ガールズちゃんねる

マイペースな人が嫌い

308コメント2018/06/30(土) 23:02

  • 1. 匿名 2018/06/28(木) 16:47:59 

    私はせっかちなタイプなので、マイペースな人を見るとイライラしていしまいます。
    最近あったのは、自分から駅まで迎えに行くよって言ったのに私が駅に着いたよって連絡したあとに家を出たりとか…普通到着時間に合わせて駅に向かいませんか?30分以内なら駐車OKのところですし平気で人を待たせられるのが理解できません。

    どうすればイライラしないようにできますか?

    +123

    -158

  • 2. 匿名 2018/06/28(木) 16:48:48 

    短気は損気

    +276

    -14

  • 3. 匿名 2018/06/28(木) 16:49:06 

    そうカリカリしなさんな。待ってりゃいつか来るよ

    +222

    -25

  • 4. 匿名 2018/06/28(木) 16:49:17 

    あなたもマイペース

    +355

    -13

  • 5. 匿名 2018/06/28(木) 16:49:26 

    イライラしすぎー。

    +120

    -15

  • 6. 匿名 2018/06/28(木) 16:49:29 

    >>1
    短期の人って結局自分だけイライラして終わるんだよね。

    +265

    -9

  • 7. 匿名 2018/06/28(木) 16:49:32 

    マイペースじゃなくて、時間にルーズな人って感じかな。

    +299

    -1

  • 8. 匿名 2018/06/28(木) 16:49:35 

    >>1
    そんな主もマイペースなような気がするけど。

    +246

    -11

  • 9. 匿名 2018/06/28(木) 16:49:59 

    マイペースくらいならまだいいけど遅刻癖とか、そーいう害しか起こさないヤツは嫌い。

    +197

    -4

  • 10. 匿名 2018/06/28(木) 16:50:03 

    まったりまったりまったりな〜

    +19

    -0

  • 11. 匿名 2018/06/28(木) 16:50:13 

    そりゃーせっかちと、のほほんは合わない

    +159

    -0

  • 12. 匿名 2018/06/28(木) 16:50:19 

    >>1
    それはマイペースじゃなくて時間にルーズな人

    +212

    -5

  • 13. 匿名 2018/06/28(木) 16:50:26 

    私はマイペースすぎることはないですが、せっかちの人は苦手です。

    なんでそんな急かすの?セカセカしてて見ていて落ち着かない……

    +301

    -10

  • 14. 匿名 2018/06/28(木) 16:50:29 

    私も、のんびりしてる人は好きだけど、他人を巻き込むマイペースは嫌い。
    マイペースって言えば可愛らしいけど、要は協調性が無いってことだよね。

    +148

    -4

  • 15. 匿名 2018/06/28(木) 16:50:47 

    マイペース→許せる
    自己中→死んで欲しい

    +159

    -6

  • 16. 匿名 2018/06/28(木) 16:50:54 

    迎えに来てもらって文句言う貴方みたいなせっかちは、たぶんみんな嫌いだと思う。

    +247

    -13

  • 17. 匿名 2018/06/28(木) 16:50:55 

    いい意味のマイペースはいいけど、人に迷惑をかけることはしちゃだめだね。

    +49

    -1

  • 18. 匿名 2018/06/28(木) 16:50:58 

    せっかちな人も他の人からしたらイライラするよ

    +188

    -1

  • 19. 匿名 2018/06/28(木) 16:51:10 

    主のは確かにムカつくわ
    時間にルーズなやつ大嫌い

    +52

    -21

  • 20. 匿名 2018/06/28(木) 16:51:12 

    マイペースって昔褒め言葉だと思ってた!
    そうか、バカにされてたのか。
    くそう!!

    +48

    -5

  • 21. 匿名 2018/06/28(木) 16:51:17 

    >>1
    マイペースって言葉には当てはまらない気もする。

    主の言うのは単に『時間にルーズな人』。

    +117

    -2

  • 22. 匿名 2018/06/28(木) 16:51:17 

    >>4
    普段はそれなっ!って使わないけど、
    それなっ!がしっくり来るよ

    +13

    -1

  • 23. 匿名 2018/06/28(木) 16:51:41 

    悪気がないのがまたイライラするよね。

    +20

    -2

  • 24. 匿名 2018/06/28(木) 16:51:43 

    マイペースってさじ加減大事よね
    ただの自己中で協調性なしの我が強いタイプは嫌い。

    +49

    -1

  • 25. 匿名 2018/06/28(木) 16:52:02 

    時間にルーズな人とはつるまない。

    +25

    -3

  • 26. 匿名 2018/06/28(木) 16:52:38 

    協調を無理強いされるのは嫌。

    主の友達はマイペースじゃない。遅刻魔。

    +57

    -2

  • 27. 匿名 2018/06/28(木) 16:52:39 

    時間を守らない人=マイペース

    これは違う

    +110

    -1

  • 28. 匿名 2018/06/28(木) 16:52:48 

    >>1
    到着時間は事前に伝えたの?
    実際駅に着いてから連絡したのならそのあと相手が動き始めて当然じゃない?予想して動けってこと?

    +118

    -2

  • 29. 匿名 2018/06/28(木) 16:52:53 

    私も割とマイペースと言われる
    マイペースな人間はあんまり人に対してイライラしないんだよね

    +43

    -0

  • 30. 匿名 2018/06/28(木) 16:52:54 

    +21

    -0

  • 31. 匿名 2018/06/28(木) 16:53:10 

    主は自分ルールがキツめなので そこが損ですね
    イライラしがちの連続だと心身に良くない
    自分を攻撃してると同じになってしまう

    +62

    -1

  • 32. 匿名 2018/06/28(木) 16:53:11 

    そもそもマイペースに感じる人と付き合わなければいいのに。
    私もせっかちなタイプだから気持ちは良く分かるけど、合わない人と時間を過ごすなんてお互い何も得がないよ。
    大人なんだから付き合う人は性格性質が合う人のみでいいじゃん。
    その結果私は友達がほぼいないけどw

    +64

    -1

  • 33. 匿名 2018/06/28(木) 16:53:15 

    人に振り回されず自分の時間を大切にできるって意味のマイペースならともかく、人を振り回すばかりの自己中マイペースは最悪だよ

    +12

    -1

  • 34. 匿名 2018/06/28(木) 16:53:17 

    ウボァー!

    +1

    -3

  • 35. 匿名 2018/06/28(木) 16:53:27 

    通路をノロノロふらふらしながら歩いてる人はイライラする。
    避けて通ろうとしても横にふら〜っとズレてきたりしてぶつかりそうになる。

    +53

    -4

  • 36. 匿名 2018/06/28(木) 16:53:37 

    主のやつはただの時間にルーズな人でマイペース関係ないし、どっちもどっち

    +23

    -2

  • 37. 匿名 2018/06/28(木) 16:53:40 

    私はマイペースでもせっかちでもないけど、マイペースな人とせっかちな人だったらマイペースな人の方が好きかな。
    せっかちな人は一緒にいてドキドキするし気遣っちゃう。

    +74

    -2

  • 38. 匿名 2018/06/28(木) 16:53:54 

    嫌いではないけど旦那がマイペース。もう人種が違うと思ってる(純日本人なんだけど)
    待ち合わせとかは実際の時間より30分早めに旦那に伝えるようにしてる。自分好みのものばっか買うから重要な買い物は絶対頼まない
    旦那は血液型関連の話題見るたび「B型っていうと嫌そうな顔されるのがなぁ…自己中って思われるし」とか言うけど、そりゃおまえ実際自己中だもんなって思う

    +26

    -5

  • 39. 匿名 2018/06/28(木) 16:54:32 

    >>1
    そんなせっかちなら待たずに歩けば?
    迎えにきてもらう立場なのにワガママだわ

    +76

    -2

  • 40. 匿名 2018/06/28(木) 16:54:34 

    そこまできちんきちんとしないといけないなら
    まずあらかじめ、何時ぐらいに付く予定か連絡しておき、途中で、今どこどこ、予定通り○時○分に駅に到着しますのでお願いしますって事前連絡すればいいのに。

    +67

    -0

  • 41. 匿名 2018/06/28(木) 16:54:34 

    時間を守れない人はマイペースというよりただの自己中でルーズな人

    +13

    -1

  • 42. 匿名 2018/06/28(木) 16:54:45 

    >>1
    迎えにきてもらうならそれだけでありがたいのになぁ
    本屋で時間潰すとかお茶飲んで休むとか、そんなにせっかちならタクシーでも拾って自ら向かばいいんじゃない

    +97

    -1

  • 43. 匿名 2018/06/28(木) 16:54:52 

    待たなければイライラしないよ
    遅れるってわかった時点で先に行ったり
    店で時間潰したりそいつとは約束しないとか

    +10

    -2

  • 44. 匿名 2018/06/28(木) 16:55:03 

    1は両方とも自己中
    私ならどっちとも深くは付き合いたくない

    +26

    -1

  • 45. 匿名 2018/06/28(木) 16:55:16 

    >>1
    マイペースっていうのは、いい意味で周りに流されず自分を持ってる(ただ、そういう自由な人を嫌う人には反感を食らうことがある)かな。

    主の知り合いは、時間にルーズというか思いやりがない(主が30分も待つことを想像できないのか、主が待って当たり前と思ってるのか)人かな。
    そういう人には期待しないこと、イライラするのはしょうがない。

