ガールズちゃんねる

【ファッション】彼氏の好みに合わせますか?

132コメント2018/06/24(日) 19:13

  • 1. 匿名 2018/06/23(土) 20:21:24 

    付き合ったばかりの彼氏に好みを聞いたら、黒髪ストレートのロングが好きだそうです。
    今わたしはボブが伸びて肩に付くくらいで、そろそろ切ろうかなと思っていたところで、正直短い方が好きです。
    自分の好きなようにしたらいいのはわかっているのですが、彼氏の好みに近付きたい気持ちもあります。
    皆様は髪型や服装など、彼氏の好みに合わせますか?

    +10

    -30

  • 2. 匿名 2018/06/23(土) 20:22:03 

    【ファッション】彼氏の好みに合わせますか?

    +14

    -10

  • 3. 匿名 2018/06/23(土) 20:22:39 

    合わせません。
    人の好きなファッションは尊重します。

    +97

    -5

  • 4. 匿名 2018/06/23(土) 20:22:46 

    人の趣味に合わせてても楽しくないよ。自分の着たいものを着る。

    +80

    -3

  • 5. 匿名 2018/06/23(土) 20:23:04 

    彼氏の好みにいちいち合わせるとかい・や♡
    【ファッション】彼氏の好みに合わせますか?

    +32

    -5

  • 6. 匿名 2018/06/23(土) 20:23:06 

    あわせます。
    だからまわりにすぐバレる・・・

    +14

    -8

  • 7. 匿名 2018/06/23(土) 20:23:22 

    自分もそうだけど、好みのタイプと実際に付き合ったタイプって違うことが多いから、タイプと違うのに好きになる人ってよっぽど他に魅力があったってことだと思うよ。
    だから今を変えようとせずに、自信もっていいと思う!

    +65

    -2

  • 8. 匿名 2018/06/23(土) 20:23:33 

    合わせようと思ったことがない…

    +54

    -2

  • 9. 匿名 2018/06/23(土) 20:24:18 

    え... 合わせる(笑)
    喜んでほしいもん

    +78

    -10

  • 10. 匿名 2018/06/23(土) 20:24:23 

    合わせない!と言いたいが、若干寄せてる!

    +98

    -1

  • 11. 匿名 2018/06/23(土) 20:24:45 

    付き合ったばかりはそうなるよね
    それで自分が満足するならいいけど、ストレスに感じるならやめた方がいいよ
    ありのままを受け入れてくれる彼氏だといいね

    +10

    -1

  • 12. 匿名 2018/06/23(土) 20:24:53 

    合わせられるところは合わせるけど、絶対譲れないところは合わせない

    +86

    -0

  • 13. 匿名 2018/06/23(土) 20:24:55 

    3種類くらいで悩んでて、候補の中に入ってたらそうしようかな?と思う程度。

    +23

    -0

  • 14. 匿名 2018/06/23(土) 20:24:57 

    伸ばしたいけど似合わないかな、くらいに思ってボブのままにしてたなら彼氏にあわせる
    でも主は短い方が好きならあわせなくていい

    +10

    -1

  • 15. 匿名 2018/06/23(土) 20:25:19 

    相手のファッションに対するこだわりの強さの度合い、センスの有無による。

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2018/06/23(土) 20:25:21 

    主の好きなようにしなよ。
    ファッションが、ガラリと変わらない限り周りは気がつかないよ。

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2018/06/23(土) 20:25:51 

    合わせないや。モテ系のファッションじゃないので、それがアリな男としか付き合わないよ。

    +8

    -2

  • 18. 匿名 2018/06/23(土) 20:25:57 

    合わせたりしません。
    私は私の好きなものを着ます。

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2018/06/23(土) 20:26:27 

    黒髪ロングストレートです

    彼氏は茶髪が好き
    知らんがな!

    染めることはありません
    愛情はいつも感じてます

    +32

    -1

  • 20. 匿名 2018/06/23(土) 20:26:38 

    私も歴代の彼氏がロング好き。
    だけど切りたい時は切るよ。
    ボブにしたらガッカリした人いたけど、そんなの知らないよ。
    私は彼氏の所有物ではない。

    +50

    -2

  • 21. 匿名 2018/06/23(土) 20:26:59 

    20年前もですが…
    旦那(当時は大学生の彼氏)はきれいめ系がタイプ
    私は高校生 ギャル系でした
    ギャル系は若い頃しかできないので自分の好きな格好をしましたよ

    +8

    -2

  • 22. 匿名 2018/06/23(土) 20:28:17 

    はい!合わせてます!
    片思いの相手ですが、あるバンドのライブに行った⇒検索⇒女性ボーカル、あぁこんな感じが好きなのかな?(ボブヘアでキリッとした顔?メイク?)⇒ロングばっさり、ボブ
    彼以外からもわりと評判いいのでこないだ美容室行って「前回と同じ感じで」って言っちゃいました(´・ω・`)

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2018/06/23(土) 20:28:42 

    合わせません。
    趣味じゃない服や靴にお金かけるのもったいない。

    +21

    -1

  • 24. 匿名 2018/06/23(土) 20:28:55 

    会うときはスカート履くとか、下着買うときに色を意識するとか、そんくらい。
    会わない日は自分の好きなようにする。

    +30

    -1

  • 25. 匿名 2018/06/23(土) 20:29:29 

    合わせない。個人的に好みのファッションがあるのは当然としてもそれを強要してくる男は絶対嫌だなぁ。昔好きだった人がそういう人でうるさくて、付き合う前に興醒めして終わったことある。

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2018/06/23(土) 20:29:36 

    どっちかというと合わせたくなる方だから
    そっちに寄っていく。
    でも、もし自分がしたくなかったらしないし、
    他にしたい髪型服装あればそうする。

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2018/06/23(土) 20:30:01 

    彼氏に合わせるというより

    若干寄せるけど基本的に

    TPOに合わせる。

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2018/06/23(土) 20:30:26 

    髪型はいいと思う。
    服は、自分の好みじゃないと後悔する!着ないし。彼が買ってくれるならまだしも。

    その服はないわーっていうのを着ない限り、それだけで振られるとかないから!

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2018/06/23(土) 20:31:06 

    合わせないなぁ。

    そろそろ仕事辞めたいと思ったときに同棲とか結婚の話が出たらいいタイミングなのかなぁ?

    いいタイミング+
    その他−

    +3

    -5

  • 30. 匿名 2018/06/23(土) 20:31:56 

    合わせないとなんでマイナス?私はそうやって自分を貫けるの羨ましいよ

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2018/06/23(土) 20:32:11 

    好みとしか言いようがないな

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2018/06/23(土) 20:32:47 

    合わせる必要ない。好きだから合わせたいと思う気持ち分からなくはないけど

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2018/06/23(土) 20:33:03 

    付き合い初めは髪の毛とかちょっと合わせたけど数年経ったらどうでもいい。合わせない

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2018/06/23(土) 20:34:38 

    男は簡単に言うけど、そのための女の手間やそれを保つ費用を彼氏が面倒みてくれないからさー

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2018/06/23(土) 20:35:28 

    買い物してて迷ったら意見は求めるけど、好みを合わせるとかはしない!
    合わせてほしいなら、服全部買ってもらう

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2018/06/23(土) 20:35:44 

    服装を彼氏の好みに合わせたら「自分の思い通りになりすぎて面白くない」という理由ですぐ振られました
    それ以降彼氏の好みに合わせず、自分が好きな服や髪型を貫いています。

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2018/06/23(土) 20:36:36 

    合わせません!
    そんなこと言うならそういう女と付き合え!
    っていつも言ってます笑

    +12

    -1

  • 38. 匿名 2018/06/23(土) 20:36:41 

    +0

    -5

  • 39. 匿名 2018/06/23(土) 20:37:12 

    +0

    -8

  • 40. 匿名 2018/06/23(土) 20:37:36 

    髪型のアレンジだったり、私も好きな服装だったりはします
    髪切ってとか、染めてとかはしません

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2018/06/23(土) 20:38:52 

    >>1
    え、彼氏は服装変えたって言ったの?
    別にタイプを聞かれたらから答えただけであなたに変えて欲しいと言ってないなら変える必要なくない?
    タイプはあっても今のあなたが好きだから付き合ったんじゃないの?
    無理に変えない方がいいと思うけど。

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2018/06/23(土) 20:39:41 

    合わせる事すら考えられ無いバ◯だから

    死ぬまで独身になるんだよ!

