-
1. 匿名 2018/06/27(水) 17:58:12
私は、毎日の朝礼です。朝礼自体は良いのですが
とにかく社長の話が長すぎですし、話す事がまとまってないのか常に、え~とかあの~とか言ってます。+91
-1
-
2. 匿名 2018/06/27(水) 17:59:01
人間関係+224
-0
-
3. 匿名 2018/06/27(水) 17:59:04
+42
-3
-
4. 匿名 2018/06/27(水) 17:59:06
ババアたち+210
-0
-
5. 匿名 2018/06/27(水) 18:00:20
仕事をしないで考え込んでいる振り、いつも業務がたくさんあり、頑張ってこなしてる風に見せかけている奴がいる+104
-1
-
6. 匿名 2018/06/27(水) 18:00:22
彼氏探しが目的で、全然仕事しない同僚+25
-1
-
7. 匿名 2018/06/27(水) 18:00:29
40代独身のお局2人組+69
-5
-
8. 匿名 2018/06/27(水) 18:00:51
シフト決め。
休日出勤対応契約なのに、都合がつかないと言い訳して出てこない。
しわ寄せは他の人へ。
休日出勤できないなら辞めて、新しい人入れてほしい。+88
-2
-
9. 匿名 2018/06/27(水) 18:00:54
先輩のやる事なす事+37
-0
-
10. 匿名 2018/06/27(水) 18:01:01
社長の言うことがコロコロ変わって振り回される+62
-0
-
11. 匿名 2018/06/27(水) 18:01:13
何かと悪口言われる。
仕事してるだけなのに。
関わらないようにしてても、言われる。+142
-1
-
12. 匿名 2018/06/27(水) 18:01:28
体型の変化をズバズバ言ってくるおっさんがいる。+27
-0
-
13. 匿名 2018/06/27(水) 18:01:52
パワハラ社長+18
-0
-
14. 匿名 2018/06/27(水) 18:02:05
1日中隠れてスマホ触ってる同僚
なんであいつと給料が同じなんだろう+140
-1
-
15. 匿名 2018/06/27(水) 18:02:32
選挙のときの投票依頼、何度断ってもしつこい+4
-3
-
16. 匿名 2018/06/27(水) 18:02:43
お局の存在+72
-1
-
17. 匿名 2018/06/27(水) 18:03:15
営業事務やってるんだけど、横柄な営業さんを担当するのがキツい+44
-0
-
18. 匿名 2018/06/27(水) 18:03:47
遅刻魔の女
そいつのせいで時間になっても上がれない+17
-0
-
19. 匿名 2018/06/27(水) 18:04:04
お局。
わざとつっかかってくる、とにかくウザすぎる!!+68
-0
-
20. 匿名 2018/06/27(水) 18:04:21
男性陣の爆音クシャミ
大人なんだからせめてハンカチで抑えるとしなさいよ+65
-3
-
21. 匿名 2018/06/27(水) 18:05:17
ランチ。毎日毎日、似たような会話。話合わせるの苦痛。+128
-1
-
22. 匿名 2018/06/27(水) 18:06:09
あたまのおかしな50代3人
何がいけないかがわからないからよくお客様を怒らせる+14
-1
-
23. 匿名 2018/06/27(水) 18:06:35
挨拶をしてもしないお局+53
-3
-
24. 匿名 2018/06/27(水) 18:07:01
月一でやってくる3分間スピーチ
ネタ無さすぎて辛いし、もう廃止して欲しい+109
-1
-
25. 匿名 2018/06/27(水) 18:07:01
外勤のやつらが数量管理に必要な書類や伝票をまともに持ち帰ってこない+8
-1
-
26. 匿名 2018/06/27(水) 18:07:07
電話応対+72
-2
-
27. 匿名 2018/06/27(水) 18:07:40
忙しいアピール。要領悪いのと無駄口が多いだけ
+56
-0
-
28. 匿名 2018/06/27(水) 18:08:26
アポ取り
ほぼ取れないので苦痛+10
-1
-
29. 匿名 2018/06/27(水) 18:09:20
誰に対しても悪口を言いまくるパートのおばさん達と1番仕事できない人のふてくされっぷり。
+17
-1
-
30. 匿名 2018/06/27(水) 18:09:28
高圧的な態度のお客様たち+45
-0
-
31. 匿名 2018/06/27(水) 18:09:38
盗難があった。なんかレベルが低すぎて萎える。+25
-0
-
32. 匿名 2018/06/27(水) 18:09:42
能無し営業が事務所内で大口叩いてる姿。
+7
-2
-
33. 匿名 2018/06/27(水) 18:10:23
みんな忙しいのに自分だけ留守番で暇すぎる
なんか疎外感半端ないし、みんな忙しすぎるので
仕事を教えてとかなにかありますか?も言えない雰囲気だし
自分はいらないんじゃって思う。
大手だからって人件費の無駄遣いしてる笑+57
-2
-
34. 匿名 2018/06/27(水) 18:10:45
細かすぎる年上部下。
こっちの息が詰まりそう。
まともに出勤して来ない若者たち。
シフト制の職場で人数も多くないから2人同時に休まれた日には業務滞る。+12
-0
-
35. 匿名 2018/06/27(水) 18:12:10
今現在、40のおばさんが、うちの課を自分の支配下にしてる、4月に赴任してきた課長には調子のいいこと言って、完全に課長を犬にした。まあ、課長にしてみれば、楽なんだろうけど、こっちは、たまったもんじゃない。休みも口出してきて、周りの様子みて、休暇を取ろうとしたら、この時期にしてって言う?そんなのあり得たい、しかし、自分には甘い、子供がいるからと仕事途中で投げ、子供がいるから、休みも勝手に取って、子供の学校の用事があるとかで金曜日休むこと多いし、あんたね、そのうち、みんなからつるし上げられるよ+22
-2
-
36. 匿名 2018/06/27(水) 18:12:46
もう辞めた職場だけど、隣の席の女がとにかくストレスの元だった。
気分屋、内弁慶、仕事は適当、コミュ障でこちらがいくら気を使っても勝手に機嫌悪くなるし、物に当たったりする。
辞めてストレスフリー!!+62
-2
-
37. 匿名 2018/06/27(水) 18:13:06
辞めたい、辞めようかなとか…
職場でいちいち口に出さないで欲しい。萎える。
+50
-3
-
38. 匿名 2018/06/27(水) 18:13:24
人がいない上に人間関係が最悪。
女ひとりだから女のドロドロしたのはないけど
逆におっさん達のドロドロがやばい。
+55
-0
-
39. 匿名 2018/06/27(水) 18:13:30
嘱託の営業のおっさんがひたすら鼻歌うたってる。
ホント、一日中でイライラする。
営業のクセにPC使えずメールもFAXも出来ないので全部私に投げてくる。鼻歌うたいながら。
ほとんど何もしないのに、給与賞与は私の3倍。
やってらんない。+45
-0
-
40. 匿名 2018/06/27(水) 18:13:53
朝いちのあいさつでその日がわかること+16
-0
-
41. 匿名 2018/06/27(水) 18:14:01
まだ入って間もない人に冷たい態度を取られる。こちらは結構長くこの職場にいて他の人ともそれなりにコミュニケーション取れてるんだけど。なんで私だけ無視するんだ?+64
-2
-
42. 匿名 2018/06/27(水) 18:14:34
研修期間中
まだ仕事がぼんやりとしてて不安
合ってるのか合ってないのか分かんない
あと昼ご飯+23
-0
-
43. 匿名 2018/06/27(水) 18:15:53
同室内に大人数がいること+14
-0
-
44. 匿名 2018/06/27(水) 18:16:01
日曜出勤は断固拒否の同僚数名。それなりの待遇を受けてるのに…。+8
-2
-
45. 匿名 2018/06/27(水) 18:17:19
私にだけ挨拶もなく、業務も何も伝えない。
大切な申し送りをしないから、仕事に支障が出ています。
視線を感じた時、殺されるかと思うぐらい強烈な睨みを私に向けていました。
漢字もロクに読めないのに、プライドだけは
いっちょ前です。
コミ障、アスペルガーかもね?と、他のスタッフと話しをしています。
かなりのストレスです。+64
-0
-
46. 匿名 2018/06/27(水) 18:18:52
事務など女性メンバーが多い場所に来ていちいち突っ込み待ちをするおっさん社員。
男『いーってっ!っっってー!…あーチキショウ!』
女『〇〇さん!だっ大丈夫ですか!?あはははは!』
男『あーいててっさては〇〇さんの呪いだなー?』
みたいなつまらん茶番をしに来る。
ベテランおばちゃんメンバーのところではそんなヘマはこかないから絶対毎度わざと。+38
-2
-
47. 匿名 2018/06/27(水) 18:18:56
40過ぎのお局さんの隣でお昼を一緒に食べる事。
一度誘われて食べたら毎回隣に行くスタイルになってしまった。
みんなは自分のデスクでパソコン見たり音楽聞いたりしてフリースタイルでリラックスしてるのに。
お局さんの話し相手をしなきゃいけない。
どぅしよぅ。泣+67
-0
-
48. 匿名 2018/06/27(水) 18:19:08
社長のパワハラ+7
-0
-
49. 匿名 2018/06/27(水) 18:19:08
余裕がない、人が足りなくて毎日時間に追われてるところかな。
今教えてる子達が成長すればぐっと楽になるはずなので、辞めないように丁寧にしてるけど
どうなることやら…+17
-0
-
50. 匿名 2018/06/27(水) 18:20:16
私のミスじゃないのに勝手に私がミスしたと決めつけてまわりに文句言うやつがいる。人の事ばっかりチェックして、自分らのミスには甘くなあなあにする。
偉そうに何様だよ。+49
-1
-
51. 匿名 2018/06/27(水) 18:21:25
暑い、とにかく暑い!
冬は着込んだり足元暖めれば苦にならないけど、夏は扇風機つけてもぬるい風しかこない。
汗ダラダラだから、せめてシャワールーム欲しい。+10
-0
-
52. 匿名 2018/06/27(水) 18:22:48
コメ見ると、
40のお局率高いねー。40になると更年期とかあったり老いがまともに出てくるイライラもあるんでしょうね。
+14
-7
-
53. 匿名 2018/06/27(水) 18:27:46
暇で暇で暇で暇で仕方ない。
辛い。+5
-0
-
54. 匿名 2018/06/27(水) 18:27:55
古株
人の噂話ばかり
一人だけ悪口やうわさ話をしない人がいるけど、その人は揶揄を込めて「優等生」扱いをされていて
いない所で噂されてる
そういうのも聞こえてきてウンザリ+31
-1
-
55. 匿名 2018/06/27(水) 18:28:27
子持ちがすぐ休む、定時で帰る、そのくせ飲み会には張り切って子連れでくる+24
-3
-
56. 匿名 2018/06/27(水) 18:29:32
理不尽なクレーマー+5
-0
-
57. 匿名 2018/06/27(水) 18:30:10
エアコンつけてくれないこと
暑い!顔テカテカ!自分が汗臭い!夏になると本気で退職考えるし
仕事しながら転職サイト見てました
+21
-0
-
58. 匿名 2018/06/27(水) 18:31:11
仕事ばかり増えて給料上がらない
派遣なのに正社員と変わらない仕事してるのに+17
-0
-
59. 匿名 2018/06/27(水) 18:31:21
デリカシーのかけらもない上司。+6
-0
-
60. 匿名 2018/06/27(水) 18:33:21
仕事が出来ると勘違いして仕事を抱え込んで人には渡さない、そのくせ「私がやってますよ!私ばっかりやってます!」って偉そうな態度で上から目線のデブ女
自分は天然ちゃんで皆から好かれてると勘違いしてるけど、表裏あるの皆分かってるし、怖がられて嫌われてるよ^^+24
-1
-
61. 匿名 2018/06/27(水) 18:34:30
ホールも仕事あるのに「ホールは仕事してない、楽な仕事ばっかり、いいねぇ、ホールは涼しいところにいれて」という、調理場ババァども。
+15
-1
-
62. 匿名 2018/06/27(水) 18:36:52
自営業だから、やめたくてもやめられない。
それが一番辛い。+9
-0
-
63. 匿名 2018/06/27(水) 18:37:56
根っからの男尊女卑と、
昼休みも電話番とか来客対応があって、ずっと私ばかりやらされてる。
昼休みくらい私も他の人みたいにちょっと居眠りくらいしたいのに…+12
-1
-
64. 匿名 2018/06/27(水) 18:40:01
>>32
と言うからにはご自身も営業で、かなり売り上げてるんですよね??+0
-5
-
65. 匿名 2018/06/27(水) 18:40:15
楽しようとする口だけババアとそれに便乗する鈍感なフリをするババア+4
-0
-
66. 匿名 2018/06/27(水) 18:40:15
低レベルなミスばっかりするくせに自分が仕事できると勘違いしている、キーボード叩く音だけが立派な営業の男。
ドヤ顔でガチャガチャガチャガチャッッッダーーーーーンッッって、本当にうるさくてストレス。
タイピング音がうるさい人ほど仕事できないって聞いたことあるけど、あながち間違っていないと思う。+21
-0
-
67. 匿名 2018/06/27(水) 18:40:26
ばばあの雑談+2
-2
-
68. 匿名 2018/06/27(水) 18:43:59
40代独身男
注意というか指摘をしただけで、怒る
だから独身なんだよ!+6
-0
-
69. 匿名 2018/06/27(水) 18:47:16
ミスを先輩達に囲まれて責め立てられる。一つミスをする度に他の人を呼ばれ4対1でとことん。そもそもミスしてないのにまた次の日の朝礼で蒸し返して責めてくる。合ってないんだと割り切って今、転職のために動いてる+19
-0
-
70. 匿名 2018/06/27(水) 18:48:07
パートですが、あまり考えずに無計画に採用されたのでは?と感じている。
なのでやることがなかったり、仕事内容がコロコロ変わったり…半年たつけど安定しない。+22
-0
-
71. 匿名 2018/06/27(水) 18:53:03
毎日欠かさず敢行する発達障害のやらかし+8
-0
-
72. 匿名 2018/06/27(水) 18:53:23
非常勤パートなのでもともと少ない仕事を再雇用のじいさんに横取りされるのがストレス。
どうして社員してた人がパートの仕事を取るのだろう…暇ならさっさと隠居したら?と言いたい。+9
-0
-
73. 匿名 2018/06/27(水) 18:53:40
>>37
そうですねー。
合わないなら早めの方が、次も選ぶ為にも良いですしねー。って言う。
進めた感じにはせず、かと言って、そういうやつを引き留める言葉を発すると、◯◯さんが引き留めたからとかって言ってきそうだし。+2
-1
-
74. 匿名 2018/06/27(水) 18:58:48
喫煙室がない。休憩室でみんな一緒に休憩。
気管が弱いので隣で吸われると辛いし、なんで毎日副流煙を吸わされてるんだろうと思う。
本気で転職活動中。+21
-0
-
75. 匿名 2018/06/27(水) 18:59:37
40代~50代の派遣のおばさんが80人くらいいる
大所帯の部署(私はアラサーの派遣)だけど
とにかく仕事中も私語ばっかり
休憩中の会話も子供の自慢か、マウンティングか人の悪口しか言わない。
二人で毎日ご飯食べてる仲の良い二人が実は互いに嫌いあってて他で悪口いってるのとかザラ
「○○さんが、△さんの悪口言ってたよ」とか告げ口してくるやつもいる。
本当にうざいし、口悪いけど根性悪い婆しかいない
表面上そのおばさん達の前では一切人の悪口とか言わないようにしてるけど、
陰で色々言われてるんだろうな…
+27
-1
-
76. 匿名 2018/06/27(水) 19:04:27
自分が無能で申し訳ない気持ちでいっぱい
辞めてえーー+24
-0
-
77. 匿名 2018/06/27(水) 19:08:09
>>55
あれね!遅刻しても平気なんだよね…看病とかで1週間平気で休んで週末の飲み会には連れて来るだよね…居酒屋なんて酒煙草で時間も遅いんだから子供にいい事ないだろうに…子供は最高の印籠だと思ってるんだろなぁ+7
-0
-
78. 匿名 2018/06/27(水) 19:10:40
知ったかぶりの暴言野郎
直接関わるときは多大なストレスになる
知ったかするから後から必ずトラブルになるんだよ・・+3
-3
-
79. 匿名 2018/06/27(水) 19:13:04
一見ニコニコしてそうだけど陰であること無いことチクる奴がクズ過ぎ。+12
-0
-
80. 匿名 2018/06/27(水) 19:13:55
自分に媚びへつらってくるパートにだけ甘い顔する糞媚び上司+4
-1
-
81. 匿名 2018/06/27(水) 19:15:08
自分のドタキャンは棚に上げて他人のドタキャンをボロカスに言う奴+6
-0
-
82. 匿名 2018/06/27(水) 19:15:09
お局が私の事を嫌っていると凄く伝わってくる。
普通に話し掛けてくれる時もあるけど
基本は無視&ハブもどきみたいな事をされる。
今日はついに「ちゃん」から「さん」に降格したw
新しい仕事探そーっと♪+36
-1
-
83. 匿名 2018/06/27(水) 19:16:14
足のむくみ、暑さ
立ちっぱなし+4
-0
-
84. 匿名 2018/06/27(水) 19:16:34
やる気のないダラダラしたおやじ。
嫌なら辞めろよ!迷惑!
見てるだけで不愉快。+3
-0
-
85. 匿名 2018/06/27(水) 19:16:54
>>75
顔みりゃわかるけど子供の出来が悪いからムシャクシャしてんだよ。あと旦那との関係も冷えてる。+4
-0
-
86. 匿名 2018/06/27(水) 19:18:08
>>82
辞める時はそのお局にされた事を
上司に報告してから辞めた方がいいよ。
+7
-0
-
87. 匿名 2018/06/27(水) 19:18:19
ありすぎて、、、
・お局が院長といちゃついてる時間も、他の職員は待って帰れないこと
変な暗黙の了解になってる
いちゃついてる時は他の職員は掃除
・奥様が来て勝手に事務をしっちゃかめっちゃかにする
普段来ないのにいきなり来てごちゃごちゃにされる
個人のクリニックは当たり外れ激しー
+15
-1
-
88. 匿名 2018/06/27(水) 19:18:39
社長の存在
言ったことが数分後に変わる+6
-0
-
89. 匿名 2018/06/27(水) 19:21:23
タバコ休憩する奴ら
1日に何回も、何十分も席外す
戻ってきたらタバコ臭い
昼休み以外禁止にしたらいいのにってくらいイライラしてる+23
-0
-
90. 匿名 2018/06/27(水) 19:21:30
残業したくないから頑張って早く仕事を片付けてるのに暇だと思われてる事。+22
-0
-
91. 匿名 2018/06/27(水) 19:21:54
和式便所しかない+8
-0
-
92. 匿名 2018/06/27(水) 19:23:13
20代前半の社員たちのやる気のなさ。
「楽したいからこの仕事にしたのに、ちっとも楽じゃない」って言うけど、世の中楽な仕事なんてねーよ。+22
-0
-
93. 匿名 2018/06/27(水) 19:23:46
人間関係…
不当解雇されました…
まだ在職中ですが、いるのがつらい…
会社訴えたいけど、お金と精神力がもたない+23
-0
-
94. 匿名 2018/06/27(水) 19:25:10
色々あり過ぎるけどとにかく暑い‼︎+9
-0
-
95. 匿名 2018/06/27(水) 19:28:05
話が長いうえになかなか止まらないパートさん
子供3人だから それぞれのエピソードと
旦那の話 自分の話 5人分
喋るなとは言わないが 長い しつこい
+10
-0
-
96. 匿名 2018/06/27(水) 19:28:23
仕事ができない自己愛爬虫類顔ババアにとことん精神を追い詰められたけどそれも今月で終わり…さようなら!
ストレスフリー‼+9
-0
-
97. 匿名 2018/06/27(水) 19:29:06
超ワンマン編集長。
どんどん周りが辞めたり鬱になったりしてる。
+6
-0
-
98. 匿名 2018/06/27(水) 19:30:32
電話が嫌+3
-0
-
99. 匿名 2018/06/27(水) 19:32:07
若い子の好き嫌いで態度変えるババア+6
-0
-
100. 匿名 2018/06/27(水) 19:35:23
現場を見もしないで、自分が出勤してない時間に起こったミスなどをグダグダいう女40代上司。
自分がシフト作るから好き勝手人を回す
自分は頑なに9時きて6時に帰る
夜遅くまで仕事してる人の現場なんか見たことないくせに
+7
-0
-
101. 匿名 2018/06/27(水) 19:36:25
その場での自分のあり方の正解がわからんぐらいのレベルで味方がいない+10
-0
-
102. 匿名 2018/06/27(水) 19:37:40
自分の言い方がきつくて自覚あるから話しかけるの可愛そうで私に
仕事回さないとか言ってるババア+3
-1
-
103. 匿名 2018/06/27(水) 19:38:17
男性だらけの職場なんだけど男同士もなかなかドロドロした人間関係だよ。
女が私だけで異性として見られていないため、女性の目線気にしなくていいから自慢話、悪口、噂話ばっかりで聞いててうんざり+9
-0
-
104. 匿名 2018/06/27(水) 19:38:38
上司がアホほど健康だと職場環境わるくても
体調悪くしても気づいてもらえないよね+0
-0
-
105. 匿名 2018/06/27(水) 19:40:39
主任がアスペ疑うくらい
書類整理他にしてもらってて、単語の選び方も率直だし行動もおかしいから、あの人に操られてたらこっちまでおかしくなるし、ちょっと注意されるレベルでもその都度傷つくから相手にしない通り越してやめる+5
-0
-
106. 匿名 2018/06/27(水) 19:42:50
シフト時間同じにされたら困る人がいて、一年耐えたから社員に相談したら理由聞き出されて本人に全部言われた+6
-0
-
107. 匿名 2018/06/27(水) 19:44:36
責任者クラスのババアが自分がみんなと仲良くできるからって、周りも仲良いと思ってる+2
-0
-
108. 匿名 2018/06/27(水) 19:45:01
店長が信用できない
全く信頼関係が築けない+3
-0
-
109. 匿名 2018/06/27(水) 19:45:28
>>86
こっちからすれば意地悪なんだけど
「そんなつもりはなかった」って言えば済んじゃうような意地悪をしてくるんだよね。
しかも理由があって上司に報告が出来ない状況。
泣き寝入りですわ。
詳しく書くと絶対身バレするし、お局も絶対ガルちゃんやってるから書けないけどw
コメントくれてありがとう。+7
-0
-
110. 匿名 2018/06/27(水) 19:46:16
楽な仕事しかしないで帰っていく時短イキイキママの存在+12
-2
-
111. 匿名 2018/06/27(水) 19:48:16
クリニック勤務だけど最近時間外診察多すぎ
昨日も診察時間12時までなのに12:20くらいに電話かかってきて、30分くらいにきた
しかもそんなに遅く来て小さい子供がいてうつったら困るから点滴してくれとか、嫁が妊婦だから移したら困るから点滴してくれとか、身勝手すぎ
朝からしんどくて仕事やすんでるのに、診察時間終わってから診て貰おうとするのって待つのが嫌だからだなのミエミエ
人の親ならまずは時間くらい守れって話+18
-1
-
112. 匿名 2018/06/27(水) 19:48:47
2、3年下の女が謎に敵対心ムキムキでウザイし疲れる。
男どもには愛想良くぶりっ子になるけど、私の前だと嫌な女代表みたいな態度で逆に笑えてくる。
いつか本気で注意したろかな。+13
-0
-
113. 匿名 2018/06/27(水) 19:49:14
態度がめちゃくちゃ悪い若い女の子がいる。挨拶してもフルシカト。何でこの子採用したの?ってくらい態度が凄い。でもベテランさんにはニコニコ。本当にストレス。+23
-0
-
114. 匿名 2018/06/27(水) 19:50:12
雑談、飲み会
ほとんどの人が本音では嫌いだよね。一部の鈍感な人以外はさ
なんでこんな悪習が残っているのか謎
もういい加減、飲み会なんかは禁止にしてもいいんじゃないかな+21
-0
-
115. 匿名 2018/06/27(水) 19:51:07
転職したんだけど、全然ちゃんと教えてくれない。
わからないことあったら聞いてって言ってほぼ放置だけど、入ったばっかりだしわからないことしかないよ。大体の仕事の流れとか最低限の説明くらいして欲しい。聞いたら聞いたで面倒くさそうにするし。無駄な時間過ごすくらいなら、転職したい。
新人育てる気ないなら採用しないで欲しい。
こっちだって職歴にキズが付くのに。
+41
-1
-
116. 匿名 2018/06/27(水) 19:51:44
こんなのドラマだけだと思ってたレベルの
好きな子以外はフルシカトババアがいる
しかも、迷惑かけてるお客さんがいても、嫌いな子の仕事手伝ってあげないから、嫌われてる子はひとりでてんやわんやしてる
仕事ぐらい一緒にやれよ+18
-0
-
117. 匿名 2018/06/27(水) 19:52:05
ひどく怒りっぽいおばさんがいるんだけど…
たいしたことでもないのに、何でいつも怒ってるのか?
びくびくしてしまいます。+16
-0
-
118. 匿名 2018/06/27(水) 19:52:46
お局が事務所に入ってきた時のピーンとはる緊張感+5
-0
-
119. 匿名 2018/06/27(水) 19:53:02
事務職はじめたけど
たまに来る前任いがい
仕事理解できてない人ばっかり
聞けば「担当じゃないからしらん」
どうしろと?+10
-0
-
120. 匿名 2018/06/27(水) 19:54:07
最近ドラマみてたのか、木村多江みたいな雰囲気を漂わせるような話し方して、メンチカツ男性社員に配ってた25歳彼氏なしw+7
-0
-
121. 匿名 2018/06/27(水) 19:55:47
おばさん軍団、仕事中にくだらない話ばっかり。
+11
-0
-
122. 匿名 2018/06/27(水) 19:56:34
私はヤンキーです、みたいな感じな子。笑 古いよ、態度悪いよ。考え直せ。+8
-0
-
123. 匿名 2018/06/27(水) 19:57:22
時短ママは面倒な仕事からすぐに逃げるし、新しい仕事覚えるのも嫌がる
あれを一人とカウントされるから他のところに皺寄せが半端ない
家庭が大事ならそこらのスーパーでレジでもやってろっての
もう、早く辞めてほしい
代わりにしっかり働いてくれる人いれた方がこっちも安心して任せられる
+13
-4
-
124. 匿名 2018/06/27(水) 19:59:50
>>122
22以上でそれだとイタイよね+1
-0
-
125. 匿名 2018/06/27(水) 20:00:32
人間的に嫌いな人の仕事は手伝わない女
仕事は仕事だろ+7
-3
-
126. 匿名 2018/06/27(水) 20:00:47
>>64
あなたみたいな人
ストレス
コメントした人は事務かもしれない+1
-0
-
127. 匿名 2018/06/27(水) 20:02:54
現場事務なんだけど事務所にトイレが無い
近くのコンビニまで行くのが辛い
辞めようかと検討中+12
-0
-
128. 匿名 2018/06/27(水) 20:04:25
話しても意味のわからない人。しかも、思い通りにならないと怒鳴ってくる。+2
-1
-
129. 匿名 2018/06/27(水) 20:05:12
悪口
今日なんか辞めた人の悪口みたいなのを凄いキツい言い方で言ってて気分が悪くてすぐ離れた。
私も何を言われてるか分からない。
不平不満あるだろうけど、人が辞めていく原因が分からないのかな?
仕事上関わることは少ないけど、悪口とかは聞いてて良い気しないし、あからさまに態度を変えるのはよろしくない。+24
-0
-
130. 匿名 2018/06/27(水) 20:12:18
人間関係一択。
休憩時間も皆と過ごさなきゃいけないから本当に一人になれる場所ってトイレでの3分くらい。
本当に関わりたくないから避けられるときはとことん避けてる+12
-0
-
131. 匿名 2018/06/27(水) 20:13:17
わざとトロトロ仕事して残業してる。
同じ業務してる人たちは帰ってるのに。
だからデブなんだよ!山本!!!+4
-4
-
132. 匿名 2018/06/27(水) 20:15:06
面倒な仕事は手をつけないくせに、簡単な仕事はすぐに飛び付く。
いい加減に辞めてほしい。+4
-0
-
133. 匿名 2018/06/27(水) 20:18:39
クソ生意気なガキ派遣
どうしたら社員になれるんですかぁ?って男性管理職に飲み会の席で甘え声で言いまくってるらしい+11
-0
-
134. 匿名 2018/06/27(水) 20:19:25
>>115
わかる。分からないことあって聞くと適当な答えしか返ってこない。+3
-0
-
135. 匿名 2018/06/27(水) 20:21:50
上司が暴走して皆の和を乱す、みんなで必死で止めてるんだけど
その上司を裏でうまーく操る黒幕がいるんですよねー。本当に気持ち悪いんですよ+3
-0
-
136. 匿名 2018/06/27(水) 20:25:39
役員の愛人女のマウンティング
口答えすると言いつけられる
時々殺意が湧く+5
-0
-
137. 匿名 2018/06/27(水) 20:26:33
来客時のお茶出し+4
-0
-
138. 匿名 2018/06/27(水) 20:29:37
合わない仕事で、自分のしたことで迷惑ばかりかけてしまう。辞めたほうがきっとみんなのため+7
-0
-
139. 匿名 2018/06/27(水) 20:33:26
発達障害の同僚と顔会わせないように一日過ごすところ。
捕まると面倒だから逃げ回ってる。
ホント疲れる。早く辞めてくれないかな。+3
-1
-
140. 匿名 2018/06/27(水) 20:33:53
仕事の引き継ぎでなにかとマウントしてくる人。
人に仕事を取られたくないらしい。
上の命令で嫌々引き継がれたけど仕事は楽だけどそいつの毒素ですっごい疲れる。
休み取れない自分はそれだけ価値があるみたいな態度。
その人、嫌いな人多い。+2
-0
-
141. 匿名 2018/06/27(水) 20:34:07
自分の社会人としての至らなさを、棚に上げて先輩をお局扱いする人が1番タチ悪いです。若いだけで味方されて、裏でババア扱いされトイレでひっそりと泣いてる先輩がいました。負けないでほしい。お局なんかじゃないです。+16
-0
-
142. 匿名 2018/06/27(水) 20:36:12
毎日遅刻してきて堂々としてる人
自分だけ特別扱いとでも思ってるの?
遅刻だけといっても悪質ならクビだってありえるのに
馬鹿過ぎ+4
-0
-
143. 匿名 2018/06/27(水) 20:38:19
「うちのお母さんは」って、数年前に亡くなったお母さんの思い出話を延々として来るアラ6で独身のアルバイトオババ
親を亡くした悲しみから立ち直れていないのかな、気の毒だなとはじめは静かに聞いていたけど
あまりにも続くものだから、あーまた始まった…、って思っちゃう
仕事に私情はさみ過ぎ、若い子の方がよっぽど割り切ってるわ
+5
-0
-
144. 匿名 2018/06/27(水) 20:40:58
人の好き嫌いが激しい感情的な先輩がいて怖い
小学生の女子みたいな陰湿な無視とか悪口とかひどい+16
-0
-
145. 匿名 2018/06/27(水) 20:47:07
仕事で接待しないといけないことです。
個人的には、飲み会とか嫌いだから必ず断るタイプなので、セッティングしたり参加者集めとか苦痛でしか無い。
夜遅くなるのに、残業にもならないので体と精神の負担も大きい(´;ω;`)+1
-0
-
146. 匿名 2018/06/27(水) 20:47:28
職場にいるオンナ+6
-0
-
147. 匿名 2018/06/27(水) 20:47:54
ランチ
おっさんおばさんたちの咀嚼音とかしょうもない話とか聞きたくない
なんでみんな一緒に食べなきゃいけないんだよ……+8
-0
-
148. 匿名 2018/06/27(水) 20:49:39
自閉症の子が勝手にエアコン止めること+3
-2
-
149. 匿名 2018/06/27(水) 20:58:56
赤字を垂れ流す部署を切ろうとしない役員
その赤字を垂れ流す部署にいる気難しいオッサン
お願いだから今年度限りであの部署を潰してくれ!
会社のお荷物だ。
+3
-0
-
150. 匿名 2018/06/27(水) 21:01:06
店長のタバコ
くっせぇ+7
-0
-
151. 匿名 2018/06/27(水) 21:02:25
人のミスは細かくチェックして色々言うのに、自分のミスにはスルーする人がいてしんどい。どうしてあんなに強気で怒れるんだろうか。+19
-0
-
152. 匿名 2018/06/27(水) 21:03:13
1年近く仕事上の嫌がらせしてきた同僚に反撃することにした。メンタルにかなり負荷かかって、ご飯食べれない。生理止まった。上司も巻き込んだから後戻りもできない。どうなるんだろう+9
-0
-
153. 匿名 2018/06/27(水) 21:03:56
若い子からの意味がわからない舐めた態度
自分にだけ+16
-1
-
154. 匿名 2018/06/27(水) 21:06:51
社長の奥さん
更年期らしく、気分の波が半端ない。
本当あの人さえいなければってみんな思ってる。
社長ですら気を使ってるし。
本当、安らかに眠って欲しい。+8
-0
-
155. 匿名 2018/06/27(水) 21:09:44
事務所に配達にきた若い男の子の配送さんに、
デレデレなパートのおばさん。
その優しさと笑顔、後輩にもくださいよ。+15
-0
-
156. 匿名 2018/06/27(水) 21:12:05
パソコンのパの字もわからない社長。
事務的なことはさっぱりなくせに、自分の得意分野(現場職)では「ちょっと考えればわかるでしょ?」「今まで何やってきたの?」とか、めっちゃ偉そうに言ってるけど、
あんたPCメールすら送れないでしょ?
お前の方こそ「今まで何やってきたの?」と言ってやりたいわ。
【ググれカス】とはお前の為にある言葉だよ+14
-1
-
157. 匿名 2018/06/27(水) 21:12:44
お茶汲み
お客さんのは別にいいよ
何で社員のためにお茶汲みしなきゃいけないんだよと
使用済みのカップは自分で洗え
何で大卒なのに同じ大卒の営業男や高卒男も平気で私にカップ渡してくる?
元マネージャーのやりたがり独身お局が時代錯誤な習慣を辞めてくれない+11
-0
-
158. 匿名 2018/06/27(水) 21:13:03
時短の人 めっちゃ中途半端でいい加減
発達障害の人 すんごく仕事が遅くトラブルメーカー
これがセットで居る職場+11
-1
-
159. 匿名 2018/06/27(水) 21:13:31
毎朝玄関の掃除をしていること。
忙しくてしなかったら誰もしないこと。
仕事が終わらないこと。
やらなきゃいけない仕事が手につかないこと。
要領が悪いのかもしれないけど、キャパオーバーしてる。
辞めたいけどやめたら生活できない。
+6
-0
-
160. 匿名 2018/06/27(水) 21:15:43
私は他人の仕事を確認するのが仕事だけど、私の仕事をフォローしてくれる人がいない事。
間違えてたら終わり?+6
-0
-
161. 匿名 2018/06/27(水) 21:28:54
何が嫌ってババアしかいない。気持ち悪い。
本当毎回キレそう、我慢しすぎて。物ぶん投げてかえりたくなるくらいムカつく人いてストレス溜まる。
+11
-0
-
162. 匿名 2018/06/27(水) 21:33:53
言うことを素直に聞かない仕事場の一人。ああいえばこういうみたいな。しんどい。何も言う気にならない。でも、いわないと仕事にならない。やる気なくなる。+5
-0
-
163. 匿名 2018/06/27(水) 21:34:18
何をやるにしても凄く時間をかけてやる人がいる。どうでもいいことに時間を費やして、その分他の仕事を周りの人がやる状態。
仕事をしているように見せてるつもりでもサボってるのと同じ。
+7
-0
-
164. 匿名 2018/06/27(水) 21:36:43
大好きな人と仲良いのにずっと付き合ったり結婚へ進まず二年以上ずっと一緒にいること。+0
-5
-
165. 匿名 2018/06/27(水) 21:36:58
私より勤続年数長いのに全く仕事できない男
そもそも本人にやる気がないし
仕事中でもしょっちゅうデスクからいなくなるし
好きな同僚女性のデスクに用もないのにウロウロしたり
見た目も態度もホントに気持ち悪い
アイツ何でクビにならないのかホント謎
病院行ったら病名つくと思うわ
+5
-0
-
166. 匿名 2018/06/27(水) 21:41:30
無能のパワハラ上司に精神的ストレス。勤務中、仕事しないで漫画の話やテレビをずっと見てる。タバコ休憩しに何度も持ち場を離れる。悪知恵ばかり働いて、自分の子供をだしにして遅刻当たり前(遅れる連絡なし)、自分にだけ住宅手当てをつける。仕事してないのに、社長にもっと給料寄越せと要求。お客様への接客の仕方が最悪。仕事ができないのに、偉そうにしてパワハラしてくる。俺、頑張ってるアピールうざい。本当に辞めて欲しい。あー、訴えたい。+3
-0
-
167. 匿名 2018/06/27(水) 21:44:14 ID:9pIeArbipG
いっぱいあるけど、シフトが前日までわからない。こっちで早番とか残業当番とか調整すると先に言えもっと早く言え…じゃーもっと早くシフトよこせ‼︎+12
-0
-
168. 匿名 2018/06/27(水) 21:49:02
悪口当たり前の職場だから、誰かが喋ってると私のことかなって思っちゃう+15
-0
-
169. 匿名 2018/06/27(水) 21:49:37
>>152
いいぞ、やってやれ!そして、お体お大事に。私もパワハラ糞野郎にいつか仕返ししてやるんだ!
悪いことしてる奴には絶対いつか天罰が下ると信じて。152さんの上司の方がちゃんとあなたの味方になって、上手く事が進みますように。+5
-0
-
170. 匿名 2018/06/27(水) 21:51:15
地味な嫌がらせ。失敗を人のせい。新人に仕事も教えない困ってても助けない、見て見ぬ振りで放置。本人にしかわかんないことだけどイジメだよね。
イライラするー+20
-1
-
171. 匿名 2018/06/27(水) 21:52:58
>>103
分かります!プライド高いし、男の嫉妬が醜い。仕事できる人に対して嫌がらせしてくる。そして無駄に自慢ばっかりするし、口動かさないで手を動かせって言いたい。+2
-0
-
172. 匿名 2018/06/27(水) 21:54:39
なんでコイツ辞めさせられないんだろう?
っていうクズは200%コネ採用という裏の事実。
管理職と肉体関係があるやつもいる。+6
-0
-
173. 匿名 2018/06/27(水) 21:55:52
楽な仕事、目立つ仕事は率先してやるババア。
たまに香水なのか臭い。
そして、やる気を感じない新人。重いものは持たないし、可愛げがない。腰の手術した私にこれ以上負担をかけないで欲しい。+4
-0
-
174. 匿名 2018/06/27(水) 22:04:44
無駄に人を増やすバカ過ぎる会社。
+3
-0
-
175. 匿名 2018/06/27(水) 22:18:01
私も朝礼。同じ班の人が1人ずつ毎日交代で仕事で気づいた注意点や改善案を発表しなきゃならない。5日に1回は順番がまわってくる…思ってた事を前の人に言われたりするし、何より人前でスピーチするのが大の苦手で苦痛。+4
-0
-
176. 匿名 2018/06/27(水) 22:20:41
負の感情をすぐ顔に出す上司
いい歳したおっさんなのに自制心が無い+3
-0
-
177. 匿名 2018/06/27(水) 22:22:26
有給が取れないこと。
しかも申請理由「家族旅行」って書いて三連休作ろうとしたら真ん中の日だけ取れた。
むしろそんなんならいらないわ。+8
-0
-
178. 匿名 2018/06/27(水) 22:24:18
おばさんの柔軟剤のニオイ
もう 本当に吐き気がしてくる
あと若い子の体臭
皮膚が弱いって言っていたから
もしかして皮膚に塗るクスリのニオイなのかもしれないけど 臭くて堪らん+6
-0
-
179. 匿名 2018/06/27(水) 22:37:29
パワハラ
腹が立ちすぎて辞めるときに告発したら懲戒解雇になってた。+3
-0
-
180. 匿名 2018/06/27(水) 22:38:06
みんなが苗字で呼んでいるのに、下の名前でちゃん付けで呼びあってる人。
仕事ですよ、仕事+19
-0
-
181. 匿名 2018/06/27(水) 22:45:26
ワキガの上司と部下が横の席なこと。
事務のババア二人が張り切って営業論語ってること。事務作業だけやって定時でさっさと帰れ
新人が糞使えないこと+5
-2
-
182. 匿名 2018/06/27(水) 22:46:47
30歳のくせに発言とノリがババくさいあの女。人の悪口吐いて生きている。年上にはへこへこ。年下には人格否定くらいのキツい当たり。早く転勤してくれ+5
-0
-
183. 匿名 2018/06/27(水) 22:47:09
雑談。話すのが仕事みたいな感じ?みんなネット見たり携帯みたり。まあ、楽なんだけどね。
仕事だけ黙々としてたい。+9
-0
-
184. 匿名 2018/06/27(水) 22:48:32
娘が昨日どうたらこうたら〜とこちらは興味のないプライベートな話をしてくる+8
-0
-
185. 匿名 2018/06/27(水) 22:48:46
上司のパワハラ+2
-0
-
186. 匿名 2018/06/27(水) 22:49:31
面倒くさいことは若者が動け精神のジジイとババア+3
-0
-
187. 匿名 2018/06/27(水) 22:50:06
40歳のババアです。
もう…ここみてると怖い。
若い子怖い…ほんと怖い。仕事教えたくない…裏で何言ってるかわからない。大きなミスに繋がらないよう、厳しく教えなきゃいけない時だってあるのに…。すぐババア文句うざいって言う。若さなんて永遠じゃないのに。あなただってふと気がつけばこちら側だよ。あっという間なんだよ。+10
-12
-
188. 匿名 2018/06/27(水) 22:51:31
電車が遅れると必ず遅刻、毎日堂々と居眠り、仕事中席で鏡見ながらリップ塗り始める…毎日ストレスでイライラしておかしくなりそうだわ(⌒-⌒; )+4
-1
-
189. 匿名 2018/06/27(水) 22:52:00
非正規なのに正規と同レベルの仕事をふってくる。しかも主担当にさせられる。+11
-0
-
190. 匿名 2018/06/27(水) 22:53:37
下を育てる立場なのに自分のことしか考えてない上司+5
-0
-
191. 匿名 2018/06/27(水) 22:53:47
入社早々「どんな職場でも1年って決めてる」とハケンの品格みたいなセリフ吐いて、周り唖然。
どんだけ仕事出来るのかと思いきや、究極の手抜き屋。
上の人にだけゴマすり。
上の人いなかったらスマホ三昧。
1年と言わず今すぐ辞めていただきたい。+7
-0
-
192. 匿名 2018/06/27(水) 22:55:56
異動してきた方に仕事を引き継いでるところなんですが、頼んでもミスが多い、頼んだことが終わってないのに次の仕事の催促にくるなど頭を抱えています…。
人柄は良くてやる気はあるんだけれども、デスクワークは向いてないタイプだと思えてきた。最初は都度ミスの確認をしていたけど、最近は自分で直したほうが早いからと黙ってやってしまう。。+4
-0
-
193. 匿名 2018/06/27(水) 23:02:47
子どももいるくせにいい歳こいてまだ女を捨てきれず若さに執着するババア+5
-0
-
194. 匿名 2018/06/27(水) 23:06:47
上からの愚痴と下からの愚痴の
板挟みの毎日です。
休憩中もずっと愚痴を聞いてます。
どちらの言い分もわかるため
返答に困りますが、私はパートの身分なので
えらそうに返答する筋合いもなく...
ただただ両者をなだめてます。
昔からですがピリピリした空気に
すぐ気付くスキルを身につけました。
仕事以上に疲れる。
+4
-0
-
195. 匿名 2018/06/27(水) 23:10:42
いるいる。
経産婦のくせに、私まだ26歳だからーって女子ってるバカ+2
-2
-
196. 匿名 2018/06/27(水) 23:11:31
馬鹿みたいな幼稚な下ネタを事務所でペラペラ…。場所を弁えろ〜〜!!!+3
-0
-
197. 匿名 2018/06/27(水) 23:16:21
派遣社員が言うこと聞かない!
円形脱毛症になりました……+2
-0
-
198. 匿名 2018/06/27(水) 23:19:31
>>189
私もまさにそれ
多少は仕事量とか内容が聞いてたのと違っても仕方ないけどひどすぎるから満了でやめたい+5
-0
-
199. 匿名 2018/06/27(水) 23:23:33
朝礼ではなしを聞くのが面倒+2
-0
-
200. 匿名 2018/06/27(水) 23:24:18
事務所がとっても狭くて、
自分の机の引き出しの一つがみんな共用の書類置き場になってる。
急に来て無言で開けて、閉めるときバーーン‼
って大きい音たてられるとイラーッ‼とする。
+4
-0
-
201. 匿名 2018/06/27(水) 23:30:04
20人弱のオフィスなのに給湯室の中にある小さなトイレがひとつ。男女兼用。入るタイミングや音が気になり、我慢してしまう……給湯室内にあるので色々筒抜け。常に恥ずかしい思いをしつつのトイレタイム。泣きたい+8
-0
-
202. 匿名 2018/06/27(水) 23:33:57
家族経営の会社って本当クソ!
ガルちゃんでも書いてあったのに…
私のバカ!+12
-0
-
203. 匿名 2018/06/27(水) 23:35:08
ババアの干渉
マウント セクハラ自慢
+3
-0
-
204. 匿名 2018/06/27(水) 23:36:31
その担当を通るとしょっ中話が変わる
上と合意してる事でも変えてくる
理解の仕方にクセがあるのか、受け取り方が変なんだよね+4
-0
-
205. 匿名 2018/06/27(水) 23:39:38
決裁です。
説明が苦手、、+1
-0
-
206. 匿名 2018/06/27(水) 23:48:04
いつもやってる習慣はノートに自分の思ったことを書き込むことです!!!。思ったことをノートにたくさん書けば書くほど
自分の気持ちをノートに書いてまるで
吐いたかのような感じがしてスッキリ
します!!!。いつも誰かと話し相手
居なかったらぜひ自分の日頃の気持ちを
ノートに書きまくってください。+6
-0
-
207. 匿名 2018/06/27(水) 23:50:15
人の失敗を笑う人がいる。怒られてるのを嬉しそうに見て、誉められてたら不満そうにする。めっちゃ性格悪い。あと仕事中にチラチラ見てコソコソ人の悪口を言ってるのも鬱陶しい。仕事が遅いとか文句言ってるけど、無駄口叩いてしょっちゅう席離れてるあなたに言われたくない。+11
-0
-
208. 匿名 2018/06/27(水) 23:50:43
契約社員なのに正社員より責任重い仕事をやらされてる。だったら正社員にしてくれよ。
取引先から正社員に電話がかかってきても、「あ、それ〇〇(私)が担当なので〇〇に連絡してください」って。
なんで
営業担当:契約社員
アシスタント:正社員
なんだよ。
おかしすぎるやろ。+18
-0
-
209. 匿名 2018/06/27(水) 23:55:26
最近転職したのですが、仕事で使う文房具等を自費で買わないといけない。
ボールペンとかノートとか付箋とかはまだいいよ。
でもキングファイルとかパンチとか、なんで経費で落としてくれないの?
経理にレシート持って行っても却下されてお金くれません。+11
-0
-
210. 匿名 2018/06/27(水) 23:56:35
女しか居ない職場で
いちばん若手が私。
力仕事とかお掃除はなんとなーく私。
でも十分BBAなので、
メッチャ身体にくる、、、。
+5
-0
-
211. 匿名 2018/06/27(水) 23:57:56
子持ち優遇+3
-0
-
212. 匿名 2018/06/28(木) 00:00:41
人格障害と仕事してる。
毎日演技くさい振る舞いを見てると
こっちの心まで壊れそう+5
-0
-
213. 匿名 2018/06/28(木) 00:02:18
同じ仕事してるんだから長くいるからって偉そうにするな+7
-2
-
214. 匿名 2018/06/28(木) 00:08:47
私も、年配の職員に重い仕事はさせたくなくて頑張ってるけど、仕事量に持ち堪えられなくなってきた
給料変わらないし、そもそもワーキングプアな手取りだし、とにかく客ばかり元気だし…+0
-2
-
215. 匿名 2018/06/28(木) 00:14:56
噂好きなババアが目障り+7
-0
-
216. 匿名 2018/06/28(木) 00:17:29
気分屋っぽい上司。
虚言癖のある同僚。
おしゃべりな同僚。
ストレスですわ~(--;)+5
-0
-
217. 匿名 2018/06/28(木) 00:27:10
仕事前の朝礼始まるの待ってるときグループや派閥ごとに群れて雑談
休憩時間+3
-0
-
218. 匿名 2018/06/28(木) 00:33:38
サバサバぶったお局。みんなの前では面倒見の良い人になるが、上司がいない時は悪口三昧。わざと相手に聞こえるように悪口言う。普段は愛想のいい姉御肌になるから人間不審になった。私も気に入らないらしく何度も聞こえよがしに悪口言われた。ただ露骨ないじめをしないからなんとか耐えてやってるが時には心が折れる事も。+11
-0
-
219. 匿名 2018/06/28(木) 00:34:29
自分の事を女の子だと勘違いしてるアラフィフのぶりっこババア、上から目線ババアが同じ部署にいること。+6
-0
-
220. 匿名 2018/06/28(木) 00:40:40
ぶりっ子とかはまだましな気がする
噂好きとかも
挨拶もろくにせず、人が忙しそうにしてても無視
わからない事も聞けない雰囲気
自分のミスはスルー
そんな奴が職場にいてまじで死ねばいいと思ってる+6
-2
-
221. 匿名 2018/06/28(木) 00:55:40
だらしない後輩+0
-1
-
222. 匿名 2018/06/28(木) 01:00:01
言われた通りやっても、人によって言う事が違うから何をしても怒られる。
「何でこうしたんですか?」「社員はそうでも、派遣さんはこうして下さい!(初耳)」「もうしないでください」
見た目、気が弱そうに見えるせいか私ばかり集中して言われる
正論で口撃して泣かせたい
+10
-0
-
223. 匿名 2018/06/28(木) 01:07:22
旅行土産を席順に配ってた女、わざと遠回りしてまで最後に私のところへ来て「旅行のお土産です」と箱に一粒だけ残されたチョコを差し出してきた
そんなもんのために「ありがとうございます、いただきます」と恵んでもらったような台詞吐かされることがストレス
んなもんいらんわ+10
-0
-
224. 匿名 2018/06/28(木) 01:18:31
不平等な上司 仕事できないのにコネで上がったくせに+3
-0
-
225. 匿名 2018/06/28(木) 01:19:51
年下の男が好きなババア
みんな気使ってるんだよ+4
-0
-
226. 匿名 2018/06/28(木) 01:28:37
モラハラ課長
結婚の予定ないのお前だけだもんな
とか他にも一方的に未婚彼氏なしをディスること言われてコンプラの部署に訴えたけど特にお咎めなしで社名晒してやりたい+5
-0
-
227. 匿名 2018/06/28(木) 01:36:40
会社の朝礼時に行うラジオ体操の声出し
12345678 22345678
これを大きな声で全部の動作+2
-0
-
228. 匿名 2018/06/28(木) 01:48:20
同僚の口臭。
電話してても臭ってくる、最悪。+3
-0
-
229. 匿名 2018/06/28(木) 01:54:15
エアコンを入れていい期間が決まっている
年によって気温が違うけど杓子定規に毎年同じ
猛暑だろうがその期間になるまで冷房を入れられないのが辛い
いっそ法律違反で通報してやろうかと思う+3
-0
-
230. 匿名 2018/06/28(木) 02:11:15
フリーターだけど、入って3ヶ月で先輩が立て続けに辞め、一番出来る人枠になってしまった。
新人にあれこれ教えたり、社員のいないときまである。
正直荷が重い。でも誰にもそれは伝わらない。+10
-0
-
231. 匿名 2018/06/28(木) 02:14:39
仕事場で、周りの対応や身体のだるさや何か違和感を感じ始めたらそれは歳をとった証…+1
-0
-
232. 匿名 2018/06/28(木) 02:38:06
美人に取り入るために人のアイデアや仕事を盗んで彼女らの自己顕示欲を満たしてやる男ら
私の仕事は貢ぎ物か!+4
-0
-
233. 匿名 2018/06/28(木) 02:42:15
見て覚えろ的な放置。覚えたくてやろうとすればどけと言わんばかり。最終的に返事もしないって。聞こえてるかどうかもわかんないし。聞く気もなさそうだけど。医療関係です。こわいよね。
何にもできないまま何ヵ月もたっちゃったよー。精神的にきてる+7
-1
-
234. 匿名 2018/06/28(木) 03:13:38
社内での仕事とは関係ないスピーチや親睦会と銘打ったご飯会がストレス。
後、仕事の時間長すぎ。やってもやっても終わらない。+3
-0
-
235. 匿名 2018/06/28(木) 05:34:55
全ては人手不足が原因。
人数がいた時は レジが遅かろうが すぐトイレに行こうが またか…くらいにしか思わなかった。
今は人がいないから、レジのスピードが遅い人が二人いたら、他の仕事があっても どんどんお客さんが私のレジに流れてくる。
毎回だから その遅さにイライラする。+5
-2
-
236. 匿名 2018/06/28(木) 05:41:25
うちの職場かなって思えるコメントがチラホラある。
人数少ないからシフトを増やしてってお願いしても絶対に入らない人!週に2日って、そりゃ文句言われるでしょ。
+6
-0
-
237. 匿名 2018/06/28(木) 06:01:00
わがままな客や社員の相手、尻拭い。
今年入ったばかりの新入社員は
もうベテランヅラしてるけど、
クレーマーの1人も対応できなくて
変わってやったのにお礼もなし。
いい加減嫌になって退職願出しました。+2
-0
-
238. 匿名 2018/06/28(木) 06:05:12
他部署の人が私の部署の電話を受けた時、すぐに代わってくれればいいのに中途半端に用件を聞いて電話を切り、メモ紙を回してくる。
結局情報が足りなくて折り返し連絡しないといけないからその場で電話を代わってほしい。+2
-0
-
239. 匿名 2018/06/28(木) 07:36:18
責任感のない主婦
家族が〜子供が〜
融通効かせたいなら
正社員じゃなくて
パートに切り替えてほしい+3
-0
-
240. 匿名 2018/06/28(木) 07:42:08
70代の老夫婦がやってる会社です。
パートで入ったんだけど、自分らが年のため力がないからとあれこれ重いものを持たされる。
100キロ〜200キロはあるだろうものも
「ぱっと持ってササッと移動すれば簡単でしょ」などと動かさないくせに口だけは1人前ヤンハラ、本当にウザイ+2
-0
-
241. 匿名 2018/06/28(木) 07:49:00
まともに働かないくせに、偉そうに過去の自慢話ばかりする再雇用のジジイ❗️+3
-0
-
242. 匿名 2018/06/28(木) 07:54:26
>>202家族経営って入ってわかる場合もあるから本当に困るよね+3
-0
-
243. 匿名 2018/06/28(木) 07:56:11
覚えること多すぎる。
マニュアル全然無いしどうにかして!+2
-0
-
244. 匿名 2018/06/28(木) 08:02:44
干されててつらい+2
-0
-
245. 匿名 2018/06/28(木) 08:32:10
トイレ
狭いし、暑いし、個室が少ないし。
便座から立ち上がったら、額が壁に当たる。
扉の隙間からつま先が外に出る。
結果、並んでる人に見られてると思うわw+1
-0
-
246. 匿名 2018/06/28(木) 08:47:33
なにもしていないのに悪口かかれて、しかもそれ以来何故か向こうからあからさまな敵視。
アラサーデブチビなのに何故かぶりっ子。+0
-0
-
247. 匿名 2018/06/28(木) 08:47:50
どうでもいい事で上司を質問攻めにして長時間占領するアラフォー女。
他の社員も上司への報告とか、ハンコもらわなきゃいけない書類があって待ってるの分かってるのに御構い無し。
やっと終わったかと思ったら、そのまま喫煙室に直行してなかなか戻ってこない。
ロクにパソコン使えなくて仕事も大して出来ないくせに正社員。
色々腹立つけど、昨日のお昼休憩前に 「朝、急ぎでって言ったのに何でまだ処理出来てないんだよ!」って営業さんに怒鳴られててちょっとスッキリした。+3
-0
-
248. 匿名 2018/06/28(木) 08:51:53
朝のエレベーター待ち。
激混みで3~4回待ちぐらいしなきゃで、地味にストレス。+1
-0
-
249. 匿名 2018/06/28(木) 09:42:26
うちの部署のお局ババア、天敵の悪口言ってる割にはやってる事が同じ。
本人が気付いてないと思うけど、言いたくても逆ギレされるのも面倒だから放置( ̄▽ ̄;)
まああと1年で再雇用で退職するだろうけど(笑)+1
-0
-
250. 匿名 2018/06/28(木) 09:46:13
アルバイトだけど
店長がちゃんと指導してくれない。
のくせして「これはこうじゃなくて、こうだから。」ていう言い方。
いやいや、教わってませんけど?+1
-0
-
251. 匿名 2018/06/28(木) 09:48:10
土日に働けない大学生、専門学生。+4
-1
-
252. 匿名 2018/06/28(木) 10:06:01
>>41失礼かもしれませんが、その方とコミュニケーション取ろうというお気持ちはありましたか?
わたしは逆の立場で大変辛かったことがあったので、気になりました。
ちょうどあなたのような立ち位置の方に何度か話しかけましたが、こわばった表情をされたり、スルーされたり、ということがつづいたので、話しかけるのをやめた経験があります。入って間もない方なら特に慣れない中で余計な緊張をしているかもしれないので、長い目で見てあげてくださいませんか。
+7
-0
-
253. 匿名 2018/06/28(木) 10:25:25
>>220
そんな職場で大変ですね~。
頑張ってください( ´-`)+1
-0
-
254. 匿名 2018/06/28(木) 10:28:25
私も朝礼嫌い。
あれさえなければ不登校とか退職者減るはず。+2
-0
-
255. 匿名 2018/06/28(木) 10:36:16
自分のパソコンどころか机すらない
もうこの会社辞めていいですか?+5
-0
-
256. 匿名 2018/06/28(木) 10:38:32
事務所内で爪切られること!
パチパチ音がゾッとする!
上司も同僚女もやるんだけど、職場で爪切りってあり!?
(飲食や接客ではない)+7
-0
-
257. 匿名 2018/06/28(木) 11:09:13
仕事しないでずっと大声で喋って大笑いしてる人
机の下でスマホやってる人
そしてそんな部下を野放しにしてる上司
+6
-0
-
258. 匿名 2018/06/28(木) 11:29:29
5歳年下の女。
なにかあればいつでも言ってください!
とか言ってヤル気あるやつだなと思ってた。
仕事のやり方でミスがあったので、下手に出て伝えたら、芸人の響?ばりに、『そーみたいですね!すみませんでした!!!』とすげー嫌な態度で言われた。
なんだよ、お前が教えてって言ったんだろ。クソが!+8
-0
-
259. 匿名 2018/06/28(木) 12:42:27
人間関係がやめる理由ナンバーワンみたい+6
-0
-
260. 匿名 2018/06/28(木) 12:58:32
>>18
分かる…。アラフォー・アラフィフの先輩が力仕事で動いてるのに手伝いますとか言えないのかな。お客さんが来ても反応遅いし顔向けたっきり代わろうともしないで自分は関係ないって顔してる。ヤバいって表情すらしてないし。幹部のお気に入りだし上司も何も言わないからこっちも関わりたくない。
一度上司に話したけど『自分はちゃんと指導してる』とか言うんだけど全く効果ないんですけど…。
上司がちゃんと仕事を仕切って指導した上でなら注意もするけどなぁなぁで嫌な役目を押し付けて自分はいい人ぶってだから本当ウンザリする(-_-;)
+1
-0
-
261. 匿名 2018/06/28(木) 12:59:44
子供の写真見せて回る人+0
-1
-
262. 匿名 2018/06/28(木) 13:05:07
うちも朝礼あるけどめんどくさい。
それより早く仕事したい。
経営理念の唱和とか本当アホらしい。
朝礼ある会社はブラックとも言われるけど、実際ブラックっぽい。+4
-0
-
263. 匿名 2018/06/28(木) 13:38:24
>>251
あー分かる。
相手いないくせにクリスマス休む奴とか。+0
-0
-
264. 匿名 2018/06/28(木) 13:49:05
社長のバカ息子がいるのが、ストレスです+2
-0
-
265. 匿名 2018/06/28(木) 14:00:13
お昼のトイレの歯磨き渋滞。
早くゆすぎたいのに、ぎゅうぎゅうのスペースで歯磨きしながら洗面台が空くの待ち。
昼休みなのに、地味にストレス。+1
-0
-
266. 匿名 2018/06/28(木) 14:29:18
マニュアルもつくらず、ちゃんと教えもせず、丸投げにしたくせに、あとから文句を言ってくる社員。
無駄に給料高いくせに仕事は派遣やパートに丸投げってだけでも腹立つのに。+4
-0
-
267. 匿名 2018/06/28(木) 14:40:54
年間休日87日を1日増やした88日しただけで感謝しろと強要してくる若作り糞BBA
自分だけ完全週休2日、日祝休み、遅刻早退、無断欠勤当たり前の若作り糞BBA
仕事が全くできない能無し若作り糞BBA
仕事中にも私用の電話しまくりの若作り糞BBA
仕事を全くせずにスーパーに買い物、ネットする若作り糞BBA
自分は仕事が出来ると一人で勘違いしている頭が弱い若作り糞BBA
従業員は体調悪くても出てこいというくせに、
こんな奴が給料40万、ボーナス80万っておかし過ぎだろ怒+2
-0
-
268. 匿名 2018/06/28(木) 14:42:53
何度言っても同じミスをする入社2年目の後輩…すまんがイライラしてしまう。+1
-0
-
269. 匿名 2018/06/28(木) 14:51:03
年間休日87日を1日増やした88日しただけで感謝しろと強要してくる若作り糞BBA
自分だけ完全週休2日、日祝休み、遅刻早退、無断欠勤当たり前の若作り糞BBA
仕事が全くできない能無し若作り糞BBA
仕事中にも私用の電話しまくりの若作り糞BBA
仕事を全くせずにスーパーに買い物、ネットする若作り糞BBA
自分は仕事が出来ると一人で勘違いしている頭が弱い若作り糞BBA
従業員は体調悪くても出てこいというくせに、
こんな奴が給料40万、ボーナス80万っておかし過ぎだろ怒+0
-0
-
270. 匿名 2018/06/28(木) 14:51:04
風呂に入らない男性スタッフ。
臭いってもんじゃない。硫黄の臭いがする。+2
-0
-
271. 匿名 2018/06/28(木) 15:01:19
webの担当に70歳くらいの自営ばーちゃんをつけてくる会社。
メールもまともに出来やしないなら、しゃしゃり出ないでほしい。+1
-0
-
272. 匿名 2018/06/28(木) 15:06:37
男だけの職場に女1人です。
職場は何年か前にできたばっかりだから綺麗だけど(プレハブだけど)
トイレが男女別れてなくて、一番奥の個室トイレが女性用とされてるだけで
トイレもゆっくり入っていられないし、
職場の男どもも、どんだけ女と縁がないのか、女というだけで悪い意味で目立つし。
家からも近いし、お局に囲まれるよりはマシかと思ってやってます‥。
+1
-1
-
273. 匿名 2018/06/28(木) 15:08:28
バイトの子の新人教育
教えては辞め教えては辞めの賽の河原状態+4
-0
-
274. 匿名 2018/06/28(木) 15:11:34
中国人の接客
もちろん、ステキな中国人もいるけど大半がひどい!!+0
-0
-
275. 匿名 2018/06/28(木) 15:13:49
自分ファーストで要求が多い独身未婚同僚50歳+1
-0
-
276. 匿名 2018/06/28(木) 15:23:01
>>21
そういうの面倒だから私は1人で食べてるよ。
私が気になるのは営業の舌打ち。1人がやり出すと他の人馬鹿みたいに感染して事務所内がチッ、チッで満たされる。やんわり注意しても暫くすると鳴り出す。
本当にうるせ〜!おっさんどもの汚い口内音欠かせんな!
+1
-0
-
277. 匿名 2018/06/28(木) 15:31:13
ほかの工程と連携とれないこと。
縄張り意識強い頭の中中学生以下で止まってる
おっさん達が多いから
装置貸してくれなかったり
塩対応されたりするから嫌。
こっちは遠い棟から時間気にしてきてるのに・・・(-_-;)
私なら自分の仕事やる前に、使わせてあげる。+1
-0
-
278. 匿名 2018/06/28(木) 15:34:11
職場全体がそうなんだけど、ルールを守らない人が本当に多い・・・
3分の1くらいは本当に無法地帯。
どうかしてるって思うんだけど、イライラしてる自分が精神壊れそうになったからここではこうなのかってスルーすることにした+4
-0
-
279. 匿名 2018/06/28(木) 15:36:45
サービス残業してないほうが変だよ みたいに言われる風潮。
タイムカードいい加減に導入してくれないかなー
+2
-0
-
280. 匿名 2018/06/28(木) 15:38:57
プライベートにづかづか踏み込まれること。
仲の良い人なら色々話したいんだけど、
職場でだけの付き合いにしたい人なら苦痛でしかない+2
-0
-
281. 匿名 2018/06/28(木) 15:45:58
暇すぎること。忙しくて時間忘れるくらいの方がいい
今この時間も存在意義がわからないくらい暇。+2
-0
-
282. 匿名 2018/06/28(木) 15:53:11
>>52
うちは70近いババアお局でしたよ。
てか、そんだけ生きてきて、まだいじめ足りないの?て聞きたいくらい性格も最悪でした。
いつも人のことジトーッて、ナメクジみたいな目で見てきてキモかったし。
こいつのせいで自律神経やられ、仕事辞めました。
+0
-0
-
283. 匿名 2018/06/28(木) 16:06:26
>>260
260です。
番号間違えました。
>>187さんへのレスでした。
>>18さんにもプラスです。+0
-0
-
284. 匿名 2018/06/28(木) 16:30:19
>>262
これ私の勤めてる会社かと思った(笑)
経営理念の唱和!!
+0
-0
-
285. 匿名 2018/06/28(木) 16:36:45
返事もしない後輩
聞いてる?て聞いたら聞きてますて言うけど、なら返事しろ!失礼すぎる。
+1
-1
-
286. 匿名 2018/06/28(木) 16:38:36
・朝の朝礼、女性社員にだけ強気な態度の2代目社長の独演会で無駄
・職務能力が著しくかけているのに居続ける女
・メールで済む話しを電話で長々としているしかも社員のプライベートな内容なら余計メールでやれ
・大声で一日中サポセン電話の経理女、私語より遥かに煩い能力ないなら辞めてほしい
・新人に対してチクチク嫌がらせを毎日日課にしている入社3年目の高齢女
+0
-0
-
287. 匿名 2018/06/28(木) 16:54:47
>>265
わかるわ。昼休み終わる10分前ぐらいは混むから、早めに行って時間ずらすようにした。+1
-0
-
288. 匿名 2018/06/28(木) 16:59:19
23歳大卒で短時間のバイトの女の子が原因
初日から自己判断
何回も説明するが覚えない
筆記用具忘れる
短時間アルバイトって最初から頭に入ってるけど酷すぎる
同じことの繰り返しなので、今から言うことをメモして覚えてくださいって、メモしてもらったのにそれすら忘れてる感じだった
毎日、毎日、その都度言わないと意識しない
プライド高い
誉める作戦も注意してもどちらも響かない
疲れる+0
-1
-
289. 匿名 2018/06/28(木) 17:19:07
休めない=病気出来ない+2
-0
-
290. 匿名 2018/06/28(木) 17:24:13
部長が低身長男で性格悪いしイキってる
そして無能
+0
-0
-
291. 匿名 2018/06/28(木) 17:45:07
上司と合わないのが苦痛+0
-0
-
292. 匿名 2018/06/28(木) 17:47:56
人件費削減とかで勝手にシフト減らされる
人件費人件費言うなら求人だすなよ+0
-0
-
293. 匿名 2018/06/28(木) 17:53:23
>>285
そんな失礼な人いるんだ!?