    +17

    -4

  • 46. 匿名 2018/06/28(木) 16:55:49 

    団体競技は合わせられない人は向かないけど、日常にそこまで求められないな
    共通ルールとして認識していない事を相手に求めるのは、自意識の表れですから

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2018/06/28(木) 16:56:09 

    時間の間隔合わない人とはつきあいやめればいいよ。
    イライラもなくなる。

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2018/06/28(木) 16:56:12 

    主の言ってる苛々する相手はマイペースとは違う

    ただ、他の人も言ってるけど主のペースに合わせてくれない=マイペースと思ってるなら主こそマイペースだよ
    主のペースが主軸で考えてるんだから

    +80

    -0

  • 49. 匿名 2018/06/28(木) 16:56:22 

    いつもそうならその子には早めに時間伝えるか、自分んも遅めに出る。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2018/06/28(木) 16:56:25 

    私もマイペースな人は苦手だけど家族のおかげ?で慣れてしまった。
    イライラするのは自分が損だから そういう人がいてもこの人はそんな人と自分に言いきかせてる。
    相手にも思いがあるだろうしね。

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2018/06/28(木) 16:56:26 

    マイペースとだらしないのは違う
    もちろんノロマとも違う

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2018/06/28(木) 16:56:51 

    私もマイペースな人は苦手だな。
    マイペースな人って一見せかせかしてない余裕のあるいい人っぽく思わらがちだけど、人に合わせるとか人の都合を考えるとか出来ない自分都合主義の人が多い気がします。苦手です。

    +9

    -4

  • 53. 匿名 2018/06/28(木) 16:57:16 

    自己紹介でマイペースって書く人嫌い。

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2018/06/28(木) 16:57:24 

    マイペースの定義が最近分からなくなってきた
    主の友達が時間にルーズなのは分かった

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2018/06/28(木) 16:57:55 

    いつも時間守れないようなら面倒だからもう遊ぶ約束はしない。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2018/06/28(木) 16:58:01 

    主も相当自己中だと思うわ

    +12

    -4

  • 57. 匿名 2018/06/28(木) 16:58:22 

    彼氏に、6時に家に迎え行くって言われて6時ちょうどに出たら「5分前から来てたんだぞ!次は帰るからな」と激怒された。
    私は怒っても良かったんじゃないかとモヤモヤします。

    +39

    -0

  • 58. 匿名 2018/06/28(木) 16:58:25 

    皆さんにお聞きしたいんですが、

    ある集まりがあってメンバーの日程がなかなか合わなかった。
    たった1日だけみんなOKな日があったけど、どうしても私の都合がつかず「残念だけど、今回はみんなで行ってきて。私はまた別の機会があれば参加するね」と断った。
    後日ある人から「あなたはマイペースだわね。」と言われた。

    これってマイペースなんでしょうか。
    本当に調整が難しかったのに、無理してでも合わせなきゃいけなかったんでしょうか。

    +27

    -2

  • 59. 匿名 2018/06/28(木) 16:58:31 

    でもマイペースな人って幸せそう。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2018/06/28(木) 16:58:35 

    人と付き合わず、すべて一人行動。

    子供は望まない。
    子供はなんでも時間かかるから。イライラして虐待したら大変だし。

    +11

    -2

  • 61. 匿名 2018/06/28(木) 16:58:36 

    ルーズな人は付き合っててだいたい分かるから、迎えに行くんじゃなくて普通に待ち合わせたら?
    もし遅刻してくるようならてきとーにお店見て時間潰してれば良いんじゃない?
    みんなが私と同じ行動パターンをするのが当たり前だと思っているとイライラするのでは?

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2018/06/28(木) 16:58:52 

    >>1
    私もせっかちだけど、今から家出るって言われたなら断って、自分で移動するよ。
    向こうが言い出したとはいえ、相手に期待しないで、ダメなら自力でどうにかすりゃいいのに。
    なんでイライラするのか、よくわからない。
    主もマイペース(しかも、自分のペースで動かない他人にイライラする短気)だと思うけどなぁ〜

    +31

    -1

  • 63. 匿名 2018/06/28(木) 16:59:19 

    人の時間を軽く考える人間とは付き合えない。
    時は金なりと言うけど、お金にもだらしない人が多い気がする。
    私もせっかちだからかもしれんが。

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2018/06/28(木) 16:59:56 

    遅刻する人が本当に無理。
    電車が遅れてたとかならまだしも、普通に遅れて来る奴は自然と疎遠になる。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2018/06/28(木) 17:00:13 

    >>1
    それはマイペースではないよね?
    主さんもある意味マイペースだと思うけど

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2018/06/28(木) 17:00:20 

    >>1
    着いてからじゃなくて、着く少し前に何時ぐらいに着くよ~って連絡すれば良くない?

    +32

    -1

  • 67. 匿名 2018/06/28(木) 17:00:23 

    自己中とマイペースは紙一重
    時間にルーズなのはただの自己中でしょ
    人に迷惑かけるのは自己中。

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2018/06/28(木) 17:00:53 

    手を抜くさぼるズルをする人は大嫌いだけど、マイペースは問題ない。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2018/06/28(木) 17:01:00 

    主さんすごい怒りっぽいね
    なんか嫌な事でもあった?

    +28

    -3

  • 70. 匿名 2018/06/28(木) 17:01:04 

    ルーズなタイプのマイペースな人にせっかちなマイペースの>>1が文句言ってるってことだよね
    お互いマイペースじゃん!

    +21

    -1

  • 71. 匿名 2018/06/28(木) 17:01:06 

    せっかちですぐイライラするって要するに短気だよね。

    車乗ってても急いでるわけでもないのに、他の車に早く行けよとか文句ばかり言ってる人いるよね。
    短気な人って怖いから心に余裕持って欲しい。

    +21

    -1

  • 72. 匿名 2018/06/28(木) 17:01:38 

    >>1
    迎えにきてもらっておいて

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2018/06/28(木) 17:01:51 

    >>58
    みんなの予定合わせるのにすごく苦労して、やっと1日見つかったのに、それさえも合わせる気がない。
    どうしてもその1日じゃないといけなかったのに。
    私はいいやー。みんなで楽しんでー。
    自分の都合、ペース崩さないんだから、マイペースでしょう。

    +1

    -26

  • 74. 匿名 2018/06/28(木) 17:02:06 

    >>1
    近かったらいいんじゃない?
    イラチだねえ

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2018/06/28(木) 17:02:10 

    私は主のタイプなのでイライラがわかる。
    電車の到着時間を伝えたなら、それに合わせて駅に到着するよう家を出る、私ならね。

    ところが世の中そんな人ばかりではない。
    もう諦めた。

    +22

    -2

  • 76. 匿名 2018/06/28(木) 17:02:10 

    >>66
    自分だって着いてから連絡、っていう
    マイペースなのに、主さんは文句ばっかり言ってて草

    +31

    -1

  • 77. 匿名 2018/06/28(木) 17:03:00 

    >>58
    言葉のあやじゃない?
    マイペースではないと思うよ
    ただ予定が合わなかっただけ

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2018/06/28(木) 17:03:17 

    私もせっかちだし、時間に対してものすごくこだわりが強い。5分〜15分前にはいたいタイプ。
    でも相手からしたら私もまた別のマイペースなんだろなって思ってる。

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2018/06/28(木) 17:03:29 

    せっかちな人って常にイライラしてるイメージだったけど
    主が代表して自己紹介してくれたって感じ

    +18

    -1

  • 80. 匿名 2018/06/28(木) 17:03:40 

    せっかちに合わせるのも大変よ。

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2018/06/28(木) 17:03:50 

    え?
    到着する少し前に連絡するだけじゃん。
    主さん自己中過ぎるよ。

    +20

    -1

  • 82. 匿名 2018/06/28(木) 17:04:09 

    >>74
    こんな短気な人いるんだと驚いた
    私でも駅に着く時間くらいに向かうだろうとは思う。
    だからと言って時間に間に合うよう
    向かわない人を思い通りに動かす事は出来ないって悟らなきゃ

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2018/06/28(木) 17:04:12 

    電車だったら自分が乗った電車が何分にその駅に着くか調べたらわかるよね
    迎えにきてもらうならそれぐらい調べて相手に知らせておくぐらいしたらいいのに
    気が利かないやつだな

    +18

    -1

  • 84. 匿名 2018/06/28(木) 17:04:16 

    主さんの気持ちわかるよ
    うちの母親もマイペースでそんな感じだから
    時間通りにまともに待ち合わせできた試しがない
    親だから付き合いやめるわけにもいかないし最近はもう諦めてるけど

    +5

    -2

  • 85. 匿名 2018/06/28(木) 17:04:16 

    >>71
    時間の無駄を余裕とは言わない、そんな感じで生きています。

    +2

    -2

  • 86. 匿名 2018/06/28(木) 17:04:28 

    えー?30分待ったわけじゃなくて30分ならただで止められるから早くからきて待っとけ!ってこと?
    主さんは何分待ったの?
    それくらいガルちゃんでもしながら待ってたらいいじゃん。

    +37

    -0

  • 87. 匿名 2018/06/28(木) 17:04:29 

    >>34
    FF2の皇帝?
    それは置いといて

    私は例えば旅先でお土産見るときにみんなで一緒にゾロゾロ回らず、見たいもの勝手に見てさっさと買う。
    他の人がまだマゴマゴしてるようなら、周辺に休憩所があればそこに行っちゃう 。
    こういうのがマイペースだと思ってました。
    マイペースゆえにチンタラされてても他で時間潰すわー、っていう。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2018/06/28(木) 17:04:30 

    迎えにきてくれるだけで嬉しいけどね~。ま、自分が迎えにいくなら待たせたら可哀想だからちょうど着くくらいに行くけどさ。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2018/06/28(木) 17:04:50 

    せっかちな人って自分が当たり前と思ってるからなあ。
    なかなかに迷惑だけどね。

    +26

    -0

  • 90. 匿名 2018/06/28(木) 17:05:22 

    >>1

    せっかちも結局は「甘え」だから。自覚してる?