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2018/06/23(土) 20:40:11 

    変えないわ笑
    私だって彼氏の服装とか髪型べつにタイプではないけど、今の彼氏が好きだからわざわざ変えて欲しいなんて思わない。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2018/06/23(土) 20:40:24 

    >>37
    後悔するよ。

    +1

    -5

  • 45. 匿名 2018/06/23(土) 20:41:41 

    【ファッション】彼氏の好みに合わせますか?

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2018/06/23(土) 20:41:59 

    大した事無いくせに自我だけは死ぬほど肥大している。

    それがガルちゃん民。

    +3

    -3

  • 47. 匿名 2018/06/23(土) 20:42:21 

    昔がまんして変えようとしてた時代もあったけど
    やっぱり買い物行くと自分の好きなお店見ちゃうし欲しくなるし、好きなもの着てる時が楽しい!!ってなったから、結局無理してイメチェンするのやめたよ。
    彼氏が可愛いと言ってくれても、自分では納得しないし気分も上がらんし、なにより好みじゃない服にお金かけんのが嫌だった。笑

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2018/06/23(土) 20:42:38 

    合わせるのも楽しいよ!ギャルが好きとかは真似できないけど

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2018/06/23(土) 20:43:31 

    ショートカットかロングで悩んでて、彼氏にロングの方がいいよって言われたらロングにするとおもう。でもショートの方がいいって自分で思ってるならショートのままにするかなあ。自分がやりたくないファッションは彼氏が好きだとしてもしません。

    +2

    -2

  • 50. 匿名 2018/06/23(土) 20:43:38 

    だいたい似たようなファッション同士でくっつく気がする

    +30

    -0

  • 51. 匿名 2018/06/23(土) 20:44:04 

    合わせませ~ん

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2018/06/23(土) 20:44:27 

    自分は好きじゃないのに彼氏に合わせるのは嫌だな
    でも迷ったら「どっちがいい?」って彼氏に聞いてそっちに合わせたりはする

    以前知り合いの男が「彼女がブスだからせめて俺の好みにしたい」と服装や髪型もこんなのどう?って薦めてると話してて、なんか嫌だなと思った

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2018/06/23(土) 20:44:47 

    わかる

    旦那は茶髪、巻き髪、タイトなスカートにヒールみたいなキャバ嬢ファッションが大好き


    黒髪、ストレート、ふんわりしたスカートやレースにローヒール

    2パターン服買わなきゃいけない

    +5

    -2

  • 54. 匿名 2018/06/23(土) 20:45:38 

    合わせない。
    そもそも自分のことが好みでない男と付き合いたいとも思わないし、寄ってこないと思う。
    私は私。好きな恰好するし、それでも私が好きという男と付き合う。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2018/06/23(土) 20:45:50 

    右 旦那が好きなファッション
    左 私が好きなファッション

    【ファッション】彼氏の好みに合わせますか?

    +1

    -13

  • 56. 匿名 2018/06/23(土) 20:46:25 

    こういう格好が好きと好みを言ってくる男だったら
    少しくらいリクエストに応えようかと思う
    でも本当はファッションに口出ししてこない人が好き
    疎いくらいの人でなんでもかわいいよという人が良い

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2018/06/23(土) 20:47:44 

    付き合ってた時は神戸ファッション全盛期だったのでタイトスカートにピンヒール
    今はカジュアルブームだからそんな服水商売しかしてないのに
    男性はトレンド嫌いだよね


    +5

    -1

  • 58. 匿名 2018/06/23(土) 20:47:54 

    絶対に合わせません!そもそも、合わせなきゃどうこう言う男とは付き合わない!

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2018/06/23(土) 20:49:17 

    髪型は合わせないけど服装くらいならたまに合わせる
    自分の持ってる服で合わせれそうなら
    普段は合わせない

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2018/06/23(土) 20:49:17 

    歴代の元カレたちの好きな好みを聞いたことがないし一つも思い浮かばない私は一切合わせる気がないんだなといま気づきました。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2018/06/23(土) 20:50:10 

    髪型とか切ろうか迷ってる時にロングが好きって言われたら伸ばすけど、自分が切りたい!って思ってる時なら別に合わせないな

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2018/06/23(土) 20:50:55 

    >>1
    えっ?彼はロングが好きなのに付き合ったの?
    ロングじゃないのに変わった彼氏だね
    激しく矛盾してる

    +0

    -7

  • 63. 匿名 2018/06/23(土) 20:51:17 

    彼氏が私に合わせろ

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2018/06/23(土) 20:52:05 

    合わせません!!私自身を丸ごと好きになってくれる人じゃないと長くは続かないし無理ですね

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2018/06/23(土) 20:53:48 

    主です!
    皆様コメントありがとうございます。
    髪の毛切ろうと思ってるんだけど短いのと長いのどっちが好き?と聞いたら、黒髪のストレートでロングが好き、とやや申し訳なさそう(笑)に言われました。
    ロングのころの写真を見せたら、やっぱ長いのいいじゃん!切らないで~(笑)と言われたため、迷ってしまって…。
    いやショートも似合うと思う!長い方が好きだけど(笑)と加えられました^^;
    自分の好きなようにしたい気持ちと、寄せていきたい気持ち、半々な状態です。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2018/06/23(土) 20:54:21 

    >>35
    お金かかるもんね

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2018/06/23(土) 20:55:14 

    好きだと言ってくれる人としか付き合ったことがないから合わせたことがない
    合わせなきゃいけない人は元々の自分が彼氏に好かれてないってこと?どういう状態?

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2018/06/23(土) 20:56:14 

    彼氏もロングが好きで私もロングストレート好きだから問題なし

    付き合った時の髪型を変えるのは私も嫌だわ
    彼氏がサラサラの爽やかヘアから坊主になったら嫌だもん

    詐欺

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2018/06/23(土) 20:57:20 

    以前、この服着て欲しいと言われて買って、着たけど3回目となるともうかわいいとか、それ着てるんだね、とか言わなくなる。
    というか忘れてる?
    好みの服じゃないから彼と会う時しか着ないし、着て行っても忘れてんじゃねー!何のためにお金出してお前好みの服買ったと思ってんだ!
    という経験をしました。
    それ以来彼に好みの服言われても知らんふりしてる。
    でももうすぐ結婚するよ。

    +2

    -2

  • 70. 匿名 2018/06/23(土) 20:57:46 

    若い時は彼氏好みの服装(露出多め)をさせられてましたね..
    超ミニスカとか透けるワンピースとか。
    お花畑だった私は喜んでやってた..今思えば頭おかしい

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2018/06/23(土) 20:57:59 

    私も旦那の服装や髪型に意見するから旦那の希望はなるべく叶える


    +1

    -0

  • 72. 匿名 2018/06/23(土) 20:58:33 

    >>65
    絶対ロングがいいと思い込んでいた私の彼氏は大丈夫だったよ
    私がショートにしたら「意外といいね」と言ってくれたし、
    しばらくしたらテレビでショートカットの女性が映ると「俺ショートの女の子も好きだわ」「ショートも似合う女の子って本当に美人だと思う」とか言うようになったよw
    一回やってみたら?真剣に付き合う相手なら、将来結婚して子供が生まれたあとにロングは大変そうと言うところまで考えると今試しにやってみてもいいと思う

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2018/06/23(土) 20:59:38 

    「喧嘩したことないんです」と言う夫婦の奥さんが胸の下まであるロングヘア
    旦那さんが髪を切るなと言うらしい
    それだけ言いなりで喧嘩になったら逆に嫌よね、と思った

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2018/06/23(土) 20:59:43 

    ファッションじゃないけどせっかく痩せたのに太ももに隙間あるからもっとむっちり太ってよと言われてお別れしましたw
    今の旦那はキープしてねって感じだからまし。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2018/06/23(土) 21:01:35 

    >>65
    男性は大体ロングが好きだよね
    でも好きな人の髪型ならなんでもいいんじゃないかな
    うちの夫は私の髪型やファッションの変化とともに好みの芸能人が変わる
    私も付き合った当初は彼に合わせようとしたこともあったんだけど今は自分が合わせるよりもまんまと好みを左右される夫が可愛くて仕方ないよ

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2018/06/23(土) 21:02:39 

    >>72

    ショートのがマメに美容院行かなきゃいけないから大変じゃない?
    ロングはまとめたら楽。
    ちなみにブスもショート似合うからね。ロング似合わない。


    【ファッション】彼氏の好みに合わせますか?

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2018/06/23(土) 21:03:28 

    2年に1回ぐらいショートカットにするけど彼氏や夫の意見は気にしたことないや
    髪なんてどうせ伸びるし

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2018/06/23(土) 21:07:29 

    >>76
    基本的に1〜1.5ヶ月の頻度で美容院に行くから大丈夫
    同じ髪型は飽きるからショートにもするし、伸びたらストレートで楽しんだ後にパーマもかけるし
    ロングもショートもセミロングもパーマもデジパもそれぞれ良さがあるよ

    あと「ショートが似合うのは美人」というのは私がショートカットにした後の夫の意見で、私の意見じゃないよw
    私は誰でも似合うと思ってるからやってるよw

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2018/06/23(土) 21:08:29 

    >>65
    髪は半年も経てばそこそこ伸びるよね
    長い付き合いの中の半年って大したことないと思うんだけど
    それだけで嫌になるような彼氏なら別れた方がいいと思う

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2018/06/23(土) 21:09:15 

    >>62
    べつに普通でしょ。
    タイプはあっても実際は違う感じと付き合ってる人普通にいるじゃん。
    そこまで変わった、とは思わないけどな

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2018/06/23(土) 21:09:30 

    髪型は合わせるけど
    服は自分が着たいやつ着る★

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2018/06/23(土) 21:09:33 

    なんだかんだ言っても交際中はなんでも可愛いって言ってくれない?

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2018/06/23(土) 21:10:43 

    服くらい自分の着たいもん着るわ!(笑)

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2018/06/23(土) 21:12:34 

    元々ショートの時に出会って付き合ったら髪伸ばせってうるさくて伸ばしてた。
    でも私はショート好きだから切ったら絶対こっちの方が良い!って言い出した。
    なんだこいつ?って思ってもう自分のやりたいようにしようと思ったよ。
    やっぱり自分のことは自分がよくわかってるし自分の好きな感じじゃないと自信持てない。
    やっぱ他人って人のことちゃんと見てないなぁ、適当だなぁと思った。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2018/06/23(土) 21:13:42 

    これでもかってぐらい好みに合わせません!メイクも髪色も自分が好きなようにしてる!

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2018/06/23(土) 21:17:12 

    あれこれ好みは言ってくるけど結局なんでもにあうよっていってくれる
    夫の好みも年々変わってくるし最終的には私の洗脳もあってかあんまり好みの違いは無くなったような気がする

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2018/06/23(土) 21:17:44 

    最初はワンピースとかスカートだと可愛いとかまた着てきてとか言ってたけど1年たったらスルー。
    結果パンツスタイルばっかになった。
    似合う格好が一番だよね!

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2018/06/23(土) 21:18:15 

    お互い好きになった時に髪型やセンス含めてタイプだからってならないのかな?
    凄くダサいとか自分のセンスと違ったら恋愛感情湧かない。
    だから歴代の彼氏と洋服や髪型でお互い何も意見したことないよ。
    似合ってた時は褒めるくらい。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2018/06/23(土) 21:20:56 

    全く。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2018/06/23(土) 21:32:22 

    髪型だとなぁー
    似合わないやつだとそもそも顔から変えないと無理だったりするし
    普段はキレイめのスカートが好きだけど、パンツファッションが好きな人と付き合ってた時はパンツ多めになった
    彼氏じゃなくても、時々人がいいっていうもの取り入れると程よくオシャレになる気はする

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2018/06/23(土) 21:35:22 

    男なんて、結局みんなが可愛いという人を可愛いと思うはず
    似合う格好で素敵になれたらそれでいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2018/06/23(土) 21:46:47 

    好みに合わせたいのに、
    好きなの着なよって言って好みを教えてくれない
    彼氏のファッションになんとなく合わせて着てる

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2018/06/23(土) 21:51:49 

    合わせた事ないなぁ。
    それはあくまでも好みであってそうでない自分を好きになったわけでしょ?
    なんで合わせるの?
    もしそれがのちのちの別れの理由にされたら、「お前も三浦翔平みたいな見た目になってから物言え!」ってさっさと別れるわ。
    合わせるところはそこじゃないよ。
    見た目より中身。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2018/06/23(土) 21:52:34 

    なるべく合わせる。
    でも若い時はできたけど、25才の今は出来ない事もある。(ミニスカートなど、彼氏は好きなんだけどね⁉私は足が太い!)
    【ファッション】彼氏の好みに合わせますか?

    +1

    -5

  • 95. 匿名 2018/06/23(土) 21:53:16 

    合わせないよ
    てか、人の好みにけちつけないでほしい

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2018/06/23(土) 21:54:56 

    主さんの好きにしたらいいと思うけど、頑張って好みに合わせてもその子に似合わない格好だったら逆効果だろうなーって思う

    黒髪ロングとか重たくなるから一方間違えたら見た目陰キャになりそうだし

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2018/06/23(土) 21:58:59 

    ワイドパンツ履いてたら彼氏から「ねえそれ、太ってるのを隠したいの?むしろダボってしてて逆に太って見えるから止めた方がいいよ」って言われた
    別に体型隠したくて来てるわけじゃねえよ、余計なお世話

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2018/06/23(土) 22:09:33 

    でも下着だけは彼の好みにしてるのは秘密、ウフフ

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2018/06/23(土) 22:09:52 

    >>65
    主の彼氏みたいに言われたら、伸ばそうかなって気分になるなー
    どうしても嫌なファッションとか髪型でなければ試そうかなって気になる
    新しい発見があるかもしれないし

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2018/06/23(土) 22:15:35 

    >>65それは確かに迷うね!強要は嫌だけど、主さんの彼氏みたいに言ってくれたら嫌な気持ちにならないね

    ガルちゃんは一部に女尊男卑みたいな人がいるから彼の好みに合わせない私かっこいい!とか思ってそうだしあまり気にしなさんな

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2018/06/23(土) 22:28:00 

    服は合わせないけど、ヒールの靴は全部捨てました。ヒールはくと、背丈が同じになってしまい、お願いだからなるべくヒールないやつにして‼️と切実に訴えられ、今ではもっぱらペタンコ靴です。

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2018/06/23(土) 22:34:51 

    自分の好みのラインにあったら合わせるし
    無かったら合わせない

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2018/06/23(土) 22:39:48 

    若い時は合わせてた!
    古着やヒスやコンサバやら歴代彼氏ごとに好みバラバラ。年齢と共に着たい服を着るようになってその服装を好きになってもらうと上手くコントロールしました。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2018/06/23(土) 22:42:59 

    元カレの話だけど。
    街中で見かけた女の子のファッションを「ああいう格好してほしいな」と言う人だった。
    ミニスカとか体のラインが出るスカートだった。

    私、29歳、典型的な日本人体型、短足。
    自分なりにおしゃれしてたのにすごい悲しかった。
    外では着られないから部屋着とかを彼の好みに合わせてたけど、特にノーコメントだし。
    段々行動とかにも、街中で見かけたカップルと比べて「ああいうことしてほしい」だの言い出したからすごく惨めだったよ。
    だからといって似合わない服を着たくもない。
    着たいのを着るべし。

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2018/06/23(土) 22:43:17 

    好きじゃないけどタイプな人を『おっ?』って思う本能みたいなものは絶対あるんで

    自分もそれが好きで出来そう範囲はするよ

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2018/06/23(土) 22:54:14 

    黒髪ストレートロングってただイメージで言ってるだけっぽい
    聞こえはいいけど黒髪ストレートロングって実際かなり芋になる

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2018/06/23(土) 22:55:31 

    合わせません。
    彼氏がわたしとつきあわず自分の好きなタイプとつきあえばいいだけ

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2018/06/23(土) 23:15:22 

    >>101

    旦那背高いけど私も167cmあるけど高いヒール履いてって言われる
    真逆だな


    +2

    -0

  • 109. 匿名 2018/06/23(土) 23:19:06 

    好みに合わせるというか、嫌いと聞いた格好はしない
    褒められない服を着てもつまらないから

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2018/06/23(土) 23:28:27 

    >>2
    合わせます。
    グリーンの花柄のスカートのような格好か膝丈のワンピースしか着ません。
    ロングスカートやパンツルックは彼的にはNGなので。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2018/06/23(土) 23:32:16 

    >>110
    彼は私がこういう格好が趣味な人だから付き合ってるみたいです。
    だから画像のような格好をしないとフラれると思います。
    脚フェチとコンサバフェチ同士、合ってるから良いんですが。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2018/06/23(土) 23:40:35 

    自分の好み8割
    彼氏が好きなもので自分もいいかなと思ったもの2割でよろしい

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2018/06/23(土) 23:40:46 

    ある程度相手に合わせることも大事かなって思ってるけど、うちは似た者同士なのでお互い好きなの着てる。
    そもそも系統が違いすぎる人は付き合わないかも。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2018/06/24(日) 00:07:55 

    すごくタイムリー、、!2年も付き合ってたのに急に俺に合わせてくれないと結婚できないと言われた。
    好きで着てるから譲りたくないのに、、。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2018/06/24(日) 00:16:10 

    参考にはしたい!興味なかったタイプの服とか着てみるいい機会になるし。
    ちなみに髪は胸まであったけど、ショートの方が好きって言うから…20センチくらい切った。今じゃ肩にもつかぬ。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2018/06/24(日) 00:18:50 

    >>114
    結婚を餌に言うことを聞かせようとする人は、結婚したら離婚を盾に強く出て来るようになるから気をつけて

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2018/06/24(日) 00:36:25 

    たまーに合わせます。
    基本、自分の好きなようにしてます(笑)

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2018/06/24(日) 01:55:26 

    たまーに彼ごのみにするくらい。毎回はしない。
    たまにのほうが
    お!!って言ってくれるから

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2018/06/24(日) 02:33:47 

    あわせてるつもりが微妙にあってない(笑)
    隠しきれない個性。
    でも彼氏が合わせてとか言ってこないから合わせるんであって合わせてとか言ったら意地でも合わせない

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2018/06/24(日) 02:38:26 

    彼氏の趣味には合わせません。こだわりが強いので、自分で選んだお気に入りのものを身につけたいです。
    しかも彼氏はセンスがないので、彼のアドバイスにもし従ったなら私の服装や髪型が大変なことになりそうです笑

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2018/06/24(日) 05:31:24 

    >>1
    でもワンレンは嫌いという日本人男子

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2018/06/24(日) 05:34:30 

    絶対合わせない。
    こーゆーの着てよ‼とか言われた時点でドン引き
    マネキンじゃね~

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2018/06/24(日) 06:12:16 

    もっとミニスカはいてよーとよく言われてた。うちに来るときはスカートでねって。
    私30代半ばになるんだけどミニスカはないわー
    歳のこと考えてよって言ったらオレ脚フェチだからオバサンでもいいのだって

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2018/06/24(日) 09:31:00 

    合わせない。
    し、合わせたことないなぁ…

    旦那はたぶん、可愛い系の清楚っぽいカッコが好きだったと思うんだけど、私にはそーゆーの似合わないし
    付き合ってた頃から私は私だった。

    でも子供が大きくなって、最近二人で出かけたりすることあるんだけど
    キレイめなカッコはするようにした。
    デニムじゃなくて、ワイドパンツ履くとか

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2018/06/24(日) 09:37:12 

    私は合わせる時もある
    けど好みじゃないのは買わない
    髪型も一回試して似合ってれば良いかな

    私は前髪ありが好き、旦那は無しが好き
    無しにした事もあったけどやっぱり自分を大事にするべきと思ってありにしたよ

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2018/06/24(日) 09:59:22 

    TPOは考慮するかな。
    自分の趣味じゃない似合わないのに
    彼の好みに合わせて服は買わない。
    カップルのコーデとして縛りとかは合わせてもいいけどモノトーンとかブルー系統とかマリンでとか
    ゆるいルールなら手持ち服で合わせてもいいかな?

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2018/06/24(日) 09:59:24 

    服を男の好みに合わせると時代遅れ感がハンパない

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2018/06/24(日) 16:23:11 

    彼氏と服の趣味が合うから、そのまんま

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2018/06/24(日) 16:26:26 

    面倒だから合わせない
    自分の好きなスタイルでいいじゃん

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2018/06/24(日) 17:18:41 

    年の離れた今年で60で外国人夫
    洋服やアクセサリー買ってくるけれど???なものばかり、色はピンク
    女性はピンクって思考を卒業して欲しい
    あと尻に関してとても煩いので、無言の圧力に負けてお尻のトレーニングしてる
    レギンスやヨガパンツをはいた時に長めのシャツでお尻を隠すとまた煩い

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2018/06/24(日) 18:03:05 

    >>94
    なんでその画像持ってきたのかわからないけど、そのカッコするならTバック履いてほしいね。
    スカートの生地と他の衣類の季節感が合ってないから、彼氏の好み以前に季節考えた方がいいわ。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2018/06/24(日) 19:13:21 

    合わせない。自分がない空っぽ女じゃないから

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード