-
1. 匿名 2018/06/25(月) 11:03:18
本当に久しぶりに連絡がきました。
なぜ急に連絡をくれたのか聞いたところ、どうしているのか。元気にしているのかと気になったそうです。
みなさんも突然古い友人から連絡がきたことありますか?+99
-4
-
2. 匿名 2018/06/25(月) 11:04:06
あった。宗教の勧誘だった。+204
-6
-
3. 匿名 2018/06/25(月) 11:04:44
+2
-30
-
4. 匿名 2018/06/25(月) 11:04:48
くるよ「なんとなく」って理由だったりする
近況報告で案外しゃべる事ある+142
-2
-
5. 匿名 2018/06/25(月) 11:04:49
ねずみ講でした+151
-3
-
6. 匿名 2018/06/25(月) 11:05:33
お金かしてだったわ。
元々連絡無かった人だから縁きりましたよ。+109
-2
-
7. 匿名 2018/06/25(月) 11:05:44
たしかに勧誘の人もいるけど
ふと元気かな?と思うこともある
自分もたまに元気?と連絡するし
まずは気にせず話して見ては+210
-1
-
8. 匿名 2018/06/25(月) 11:05:47
アムウェイでした+82
-0
-
9. 匿名 2018/06/25(月) 11:05:55
アムウェイには気をつけて!+121
-2
-
10. 匿名 2018/06/25(月) 11:06:12
ニュースキンだった人もいました。+70
-2
-
11. 匿名 2018/06/25(月) 11:06:36
宗教やア○○ェイだったって人いっぱいいそう+103
-2
-
12. 匿名 2018/06/25(月) 11:06:46
22くらいだったかな、卒業以来会ってない中学の同級生から着信あった
仕事中だったので出れなかったけど、留守電にも入れてくれなかったから放置
かけ直しもなくそれきり、なんだったんだろう+60
-1
-
13. 匿名 2018/06/25(月) 11:06:56
あるよー。
ちょっと嬉しくなる。
つい最近、昔の上司から突然電話きた。
少し前に久々の人達から立て続けに連絡きた時は
なんだ!?私死ぬ前触れ!?て思った(笑)けど、彼氏と別れた直後だったから気分紛れて助かった!+137
-4
-
14. 匿名 2018/06/25(月) 11:06:57
地元がど田舎で全員幼馴染。
家族みたいに仲良し。
だけど、いっつもとか、定期的にとか連絡することはほぼなし。
むしろそういう連絡の取り方しかしてない。
それでも縁が切れない、仲の良さが変わらない、気を遣わなくていいほど良い関係。+50
-2
-
15. 匿名 2018/06/25(月) 11:06:57
アムウェイって書こうとしたらいっぱいだったw+66
-0
-
16. 匿名 2018/06/25(月) 11:07:02
ある。結婚式の招待。しかもSNSのメッセージで。もちろん断った。見るからにDQN夫婦。まだ結婚式あげてないのにSNS見たら別れそうになってるww+104
-2
-
17. 匿名 2018/06/25(月) 11:07:05
10年ぶりくらいに突然自宅に電話があった。
それをきっかけに高校時代の友達4人と連絡取り合うようになりました。
電話してくれてありがとう。+130
-2
-
18. 匿名 2018/06/25(月) 11:07:08
勧誘系の電話ってもう向こうからしたら「友人」の感覚じゃないよね
「商売相手」「カモ」
宗教はまれにガチで「友人だから誘ってあげましょう」が混ざってるかもしれないけど+57
-0
-
19. 匿名 2018/06/25(月) 11:07:11
警戒したほうがいい。
私は昔、「ランチしたい」と言われて出かけて行ったら、
勝手に知らない子もう一人連れてきて自己啓発セミナーの勧誘された。
セミナーはきっぱり断って、当たり障りのない会話して別れ、距離置いたよ。+121
-5
-
20. 匿名 2018/06/25(月) 11:07:38
バリバリ共産党の家から選挙前に+21
-2
-
21. 匿名 2018/06/25(月) 11:07:46
あった。
痔の手術の相談だった。
確かに私、昔したことあるけどさw+165
-1
-
22. 匿名 2018/06/25(月) 11:07:49
元気かどうか気になった。そんなこと言ってました。
相手「誰それのこと覚えてる?」と共通の友だちの不幸があり、詳しく知らないかなって思って連絡してきた。
知ってるが教えたくないから「知らない」と答えた。
+16
-7
-
23. 匿名 2018/06/25(月) 11:08:10
>>12
それこそなんとなくだったんじゃない?もしくは間違い電話w+20
-0
-
24. 匿名 2018/06/25(月) 11:08:16
10年ぶりに地元な子からfacebookで連絡来たことあった。久しぶりに会って意気投合して付き合おうと告白されたけど断ってしまった。今は違う人と付き合ってるけど本当懐かしかったなぁ+6
-9
-
25. 匿名 2018/06/25(月) 11:08:18
あるよ。
卒業以数年ぶりに会ったんだけど、アムウェイの勧誘でした。
凄く腹が立ったし、悲しかった。+61
-0
-
26. 匿名 2018/06/25(月) 11:09:09
電話で突然「久しぶり!ねぇ今、幸せ?私は本当に幸せで充実した日々を送ってるの!なんでかっていうとね〜...」
昔からそこまですごく仲良しというわけでもない友達だったので、おかしいと思ったらアスビー?という化粧品の勧誘でした。+81
-0
-
27. 匿名 2018/06/25(月) 11:09:17
勧誘目当てだと人間不信になる連絡。
+67
-0
-
28. 匿名 2018/06/25(月) 11:09:29
20歳頃、突然同じ中学の同級生から電話がきた
呼び出されて迂闊にも出て行ったら、s学会の勧誘だった
最低だったよ+42
-1
-
29. 匿名 2018/06/25(月) 11:09:39
アムウェイとか勧誘系は悲しいね…+66
-0
-
30. 匿名 2018/06/25(月) 11:10:17
ある
卒業後に1度も会ってない子から
結婚式に呼びたいって電話が来た
+23
-0
-
31. 匿名 2018/06/25(月) 11:10:46
あります。
珍しく友人から連絡が来て嬉しかったのに、アムウェイ(というものを知らなかった当時の私)の勧誘でした。+21
-0
-
32. 匿名 2018/06/25(月) 11:10:46
主さんみたく純粋な理由で来たことないな。大体結婚式の誘いとかw
10年連絡取ってない友達から連絡きて嬉しくて開いたら結婚式で、既読にしなきゃよかったーーーー!ってなった+37
-0
-
33. 匿名 2018/06/25(月) 11:10:49
あります。
高校卒業してから一切連絡取り合ってなかったのに、30歳になった頃、急にFacebookに友達申請があり、承認した後メッセンジャーでメッセージが来たと思ったら、結局化粧品の勧誘でした。+19
-0
-
34. 匿名 2018/06/25(月) 11:10:58
アムウェイとか保険とかなにかしらありそう+29
-0
-
35. 匿名 2018/06/25(月) 11:11:04
あったなぁ。
やっぱりアムウェイ。
悲しくなるよね。+28
-0
-
36. 匿名 2018/06/25(月) 11:11:13
高校の頃仲良くしてた訳じゃないのに、保険の勧誘をされたことがある。
お陰でその会社が苦手になった。アムウェイや宗教の勧誘はないです。+21
-0
-
37. 匿名 2018/06/25(月) 11:12:03
アムウェイか、創価系の宗教の勧誘、保険の勧誘
勧誘がおもに。私の場合はね+36
-0
-
38. 匿名 2018/06/25(月) 11:12:08
+4
-0
-
39. 匿名 2018/06/25(月) 11:13:13
地元の友達から結婚報告と招待状が来ました
何年会ってないか分からないし、年賀状すらやりとりない
一応出席したんだけど、その後は一切連絡がない
何で行ったんだろ+83
-1
-
40. 匿名 2018/06/25(月) 11:13:32
15年位連絡すら取ってなかった友人から突然近くに行くから会わないかとこの前連絡きたとこ。
結局今はその辺りに住んでないから断ったけど、私も勧誘とかを疑ってしまった…
当時はすごく仲良かったんだけど疎遠な期間長すぎて…
もし単に会いたいと思って連絡くれてただけだったら申し訳ないな。でも会う勇気ない…+16
-1
-
41. 匿名 2018/06/25(月) 11:13:40
突然の連絡
「久しぶり元気?」「覚えてる?」
と懐かしさと和みやすい会話。
そして会って話したいと必ず言う。
約束して会うと。
勧誘やら同級生を探してるとか、みんなのことが知りたいとか、あなた誰と仲良しだったよね。連絡してる?とか。
要は人のその後が知りたくて繋がりたくてだと思う。
わたしには誰それ離婚したんだってって大爆笑してたよ。二度と行かない。
+38
-2
-
42. 匿名 2018/06/25(月) 11:13:47
10年振りにたいして仲も良くなかった人から結婚式の招待状が来たことある。
事前の電話すらない(携帯番号すら知らない)。
欠席しますに〇して即お返しした。+34
-1
-
43. 匿名 2018/06/25(月) 11:14:00
>>19
私も同じです。
ランチしようって誘われて、高速乗って片道1時間半かけて行ったのに、ランチ終わった後に怪しげなセミナーに誘われてすごくショックでした!+41
-1
-
44. 匿名 2018/06/25(月) 11:14:04
高校の友達から10年以上ぶりに連絡があった。久々に会う事になって会ったけど、私のスマホを勝手に操作しだしてインスタをDLされて友達のフォローさせられた。友達はインスタにがっつりハマっている様子だった+19
-1
-
45. 匿名 2018/06/25(月) 11:14:10
私も卒業以来殆ど会っていない友達から突然「元気?最近どう?」って連絡が来て、お互い近況報告もかねてカフェで会ったんだけど、その子の話す内容が仕事と旦那の愚痴と同級生の噂話とかマウントばっかでなんか悲しくなったな。
久し振りにあったのにマイナスな話ばっかりは嫌だよね。お互い環境が変わると人も変わるもんだな~と思ってそれ以来疎遠。+36
-0
-
46. 匿名 2018/06/25(月) 11:17:00
ねずみ講とか宗教とかに勧誘したいなら会う前からそう言って欲しいけど、言ったら断られるって自分でも分かっているから当日まで黙ってるんだろうね。結果的に嘘ついたり騙してるんだからこっちとしてはショックな訳で。+41
-0
-
47. 匿名 2018/06/25(月) 11:17:14
ありますね
散々、振り回されて疲れたので距離をとってた
それに対して相手にして貰えないなら縁を切ると
そのまま放置してから1年後、
元気~会おうよと連絡きましたが断りました+13
-0
-
48. 匿名 2018/06/25(月) 11:18:27
変な美顔器勧めてきた
フヨウサキナとかいうところ。
ねずみ講です。一回無理矢理行かされ、それ以降お断りしてたらすっかり連絡なくなりました。
友人というより先輩だったので別にいいけど。+30
-1
-
49. 匿名 2018/06/25(月) 11:18:39
あった。高校卒業して以来音信不通。
SNSから13年ぶりの連絡。
結婚式の招待がしたいとのこと。私の結婚式呼んでなかったし、今更すぎてお断りしました。
SNSだけで住所も知らないし、お祝儀送らなくていいよね別に。
+36
-1
-
50. 匿名 2018/06/25(月) 11:18:56
中学卒業して15年ぶりに連絡きたけど、会う約束はさらっと断りました。
だって中学卒業して次連絡来るのが15年後って、知らない人と一緒。
普通、仲良かったら就職した事、結婚した事くらいは報告するし+24
-0
-
51. 匿名 2018/06/25(月) 11:19:00
私のことどうしてるのかなって気になって連絡したよ!風に言われたけど(気にしてくれてたんだーってちょっと嬉しかった)、目的は「誰か男の人紹介して」だった。
お金に困ってるらしく、経済面で余裕のある人がいいなとも言われ、固まったよ…。
それからその子から全然連絡来なくなってるし、誰か紹介してもらおうと私を都合よく選んだんだなって思ってます。+16
-0
-
52. 匿名 2018/06/25(月) 11:19:00
アムウェイの勧誘と、お金貸して欲しいと、暫く居候させてくれ(私は既婚で子持ち)があった
それ以来、Facebookは辞めたし、連絡先は教えないようにしてる+20
-0
-
53. 匿名 2018/06/25(月) 11:19:01
古い友人から連絡きたこと、あるよ。
それこそ何か目的(勧誘とか)があってのこともあったし、そうではなく純粋に「元気にしてるかなと思って」というケースもあった。
ただ、この↑純粋に「元気にしてるかなと思って」の子とは、高校3年の時に(相手が原因で)ちょっとケンカ的な感じでそのまま疎遠になってて、5年ほどたったある日、家に電話がかかってきたという感じだったんだけど。
5年ぶりの電話を機にふたたび友人関係がスタートして、頻繁に遊ぶようになったのは良いんだけど、やっぱりその後、うまくいかなかった。
今思えば当たり前なんだけど、『5年前に(その子が原因で)気まずい感じになったのにまた電話を掛けてきた=自分の非や落ち度を気にしない、自分が悪いとは思わないタイプ』で、また遊ぶようになっても、謝れない、非を認めないという欠点が目について、結局また付き合いをやめた。
気まずくなった訳でもなく、ただ疎遠になってただけなら連絡をくれても問題ないけど、相手が誰であれ、【自分が原因で気まずくなったのに】平気で数年後に何もなかったかのように振舞える人は、やっぱり要注意だよね。
+34
-0
-
54. 匿名 2018/06/25(月) 11:19:09
エステの勧誘。ニキビひどかったから通ってるんだって言ってたけど、友達の顔は全然良くなってないし、何年も支払うローン組んだとか言ってた。時間ないのに無理にお試しの予定いれてきたから直前でドタキャンするしかなかった。もう一人はボディメイクの勧誘。みんないきなり連絡してきておかしいと思ったわ。+19
-0
-
55. 匿名 2018/06/25(月) 11:20:28
だいたいマルチか宗教だよね。さよなら~~+13
-1
-
56. 匿名 2018/06/25(月) 11:20:37
あるよ。アムウェイだったよ。+15
-0
-
57. 匿名 2018/06/25(月) 11:21:11
ある。
「仕事ください」のメールだった。協力してあげられるほど私もまだ力はないのですが、その方法で仕事を獲得したことは過去の一度もない私は何だか複雑でした。
+19
-0
-
58. 匿名 2018/06/25(月) 11:21:23
>>54
ともだち紹介で割引!とかのやつなんだと思う。。ひどいよね。。+6
-0
-
59. 匿名 2018/06/25(月) 11:23:01
25歳ごろだったかな?
友達っていうか、小学生の頃のクラスメイトから突然連絡があって「鬱病になった」と。
それから、電話口で意味不明の愚痴が延々と続いた。
この手の電話が、私が耐えきれなくなってブチ切れるまで数年間続いた。+20
-2
-
60. 匿名 2018/06/25(月) 11:23:01
あります。凄く嬉しくて、ランチして沢山喋って帰ろってなったら行きたい所があるってビルの一室に連れて行かれて、そこには大勢の人が居て、一人の人を五人ぐらいで囲んで、怪しげなビジネスの勧誘してた。
私も囲まれて説得されて、その間次々と
○○さんが我々の仲間になってくれました!と、共に大拍手。
結局私ともう1人の人だけがお仲間にならずに
残念ながらこちらの御二人には我々の仲間になって頂けませんでしたと言われて解放された。
勿論それ以来その子と一切連絡してません。+26
-0
-
61. 匿名 2018/06/25(月) 11:23:13
+39
-0
-
62. 匿名 2018/06/25(月) 11:25:12
不安だったらSNS調べたらいいよ!
私はそれで会わずに勧誘回避した!
謎のBBQ大人数の集まりホームパーティ不味そうな食事と皿にAmwayと書かれていたり結構露骨だよ。+17
-0
-
63. 匿名 2018/06/25(月) 11:27:39
ほぼ連絡を取り合ってない子からメールがきて、結婚式の招待だった。
○ちゃん○ちゃ~ん!お願いって長いのが何通も。
よく呼ぼうと思ったよね。そういう人って式に出席したことないのかな?+22
-1
-
64. 匿名 2018/06/25(月) 11:28:37
私はした方かな?
たいして親しくなかった知人程度の人に。
会ったわけでなく電話をしただけですが。
出産後、仕事を探していて、赤ちゃんの託児所があるヤ○ルトレディはどうかな?
と思った。
その人が以前、ヤ○ルトレディしていた事を思いだし、話を聞きたくて電話をいれた。
いろいろ話を聞いて、たいして儲からないし、託児所も狭いボロいアパートの一室に大勢の子どもを閉じ込めているだけで環境悪いよと言ったので、止めました。
+24
-1
-
65. 匿名 2018/06/25(月) 11:31:53
アムウェイだった。
その時はねずみ講をよく知らなくて単に興味ないから断ったら、
どうしてよく知ろうともせず興味ないなんて言えるの?その性格は人生損するよ。今までそうやって生きてきたんだね。
と言われ腹立ったのと怖くなりその子とは連絡取らなくなりました。+24
-1
-
66. 匿名 2018/06/25(月) 11:33:21
あった。
懐かしくて嬉しかったけど、最終的にマルチ商法だった。+6
-0
-
67. 匿名 2018/06/25(月) 11:34:04
創価でした!笑+9
-0
-
68. 匿名 2018/06/25(月) 11:34:14
5年ぶりくらいに連絡きた友人。
卑屈だからどうせ結婚の報告だろと思ってしまう。
大丈夫!彼氏もいないから!
と言われて申し訳なくなった。
それ以来頻繁に会ってる。笑+30
-0
-
69. 匿名 2018/06/25(月) 11:34:15
国政選挙の年
高校時代のクラスメイトって言っても親しい訳でない人から、宗教系政党への投票の呼びかけだった。+12
-1
-
70. 匿名 2018/06/25(月) 11:34:44
辛いことがあったから黙ってたし連絡することもなかった。相手から連絡があり「会う気分じゃない」と伝えるが「あって話そう」と説得される。
話した方がいい。話した方が楽になるなどを言われる
話したくないことを話すと聞くしかできないとも言う
しばらくして別の古くからの友達から「あんなアホに話すことなかったんだよ。みんなに得意気になって話してる。みんなも笑っては聞いてなかったけど、そんなアホ相手にするな」みたいなことを教えてもらった。
連絡きても出ないよ+9
-1
-
71. 匿名 2018/06/25(月) 11:38:19
久しぶりの元気?の連絡。
近況を答えないこと。
違う人たちに面白可笑しく話してるってさ。
相当、暇だと思う。過去の仲良しだった人たちを笑い者にしてるよ+10
-1
-
72. 匿名 2018/06/25(月) 11:38:38
結婚したことも電話番号も教えていないのに高校の時の同級生から電話がきて正直怖かった。
後で親に聞いたら言葉巧みに実家で番号聞き出したとわかって、もう誰からかかってきても言伝てだけ聞いておいてもらうことにしたよ。
幸せがどーたら宗教みたいでヤバいと思ったら化粧品の勧誘だった。こういう奴がいるから同級生の連絡名簿とか無くしたんだろうなと思った。+23
-0
-
73. 匿名 2018/06/25(月) 11:38:52
躁鬱患ってる友人。
ハイテンションで連絡が来て一方的に喋り倒したり、
宅配便でお菓子や果物が立て続けに届いたりする。
それがしばらく続いたかと思うと、
パタリと音沙汰が無くなり…の繰り返し。
凄く心配だけど、そのパターンに慣れてしまってる自分がいる。
一体、どう接したら良いのかわかりません。+10
-1
-
74. 匿名 2018/06/25(月) 11:39:28
ありますよ。
一口1万円もするアマチュアのコンサートチケットの押し売りや、宗教のだまし討ちバリの勧誘、有無を言わさぬ勢いの選挙の投票入れてコールなど。
人を利用したい時だけ連絡する人って有り得ないから、電話も出ない様にしている。+10
-0
-
75. 匿名 2018/06/25(月) 11:41:10
そうか学会+5
-0
-
76. 匿名 2018/06/25(月) 11:43:08
鬱の人から連絡がきた。
聞いてほしいみたいだった。
+7
-0
-
77. 匿名 2018/06/25(月) 11:46:31
幼稚園で一番良かった子の母親の、当然の実家訪問があった。
その子がフラフラと遊び歩いた末、親家族と音信不通になり、心当たりのある友達の家を一つ一つ回っていたそうだ。
なんていうか、悲しくなる。
幼稚園の一番無邪気だった時期に一緒だったから、そういう現実ってキツイよね。+22
-0
-
78. 匿名 2018/06/25(月) 11:47:08
いくら仲良しだったにしてもひどい。
純粋に喜んだ私の気持ちを踏みにじる。
会うと良くないことが起きるよ。+1
-0
-
79. 匿名 2018/06/25(月) 11:47:08
卒業以降一度も会ったことも連絡を取ったこともない同級生から元気?って来て何かの勧誘かと疑ってたら、放置しているFacebookで私が行方不明と表示されているから心配して連絡したと言われた。
なんかごめんって思った。+23
-0
-
80. 匿名 2018/06/25(月) 11:47:44
20年ぶりに連絡来たと思って純粋に喜んだけどろくなことなくて結局着拒した。+3
-0
-
81. 匿名 2018/06/25(月) 11:48:58
ある
会って喋りたいねって書いてあったけど、会いたくなかったから返事は礼儀としてしたけどおしまい。
結婚してって書いてあったから話聞いて欲しかったんだと思う。
あと疎遠の理由が、昨日今日の男友達の為にダイヤ売り付けられそうになった事だから、又セールスの可能性あるしね。+7
-0
-
82. 匿名 2018/06/25(月) 11:49:20
私は逆に、何年ぶりかで元気?って久しぶりに連絡したほう。やっぱり思ってたより盛り上がらなくて…フェードアウトしました。+5
-1
-
83. 匿名 2018/06/25(月) 11:49:36
トピズレだが
ねずみ講とかで同級生に連絡してくる人って、同窓会もちゃっかり参加してるの?
参加してるなら図太いなって思う。小さくなって生活してない方が多いのかな?+12
-1
-
84. 匿名 2018/06/25(月) 11:50:40
ある。
懐かしい話の流れから今は自営をやってるから店に遊びに来てって連絡。数時間かけて出掛けて売上に貢献するとでも思ってるんだろうか…。+3
-0
-
85. 匿名 2018/06/25(月) 11:51:09
あった。
1人は宗教関係。
1人は純粋に会いたいと思ってくれたみたい。+5
-0
-
86. 匿名 2018/06/25(月) 11:52:22
同級生のその後が知りたくての連絡。
会うと「何してるの?」と尋問のよう。
人のことも個人的に詳しい話聞いてない?と詮索がひどい。私のことも根掘り葉掘り。
住んでる地域は遠くなったけど、会話が近い。
+14
-1
-
87. 匿名 2018/06/25(月) 11:52:35
久しぶりに連絡来る人って何かある場合が多い。
新しい友達が出来てその人にべったりになり、親友出来たから他の友達いらない的になって、疎遠になったけどその友達とケンカしたらしく、何事もなかったかのように又会いたいねって言われたけど当然スルー。
+17
-0
-
88. 匿名 2018/06/25(月) 11:52:49
同窓会のお知らせ
クラスメイトが亡くなったのでお葬式の連絡はいいけど
勧誘セールスの類が殆ど!+9
-0
-
89. 匿名 2018/06/25(月) 11:57:22
久しぶりに電話があったから嬉しかったけど
職業を聞いたら生命保険のセールスレディだと言っていて
営業だとすぐわかった
+8
-0
-
90. 匿名 2018/06/25(月) 11:59:43
友人じゃないけど。高校の同級生で、一度も同じクラスになったことない、話したこともない子から25歳ぐらいの時に電話がかかってきた。
私がアメリカ留学してたことを人づてに聞いてかけてきたんだけど、今度アメリカにライブハウスめぐりをするから色々聞きたいと。初海外だと。
友達でもないのに変わった人だなと思いつつ、出来る限りの話しはして、入国審査ではコレコレこう言うとあっさり通してくれるよ、でもコレを言うと疑われるよ、と話したら急にキレ始めた。「あのさあ!私は英語なんて大丈夫なんだよ!」と電話口で叫ばれてビックリ。
別に私は英語が出来るとか出来ないとかいうつもりで話してないのに。
怒鳴った後、一時間以上も色々聞かれた。
その後ちゃんとアメリカ行ったのかどうか分からないけど。それ以降一切連絡なし。+13
-0
-
91. 匿名 2018/06/25(月) 12:00:59
>>21
なんとなくわかる気持ちだ。+2
-0
-
92. 匿名 2018/06/25(月) 12:01:15
10年ぶりに
OL時代の同期の子とインスタで繋がり、、
コメントやDMで盛り上がり、、
ライン交換住所交換をして、、
会うことになって、、
100万円貸してと言われた( ; ; )
+17
-1
-
93. 匿名 2018/06/25(月) 12:05:03
中学の同級生で創価に入っている人で選挙のお願いだった+2
-0
-
94. 匿名 2018/06/25(月) 12:05:12
>>83
来ましたよ~アムウェ〇やってる同級生。
みんなが久しぶりー元気ーとかワイワイやってる中で、スーツケースから透明の容器を二つ取り出して、中に汚れた靴下かなんかいれて、
「こちらが市販の洗剤、こちらがアムウェ〇の洗剤。どっちが汚れが落ちるか見ててくださいねー」って言って、その場で容器をシェイカーのように激しく振り出した。
もう、皆ドン引きなんてもんじゃない。久しぶりの同級会だったのに、ぶち壊し。しかもそいつ二次回にも来やがった。
+24
-1
-
95. 匿名 2018/06/25(月) 12:05:39
あ!連絡したことある。
クラスメイトくらいの子から連絡があり、耳心地いいことを言うの。
是非会いたいと言われて会う約束するけど、一人だと不安もあった。
電話を切った後
私が別の同級生に連絡をした。突然連絡してごめん。から要件はクラスメイトの子から説明したら、「あその人ねずみ講してるよ。会うな」だった。
慌ててクラスメイトの子に連絡して
いけないって連絡したわ。
私も突然連絡しました+14
-0
-
96. 匿名 2018/06/25(月) 12:08:47
保険の勧誘は多い+4
-0
-
97. 匿名 2018/06/25(月) 12:10:48
>>73
私にもいる。沈んでる時に連絡されるのは負担みたいだしこっちからは連絡しないけど、向こうが連絡くれた時は喜んでお付き合いしてる。数年開く事もあるけど、振り回されてるわけじゃないし優しい人だから全然OK。+0
-0
-
98. 匿名 2018/06/25(月) 12:11:44
あるある。今度〇〇ちゃんが結婚するから画用紙におめでとうって書いて写真よろしく〜って。
小学校卒業してからどっちも遊んでない子だし、めんどくさかった。+11
-0
-
99. 匿名 2018/06/25(月) 12:17:04
あるある…
25年ぶりに中学の時の友人で
お母さんが亡くなったとかで
今年トラブルがあって絶縁したけど―+2
-0
-
100. 匿名 2018/06/25(月) 12:20:22
ホントに何でもなくただ単に連絡してくれたか、己の利益のためだけに何かの勧誘してくるかのどちらかだから、乗るのは賭けだよね。
前者ってたぶん7パーセントくらい。+10
-0
-
101. 匿名 2018/06/25(月) 12:24:27
20年連絡なかった昔の職場の人から連絡来ました。
旦那は『お金貸してとか言われるかもよ』と言って、私も警戒して会いましたが、別に普通でした。
でも、驚く様な話が色々出て来て…
おそらく、身近な人には話せない話を私に聞いて貰いたかったのかなと感じました。
これだけ会ってなかった間柄なので、多分話が漏れないだろうと思ったんだろうと思いますよ。+1
-0
-
102. 匿名 2018/06/25(月) 12:29:57
>>90
災難でしたね。
その人、友人でもない人に長い時間を割いて教えてもらっておいて怒鳴るなんて完全に頭おかしいから、入国審査で危険人物と見なされてアメリカに入れてないかも。
入れてなかったらスカッとする。+10
-0
-
103. 匿名 2018/06/25(月) 12:32:23
つい先週ありました
共通の友人が結婚するのでサプライズムービーに出てほしいという内容でした+6
-0
-
104. 匿名 2018/06/25(月) 12:36:11
3回ワン切りされた。
たぶん子供いるから子供のいたずらだと思うんだけど、子供いること知らされてないし結婚したことも知らされてないしで掛け直してない。
ていうか3回も相手に着信した可能性があるなら一言言うべきじゃね??+8
-1
-
105. 匿名 2018/06/25(月) 12:37:11
>>49
13年も合ってなくて、SMSで結婚式の招待なんて
人数集めだね。
お祝いなんて送らなくていいよ。
けど、他の人のを読んでると結構、結婚式の
人数集めの
連絡あるみたいですね。
今まで付き合いないんだし、今後も付き合う気ないなら
お断りでいいでしょう。+13
-0
-
106. 匿名 2018/06/25(月) 12:39:08
海外の友達だとちょこちょこあるよ。
留学中は仲良くしてたけどその場限りなんだろうな…と思ってた友達から5年後に「メールが届かないから」って実家に手紙が来たときはすごく嬉しかったな。その後友達の国に遊びに行ったりして今は定期的に連絡とってる。
日本人同士だと相手が警戒するのも分かるから、自分から連絡したいな…と思っても躊躇しちゃう。
+8
-0
-
107. 匿名 2018/06/25(月) 12:42:40
中学生の時同じクラスだっただけで特に仲良くなかったため卒業後全く縁のなかった人から10年ぶりにSNSで「結婚式に来て!」と連絡があり、断ったけどとにかく凄くしつこいので、しぶしぶ出席。
遠方だったけどお車代など一切なし。
ご祝儀代など諸々の出費が辛かった。
結婚式から3ヶ月後に離婚したと共通の知人から連絡あり。
その1年後またSNSを通して「再婚します! 結婚式に来て!」と連絡あり。
遠方だし仕事を休めないので行けないと断ったら「欠席ならご祝儀1万円ちょうだい! 来られないなら振り込んでくれればいいから!」との返事。
無視していたら「欠席ならご祝儀1万円が常識だよ!」と催促されたのでSNSごとブロック。
その後わたしの実家宛に嫌がらせの年賀ハガキ(わたしは2回もお嫁に行ったけど〇〇ちゃんは貰い手がなくてかわいそう、という内容)を毎年送りつけて来るようになりました。
最初の結婚式の時点で行かなきゃ良かった。+45
-0
-
108. 匿名 2018/06/25(月) 12:45:49
ワミレスという化粧品の勧誘されました+1
-0
-
109. 匿名 2018/06/25(月) 12:51:35
アラサーで生活の変化があるからか、結構多い
高校卒業、大学卒業以来お互い忙しくなったら、物理的に離れてしまった友達が結婚や妊娠を機に思い出してくれて連絡が来る
私も連絡したことがある
近況報告のみで終わる場合もあれば、そこからはさ似合って付き合いが復活することもあった
縁がある人とはなんだかんだ続くんだなと思った+8
-0
-
110. 匿名 2018/06/25(月) 12:53:32
あるよ、自己啓発セミナー。
自然食品のネズミ講も。
ランチ、お茶しにいこって、連絡来て、
行ったらネズミ講で、
興味ない、ってはっきり言ったら、
さっさと帰られた。
は?だったわ。+11
-0
-
111. 匿名 2018/06/25(月) 12:53:58
そういう時はだいたいお金貸してか
宗教の勧誘。+6
-1
-
112. 匿名 2018/06/25(月) 12:54:15
旦那に不倫されて怒りが絶賛大噴火中の時、仕返してやりたいと思ってた。
そんな時に10年どこにいるのか何してるのかさえ分からなかった男友達からいきなり連絡来た。
特別用があるとかじゃなく普通に元気?って。
不倫された愚痴を話して仕返したいと言ったら俺が守ってあげるって始まった。
うわ、人のものに平気で手を出せる奴ってやっぱ最低だなと思ったし、そんなのと同じレベルに落ちちゃいけないと連絡取るのやめた。
少しでも仕返しなんて考えた自分を反省したし、やっぱり不倫ていけないことなんだって気付いた。
人生、色んな人と出会い成長するんだなぁ思ったよw+17
-0
-
113. 匿名 2018/06/25(月) 12:58:59
会いました
高校の時に仲が良かった友達
大学で遠方に行ってしまい、彼女の実家も県外へ
大学生の時に一度だけ中間地点であったものの、その後は会えそうもなく「またな、いつになるかわからないけど会おうね」と行って別れてような気がする
その後
12年経って「久しぶりにそっちに行くから会おう」という連絡が来た
普通にあって楽しか喋ってまた別れたよ
次はいつになるのやら
大学生の頃の再会時に私が5000円立て替えたことを覚えていてくれて少し多めに返してくれた
生活スタイルが全く違うけど自力で移動できなくなる年齢まではたまには会いたいな+24
-0
-
114. 匿名 2018/06/25(月) 13:02:51
>>1
以前仲良くしてたなら、そう言われると嬉しいよね!
私にはそんな経験ないからな〜。+0
-0
-
115. 匿名 2018/06/25(月) 13:07:50
ごめん。私も急に連絡したことある。
ほんとに勧誘とかじゃなくて昔みたいにまた連絡とりたいなーと思っただけなんだけど警戒されるよね…
でもなんだかんだで久々に連絡とった友達と今は定期的にLINEしたり遊んだりするようになったよ。勇気だして連絡してよかったと思ってるよ。+19
-0
-
116. 匿名 2018/06/25(月) 13:11:07
あるよ。ご飯食べに行こーとか家おいでよとかお料理教室やるからとか、
アムウェイの勧誘でよくある+4
-0
-
117. 匿名 2018/06/25(月) 13:22:03
突然の連絡あるよ
自分も思い出したら懐かしくなって連絡して会う
その場合はだいたい仲良かった数人に声かける+10
-0
-
118. 匿名 2018/06/25(月) 13:24:35
突然の連絡で勧誘は無いな
連絡くれるのは仲良かった人でいい付き合いしてきた人
切っ掛けないとなかなか会わないから嬉しいよ+9
-2
-
119. 匿名 2018/06/25(月) 13:26:06
元々嫌になってこっちから縁を切ったんだけど、何年も経った後で帰省してた時実家に電話かけてきた。
地元を出て遠くに行った私の住んでる近くに引っ越したと言われて
ストーカーなのかな?と思って鳥肌。もちろんそれきり連絡してない。+0
-3
-
120. 匿名 2018/06/25(月) 13:29:51
ネズミ講やセミナー、宗教とかさ、
元から勧誘するつもりなら、会う前からひとこと言って欲しかったわ、
実際は、久しぶり〜とかって、ランチでも行って懐かしい話しして喜んでたのに、
帰り間際に勧誘とかさ、
今日のこの時間、ずっと、騙されてたのかと思うと、ショックと怒りでなんともいえない気持ちになった。
悲しいわ。+12
-0
-
121. 匿名 2018/06/25(月) 13:36:12
あります。
急に何でだろう?って多少の不安もあって私もがるちゃんで聞いた(笑)
そしたらやっぱり、勧誘だよ!宗教だよ!気を付けな!って脅されたけど実際に会ったら何もなく普通に楽しく話して終わりました(笑)+8
-0
-
122. 匿名 2018/06/25(月) 13:39:27
地震の被害を聞かれました。
+1
-1
-
123. 匿名 2018/06/25(月) 13:40:06
子供産んでからお互いに忙しくて疎遠になってたけど大きくなってから再開は良くある
+8
-1
-
124. 匿名 2018/06/25(月) 13:55:35
あります。宗教の勧誘でした。選挙前のある日でした。ある新聞をお金は毎月払うから読んでくれと言われました。+3
-0
-
125. 匿名 2018/06/25(月) 13:57:54
私は10年くらい会ってなかった高校時代の友人から連絡が来て、
結婚するって聞いたよ〜!結婚式ではぜひぜひ余興をやりたいです!っていう連絡がありました。
結婚式は身内のみでの結婚式だったから呼ばなかったけど、結構変わったケース?だと思う。
+5
-0
-
126. 匿名 2018/06/25(月) 14:01:05
もう何年も会ってなくて、年賀状のみという人から連絡がきた。
子育てが落ち着いて、仕事も始めたところで
何か話を聞いてもらいたいのだろうか?と思った。
別に会うのはかまわなかったんだけど
メールの文面にゾクッとするような言葉が書いてあり
彼女のメンタルに不安も感じられ
なんだか怖くなって結局会ってない。
+1
-0
-
127. 匿名 2018/06/25(月) 14:13:17
中学時代同じ部活だった同級生から20年ぶりに連絡が来た
結婚式に招待されたんだけど特別仲が良かった訳でもないし、正直どうして私に?って感じだった
でもお祝い持って来なくていいからどうしても出席して欲しいと言われ、かなり切羽詰まっている風だったので出席したら、新郎側の友人が10人以上いるのに対し、新婦側は私含め2名だった(その1名も同じ部活だった子で、20年ぶりに連絡が来たらしい)
お祝いは持って行ったんだけど、後日現金書留で全額返送されてきました
その後、特に連絡を取り合うようになったとかは無いです
悪い子じゃなかったし別にいいんだけどね…なんだかなぁ…+9
-0
-
128. 匿名 2018/06/25(月) 14:13:49
アラサーのときに進学や就職で疎遠になった友達と久しぶりに連絡を取り合った
アラフォーの今は子育て中に疎遠になった友達とポツポツ復活し始めてる
女はいろんな人生のイベントで時間を取られるからこういうのはよくあることだと思ってた+5
-1
-
129. 匿名 2018/06/25(月) 14:13:53
ここって勧誘の被害者が多くてびっくりする+3
-0
-
130. 匿名 2018/06/25(月) 14:17:40
>>107
ごめんやけど、その相手狂ってるとしか言えない。
かなり、ヤバいねー。+9
-0
-
131. 匿名 2018/06/25(月) 14:22:14
特に親しくもない同級生から、実家に暑中見舞いや、年賀状が届く。
いつもハガキにびっしり自分の事ばかり書き連ねて、自分のブログを見てくれ!と3回も書いてくる。毎回。
最初の時に、ブログをぐぐって見たらヤバイ人になってたから、ずっと無視してる。
他の同級生にも送り付けてるみたいで怖いわ。+2
-1
-
132. 匿名 2018/06/25(月) 14:26:06
あります。
公明党の応援ヨロシク電話だった…
創価だった事を初めて知った…+1
-0
-
133. 匿名 2018/06/25(月) 14:26:17
マルチじゃん
それか〇〇党に投票してってやつ+0
-0
-
134. 匿名 2018/06/25(月) 14:42:25
LINEで毎年元日にだけ連絡してくる子。
「あけましておめでとう!今年こそは会いたいね♪」
「そうだね!」
のやりとりが何個も溜まってる。+9
-0
-
135. 匿名 2018/06/25(月) 14:48:47
大体、宗教の勧誘かセールス。
あと結婚式の数会わせ。
+5
-0
-
136. 匿名 2018/06/25(月) 14:50:42
何年も前だけど、中学時代に同じテニス部だった子が東京でエステのお店出したらしく突然連絡が来た
個人的には全く誰とも会ってなかったんだけど、その子が幹事で部員で集まろうよっ!て
私はあんまり仲良くなかったけど、地元で久々に集まるならと行ったら要は宣伝だった
+3
-1
-
137. 匿名 2018/06/25(月) 14:51:32
中学生の時同じクラスだっただけで特に仲良くなかったため卒業後全く縁のなかった人から10年ぶりにSNSで「結婚式に来て!」と連絡があり、断ったけどとにかく凄くしつこいので、しぶしぶ出席。
遠方だったけどお車代など一切なし。
ご祝儀代など諸々の出費が辛かった。
結婚式から3ヶ月後に離婚したと共通の知人から連絡あり。
その1年後またSNSを通して「再婚します! 結婚式に来て!」と連絡あり。
遠方だし仕事を休めないので行けないと断ったら「欠席ならご祝儀1万円ちょうだい! 来られないなら振り込んでくれればいいから!」との返事。
無視していたら「欠席ならご祝儀1万円が常識だよ!」と催促されたのでSNSごとブロック。
その後わたしの実家宛に嫌がらせの年賀ハガキ(わたしは2回もお嫁に行ったけど〇〇ちゃんは貰い手がなくてかわいそう、という内容)を毎年送りつけて来るようになりました。
最初の結婚式の時点で行かなきゃ良かった。+3
-0
-
138. 匿名 2018/06/25(月) 14:52:33
子供が出来たーって。
妊娠7ヶ月ぐらいで連絡あったけど、その前の結婚の連絡はなかった。
何年振りに連絡してきてダブルでお祝いよこせって事?と思ったからスルーした。
+8
-1
-
139. 匿名 2018/06/25(月) 14:55:06
地元の子から結婚式の招待状が来て、近所だし今後のことも考えて出席したらほぼ全員卒業以来会ってない人だった
ご飯が少なくて引出物は富士山柄のお皿、本人からは来てくれてありがとうの一言も無し
色々と勉強になった、ろくなことない+7
-0
-
140. 匿名 2018/06/25(月) 15:05:19
トピずれだけど
結婚式の人数合わせ、けっこうあるんですね。
何年も連絡とらない古い友達に頼んで、それでも出席を断られたら
業者に頼んで代理出席サービスを利用するんですね。+3
-0
-
141. 匿名 2018/06/25(月) 15:07:45
高級補正下着の勧誘だった。+2
-0
-
142. 匿名 2018/06/25(月) 15:10:11
自分からする事あるんですが、元気にしてるかな、とか久しぶりに遊びたいなと思った時にします。
数年ぶりとかの人に連絡するので、確かに何で急に?みたいな反応される時ありますね。勧誘とかの変な類のものではなく、ただ純粋に話したかった人もいると思いますよ。+11
-1
-
143. 匿名 2018/06/25(月) 15:13:36
昔から図々しかった人から連絡来てもスルーしとく。
勧誘されなくても、会って楽しいとも思えないだろうし。
+3
-0
-
144. 匿名 2018/06/25(月) 15:14:17
10年近く連絡取ってなかった人から電話がきた。
化粧品の販売だったんだけど勿論断った。
これだけネットワークビジネスが毛嫌いされてるのに、なんでやろうと思うんだろう。
数万円儲けたとしても、時間かけて勧誘してみんなに嫌われて噂になるならめちゃくちゃマイナスだと思うんだけど。
洗脳されてるんだろうか。+0
-0
-
145. 匿名 2018/06/25(月) 15:14:30
私が連絡した方です
先日の地震で地元の
友達が心配だったからです
疎遠になってるけど
無事を祈って咄嗟に連絡していた+8
-0
-
146. 匿名 2018/06/25(月) 15:20:52
勧誘の連絡の人って元々友達じゃなかったよね
いくら年月経っても大事な友達は利用しない+3
-0
-
147. 匿名 2018/06/25(月) 15:21:15
>>145
私は地震の事で連絡もらった方です。
疎遠だった友人から1番にラインで安否を気にしてくれて、嬉しかったです。
+8
-0
-
148. 匿名 2018/06/25(月) 15:22:43
こんにちは。主です。
トピ採用されていて驚きました。採用ありがとうございます。
コメントしていただき、ありがとうございます。
本当に久しぶりに同級生の男の子から連絡がきたんです。元気にしてますか。最近ふと思い出して連絡しましたと。仲が悪いわけじゃないし、地元も同じ子なので嬉しい気持ちで連絡を返しました。
でも私も一度古い友人に久しぶりに会おうと言われて会いに行ったら勧誘でした。仲良い友達だと思ってたので、本当にショックでそれから会っていません。
今の同級生の男の子も純粋に連絡をしてきてくれたなら嬉しいんですが、少し疑ってしまう自分がいます。
みなさんのコメントを見ると、やはり勧誘なのでしょうか。まだ会おうなど会う話は出ていません。+4
-0
-
149. 匿名 2018/06/25(月) 15:37:55
連絡くれた人の繋がりが薄いなら勧誘を疑えってことね
+2
-0
-
150. 匿名 2018/06/25(月) 15:41:34
何年ぶりに連絡きたと思ったら「◯◯ちゃん(私)の元カレ出来ちゃった結婚したんだって~」
+1
-0
-
151. 匿名 2018/06/25(月) 15:48:18
小学校の頃すごく仲良かった子とInstagramで繋がってるからメッセージ送ってみたいけど、宗教とか勧誘だと警戒されそうで出来ずにいる…卒業から12年も経ってるし+5
-0
-
152. 匿名 2018/06/25(月) 15:56:35
私も突然連絡きた事あった。
元同期の子、他の同期にも声かけてねずみ講の勧誘していたらしい…。+0
-0
-
153. 匿名 2018/06/25(月) 15:58:08
>>151
ここでは勧誘が多いけど自分は勧誘目的で連絡は来ないよ
いい付き合いしてきた友達なら大丈夫だよ
+6
-1
-
154. 匿名 2018/06/25(月) 16:01:03
地震なら連絡貰った時点で、連絡来た理由がわかる。
でもそうじゃない場合は、何の用かわかんないしね。
躊躇するわ+3
-1
-
155. 匿名 2018/06/25(月) 16:04:36
あった。
特に仲良いって感じでもなかったから
ビックリした。
断る理由も特にないから会ったらダイヤ買わない?
みたいな話だった。
特にいらないって言って話してたら面白いってみんな集まる飲み会あるからって連れていかれた。
結局買わなかったし、少しカラオケ行ったりしてたけど、性格合わなくて縁切りました+3
-0
-
156. 匿名 2018/06/25(月) 16:10:14
友達少ない人ほど勧誘されてそう
薄い付き合いなのに連絡に飛び付く+4
-2
-
157. 匿名 2018/06/25(月) 16:10:18
>>153
むしろいい付き合いしてた人程利用しやすいと思ってる人も多いよ。+1
-4
-
158. 匿名 2018/06/25(月) 16:10:43
ズレちゃうけど何か商品買わされた人いるの?
その後はどう?+2
-0
-
159. 匿名 2018/06/25(月) 16:12:29
>>157
それは無い笑+1
-0
-
160. 匿名 2018/06/25(月) 16:19:17
こっちは友達と思ってるのに選挙の前しか連絡こないのは、もう友達だと思わないほうがいいのでしょうか?+2
-0
-
161. 匿名 2018/06/25(月) 16:23:31
ちょっと前にここ7~8年は年賀状のやり取りだけで疎遠気味だった友達から突然電話がかかってきたよ
夢に出てきたから懐かしくなった!
と言われて久し振りに1時間ぐらい話して終わったよ
事故かなにか縁起でもない夢を見たのかもしれないけど心配してかけてきてくれて嬉しかったよ!+8
-0
-
162. 匿名 2018/06/25(月) 16:33:11
1度連絡があって
お金貸して欲しい。
ふざけんなーって思って拒否した\(^^)/+3
-0
-
163. 匿名 2018/06/25(月) 16:46:25
ある。アムウェイの勧誘。
縁切ったわw+1
-0
-
164. 匿名 2018/06/25(月) 16:48:16
勧誘の体験しかないって可哀想+2
-0
-
165. 匿名 2018/06/25(月) 16:56:34
とりあえず片っ端から声かけるんだよ
でもある程度は
同じクラスだったとか同じ部活だったとか関係はある人。
向こうが仲良いって思ってるし何か相談あるみたいだし
断るのも悪いかみたいな持ってき方する。
+2
-0
-
166. 匿名 2018/06/25(月) 16:58:11
宗教の勧誘だった
学生時代のクラスメイト男子
なんでわかったかといったら
共通の友人に○○君から連絡が来たんだけど...と話したら
宗教の勧誘してるらしいから気を付けろと教えてくれた。+2
-0
-
167. 匿名 2018/06/25(月) 16:59:12
勧誘の体験しかない人なんているの?
そんな人いないでしょ
突然連絡きた友達がどんな人だったかって話でしょ+2
-1
-
168. 匿名 2018/06/25(月) 17:01:32
ある!
私だけじゃなくて
ほかの友達にもしてた。
+2
-0
-
169. 匿名 2018/06/25(月) 17:16:35
アムウェイか、宗教か、宗教&選挙(公明)のどれか+3
-0
-
170. 匿名 2018/06/25(月) 17:18:34
勧誘されたって書いてる人をいちいち叩いてるのは勧誘する側の人ですかね?
飛びついてる訳じゃなく連絡が来たから返してるだけだろうし、勧誘の経験しかないとかどれだけ極端な解釈してるのよ…+4
-1
-
171. 匿名 2018/06/25(月) 17:24:55
勧誘じゃない人には「突然感」を感じないな
地元に帰って来たついでとか、誰々の結婚式のついでとか、同窓会のついでとか必然性を感じるし
あと用件を先に言うから「今度の中学の同窓会なんだけど、高校の方でも集まらない?」とか
「なんで急に?」みたいに感じる時は勧誘が多い。
+1
-1
-
172. 匿名 2018/06/25(月) 17:36:04
学生や職場でも仲良かった子は久々会いたいねって感じで連絡きて嫌な思いした事ない
クラスメイトや知り合い程度から選挙やアムウェイの集まりに来てって連絡来ても行かない+1
-0
-
173. 匿名 2018/06/25(月) 17:46:56
なんか急に懐かしくなって連絡したことはある。
そしたら向こうは結婚して妊娠して安定期に入ってた。
私はなんにも変わってないのに月日が経つのは早いよなと感じた瞬間。+7
-1
-
174. 匿名 2018/06/25(月) 17:48:42
10年以上ぶりに当時仲の良かった子に、ふと会いたいなと思い連絡した側です。
喧嘩したとかではなくお互いに色んなことがあり、気がついたら疎遠になっていました。
でも急に連絡したら勧誘等と思われそうだなと思い、共通の友人1人も誘って会いましたよ!
共通の友人もノリノリでとても楽しい会になりました。
どうしても会いたい友人なら、こんな感じで共通の友人を誘ったらいかがでしょうか。
警戒も半減しますし、3人以上だと話も更に盛り上がりますしね(*^^*)+9
-0
-
175. 匿名 2018/06/25(月) 18:28:06
友達の数なんて関係ない。
その人との関係とその人の話術とかだよね
まぁ別に会ってもいいか…みたいに持ってくか
いつなら会える?少しだけでいいんだーって聞かれる
+1
-0
-
176. 匿名 2018/06/25(月) 18:34:23
10年くらい前に引っ越す前に住んでた友達から
連絡あった。
会う約束したけど、なんとなく会わなかった
自撮りばっかりしてるし、なんとなく顔も変わってる気がして…
それに旦那さんまで変わってたから何を話したらいいかわからなくて前みたいに仲良く出来る自信がなかった+4
-0
-
177. 匿名 2018/06/25(月) 18:46:55
久々に連絡したくなって〜と言われて何か狙いがあるんだなとは思ってたけど案の定昔の様に私を利用したかっただけみたい。
二度と連絡取らない!
ブロックしても色んな手使って連絡してくる。+2
-1
-
178. 匿名 2018/06/25(月) 19:00:56
ある。小学生くらいの時に、幼稚園が一緒だった子から夜突然家に電話きた。卒アルに載ってた電話番号見て掛けてきたらしい。そんな仲良くしてた訳でもなかったからビックリしたけど、今どうしてるのかなとふと思う。+1
-0
-
179. 匿名 2018/06/25(月) 19:07:48
お互い生活環境が変わって連絡を取り合わなくなった古い友人がいたんだけど、今年になって久しぶりにメールがきた。少しやりとりしたけど、私からのメールがスルーされて全く連絡なし。私は特に連絡取りたいと思ってなかったので、もういいかなって思ってる。連絡先消去した。+0
-0
-
180. 匿名 2018/06/25(月) 19:12:11
いつも会ってる友達とか
連絡取り合ってる友達以外から久しぶりに連絡くるってなると
ちょっと警戒しちゃうよね
+4
-0
-
181. 匿名 2018/06/25(月) 19:15:40
あります。
保険の勧誘でした。+2
-0
-
182. 匿名 2018/06/25(月) 20:04:42
8割マルチか結婚式
両方お断り
さようなら〜+6
-0
-
183. 匿名 2018/06/25(月) 20:20:22
会えはしないんだけど、年賀状がくる。
でも誘うと断られたり、飲み会に誘うと行きたがったり。
そういう距離感で付き合いたいってこと?
たまに会う程度の人ならこっちも適当にしたいんだよね。+1
-0
-
184. 匿名 2018/06/25(月) 20:22:24
10年振りに連絡きて何かと思ったら結婚するから招待状おくりたいってきたことある。
でも学生時代も同じグループのひとりって感覚で遊んだのも2、3回しかなかったから正直えぇ…?って思っちゃった+3
-0
-
185. 匿名 2018/06/25(月) 20:23:11
つい最近ありました。勧誘疑ったけど、断る自信あったので、会ってきました。普通に久しぶり、元気だった?見たいな旧交を温める目的でホッとした半面、疑ってゴメン!と思った。マイペースで面倒と思って連絡止めた経緯もあるので、様子見て付き合おうかな。固定した人間関係にいるので、ちょっと新鮮でした。+6
-0
-
186. 匿名 2018/06/25(月) 20:43:16
結婚式の数合わせもアムもあった笑
結婚式に至っては本当謎
見栄張らなきゃいけない相手と結婚して大丈夫?って思うし
やっぱ昔から変な子だったわ
アムは昔はイケイケな感じが出来なくて社会でてからパーティやらBBQやらはっちゃけておかしくなるやつだったな
アムなんて親世代から知られてるのになんで引っ掛かるのかと謎+2
-0
-
187. 匿名 2018/06/25(月) 21:04:55
高校時代の同級生。大学2年から疎遠になってたかけど、40前に電話くれた。独身の為、実家の電話番号変わっておらず。
久しぶりにあったけど、全然変わってなかった。+4
-0
-
188. 匿名 2018/06/25(月) 21:10:00
あったあった。
10年前にそいつの結婚式に、急きょ穴埋めで遠方の私を呼ぶという失礼をしといて(車代宿泊代無しよ)その後一切連絡なかったくせに「どうしてるかなと思って」とか言ってラインしてきたけど、結局は子供がいるのか、夫婦仲はいいのか、幸せなのかとかそれが知りたかっただけみたいなやり取りが続いたから冷たい対応で強制終了→ブロック削除したわ。+4
-0
-
189. 匿名 2018/06/25(月) 21:10:14
私は高校卒業してから4年くらい経ってから
急に連絡来た友達いた
向こうは、私の最近の様子知ってた。
少しでいいから会いたいってしつこかったから会った。
買ってほしい系だった。途中誰か呼んで来たしその商品がどんなにいいか言ってたけど流した。
どんな人なら買わせてたんだろってたまに思う
+3
-0
-
190. 匿名 2018/06/25(月) 21:10:21
>>48
私もサキナ勧められた!
それまで2年くらい何て事ない普通に友達だったのに断ったとたん音信不通。もう人間不振。
+0
-0
-
191. 匿名 2018/06/25(月) 21:16:51
>>107
鬼畜過ぎて涙出た
+2
-0
-
192. 匿名 2018/06/25(月) 21:21:09
体調崩しててようやく外に出られる位元気になったから年賀状から連絡してみたけど無理だった。
勧誘だと勘違いされたのか、単に私がどうでもよかったのか。+3
-0
-
193. 匿名 2018/06/25(月) 21:24:26
学生時代、私の事ストーカー並みにしつこく口説いてきた男の先輩から十年ぶりに連絡来たかと思ったら結婚式の招待。
なんで迷惑被ったのに結婚式誘ってくるの?
大嫌いだったしこっぴどく振ったのに。
仲良くなかったのに。
勿論断った。+4
-0
-
194. 匿名 2018/06/25(月) 21:48:04
ちょっとトピズレかもしれないけど、彼氏と別れるたびに連絡がくる友人(というか知人)がいます。
そして彼氏ができるとパッタリ連絡がこなくなる。笑
つい最近「久しぶりに会おう〜♡」と連絡がきましたが、また彼氏と別れたのであろう。+3
-0
-
195. 匿名 2018/06/25(月) 21:51:12
高校の友達で卒業してからもライブに行ったり年賀状のやりとりだけはしていた人で、
合コンの人数が足りないから10年ぶり位にメールで連絡したのですが、
最初は参加してくれるって事だったのですが、宗教かアムウェイだと思われたらしく、
誘いも断られ、年賀状も来なくなってしまいました。
宗教とかアムウェイとか大嫌いなのに。私信者だと思われてると思う(涙)+3
-0
-
196. 匿名 2018/06/25(月) 22:04:58
宗教の勧誘
もう友達じゃない‼+1
-0
-
197. 匿名 2018/06/25(月) 22:12:45
結婚するんだって連絡きて、おめでとう~もちろん出席するよ!!って流れから、結局は幹事のお願いだった。即効で断ったw+2
-1
-
198. 匿名 2018/06/25(月) 22:40:15
あるよ
何年振りに連絡きて
妊娠して子供を下ろしたいから、お金を貸してっと言われた+2
-0
-
199. 匿名 2018/06/25(月) 23:12:34
つい最近あったよ。
10年以上連絡取っていない友達から『久し振り!聞きたいことがあるんだけどいいかな?』とLINEが来た。
返信したら、学生時代二人で撮ったプリクラの写メとともに『このプリクラの文字の意味って何だっけ?』だった。因みにプリクラの手書き文字は『彼はモブですか?』だった。確かにプリクラに写っているのは私と友達で、文字は私の字なんだけど意味が全く分からない(笑)
それから、プリクラの話をきっかけに盛り上がった流れからお互いの近況報告したり…と嬉しく、楽しかった。+5
-0
-
200. 匿名 2018/06/25(月) 23:13:29
ある。
学生の頃のバイト仲間でアドレスだけ交換してたけど、そこまで親しくなかった&彼女のほうが先にやめちゃって、それっきりだったのに7年ぶりくらいに「年賀状出したいから住所教えて」ってメールが来た。
久しぶりすぎる&プライベートで遊んだことも1度もなくてそこまで親しくなかった&彼女は大学卒業後地元(車で3時間ほどの他県)に帰ったので簡単に会えるわけでもないので、勧誘とかいきなりアポ無しで来たりしたらどうしようってビクビクしてたけど、本当に元旦に年賀状くれただけだった。。
それからずっと年賀状のみのやり取りをしてるけど、毎年元旦に「疑ってごめん」って思う。。+3
-0
-
201. 匿名 2018/06/25(月) 23:57:26
友人と言うか、フェイスブックを作ってたけど放置してて、久々に覗いたら中学の同級生男子から友達申請後にメッセがやたら来る。+0
-0
-
202. 匿名 2018/06/26(火) 00:38:26
つい最近、ひさびさに連絡が来て懐かしい感じで話してたのに2日後くらいにまた連絡が来てお金かしてだった⤵︎+2
-0
-
203. 匿名 2018/06/26(火) 00:57:49
久しぶりに連絡来たら
芙蓉という美顔器の押し売りだった
ちょっと調べたら、今はフヨウサキナという社名に変わってた+1
-0
-
204. 匿名 2018/06/26(火) 01:05:11
高校卒業以来12年ぶりに実家に電話があったらしく母親が電話番号聞いてくれてて久しぶりで嬉しくて電話
そしたら、公◯党の選挙のお願いだった。
その2ヶ月後、今度は聖◯新聞を2ヶ月だけお願いって電話だった。
その日以来、連絡をこちらから絶った+1
-0
-
205. 匿名 2018/06/26(火) 01:33:09
ゴールデンウィークに十年ぶりぐらいに集まった
忙しかったり環境変わったりで会わないままだったのに一人の子が全員に連絡取ってくれて会えた
次は忘年会に集まるけど切っ掛けくれた友達に感謝だわ+3
-0
-
206. 匿名 2018/06/26(火) 01:52:16
15年前くらいに付き合ってた彼氏の弟の彼女から当時、連絡先教えてと言われて、教えてからグイグイ来られて遊んだりしてて、その頃も私の友達にも番号教えてとか呼び捨てで呼んだりとか、かなりん?ってなる事多かって、彼氏と別れてからは何年も会ってないし連絡とってとってなかったのに、5年に1回くらいのペースでメールが来てた。
ブランド物の財布を私が持ってて、それ売る気ない?とかあそこいたでしょこの前、見かけたよ!とか。気持ち悪い内容で、ラインが普及しだしてからは会おうよとライン来たのでブロックしました。
それからまた5年くらいして、ついこの間、電話がかかってきて、喋る事もないし怖いからでませんでした。
だいたいライン返さない時点で気づいてよねって感じ!絶対もう会うことはないなー
+0
-0
-
207. 匿名 2018/06/26(火) 01:59:44
某宗教の人に「30年前に働いてた職場の先輩のところへ選挙のお願いに今度行くの。退職した以来だから私の事覚えてるか分からないけど。だからあなたも学生時代の人に声掛けてみようよ、10年前くらい大した事ないわよ!」と言われた。(そもそも自分信者じゃないけど)
それってもうただの他人w先輩ご愁傷さま。。
+3
-0
-
208. 匿名 2018/06/26(火) 02:15:50
中学の時の同級生から28歳の時に家に電話があった
旦那が家でバイクを吹かすとかDQNな話しされて番号教えられたけど連絡してない+1
-0
-
209. 匿名 2018/06/26(火) 02:23:39
5年ぶり位の同級生から、~はお父さんに最近あってる?お父さんは土だから土が豊かでないと植物は育たない、今度一緒に話聞きに行こう、私はそれで救われたと宗教の話
おとんなんか物心ついた時から行方もわからんから会いたくても会えんわ!+1
-0
-
210. 匿名 2018/06/26(火) 03:07:46
何年経っても学生時代の友達って昔のノリに戻れるんだよね
顔はお互いオバサンなのに気持ちは十代+4
-0
-
211. 匿名 2018/06/26(火) 03:27:28
宗教系は面倒
口を開けば選挙と新聞
そして時に座談会+0
-0
-
212. 匿名 2018/06/26(火) 03:39:37
あるけど、統合失調症を発症したらしく、意味がわからない話を一方的にされた。
後から親御さんが履歴を見てかけてきてすごく謝られた。
びっくりはしたけどそれは仕方ないと思った。どうか良くなりますように。
+7
-0
-
213. 匿名 2018/06/26(火) 04:30:36
定期的に会う事はなくて電話で喋ったり「またお茶しようよ」って何年経ってたような友達。お互い独身。
そんな友達にいきなり「話したいことあるし」と、積極的に約束取り付けて「変なビジネスでも始めたのかなぁ、まさか結婚報告?」と警戒させて、実際はただただ無駄話をして「じぁあまたねー」と何事もなく去るのが趣味です。+0
-3
-
214. 匿名 2018/06/26(火) 06:44:13
>>50
私なんか主人の実家のど田舎に住むことになったらいきなり
主人の同級生と言うオバから矯正下着かな⁉︎それの電話があった。
その他にも何人もその勧誘する人居た。あと浄水器とかね。大阪にいた時
毎日セールス凄かったから相手にしないコツ覚えてました。+0
-0
-
215. 匿名 2018/06/26(火) 07:14:20
あった!
ビオ○○ズっていう1日1万円×1週間の
法外な料金のダイエットの勧誘
ダイエットする方じゃなくてさせる方
これさー ファスティング(断食)なのよ
食べないのに1日1万円かかる謎のシステム
誘われたそのネットワークビジネスは
初期投費20万円ですって~
友達なくすし、んなもんやるか!
もちろん その友達とは再び疎遠にー
+2
-0
-
216. 匿名 2018/06/26(火) 07:29:03
選挙の時期になると公明党にいれてねって連絡くる+0
-0
-
217. 匿名 2018/06/26(火) 08:20:12
久しぶりに連絡した側だけど、夢にその子が出て来て、なんとなく気になって連絡したよ〜。
とんとん拍子に会うことになって楽しかったけど、お互いやっぱり色々変わってしまったなーと思った。+3
-0
-
218. 匿名 2018/06/26(火) 08:24:04
きたよ〜きたきた
安定の保険勧誘でした☆+0
-0
-
219. 匿名 2018/06/26(火) 08:49:37
宗教系は面倒
口を開けば選挙と新聞
そして時に座談会+0
-0
-
220. 匿名 2018/06/26(火) 10:08:23
アムウェイ勧誘でしたよ+0
-0
-
221. 匿名 2018/06/26(火) 10:25:04
別々の大学に進学した学生時代や新社会人くらいまではバースデーメールや手紙やりとりしていたけど、いつのまにか疎遠になって連絡しなくなった子から数年ぶりにバースデーメールがきてビックリした
最初の一文だけ私の誕生日の内容で、あとはもうすぐ子供が生まれるから云々〜だったよ
あぁ、それについておめでとうと言って欲しいんだな、と思ってお返事メールでお祝い言って、出産報告メールもあったからその後お祝い贈った
その翌年からはバースデーメール来なかったよ
そういや出産祝い贈ったけど内祝いも来なかったな
あれっきりです+1
-0
-
222. 匿名 2018/06/26(火) 10:29:14
様子を探るつもりで連絡してきたのか?ということはあった
仲のいい子なら様子を探るとかではなく、元気にしてるか純粋に気になるけど
元気〜??(私は結婚したけど、)まだそっちは独身ですよね?みたいな確認のメール…
ちなみに私は相手の恋愛のややこしい過去を知ってるから、それもバレないようになのか結婚式に呼ばれず
まあ呼ばれなくて助かったけどね〜苦笑いだったけど+0
-0
-
223. 匿名 2018/06/26(火) 11:18:21
高校卒業後上京して一年くらい経った頃、中学時代の先輩(生徒会長)から手紙が届いた。
高校の頃に母親を亡くしてたのを知らなかった、辛かったであろう頃に冷たくしてごめん。
住所は役場に勤めているのでそこで知った。懐かしくなってつい手紙を書きました。
返事は不要です。
という内容だった。
中学の頃に友達がその人の事を好きだったっていうのもあって、よく話しかけたりしてたが冷たくされた記憶もなかったし、それは中学の頃だったんで母のことは全く重なっていない時期。
住所知られているのが怖くて言われなくても返事はしなかった。
でも、住所のことは置いといて、生徒会長やってただけあって優しい人だったんだな~と今は感慨深い。
このトピ見るまではすっかり忘れていたが。+0
-0
-
224. 匿名 2018/06/26(火) 19:20:38
結構よくある。
5年ぶり、10年ぶり、20年ぶり...
皆普通に今度そっち(関東)行くから会って食事しない?っで、1日会ってお互いの近況報告したり。(地方や海外の子が多い)
話し合わなくなって気まずかった子もいたけど、仲が復活して、週一でLINEしあったりとかいろいろだよ。
学校卒業してから6年ぶりの再会の時は話し合わなかった子が、更に4年後に会ったらめちゃくちゃ話しあうようになってたり、人間なにがあるかわからない。
近場の知り合いには愚痴れないからと、遠くの私に連絡してきたんだろうなって愚痴から入る子も、一通り愚痴終った後はこちらの近況を聞き、なんだかんだと意気投合して、その後何度か遊びに行ったし、宗教やネズミ商法の勧誘とかされたことはないな。
+1
-1
-
225. 匿名 2018/06/26(火) 21:02:19
>>107
その子の旦那宛に手紙書いて見たら?
「結婚式キャンセルのご祝儀は、出席で一度返事出したのに直前で行けなくなった場合に払うものであって、初めから断ってる人は払う義務無いのにしつこく催促されて困っている。
その上嫌がらせの手紙まで貰って深く傷ついています。(原本、又はコピーも同封。)
私は結婚したくて結婚できないのではなく、婚約していた人がいたのですが病で死別しました。
あなたの奥さんから嫌味の手紙を貰うたび思い出し、悲しくて悲しくてどうしようも有りません。
どうにかしてくれませんか?」
とか、死別した婚約者エピソード盛って責め立ててやれ。
2度目の離婚のキッカケ作ってやれ。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する