    締切があることや仕事ならともかく、「自分が迎えに来てもらう立場なのに」相手にイライラするって、図々しいとしか思えないけどね。

    結局は相手が自分の思い通りに行動しないことに腹を立ててる訳だから、それって基本的には甘えだよね。

    どうずればイライラしないかって、人をアテにする精神をやめる事じゃない?せっかちって、周りから見たらただの自己中なことが多いよ。

    +37

    -0

  • 91. 匿名 2018/06/28(木) 17:05:52 

    どうして「もうすぐ着くよ」の一報入れないの?

    まもなく着きます。たったその一言だよ。

    主さんは気がきかないね。

    +32

    -0

  • 92. 匿名 2018/06/28(木) 17:05:54 

    >>84
    うちは親がせっかちでうるさいのw
    もう面倒だから放置してる

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2018/06/28(木) 17:06:12 

    主みたいな老人けっこういるよ
    開店前から立ってて開錠が1分遅いで激怒
    人に迎えに来てもらって自分が少し待つはめになったら激怒
    日本だからまだ生きていけるけどルーズな国に旅行したら憤死するんじゃないかと思う

    +28

    -0

  • 94. 匿名 2018/06/28(木) 17:06:21 

    せっかちもある意味マイペースよ

    +24

    -0

  • 95. 匿名 2018/06/28(木) 17:06:36 

    >>83
    私なら、相手から到着時間の告知ごないなら、
    自分で調べて駅に到着するよう家を出る。
    のんびりさんとせっかちさん、あらゆる受け止め方に差があり、どっちが正解とも言えないんだよね。

    +1

    -4

  • 96. 匿名 2018/06/28(木) 17:06:59 

    主は事前に着く時間を連絡してたの?
    そうじゃないなら、着いてから連絡する主もマイペースじゃん。
    迎えに来てもらっておきながらワガママ過ぎるし、それぐらいでイライラするとか毎日何かしらでイライラしてそうね。

    +25

    -0

  • 97. 匿名 2018/06/28(木) 17:07:00 

    動作がゆっくりな人。
    バスや地下鉄で降りる列に加われなくて、結局最後に降りる人。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2018/06/28(木) 17:07:08 

    >>93
    あーわかる
    老人のお客さんって少しも待てずに
    イライラカッカしてる人多いね!(笑)

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2018/06/28(木) 17:07:37 

    迎えに行くよと言いだしたんだから、時間ぴったりにお迎えに上がれと?
    何様?
    好意で迎えに行くよと言ったばかりにその人も気の毒だね。
    黙ってれば良かったのかな。

    +22

    -1

  • 100. 匿名 2018/06/28(木) 17:07:42 

    >>93
    そういう話はしていないよ、のんびり屋さんなのに攻撃的なのは最低。

    +1

    -2

  • 101. 匿名 2018/06/28(木) 17:07:58 

    >>96
    主さん、不思議な人だよね〜

    +3

    -2

  • 102. 匿名 2018/06/28(木) 17:08:59 

    マイペースの意味をちゃんと考えようぜ
    ゆっくり=マイペースだけど
    せっかち=マイペースだから

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2018/06/28(木) 17:09:08 

    電車や飛行機がもう出ちゃうっていうのにホームとかでのんびりしてる人にはせっかちじゃなくても「あーもう!早く!」ってなるけど
    私なら主の状況になったら適当に時間潰しながら待ってるわ
    それでイライラはしないな

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2018/06/28(木) 17:09:22 

    >>99
    話聞いてると主さんの立場がすごく上の人みたいに見えるわw
    迎えに来てくれる人を見下すなーw

    +13

    -2

  • 105. 匿名 2018/06/28(木) 17:10:03 

    要は、この私を駅で待たせるなって事ね
    距離を置きたいタイプです(笑)

    +21

    -3

  • 106. 匿名 2018/06/28(木) 17:10:36 

    何時頃に着くよって連絡するならまだしも着いてから連絡したんだからしょうがないよね。
    自分も短気だから気をつけなきゃ

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2018/06/28(木) 17:10:44 

    マイペースって人に合わせられない人の事でしょ
    そんな周りが見えてない人は嫌だね

    +1

    -3

  • 108. 匿名 2018/06/28(木) 17:10:47 

    せっかちは時間に対して合理的な考え方をするから、仕事を任せるとキッチリ仕上げてくれる。
    ルーズは気が利かないし、責任感も薄くて任せられない。

    +3

    -8

  • 109. 匿名 2018/06/28(木) 17:10:49 

    スッパイマンといえば沖縄だけど、沖縄にもだいぶせっかちな人多い。
    ウチナータイムとか耳疑うくらいせっかちな人多い。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2018/06/28(木) 17:11:16 

    とりあえず主さんがイライラ老人予備軍になるのを防ぐ方法でも考えようか(笑)

    広い心を持つ!

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2018/06/28(木) 17:11:41 

    主叩きがかなりひどいけど、
    主の友人も時間指定したのならその時間に付くべきでもあると思う

    +10

    -4

  • 112. 匿名 2018/06/28(木) 17:12:15 

    >>93
    私も似たようなこと思った。
    主さん結構年配の方?

    年とると脳が委縮してきて、怒りっぽくなるんだって。

    あらかじめ着く時間知らせてたの?
    着く前に、そろそろ着きますって連絡したの?

    そんなに細かいこと言うなら、迎えの申し出は断って、自分でタクシーで行けばいいのに。

    30分無料なのにとか、ケチ過ぎる。

    +22

    -0

  • 113. 匿名 2018/06/28(木) 17:12:48 

    マイペースとは違うかもだけど、主が叩かれてるのに疑問…
    集合時間に家を出るっておかしいよね?
    イラっとするのもわかる。

    +6

    -4

  • 114. 匿名 2018/06/28(木) 17:13:17 

    >>99
    状況がわからないけど、
    自分から家に招いたとしたら、待たせないように駅に向かうべきじゃないかな。

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2018/06/28(木) 17:13:19 

    >>111
    友人が時間指定したなんてどこにも書いてないんだけど
    ちゃんと読んでる?

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2018/06/28(木) 17:13:22 

    迎えに来てもらう立場でありながら 思い通りにならないからって相手のことマイペースとか言う主みたいなのって最悪だわ

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2018/06/28(木) 17:13:22 

    マイペースな人嫌いだよ!
    でも、それは周りの迷惑を考えない人。
    例えば、スタバとかですごく並んでるのに、自分の順番来るまではスマホを弄ってメニュー決めてない人。
    店員がメニュー渡して、決めるよう促しても無視。
    自分の順番になってからレジで「えっとー」ってゲームしながら選んでたりすると、イラッとします。
    みんなスムーズに済むように、順番来る前に決めてるのに‥
    自分の時間も有効に使えてないってなんでわからないのかな?
    想像力に欠ける人だなぁって思ってしまいます

    +8

    -5

  • 118. 匿名 2018/06/28(木) 17:13:31 

    >>73
    自分以外で行ってきて〜って言ってるのは別にマイペースじゃないと思うけどなあ。
    合わないからもっと先の別日探そ!ってなったらいわれてもしゃあないと思うけど…

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2018/06/28(木) 17:13:40 

    「駅の駐車場が30分まで無料なんだから」というあたり
    先に来て車停めて待っとけよ感が出てて怖い

    +39

    -0

  • 120. 匿名 2018/06/28(木) 17:14:48 

    とりあえず、迎えに行かされたお友達乙でした!せっかち相手に大変だったね。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2018/06/28(木) 17:14:59 

    自分から駅まで迎えに行くよって言ったのに私が駅に着いたよって連絡したあとに家を出たりとか…普通到着時間に合わせて駅に向かいませんか?

    なんかトピ主責められてばっかりだけど気持ちわからなくもないけど。
    私なら自分から言ったら友人が着くって言った時間に合わせて向かうから。

    +9

    -2

  • 122. 匿名 2018/06/28(木) 17:15:24 

    集合時間決まってたのに特にトラブルあったとかでもなくその時間に家を出るってのは確かにえっ?て思うかも。
    でも、30分なら無料で停められるんだから先に来て待ってろっていうのもなぁ…
    相手から迎えを提案してきたとは言え迎えに来てもらう身でちょっとワガママだと思う。
    マイペースとかせっかちとか以前の問題だよね、お互いに。

    +16

    -0

  • 123. 匿名 2018/06/28(木) 17:15:24 

    夫は時間に間に合えばいいというマイペース
    私は余裕もって目的地に着きたいと思うせっかち
    だから夫には到着予定時間の10分前の時間を伝える事にしてる
    これでお互いイライラしない

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2018/06/28(木) 17:15:28 

    >>95
    何時の電車に乗るか分からないのにどうやって調べるの?w

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2018/06/28(木) 17:15:38 

    >>119
    なにげに説教入ってるよね!
    30分は無料なんだから早く来て待っとけ!的な(笑)

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2018/06/28(木) 17:16:00 

    主さんは違うと思うけど私もやたらせっかちでイライラしやすくて、ある日レディースクリニックに行ったらホルモンの値が低過ぎてどうやらそれがせっかちの原因だったことあったよ。
    薬飲み始めたらあれだけ追い詰められるようにセカセカしてた日々が激変した。
    マイペースな友達にもイライラしなくなったよ。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2018/06/28(木) 17:16:09 

    いくら駐車料が無料だとか、事前に迎えに行くと連絡があっても、わざわざ迎えに来てもらうのだから全然マイペースだとは思わないし、こちらが着く時間を連絡していたとしても私は腹は立たないかな

    でも、何回も同じ場面で自己中心的なマイペースを出されると、そろそろ学習して合わせて欲しいなっては思う

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2018/06/28(木) 17:16:19 

    >>124
    電車アプリ
    ナビタイムとか色々あるよー
    到着時間も全部表示されるよー

    +4

    -6

  • 129. 匿名 2018/06/28(木) 17:16:53 

    主さんって、どこかの会社の重役さんなのかな。

    支社の部下や格下の取引先の平社員に迎えに来させた時の対応を怒ってるとか?
    目下のものをしかりつける時のような感じがするから。

    少なくとも友達と会う時の話ではないよね。すごく上から目線だし。

    +17

    -1

  • 130. 匿名 2018/06/28(木) 17:17:02 

    連絡してから家出る、は正直意味分からないけどトピ主さんはこの場合さんは迎えにきてもらってるんでしょう・・・?

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2018/06/28(木) 17:17:20 

    >>115
    ヨコですが、電車の到着時間くらい伝えてると思うよ。せっかちさんが伝えないわけがない。
    だからご立腹なんだよ。

    +7

    -3

  • 132. 匿名 2018/06/28(木) 17:17:33 

    結局相手が自分のペースに合わせないからイライラするんでしょ

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2018/06/28(木) 17:18:04 

    >>124

    95さんじゃないけど、私の住んでるところは2.3時間、あって1時間に1本だからすぐ調べられる
    でも頻繁に来てたら無理だよね

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2018/06/28(木) 17:18:15 

    >>124
    そのくらい伝えたからこそ怒ってると受け止めた。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2018/06/28(木) 17:18:32 

    主みたいなタイプの方がイライラするわ。

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2018/06/28(木) 17:18:40 

    >>132
    そこだよね、結局。
    主さんの思った通りに動かないから
    イライラしてるんでしょう。

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2018/06/28(木) 17:19:12 

    わたしも、実家に帰るときに空港で親に電話したら、主みたいな状況でイライラしたことある。
    飛行機つく時間も教えたのに?!って思ったけど…よくある話だから、怒るのも馬鹿らしいじゃない。
    時間を潰すのも能力と思えば楽になれるよ。相手はきっと気負わずあなたを迎えに来てくれたんだから、「○○してくれるならここまでしてくれるはず」…と思わずに、してくれたことのみに感謝したほうがいいよ。勝手にレストランを期待してファストフードの対応受けて(料理を自分で席まで持って行かされた!最悪!)って言ってるみたいなもの。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2018/06/28(木) 17:19:17 

    >>35
    そ、それはマイペースとは違わない?やばい奴だからかかわらない方がいいと思う

    +1

    -3

  • 139. 匿名 2018/06/28(木) 17:19:36 

    車出して迎えに来てもらってこの態度だよ
    車出したご友人偉いわー

    +3

    -2

  • 140. 匿名 2018/06/28(木) 17:19:52 

    私もかなりせっかちだし、私が迎えに行くときは早めについてる。
    でも来てもらうわけだしイライラはしないかなあ。
    これが仕事とか契約とかなら話が変わってくるけど
    ご好意による約束だからそこを求めすぎるのは自分がしんどくなりそう。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2018/06/28(木) 17:20:01 

    >>97
    これ分かる。
    降りる人の列が途切れて、人が乗り込み出してから降りてくる人とかイラッとする。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2018/06/28(木) 17:20:30 

    仕事でマイペースはやめて欲しい。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2018/06/28(木) 17:21:09 

    >>113
    トピ主が出てきてないから説明不足なのか分からないけど、文面から分かるのは
    ・相手はトピ主を駅まで迎えに来てくれると言った
    ・トピ主は駅に着いたと連絡した、相手はそれを受けてこれから家を出ると言った

    "トピ主が事前に駅へ何時ごろ着きそうかの連絡をしたかどうか"が書いてないから叩かれてるんだよ。
    到着する時間には駅に着いてろと言いながら、トピ自身あらかじめ到着予想時刻を連絡してなかったら『駅に着く時間を想定して駐車場で待ってろ』っていうただのワガママだからね

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2018/06/28(木) 17:21:14 

    マイペースは的確な感じしないから、時間にルーズな人かな。
    時間にルーズな人は、身だしなみもお金にもルーズ。他にもいっぱいある。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2018/06/28(木) 17:21:55 

    私が嫌いなマイペースは周りが見えてないタイプの人だな。
    数台しかない駐車場で待ってる車で列ができてるのに車乗ってから長電話したりスマホずっと触ってたりする人はイライラする。
    一旦車出してから別の場所でやってよって思う。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2018/06/28(木) 17:22:33 

    私がトピ主の立場なら駐車代はもちろんガス代まで出すつもりで待つわ

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2018/06/28(木) 17:22:34 

    まあ相手の行動も効率悪いとは思うけど、
    主だって着いてから連絡したんだし、なんで相手ばっかり責めるのか。自分の落ち度認められない人の方がよっぽど付き合いたくないよ。
    というかせっかちなら事前に何時着って連絡するよね。主もせっかちを名乗るにはまだまだだと思うし、「あー、事前に何時着って連絡すれば良かった!」って思えるせっかちさんの方がいいよ。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2018/06/28(木) 17:23:56 

    迎えに来るって言ったくせに私を待たせて!
    ってこと?
    怖い怖い。

    +7

    -1

  • 149. 匿名 2018/06/28(木) 17:23:58 

    主へのブーメラン

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2018/06/28(木) 17:25:45 

    周りが見えてないマイペースは害だと思う。
    レジが混雑しててみんな待ってるのにレジの人に横から話しかけてうだうだ用事頼んだりしてる人とか。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2018/06/28(木) 17:26:25 

    >>109
    沖縄のうちなータイムは逆の意味だよ!
    集合時間に誰も居ない
    1時間後に集り始める、みたいな

    +2

    -2

  • 152. 匿名 2018/06/28(木) 17:26:50 

    職場の時短の主婦が優雅に仕事したいのか、いくつか依頼のメールがあっただけでいっぱいいっぱいだと泣きついてくる
    そのくせ、自分の嫌な仕事は手際よく他の人にやらせる
    みんなでやるはずの掃除もまともにしない
    日課の業務は1時間もあれば終わるのに、あと4時間も何してるの?

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2018/06/28(木) 17:27:06 

    私は旦那を駅に迎えに行く時には「着いたよ」メールが来てから家を出るよ
    旦那が改札出て駅前に降りてくるタイミングでロータリーにつけられるから(無料駐車場は遠いから旦那が大変)
    先に来てロータリーで待ってたら周囲の迷惑だから
    いつ迎えに出るかはそういう駅の規模にもよるし、友人宅から駅までの距離でも事情が全然違ってくる話じゃない?
    主も相当なマイペースというかマイルールだと思う

    +23

    -1

  • 154. 匿名 2018/06/28(木) 17:27:37 

    >>30 関係ないけどなにこれ!?スッパイマンのカリカリ梅とか初めて見た!食べてみたい!

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2018/06/28(木) 17:28:27 

    私も多分マイペースだけど、せっかちのペースに合わせるとイライラするし疲労感半端ないので断固自分のペースを守る。
    普通の人には折り合いを付けて合わせるよ。

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2018/06/28(木) 17:29:12 

    自分の思い通りに友人が動かないからってイライラするなら、これからは迎えに来てもらわないことだね。
    自分でどうにかしたらいい。
    友人も主みたいな人迎えに行きたくないだろうよ。

    +17

    -0

  • 157. 匿名 2018/06/28(木) 17:30:27 

    主が、なかなか自分勝手なマイペースさんだ 笑

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2018/06/28(木) 17:31:32 

    主の言っている人は
    気が利かないというか
    気が回らないタイプの人間で
    本人も悪いとも思っていないタイプの人だよね。
    私も周りにいるから分かる。
    自分ならこうするのに!は
    タイプが違うから、当てはめられないから諦めるしかないよ。
    色んな人がいるんだから。
    毎回毎回だと少しイライラはしちゃうけどね。

    +12

    -5

  • 159. 匿名 2018/06/28(木) 17:31:58 

    主のイライラっ振りって きっと周りの人にも伝わってるよね。
    周りの人たちが気の毒だわ。

    +12

    -1

  • 160. 匿名 2018/06/28(木) 17:32:33 

    そんなに主だけが責められる事かなぁ?
    私なら自ら迎えに行くよと言った以上、待たせるようにはしないけど

    +11

    -8

  • 161. 匿名 2018/06/28(木) 17:33:19 

    時間にルーズな人はイラッとするよ。遅れるなら遅れるって一言言ってくれればいいだけなのに。
    会社だって黙って遅刻しないじゃん。友人は別とは思えないわ。

    +5

    -3

  • 162. 匿名 2018/06/28(木) 17:34:45 

    >>1
    そういう時私は途中で「あと何分くらいで着くから、もう家でてくれていいよ」って連絡するよ。

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2018/06/28(木) 17:37:18 

    じゃ、今度から少し早めに着くよとか着いたよっていう連絡をしてみたら?
    臨機応変に色々やってみる。

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2018/06/28(木) 17:38:39 

    主だけが悪いわけじゃないかもしれないけど、主も友達のことをだいぶ責めてるしねぇ。
    なんか、私が全て正しい 普通はこうするでしょ?!みたいな感じがちょっとね。

    +17

    -0

  • 165. 匿名 2018/06/28(木) 17:39:03 

    もしかして釣りトピ?
    主全然出て来ないし、>>1だけじゃ詳細分からなくて主がただの自己チュー女にしか読めない

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2018/06/28(木) 17:39:37 

    マイペースって自分のペースってことだから本来せっかちな人にも使われるんじゃないの?

    +12

    -0

  • 167. 匿名 2018/06/28(木) 17:39:55 

    >>158
    駅に着いてから「今ついた」はかなり気が利かないと思うけど
    迎えにきてもらう人に「待たせるなよ」と思ってるところもおかしいし
    普通は「○分着の電車に乗ったよ」って連絡する
    あと迎えを頼んだ身だったら5〜10分ぐらいは暇を潰して待つ覚悟もいると思う

    +17

    -0

  • 168. 匿名 2018/06/28(木) 17:40:52 

    書き方が悪かっただけ。みんな「せっかちなので」「イライラします」ってワードに反応し過ぎてると思う(笑)

    +1

    -4

  • 169. 匿名 2018/06/28(木) 17:40:55 

    >>151
    横だけど「耳を疑う」って書いてあるじゃん

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2018/06/28(木) 17:41:53 

    >>1
    どうすればイライラしないようにできますか?
    って、それぐらいでそんなにイライラするなら無理じゃない?
    もしくは、誰にも迎えに来てもらわない。

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2018/06/28(木) 17:42:45 

    せっかちな人、大嫌い。
    自分中心的で、自分が正義だと思っている。
    寛容さがない。

    +17

    -0

  • 172. 匿名 2018/06/28(木) 17:43:04 

    >>168
    うん、でもトピ主なんだから書き方大事でしょ。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2018/06/28(木) 17:43:59 

    ごめん、、マイペースな性格してるわ、、

    でも時間はちゃんと守りますよ?

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2018/06/28(木) 17:44:31 

    せっかちは余裕がないので一緒にいたら疲れる
    常識的なマイペースな人がいい

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2018/06/28(木) 17:45:26 

    一つ手前の駅くらいからいま〇〇駅って連絡すればよかったのに。

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2018/06/28(木) 17:45:58 

    待ち合わせに来ない人なんてみんな嫌いだよ
    それをマイペースっていう括りにする主

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2018/06/28(木) 17:46:01 

    ゆったりしてる人と せっかちで少しの事でイライラしてる人、圧倒的にせっかちな人の方が嫌だ。

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2018/06/28(木) 17:46:32 

    商品迷ってたら隣で呼び捨てで怒鳴られたわ
    しかもなんかちょっと違う

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2018/06/28(木) 17:47:04 

    >>168
    主ですか?笑

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2018/06/28(木) 17:49:22 

    せっかちな人嫌い!

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2018/06/28(木) 17:50:05 

    迎えに来てもらうならイライラしない
    着いてから連絡するから自宅で待っててって自分から言う

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2018/06/28(木) 17:51:22 

    「せっかち」という種類の『マイペース』(笑)

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2018/06/28(木) 17:52:39 

    せっかちなのに到着時間を知らせないとか有り得る?
    私もせっかちな方だろうなって思うけど到着時間がわかってる時は伝えるけど
    着いてから連絡もお互いの居場所を知らせ合う為だったんじゃないかな?
    「今着いたけど、何処にいる?」みたいな感じで
    そしたら相手はまだ家に居たって事なら主さんの気持ちはわからなくもない
    でもそれはみんな言ってるけどマイペースと言うよりルーズだよね

    +5

    -1

  • 184. 匿名 2018/06/28(木) 17:54:31 

    私はたぶん主には嫌われるタイプの人間だな。

    私からするとせっかちな人だってマイペースだよ。
    なんでそんなに急ぐ必要があるの?ゆっくりしたらいいじゃん、って思うもん。
    周りとのペース考えずに早く食べ終わる人とか。焼き肉とかどんどん焼いて勝手に皿にのっけてくる人とかいるよね

    +21

    -0

  • 185. 匿名 2018/06/28(木) 17:59:08 

    自分から言ったとしても、迎えに来てもらってるその場合文句言えないな。
    例えば待たされた時、待ち時間あるからちょっと気になってた場所(近く)行ってみよう、みたいなマイペースさはいいと思う。
    複数で遊びに行って、フラフラ勝手にどっか行っちゃうようなマイペースさは嫌いだけど。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2018/06/28(木) 18:02:10 

    マイペースってマイ ペースなんだからせっかちだろうとゆっくりだろうとみんなマイペースだよね。

    やりたい放題自己中をポジティブに表現してるのがマイペース

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2018/06/28(木) 18:02:44 

    何分も待たされた!とは書いてないんだね
    「到着時間を前もって知らせていたのか」という重要なポイントも書いてない
    言葉足らずで常にイライラしてる人っているよね

    +15

    -0

  • 188. 匿名 2018/06/28(木) 18:06:02 

    駅なら、なにかしらで時間潰せるよね
    山の中に取り残された訳じゃなし

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2018/06/28(木) 18:09:05 

    >>52
    これいう人ほど自分は自分に合わせろと言ってることに気がついてない不思議

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2018/06/28(木) 18:15:37 

    >>166
    マイペースな人が嫌いって人は自分のマイペースに合わせない人が嫌いって場合ばかりだからね
    よく分からなくなってくる

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2018/06/28(木) 18:19:39 

    イライラカリカリするのなら付き合いやめる

    お迎えに来てもらうのも
    予め到着する電車の時刻を伝えて置いても
    来てくれなかったとかあるのならルーズだよ

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2018/06/28(木) 18:23:44 

    到着時刻を前もって知らせてある場合は「駅についたよ」の連絡は私はしないよ
    もう知らせてあるし、何回も催促みたいで悪いから
    それに相手が移動中だったら携帯に出ないかもしれないから
    待ってても来なかったら「今どこ?」と連絡するけど
    主さんがどのタイミングでどんな連絡したか気になる

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2018/06/28(木) 18:31:38 

    マイペースって「やることが遅い人」じゃなくて「周りにはお構いなしでなんでも自分のペースでしかやらない人」でしょ?
    せっかちを人に押しつける主なんて、まさに『マイペース』じゃん。

    +12

    -0

  • 194. 匿名 2018/06/28(木) 18:41:10 

    車で迎えに行くよって言ってもさ
    本当に何時に着くかわからないし主が遅れる可能性もあるわけじゃない?
    それに車だと駐車の料金ももしかしたら主が遅れた場合には払わないといけないし…停車も長時間は違反になるからしたくないだろし。
    迎えにきてもらって足代わりにしてるのだから30分は別のことをすればいい話じゃないかな。主はさお姫様扱いしてほしい要求で 従者にしか思ってなさげだよね。心狭いよ

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2018/06/28(木) 18:41:42 

    相手が自分のペースに合わせてくれなくてイライラするのもマイペースだよね
    私もせっかちだけど自分がせっかちだって自覚してるから
    自分のペースが普通な訳じゃないって思うことにしてる