社会人としてありえないwww+0
-0
-
294. 匿名 2018/06/28(木) 17:54:06
仕事ほんと辞めたいわー+3
-0
-
295. 匿名 2018/06/28(木) 18:05:26
食品工場の事務だから検便の提出チェックとかあるんだけど、それを周りに頼んでばかりの人がいてちょっとイラつく。
とりあえずやってみて時間がないからできないなら仕方ないけど、掃除とか雑務は一切やろうとしないのすごいと思う。+0
-0
-
296. 匿名 2018/06/28(木) 19:48:43
後輩がいるのですが、みんな後輩を可愛がり仕事もほとんどその子に振ったりします。私はなんのために仕事行ってるんだろう、、って思います。
嫉妬もあるんだろうけど、なんだか毎日つまらないです。+0
-0
-
297. 匿名 2018/06/28(木) 21:06:56
工場の新人だけど私が1番若い。
おば様しかいない。
わたしすごい浮いてる。
今まで工場3社くらいやったことあるけど同年代いたのに。
就活決まらず妥協して入ったかんじです。
そしたら「若い子がやれるのー?」っておば様達が噂してたらしく…。
まぁそんなかんじの仕事内容。
就活に疲れて妥協して入ったことを後悔。
短時間勤務なので休憩時間は短いけど1人で過ごしてます。
みなさん明らかに私を避けてる感じです。
まぁ1周り以上近く歳が離れてたら話合わないだろうなってのは分かりますが、
前の職場のおばさん達は「一緒に休憩室行かない?」「休憩室来なね!」って声かけてくれる方達ばかりだったので初日からすんなりと輪に入れただけに、今回寂しいです…。
1人ぽつーん。
あまり誰も使わないトイレに籠るしかなく。
仕事しに来てるから学校じゃないのはわかりますが毎日働いてるし寂しいです。
1人休憩って割といるんでしょうか?
初めて孤立みたいなかんじになってて戸惑ってます。
派遣だけど仕事がないので妥協して入ったので辞めれない…。
+1
-0
-
298. 匿名 2018/06/28(木) 22:07:49
営業への業務連絡が個人携帯からのLINE、ありえないっつーの!+0
-0
-
299. 匿名 2018/06/28(木) 23:25:09
>>282
うちは60ぐらいのお局がいじめてきた。
ベタベタくっついてくるんだよねあの年代の人たち。
女は群れるものって思ってる。+0
-0
-
300. 匿名 2018/06/28(木) 23:31:04
40代おばさん本当に勘弁してほしい
話長くて要点まとめ話せない
言葉遣いがなってない
もう2度と40代は採用しない+1
-0
-
301. 匿名 2018/06/29(金) 01:46:52
会議が長いし多いのがストレス!
仕事おして無駄な残業…。
定時で帰らせてよ!
議論してばかりでいっこうに形にならない。
ずっとしゃべってるのは決まってる。
独身の声でかいお局さん。
(独身は余計か。笑)
でも気づいてます?
あなた以外皆話してないよ。
会議は愚痴聞いてもらうとこじゃないから。
話聞いてくれる彼氏でも見つけて、
少しはおしとやかに静かになって欲しい。
+3
-0
-
302. 匿名 2018/06/30(土) 01:13:48
もうやめて次正社員に内定したけど、
机の上の私物が数回無くなった職場。
男はガキっぽくて、おばさんは田舎のテンプレの極みの視野の狭さで、それを押し付けてくる。お陰でそちらがわの首にリンパ腫が。。
社長から去り際に貰った名刺速攻捨てた!
これからが、楽しみですねあの会社。
+1
-0
-
303. 匿名 2018/06/30(土) 05:18:08
私達仲良しなの~っていう見せつけ。
本当にもう小学生?って思うわ。
しかも60ババア。
自立しろよ。+10
-0
-
304. 匿名 2018/06/30(土) 05:19:41
>>207
いるいる!
人のミスを嬉しそうに見てくる。
どこにでもいるんだね。+4
-0
-
305. 匿名 2018/06/30(土) 12:53:26
自分の事は棚にあげて、新人に覚えが悪いと言うやつ。お前なんか3年居てその程度だろうが。
あと責任者が新人を育てようとしてない、楽しそうにいびる。終わってるなと思う。+4
-1
-
306. 匿名 2018/07/01(日) 10:14:01
家にいてもする事ないから〜(誰にも相手にされない?)という理由で定年後再雇用のばあさん達がとにかく仕事しない・できない、気が効かない、でも経費は使うで存在自体がストレス+4
-0
-
307. 匿名 2018/07/01(日) 13:40:26
人の悪口か誰かを妬んだり
とにかく性格腐った63歳の
お婆さんがストレス。
若い子見て私もあぁいう格好
しようかしら♪じゃねーよ。
張り合う意味が分からないし
誰も見たくねーわ。暑くてイラついて
たけど余計イライラ増したわ‼︎+4
-0
-
308. 匿名 2018/07/01(日) 16:12:49
悪い意味で凄いと思う。新人いびりして年寄りが強く生き残ってく職場。そんなに威張り散らかすほど居座りたいって図々しいにもほどがある。
そんなにイライラすんなら辞めたらいいじゃん
毎日アホらしくない?どんだけ生活にこまってるんだよって。色々と余裕なさすぎ+5
-0
-
309. 匿名 2018/07/01(日) 16:15:19
負のオーラというか邪気の塊みたいなおばさんって大抵、張り合ってくるというか妬み半端ない。
余計な奴は蹴り落とそう、笑い者にさせようと必死。すげー見苦しいから、やめな?おばさん+4
-0
-
310. 匿名 2018/07/01(日) 22:16:44
面白いほど人が意地悪。
しかも50代以上の男女。
前は一人が意地悪とかで、あとは親切なパターンだったけど、
本当に前世で悪いことしたかなって思うくらい。
+8
-0
-
311. 匿名 2018/07/01(日) 22:24:36
>>305
てか新人いびりする奴苦手
覚え悪いって個人差はあるけどわたしは半年間くらいは初心者だと思ってる
それにただでさえ環境慣れしてないから緊張や不安などで頭いっぱいいっぱいだと思うのよ
そうなると人って頭真っ白なるし冷静になれなくて普段ならありえない簡単なミスしたりする
私にも言えることだけど
新人に厳しいひとは自分が新人のときすぐできたからできない人にイライラする傾向があるような気がする+5
-1
-
312. 匿名 2018/07/01(日) 23:05:06
お局の鼻歌+1
-0
-
313. 匿名 2018/07/02(月) 16:53:02
昼休み用事で戻りが遅くなると言うと、
いつも以上に遅く来る無能ゲップ糞社長と糞BBA
一人の従業員にだけ早く来る事遅く来るとことを言わない無能ゲップ糞社長と糞BBA
まじで〇ネ+0
-0
-
314. 匿名 2018/07/02(月) 21:41:23
老害+2
-0
-
315. 匿名 2018/07/03(火) 00:31:05
上司と合わない(^^)めげない(^^)+4
-0
-
316. 匿名 2018/07/03(火) 15:03:07
一番優遇されてるのに長くいるからって仕切る人+3
-0
-
317. 匿名 2018/07/04(水) 08:01:57
まぁいつもコソコソ愚痴っている人
上の人が変わってから余計に愚痴っている二人。
なんかその人やりづらいのが私には見え見え。
なんか確かに大丈夫なのか心配のがわかる
愚痴って奴は言いたければ、言ってろ‼︎ホッとけ大丈夫、その代わりお前も言われてるからな笑+1
-0
-
318. 匿名 2018/07/04(水) 09:47:53
一人にだけ台風がひどくなるギリギリまで仕事させて、
糞BBAには仮病使わせて昼から休ませる無能糞ボケ社長
糞BBA無能糞ボケ社長消えろ〇ネ
+0
-0
-
319. 匿名 2018/07/05(木) 14:31:12
ワンマン経営の企業。会社を私物化している企業。ハラスメント横行している企業。+1
-0
-
320. 匿名 2018/07/05(木) 20:24:01
職場でずーっと旦那の話を大きな声でしてる女。30分で終わる仕事を2時間かけて、旦那の話ばかり。残業しても仕事せずに旦那の話ばかり。はぁ。もうわかったよ。うるさい+0
-0
-
321. 匿名 2018/07/05(木) 23:41:27
隣の席のおばさん
おしゃべり 噂好き 人を見下す 被害妄想(〇〇さんにいじめられてる!)
勘違い甚だしい(「私に言えない話って事は私に関係あるって事でしょ!←ちげーよ!プライベートの事だよ!)
自意識過剰
なのに仕事上終始絡まないといけない‥ウザすぎ‥+0
-0
-
322. 匿名 2018/07/11(水) 00:33:57
・感情で動く。
・悪口陰口当たり前。
・愛想が悪い。
↑40歳の先輩。
40にもなって、何やってるんだろ。。
そんなだから、正職さん達からも信頼されなくなるんだよ。+0
-0
-
323. 匿名 2018/07/12(木) 21:17:56
仕事ができない上にやる気のない人
こっちに全部しわ寄せがくる+1
-0
-
324. 匿名 2018/07/15(日) 12:03:55
今の時代新人さんに厳しく指導するのは良くないと思い、丁寧にじっくり時間かけて指導しました。
その結果、仕事はサボるしミスばっかり。
こちらの指摘など全く無視。むしろごちゃごちゃうるせーって思われてた。
ミスを注意してすぐ同じミスをされたら、流石に我慢できなくなった。
なんだか面倒な新人+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する