-
1. 匿名 2018/06/27(水) 23:36:57
主はメイクは特に濃いわけでも薄いわけでもなく、
下地、ファンデ 、チーク、アイブロウ、アイシャドウ、アイライナー、マスカラのみです。
マツエクやカラコンをしているわけでもないのにらすっぴんとメイクした顔が違うと言われます。
逆に濃い目のメイクの人でもすっぴんとあまり変わらない人もいると思います。
メイクで顔が変わる人と変わらない人の違いはなんだと思いますか?+77
-1
-
2. 匿名 2018/06/27(水) 23:38:02
元が地味顔+221
-5
-
3. 匿名 2018/06/27(水) 23:38:08
鼻とかがブサイクな人はもう変わらない
目だけがブサイク人は変わる+274
-10
-
4. 匿名 2018/06/27(水) 23:39:22
もとがキレイか
キレイでは無いかの違い
+12
-10
-
5. 匿名 2018/06/27(水) 23:39:42
元々美人は何しても結局美人+172
-5
-
6. 匿名 2018/06/27(水) 23:39:45
メイク上級者は濃くてもナチュラルに見える+63
-4
-
7. 匿名 2018/06/27(水) 23:40:14
目と眉じゃない??
わたしは、二重で自まつ毛も長い、眉毛も剃りすぎてないから、すっぴんになっても顔変わらないって言われた。
一回眉毛を薄く整えすぎちゃったときは何か違うって言われた+113
-10
-
8. 匿名 2018/06/27(水) 23:41:16
元が地味だけどメイクしても変わらない
目を思いっきり細工しても写真に写したら目は点で余白だらけ+33
-5
-
9. 匿名 2018/06/27(水) 23:41:20
まつ毛のカール度合いで私は全然違う。
カールさせないでマスカラ塗ってもあまり変化なしだけど、ビューラーしっかりしてマスカラ塗るとすごく目がパッチリする。
ビューラー必須です。+74
-2
-
10. 匿名 2018/06/27(水) 23:41:27
顔が薄い人の方がメイクすると変わる気がする+152
-2
-
11. 匿名 2018/06/27(水) 23:41:38
+43
-47
-
12. 匿名 2018/06/27(水) 23:41:54
美人かブスかというより派手か地味かだよ。
パーツが派手だと普通のメイクごときでは印象を変えられない。だまし絵みたいな塗り絵くらいやらないと…
パーツが薄くて地味だと、少しラインを足すだけでもかなり印象が変わる。+170
-6
-
13. 匿名 2018/06/27(水) 23:42:14
目が地味で顔の下半分が整ってると
メイクで綺麗になる+149
-8
-
14. 匿名 2018/06/27(水) 23:42:19
目、鼻、口の位置。輪郭。
+13
-0
-
15. 匿名 2018/06/27(水) 23:42:22
眉毛が描かなくてもしっかりある人はあまり変わらない印象かもね+72
-3
-
16. 匿名 2018/06/27(水) 23:42:44
付けまつ毛があるかないかで雲泥の差が出ますよ+14
-0
-
17. 匿名 2018/06/27(水) 23:42:50
>>3
目が美人な美人も変わらないってことよね+49
-5
-
18. 匿名 2018/06/27(水) 23:42:59
変わらないとよく言われるし自分でもあんまり変わらないなーと思う
顔濃いです+49
-3
-
19. 匿名 2018/06/27(水) 23:43:10
長所を生かすメイクだと変わらない
短所を隠すメイクは変わる+17
-0
-
20. 匿名 2018/06/27(水) 23:43:23
>>1
のみっていうほど少なくもない+42
-0
-
21. 匿名 2018/06/27(水) 23:43:28
肌が綺麗かどうか。
私ポイントメークは薄めだが、素肌が汚いのでノーファンデは絶対無理
ただの疲れたオバサン化する+42
-4
-
22. 匿名 2018/06/27(水) 23:43:48
最近ファンデーション付けても付けてないみたいになる
悪い意味でスッピンみたいな
よれたわけでもなく
色が合ってないとかでもない
ファンデーションもコンシーラーも色々使ってみたけど解決できず
もちろんスキンケアも
+58
-2
-
23. 匿名 2018/06/27(水) 23:44:14
>>1
普通にしっかりメイクじゃない?+36
-2
-
24. 匿名 2018/06/27(水) 23:46:41
冨永愛とかすみれみたいなクールビューティ系はメイクで印象変わる気がする。
吉高由里子とか上戸彩とか薄顔はあんまり変わらなそう。+19
-10
-
25. 匿名 2018/06/27(水) 23:47:20
元が美人
元が地味+17
-2
-
26. 匿名 2018/06/27(水) 23:49:10
>>11の画像も
そもそも詐欺ってるよね。
修正なしはゴツい。+137
-3
-
27. 匿名 2018/06/27(水) 23:50:40
>>11
元の顔のが美人+15
-7
-
28. 匿名 2018/06/27(水) 23:51:03
一重と一重に近い奥二重は本当にメイク映えしない。
まつ毛の生え際が見えてる目だとメイク映えする。+8
-1
-
29. 匿名 2018/06/27(水) 23:54:12
鼻が高い、目がぱっちり二重の人は変わらないのかなと思うけど、北川景子変わるよね??
いつもばっちりメイクする人がすっぴんとイメージ違うのでは??
後35才過ぎるとみんな肌が汚くなるからすっぴんとは違う。
+48
-7
-
30. 匿名 2018/06/27(水) 23:54:14
目はいくらでも誤魔化せるけど他のパーツは限界がある。あと小顔でパーツの位置がいい人+21
-0
-
31. 匿名 2018/06/27(水) 23:56:12
やっぱり目元かな。
私は顔の彫りが浅くて全体的にのっぺりして見えるから他はきちんと化粧しててもマスカラやアイシャドウをしないだけですっぴんに見える。多分主さんもそこまで彫りが深くないor顔が薄いんじゃないかな?(disっているつもりじゃありません)
あと主さんの言う濃いめのメイクしてもすっぴんと変わらないって人は元の顔立ちがハッキリしてるおかげでナチュラルメイクでも濃く見えるだけであって実際は化粧自体が濃くなかったりするだけだよ。+36
-0
-
32. 匿名 2018/06/27(水) 23:56:40
>>24
上戸彩って薄顏なんだ!
ハッキリした顔立ちだと思ってた。+44
-5
-
33. 匿名 2018/06/27(水) 23:58:23
メイクありとなしで顔変わる人いっぱいいるのに、芸能人はメイクバッチリの顔と子供の頃の写真と比べて整形って言われてる。さすがにそれは可哀想だなといつも思う。+5
-2
-
34. 匿名 2018/06/27(水) 23:58:54
清楚系はすっぴん変わらない
華やかモデル系はすっぴん変わる
顔のつくりよりそっち
+7
-25
-
35. 匿名 2018/06/27(水) 23:59:15
娘にママはメイクしてもあんまり変わらないから意味ないじゃんって言われて
試しに今時のメイクをしてもらったんだけど
カラコンとか付けまつげとかで
出来上がったら自分じゃないみたいで受け入れられなかった(笑)
あれは詐欺だよな
+35
-2
-
36. 匿名 2018/06/28(木) 00:00:42
バランスの良いブスは化けるかも。
ゆにばーすの人とか
川村エミコの奇跡の一枚とか+81
-7
-
37. 匿名 2018/06/28(木) 00:03:18
パーソナルカラーが
春夏→変わらない
秋冬→変わる
傾向はあると思う。+24
-17
-
38. 匿名 2018/06/28(木) 00:03:27
派手顔のローラでも変わるよ。
+82
-1
-
39. 匿名 2018/06/28(木) 00:04:36
ファンデだけでも化粧映えしたと自分で思ってるけど。実際は見慣れるのもあるしわからない+7
-0
-
40. 匿名 2018/06/28(木) 00:06:46
主です。
確かにビフォーアフターでの変化が大きいのはアイラインの有無です!
目が大きくなく二重幅も狭い地味な目だからアイラインで派手な目に変えてるんですね!
逆に口は大きめで唇も厚めなのでメイク有の派手めな顔からすっぴんの地味顔の落差が激しいということかもしれません。
もともと派手な顔の方が羨ましい!+11
-4
-
41. 匿名 2018/06/28(木) 00:10:50
すっぴんでも血色さえ良ければナチュラルメイクしてるように見えるよね。顔の皮膚が厚い人が羨ましい+20
-0
-
42. 匿名 2018/06/28(木) 00:13:18
唇の色つやがきれいだと一気に美しい…という印象がある。
目バッチリメイクしてても唇がガサついてると残念な感じというか。+24
-0
-
43. 匿名 2018/06/28(木) 00:22:04
感じ方もある
私は同じメイクでも、メイクで変わるねーって言ってくる人と全然変わらないねーと言う人がいるよ
+6
-0
-
44. 匿名 2018/06/28(木) 00:25:31
美人ではなくゴリラ系の濃い顔だけどメイクが濃かろうが薄かろうがすっぴんと変わりません。でもメイクが薄くてもがっつりメイクだねって言われます・・・。+5
-2
-
45. 匿名 2018/06/28(木) 00:29:08
変わらないんよ。
化粧しても
肌は綺麗ではない。
パーツマークしても同じ。+2
-0
-
46. 匿名 2018/06/28(木) 00:37:11
下地もなしで、ファンデ、チーク、ビューラーしかしない。
造形は別に変わらなくていいんだけど、
くすんだお肌だけは隠したい。
私的には化粧して綺麗になってるつもりだけど、
化粧とっても変わらなさそうって言われる。
+3
-5
-
47. 匿名 2018/06/28(木) 00:39:40
東南アジア系の人種に間違えられるくらい顔が濃いので、多少のメイクはかわりません。
濃く下手にメイクするとますます何人かわからなくなる・・・。
難しい。+2
-4
-
48. 匿名 2018/06/28(木) 00:52:51
>>11
キモイ
頭悪そう
+3
-4
-
49. 匿名 2018/06/28(木) 00:53:08
黒木メイサ
KATEのcmのがっつりメイクしている時と
それ以外のあまりメイクしていない時で全然違う
一番最近のトピのすっぴん写真が
ジャンジャルの福徳似に見えて、かなり萎えた
+31
-0
-
50. 匿名 2018/06/28(木) 00:54:41
メイクさんにしてもらっても「色ついたね」でおわる
多分眉のイメージ強すぎ+8
-0
-
51. 匿名 2018/06/28(木) 01:06:58
YouTuberのマリリンは凄い変わるよね+16
-0
-
52. 匿名 2018/06/28(木) 01:11:21
化粧してもあまり変わらない=メイクが下手
化粧で別人になる=メイクが上手
という認識なのが地味に嫌
上手い人でも変わらない人は変わらない+17
-2
-
53. 匿名 2018/06/28(木) 01:14:40
ユーチューバーのななみって人は衝撃だった。+5
-0
-
54. 匿名 2018/06/28(木) 01:15:43
顔が濃いか薄いか+8
-0
-
55. 匿名 2018/06/28(木) 01:16:47
私は変わらないって言われる。眉毛が短くなるくらいって言われた(笑)
毎朝時間かけてメイクしてる意味。。+4
-2
-
56. 匿名 2018/06/28(木) 01:30:47
体感的には眉とクマがポイントかと。
私は眉自体は濃いのですが、眉頭だけハゲ気味なので書き足すとバランスが良くなります。
クマもコンシーラーで隠すと若見えしていい感じ。+4
-0
-
57. 匿名 2018/06/28(木) 01:38:30
私は彼氏に素っぴんとメイク後
印象は違うと言われます。自分でも思いますがw
彼いわく、素っぴんはメイク後より幼くなるそう。
自分では凄い肌荒れと全体的な印象が全く変わるので、メイクなしで外出れません(T-T)
スッピンでコンビニとか行けちゃう人羨ましい!+4
-1
-
58. 匿名 2018/06/28(木) 01:50:04
眉毛があるかどうかは一番のポイントかな。
私は結構顔立ちがはっきりしててスッピンでも変わらないけど、間違えて眉毛を短くカットし過ぎちゃった時はスッピン酷かった。あとは、どれだけパーツに沿ったメイクをしているかどうか。つり目なのにタレ目メイクだったり薄い唇なのにオーバー気味に唇紅してたり。+5
-1
-
59. 匿名 2018/06/28(木) 01:55:00
いつからかメイク=別人に化ける になったよね? 恥ずかしくて整形メイクなんて出来ない。だから化粧しても顔変わりません。+7
-0
-
60. 匿名 2018/06/28(木) 02:03:11
>>11
左かわいいと思ったらすでに加工済みかい!+3
-3
-
61. 匿名 2018/06/28(木) 02:10:43
今の北川景子の鼻筋ヤバイ。
高く整形しすぎて横から見たら驚き。+8
-2
-
62. 匿名 2018/06/28(木) 02:16:25
スッピン顔薄くてメイクは濃いけど変わらない。+4
-0
-
63. 匿名 2018/06/28(木) 02:17:09
化粧下手だから変わらない。+1
-0
-
64. 匿名 2018/06/28(木) 02:20:34
長くて濃い顔を隠せないんだけどどうしたら+0
-0
-
65. 匿名 2018/06/28(木) 02:22:08
薄い顔はいくらでも化粧で濃い顔になれるけど、濃い顔は薄くはできないもんね。それが悩みな友達いたけど、変わらないのは私からしたら羨ましかったけどなぁ+9
-0
-
66. 匿名 2018/06/28(木) 03:36:40
特に顔が濃いわけでもないけど、変わらない…
結構時間かけてしてるんだけどなー私の場合は単に下手なだけな気がしてきた
すごい変わる方が化粧映えして楽しいのかな+4
-0
-
67. 匿名 2018/06/28(木) 03:39:32
まつ毛が密集してしっかり生えているか。
眉毛がしっかり生えているか。
この2点+6
-0
-
68. 匿名 2018/06/28(木) 03:56:14
結局は鼻と口が整ってないといくらメイク頑張ってもあまり代わり映えしないよね。。目なんてどうにでも化粧でごまかせるし。鼻と口はごまかせない。+6
-1
-
69. 匿名 2018/06/28(木) 05:05:57
1つ1つのパーツは少しずつ難があるけど、輪郭とパーツの位置が整ってるからメイク映えするんじゃない?と言われたことがある。
整形級メイクとメイクして顔が変わる人は別じゃない?整形級ならだれでも別人になれるからね。+3
-0
-
70. 匿名 2018/06/28(木) 06:13:28
>>59それはそれぞれ個人の勝手!+1
-0
-
71. 匿名 2018/06/28(木) 06:21:07
>>38
あびる優のすっぴん、この間小学生殴った女に似てる+2
-4
-
72. 匿名 2018/06/28(木) 07:28:52
わたしは目鼻立ちくっきり、眉毛もあるからスッピンでも変わらないと言われるよ。唇も色味が強いから嫌なくらい。
それでも少しメイクしたら変わると思う。
+1
-0
-
73. 匿名 2018/06/28(木) 07:38:21
>>56
コンシーラーがうまく塗れなくていろいろなメーカー試してますがいいのがありません。
上手な塗り方とかおすすめメーカーとかありますか+3
-0
-
74. 匿名 2018/06/28(木) 07:40:01
整形級メイクって写真ではいいけど実際はどうなんでしょ。対面すると違和感ありまくりなんでしょうか
フォトスタジオみたいなとこで1度そういうの試して見たいなw+12
-0
-
75. 匿名 2018/06/28(木) 07:41:34
パーツバランス整ってる薄顔だと濃いメイクで変わりしうな気がします。
切れ長の目の人なんかもラインでものすごく変わりそう+0
-0
-
76. 匿名 2018/06/28(木) 08:19:40
自分ははっきりした顔立ちだけど、肌が綺麗じゃ無い。
ファンデ塗るだけですごい綺麗に見える。
顔のくすみとかシミがある無しで全然人相違う。+7
-0
-
77. 匿名 2018/06/28(木) 08:21:14
目が一重の人
眉毛無い人
↑高確率で別人になる。+6
-0
-
78. 匿名 2018/06/28(木) 08:23:43
>>11
メイクしても可愛くない+6
-0
-
79. 匿名 2018/06/28(木) 08:59:05
眉毛があるかないか+0
-1
-
80. 匿名 2018/06/28(木) 09:08:02
一重の人が化粧で二重になるとかわるよね。
あとやっぱ年とってくるとファンデ塗るだけで変わってくる。
若い頃はそんなことなかったんだけどなぁ+10
-0
-
81. 匿名 2018/06/28(木) 09:16:13
一重で目が細く瞳が小さい人が、メザイクとかで二重にしてつけまつけて黒のカラコンとか入れるとかなり変わるよね。
元々二重で目がパッチリしてると、余程濃いメイクとかしない限りあまり化粧映えしない気がする。
私は元々顔が濃いから濃いメイクするとオカマに間違われるから、薄いメイクしかしないから、化粧映えしない顔だって言われる。+4
-1
-
82. 匿名 2018/06/28(木) 10:15:12
>>60
これかわいいって思う人いるんだ
美意識ちょっとヤバない?
+7
-0
-
83. 匿名 2018/06/28(木) 10:16:55
元々が薄い顔だと変わりそう
例えば一重→二重(これだけでだいぶ違う)
まつ毛バッチリにする
薄眉毛→ちゃんとかく
鼻が低い→ノーズシャドウとか
肌もしっかりやって↑まとめたら別人
+0
-0
-
84. 匿名 2018/06/28(木) 10:51:34
>>38
あびる優はそもそも整形なので論外+3
-0
-
85. 匿名 2018/06/28(木) 12:32:28
顔が薄い人は化粧するとはえるよね。元々目がぱっちりしてる人とかはアイメイクなしでも目がキラッキラしてて本当に羨ましい。+1
-0
-
86. 匿名 2018/06/28(木) 12:36:19
>>82
かわいいっていうか、メイクアップ映えしそうかなって思った通りだけでした、でも右はかわいくない(笑)+0
-0
-
87. 匿名 2018/06/28(木) 12:53:54
おねがいします!濃いメイク出来る方どうか伝授してください!
周りにも彼氏にも薄いといわれ
彼氏に「もっと濃くてもいいと思う。俺は濃いメイクが好き」といわれ撃沈しました・・・
何をどうやってもスッピンとあまり変わらないらしくもうお手上げなんです。
ブラウンは似合わなくて奥二重のブルベサマーです。もう本当に困っていてどうか助けてください
カラコンと付けまつげ無しでメイクで濃くしたいです。
+0
-0
-
88. 匿名 2018/06/28(木) 13:32:07
元が美人タイプでもそうでない人も
化粧映えするタイプは化ける
けして濃いメイクで無くとも
ライン一本でかなり変わる人がいる
あとはメイクの基本をわかっている人
自分の顔のパーツを理解している人かな+1
-0
-
89. 匿名 2018/06/28(木) 13:36:42
顔濃い人。
メイク時とすっぴん時で大差ない人いる
眉毛すっぴんでも描いてるみたいって言ったら、どうも地雷だったみたいで嫌がられた
メイクのときはあえて薄くしてるんだと+1
-0
-
90. 匿名 2018/06/28(木) 13:41:12
自分ではそんなにメイクが濃いとは思わないんだけど、メイクしてると必ず「相変わらずキレイだね」って言ってくれる女友達がいたんだけど、一回ノーメイクを見られてからは、メイクしてても前みたいにキレイって言わなくなったわwww+3
-0
-
91. 匿名 2018/06/28(木) 13:45:39
+13
-0
-
92. 匿名 2018/06/28(木) 14:09:10
眉毛と目じゃない?
でもメイクで目がめっちゃ変わるって人って大抵アイプチとか整形もどきのことしてるよね。
普通のアイメイクだけだと大して変わらないよ。+1
-0
-
93. 匿名 2018/06/28(木) 14:44:03
>>12
そうかも
化粧してても地味な先輩で、目も小さかったから、ほぼすっぴんなんだと思いこんでたら、泊まり掛けの時にお風呂上がりの顔が元の顔と違いすぎて衝撃だったな…。アイプチしてあの地味さだったとは…+1
-0
-
94. 匿名 2018/06/28(木) 15:45:40
>>73
セザンヌのストレッチコンシーラーという、リキッドタイプのもの使用です。
容器のふちで余分な液を落としてから、チョン、チョン、チョン、と少し間隔を開けながら2、3箇所目元にのせ、それを軽く叩き込みながら延ばすようにしています。
+0
-0
-
95. 匿名 2018/06/28(木) 15:50:59
ばりばり薄くて地味顔だけど化粧映えしない
アイシャドウもブラウンとかじゃなくてオレンジとか赤とかがっつり使ってるんだけど...。ベースはもちろん眉毛もチークもマスカラもしっかりやってる。
でも友達からは今日すっぴん?で、母にもあんた化粧くらいしたら?って言われるレベル。唯一彼氏だけは変わってると言ってくれる(笑)+1
-0
-
96. 匿名 2018/06/28(木) 16:50:21
メイクしない方が良い感じの人が多い。メイクが合ってないのか下手なのか。+1
-0
-
97. 匿名 2018/06/28(木) 18:52:53
薄顔でもパーツ配置が良い人は化粧で化けるんじゃないかな。+0
-0
-
98. 匿名 2018/06/28(木) 19:30:48
私はオイリー肌だから日焼け止め+パウダーはたくだけでも清潔感が出る。+1
-0
-
99. 匿名 2018/06/28(木) 21:17:08
>>87
同じくブルベサマーだけど、サマーは濃いメイク似合わないと思う。
濃いイメージではなく華やかさを意識してる!
パープル系のアイシャドウにローズのリップとか。サマーに合う青み系を使えばあか抜けるよ!
まつ毛はしっかり上げてマスカラしっかり塗るのも大事ですよね。+1
-0
-
100. 匿名 2018/06/28(木) 22:18:25
二重だけど瞼が重すぎて睫毛の生え際が脂肪で隠れてる。化粧してもいまいち垢抜けないというか…
目元の印象は大事だと思う+0
-0
-
101. 匿名 2018/06/28(木) 23:55:56
>>1
濃くはないと書いてあるけど、ふつうにフルメイクじゃない?+3
-0
-
102. 匿名 2018/06/29(金) 03:50:05
一重だし化粧映えしそうと昔から言われてるけど、自分では薄メイクしかしないからさほど変わらない。
一重にしては目も大きくてまつ毛しっかり生えてて、鼻筋通ってて唇厚めだからちゃんとメイクすれば変わると思うけどいかんせん男顔。+0
-0
-
103. 匿名 2018/06/29(金) 15:05:45
カラコンとツケマの威力はすごい。+0
-0
-
104. 匿名 2018/06/29(金) 19:36:29
私は薄い顔だけど変わらない
目が小粒の腫れぼったい奥二重でアイプチとか一切効かない
しかも顔がデカいし凹凸が全然ない平たい顔だからもろに描いてます!塗ってます!って感じになって濃いメイクが似合わない
散々試した結果、パウダーと眉とリップのみに落ち着いた
+0
-0
-
105. 匿名 2018/06/29(金) 22:43:19
奥二重なのでアイメイクやまつ毛がまぶたに埋もれてあまり変わらない
写真撮ったら余計に化粧してるのか分からない+0
-0
-
106. 匿名 2018/06/30(土) 18:45:43
私アイシャドウで結構変わる
少数派かな?+0
-0
-
107. 匿名 2018/06/30(土) 22:58:00
奥二重はかわらないんじゃないか?+0
-0
-
108. 匿名 2018/07/09(月) 13:43:46
くせの強く無い地味顔は変わる
卵型やつるんとした骨格で目と眉が近すぎない、鼻の存在感が無い、だとアイプチとかでガラっと変わる
整形前の菜々緒とかがモロにそう+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する