-
1. 匿名 2018/06/26(火) 14:56:09
優しさがズレてる旦那や彼氏をお持ちの方!
本人は優しさのつもりなので注意しづらいですね。
主は、祖父が亡くなった次の日、憔悴しきった中で旦那用の朝の準備をしていた所、旦那が「元気出して。つらいけど、ちゃんと休まなきゃ駄目だよ」など、長い時間声をかけて励ましてくれました。
でも、寝不足の中で旦那のお弁当とお茶とコーヒーの水筒用意してるんだけど…。
長い時間励まされるより「今日はお弁当と水筒いいよ」とか「水筒は自分でするよ」って言ってもらう方がすごくすごくありがたいんだけど…!!
皆さんも、お決まりの「ご飯、簡単なものでいいよ!」など、そこじゃなーーい!という不満を吐き出しましょう。+210
-0
-
2. 匿名 2018/06/26(火) 14:57:16
男の人ってサプライズ好きだよね
できれば一緒に選びたいし、事前に教えてもらいたいんだけど+78
-1
-
3. 匿名 2018/06/26(火) 14:57:38
>>1
口だけな旦那っているよね+123
-0
-
4. 匿名 2018/06/26(火) 14:57:57
+8
-1
-
5. 匿名 2018/06/26(火) 14:59:04
うちも口だけです。
手は出しません。+78
-0
-
6. 匿名 2018/06/26(火) 14:59:08
披露宴で変な歌を歌う+77
-0
-
7. 匿名 2018/06/26(火) 14:59:15
>>1
きっと旦那さんにとっては、お弁当や水筒準備が大変だと思ってないから仕方ない(T ^ T)
だいぶ手間かかるのにね!!!!+148
-0
-
8. 匿名 2018/06/26(火) 14:59:56
よかれと思って口を出すんだけど、余計なお世話だったり、かえって揉め事を大きくする。+24
-0
-
9. 匿名 2018/06/26(火) 15:00:00
「疲れてるから自分の支度は自分でお願い」って言いたくない主+15
-13
-
10. 匿名 2018/06/26(火) 15:02:25
私が熱が出た時、ご飯を作ってくれたけど台所はメチャクチャで後片づけは私。お弁当か又はお惣菜にしてほしかった。+113
-0
-
11. 匿名 2018/06/26(火) 15:03:01
新生児かかえた私に、ゆっくり今日休んでね。
休めねぇよ。
寝不足でイライラしてたからか、余計に優しさだとわかっていても、返事ができなかった。+77
-1
-
12. 匿名 2018/06/26(火) 15:03:02
結婚して一緒に住んでるのにメールでわざわざありがとうを入れてくる+23
-1
-
13. 匿名 2018/06/26(火) 15:03:26
>>9口に出さなくても、察して欲しい時もあるじゃん+12
-2
-
14. 匿名 2018/06/26(火) 15:04:15
どんどん遊べばいいし、でかければいいよ、と言ってくれるが自分が先に予定いれてほぼ家にいない
でも声かけえる俺やさしい!できる旦那!とおもってる。自分ばかり遊んでるのに+101
-0
-
15. 匿名 2018/06/26(火) 15:04:52
私もいま臨月でお腹が張って寝不足なんだけど「ゆっくりして、無理しないでね」と言いつつ食器を洗う私の後ろを歩き去ってソファーでくつろいでいるよ+131
-1
-
16. 匿名 2018/06/26(火) 15:05:01
長男2歳、長女生まれたばかりのころ。
忙しすぎて私が壊れかけたら、お手伝いとして姑を派遣してきた。
+158
-2
-
17. 匿名 2018/06/26(火) 15:05:06
「ご飯、簡単なものでいいよ」
「疲れてるなら明日にしたら?」
「急ぎじゃないからまたでいいよ」
ど定番だけど、簡単なものも明日やるのもまたやるのも、結局は私ですよね?!自分でやる選択肢がないんだよね。言わなきゃわからないから、「今日やりたいから手伝って」「簡単なものより買ってきてほしい」って伝えるよ。本当に悪気はない場合がほとんどだと思う!+107
-4
-
18. 匿名 2018/06/26(火) 15:05:57
私の誕生日当日、
すっかり忘れてて私が怒ってたら、
「ん?どうした?具合悪い?大丈夫?」
っていかにも優しくしてきたダンナ。
お前が誕生日忘れてるからだよ!!+46
-3
-
19. 匿名 2018/06/26(火) 15:06:28
赤ちゃんが生まれたばかりの私に「新しい小説買ってきたら呼んで良いよ!」って。そんな暇ねぇよ+56
-2
-
20. 匿名 2018/06/26(火) 15:07:05
共働き夫婦です。
ある日旦那が「なんか疲れてない?」と心配してくれました。
「うん、仕事と家事でちょっと疲れちゃったみたい」と話すと、「いつもありがとう、先にお風呂入ってきな~」と。
私がお風呂から上がると、「疲れた時には甘い物!」とコンビニで大量にお菓子を買ってきてくれていました。
嬉しいけど、机の食器類を洗っておいてくれた方が何倍も嬉しかったよ…とは言えませんでした。+116
-1
-
21. 匿名 2018/06/26(火) 15:07:11
>>2
うちの旦那その気持ちが全くない人でサプライズされた事ないからサプライズしてくれる人が羨ましく感じるよ
無い物ねだりなのかもだけど+8
-0
-
22. 匿名 2018/06/26(火) 15:08:29
友達の結婚式の二次会で夜私が留守にしたとき、旦那が晩御飯は子供と食べてくるからきにしないでと言われたので晩御飯任せた。するとあとから1万の請求がきた。あんたが食べたい外食いってたらふくたべただけやないかい!こども小学校低学年+46
-1
-
23. 匿名 2018/06/26(火) 15:08:55
熱出してご飯作った後に横になってたら
「今日は夕飯作らなくて良かったのに
、明日はゆっくり寝てろよ、家事は元気に
なってやればいいから」
王様の優しさ
家事はお前がやれといつも思う+113
-0
-
24. 匿名 2018/06/26(火) 15:09:22
もう何年も昔のこと。はじめて飼った猫がなくなった。保護した子で、もともと身体が弱く自然死だったとおもう。
悲しくて泣いてる私に、彼が「新しい猫を買ったあげるから元気を出して」と言った。+101
-2
-
25. 匿名 2018/06/26(火) 15:09:50
先日流産した。
すごく悲しくて辛い中、翌日に処置を控えてる日に、旦那から、せめてお腹の中の赤ちゃんに自分と私の好きな店のクレープとカキ氷を食べさせてあげたいと言われた。???となってたんだけど、どうやら電車で40分のその店に一人で行ってそれを食べて来てって事だと気付いた。しかも自分は仕事を休んで付き添う気は無し。
オレは心の中で一緒に食べるね(´・ω・`)と言って仕事に出掛けて行った。
気落ちしてる時にわざわざそこまで出向いて一人でそんなに甘いものを食べる事も出来ないし、キレる気力も無くて、分かったとだけ言って終日寝てた。+118
-2
-
26. 匿名 2018/06/26(火) 15:11:14
>>24
旦那を引っ叩いてやりたい
代わりなんていないのに+23
-2
-
27. 匿名 2018/06/26(火) 15:12:44
わかる。うちの旦那これだ
子供に障害があって病院通いが多いから、旦那が休みの土曜日か日曜日のどちらかだけでいいから一人でのんびりしたいのに、どっか行こう!って家から出される。
子供がいたらのんびりできないから旦那が子供と二人で出掛けるか、子供と遊んでくれた方がよっぽど嬉しいのに。
夕食も俺が作るよって言ってくれるけど
カレーしか作れないし片付けしないし、正直買って来てくれた方がいい。
一人になりたいと何度か言ったけどわかってくれない…+67
-3
-
28. 匿名 2018/06/26(火) 15:13:11
確か誰か芸能人が語っていたエピソードと全く同じなんだけど、昔同棲していた彼氏に、お皿洗いって面倒くさいでしょ?食洗機買ってあげるって言われた。個人的には自分で洗う方が洗い残しも確認できてすっきりするし別にお皿洗いが苦でもなんでもなかったからそのお金別のところで使ってほしいなって思った。と言うか面倒くさいってわかってるならたまには手伝うよとか言ってほしかった。本人は良い事言ったと思ってるから断られて怒ってた。+24
-0
-
29. 匿名 2018/06/26(火) 15:14:09
子育てでクタクタの時、旦那は一人で遠くへお出かけ。有名なスイーツを買って来て「これでも食べて元気になってね」って。
それより子どもの世話を見てくれ!私に自由時間をくれ!+57
-2
-
30. 匿名 2018/06/26(火) 15:14:46
>>25
私も流産した時、旦那は労わりの言葉だけかけて忙しいからと仕事に出かけた。
それなのに、ムカつくのは義理の弟の嫁が臨月で破水した時に仕事をわざわざ早退して病院に駆けつけた事( *`ω´)
+74
-0
-
31. 匿名 2018/06/26(火) 15:15:51
子供産まれたばかりで寝不足の中洗い物をする私の肩を揉み出す。いやいや洗い物変わって!+62
-1
-
32. 匿名 2018/06/26(火) 15:17:26
ほぼ毎日お菓子買ってくる。
私が美味しいと言って食べてる姿を見ると、ブリーダーの様な、育ててる気分になるらしい。
痩せたいからもうお菓子とかいらない!と言うと、「俺が今までに積み上げてきたものをなくすつもりか」とキレる。+30
-0
-
33. 匿名 2018/06/26(火) 15:20:46
女性のバッグを持つ男とか。
バッグもファッションのうち。
持ってくれるのは重たいものだけで十分。+25
-1
-
34. 匿名 2018/06/26(火) 15:20:46
疲れていて料理するのが億劫だったため、スーパーに行ってくると言った主人に野菜炒め用のカット野菜を買って来てとお願いしたら、ピーマン好きでしょ?とカットされていないピーマンも買って来た。
ピーマン切るなら他の野菜も自分で切るわ!+23
-0
-
35. 匿名 2018/06/26(火) 15:21:28
男性は察するのが苦手だし、経験したことないこと(家事や1日子どもの面倒をみるとか)はどのくらい負担か考えたりできないから、高望みしちゃだめなんだなって常々思う。
今ネットとかでどれだけ大変か掃除や料理のやり方とか調べることもできるのに、それもしないからなぁ。+32
-0
-
36. 匿名 2018/06/26(火) 15:21:48
ほんと皆に共感!
体調悪くて食器洗ってると「大丈夫?明日にすれば?」って。
どっちにしろ私かい!明日にやる方がもっと面倒くさいことになるわ!
+101
-0
-
37. 匿名 2018/06/26(火) 15:22:24
今日もあるいだろうからってステンレスボトルの水筒に氷入れてくれた旦那
内側に傷がつくし飲み物薄まるからいいよって言えなかった+1
-5
-
38. 匿名 2018/06/26(火) 15:23:53
>>1
【言葉】じゃなくて【行動】を見る。男性の場合、自分への行動を見てたらわかるよ。+12
-0
-
39. 匿名 2018/06/26(火) 15:26:16
>>38
男を見る目がない私に、「好きな人の行動を信じろ、口では何とでも言えるから」って姉からアドバイスもらった。+11
-0
-
40. 匿名 2018/06/26(火) 15:27:04
普段何も買ってこない旦那が突然グレープフルーツとオレンジを買ってきたの。
たまには買って行ってあげようかなって思って!女の子って果物好きだし!と。
気持ちはすごく嬉しかった。
でも知ってるよね?
私が果物アレルギーで柑橘系は特に酷い症状出るって。
あ、忘れてた!じゃねーよ。
私のこと殺したいのかな?
まじで旦那のこと発達障害じゃないかと思ってる。+62
-0
-
41. 匿名 2018/06/26(火) 15:27:24
凄く眺めのいいレストランだから!と、元カノと行ったレストランに連れて行こうとする。+12
-0
-
42. 匿名 2018/06/26(火) 15:28:28
最近育児に疲れててたまには一人になりたいって話してみたら、家族ぐるみで仲良くさせてもらってる同僚にその話をしたらしく、今度の日曜で良ければ子ども半日預かってくれるって!って話してきた事。
いや、違うそうじゃないんだよ…。+74
-1
-
43. 匿名 2018/06/26(火) 15:28:54
優しさがずれているというより、旦那さんの自己満足に見える。「励ましてる俺優しい」みたいな。+83
-0
-
44. 匿名 2018/06/26(火) 15:30:21
「俺と結婚できて、お前は世界一幸せだな」
と言われた
唖然とするばかりだった+30
-1
-
45. 匿名 2018/06/26(火) 15:34:42
あまりにもおかしな事言い出すときもあってイライラすること多々。ズレてても優しい言葉をかけてくれて、不器用でも家事手伝ってくれて本当にいい主人だなと感謝でいっぱいです。+13
-0
-
46. 匿名 2018/06/26(火) 15:34:56
>>29
うちも同じだけど、スイーツ買ってきてくれるだけ優しいと思ってしまった…。+5
-0
-
47. 匿名 2018/06/26(火) 15:40:00
>>1
しばらく水筒とお弁当おやすみするって、言っていいと思いますよー!
言わなきゃ一生わからないですから(笑)+42
-0
-
48. 匿名 2018/06/26(火) 15:40:59
>>37
ステンレスボトルに氷いれちゃだめなの?こどものにガッツリ入れてたわ+30
-1
-
49. 匿名 2018/06/26(火) 15:43:15
このトピ読んでると男の人ってほんとにバカなんだなぁと改めて思いました。
うちの旦那も私の体調が悪い時「洗い物なんて明日でいいよ」と言ってきます。自分がやってあげると言う発想は全くないらしいです。
家事のしんどさをわかってもらうには一体どうしたらいいんでしょうね?+53
-0
-
50. 匿名 2018/06/26(火) 15:43:59
>>48
私もがっつり入れてるよ!!普通じゃないの?+18
-0
-
51. 匿名 2018/06/26(火) 15:44:00
出産後の私へのクリスマスプレゼントに、エステのマッサージ券くれたけど、
電車乗って行かなきゃいけない場所
&行ってる間、代わりに生後2ヶ月の娘を見ててくれるわけではない…+37
-1
-
52. 匿名 2018/06/26(火) 15:44:23
>>20
労りの気持ちを行動で表してて素晴らしい!
でもズレてる!!+6
-0
-
53. 匿名 2018/06/26(火) 15:45:38
ねぇ、この髪型変じゃない?この洋服変じゃない?この料理ちょっと失敗だよね?私、最近老けたよね?
全然そんなことないよ!と、常に私を絶賛してくれる夫。私は忌憚ない意見を求めている、そっちの方が私のためなんだから、と言っても正直に言ってくれない。私が怒りそうで面倒なんだろうな。+4
-0
-
54. 匿名 2018/06/26(火) 15:46:27
体調悪い私の代わりに家事をするという発想がないのは何故なのか?
体調悪くて家事しない嫁にも文句言わない優しいオレ、とか思ってるんだろうな。本当に優しい人は代わりに家事をしてくれるから!!+38
-0
-
55. 匿名 2018/06/26(火) 15:46:33
男ってほんとバカなの+11
-1
-
56. 匿名 2018/06/26(火) 15:48:11
洗い物しない旦那さんが多くて笑った。どこも一緒なんだねwww+42
-1
-
57. 匿名 2018/06/26(火) 15:49:05
>>43
うん、思った。まず「ゆっくり休まなきゃダメ」と言いながら長時間話そうとする時点で自己満足ワールド。一言声かけるくらいが普通。+7
-0
-
58. 匿名 2018/06/26(火) 15:49:38
「麦茶ないよ」
お前が作れ+55
-0
-
59. 匿名 2018/06/26(火) 15:51:18
>>58
優しさないじゃんwww+20
-0
-
60. 匿名 2018/06/26(火) 15:51:32
ほんと男って使えないね。くず。+14
-1
-
61. 匿名 2018/06/26(火) 15:55:08
>>35
大人の発言だね
+2
-0
-
62. 匿名 2018/06/26(火) 15:58:29
近所のクリーニング屋でも牛乳買いに行くだけでも、私をひとり行かせせない。自分が車で行くか、家族4人で行く。
美容院や友だちとの食事会など、バスで行けるからとか近いからとか言っても送りたがる。
ひとりになりたいんだけど?+29
-0
-
63. 匿名 2018/06/26(火) 16:03:25
ズレてても、まだ優しいだけマシだと思うわ~
+1
-2
-
64. 匿名 2018/06/26(火) 16:05:25
旦那が「今日は食器洗いするよ!」と言って
食後2時間経過した。
私が我慢できずに洗おうとしたら
「やるから!いいって!」って言ってくれたけど
すぐにはする気なく、ダラダラソファーにいる。
結局私が我慢できずに全部洗った。
「洗おうと思ってたのに〜、ありがとう〜」とテレビ見ながら言われた。
やるなら早くしてよと思った。+74
-0
-
65. 匿名 2018/06/26(火) 16:06:12
旅行で車じゃなく歩き移動時、キャリー、リュック、大きなバッグ、手土産、全て持とうとする。
挙げ句の果てに私の小さなショルダーバッグも『持つよ!』って持とうとするし、ドアを開けて私を先に行かせる。旦那の腰悪くしたらあれだから、毎回『私も荷物持つよ』って言ってるのに全部持つ。500ミリのペットボトルでも持とうとする。
嬉しいけど端からみたら、下僕と女王様。
旦那の体と世間の目が嫌だからやめてくれ。
因みに私は42kg位で細いけど、70kg位なら持ち上げられるだけの筋力はある。+7
-2
-
66. 匿名 2018/06/26(火) 16:08:46
「俺って優しいだろぅ?」と思っていて、自己満足でやっていることが多い。
優しさの押し売り。
+11
-0
-
67. 匿名 2018/06/26(火) 16:11:28
全部にプラスを押したい。。
食器をシンクまで運んだよ!ってわざわざ報告してくる夫。
そのまま黙って洗ってくれてたら、それだけでもっと好きになるのに!!って思う(笑)+51
-0
-
68. 匿名 2018/06/26(火) 16:12:38
子供の夜グズリがひどかった頃、深夜1時にやっと寝てくれたーと寝室をでたら、気分転換に散歩でも行ってきなよ!と笑顔で言われた。深夜1時だよ!?+30
-2
-
69. 匿名 2018/06/26(火) 16:13:08
凄い分かる!
新婚当時、風邪を引いてて喉が痛いので飴を買ってきてとメールしたら
喉が痛いと言ったらのど飴を買ってくるもんだと思ってたら黄金飴買ってきた!
よく探してきたなとへんな感心したけど+16
-0
-
70. 匿名 2018/06/26(火) 16:13:13
>>68
夜グズリではなく寝グズリです+1
-3
-
71. 匿名 2018/06/26(火) 16:14:23
姑の嫌み嫌がらせを「気のせいだよ」「気にするなって」
本人は励ましてるつもりかもしれないが、いやいや対処しろよっと毎回思う
+43
-0
-
72. 匿名 2018/06/26(火) 16:15:01
>>64
わかるー!
やるって言ってから始めるまでの時間がかかりすぎ!
すぐに行動に移せ!ってなる+19
-0
-
73. 匿名 2018/06/26(火) 16:17:25
義母に私の口から報告するべき事があって「俺が言おうか?」と旦那に言われたが「私が言うから!」と言い、体調悪いから後で報告しようと寝てた。
そしたら旦那が気を利かせたつもりか義母に報告してて、私は義母の「息子から聞いたんだけど…」って電話で起きて気まずかった。
男の人って義母との関係性とかわからないよね。
何故かだいたい「おふくろは細かい事気にしない人だから」って言うけど。+51
-0
-
74. 匿名 2018/06/26(火) 16:18:52
疲れてだるくて何もしたくない…と言うと「俺がなにか作ろうか?」って言うけど、外に連れ出してくれた方が片付けしなくていいし、気が楽になるんだけどな〜せめて弁当買ってくるとかさ
あと、誕生日プレゼントくれたの嬉しいけど、予備(貰い物)がまだ2つもあって現役の物4つもあるマグカップをわざわざ買ってくるっていうのはどうだろう?まぁ、優しさだから嬉しそうにしたけどさ、そのお金あるならご飯行こうよ、おかずか何か買ってきてよ
と度々思います…+8
-0
-
75. 匿名 2018/06/26(火) 16:20:12
第一子を里帰りなしで出産して帰宅した土日、食事は俺が作ると言ってくれたのはいいけど、全然リクエストを聞いてくれない。お昼は空き時間にサクッと食べられるおにぎりでいいってて言ってるのに冷めたら美味しくないパスタやラーメン。夕食には付きっ切りで3時間じっくり煮込んだ牛肉シチュー。本人は美味しいものを食べてほしいって気持ちだったみたいだけど、その時間で子供あやして欲しかった。+24
-1
-
76. 匿名 2018/06/26(火) 16:21:04
仕事で疲れきってバテてた週末の金曜日
「疲れてるみたいだし、洗い物は明日の朝で良いよ♪」
いや…たまにはお前が洗えや
って言いたかったけどそれ言うのもめんどくさかったから速攻で寝ました
+28
-0
-
77. 匿名 2018/06/26(火) 16:21:29
それぞれの優しさだから欲は出しちゃダメよ。どうしてもって言うなら、そうじゃないんだよね〜こうなんだよね〜と、教えてあげて。
男は言わなくても言ってもわからない鈍感な生き物だからね+1
-2
-
78. 匿名 2018/06/26(火) 16:23:27
子ども見てるから出かけてきなよ!ってドヤ顔で送り出してくれても帰ってから、行く前よりぐちゃぐちゃになった家を1から片付け直すのはキツイ。
知らない人が見ても、きっと面倒見きれなくて好き勝手させたんだろうな〜って分かるぐらいの汚さ
それからは奴の子ども見てるから!は信じない
出かけてた時間より掃除の時間のほうが長かった+20
-0
-
79. 匿名 2018/06/26(火) 16:25:52
40度近く熱出た時
カツ丼買ってきた。
元気出してって食べさせてくれるんだけど
なんか違う、、、
+21
-0
-
80. 匿名 2018/06/26(火) 16:26:03
お土産だよ!って満面の笑顔で買ってきたのは何が原料かも怪しげな、私は絶対買ってこない劇不味そうな激安餃子。
お昼に食べれるでしょ?って、私1人の昼ご飯用らしい。当てつけに夜御飯に出したらマズイねって。
そして次の日買ってきたのは同じ激安シリーズで今度は水餃子。鍋に入れたら味誤魔化せるでしょ?って。
美味いもん買ったこいよ!!
自分は昼は外食で、私は激安中身スカスカの餃子かい!!+28
-1
-
81. 匿名 2018/06/26(火) 16:26:12
>>77
「してあげてる自分」が大好きな夫にどんな言い方をしてもふて腐れるので、言っても分からない人もいると思います。
言い方だよっていうのは、元々旦那さんが優しかったりする人じゃないですかね??+17
-0
-
82. 匿名 2018/06/26(火) 16:26:51
私が忙しい時に夕食は簡単でいいよーって言われる。旦那は自分でもササっと作れる物しか頼んでこないけど、旦那料理人だからプレッシャー半端ない+8
-0
-
83. 匿名 2018/06/26(火) 16:27:17
つわりで横になってたら、「俺チャーハン作るから野菜切ってくれない?」って、野菜切るなら何か適当に作るよ(-。-;
「野菜切る元気ないから買って来て」と言ったら弁当買ってきてくれた。
ほんとにわかんないんだろうね。+13
-2
-
84. 匿名 2018/06/26(火) 16:31:47
誕生日プレゼントにピアスを買ってくれた
でも、「俺だと何を買って良いか分からないから」って自分の職場の若い女の子と一緒に選んできた
ちょうど買いに行った日、旦那とその女の子が車で出かけてる所を私、偶然目撃しちゃったんだよねぇ…
プレゼント買いにいってるなんて知らなかったからものすごくショックだったよ
浮気してるのか!?って
可愛がりすぎて職場で「不倫!?」って噂になってたんだよね(違うのは知ってたけど)
分からないなら私を連れていけや!
私に選ばせろや!
これほど嬉しくないプレゼント、生まれて初めてでした
+70
-0
-
85. 匿名 2018/06/26(火) 16:32:42
>>70
どっちでもええやん。
意味は何となく伝わるんだから。+3
-0
-
86. 匿名 2018/06/26(火) 16:38:05
自分が思う女性の仕事以外に関わらせない
重い物を動かす、部屋の物を替える、キャンプで手伝うなど、普通に女性でも出来る事をさせない
運転も駄目で送り迎えも凄い
男はこう女はこうってのが強くて、役割が完全に分かれてる
母と友人に話したら贅沢な悩みと言われた
周りから優しいと言われることもあるけど、なんか怖い+8
-0
-
87. 匿名 2018/06/26(火) 16:39:53
「また体調悪くなったらうちの母親呼びなね?遠慮しなくていいから(*^-^*)」
ありがとう。(絶対呼ばない)+36
-0
-
88. 匿名 2018/06/26(火) 16:40:31
臨月の頃お風呂の掃除がどうしてもきつくて、赤ちゃんが産まれるまでお願い出来る?って聞いたら「俺は浴槽洗ってなくても気にならないから水抜くだけでいいよ」って言われた…
洗いたくないという返事だと解釈して長い柄の付いたスポンジ買ってきて洗ったよ。+33
-2
-
89. 匿名 2018/06/26(火) 16:41:45
>>69
家は100%のオレンジジュース頼んだら
果汁5%のオレンジジュース買ってきた
何で?って聞いたら
みかんの絵が書いてあったから
だって
生活の知恵すらない。
+37
-0
-
90. 匿名 2018/06/26(火) 16:45:04
歯医者で抜歯して、麻酔が切れかかって食欲もなく物凄くダルかったので、外で食事してきてと頼んだら「ご飯食べなきゃ元気にならないよ!」と無理矢理連れて行かれた。
家で寝ていたかったよ。+23
-0
-
91. 匿名 2018/06/26(火) 16:51:42
このスレうちの旦那がいっぱいいる。+30
-0
-
92. 匿名 2018/06/26(火) 16:57:59
旦那と買い物と食事して家帰って来て、洗面所で手洗いながら鏡みたら、大きめの鼻クソがついてて、えっ!いつからだろう恥ずかしいと思い、旦那に知ってたか聞いたら、「うん、わかってたけど言うと傷付くと思って言えなかった」って。
ふざけんな!その優しさは違う!外でいろんな人に鼻クソ見られて恥かくほうが辛いわ!そういう時、教えてくれるのが優しさなんだよ!ってマジ切れした事あります。+31
-0
-
93. 匿名 2018/06/26(火) 17:02:57
>>84
人の旦那さんですが…
バカじゃないの?!
1番ムカつくかも。+28
-0
-
94. 匿名 2018/06/26(火) 17:03:24
実際女性側が「疲れてる時は代わりにやってくれたら嬉しい」ってしっかり言葉で伝えたとして、その後改善されることってある?それとも都度言わなきゃだめなのかな?+14
-0
-
95. 匿名 2018/06/26(火) 17:03:51
別に体調悪い日でもないのに
『今日は残業切り上げてはやく帰るね♪』
いや!残業して稼いでこいや!+9
-1
-
96. 匿名 2018/06/26(火) 17:04:32
旦那と同棲しだしたころ、ふと気づくとテレビ台の中段に小さな猫とガンダムの置物が
置いてあった
埃たまるし正直いろいろ飾るの好きじゃないからどうしようかと思ってたら
猫とガンダム・・・・私の好きなものだった
好きなんだけど飾りたいほどじゃなんだよね~
今更言えない
+9
-1
-
97. 匿名 2018/06/26(火) 17:25:43
悲しんでいる時はほっとくとか、何かプレゼントをするのが一番だと思っている男性多い気がする。逆に喋らなくてもいいからただ一緒にいて欲しい。+4
-0
-
98. 匿名 2018/06/26(火) 17:31:34
両親の話だけど、父は何かと母が好きなものを見つけると「お母さんが好きだから」とか「好きそうだから」と言って、大量に買う。
母のこと大好きなのは微笑ましいけど、度をすぎると正直迷惑。消耗品だけならいいんだけど、海外に出張行ってエプロン5枚買われても・・・+3
-0
-
99. 匿名 2018/06/26(火) 17:38:47
わかりすぎてつらい!!!
彼氏なんですけど、それが原因で最近私が爆発!
彼は実家暮らし、私は1人暮らしなのでわかってない言動が多くてたまにイライラする。
細かい事で言うと、何かお土産とか飲み物とか買って来てくれるのはいいけど包みとか箱とかそういうのが多かったりするのも地味にむかつく。
ゴミなるべく出したくないのに。+3
-2
-
100. 匿名 2018/06/26(火) 17:52:33
>>84
何もなくても噂が立つぐらいの距離感ならちょっと旦那さんに忠告したほうが良いですよ。
社会人の大人の距離の取り方として間違えてると思う。
あまりも仲良かったり学生ノリだと周りの人も迷惑だと思ったり引いてるかもしれないし。
いくら奥さんのプレゼント選びでも二人で車に乗って出かけるのなんてあり得ない。
その女の子がいなかったらどうしてたんだろう?
多分自分でがんばって選んでるよね?
ちょっと好意があるから理由つけて出掛けたんだと思うよ、甘えてるよ
変な噂が立って困ったことになった人達をたくさん見てきたから思う。
最初は噂程度だったのに火がつく人もたくさんいる。
噂が立った時点でけっこうマズイし半分は本当にできちゃってるし仕事にも不利益しかないから気をつけて。+12
-0
-
101. 匿名 2018/06/26(火) 18:14:52
あー、こういう旦那の言動をひとことで言い表すワードが欲しいよね。+6
-0
-
102. 匿名 2018/06/26(火) 18:20:12
>>96
いやぁ、あなたを思ってこっそり猫とガンダムを飾る旦那さんが目に浮ぶよ。
これが裏目に出てるなんて不憫すぎるー。
でも、私も掃除大変だから棚に物飾るの嫌い〜。+7
-0
-
103. 匿名 2018/06/26(火) 18:37:08
新婚の頃に新しく始めた仕事の愚痴を言ったら「じゃあ辞めれば良いやん」と言われて、傷付いて無言のままで寝に行った。
次の日「昨日はごめん。仕事嫌やったら辞めて良いし、俺仕事頑張るし。」と謝ってきた。
気持ちはありがたかったけど、辞めるなんて一言も言ってない。
+16
-0
-
104. 匿名 2018/06/26(火) 18:44:36
いいなー みんなの旦那さんは基本的に優しいね(ズレてるけど)
私は何のエピソードも出てこない。残念ながら夫が優しくないことに気づいてしまった+8
-0
-
105. 匿名 2018/06/26(火) 18:54:25
育休中です。
上の子2才下の子6ヶ月、毎日寝不足バタバタ余裕なし。
「頑張ってるから」って言ってお菓子とか仕事帰りに買ってきてくれるけど家事はゴミ捨てしか手伝ってくれない。
お菓子買わなくていいから家事してほしい…+16
-0
-
106. 匿名 2018/06/26(火) 19:19:55
老老介護で旦那さんが奥さんをお世話するテレビ番組を見ていたら、お前も安心してボケていいからね!俺がちゃんと面倒みるから!と言ってくれた…けど、旦那は私よりほぼひと回り年上。
私が面倒みる確率の方が断然高いんですけど。+4
-0
-
107. 匿名 2018/06/26(火) 19:43:05
つわりで夕飯の片付けが出来なくて横になってたら「いいよ!いいよ!ゆっくり休んでな!」と言うのでてっきり片付けてくれるのかと思ったら「朝起きて片付けたらいいよ!」と言われた。
思わず「片付けてくれないのかよ!」と心の中で突っ込んだわ。+17
-0
-
108. 匿名 2018/06/26(火) 20:09:10
>>17
多いよね、そーゆうの!
私一度妊娠中体調あんまりよくなくて洗い物しんどい…って言ったら旦那携帯いじりながら明日でいいよ!今日は休みな?って…
俺やるって言わないのかよ!ってカチンときてしまい、
それって明日でもいいからお前がやれよってことだよね?
って言ったら私の苛立ちがしっかり伝わってヤバイ!と思ったらしく慌てて洗い物してくれたよ。
男の人ってはっきり言わないと分からないんだなと改めて思った。+12
-0
-
109. 匿名 2018/06/26(火) 20:31:03
分かるー。
私が、きついから夕食作りたくないって言いかけたら「じゃあ、今日は簡単なものでいいよ」だって。
簡単なものでいいなら、お前が作れよって思った。+23
-0
-
110. 匿名 2018/06/26(火) 20:34:23
>>64 我が家と同じです。なんですぐにやらないんですかね?うちなんてほっておくと次の日の朝まで残ってます。いつ洗うの?早く洗って。というと自分のペースでするから!いつ洗ってもいいでしょ!と怒ってくる。そして洗っても周りはびちょびちょ、鍋や炊飯器などの大物は洗ってない。ほんと使えない。周り見えてなさすぎ。+12
-1
-
111. 匿名 2018/06/26(火) 20:42:28
私の彼氏も少しズレてます。
近々旅行行く計画をしていて、ホテルピックアップしていくつかLINEしました。
そしたら、「これから帰ってみてみるね」と帰ってきました。
職場から家近いから、帰ってから返信すればいいのに、そのLINE要る?って思います。
他にもそれ今いる?というLINEが多いです。本人はきっとマメに返信しているつもりなんだろうけど。
前に遠回しにそんなに用ないLINE要らない派って話だんだけど。
私が男っぽいだけなのでしょうか?+1
-13
-
112. 匿名 2018/06/26(火) 20:44:10
一才娘がなかなか昼寝しなくて、でも私はすごい眠くて眠くて。「死んだ方がマシなくらい眠い。」とぼやいたら「見とくから寝ていいよ!」と言ってくれた。じゃあ寝る前に残ってた家事片付けてから寝ようと思って「あれ終わらせてから寝るからよろしく。」と言って家事終わらせて戻ってきたら旦那、寝てた。いびきかいて寝てた。見ててくれるって言ったやん!+18
-0
-
113. 匿名 2018/06/26(火) 20:50:56
「〜してあげるorあげた」って言ってくるのが嫌い。
そうやって言うわりに大してしてもらってない。
私がしてあげる方が多いと思い、その言い方が上から言われている感じで嫌なこと、私も「〜してあげる」って言おうかと言ったら「えー、そういうつもりじゃないんだけどなあ。色々してあげたいから言ったんだよ。」って返してきた。
じゃあどういうつもりで言ったんだ!と問いただしたかったけどもめるのが面倒でやめた。+1
-0
-
114. 匿名 2018/06/26(火) 20:52:14
単身赴任で週末しかいない夫。
毎週末、必ず家族全員で買い物や用事。
私はたまには子どもから離れたいよ。+10
-0
-
115. 匿名 2018/06/26(火) 21:04:59
ちょうど今日
私が残業で旦那の帰りは早かった
帰ったら洗濯物も取り込まれていなくて
慌てて取り込んでいたら
疲れたでしょ?食べに行こうかって。
明日も仕事だしご飯を作る手間がなくてもやる事はたくさんあるし
待ってる間に作ってくれても良かったんだけど‥
優しさなんだよ、分かってるよ
でも疲れて帰ってまた外に出たくない‥+5
-0
-
116. 匿名 2018/06/26(火) 21:12:40
ここの口だけ旦那をお持ちの方、それを本人に伝えてますか?+8
-1
-
117. 匿名 2018/06/26(火) 21:36:03
結婚して18年になるけど、こっちが欲しいと思う言葉なんて言ってくれた事一度もないよ(笑)
本人は気遣ってるつもりだけど、そうじゃねぇんだよって事ばかりだ(笑)
いつまでたっても空回り(笑)+6
-1
-
118. 匿名 2018/06/26(火) 21:40:37
共働きで毎日二人分のお弁当作ってる。今朝も作って机の上に置いておいたら、
夫「あ、俺の弁当作っちゃった?今日は弁当いらないよ」
私「そうなの?じゃあ今日は冷蔵庫入れといて、私が明日持ってくよ」
夫「作っちゃったなら、食うからいいわ。気にしないで」
いやいや。気にしないでっておかしいだろ。そもそも昨日のうちに言えよ。迷惑ならもう作らないよ。+23
-0
-
119. 匿名 2018/06/26(火) 21:55:15
少々トピズレですが、この前夫が「俺が家事をするなら俺のやり方があるから」と私のやり方を事細かにくどくどダメだしして、「俺のやり方に合わせるなら家事をやってやる」みたいな事言われて、色々と理由をつけてるけどやりたくないんだな、と思って諦めた。+9
-0
-
120. 匿名 2018/06/26(火) 22:06:18
お店でご飯食べてた時夫に、これ食べる?って聞かれたのが私の大嫌いな牡蠣。
牡蠣嫌いなの付き合ってる時から言ってるし、病院で生ものは控えてね、って言われたのも話てるのに聞いてきたから呆れた。
夫は、聞いただけって言ったけど嫌味かって感じだった。+6
-0
-
121. 匿名 2018/06/26(火) 22:07:45
仕事柄 新聞や経済誌を毎日読む旦那、1歳3歳育てて仕事もしてる私に「新聞 何誌でも好きなのとっていいよ」「この記事読みなよ、面白いよ ここ広げとくね」「読んだ?あの記事読んだ?」「新聞くらい読んだほうがいいよ」
わーーーってるわ!んなことくらい!
こっちは仕事から帰って子ども二ヶ所に迎えに行って座る暇もなくバタバタ食事の準備してんのに どかっと座ったまんた「箸ないよ?」で箸すら準備しないお前の世話と子どもの世話でそんな暇ねえわ!!気づけ!+21
-0
-
122. 匿名 2018/06/26(火) 22:15:30
やっと休日で旦那に子どもを見て欲しいと頼むと楽しんできなよ的に言われるけど、家でゆっくりするのが1番いい。
+3
-0
-
123. 匿名 2018/06/26(火) 22:31:00
今ヒドい風邪をひいていて栄養剤とポカリ頼んだら
盛り花買ってきてくれた お見舞いだって
これよ+27
-0
-
124. 匿名 2018/06/26(火) 22:35:22
>>123+26
-0
-
125. 匿名 2018/06/26(火) 23:12:00
忙しそうだから(やらなくて)いいよ、と言う割に後出しであーだこーだ言うのやめて。
自分でやるって選択肢はないのか!+2
-0
-
126. 匿名 2018/06/26(火) 23:15:14
>>123
ズレてますね~(笑)でもちょっとうらやましいです♪お花♡
そしてこの花は誰が生けるんでしょうね〜大体想像つきます…がんばって!123さん!
風邪早く治りますように!お大事になさって下さい。+19
-0
-
127. 匿名 2018/06/26(火) 23:49:29
みんな優しいですね。私だったら思ってること全部言ってしまうし「いや、あなたがお皿洗ってくれるのが一番嬉しいんだけど」って言っちゃう。
長い目で見ると素直にご自分の気持ちを伝えたほうが良いとは思います。そのうち愛情も薄れてしまいそう。+12
-0
-
128. 匿名 2018/06/27(水) 01:15:36
風邪引いて作るのダルくて旦那に冷凍のピラフ頼んだら、私のも一緒にとマック買ってきた。違うの‼️私はピラフ食べたかったんだよ‼️+10
-0
-
129. 匿名 2018/06/27(水) 01:44:39
わたしが自営してて、仕事が忙しすぎて終わらないー!ってラインしたら息抜きに電話する?って言われたこと
いやいや、そんな時間があるならさっさと仕事終わらせたいしむしろ寝たいわ!と思っちゃった
遠恋だからラインはなるべくすぐ返そうとしてるのがまずかったか+3
-0
-
130. 匿名 2018/06/27(水) 01:47:53
>>118
そういうの、うちもちょいちょいある
知らぬ間にこっちが悪いみたいになってるんだよなー+4
-0
-
131. 匿名 2018/06/27(水) 06:13:49
うちの旦那かと思ったのがいっぱいだわ。
朝からイライラしてしまった笑。+7
-0
-
132. 匿名 2018/06/27(水) 12:43:11
皆さんのコメがあるあるすぎて+を連打したいくらい!
そんな、うちの旦那は私の好みが分からない(笑)基本的に甘いのは飲まないので、いつもお茶か無糖のストレートティーしか飲まないのに、なぜかくっそ甘いフレーバーティーやよく分からないスムージーとかを気をきかせて買ってくる。
まじでいらないし、頼んでもないし、そもそも間違ってるのに
「これ好きでしょ?」
「これ高かったんだよ!」( ・´ー・`)ドヤァしてくる。そんなのにムダなお金使うなら電話して何が欲しいがきいて欲しい…。
好きでもないものを消化させられる身になって欲しい( ´・ω ก` )
+6
-0
-
133. 匿名 2018/06/27(水) 16:18:36
簡単なもので良いって カップヌードル置いてやったら良い良い…+2
-0
-
134. 匿名 2018/06/27(水) 21:36:50
みなさん、心のなかでつっこんでるだけ?
私、我慢できなくて夫に直接文句を言ってしまいます。
夫もそのときは「わかった!」と言うのですが、毎日同じことの繰り返しです。疲れました…
毎回言うのも嫌なのに、黙って受け入れることも出来ず…
みなさんは直接文句を言ってますか?+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する