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2018/06/28(木) 18:42:24 

    >>171
    仕事でその主張する人は、もれなく自己中

    +2

    -2

  • 197. 匿名 2018/06/28(木) 18:45:44 

    マイペースな人が嫌いなわけではないけど、「私マイペースだからさ〜」で自分の行動を顧みない人は嫌だな

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2018/06/28(木) 18:52:49 

    マイペースしてないで自分に従えばいいんだよ
    と主は思っている

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2018/06/28(木) 18:56:43 

    >>16
    いやいや、相手から迎えに行くよって言われたんでしょ?
    なのに待たすって無いわー。
    言われてなきゃ自分でとっとと行くもの。

    +5

    -2

  • 200. 匿名 2018/06/28(木) 18:58:44 

    >>1そんな時は踊ろうぜ!
    ♪ ∧_∧  ♪
      ( ´・ω・) ))
     (( ( つ ヽ、  ♪
       〉 とノ )))
      (__ノ^(_)

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2018/06/28(木) 19:00:51 

    迎えに行くなら5分か10分前に行くけどさ、こちらは当然の気持ちで待ってるんだから、くる方が5分か10分待つことも当然として受け入れてもいいと思う。
    なにかアクシデントでギリギリになったのかもしれないし。

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2018/06/28(木) 19:02:29 

    守りたいのは自分だけの人は、友達すら出来ないと思う。隠しても判るからさ。

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2018/06/28(木) 19:04:12 

    車で迎えに来る人に「今駅ついたよー」と電話するのってどうなの?
    主の言うように前もって駐車場に入ってたら安全だけどさ…
    迎えにきてもらう身でそこまで押し付けないよ

    +17

    -0

  • 204. 匿名 2018/06/28(木) 19:13:50 

    >>1
    主さんそろそろ出てきて何か言った方がいい

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2018/06/28(木) 19:14:20 

    迎えにきてもらうのに図々しいね
    ただそれだけ

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2018/06/28(木) 19:30:54 

    >>1
    その人はマイペースではなく、スローペースなのね。
    主も 駅についてからじゃなく一個前の駅くらいで もう着くよ とお知らせしたらよかったね。

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2018/06/28(木) 19:33:13 

    マイペースだからーを理由にしちゃダメ!

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2018/06/28(木) 19:34:26 

    マイペースと遅刻魔を一緒にしないで。違うから。

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2018/06/28(木) 19:40:38 

    >>1
    その人はちょっとルーズなんじゃないかな?

    +2

    -1

  • 210. 匿名 2018/06/28(木) 19:43:27 

    見事なブーメラン…
    主こそ「マイ」ペースじゃんw
    自分のペースでしか考えらんないから、同族嫌悪でイライラするのよ〜

    +12

    -0

  • 211. 匿名 2018/06/28(木) 19:46:23 

    >>1
    主は、迎え人が家を出て駅に到着するまでの時間を逆算し、駅に着くまえに連絡をいれるべきだった。

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2018/06/28(木) 20:00:17 

    子ども産んでからシビアになった。
    ご飯お風呂寝る時間をずらしたくなくて逆算して行動してるのに何も考えず適当に過ごしてる旦那に腹が立つ。

    +5

    -2

  • 213. 匿名 2018/06/28(木) 20:03:25 

    職場の後輩が超マイペース
    マジで仕事が遅い、移動すら遅い、でも本人気にせず喋りながらトロトロやってる
    遅くてすみません…的な雰囲気も一切なく堂々と遅い
    先輩がせかせか仕事してるのを見て何にも思わないのか謎
    皺寄せがこっちにきて正直迷惑…

    +6

    -2

  • 214. 匿名 2018/06/28(木) 20:09:37 

    「私ってマイペースだから〜」って言えば許されると思ってる人は嫌い。

    だから何なんだ。

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2018/06/28(木) 20:16:23 

    マイペースな人が苦手です。
    善意で駅まで迎えに行ったのに
    来ない来ないと苛立っていて、
    30分まで駐車無料なんだから早く来て
    私を待ってなさいよ!と叱られました。

    お友達側から見たら主さんこんな感じかもよ?

    +20

    -0

  • 216. 匿名 2018/06/28(木) 20:17:10 

    主さんは何故そんなに苛立ってるのか
    性格なのか、ホルモンバランスかカルシウム不足か。

    +14

    -0

  • 217. 匿名 2018/06/28(木) 20:18:01 

    せっかちというマイペース

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2018/06/28(木) 20:18:50 

    家族でもない友達にそこまで求めない
    迎えに来てくれるだけいいじゃん
    自分なら駅でブラブラしながら友達まってるよ

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2018/06/28(木) 20:23:16 

    >>151
    >>109はウチナータイムって嘘なんじゃないか思うほどって意味だと思います

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2018/06/28(木) 20:27:04 

    B型の典型的なマイペース人間だけど、他人に迷惑かける様な遅刻とかはしたことないよ…
    こっちが待たされても勝手に自由に過ごすからイライラしないし…

    +5

    -2

  • 221. 匿名 2018/06/28(木) 20:29:25 

    せっかちも一緒にいて疲れるしマイペースも疲れる。どっちか選ぶならマイペースと一緒にいたい

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2018/06/28(木) 20:30:38 

    気が利かないとマイペースは一緒?違う?

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2018/06/28(木) 20:33:12 

    せっかちな人苦手。ちょっとでもなんかあったらイライラするし、こっちまで気分悪くなる

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2018/06/28(木) 20:42:45 

    マイペースってのんびり屋さんのことを言うんじゃないよね
    回りを自分のペースに巻き込む、人に合わせることの出来ない協調性の無い人のこと
    大っっっ嫌い

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2018/06/28(木) 20:44:09 

    >>1

    せっかちな人も
    他人を急かすというマイペースだよ

    どうしたらイライラしないか?
    何時何分に迎えに来てほしいとか具体的な話をしておくこと

    自分が言葉足らずなときに
    相手に察してほしいとか求めないこと

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2018/06/28(木) 20:48:53 

    マイペースな人でもちゃんとトピ見てちゃんと返信してますがね。それさえもしないのは主が自分しか見えてないと思うのだけどね。自分のことしか考えてないから友達も嫌々準備してそうね…
    大抵は運転免許持ってない人がわがまま言いそうだし…免許持ってないとわがままになる子多いよね。

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2018/06/28(木) 21:07:58 

    バス通勤なんだけど、朝の通勤ラッシュの時間に混雑したバスでマイペースな人がいるとイライラする!降りるときの支払いに現金を両替してゆっくり支払いしてる人とか!ICカード使えよ!せめて現金で払うなら信号待ちの時間とかに両替しておけよ!って。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2018/06/28(木) 21:09:59 

    マイペースは捉え方によって違うからなんとも言えないが、
    時間を合理的に使えない人は苦手だ。
    もれなくお馬鹿さんだから。

    +3

    -3

  • 229. 匿名 2018/06/28(木) 21:11:14 

    職場に極端にゆっくりな子と極端にせっかちな子がいる。
    二人は犬猿の仲。
    周りからみたらどちらも迷惑だし、お互いさまにしか見えない。

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2018/06/28(木) 21:12:37 

    せっかちの人もマイペースだよね。
    しかも、自分に合わせてくれないとイライラするワガママ。
    マイペースな人もせっかちな人大嫌いだから仕方ない。
    分かり合えないよ

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2018/06/28(木) 21:13:06 

    主さんが言いたいのは、
    なにかにつけて要領が悪くて気が利かない人が嫌いってことだとすれば、私も嫌いです。

    +4

    -2

  • 232. 匿名 2018/06/28(木) 21:13:42 

    例えば飲食店とかでら店員さん待ってるのに ゆっくりとメニューを注文する人とかは イライラする。
    マイペースっちゃあマイペースなんでしょうけど
    忙しいお店でよくそんなにマイペースに注文できるのか?不思議。

    +4

    -1

  • 233. 匿名 2018/06/28(木) 21:20:40 

    つまり、迎えに来てくれると相手は気を使ってくれたけど、自分を待たせたからイライラするってこと?
    どんだけ自己中なの?
    なら、「いいよ、やっぱりタクシー使うから」って言えば?
    向こうから行くと言ったのだから、ガソリン代も払わなくていいとか思ってそう

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2018/06/28(木) 21:23:16 

    貴方は人を待たせてもいいけど、自分は待ちたくないの?

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2018/06/28(木) 21:23:49 

    今日もプラマイちゃんと反映してない。

    +2

    -1

  • 236. 匿名 2018/06/28(木) 21:36:42 

    主さんが全然出てこない!
    これってマイペース過ぎませんか?

    +12

    -0

  • 237. 匿名 2018/06/28(木) 21:38:07 

    私免許持ってませんが、
    主さんの言動あり得ませんよ!
    乗せてもらうのにそんな態度良くないと思います。

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2018/06/28(木) 21:50:18 

    せっかち早口の人 嫌い

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2018/06/28(木) 21:51:11 

    のんびり屋に合わせて時間をずらして行動したら イラつかれたんだけどなんでよ?(^^ω)??

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2018/06/28(木) 22:02:59 

    せっかちもマイペースだと思いますよ~!
    自分だけせかせかして、相手に合わせる気ないっていう点では同じだと思う。

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2018/06/28(木) 22:05:34 

    >>90

    ムッチャ、いいこと言いますやん。

    私もせっかちで、旦那が自己中に近いマイペースだから、いつもイライラしていたけど、私も私でうざかったのかな、と反省しております。

    +3

    -1

  • 242. 匿名 2018/06/28(木) 22:39:21 

    せっかちをアピールする人のが苦手
    圧が凄い、一人で慌てて苛々撒き散らすのやめて

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2018/06/28(木) 22:44:05 

    駅のロータリーで待ってる車に
    イライラするなw

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2018/06/28(木) 23:06:14 

    友達と仕事帰りにモールに行った時。
    閉店間際の蛍の光が流れてるのに平然と服を選んでて試着もしだしてそれもゆっくり。
    やっと出てきてギリギリで購入して、他の人も出口に向かってくなか、出入口付近にある本屋に入って立ち読み。
    帰ろって言っても生返事。先出てるねーって言って外で待ってても全然出てこないからLINEで帰るわって送って帰宅。
    そしたら何で先帰るの?!って。マイペース自体悪いことじゃないけど、周りに合わせようとしない周り見えてないのがイラッとくる。

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2018/06/28(木) 23:10:52 

    いやせっかちマイペース以前に、主は迎えに来てもらっている身なんだし、せっかちなら尚更、駅につく前に「もうすぐ駅つくからそろそろ迎えに来てくれると嬉しいな」ってメールなりラインなり入れれば良かったのでは?他人に「なんでやってくれないの?」と求めてばかりの察してちゃんはマイペース以上に嫌われますよ。

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2018/06/28(木) 23:25:26 

    >>154が、まさにマイペースだと思う。
    私はこういうマイペース、大好きだ~!友達になりたい…

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2018/06/28(木) 23:25:34 

    マイペースでいうと、せっかちものんびりも一緒だよね。
    マイペースだけど周りに合わせたり気を遣える人は反感買わないよ。
    帰りにたまたま職場から離れてる駐車場まで送ってくれる人がいて、待たせると悪いから皆手早く帰る準備して車で待ってたのに一人めちゃ遅い。後で聞いたらそのあとご飯食べに行くからトイレで化粧直ししてただと。その神経がわからん。

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2018/06/28(木) 23:46:58 

    のんびり型だとマイペースと悪口をいわれることがありますが、私は時間は必ず10分前に到着するし、食べる時も急いで食べます。せっかちな人は、常に私をおこらせないでよね!待たせないでよね!私が遅れるのは許しなさいよね!という雰囲気を出し、周りに合わせてもらっているのに気がつかない人が多いと思います。

    +11

    -0

  • 249. 匿名 2018/06/29(金) 00:05:29 

    たまにせっかち=仕事できるって思ってる人がいるみたいだけど、せっかちすぎてきちんと最終確認をせずミスしたり、訂正繰り返したり、データおかしくしたり、なくしものが多いとか、人を無駄に焦らせてミスを誘発したりする人も中にはいるからね。
    なんとも言えない。

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2018/06/29(金) 00:23:03 

    主さんせっかちなのに、このトピにはもう書き込みされないの?
    主さんこそマイペースなのかもよw

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2018/06/29(金) 01:11:49  ID:hfo2QZtSim 

    女の子の友達にピクニック行こうって言われてお弁当食べる時まだ遊びたいから家で食べるわ〜って言われてせっかく頑張って作ったお弁当1人で食べたことある。笑 切なかった。

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2018/06/29(金) 01:17:17 

    >>1
    駅に着いたよ、じゃなく着く五分前や数分前に連絡してあげなよ!車で長い間止めとくの気まずいのわからないのかな?わざわざきてもらってるのに何様だよ!

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2018/06/29(金) 01:31:00 

    せっかちな人って、他人をも自分の思い通りの時間に行動させたがる。ひとりの人間中心に地球は回ってませんから!

    +17

    -1

  • 254. 匿名 2018/06/29(金) 01:31:29 

    短気の人、すぐイライラする人が苦手。
    そうゆう人って嫌味っぽく「マイペースだよねー」って言ってくる人いるけど、逆にあなたは何ペースで生きてるんですか?って思う。

    +16

    -1

  • 255. 匿名 2018/06/29(金) 01:39:23 

    主さんは、予め、到着時間の連絡した?

    連絡しておかないと、何時に着くか分からないから、相手も行動できないよね。 

    連絡してあるのに、そのような対応だったら、時間にルーズな人、想像力が欠けた人なんでしょう。

    イライラするのは、自分の期待通りに、相手が行動しないから。

    もし、連絡していなくてイライラしたなら、主さんも相当マイペースだし、他人に期待し過ぎだよ。

    他人は、自分の思い通りには動かないよ。

    +12

    -0

  • 256. 匿名 2018/06/29(金) 03:08:09 

    >>1
    それは相手が非常識すぎるだけで「マイペース」通り越して「自己中」になってる
    私は自分のことに関しては全部ゆっくりしたいけどトピ主さんの相手みたいなやついたら「こいつ私をなめてんだろうな」とか思って二度とかかわりたくないと思う。

    +3

    -4

  • 257. 匿名 2018/06/29(金) 03:47:05 

    >>1
    いろんなマイペースがあるけど、
    時間にルーズな人は縁を切った方がいいよ。
    全てにおいてだらしないから。

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2018/06/29(金) 04:27:20 

    迎えに来て貰ってるのにその言い草は...

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2018/06/29(金) 04:29:21 

    駅に着く10分位前に連絡してあげれば良かったのでは?
    逆にあなたがセッカチで嫌われてるかもよ?

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2018/06/29(金) 04:32:29 

    せっかちな人って常にイライラしてて一緒にいても気を遣うし落ち着かないから苦手

    +5

    -1

  • 261. 匿名 2018/06/29(金) 04:33:02 

    セッカチだとイライラで老けるの早そうね

    +3

    -1

  • 262. 匿名 2018/06/29(金) 05:14:30 

    マイペースな人が嫌いというか、自分のペースに合わせてくれない人が嫌いなんじゃない?

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2018/06/29(金) 05:17:31 

    お前か駅につく時間なんて知らんがなって感じだったのでは?

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2018/06/29(金) 05:53:37 

    自分と正反対の人が気になって自分から絡んで不快にさせるタイプそうだから
    気をつけてね主さん。人は想い通りにならないからね。

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2018/06/29(金) 05:55:09 

    そんなに生き急いで早死にするんじゃないの?事故死とか

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2018/06/29(金) 06:08:52 

    >>1
    主、パワハラ、モラハラしてそうな感じ。
    文章から自己中感がするよ。
    他人に迷惑かけて生きていて自分では気づいていないタイプだね。
    社会の迷惑、友人もかわいそう。

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2018/06/29(金) 06:22:43 

    私はせっかちだからスローな人とは付き合わない。無駄にイライラするから。
    どうしても行動を共にする場合は念入りに時間の打ち合わせをする。
    自分のストレスがたまらない付き合い方がわかると、楽。

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2018/06/29(金) 06:27:34 

    昔、待ち合わせ時間に到着のメールしたら、今起きたからシャワー浴びてから行くって返事してきた人がいた。
    シャワーより早く来てよって伝えたら、人と会う前にシャワー浴びるのはマナーでしょ?みたいな返事。
    バカかと思って最終的に付き合い辞めた。トピずれでごめん。、なんか思い出して言いたくなった。

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2018/06/29(金) 07:04:36 

    >>227

    バスはたまにしか乗らないから現金です。
    車内が混みすぎて停車中に両替しておくのも無理。

    こちら地方なので距離で運賃が変わるところだけど。

    下りるときに両替してる人は毎回見るので
    そんなものかと思ってた。

    +2

    -1

  • 270. 匿名 2018/06/29(金) 07:32:14  ID:D8ywQTLHcy 

    なんでここのおばさんたちこんなにキレてるんだろう(笑)あなたたちも短気

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2018/06/29(金) 07:43:58 

    時間にルーズ過ぎたり遅刻魔な人は私も嫌だ

    でもエレベーターが中々来なくてイライラ、前歩いてる人がノロいからイライラ、電車が数分でも遅れたらイライラ…みたいな人は一緒にいて疲れる

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2018/06/29(金) 07:57:32 

    短気な人本当に怖い。結局自分基準で思い通りにならなかったから他人に当たってるだけ。
    職場にそんな人がいるけど始終イライラしていいことでもあるのかな。私は明らかな敵意を向けられない限りは人を嫌いにならないから不思議だ。

    +2

    -1

  • 273. 匿名 2018/06/29(金) 08:04:21 

    結局何分待ったの?それが無いからなんとも。

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2018/06/29(金) 08:05:19 

    >>202
    自分のことしか考えられない遅刻魔なんて隠すことすらできない

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2018/06/29(金) 08:26:37 

    待ち合わせの時間に報告者が連絡してから家を出る?
    それはマイペースなんじゃなくて他人に迷惑かけても気にしない自己中な人だろ

    +1

    -1

  • 276. 匿名 2018/06/29(金) 08:48:46 

    トピ立ってるの気づきませんでした!色々言われていますが、到着時間はもちろん事前に伝えていますよ。何時何分着の電車で行きますって。迎えに来てもらう立場なのはもちろんわかってますけど、迎えに行くと言ったのは相手からなので…言ったからにはちゃんとしてよって思ってしまいます。以前は携帯の電源が切れていたと1時間待たされたこともあるので余計に気になるのかも。
    確かにこのエピソードだけだとマイペースってより時間にルーズの方が正しいですね。

    +2

    -3

  • 277. 匿名 2018/06/29(金) 09:07:41 

    時間にルーズな人は全てにルーズで自己中だから付き合うだけストレスになる
    そういう人とは距離置いたほうがいいよ

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2018/06/29(金) 09:09:13 

    主の友達?はマイペースでなくただの自己中
    自己中に合わせるなんて家来じゃないんだからそのうち関係が破綻する

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2018/06/29(金) 09:13:32 

    >>276
    中学の同級生にそういう子いるけど、まともな子はみんな離れていったよ
    ハンドメイド品売る商売してる子はまだ付き合ってるらしいけどそういう利害関係ある子しか残らないよ

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2018/06/29(金) 09:39:12 

    主さん、自己肯定感を高めようよ。

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2018/06/29(金) 10:04:48 

    時間にルーズな人ってモラルに欠ける人が多くない?

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2018/06/29(金) 10:09:31 

    >>276
    今回は何分待ったの?

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2018/06/29(金) 10:14:52 

    うちの母と兄は筋金入りのマイペースです。
    自分のペースを絶対崩しません。
    母と出掛ける時、私が「時間がないから急いで」と言っても焦る事なくいつも通りのペースで身支度したり(結局間に合わなかったりギリギリになる)
    明らかに周囲の人がトロい事にイライラしてるのに空気を読まない。
    私はそれを見て育ったので絶対自分はそうならないようにしようと反面教師にしてます。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2018/06/29(金) 11:10:30 

    学校とかでも
    家が近い子供の方が遅刻するもんじゃんwww
    そういうもんだと思っておけばいいんじゃない?
    車ですぐ行けるからと思って友達ちょっとのんびりしちゃったんだよ
    もう終わったことを根に持ってても仕方ない
    次からその子と遊ぶ時には遅れてくるだろうなという諦めの心を持って遊んだら?
    相手に期待するからイライラするのよ

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2018/06/29(金) 11:27:30 

    で?友達にはガソリン代だしたの?
    随分と常識に厳しいようだけど、勿論当たり前にら出してるよね?

    +2

    -1

  • 286. 匿名 2018/06/29(金) 11:51:03 

    >>285
    嫌味の教科書に載ってそうで笑う

    +1

    -1

  • 287. 匿名 2018/06/29(金) 12:00:24 

    みんなちょっと待って、主さんはどうすればイライラしないようになるか聞いてるんでしょ?
    責めるだけじゃ何も変わらない。

    私は想像力を働かせればいいと思うよ。
    主さんが電車に乗ってる間に迎えに来てくれるお友達は何をしてるのか。
    主さんをお迎えするために掃除したり、お茶やお茶菓子の用意をしたりしてると思うよ。
    家でのんびりしてる訳じゃない。主さんのために動いてくれてる。
    それなのに迎えに来てくれるという。
    そう考えたらひたすら有難いだけでイライラなんてしないと思うけど。

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2018/06/29(金) 12:19:31 

    人に期待し過ぎるのかな?
    カリカリする人って相手に求めすぎる傾向にあると思う
    私なんて誰にも期待してない
    相手が変わるのなんて無理なんだから自分が変わるしかない
    人間なんだからそういうこともあるよね〜って考えると精神的に楽になるよ

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2018/06/29(金) 12:33:18 

    簡単です。相手にこうしてほしいと思うからしてくれない時それがイライラの原因になる。
    まずは自分でできることをすればイライラは減ります。具体的には

    そういう人とは付き合わない
    主さんが平気で人を待たせることができるのが理解できのならそういう人と接触しなければイライラしません。

    約束時間を30分前にする
    1時に約束する時は相手に12:30と伝えて主さんは12:30に行く。相手が1時にくれば主さんの中では時間通り、12:30に来ればはやかったなでイライラしない。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2018/06/29(金) 12:36:26 

    >>15
    死んでほしいとか軽く言うようなことじゃないでしょ

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2018/06/29(金) 12:43:21 

    あまりせっかちすぎるのはもしかしたらハイパーアクティブADHDかもしれませんよ

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2018/06/29(金) 12:54:31 

    主は別にせっかちじゃないと思うけどなあ
    普通電車の到着時間知ってれば、その時には間に合うように迎え行こうと思うけど、マイペースの人はそうじゃないのかな?

    よっぽど家が駅から近くで、5分以内には行ける距離ならまだ分かるけど

    +0

    -3

  • 293. 匿名 2018/06/29(金) 12:59:16 

    あまり時間に縛られなければそこまでイラつかないよ。一日その人のために空けてるんでしょ?なら待てるじゃん。
    自分の時間が貴重と思ってるからムカつくんじゃない?

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2018/06/29(金) 13:05:20 

    私はせっかちよりマイペースの方がいい。時間にルーズな人は嫌だけど。
    せっかちの人って短期で気が利かないし車の運転が怖い。家族で出かけるときに、うちの旦那もせっかちでまだ用意をしているのに早くから車で待っている。そんだけ急いでいるなら家のことや子供のことやれよって思う。

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2018/06/29(金) 13:49:49 

    いつのまにかせっかちを叩くトピになってる
    私はマイペース過ぎて周り見えない人より、せっかちでさっさと色んな事すませてくれる人の方が好きだけどな
    それに叩いてる人はまさか上司や先輩に対してではないよね?
    せっかちは嫌いなんて言うマイペース後輩に仕事教えてあげなきゃいけないせっかちな先輩の不幸

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2018/06/29(金) 14:01:58 

    マイペースって、別にのんびりしてる人ばかりでは無いよね。せっかち過ぎて周りの人よりせかせかイライラしてるのも、自分の早いペースを頑として崩さないマイペースだと思うのよ。

    一緒に過ごす相手に合わせる事ができる人だけが、マイペースでは無い人だと思うな

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2018/06/29(金) 14:23:02 

    マイペースなのか、ないがしろにされてるのか微妙な時もあるよね
    自分と居るときはダラダラして中々行動しないのに、彼氏とか他の友だちと居るときはちゃんと皆のペースに合わせてたりすると、適当に扱われてるのかなって思っちゃいそう
    「仲が良いから気を使わなくて大丈夫」って考えもあるけど、私は「親しき仲にも礼儀あり派」だから、そういうことされたら付き合う気無くなる
    主さんも合わないと思ったら無理に付き合わない方が良いんじゃないかな?

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2018/06/29(金) 15:11:06 

    せっかちさんは周囲の嫌われものになるよ

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2018/06/29(金) 15:31:48 

    せっかちな人って周囲を振り回すよね。
    知り合いのママ友なんて、自分で予定立てておいてダブルブッキングして日に2回、別のママ友達と予定入れたりしてる。ゆっくり遊べないし…あんたの都合で世の中回ってないからな!

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2018/06/29(金) 15:45:03 

    小さい時から急げ急げと、急かされて焦らされて育って来た私は、マイペースな人を見ると、あー、この人は親から自分のペースで良いんだよって、可愛がられてきたんだなと思う。

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2018/06/29(金) 16:12:31 

    主の文、自己中でイライラする

    +0

    -1

  • 302. 匿名 2018/06/29(金) 16:36:53 

    私は自分がマイペースだから、マイペースな人が好き(笑)
    ちゃきちゃきしてる人は少し苦手です(笑)
    だからちゃきちゃきしてる人にはイラつかれてる自信があるw

    仕事ではそういうの出さないようにしてるけどプライベートなら!

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2018/06/29(金) 16:48:31 

    イライラしても付き合いを続けていきたければ、友達と話し合ってお互いに妥協点を見つけたら?
    二人の時間に対する価値観が違いすぎるんだよ。

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2018/06/29(金) 18:46:49 

    >>270
    主乙〜!
    書き込み遅いよマイペースさん!

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2018/06/29(金) 19:47:24 

    >>276
    ちゃんとするって何だろう
    主が最初言ってたみたいに30分無料駐車場に先に停めて待っておくってこと?
    駅まで車で来てくれるなら、着いたら連絡するから適当に待ってて〜みたいに言うよ私だったら
    そして自分が駅前で待ってて拾ってもらう

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2018/06/29(金) 20:40:04 

    なにごともマイペースでごはん食べるのも普段からおっそくて、急いでるとき(アポ前とか)でも決して急ごうとしない子いたなー。
    ちょっと急いで~って上司に言われると不機嫌になって、急がせるならもういらないです、みたいな態度。無言で箸おくみたいな。

    見ててスッゴく苛ついた記憶。




    +2

    -0

  • 307. 匿名 2018/06/30(土) 01:26:56 

    どっちも時間は守るとしたら
    せっかちより断然マイペースが良いです。

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2018/06/30(土) 23:02:31 

    個人じゃなくてグループで仕事してるからマイペースさんがいる日は必ず残業になる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード