ガールズちゃんねる

よく考えてみたら怖い(恐い)こと!

186コメント2014/07/27(日) 00:10

  • 1. 匿名 2014/07/17(木) 08:58:27 

    よーく考えたらこわい経験や事柄を語りましょう!!

    大学で1人暮らしをしていた時の事ですが、

    ある朝、洗濯物を干していた時ベランダから洗濯バサミ(物干しにハンガーを固定する少し大きめのもの)を、誤って下の空き駐車場へ落としてしまいました。

    帰る時に拾おうと思い学校へ行ったのですが、そのまま拾うのを忘れ数日。

    休みの日にふとベランダを見ると、その確かに落とした洗濯バサミが物干し竿の端にしっかりついている(・_・;

    住んでいたのは2階。
    今冷静に考えると、何だかよく分からないこわい経験です、、

    +727

    -8

  • 2. 匿名 2014/07/17(木) 08:59:23 

    化粧したまま寝ていました、今考えると怖い

    +568

    -17

  • 3. 匿名 2014/07/17(木) 09:00:13 

    1さん!冷静に考えなくてもめちゃくちゃ怖いじゃないですか~Σ(゜Д゜)

    +717

    -10

  • 5. 匿名 2014/07/17(木) 09:01:41 

    明大の件から…
    お酒!
    若い頃よく合コンや飲み会に何も考えずに行って飲んでた…

    +515

    -11

  • 6. 匿名 2014/07/17(木) 09:02:20 

    女子高生の頃、40代既婚の先生に好きって言われた。
    イケメン先生で当時は嬉しかったけど
    今考えたら怖い。

    +913

    -9

  • 7. 匿名 2014/07/17(木) 09:03:01 

    モンジュは事故ッたら、水かけても消えない。ッてか、水かけたら爆発する。

    +316

    -44

  • 8. 匿名 2014/07/17(木) 09:03:47 

    小学生のころひとりで山や川に行っていました。
    親と喧嘩したら夜の海へ飛び出して行ったり。
    いま考えたらゾッとする…

    +750

    -5

  • 9. 匿名 2014/07/17(木) 09:04:30 

    犯罪者が身を隠し普通に暮らしていること。

    +976

    -6

  • 10. 匿名 2014/07/17(木) 09:06:11 

    巨大地震がいつかは来る

    +719

    -12

  • 11. 匿名 2014/07/17(木) 09:06:11 

    私ではなく母なのですが、
    テーマパークでアトラクション中に自動で撮影される写真に
    写っていなかった。空席になってた。

    「私、写ってないから買わない」と
    平然としていた(正論ですが)母もちょっと怖いです。

    +1049

    -5

  • 12. 匿名 2014/07/17(木) 09:06:33 

    これ

    +9

    -80

  • 13. 匿名 2014/07/17(木) 09:06:41 

    昨年度末まで一緒に働いていた同僚が先日度重なる窃盗で逮捕されました。
    本人は何食わぬ顔で仕事をしていたし、私の部署のある部屋にもなぜか度々出入りをしていたので、怖いと思いました。
    更に、犯行を行っていたのは一緒に働いていた時だということを報道で知り、驚きました。

    +484

    -2

  • 14. 匿名 2014/07/17(木) 09:07:29 

    +370

    -164

  • 15. 匿名 2014/07/17(木) 09:07:36 

    小学校の時に下り坂を自転車でかなりのスピードで走ってた。
    もし車とぶつかってたら絶対死んでたと思う。

    +618

    -0

  • 16. 匿名 2014/07/17(木) 09:07:53 

    宇宙の事考えると恐い。
    スケールが大きすぎて、想像もつかない。宇宙に果てはあるのか?

    +668

    -9

  • 17. 匿名 2014/07/17(木) 09:09:00 

    私の街は風俗街が小学校の登下校通路になってます
    夕方4時近くになると怪しげな人がうろついてるのに小学生がみんなでそこを通って帰ってる
    その光景が考えてみたら怖い

    +571

    -7

  • 18. 匿名 2014/07/17(木) 09:09:10 

    目に見えないだけで、私たちの身の周りは雑菌だらけだという事。
    顔にもダニがいる。

    +385

    -38

  • 19. 匿名 2014/07/17(木) 09:10:03 

    1さんの話が今一番怖いです

    +320

    -13

  • 20. 匿名 2014/07/17(木) 09:11:48 

    ツイッターで、地震で目が覚めちゃったよってつぶやいたら
    会ったことない人から
    「○○市の近くに住んでるんだよね!地震大丈夫?」とリプが。
    (住んでる場所なんて言ったかな…?)と思いつつ
    ありがとうと返してから気づいたのは、リア友とのやりとりで
    「今度○○のアウトレット行こうよ」的な会話をしていたこと。
    リア友の方は鍵つきだし、わたしのプロフのとこを全部読んでるってこと…?とゾワッときた…

    +194

    -138

  • 21. 匿名 2014/07/17(木) 09:12:07 

    一人暮らしを始めた頃いつも使ってる歯ブラシがなくなった!!!

    +370

    -6

  • 22. 匿名 2014/07/17(木) 09:12:14 

    普通に接している近所の方や、ちょっとした知り合いの方も、もしかしたら在日か在日○世かもしれない。
    迂闊に日韓情勢についてなんか喋れないと最近よく思います。

    +485

    -61

  • 23. 匿名 2014/07/17(木) 09:12:19 

    6さんがその後どうしたのかがすごい気になる…

    +27

    -7

  • 24. 匿名 2014/07/17(木) 09:12:31 

    里帰り出産をした病院で
    子供の1ヶ月検診のついで実家によりました。

    母親から「この前下着泥棒がきて何枚か取られた」って話をされました。
    「気持ち悪いね」とか普通に返しましたが、
    よく考えたらもう少し時期が早ければ私はきっとその下着泥棒に遭遇していたでしょう。
    しかも里帰りのため臨月でした。
    下着泥棒だからって凶器を持ってないとは限らないし…「もしも」って思うと本当に怖いです

    +79

    -223

  • 25. 匿名 2014/07/17(木) 09:13:40 

    麻酔がなぜ効くのか未だに解明されていないこと

    +693

    -9

  • 26. 匿名 2014/07/17(木) 09:13:45 

    昔寂しくて出会い系でいろんな男の人と会い
    デートしてた
    車にも乗ってたし。。
    いま考えたら怖い
    なにやってたんだろじぶん
    しかも出会い系で知り合った男に処女
    あげてしまった ばかだったな

    +829

    -26

  • 27. 匿名 2014/07/17(木) 09:13:47 

    卵が先か、鶏が先か?

    +244

    -28

  • 28. 匿名 2014/07/17(木) 09:13:58 

    当たり前だけど
    私もいつか必ず死ぬ、ということ
    幸い健康体だけど、それでも下手したら今、この瞬間事故や心臓発作で死ぬかもしれない
    死ぬのか怖い、でもいつか必ず死ななくてはいけないのが怖い

    +647

    -6

  • 29. 匿名 2014/07/17(木) 09:14:34 

    4年間歯医者に行ってないこと。
    口の中のこと考えるとゾッとする。

    でも歯医者はもっと怖いからなかなか行けない。

    +432

    -34

  • 30. 匿名 2014/07/17(木) 09:15:04 

    旦那の実家は、少しの外出(犬の散歩や、近所に出歩く程度)なら玄関のカギをしない。
    田舎なので人は少ないけど、何かあってからでは遅いでしょ!!

    +284

    -5

  • 31. 匿名 2014/07/17(木) 09:15:39 

    ガルちゃんの芸能人トピ見てると、なんでこんなに悪口言えるんだろうって怖くなります

    +269

    -44

  • 32. 匿名 2014/07/17(木) 09:16:33 

    1さん無意識に取りに行ってたんでは?どっちにしろ怖いか(笑)

    +188

    -8

  • 33. 匿名 2014/07/17(木) 09:16:55 

    某北陸育ちなんですが
    20年前の子供の頃はよく家族で海でキャンプしてました
    当時はそういうキャンプ施設とかが無く、
    人気の少ない海岸でテントを張って、2、3泊してたんですが
    今になって考えても条件的に北○鮮に拉致られるフラグだらけで・・・・
    いやほんと無事でよかったなあと。

    +419

    -2

  • 34. 匿名 2014/07/17(木) 09:17:05 

    17さん

    私も小学校の頃そうでした。
    逆に考えるとかえって安全かもしれないですよ。
    怖いお兄さんも案外子供には優しかったりするし、そんな怖い人達がたくさんいる通りで子供にイタズラする人もいないかも。
    無責任な発言でしたら、すいません。

    +221

    -22

  • 35. 匿名 2014/07/17(木) 09:17:20 

    あたしは自分が怖いわよ。
    一昨日からずっと「オネエ言葉で話すトピ」を投稿し続けてるのよぉ~ん。
    ダミ声のオカマになりきってね!
    なかなか承認されないからって、今日は朝一投稿したわ。
    朝っぱらからこんなのどーよ!と思いながらもね…。
    「もう諦めな!」と誰かに言ってほしいくらいよ。
    よく考えてみたら怖い(恐い)こと!

    +348

    -50

  • 36. 匿名 2014/07/17(木) 09:17:28 

    動物虐待してる人とかが普通に生活してると思うと怖いです。

    +516

    -2

  • 37. 匿名 2014/07/17(木) 09:17:29 

    たしか、神戸のサカキバラって今普通に生活してるんだっけ....((((;゜Д゜)))

    +507

    -4

  • 38. 匿名 2014/07/17(木) 09:18:51 

    未解決事件

    +338

    -1

  • 39. 匿名 2014/07/17(木) 09:18:54 

    若い頃ナンパに平気で付いて行った事!
    絶対友達と一緒だったけど、今思えばこわい!

    +451

    -6

  • 40. 匿名 2014/07/17(木) 09:19:20 

    大阪で1人暮らししていた時、夜中まで遊んで、徒歩や自転車で1人で帰宅してました。
    1時とか2時とかに。
    明け方まで遊んで帰り道、車に乗った若い男の人たちに声かけられることも何度かあった。
    車に連れこまれたらと思ったら超ーコワイ!!
    その時はそこまで考えず、ただのナンパ感覚でウザいなーくらいにしか考えてなかった。

    でも終電で帰宅して、帰りにコンビニ寄って、その帰り道、いつも見てて可愛いなって思って…って少しチャラそうな感じのお兄さんに声かけられて、いつも見てたって言われたのが恐怖で、マンションもバレたし、部屋に帰ってすぐ彼氏に泣きながら電話して、速攻でそのマンション引き払って引っ越した。

    若い時って無防備だったけど、今考えると怖い。

    +309

    -35

  • 41. 匿名 2014/07/17(木) 09:19:44 

    会社の飲み会などで酔って深夜2時頃とか普通にフラフラ歩いてイヤホンで音楽聞きながら帰ってた。
    地方の住宅街で街灯もあまりない。
    普段なら仕事帰りとか早足や自転車すっ飛ばすけど酔ってると速度は遅くなるし注意力散漫になる。
    いつ何が起こるか分からないから用心しようと思った。

    +195

    -6

  • 42. 匿名 2014/07/17(木) 09:21:43 

    今でこそ話題になり毎日のように報道されていますが、普通に脱法ハーブを吸っている人が運転していること。
    今まではただの単独事故とかで処理されていそう…
    自分の後ろの車が、とかもありえると思うとゾッとします。

    +360

    -2

  • 43. 匿名 2014/07/17(木) 09:22:06 

    アクアラインはどうして海水が入らずに造れたのか?
    海底より下を掘って道路を造るって発送が凄すぎてゾッとする。

    +302

    -11

  • 44. 匿名 2014/07/17(木) 09:25:37 

    中学生の頃、夜にコンビニまで散歩するのが日課だったこと。
    ついたらジュースとかお菓子とか買って、音楽聞きながら人気のない道をちんたら帰ってた
    高校生になってからもコンビニでバイト→9時過ぎに歩いて帰ったり、今考えると危ない…
    にしてもなんでこんなにコンビニ好きなのかが自分的には一番こわい笑

    +271

    -2

  • 45. 匿名 2014/07/17(木) 09:25:48 

    20歳頃の事。
    ひとり暮らししているアパートに帰ったらドアノブに紙袋が掛かっていて、中身を見てみたら大家さんから石鹸と手紙が入っていた。
    手紙の内容は『昨日すれ違いましたが分かりましたか?』との事。
    当時は何とも思わなかったけど
    アパート借りるのに不動産通しているから、大家さんとは面識ないのに向こうは私の顔知ってたんだなぁと思うとちょっと気味悪かった

    +288

    -6

  • 46. 匿名 2014/07/17(木) 09:27:21 

    家飲みしてて、べろんべろんに泥酔。
    目覚めたら、散らかり放題だったリビングはゴミひとつなく、お茶碗の山だったシンクは綺麗に洗われピカピカになってた。
    自分って怖くてすごい。

    +321

    -5

  • 47. 匿名 2014/07/17(木) 09:27:52 

    昔住んでいたマンションなんですが、ブーツを履こうと玄関に行ったらに並べていたブーツやらパンプスが全てなくなっていた。靴箱になおしたのかな?と思いつつ中を見るとなく頭の中が????でいっぱいになりながらも家中探したけど見つからずまさかと思いつつ外に見に行ってみるとマンションの踊り場にバラバラに捨てられていた。親に聞いてもそんなことするわけないと言われた。じゃあ一体誰がやったんだろう、、、。未だにわかりません。その踊り場は前からおかしなことがよくあってあるときは誰の下着か分からないのが焼かれていたり、服が散乱してたりとある場所だったので知らない間に誰かに入られたのかもと怖くて1週間は彼氏に泊まってもらっていたことがあります。

    +253

    -4

  • 48. 匿名 2014/07/17(木) 09:28:07 

    ある冬の日、大学の実験が長引いて、いつもより遅い11時くらいに帰宅した。そのときお腹が痛くてとってもトイレに行きたかった。玄関の鍵を開け、中に入り、やきもきしながらブーツを脱ぐ。 そこで一瞬迷った。 このままトイレに駆け込むか、 鍵をかけてからトイレに向かうか。(トイレは玄関の目の前) 鍵をかけるのなんて一瞬なんだけど、迷うくらいトイレに行きたかった。 でも、なんとなくだけど、やっぱり鍵をかけることにした。 鍵をかけ、トイレに向かって踏み出した瞬間、 ドアノブが一回だけ、向こうから「ガチャリ」とまわされた。

    +764

    -4

  • 49. 匿名 2014/07/17(木) 09:28:37 

    大学の頃、バイト先に行くのに乗るバスの本数が1時間に2本くらいしかなくて、バスに乗り遅れて何度かヒッチハイクした。
    一応社名が入った車に乗ってる人を選んで乗せてもらってたけど…
    だから安全とも言い切れなかったかも。

    +156

    -12

  • 50. 匿名 2014/07/17(木) 09:30:57 

    高校の時に友達と友達の家に遊びに行ったんだけど
    日曜日はバスが早く終わるのを忘れてて、最終バスが行ってしまった(田舎なので)
    当時携帯もなかったし、公衆電話も見当たらなくて困ってたら
    知らないオジサンが乗りなさいと駅まで私達をのせてくれた。

    ラッキー!と思ったけど
    よく考えたら疑いもせずホイホイ乗っちゃって怖い・・。
    友達も一緒だったから大丈夫だろうって思って乗ったけどありえないですよね。
    そのオジサンにも「乗せた自分がいうのもなんだが、知らない人の車に乗っちゃダメだ」って
    注意されました。

    +283

    -1

  • 51. 匿名 2014/07/17(木) 09:33:11 

    幼稚園の時、濡れ衣で先生に怒られ「出ていきなさい」と言われて悔しくて幼稚園から出ていって10キロくらい離れた家に歩いて帰ろうとしたこと。
    今から考えると変質者の格好のターゲット。
    一応親に誘拐のこととかで口酸っぱく言われていたから子どもながら人通りの多い大通りを選んで帰っていたけど危険。
    途中親切なおばあちゃんが声を掛けてくれ話していたら先生が自転車で迎えに来た。

    +176

    -5

  • 52. 匿名 2014/07/17(木) 09:33:12 

    小学一年生の頃、一人で帰っていたらサラリーマンが”下”辺りに手を置きながら向こうから歩いてきた。

    子供ながらに「何だろう?」と思って見たら、どうやらチャックから”下”を出しながら歩いてた模様。でも私が首から下げていた防犯ブザーに気づいたのか、それを再び納めて何事もなかったかのようにすれ違っていった。

    子供だったからその時は何なのか分からなかったけど、今考えたら恐ろしい・・・。

    +122

    -0

  • 53. 匿名 2014/07/17(木) 09:33:41 

    主さんと同じような話ですが。
    8階から下の駐車場に寝間着のズボンを落としてしまった。
    木の枝に引っかかっていたので、駐車場から取る事が出来ずどうしようか悩んでいたら、翌日に我が家の玄関前に置いてあった。
    私の寝巻き…誰が知ってるの…

    +284

    -7

  • 54. 匿名 2014/07/17(木) 09:35:21 

    一万円札の原価が、22円ちょっとのこと。
    ただの紙の為に、必死で働いてると思うと…。

    +20

    -77

  • 55. 匿名 2014/07/17(木) 09:36:09 

    昨日、恐怖の絶叫SP見たから、ちょっとしたことでも怖い

    +54

    -5

  • 56. 匿名 2014/07/17(木) 09:36:53 

    真夜中に砂利を踏む音がして、お隣さんか、って思ったんだけど、よく考えたらお隣の敷地は砂利がひいてないこと。

    +194

    -3

  • 57. 匿名 2014/07/17(木) 09:37:40 

    一人暮らしをしていた際、いつもドアノブをガチャガチャされていたにもかかわらず鍵をかけずに一晩過ごしたこと

    +214

    -5

  • 58. 匿名 2014/07/17(木) 09:39:08 

    ごめんなさい
    昔一時期スタビで初めて会って避妊具着けないで遊んでました
    一人や二人じゃないです

    あとは、のみに行ってワンナイトラブ何回もしてました。
    結婚した今、恐怖でしかない

    +29

    -107

  • 59. 匿名 2014/07/17(木) 09:40:19 

    子供の頃、兄や兄の男友達と遊ぶことが多くて、どれだけ高いとこにのぼれるかってのが流行ってた。

    貯水タンクや公民館の屋根などなど。

    力もないし年下だし女の自分がそれについて行ってのぼるのはかなり大変で何度も落ちそうになった。

    大人になった今、そんな遊びをしてる子供がいたら相当怒ると思う。

    +174

    -1

  • 60. 匿名 2014/07/17(木) 09:40:20 

    私は、物干し竿を二階のベランダから落としたことがあります。3回程落としてしまいましたが、幸いにも人も、車もいない時。気を付けてはいるのですが、シーツなどの大物を取りいれる時にやってしまいました。恐ろしいのでいまは竿を固定する器具を付けています。

    +97

    -20

  • 61. 匿名 2014/07/17(木) 09:41:21 



    がるちゃんのコピペ


    68. 匿名 2014/05/09(金) 01:56:15

    超最近のことでいいですか? 友人に結婚式の招待状のデザインを頼まれていたのですが、何日までにやってくれると助かると言われた日にちの直前まで他のデザインの仕事で忙しく、すっかり忘れてたんです。で、疲れた頭でうとうとしながらデザインをした・・・みたいなんですが、作ったこと全然覚えてないんですよ(笑) 翌朝PCの電源を入れたら、夜中に友人にデザインをメールで送った(これも記憶にない)直後に「何から何までボツ」という厳しい返信があったことに気がつきました。 ちなみに今まさに新しいデザインを考えている最中です。 


    ボツをくらった作品↓ 

    よく考えてみたら怖い(恐い)こと!

    +373

    -12

  • 62. 匿名 2014/07/17(木) 09:43:08 

    怖い夢を見てて途中で目が覚めたら時間が4時44分44秒だったことがある・・・

    +134

    -1

  • 63. 匿名 2014/07/17(木) 09:43:26 

    ガルちゃんで子持ちの話しや子持ちの人がマイナスつけられて小さい文字になっている時、妊活中の子持ちの人への嫉妬が半端ないんだな、って気づいた時には、うわ!恐ろしい!と思った。

    +106

    -65

  • 64. 匿名 2014/07/17(木) 09:44:31 

    プライベートで仲が良いわけでもない会社の同僚に「昨日外見の帰り○○寄って○○で買い物して駅から自転車で帰ってたでしょ。たまたま見たよ。」と何回か言われたこと。
    同僚家反対方向だし、仮に用で同じ方向に帰ってたとしても買い物けっこう時間掛かったし何ヵ所も何日も被るなんて変。
    普段は普通の同僚。特に目立った不審な点はない。

    一回問い質したくて
    「よく見られちゃってますね~私」
    「本当いつも偶然。運命(笑)?」
    って会話したから自意識過剰だと思われるのも嫌だしこれ以上聞けない。

    +101

    -4

  • 65. 匿名 2014/07/17(木) 09:45:24 

    10代のとき、真夜中の大阪の御堂筋を友達と歩いていたら、どこ行くの?危ないから送っていってあげる、という若い男性2人の車に乗って送ってもらった。
    今考えると、真夜中歩くとか、車に乗るとか、無防備すぎ。

    +173

    -2

  • 66. 匿名 2014/07/17(木) 09:46:25 

    64です。
    最初の
    昨日外見の帰り×
    昨日会社の帰り○
    です。外見て(^-^;

    +28

    -7

  • 67. 匿名 2014/07/17(木) 09:46:29 

    大学時代、彼氏の家に泊まりに行った時喧嘩になり、真夜中出てって歩いて自分の家まで帰りました。
    イライラで変質者来たって立ち向かえる変な自信があった。

    +191

    -3

  • 68. 匿名 2014/07/17(木) 09:49:35 

    昔妊娠8ヶ月の時に元旦那が飲みに行ってて連絡つかないから
    カンカンに怒って元旦那がいそうな飲み屋街を探して歩いた時、
    知らないおじさんに声かけられて怒り爆発中の私はおじさんにむかって
    『うっせーんだよ』と言って睨んだ。

    おじさんが逆上しなくてよかった涙

    +177

    -24

  • 69. 匿名 2014/07/17(木) 09:54:00 

    小学校低学年の時
    古墳の外堀で泳ぎました
    罰当たりだし、また大腸菌とかたくさんあっただろうに
    今思えば怖いです

    +100

    -4

  • 70. 匿名 2014/07/17(木) 09:55:04 

    昔河川敷(本当に河原)に小さな街があり、祖母と散歩で土手を歩く時に見え、
    「あそこ何?河原にお家がある。犬もいるよ!あそこに行ってみたい」
    と言ったら、何故か毎回やんわりとダメだと言われて、避けられていました。

    どうしても行きたかった私は、小3の私は幼稚園児の従姉妹を連れて、こっそり探検気分でいってみました。
    本当に規模も作りも街みたいだったが、よく見ると建物は手作りの様に見えました。
    人気は全く無く、飼われていると思われる犬だけが所々で激しく吠えていました。
    だが、なんとなく異様な空気感で、何処からか見られている様な嫌な感じで、早々に立ち去りました。

    帰って母に何処で遊んでたか聞かれ、普通に報告したら、激しく怒られました。

    そこは河川敷なので、当然家など建て、住んではいけない場所でしたが、朝鮮人が勝手に家を建て、街を作り住んでいた貧民窟だったらしいのです。
    喧嘩、窃盗などの事件が絶えず、市民から差別され、とても嫌われた場所だったらしいです。

    今は勿論存在しませんが、思い返すとゾッとします。

    +209

    -5

  • 71. 匿名 2014/07/17(木) 09:55:32 

    61
    ちょ、そういうのズルい。笑

    +108

    -5

  • 72. 匿名 2014/07/17(木) 09:56:38 

    進化論は未だ誰も証明できていないのに、当たり前のようにそれを学校で教えている。そしてほとんどの人がそれを信じている。
    仮に進化途中の生物が存在するのなら進化論は正しいと言えるかもしれないけどそんなの発見した人すらいない。

    +66

    -7

  • 73. 匿名 2014/07/17(木) 10:01:01 

    61

    それ何度見ても好き(笑)

    +143

    -4

  • 74. 匿名 2014/07/17(木) 10:02:23 

    結婚したら、姑をおかあさんと呼ぶこと。親子じゃないのに。
    嫁の躾って感じで、こわい。

    +109

    -16

  • 75. 匿名 2014/07/17(木) 10:03:02 

    卵が先か鶏が先か
    では、赤ちゃんが先か妊婦が先か

    +23

    -20

  • 76. 匿名 2014/07/17(木) 10:04:20 

    生レバーをバクバク食べてた事。しかも熱があったり体調すぐれない時によく食べてたな。ただでさえ危ない物なのに、抵抗力無い時にガンガン食べてたと思うと本当怖いです。

    +78

    -6

  • 77. 匿名 2014/07/17(木) 10:06:14 

    63さん
    私もガルちゃんって子持ちを叩く人や人をバカにする人が多いんだなぁってこの数日のいろいろなトピを見て思いました。

    +58

    -24

  • 78. 匿名 2014/07/17(木) 10:07:30 

    ヒエ〜‼︎
    よく考えてみたら怖い(恐い)こと!

    +220

    -6

  • 79. 匿名 2014/07/17(木) 10:15:19 

    61もういいって!(笑)ガルちゃんのいろんなとこで何回も見るけど、何回見てもふいてしまうw

    +170

    -4

  • 80. 匿名 2014/07/17(木) 10:19:23 

    神田うのの黒髪にゾワっとした

    +37

    -5

  • 81. 匿名 2014/07/17(木) 10:31:03 

    渡辺直美がまだ売れない頃一人暮らし中、面倒で鍵をかけずに生活してて休みの日に家にいたら突然ドアノブがガチャガチャ鳴り恐る恐る穴を覗いてみたら知らないおじさんが開けようとしてて暫くしたら何か呟いて立ち去った。その呟いた言葉がおかしいな、いつもはあいてるのに…

    +274

    -1

  • 82. 匿名 2014/07/17(木) 10:37:06 

    自分の体型を鏡で見た時が1番怖いです。

    +86

    -5

  • 83. 匿名 2014/07/17(木) 10:40:39 

    72
    トピずれだけど…
    DNA、化石、生物の比較検証など証拠はあります。
    月齢による胎児の形態の変化、人間に尾てい骨がある、同種の生物の化石を年代順に並べると連続した変化が見られる、などです。どんな証拠があるかは、科学者が創造論者に反論した以下のリンクが参考になります。

    でも進化論はあくまで仮設です。ただし、いちばん合理的に数々の証拠を説明できるという仮説です。仮設であり具体的に証明できないから事実ではないというならば、創造論も同じく神の存在を証明できないかぎり事実でないと言えてしまいます。

    私は逆に、冷静で科学的であらゆる物事を平等に比較検討しようとする視点がない人が、盲信的な意見を広めようとすることのほうが怖いです。

    +45

    -12

  • 84. 匿名 2014/07/17(木) 10:46:40 

    小学校低学年の時、友達と帰宅していたら車に乗ったおじさんに駅を聞かれた。そのおじさんに分からないから車に乗って教えてくれないかな?としつこく言われた。
    当時危機管理能力が低かった私は、じゃあ…みたいな感じだったんですが、幸い一緒にいた友達がしっかりしてたので、知らない人にはついていったらいけないんだよ!と怒られ車には乗りませんでした。
    そのおじさんは高級車に乗りスーツも着ていて、子供ながらに大丈夫そうだなーなんて思っていましたが
    今考えると色々おかしいですよね。賢い友達がいなかったら…と考えるとゾッとします。
    もちろんその友達は聡明に育ち、今もキャリアウーマンとして活躍してます!

    +164

    -2

  • 85. 匿名 2014/07/17(木) 11:00:18 

    61

    wwwwww

    +66

    -3

  • 86. 匿名 2014/07/17(木) 11:00:47 

    小・中・高とずっと体育で私と双璧の運動音痴が、今は車を運転してること。

    バスケとかで走ってるとバランス崩してあちこちぶつかってた。
    ソフトでもボールの来る速度とかまったく見極められなくて
    振るのが遅い空振りだけでなく、早く振って空振りしてたことも。

    幼少期ならその後に能力が向上したのよ、で済む話なんだけど身体能力の
    基礎の固まった高校卒業までそのありさま!

    今はいったいどうやって、交差点で対向車の速度を認識して右折してるんだろう?????
    勢いで?ノリで?テキトーに???
    ちなみに彼女と同格の動体視力・反射神経の私はそれが怖くて運転したことない。。
    よく考えてみたら怖い(恐い)こと!

    +30

    -18

  • 87. 匿名 2014/07/17(木) 11:01:42 

    小学生の頃、私が窓から体を出して姉が私の手を引っ張るという遊びをしていました。
    「落ちるよ〜(^o^)」などと言って…当時の私はそんなスリルが好きだったみたいです。
    今じゃ恐ろしくてできません(>_<)

    +59

    -2

  • 88. 匿名 2014/07/17(木) 11:03:28 

    83
    人間と動物の決定的な違いは宗教があるかないか。宗教に入っていない人でも『神』については誰でも考えたことがあるのでは?
    不思議ですね〜

    +5

    -28

  • 89. 匿名 2014/07/17(木) 11:08:48 

    あたしもキャバやってる時に泥酔して帰ってきて、家で全身鏡に頭ぶつけてすっ転んだ。
    鏡割れなくて良かったし、頭も病院行くほど怪我無くて良かった!たんこぶだけだった!
    今は仕事も辞めたし全くお酒飲まなくなったな(^_^)

    +12

    -29

  • 90. 匿名 2014/07/17(木) 11:09:52 

    小学生だった頃、親と喧嘩すると外の物置や屋根裏部屋に閉じこもってたこと
    どちらも狭くて薄暗く大嫌いな蜘蛛がたくさんいたのによく居れたなー

    +29

    -6

  • 91. 匿名 2014/07/17(木) 11:09:57 

    学校の同級生

    みんな自分の敵。何の疑いもなく挨拶したら何されるかわからない。

    +14

    -31

  • 92. 匿名 2014/07/17(木) 11:12:24 

    スロヴェニアでタクシーもバスもなく困っていたらカフェでコーヒー飲んでいたお兄ちゃんがいくらで連れてってあげると言われてふつうに乗った。お金を払って遠回りすることなくふつうに目的地に連れて行ってくれた。後日いろんな人に怒られたけど。

    +111

    -3

  • 93. 匿名 2014/07/17(木) 11:14:34 

    26、58さんと同じく

    出会い系サイトを多用し知らない男と会ってすぐ関係を持ちまくった20代前半。その数10人以上…

    よく妊娠しなかったし、病気にならなかったし、連れ去られて殺されなかったなぁ…
    そのうちの一人が彼氏に昇格(?)し現在も同棲している。

    同じような友達はすぐ結婚し子供が3人もいる。

    いま思えばもっとまともなのにすればよかった…

    +26

    -54

  • 94. 匿名 2014/07/17(木) 11:27:19 


    妊娠が怖い
    生でセックスしたのを後悔

    ガキなんていらんのに

    +16

    -89

  • 95. 匿名 2014/07/17(木) 11:30:24 

    犯罪者は特別な選ばれた人間では無くそこらにいる人。私もいつふとした瞬間に犯罪者になるかわからないし被害者になるかわからない。事件や事故のニュース見て最近思うようになった。

    +73

    -6

  • 96. 匿名 2014/07/17(木) 11:34:37 


    生でセックス!!

    +87

    -10

  • 97. 匿名 2014/07/17(木) 11:36:59 

    貧民窟て言葉を使ってる人が怖い

    +9

    -33

  • 98. 匿名 2014/07/17(木) 11:39:30 

    中学生の頃、友達と繁華街に遊びに行った。

    歩くのも大変なくらい混み合った道で、すれ違ったおじさんが刃をかなり出したカッターを持っていた。

    …もしそのおじさんにぶつかってたら…。

    +81

    -2

  • 99. 匿名 2014/07/17(木) 11:52:45 

    深夜に急用で友人の家まで行った時、友人に
    「歩いてきたの!?近所で変な人いたって聞いたから送っていくよ!」
    と言われた。

    「大丈夫だよ!確かに素っぴん部屋着ノーブラだけど、もう人もいないし。さすがに20代女性は不審者で捕まらないよー」

    と言って帰って来た。

    よく考えたら友人は被害に会う側の心配をしてくれてたのねー
    本物の不審者から格好のターゲットだったわ

    +103

    -3

  • 100. 匿名 2014/07/17(木) 12:02:07 

    8さんの
    山や川や海が回りにある環境が
    よく考えたらすごいね

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2014/07/17(木) 12:11:49 

    最近、誘拐とか通り魔とかのニュースが多いので、
    犯罪に巻き込まれる可能性があった話は読んでてこわい!
    みんな無事で良かった!

    +91

    -3

  • 102. 匿名 2014/07/17(木) 12:29:47 

    船に乗ってるとき、下に何がいるかわからないと考えるとぞっとする
    海もそうだけど、湖とかも

    +128

    -2

  • 103. 匿名 2014/07/17(木) 12:53:32 

    引っ越したばかりの頃。段ボール開けて荷物を整理してて側には段ボール、ごみ袋、ファブリーズがあった。ぽん、とファブリーズをその辺に置いて 段ボール整理して振り返ったらあるはずの場所にファブリーズがなかった。あれっここ置かなかったっけな?と部屋中 荷物中 ゴミ袋も全部ひっくり返して探すけど忽然と姿を消したまま結局出てこなくて 腑におちないけど探してもないから諦めた。翌日仕方なくもう1本買って同じシュチュエーションで使ってたらまた同じように姿を消した。まぁまぁの大きさ重さがあるボトルが消えただなんて未だに納得いかない謎な出来事でした ちなみに部屋に自分一人、密室、ゴミまだ1つも出してない状態の時に起きた出来事。

    +120

    -4

  • 104. 匿名 2014/07/17(木) 13:02:21 

    25年前の話だけど 当時一人暮らししていた時に玄関のドアノブがカチャリと動く
    、コソッと今ではあんまりないドアの穴から覗いたら、怪しげな男が玄関の真ん中にある郵便ポストから 部屋を覗いていた
    今だったら 警察呼ぶくらい怖い事だけど、当時は 気持ち悪っくらいだった
    今、思うと ゾッとする
    よく考えてみたら怖い(恐い)こと!

    +100

    -3

  • 105. 匿名 2014/07/17(木) 13:10:25 

    日本の位置。
    北と米の間にあるからね。
    テポドンが日本の上空を飛び越えたのが、本当に怖い。

    +22

    -5

  • 106. 匿名 2014/07/17(木) 13:16:46 

    小さい頃、田舎町の無人駅周辺でよく遊んでいた頃に 10代後半から20前半の男性にトイレに連れ込まれそうになった
    一緒に遊んでいた友達が大声で助けてくれたから、未遂ですんだんだけど友達がいなかったら 私はこの世にいなかったかも

    +106

    -6

  • 107. 匿名 2014/07/17(木) 13:17:48 

    昔今田耕司が夜遅くに帰宅して見かけない人とすれ違ったけど仕事終わりで疲れてたので気にもせず部屋で休んでたらチャイムが鳴り警察が訪ねてきて何か不審な人を見かけませんでしたか?と聞かれさっきの人を思い出したけど面倒だったので知らないと答え警察は帰って行った。翌日のニュースでみた殺人犯の顔写真が昨日の訪ねてきた警察の男だったって話。

    +179

    -10

  • 108. 匿名 2014/07/17(木) 13:32:15 

    40さん


    ごめん。それは自慢にしか聞こえない‥w

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2014/07/17(木) 13:32:19 

    107

    それって、もし「知っている」って答えてたら殺されてたのかな・・・

    +139

    -2

  • 110. 匿名 2014/07/17(木) 13:37:05 

    若かりし頃、韓国に旅行に誘われ、ナンパされまくったこと。
    当時は何も知らなくて、
    普段非モテなのに「韓国に受ける顔なのか?」って思っていたけど
    今思えば怖い!
    夜の街で追い掛け回されたし

    +72

    -1

  • 111. 匿名 2014/07/17(木) 13:38:22 

    20歳の頃駅前を歩いてるとトラックのあんちゃん25歳くらいかな?道を訪ねられました。
    私の町は駅前でも田舎だから道が細くてトラックなんか止めたら、渋滞なんです、
    なのにそこに車止めて降りてきて道聞いてきた。
    わからないって答えると、一緒に乗ってくださいって‥

    その時はイケメンなのに、頭悪そうだから無理~!!(笑)とかナンパうぜーって思ってたけど、
    今考えたら駅前に交番あるから、普通ならそっちに聞くだろうし
    道わからないってゆってるのに、乗れって怖い!

    本当に外見や服装とかじゃわからないですよね。
    知らない人は信じない!!

    +83

    -3

  • 112. 匿名 2014/07/17(木) 13:38:59 

    61
    初めて見たけど何なのこれwww
    何故イチローと上原なのか?
    そして何故そんなにホモホモしいのか?

    +119

    -0

  • 113. 匿名 2014/07/17(木) 13:49:00 

    中学生の時お風呂の窓の鍵をうっかり閉め忘れて入っていたら窓が少しだけ空いててのぞかれてた。
    その後お風呂に入ると外から足音が聞こえて怖くておばあちゃん家のお風呂借りに行ってました。

    +71

    -3

  • 114. 匿名 2014/07/17(木) 13:53:39 

    22、3才の頃、友達と飲みに行って帰りが終電近くになった。
    私だけ家が駅の近くのなので、友達と分かれて一人で歩き出した途端車に乗った男達に声を掛けられた。
    「どこ行くん?」「家帰るねん」「そうなんや〜」と言う会話だけで済んだけど、今考えたら車に連れ込まれたりしたかも?と思ったら怖くなった。
    私が好みじゃなかったのか?ただ声を掛けてみただけか?車と反対方向に歩いてて、細い道だったので、追いかけられなかったのか?
    結構若い頃は何も考えず行動してたなぁと思う…。

    +38

    -8

  • 115. 匿名 2014/07/17(木) 14:09:49 

    一人暮らしをしてます。
    飲み会で帰りが遅くなった時のこと。

    私のアパートは、
    各部屋の玄関が通りに面しているので、
    部屋に入るとこを通行人に見られないように
    (部屋が特定されないように)
    普段から気を付けています。

    かなり遅い時間だったので、
    周りに通行人は男性一人しかいなかったのですが
    かなり距離も離れていたので
    早足でアパートに入り、男性に見られないようにドアを閉めようとしたところ、

    「ふうん。そこに住んでるんだ。」
    と、男性の声がして、
    かなり距離が離れていたはずの男性がアパートの目の前まで来ていたのです。

    まったく面識がなく、いたずらな気持ちでからかわれたのだと思いましたが、かなり怖かったです。

    +127

    -1

  • 116. 匿名 2014/07/17(木) 14:12:37 

    専門学校時代 学校が借りたマンションに寮として住んでた
    5,6階が生徒の寮で
    他の階には一般人の人が住んでる感じ

    午前クラスだったので昼過ぎに授業が終わり寮に一人で帰っていると
    いつからかずっと後ろを作業着の若い男がついてきてる
    同じ方向なのかな?とさほど気に留めず、寮であるマンションのオートロックを解除していると
    男もついてきて中に入ってきた
    同じマンションの一般の人なのかな・・・?と思っていると
    二人でエレベーターを待ってる間に
    「かわいいね。ここに住んでるの?」と話しかけられジーッと見つめられた
    なんだかすごく嫌な感じがして男がエレベーターに乗り込んだと同時にすぐ横の階段で5階の専門学校の友人の部屋までダッシュ。 友人は部屋に入れてくれた。
    ドアを少しだけ開け男が乗り込んだエレベーターの様子をうかがっていると
    エレベーターは6階まで昇りすぐに降りていった・・・

    6階は全室 生徒しか住んでいないなのに・・・しかも女子寮で女の子しか住んでいないのに・・・
    あの作業着の男はマンションに住んでいる一般の人でもないって事・・・?
    自分の部屋は6階のエレベーター降りてすぐの部屋だったから
    もしあのままボーっと男とエレベーターに乗り込んでなにも考えず部屋の鍵を開けていたら・・・・

    あの男の目的がなんだったのか 恐ろしいです

    +116

    -2

  • 117. 匿名 2014/07/17(木) 14:20:30 

    高校生の頃、文化祭の準備で居残りしてたら、外に買い出しに行ってた友達に「今外におったやろ⁈」と言われ、「え、ずっと教室おったで」と言うと、「嘘や〜!絶対おったわ」と何度か言いあったことがあった。
    結局そっくりさんやったということになったけと、よっぽど私に似てたみたいで、ドッペルゲンガーってやつなのかな?と思った。
    私も一緒に買い出しに行ってたら見てしまったのかな?
    そしたら今の私はいなかったかも…。

    +35

    -3

  • 118. 匿名 2014/07/17(木) 14:23:22 

    職場のじいさんが何故か私の家を知ってること

    +39

    -1

  • 119. 匿名 2014/07/17(木) 14:28:20 

    やっぱりお化けより、
    生きてる人のほうが怖いね。
    ばあちゃんが言っていたとおり。(^◇^;)

    +143

    -2

  • 120. 匿名 2014/07/17(木) 14:30:55 

    小さい頃、4~10歳くらいまで家から数キロ離れたピアノ教室まで
    歩いて通ってた。子供の足だから30分~40分くらい余裕でかかる。
    しかも帰りが18:00以降になるとかザラだった。
    うちの親が共働きで忙しいけど子供に習い事はさせたかったし
    人通りが多い都会だから誘拐なんてないだろwwwとタカをくくってたようで
    送り迎えもよほど酷い悪天候でもない限りはしてくれなかった。
    何度か変質者に逢ったんだけどね…。
    DQN親だから子供が何か意見を言うと、怒鳴ったり叩いたりしてくる親だったので怖くていえなかったよ。
    車から声をかけられてつけられたこともあったりしたし、よく誘拐されなかったと思う。
    私が親なら保育園児を一人で数キロ歩かせるとか絶対出来ない。

    +95

    -0

  • 121. 匿名 2014/07/17(木) 14:36:43 

    25歳の頃、ミニスカで昼間出先から帰ってきたときのことです。
    自宅アパートの螺旋状の階段を上ってるとき、視線を感じたのか無意識で下を見ると見知らぬ男がこちらを見上げながらついてきていました。
    おかしいと思って、なんですか?と咄嗟に言うと、男が「お茶でも一緒に飲もうと思って」と言うので、
    怖かったけど男の横を通り抜けて階段を駆け下りました。
    見てると、男はそのままどこかに歩いて行きましたが、気づかずにドアを開けていたら、と思うと恐怖です。
    それ以来、ドアを開ける時は後ろを確認するようになりました。

    +52

    -4

  • 122. 匿名 2014/07/17(木) 14:59:36 

    私が通った10分後に発砲事件。
    巻き添えになり少年が亡くなりました。

    息子が通った5秒後に車が塀に突っ込み九死に一生。

    セーフだけど、怖い。

    +114

    -5

  • 123. 匿名 2014/07/17(木) 15:05:38 

    学生の頃の話。
    普段夜遅くまで遊ぶ事はなかったんだけど、たまたま友達とオールする事になった。
    カラオケで朝までって流れだったんだけど、途中でトイレに行こうとしたら向かいの部屋に入ろうとしていた3人のヤンキーに声をかけられた。
    無視してトイレに向かって用をたしてたら、女子トイレの外のドアを開けて一人入ってきた。
    外に出たようだけど、確実に待ち伏せされてると思ったので、手を洗いながら何かあったら絶対叫んでやろう、
    店員さんも近くにいるから大丈夫と思って外に出た。
    遠くで待ち伏せしてたけど、幸いそのタイミングで別の部屋の人が外に出てきたお陰で襲われる事はなかったし、
    (その代りそのドアノブが手首にぶつかって、皮がめくれたからか跡が残るような怪我をした。)
    何故かドアから私たちのいた部屋を伺う事はしたけど、中に無理やり入ってくることはなかった。
    後で考えた方がゾッとしたし、無事家に帰れて良かったと思う。
    でも傷跡を見る度に色々考える。
    怖くて今は絶対オールはしない。

    +60

    -4

  • 124. 匿名 2014/07/17(木) 15:12:59 

    中学生のころ、近所のお兄さんによく話しかけられてた。
    よく「うちくる?」と言われてたけど、思春期で男の人の家に行くなんて恥ずかしい☆と思って断ってた。
    最近、久しぶりにそのお兄さんに会ったことを母に言ったら、母が慌てて「次会ったら逃げなさい!大声出して良いから!」と言ってきたので不思議に思って聞いてみたら、言いにくそうに話してくれた。
    実は私が中学生のころ、お兄さんが私の部屋に入り込んでたらしい。
    田舎で鍵をかけない家庭だったのに中学生のころにいきなり鍵かけを徹底的に躾られたのもそれがあったから。
    下着がなかったときも母が「洗濯に失敗したから捨てた」と言っていたけど実は盗まれてたらしい。
    お兄さんの家の前を通る通学路は、野良犬が出るようになったから、と嘘を言って通り道を変えさせられたり、母が健康のためと言って友達と合流するまで通学に歩いて付いて来ることもあった。
    中学生の私に言ったらショックだろうからいろいろごまかしてた事を知った。

    中学生のとき、まだ男女の性にうとくてお兄さんの家に行くのはただ、思春期特有の異性と一緒にいるの恥ずかしいという理由で断ってたけど、あれでまだ思春期来てなかったら「わーい!いっぱい話そう!お兄さん家、漫画あるの?」みたいにノリノリで入ってたと思う。

    +175

    -2

  • 125. 匿名 2014/07/17(木) 15:24:51 

    ざっと読んで48が一番怖いと感じた。内容もだけど文章の書き方がぞくっとした。
    あと61は反則!そんなん笑うに決まってるじゃん!

    +56

    -0

  • 126. 匿名 2014/07/17(木) 15:35:34 

    私もほかのトピで怖いなって思ったやつコピペします!

    347. 匿名 2014/06/26(木) 22:48:37 [通報]

    私は幼稚園の頃に「光の誓い」という曲を歌った事を覚えている。
    だけれど大人になった今、光の誓い がどんな歌だったのか覚えていない…
    今でも大切に取って置いている幼稚園の頃の歌の本にも載って無いし、ネットとかでも色々調べてみたけれど同じ名前の童謡は無かった。
    曲名の似ている曲を幾つか調べてみたけれど、どうもどれもメロディが違う。
    光の誓いを教えてくれたのは私の居たチューリップ組の先生だった。
    チューリップ組ではとても人気のある歌だったが私には何か「怖い」と感じる曲であまり好きにはなれなかった…
    どう怖かったのかは上手く言語化出来ないのだが、難しい歌詞となんとなく暗い音程のメロディが嫌だった。
    あと、気になる事も一つ体験している…
    チューリップ組全員で近所の神社の森に遠足に行った時の事だ、先生が「さあ、みんな?神社にこれからちょっとだけ冒険に行きますよ!」と急に言いだしたのだ。
    私は「藁で作ったお人形」を持っていた。
    それは先生に手伝って貰いながら作った人形でチューリップ組の皆も一体づつ持っている。
    ちなみに、この遠足で大人はその先生しか居なかったと思う。
    手元にあるアルバムにもこの遠足の事が書かれていない。
    神社に着くが、先生は森の奥へとどんどん入っていく…園児も大分疲れて来た…その内に真黒な3本の木のある雑木林に出た。
    先生が釘と金槌をリュックから取り出し「皆さん!お人形さんを木にくっつけてあげましょうね!」と言った。
    先生に手伝って貰いながら沢山の「藁のお人形」が真黒い木に打ち付けられていく…
    最後にみんなで「光の誓い」を歌った。歌いながら泣き出す子や、何かに怯えて強く目を閉じている子も居た。この歌声には、お経を逆再生した様な不気味な声が混ざっていた様な気がしました。
    森から出ると、もう空は夕焼けだった。神社の傍にあった公園に園児を集めて「はい!自由時間ですよ」と先生は言った。
    ほんの短い間かくれんぼをしたりして遊んだ後に幼稚園に戻った。
    翌日、熱を出したり、手に怪我をしたりしてチューリップ組の園児の何人かが休みました。私もその一人です。
    数日後に熱が引いて幼稚園に行ってみると先生は幼稚園のどこにも居ませんでした。
    「先生はどこ?」と私は組中の友達に先生の事を聞きましたが、皆「わからない」「もう幼稚園を辞めちゃった」とか言います。
    というか初めから「先生など知らない」と言う子も居ました。
    遠足の事も覚えている子は少数でした。
    先生はもう幼稚園を辞めていたのでしょうか?お別れ会があったという話も聞きませんし、アルバムにも先生の顔は写っていないのです。
    今思うのですが、あれは普通の遠足では無かったのだろうと思います。
    幼稚園の他の先生達にも「先生はどこ行ったんですか?」と聞きましたが変な顔をされるだけでした。
    その内に何故か幼稚園では先生の噂をする事が禁止されてしまいました…でも、当然ですよね?
    何せ先生の名前…「うでちぎり」先生というのだから…どう考えても人間の名前じゃありませんよね

    +74

    -17

  • 127. 匿名 2014/07/17(木) 15:36:34 

    夜9時頃友人とそこそこ人通りのある場所を歩いていたら道路を挟んで向かい側の歩道で剪定鋏を持った髪の長い女が、
    「人殺しの子供ーーーー!死ねーーー!」バチンバチン(剪定鋏で街路樹を切る)「殺してやるーーー!」バチンバチン
    と髪を振り乱しながら叫んでいました。その手前の横断歩道がたまたま赤だったので渡らずに逆の歩道を歩けていたのですが、もし青だったら、もし信号が変わるのを待っていたらと思うと恐ろしいです。

    +42

    -2

  • 128. 匿名 2014/07/17(木) 15:36:52 


    147. 匿名 2014/06/26(木) 13:54:54 [通報]


    幼い頃妹と砂場で遊んでいたら突如物凄く大きな野良犬が現れてもののけ姫の鹿のようになにもせずにじっとこちらを見てきた。怖くなって妹と泣きながら家に駆け込んだ。このことは未だにトラウマで、大型犬が怖いです(><)

    ちなみにこれは後から判明したのですが、ボルゾイという品種の犬だそうです。でも近所にそんな大きな犬を飼ってた人いないし、遭遇したのはあれが最初で最後だったので、やはり謎です。

    http://up.gc-img.net/post_img/2014/06/2tdUrdDRE6rN6Xz_h2kJ9_147.jpeg

    +16

    -5

  • 129. 匿名 2014/07/17(木) 15:38:25 


    504. 匿名 2014/07/08(火) 11:29:39 [通報]


    小学6年のころ、クラスの女の子の間で怖い話が流行っていた。みんな、本で読んだ怖い話を持ち寄ったり、中には創作したり、私は幽霊や呪いなどの類いは信じていなかったけど、やはり興味はあったのでとても楽しかった。

    クラスの女の子の中に一人、やけに物語を話すのが上手な子がいた。みんなその子の話を聞くのが大好きだった。とてもかわいくて元気で勉強もできてお話も上手。彼女はクラス一の人気者だった。その子がある日いつも通り怖い話をし、みんなで盛り上がっていた。二人の男の人に追いかけられて暴行され、殺されてしまう女の子の話。彼女は最後に一言、「この話を聞いた人の夢に女の子が出てきて殺そうと追いかけてくるんだって!」と言った。そして夢に出てきたらこのルートで逃げればいいんだよ、と逃げ道を教えてくれた。みんなが本気で怖がっているのを見て彼女はすごく愉快といった顔をしていた。

    そしてその夜、少女は本当に夢にでてきた。夢の中で私は言われた通りの逃げ道で逃げ、少女に殺されることはなかった。目が覚めた時、すごく汗をかいていた。

    学校へ行くと、昨夜見た夢の話で持ちきりだった。クラスの女の子の12人のうち、8人が同じ夢を見たのだ。二人は夢を見なかったらしいが、みんなが同じことを言うのですごく怖がっていた。幽霊を信じていない私は話のインパクトが強すぎて夢が影響されただけだろうと思っていたが、みんなは幽霊だと言って怖がっていた。

    ちなみにクラスの12人中8人は夢を見て、2人は見なかった。あとはお話をした彼女ともう一人。その子はその日から学校へ来ていない。寝ている時に心配停止状態になってしまいそのまま亡くなったのだ。みんなは幽霊に殺されたんだと言っていたけど、私はやっぱり信じられない。でも夢が全く無関係とも思えない。思い込みや強い恐怖心から命を落とすこともあるんじゃないかな、と思う。それもとてもこわいけど。


    これからはちょっと余談。夢を見た次の日から、亡くなった子だけじゃなく、話をした張本人のあの子まで学校に来なくなった。先生に尋ねたらところ、最初からそんな子はいなかったと。クラスの男子も知らない、他のクラスの子も知らない。卒業アルバムには彼女の写真も名前もなかった。今では彼女の名前は思い出せない。もともとそう言えばなんて呼んでいただろう?でも私の中には彼女の記憶がしっかりと残っている。毎日おしゃべりして、給食を食べて、修学旅行も一緒に行ったし勉強も教えてもらった。そして何よりも強烈な記憶、あの日の夢の中で私を追いかけてきた少女、絶対に見間違いなんかではない。彼女だったのだ。

    +37

    -11

  • 130. 匿名 2014/07/17(木) 15:40:40 



    471. 匿名 2014/07/08(火) 09:58:18 [通報]


    文章書くのが下手なせいで、やたら長くなってしまいました。

    小学校4年生の夏休みのことで、当時私は祖父の影響で釣りが大好きだった。川と古墳の堀をつないでる細い用水路があって、そこで一人で鮒釣りをしてたんだ。 3時頃から始めたんだけど、いつになくたくさん釣れるので面白くてやめられなくなった。 だんだんあたりが薄暗くなってきて、日の長い時期なので7時近かったと思う。 そろそろ帰らないと怒られるな、もう一匹だけ釣ったらやめようと思っていたら、 ガサガサと藪を踏み分ける音がして、 川原の丈の高い草の中を何かが近づいてくる音がする。 人が通るような道はないので動物かと思ってちょっと身がまえたが、 出てきたのは自分の祖父より少し若いくらいのおじさんだった。おじさんは神主さんのに似た上下白の着物を着て、 顔は大人なんだけど小学生の自分と同じくらいの背丈で、頭に黒くて長い帽子をかぶってる。 それが烏帽子というものだとは後でわかった。 はじめは怖いという感じはぜんぜんしなかった。 おじさんはにこにこ微笑んでいてとても優しそうにみえたから。 おじさんは体についた草の葉を払いながら「おじょうちゃん釣れるかい?」と聞いてきたので、 「はい、釣れます」と返事をすると「ちょっとお魚見せてくれるかい」と言いながら歩み寄って魚籠を引き上げ、 「ほーう大漁だねえ。いくらかもらってもいいかな」 そしてこちらの返事も待たずに魚籠の中から一番大きい鮒を二本指ではさんでつまみ上げ、 「いただくよ」と両手で抱えて頭から囓り始めた。バリバリという骨の砕ける音が聞こえてくる。 おじさんは「いいな、いいな、生臭いな」と歌うようにつぶやいて 頭のなくなった鮒を草の上に捨てた。 自分が呆然と見ていると「殺生だよ、殺生はいいな、いいな」と言いながら、 魚籠の上にしゃがみ込んで、今度は両手をつっこんで2匹の鮒を取り出すと、 こちらに背を向けるようにして、交互に頭を囓りだした。 やっぱりバリバリゴリゴリと音をたてて頭だけ食べている。生臭い臭いが強くした。

    魚を捨てると立ち上がってこちらを振り向いた。 にこにこした顔はそのままだが、額と両側の頬に鮒の頭が生えていた。 鮒はまだ生きているようでぱくぱく口を開けてる。 「ああーっ」と声を上げてしまった。ここから逃げなくちゃいけないと思ったが、体が動かない。 おじさんは動物のような動きで一跳びで自分の側まで来て、 「おじょうちゃんももらっていいかな」と言って肩に手をかけてきた。 思わず身をすくめると、同時におじさんのほうも弾かれたように跳び離れた。 そしてこちらを見て不審そうに首を傾げ 「・・・おじょうちゃん、神徳があるねえ、どこかにお参りにいったかい?」 そう言うおじさんの顔から目を離せない。 こわくて声が出せなかった。すると急におじさんの顔が黒くなり、吠えるような大声で 「どっかにお参りにいったかと聞いてるんだ」と叫んだ。 気おされて「・・・この間お祭でおみこしを担ぎました」と、なんとか答えると、 おじさんは元のにこにこ顔に戻って 「そうかおみこしねえ、ふーん残念だなあ、じゃ20歳になったらまた来るよ」 ゴーッと強い風が顔に当たって、目をつぶってもう一度開けるとおじさんの姿はなくなっていた。

    +35

    -8

  • 131. 匿名 2014/07/17(木) 15:41:04 

    473. 匿名 2014/07/08(火) 09:59:19 [通報]


    続きです。

    そのあとは怖くなって釣り道具はそのままにしてすぐに家に帰った。家族に話をしたけどもちろん信じてくれるわけがない。母が変質者かもしれないと少し心配した程度だった。翌日兄に着いてきてもらって釣り道具を取りに行ったら、周りのには猫が食い散らかしたような魚が散乱していて生臭く、釣り道具は何年間放置されていたんだと思うくらいに錆びていた。


    ちなみにこのことを私はつい最近まですっかりと忘れていた。どうしてこんなに怖くて強烈な出来事を忘れていたのか謎なんだけど、もしかすると怖すぎて自分の記憶に蓋をしていたのかもしれない。ただ、先月夢に見た。鮮明に、夢とは思えないほどにリアルに。気になって、兄にこの事について聞いてみたところ、「ああ、そういえばそんなことあったなあ。結局あれはなんだったんだろうね。」と返事がかえってきたため、これは実際に私の身に起きたことだと思う。
    ただどうして突然夢に出てきたんだろう。夢を見たのは6月18日。私の誕生日は12月18日。あと半年だよ、とでも言いたいんだろうか。私は今19歳です。

    +41

    -12

  • 132. 匿名 2014/07/17(木) 15:48:37 


    ちなみに61さんでももとの投稿をした本人様でもないですが、61のコメントはもともと「今振り返ると不思議な出来事」というトピックのコメントですよ~

    今、振り返ると不思議な出来事
    今、振り返ると不思議な出来事girlschannel.net

    今、振り返ると不思議な出来事私は、小学校で掃除のときに 流れていた音楽が ユーミンの「真夏の夜の夢」 だったことです。 皆さんは、どうですか?

    +20

    -1

  • 133. 匿名 2014/07/17(木) 15:53:03 

    小学1年生の頃、登下校の山道を一人で歩いてたら1台の車が停まって、若いお兄さんに写真を撮らせてくれ。と言われ普通にピースして写真を撮った。
    その後何事もなく車は去ったけど、今考えると連れ去られてもおかしくない…。

    +31

    -0

  • 134. 匿名 2014/07/17(木) 15:59:40 

    107
    有名な話だけど今田耕司の体験談ではないよ

    +87

    -1

  • 135. 匿名 2014/07/17(木) 16:04:31 

    高校の時友達と信号待ちしてたらスカートめくられて振り向いら猛ダッシュで逃げてった!

    後日1人で帰ってる時二回同じ人にめくられた!

    それ以来スカート下にハーフパンツはいてました。

    +20

    -0

  • 136. 匿名 2014/07/17(木) 16:32:53 

    107
    この話って室井滋の実体験でそれを今田耕司が聞き松本人志に伝わり一時期テレビでも話題になった話。もう一つの別の話では殺人事件発覚後、毎日女性の自宅に警察が訪ねて何かあれば教えてくださいと言って去るの繰り返しである日今日こそ話そうと思ってテレビ観てたらその警察が殺人犯で女性と唯一すれ違って顔がバレてると思って毎日警察のフリして女性を監視しに来て何か話せば殺そうとしてたとか

    +62

    -2

  • 137. 匿名 2014/07/17(木) 16:33:22 

    巨漢の男二人に声かけられて、一回はすみません、急いでるので…と断ったのに通せんぼされました。
    イラっとして、急いでるって言ってるやろがぁっ‼︎て怒鳴り倒したこと。
    声かけてくる奴に大体怒鳴ってしまうのですが、反撃されたことはないです笑

    +8

    -16

  • 138. 匿名 2014/07/17(木) 16:40:00 

    小さい時帰り道知らないおじさんに後をつけられたこと、トラウマ

    +21

    -1

  • 139. 匿名 2014/07/17(木) 16:45:18 

    アパートの鍵をなくした事があって、警察にも落とし物はないか聞いたしいろんなところを探し回ったけど結局見つからずに不動産屋にスペアキーをもらいに行った。
    アパートの玄関には宅配BOXがついてるんだけど、たまたま宅急便の人がそこに宅配物を入れててそこを開けたらなくした鍵が入ってた。普段開けることのない所だったから驚いた。
    恐らく、私が玄関前に鍵を落としたのを親切な人が宅配BOXに入れてくれたんだろうと思うけど、
    拾ってくれた人が鍵をなくした4ヶ月の間、私の不在時に出入りできることを考えたら…
    それ以来は意識して鍵をしまうようになりました

    +30

    -1

  • 140. 匿名 2014/07/17(木) 17:07:13 

    目に見えないお化けや幽霊よりも、そこら中にいる人間の方が害を及ぼしてくる可能性が大!

    +43

    -0

  • 141. 匿名 2014/07/17(木) 17:42:22 

    やっぱりお化けより、
    生きてる人のほうが怖いね。
    ばあちゃんが言っていたとおり。(^◇^;)

    +19

    -6

  • 142. 匿名 2014/07/17(木) 18:02:49 

    幼少の時に公園で1人で遊んでたらおじさんに『チョコレート買ってあげるから一緒に行こう』って連れてかれそうになった時に近くに居た違う女の子が『私が行く』っておじさんとどっかに行きました。
    今でもあの女の子はどうなったか気になります。

    +84

    -0

  • 143. 匿名 2014/07/17(木) 18:18:40 

    28
    私もそのこと、寝る前にふと思う。いつか必ず死ななきゃならないこと。怖いよ。

    +21

    -1

  • 144. 匿名 2014/07/17(木) 18:31:32 

    小学生の時、
    休みの日に近所の子達と近くの工場やらなんかの建設現場やらで遊んでた。
    鬼ごっことかかくれんぼとか…。
    大人に見つかってひどく怒られたこともあったけど…。

    今になって思うとなんであんな危ないところで遊んでたんだか…反省。

    +20

    -1

  • 145. 匿名 2014/07/17(木) 18:43:06 

    夏の昼間、少しオシャレして清楚なワンピースに日傘で大学まで歩いてた。

    ちょっとした小道に車を停めてたおじさんが近づいてきて、車のカタログのモデルをしてほしいんですがって声をかけてきた。

    立ち止まって話を聞いていたら、車に見本のカタログがあるからちょっとあそこの車まで行って見てみないかって言われたけど、なんか勘が働いて、モデルなんかできないのでって断って早足で逃げた。

    もし、あのまま何も考えずに車に近づいてたら連れ込まれてたかもしれない...。
    警戒心はどんな時も持たなきゃダメだなって思います。

    +44

    -1

  • 146. 匿名 2014/07/17(木) 19:00:16 

    地元駅前で深夜2時〜4時まで飲んでも、気にせず自転車で5分くらいの自宅に帰ってた。
    先日、深夜の住宅街のパーキングで拉致られそうになった。それ以来タクシー使用してる。

    +23

    -2

  • 147. 匿名 2014/07/17(木) 20:16:26 

    小1くらいの時だったかな?地元の割と大きいスーパーに父親と出かけた時の話なんだけど、父は本屋に用事があって、じゃぁ私はオモチャ売り場で待ってる!ってなって待つことに。

    結構長い時間待ってたんだけど、なかなか帰ってこなくてまだかなーまだかなーってグルグル回ってオモチャで遊んでたら、うろ覚えなんだけど警備員みたいな恰好したオジサンに「お父さん向こうで呼んでるって」みたいな事を言われた。内心『えー?ここで待ってる約束なのにおかしいなぁ』って

    で、そのまま考えてる内にさっさとそのオジサン歩き出してって私は『え、どういうこと?』って感じ。
    お父さんが呼んでるって言ったわりには自分のこと振り返らずにスーッって行っちゃったんだよね。
    そのあと戻ってきた父に「なんかオジサン?っていうか警備員の人がお父さん呼んでるって言ってたよ」って言ったんだけど普通になにそれ?っていう感じだった。

    連れ去る目的だったのかもっていうのも怖いんだけど、警備員の格好してたっていうほうが何だか不思議で謎だし怖い。
    そして、その話が家でなんの話題にもならず、覚えてもいないし、父親の認識が今になったら平和すぎてゾッとするw(笑)

    +29

    -1

  • 148. 匿名 2014/07/17(木) 20:30:38 

    小学生の低学年ぐらいのとき
    反対の道歩いてたはずの人が
    いつの間にかいなくなってて、
    ふと後ろを振り返ったら
    しゃがんだ体制(中腰?)で真後ろにいた。
    今でいうロリコンだったのかな…

    +18

    -2

  • 149. 匿名 2014/07/17(木) 21:03:51 

    いま怖かった話しを書こうとして、㍇㍇㍇マンションと打ったら、2回目に同じ言葉(まんしょん)を変換するたび、ここの本文の内容が3回も消えた

    +20

    -1

  • 150. 匿名 2014/07/17(木) 21:05:40 

    ドーナツは揚げ物だということ。

    +9

    -4

  • 151. 匿名 2014/07/17(木) 21:08:07 

    家で夜中2、3時頃。外から子供の走る足音と楽しそうな笑い声が聞こえてぼーっとしてたし、怖かったのもあり、夏休みだし子供もいるんだなと思い込んだけど。次の日やっぱおかしいよねとすごく怖かったです(汗)

    +23

    -4

  • 152. 匿名 2014/07/17(木) 21:27:05 

    高校生のころだったと思うけど、
    近所に公園があって、ある朝家を出て学校に向かうとき、その公園のブランコに老婆が座ってた、漕ぎもせずに下向いたまんま。
    そして、部活終わって8時くらいに通りかかったら、その婆ちゃん朝に見かけたまんま座ってた。

    +27

    -1

  • 153. 匿名 2014/07/17(木) 21:29:06 

    中学のとき、熱が出て体調悪くなり早退することにした。両親は共働きで、母も夕方頃にしか家に帰らないため、一人で玄関の鍵をしめ、自分の部屋で横になって休んでた。しばらくすると何か視線を感じ、ふと目を開けたら当時付き合っていた彼氏が寝ている私を見下ろしてた!(笑)
    びっくりして飛び起きて「どこから入ってきたの?Σ(゚ロ゚;)」と聞くと「家の裏の勝手口が空いてたから入ったよ。学校でお昼から姿が見えないからどうしたのかと思ってたら早退したって聞いたから心配で来ちゃった」って言われた。
    今まで家に遊びに来たことはあったけど、勝手に人の家に入るとか常識がなさすぎると思ったし、姿が見えないからってわざわざ自分も早退して帰るなんて頭大丈夫かっ?!と思った記憶がある。
    そのあと彼は別れた後も一年近くストーカーになりました。
    人間は恐ろしい(ーー;)

    +59

    -1

  • 154. 匿名 2014/07/17(木) 21:35:45 

    宇宙のことよく考えると怖い。

    +13

    -2

  • 155. 匿名 2014/07/17(木) 21:39:33 

    飛行機が何故飛ぶのかまだちゃんと解明されてないということ。
    飛行に乗っている時に友達に言われて生きた心地しなかった…

    +20

    -10

  • 156. 匿名 2014/07/17(木) 21:50:22 

    バンジージャンプを体験したとき、緊張とヘルメットの影響で説明がうまくきこえず、また緊張から解放されるために一刻も早くとびたかった私。ジャンプしようとしたら、職員さんから「金具交換するから一度外すと言ったばかりですよΣ(゚д゚lll)」と叫ばれ、抱きとめられた。

    危うくコードレスバンジーになるところだった。命があってよかった。

    +55

    -4

  • 157. 匿名 2014/07/17(木) 22:03:11 

    小学生のとき、友だちと一緒に学校から帰っていたら、ズボンからアソコを出したおじさんが話しかけてきたこと。そのときはよく分からなくて「へんなひとー」と思っただけだった。今考えると完全に不審者だし、自宅のすぐそばだったというのが怖い。何事もなくてよかった…

    +18

    -3

  • 158. 匿名 2014/07/17(木) 22:10:07 

    48の話怖い。マジ話ですか?

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2014/07/17(木) 22:13:23 

    夜中、隣の部屋でTVと隣人の笑い声があまりにもうるさくて、つい寝ぼけながら壁ドンした。
    音が止んで眠ったときにベランダから大きな黒い顔がこちらを覗いて見ている。ギョッとした瞬間シーツを引っ張られて体がもつれそうになってハッとして夢から覚めた。

    隣とはベランダがつながっているしカーテンを少し開けた状態だったから、もしかして本当に隣人が覗いていたんじゃ‥?と思って急に怖くなった。

    +24

    -2

  • 160. 匿名 2014/07/17(木) 22:26:24 

    129
    元ネタはぬ〜べ〜かな?そんな話あった気がする

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2014/07/17(木) 22:36:00 

    生セックス
    妊娠して中絶しました。
    寂しかったから彼氏に依存して
    こんなことになってしまった

    +3

    -26

  • 162. 匿名 2014/07/17(木) 23:09:18 

    中学の時に自宅に泥棒に入られた。
    いつもその時間は母は夕食の買い物に出ていて1人で疲れてリビングのソファで寝てる時間。でも母がその日に限って「一緒に買い物行くよ!」としつこく言うので付いていった。
    しかも泥棒が持っていったのか玄関のガーデニング用の鋭利なハサミが無くなってた。
    もしいつも通り寝てたら鉢合わせてハサミで殺されてたかもしれない。

    +27

    -1

  • 163. 匿名 2014/07/17(木) 23:15:49 

    仕事帰りにコンビニで買い物して家の下で声を掛けられ、鍵を出そうと思った時に男の人からさっきコンビニで見かけてから付けてきて声かけたと言われ、電話番号を教えてくれないと帰らないと言われたことが三回ある。1人は黒人。後は日本人。今思えば、脅迫や。

    +12

    -3

  • 164. 匿名 2014/07/17(木) 23:39:15 

    仕事帰り道での運転中、妙な感じを覚えたので、スピードを落とすこと約10秒後…対向車線で物凄い音がしたなと思ったら、衝突事故。
    目の前を、衝突した車が猛スピードで横切っていきました(;ꏿ︿ꏿ)

    スピード落としてよかったよ。。。

    +20

    -0

  • 165. 匿名 2014/07/17(木) 23:59:54 

    中学生の頃、お風呂に入ってたら、ケータイのカメラのカシャッて音が・・・
    (・ω・)?
    って気づいたら窓からケータイが・・・

    裏は田んぼで、家の塀を越えないと敷地に入れないのに・・

    すぐに窓を閉めたけど。
    恐怖で動けずしばらくトラウマに。

    +23

    -0

  • 166. 匿名 2014/07/18(金) 00:05:35 

    高校生の頃、車と歩きを使い知らない人に家まで付けられ走って家に入ったから良かったけど間に合わなかったらどうなっていたのか…その頃、小学四年生が歩きと車を使い殺された事件があっていた時期でした。

    +9

    -4

  • 167. 匿名 2014/07/18(金) 00:14:24 

    中学生の時、友達と2人で買い物帰り駅の中でこれから切符を買おうかとしていたところ、駅員とそっくりの格好をしたおじさんが近づいてきた。
    「そっちの太っとる子(友達の方。まあ私も太ってたんだけど・・・)今から遊びに行こう?おじちゃん太っとる子が好きなんよ。この財布の中のお金あげるよ。変なことはせんよ。あんた(私)の方は2千円くらいはあげるからどこかで待っといて」って言って、お札が大量に入った財布の中を見せてきた。

    普通に断ったけど・・・なんで駅員っぽい格好だったのか・・・ぽいけど、微妙に違うとこが奇妙で怪しかった。

    幽霊なんかより生きてる人間の方が怖いというのは本当に日頃から思うけど、男の性欲が1番怖いんじゃない?
    男のっていってももちろんほとんどの男性はちゃんと理性でコントロールして生きてるけど、テレビのニュースなんかみてるとさ・・・。
    歴代のノーベル賞受賞者のほとんどは男性!女より男が優れてる証拠だとかってどこかで見たけど、気持ち悪い犯罪のほとんども男性だよ。

    女の子を妊娠したいなあって思うけど、女の子の親は何かと心配で大変そうだね。

    +33

    -1

  • 168. 匿名 2014/07/18(金) 00:27:46 

    あうう~
    独り暮らしで、このトピ読んでしまった。
    怖くて眠れない(泣)

    +27

    -0

  • 169. 匿名 2014/07/18(金) 00:37:03 

    小学生の頃、実家で寝てると
    毎晩、天井に左に向かう小さい光の群れ。
    それが日常で当たり前の事だと思って過ごしてたけど
    大人になった今それがオーブだったと知った時。

    +9

    -1

  • 170. 匿名 2014/07/18(金) 01:24:02 

    中学生の時、5000円あげるから下だけ撮らせてと言われ顔出ないならいっかと思ってたところ、同じクラスの男の子が丁度来て追い払ってくれた。
    その子に怒られるまで何がダメだったのか、シックリこなかったけど、今思うとほんと怖い。

    +19

    -0

  • 171. 匿名 2014/07/18(金) 02:01:55 

    マンションの自動ドアが誰も通ってないのに自動的に開く。

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2014/07/18(金) 02:38:35 

    買って一週間のデジカメ、私の撮った写真と写真のデータの合間に、知らない外国人が私の部屋で鏡に向かって撮っているものが入っていて本当に怖かった。
    すぐ引っ越した。

    +34

    -0

  • 173. 匿名 2014/07/18(金) 02:42:48 

    139
    4ヶ月の間ってことは、シリンダー交換はしてなかったんだよね!?
    勝手にスペアキー作られてて、鍵が宅配ボックスに入ってた後も知らない間に部屋に侵入されてたかもしれないじゃん…

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2014/07/18(金) 02:57:11 

    昔住んでたマンション、私の部屋は4階のワンルームで、ベランダが廊下と繋がってて、2.5m位の防火壁みたいなので仕切られていた。

    休みの日に、暑くてベランダの窓を開けて寝てたら、朝になって飼い猫が部屋を全力疾走したんで、何事かと思って目を覚ますと、ベランダに男が立ってた。

    え?っと思った瞬間、男は防火壁をよじ登って逃げて行った。
    4階で、下手したら地面に真っ逆さまなのに。

    その頃、彼氏と同棲しててその日も一緒に寝てたけど、もしも一人だったら、何されてたか解ったもんじゃない。

    私がド近眼で、コンタクト外してたから、男の人相は解らなかったのは、不幸中の幸いだったかな(-_-;)
    顔見てたら、余計怖かったと思う。

    +10

    -1

  • 175. 匿名 2014/07/18(金) 02:59:28 

    小学校の頃の話…近くの駐輪場に自転車を止めてから、バス停に向かう→バスが到着するまで、荷物整理→バスに乗って30分後に、バス停に筆箱を置き忘れたことに気づく→慌てて乗ったバス停まで戻る→筆箱が見つからなかったので、通った道を探す→駐輪場まで戻ると、自分の自転車のカゴの中で発見!…ってことがあったのを思い出した。不思議な体験だったな。友達と一緒にいたので、記憶違いはないはず。

    +3

    -8

  • 176. 匿名 2014/07/18(金) 03:18:50 

    小学生の頃、家で1人で留守番してたら
    ピンポーンとチャイムがなり玄関まで向かい
    覗き穴を見ると指で塞がれてて男の人の
    声で宅急便でーす。って言われて怖くて
    その場で固まった。覗き穴を塞いでる指の
    隙間からチラッと見えたけど、その人は
    宅急便の制服なんかきてなくて私服だった。

    そのまま中に居るのバレないように
    そーっと玄関から離れて冷蔵庫の
    後ろに泣きながらずっと隠れてた。

    市営団地でオートロックも防犯カメラも
    なかったので、変な人が多かったです。

    もし、あの時覗き穴を見ずにドアを
    開けていたら…一体どうなって
    いたんだろうと今でも思います。

    それがあってから誰かきたら必ず
    覗き穴を見る癖がつきました。

    +26

    -1

  • 177. 匿名 2014/07/18(金) 03:37:40 

    昔実家でお宅に伺うと留守だったので裏にまわったら洗濯物が干してあったので黄色い柄の下着に○子かけときましたって電話があった。
    実際に干してあったし怖くて父親に見てもらったらいたずらされてて捨てたけど今だに電話かかってきた声の感じとか怖くて忘れられない。

    +14

    -1

  • 178. 匿名 2014/07/18(金) 05:44:50 

    生まれ育ったのが工業地帯で道路だけが特化した田舎町。よく運輸トラックが深夜に走っては騒音を立てるけどそれが日常。
    夜中1時、時間帯から営業中の店は知れているので数キロ先にあるコンビニへ丁度切らした酒を買いに出た。土日で休日、時間の余裕と軽く火照る体。田舎者に3kmなど近所という訳で私は夜風に当たりながら徒歩を選んだ。
    不審者情報も無いほどの人口で民家に鍵は掛けんわ自由奔放。犯罪の目立たない町として尚更サクサク歩いてた訳だけど、前方に事故で有名なカーブが来た。それと背後からトラックの鈍い音もする。ざっと内側のバス停の狭い凹みへ避けたが、案外トラックが線一杯を通ったため荷台の金具へ上着のフードを引っ掛けて引きずった。私、まるごと体を持っていかれ首吊り状態。途中で遠心力とともに隅へ投げ出されて助かったのが幸いだけど、個人的に恐怖したのはそこじゃない。
    斜め上に吹っ飛ばされて街灯のおかげで何とかミラーに映り運転手が降りてきたが、まず第一声が「おお、死んだ」だった。そういや地域ニュースで毎日誰か事故で亡くなってた。でもいつしか自分の中では日常だった。何だか周囲の人間が引き慣れている現実が押し寄せて、その中で平然と育った自分も寒気がした。

    何が怖いって麻痺した人間の温度差かな。

    +9

    -1

  • 179. 匿名 2014/07/18(金) 06:30:45 

    大学時代住んでた都内の四階だてのマンション。私は四階の角部屋。
    ある雨の日、帰宅後に傘を廊下に広げ干していたら翌朝無くなっていた。

    数日後、2階の角部屋の前の廊下に私の傘と同じ柄の傘が干してあった。
    駆け寄ると間違いなく私の傘。
    同じマンション内の住民の傘をパクって
    尚且つ廊下に干すなんて。。
    なんか無気味だった。

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2014/07/18(金) 07:18:57 

    169
    オーブは悪いものじゃなくていいものだから、むしろ喜んでいいですよ。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2014/07/18(金) 07:47:55 

    読んでると女性てサバイバーだね
    本当に無事でよかった

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2014/07/18(金) 08:27:10 

    実家でお風呂に入ったあと、洗面所の洗濯機の上に下着を置いていたのに無いことに気付いた。
    あれっ?と思って洗濯機の裏に落ちたのかと思って探したりもしたけど見つからず家族に聞いても知らないと言われた。
    よく考えたら洗濯機の横に鉄格子のついた小さな窓を閉めてお風呂に入ったはずなのに、お風呂からあがったら少し開いてた。。。(鍵はかけてなかった)
    田舎でそういうことはないと思ってただけに怖かった!

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2014/07/18(金) 14:57:15 

    >>180

    169を書いた者です。
    知ったかぶりして
    いい加減な事を言わないで下さい。

    のちにその実家、放火されて全焼してますから。
    私達が引っ越したた後、そこに家建てて住んでた人
    無理心中で亡くなってますが。

    オーブに何をどう喜べと?

    +1

    -8

  • 184. 匿名 2014/07/18(金) 22:20:43 

    小学生だったある日、
    鍵っ子だった私が家に帰ると、茶の間が通帳やらなんやらでメチャクチャ。
    じゅうたんがめくりあげられたり引き出しが開けっ放しだったり…

    お気楽だった私は『おばあちゃんが忘れ物していろんなところを探し回ったんだろうな。』と。

    その後たまたま早く帰ってきた父が
    『おい!なんやこの部屋?!窓があいてるぞ!』

    見てみると窓が丸くくりぬかれていて、空いていた。
    泥棒でした。

    私がもう少し早く帰っていたら…
    父が帰ってくるのが遅かったら…
    泥棒が強姦魔だったら…

    今考えるとゾッとします。

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2014/07/20(日) 00:23:32 

    小学生の頃に、通学路途中に小さな赤い実がたくさんなる木があり、何かの本でこの実が甘いことを知って
    下校時に友達らとつまみ取ってパクパク食べていた。実の真ん中に茶色い種があってこれは食べずに吐き出して捨てていた。

    のちになって、この木がイチイということを知り、果肉は甘いけれども種には猛毒があり、うっかり呑み込んだりすると大変な事態になるということもわかった。

    幸いながら自分も友達も事故にはならなかったけれども、種に毒があることを知っていれば絶対に口にはしなかっただろう。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2014/07/27(日) 00:10:41 

    中学生の時に居間から台所が真っ直ぐ見えて、台所の横が廊下と洗面所のある至って普通の団地に住んでた。
    テレビを見てたら台所で母が冷蔵庫を開けているのが見えたから「お母さん、今日の晩御飯なに~?」って声をかけた。
    すると洗面所のある廊下から母親が洗濯物を手にして「え?呼んだ?」って出てきた。
    『あれ・・・いま冷蔵庫あけてたやつ誰だ・・・』ってなった

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード