-
1. 匿名 2018/06/24(日) 12:19:21
タコを最初に食べた人+190
-2
-
2. 匿名 2018/06/24(日) 12:19:46
コンタクトレンズを目に入れた人
+230
-0
-
3. 匿名 2018/06/24(日) 12:20:00
スカイダイビング+110
-0
-
4. 匿名 2018/06/24(日) 12:20:17
大豆を腐らせて納豆をつくった人+194
-0
-
5. 匿名 2018/06/24(日) 12:20:32
飛行機飛ばした人+127
-0
-
6. 匿名 2018/06/24(日) 12:20:48
なまこ最初に食べた人+129
-0
-
7. 匿名 2018/06/24(日) 12:20:48
こんにゃく作った人
複雑な作り方だよね
+158
-1
-
8. 匿名 2018/06/24(日) 12:20:54
ベッドで寝た人+7
-10
-
9. 匿名 2018/06/24(日) 12:21:17
毒ヘビ捕まえた人+26
-1
-
10. 匿名 2018/06/24(日) 12:21:18
ウニ食べた人+129
-0
-
11. 匿名 2018/06/24(日) 12:21:25
>>4
あんな糸引いて臭いものよく食べようとしたよね+119
-0
-
12. 匿名 2018/06/24(日) 12:21:33
いくら食べた人+55
-0
-
13. 匿名 2018/06/24(日) 12:21:36
カニの足まで食べた人+67
-0
-
14. 匿名 2018/06/24(日) 12:21:41
手術をされた人+120
-1
-
15. 匿名 2018/06/24(日) 12:21:44
灰汁抜きをしてまで
タケノコ食べた人+121
-0
-
16. 匿名 2018/06/24(日) 12:22:16
マヨネーズ作った人+42
-0
-
17. 匿名 2018/06/24(日) 12:22:17
フグの食べられる部位を確認した人+159
-0
-
18. 匿名 2018/06/24(日) 12:22:39
セックス。
何も情報がないときに、よくあんなことしようと思ったなあと感心するw
まさに本能w+168
-1
-
19. 匿名 2018/06/24(日) 12:22:39
甘酒作った人+12
-0
-
20. 匿名 2018/06/24(日) 12:22:40
初めて人の体にメスを入れて手術し、助けた人。+79
-0
-
21. 匿名 2018/06/24(日) 12:22:57
ハリセンボン+0
-2
-
22. 匿名 2018/06/24(日) 12:23:04
空き缶と自動販売機考えたやつ+45
-1
-
23. 匿名 2018/06/24(日) 12:23:55
俳句の575のテンポ作った人+45
-1
-
24. 匿名 2018/06/24(日) 12:24:06
みそ、醤油を作ってたべたひと+45
-2
-
25. 匿名 2018/06/24(日) 12:24:21
おいしいものと有毒なもの(例えばフグやキノコ類)に分かれる食べ物を見つけた人。
健康被害は無かったんだろうか。+93
-0
-
26. 匿名 2018/06/24(日) 12:24:29
テレビに出た人+2
-5
-
27. 匿名 2018/06/24(日) 12:24:33
移植手術+37
-0
-
28. 匿名 2018/06/24(日) 12:24:36
ドリアン食べた人…+34
-0
-
29. 匿名 2018/06/24(日) 12:24:46
新薬の実験のバイトする人+50
-0
-
30. 匿名 2018/06/24(日) 12:25:12
整形手術+25
-2
-
31. 匿名 2018/06/24(日) 12:25:21
植物から手術の時の麻酔にもちいた人
+16
-0
-
32. 匿名 2018/06/24(日) 12:25:22
クズの木から
くず餅作ろうと思った人!
実家の山にクズの木
たくさんあるけど
絶対その発想…湧かない!+71
-0
-
33. 匿名 2018/06/24(日) 12:25:23
ふぐ食べた人+22
-0
-
34. 匿名 2018/06/24(日) 12:25:31
胸にシリコン入れた人+48
-1
-
35. 匿名 2018/06/24(日) 12:25:41
レイシックとか整形。+36
-0
-
36. 匿名 2018/06/24(日) 12:25:54
紙を発明した人+29
-0
-
37. 匿名 2018/06/24(日) 12:26:08
飛行機で空を飛んだ人
ナントカ兄弟?+25
-1
-
38. 匿名 2018/06/24(日) 12:27:13
お箸というものを最初に使った人。
その人がいなかったら手づかみで食べていたかもしれない。+51
-1
-
39. 匿名 2018/06/24(日) 12:27:46
ナマコを食べようと思った人+21
-0
-
40. 匿名 2018/06/24(日) 12:27:57
こうして見てたら
色んな発明、発見、作って下さった先人に改めて感謝だね+37
-0
-
41. 匿名 2018/06/24(日) 12:28:43
多分、猿が食べてたのを見てだと思うけど。+44
-1
-
42. 匿名 2018/06/24(日) 12:28:45
歌や音楽+4
-0
-
43. 匿名 2018/06/24(日) 12:28:46
地図を作った人+30
-0
-
44. 匿名 2018/06/24(日) 12:29:02
梅ぼし作った人+21
-1
-
45. 匿名 2018/06/24(日) 12:29:34
>>25
絶対何人も死んでると思う、、、+57
-0
-
46. 匿名 2018/06/24(日) 12:29:56
様々な金属製品、どうして鉱床に気付いたんだろうと思う
どうして溶かすということを思いついたんだろう
自分だったら、とても思いつかない
+24
-0
-
47. 匿名 2018/06/24(日) 12:30:10
乾電池を作った人+20
-0
-
48. 匿名 2018/06/24(日) 12:30:19
>>37
ライト兄弟+11
-0
-
49. 匿名 2018/06/24(日) 12:34:33
電話やテレビ+16
-0
-
50. 匿名 2018/06/24(日) 12:36:00
くさや
シュールストレミング?
ピータン
腐る寸前の調理法編み出した人+26
-0
-
51. 匿名 2018/06/24(日) 12:37:48
>>37
レフト兄弟やで+0
-9
-
52. 匿名 2018/06/24(日) 12:40:07
猫を完成室内飼いにした人+1
-0
-
53. 匿名 2018/06/24(日) 12:42:59
初めてパン作った人+8
-2
-
54. 匿名 2018/06/24(日) 12:43:14
ホヤ食べた人+7
-0
-
55. 匿名 2018/06/24(日) 12:43:37
バンジージャンプをやった人+7
-0
-
56. 匿名 2018/06/24(日) 12:44:19
フェラ+10
-1
-
57. 匿名 2018/06/24(日) 12:44:39
>>14
した人も+5
-0
-
58. 匿名 2018/06/24(日) 12:44:55
米食べた人
生米の状態をみて食べようとは思わない+15
-0
-
59. 匿名 2018/06/24(日) 12:46:16
>>37 ライト兄弟ね!+1
-0
-
60. 匿名 2018/06/24(日) 12:48:00
解体新書を書いた人。+7
-1
-
61. 匿名 2018/06/24(日) 12:48:26
納豆 においもすごくて糸ひいた豆を食べるなんてすごいわ+5
-0
-
62. 匿名 2018/06/24(日) 12:51:40
一番最初の宇宙飛行士+10
-0
-
63. 匿名 2018/06/24(日) 12:52:50
パンのクズをつけて油で揚げた人
この発想すごいと思う+15
-1
-
64. 匿名 2018/06/24(日) 12:54:12
切腹+4
-0
-
65. 匿名 2018/06/24(日) 12:55:40
食べ物系は、飢餓で人が死ぬような時代を何度も経てるからね。。よく食べようと思えたよなー、とかじゃなくて本当生きるか死ぬかでもう何でも口に入れたんだろうね。+21
-0
-
66. 匿名 2018/06/24(日) 12:57:11
航海術もないときに海渡った人+13
-0
-
67. 匿名 2018/06/24(日) 13:02:55
地下鉄
地下に電車走らすなんて、結構夢物語で終わりそうなのに+21
-0
-
68. 匿名 2018/06/24(日) 13:03:21
バロット食べた人+3
-0
-
69. 匿名 2018/06/24(日) 13:06:49
ワインや油やパンなど...
試行錯誤を重ねて出来上がっていったんだろうけど、最初のきっかけは?
太古の人達は、神の啓示を受けたり自然や動物と意思の疎通が出来たんだろうと思う。+8
-1
-
70. 匿名 2018/06/24(日) 13:06:50
うに。よく割ろうと思ったな+13
-0
-
71. 匿名 2018/06/24(日) 13:10:13
SEX最初にした人って凄い無神経で嫌な男だと思う。だって最初は女性凄く痛がるし、知識ない中でそれでも続けたって事だよね?+13
-0
-
72. 匿名 2018/06/24(日) 13:14:45
火をおこした人!+13
-0
-
73. 匿名 2018/06/24(日) 13:28:02
文字を書いた人+9
-0
-
74. 匿名 2018/06/24(日) 13:32:37
>>32
ご実家の山にクズの木って凄い。
今クズって貴重ですよね。+8
-0
-
75. 匿名 2018/06/24(日) 13:35:52
>>51
>>59
センター兄弟やと思てたわ+1
-4
-
76. 匿名 2018/06/24(日) 13:37:48
宇宙や地球の概念を考え始めた人
普通に生きてたら絶対気にしないのに凄いと思う
そういう人たちのお陰で人類はここまでこれたんだろうね+6
-1
-
77. 匿名 2018/06/24(日) 13:39:18
初めて宇宙に行こうと思った人たち
そして実際に行った人たち+13
-0
-
78. 匿名 2018/06/24(日) 13:40:33
>>75
ヘビー姉妹だよ。+0
-1
-
79. 匿名 2018/06/24(日) 13:40:55
ザーメン+0
-1
-
80. 匿名 2018/06/24(日) 13:41:05
出産+5
-1
-
81. 匿名 2018/06/24(日) 13:42:41
地動説を唱えた人
天動説が正しいとされていたのにその先入観に飲まれず地動説が正しいって思ったのは凄い
何人かいるけど+5
-1
-
82. 匿名 2018/06/24(日) 13:46:02
今の技術もすごいけど、昔の人の発想力ってそれ以上にすごいよね+7
-0
-
83. 匿名 2018/06/24(日) 13:51:42
コンニャクとか寒天とか‼︎
そのまま食べないほうが美味しいとか
よくたどり着けたな〜って‼︎+13
-0
-
84. 匿名 2018/06/24(日) 14:04:12
卵ご飯や生魚を食べた人
生でも美味しい!って気付いた時嬉しかっただろうけど、食あたりしないか不安だったろうな。+11
-0
-
85. 匿名 2018/06/24(日) 14:12:16
ヨーグルトを思い付いた人+8
-0
-
86. 匿名 2018/06/24(日) 14:12:37
ホタルイカを食べようとした人!!
見た目が……だけど
食べたら美味しい...♪*゚+6
-0
-
87. 匿名 2018/06/24(日) 14:14:03
パイナップルやキウイなど
ゴツゴツちくちく毛が生えているものが甘い食べ物だとよく気がついた。+9
-0
-
88. 匿名 2018/06/24(日) 14:26:32
性交
前情報なしにやるとか考えられない+6
-0
-
89. 匿名 2018/06/24(日) 14:55:41
原始時代に家の原型作った人
それまでは木の下とかで雨も防いでたんだろうに、屋根や壁を作った人すごい+9
-0
-
90. 匿名 2018/06/24(日) 14:56:47
カメラ作った人
画像や映像を残すってすごい+9
-1
-
91. 匿名 2018/06/24(日) 15:01:10
とりあえずわからないものは口に入れてみるって行動はもう遺伝子に刻み込まれてる気がする+8
-0
-
92. 匿名 2018/06/24(日) 15:09:05
+7
-0
-
93. 匿名 2018/06/24(日) 15:22:35
最初にアボカドを食べた人。
あれ人間にとっては毒じゃないけど、他の動物にとっては毒らしいじゃん。+9
-1
-
94. 匿名 2018/06/24(日) 15:23:43
>>4
ソレを、食べた人+5
-0
-
95. 匿名 2018/06/24(日) 15:36:25
こんにゃくゼリー作った人+2
-0
-
96. 匿名 2018/06/24(日) 15:54:48
唐揚げ作った人。
旨すぎでしょ。感謝しかない。+9
-0
-
97. 匿名 2018/06/24(日) 15:57:25
セッ○スを最初にしたのはヒトじゃなくて哺乳類に進化したあたりじゃね?+6
-0
-
98. 匿名 2018/06/24(日) 15:58:46
ヒマラヤに登った人。
確か頂上近くで凍ったミイラ発見されてるよね?+6
-0
-
99. 匿名 2018/06/24(日) 15:59:55
カレーパンとカレーうどん発明してくれた人。
心からの感謝をあなた方に。+6
-0
-
100. 匿名 2018/06/24(日) 16:06:49
子作りについては私も不思議。あすこにどうして穴があるとわかったのか?そーなったあれをなぜそこに入れてみようと思ったのか?よく思いつくわそんなこと。+10
-0
-
101. 匿名 2018/06/24(日) 16:22:41
性交に関しては、「思いついた」「しようと思った」とかそういう次元じゃなくない?
他の動物だって教わってないけど本能でしてるし
鮭が毎年川上って産卵するのと似たようなもんじゃないの+13
-0
-
102. 匿名 2018/06/24(日) 16:28:22
ウォシュレットを作ろうとした人。
多分、命中するまで何回も、
何人も試したよね!+9
-0
-
103. 匿名 2018/06/24(日) 16:46:53
フリーズドライ作った人。
ものにはよるけど、卵のスープとかすごい。お味噌汁も。初めて食べた時感動した。+7
-0
-
104. 匿名 2018/06/24(日) 16:49:38
スキージャンプを初めてした人。
初めてでなくても、あの競技を見るたびに頭おかしいんじゃないかって思ってしまう+7
-0
-
105. 匿名 2018/06/24(日) 17:02:08
ごぼうを食べようとした人。
大人になった今でも、よくこんな木の根っこみたいなのを食べようとしたなぁ。アク抜きまでして…とする。+8
-0
-
106. 匿名 2018/06/24(日) 17:02:22
エスカルゴ
+5
-0
-
107. 匿名 2018/06/24(日) 17:29:41
酒作った人+4
-0
-
108. 匿名 2018/06/24(日) 17:55:39
納豆とかお酒とかヨーグルトは
作ろうとして作ったんじゃなくない?
食べたのもそれしかないような感じだったんじゃない?+6
-0
-
109. 匿名 2018/06/24(日) 17:56:37
コーヒー豆をとってきてそれを炒って粉にしてお湯入れてコーヒーにした人。
+6
-0
-
110. 匿名 2018/06/24(日) 17:58:12
宇宙に行こうと思った人
男の夢は無限大というか、海賊王におれはなる!くらいのロマンがないと無理だよね…。+3
-0
-
111. 匿名 2018/06/24(日) 18:00:17
>>37吉田兄弟+0
-0
-
112. 匿名 2018/06/24(日) 18:00:28
>>76
昔は今より娯楽が無くて、あくせく働かなくてもいい階級に居る人達は死ぬほど暇だったからっていうのもあると思うよ。
哲学もそんな感じで発展したし。+3
-0
-
113. 匿名 2018/06/24(日) 18:01:02
>>51w+0
-0
-
114. 匿名 2018/06/24(日) 18:01:49
>>100
人間がしてるのは見たこと無くても動物がしてるの見てるだろうから、見よう見真似じゃない?+0
-0
-
115. 匿名 2018/06/24(日) 19:18:14
パンダを初めて見た人。
(大昔の中国、パンダが野生でたくさん居て、たまたま人間エリアに出没していたのではないかと推測。 今で言えば、北海道のヒグマとかアメリカのグリスリー熊のような?)
どんな感想だったのかな?って思っちゃう。+3
-0
-
116. 匿名 2018/06/24(日) 20:02:38
ウツボなんて食べようと思わないよね
食べるものがなかったから仕方なく食べたら美味しかったって流れなのかな+5
-0
-
117. 匿名 2018/06/24(日) 20:29:20
ガラスを発明した人。+2
-0
-
118. 匿名 2018/06/24(日) 21:19:03
異国の言葉の翻訳
感心する
+8
-0
-
119. 匿名 2018/06/24(日) 21:59:13
鍼灸
どこにどれくらい針を刺すと、どこが良くなるって、
まず針を刺そうと思ったことと、どことどこが関係してるってのを調べ上げたのがすごい
全部わかるまで、どれくらいの犠牲があったんだろう+6
-0
-
120. 匿名 2018/06/24(日) 22:13:13
人間は飢えたら何でも食べる
だから「最初に~を食べた人」というのはそんなに凄いことだと思わない+0
-0
-
121. 匿名 2018/06/24(日) 22:44:45
最初に翻訳した人
どうやって犬=dogと分かったのか、とか言語が繋がる過程ってどんな感じなんだろう?+6
-0
-
122. 匿名 2018/06/25(月) 00:35:25
浣腸という発想をもった人、実行した人+2
-0
-
123. 匿名 2018/06/25(月) 00:40:37
全部すごいけど、鰻を食べた人も凄いと思います!+2
-0
-
124. 匿名 2018/06/25(月) 00:41:07
スカトロとかSM
なんであの世界にいけるのか
宇宙へ行くより不思議+0
-0
-
125. 匿名 2018/06/25(月) 00:45:45
ペニシリン
あんな物からあの複雑な製造工程でなぜクスリになると思ったのか
+0
-0
-
126. 匿名 2018/06/25(月) 00:46:48
醗酵食品を食べようとした勇気+0
-0
-
127. 匿名 2018/06/25(月) 02:55:43
>>104
囚人にやらせて試したって聞いたよ。+1
-0
-
128. 匿名 2018/06/25(月) 02:58:43
AV女優
なぜおんなキモいオッさんとキスできるのか…+0
-0
-
129. 匿名 2018/06/25(月) 03:01:25
こんにゃくはほんとにビックリする。
よく食べる方法までたどり着いたなぁ。
調理しないとガラス飲み込むくらい痛いんでしょ。+0
-0
-
130. 匿名 2018/06/25(月) 09:28:41
モノとお金を交換した人。+0
-0
-
131. 匿名 2018/06/25(月) 09:36:49
最初にエアコンつくった人。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する