-
1. 匿名 2018/06/23(土) 16:12:50
40代の皆さんはどんな髪型をしていますか!?私は20代の頃からずっと変わらずセミロングスタイルです。最近ふと、顔が老けたのに同じ髪型のままでいいのか!?と思うようになりました。
皆さんは、若い頃と髪型一緒ですか!?40代の皆さん教えて下さい。+62
-17
-
2. 匿名 2018/06/23(土) 16:14:36
ここ何年もずーっと一緒だわ。+156
-2
-
3. 匿名 2018/06/23(土) 16:15:46
敢えてツインテールありかも。+7
-63
-
4. 匿名 2018/06/23(土) 16:16:03
ぐるぐるパーマ+14
-6
-
5. 匿名 2018/06/23(土) 16:16:12
前髪ぱっつんのロングですがダメですか?+14
-40
-
6. 匿名 2018/06/23(土) 16:16:13
わかる!!
髪も服装も39歳のある日を境にえ??これいいの??来年40だけどいいの?ダメなの?っていう自問自答が始まりました40歳です。+308
-2
-
7. 匿名 2018/06/23(土) 16:16:28
30後半からずっと 前下がりボブにしてます
ラクだし、軽いし
たぶん ずっとこのままでいくと思う+133
-10
-
8. 匿名 2018/06/23(土) 16:16:36
ロングは痛々しい
でも、もう一度伸ばしてヘアドネしたら切るつもり+75
-37
-
9. 匿名 2018/06/23(土) 16:16:38
悩む!+16
-0
-
10. 匿名 2018/06/23(土) 16:17:01
同じ42歳でも、35歳に見える人と、50歳に見える人では大違いなの。そこのとこ考慮しないと。+260
-3
-
11. 匿名 2018/06/23(土) 16:17:08
>>5
似合ってるならいいんじゃない?+47
-5
-
12. 匿名 2018/06/23(土) 16:17:29
ガールズちゃんねるに40代が居るのか+21
-53
-
13. 匿名 2018/06/23(土) 16:17:46
>>6
書き忘れ
ちなみにセミロングの前髪なし毛先ワンカールを6年くらい続けています。
前髪を作りたいけど幼くなって若作りになっても恥ずかしいし、、、のスパイラル思考です。+18
-13
-
14. 匿名 2018/06/23(土) 16:17:50
ロングだったりボブだったり。
最近ロングだとハリがなくてきまらないからそろそろ卒業かな?って思う。+76
-2
-
15. 匿名 2018/06/23(土) 16:17:51
昨日美容院行ったけど、金髪でストパーしてパッツン前髪にカットしてた人は二度見するくらい違和感あった。+103
-6
-
16. 匿名 2018/06/23(土) 16:17:58
いくつになっても好きな髪型すればいいと思う
+235
-10
-
17. 匿名 2018/06/23(土) 16:18:11
ショートボブにしたら、もう伸ばせなくなった。楽ちん。+142
-3
-
18. 匿名 2018/06/23(土) 16:18:12
ワンレン ストレートロング
見返りBBAと思われるかもしれないけど、長い髪が好きだからこのまま
日本は見た目に厳しいからボブ~セミロングぐらいが無難だとはわかってるけど…踏ん切りつかない
+110
-12
-
19. 匿名 2018/06/23(土) 16:18:27
アホ毛、白髪、縮れ毛でなければショートもロングもいいと思う。+132
-5
-
20. 匿名 2018/06/23(土) 16:18:48
一応まだ30代だけど40代になったら長くても肩までになるだろうと思って最後のロングを楽しんでるところ
すでに髪質変わったし白髪も気になるからマメに美容院行きたい+113
-2
-
21. 匿名 2018/06/23(土) 16:18:52
美容師さんにお任せしているのでほぼ同じ。
どこへ行ってもあまり変わらないから、無難に仕上げてくれているのだろうと思う。
ボブの長さが少し違うくらい。+27
-1
-
22. 匿名 2018/06/23(土) 16:19:10
髪がうねって絡まるようになってきたからボブにしてる+76
-2
-
23. 匿名 2018/06/23(土) 16:19:11
うちの母は前髪なしロングをいつも束ねてる。綺麗にセットしてるのは結婚式とか美容室帰りくらいしか見たことないかも。+32
-5
-
24. 匿名 2018/06/23(土) 16:19:13
今までセミロングだったけど
最近髪薄くなってきたので…
もうちょっとふわっとさせたくて
ボブに内巻きパーマかけました。+52
-2
-
25. 匿名 2018/06/23(土) 16:19:48
もうすぐ腰にかかるくらいの超ロング。
ヘアドネーションを考えて伸ばしているんだけど、こんなおばちゃんのでも大丈夫かなと考えてしまう。
切るのに勇気がいる感じになっちゃって。参ったな…+88
-18
-
26. 匿名 2018/06/23(土) 16:19:57
ずっとロングヘアーでした。
30代まではあったはずの髪のツヤが消え失せている事に気づいてからは、アゴ下のボブスタイルが定番になっちゃった。+90
-2
-
27. 匿名 2018/06/23(土) 16:20:18
>>12
50・60代のBBAもたくさんいて時々トメトメしいコメしてるよw
+103
-5
-
28. 匿名 2018/06/23(土) 16:20:24
>>10
何歳に見えるかどうかもあるけど、もともとの顔立ちもね。
常盤貴子と
くわばたりえ
を同じには語れないね。
+141
-1
-
29. 匿名 2018/06/23(土) 16:22:06
>>16
とはいってもやっぱり似合わなくなってくる髪形とかあるからね
顔は老けて髪に艶がなくなるからチョイスを間違えると浮くんだよ
好きと似合うは違うからなぁ+93
-3
-
30. 匿名 2018/06/23(土) 16:23:16
年取ったらちびまる子ちゃんのお母さんみたいに短くしてパーマかけないといけないのかと思ってたけど、いざ自分がその歳になったらやっぱりやだなと思った。肩くらいのセミロングで、内巻きにしたりストレートにしたりしてます。しばれる長さで前髪あり。50歳まではこれで継続したい。年齢いくと、長いのは不潔に見えやすいよ。だから短くするのもわかる。
+122
-9
-
31. 匿名 2018/06/23(土) 16:23:51
>>5
白髪とかなくて綺麗に手入れされてたら全然いいと思う+26
-2
-
32. 匿名 2018/06/23(土) 16:24:46
>>3
おい!!(真顔)+6
-0
-
33. 匿名 2018/06/23(土) 16:25:24
>>28
くわばたりえを
くたばれって読んでしまった。まだ昼間なのに+61
-1
-
34. 匿名 2018/06/23(土) 16:25:31
まさに私も悩んでいます。ずっとロングだったけど、つやがなくなってきたしパサつくし
思い切ってバッサリ切っちゃおうかと思っています。もうすぐ40です。
おまけに今まで着てた服も似合わなくなってきたし。+90
-2
-
35. 匿名 2018/06/23(土) 16:26:22
>>8
ロングが似合ってたらありじゃない?
似合わない髪型より似合っていてなおかつ清潔感の方が大事!
カラーでもプリンだったら汚いよ。+58
-2
-
36. 匿名 2018/06/23(土) 16:26:25
50代の職場の人もロングだけど、おろさずにまとめている
清潔感ある+67
-1
-
37. 匿名 2018/06/23(土) 16:26:30
>>12
むしろ40代しかいないわ。
それかそれ以上+68
-2
-
38. 匿名 2018/06/23(土) 16:26:38
似合わなくても、自己満足で好きな髪型にすればいいのさ+16
-2
-
39. 匿名 2018/06/23(土) 16:29:29
髪質が老けるし、肩下ゆるふわセミロングもなぁ…と考えなしにウェーブのボブにしたらめっちゃオバサンくさい仕上がりになった
毎日ひとつ結びで耐えてる
迷走中です+80
-0
-
40. 匿名 2018/06/23(土) 16:30:14
43歳のオババです
髪は多めでツヤもまだある方だからセミロングの内巻きっぽいストレートヘアです。
厚みがあるからハーフアップとかしたいけどめくると白髪が出ちゃうから出来ないし
髪だけツヤツヤでも顔の肌がさすがにBBA感出てくるし...
どんな髪型にしたらいいかわからん!!
若作りしてると思われたくない!でも今の髪型は楽なんだな〜+78
-2
-
41. 匿名 2018/06/23(土) 16:32:11
人生最初で最後と決めてヘアドネのために髪を伸ばし始めてあと1年くらいで目標の長さに達しそうなアラフォー。
黒髪ワンレンロングはこの年では色々厳しい。
+17
-2
-
42. 匿名 2018/06/23(土) 16:32:23
前髪ありボブだけど
まとめられるように伸ばす予定
+15
-0
-
43. 匿名 2018/06/23(土) 16:33:04
ロングは古臭くて
逆に老け見えする。+69
-10
-
44. 匿名 2018/06/23(土) 16:35:46
+13
-5
-
45. 匿名 2018/06/23(土) 16:38:30
母親と同じ年齢層の方々とガールズトークしてる不思議+40
-18
-
46. 匿名 2018/06/23(土) 16:38:39
もう何年も前髪なしショート~ボブくらいをウロウロしてる。ショートに飽きたらボブ、ボブに飽きたらショートって感じで、細かい髪型は美容師さんに丸投げしてるけど、前髪作らないとこみると、前髪なしの方が似合うと判断してる気がする。
髪色も明る過ぎず暗過ぎず、白髪が目立たない色がいいとオーダーして、アッシュ系。
大まかな希望だけ伝えて美容師さんに丸投げするのも手だよね。
私も美容師さんもたまたま同い年40歳。+37
-3
-
47. 匿名 2018/06/23(土) 16:40:24
うちの母が、30〜40代をロングの一本結びで過ごしたら、60代に差し掛かって頭髪が薄くなってしまったから、私はボブにして頭皮に負担をかけない事にした。
夏は暑いんだけどね〜+58
-3
-
48. 匿名 2018/06/23(土) 16:42:47
>>36
まとめてるとロングもありだよなーとわたしも思う
うちの職場にも40代だけど綺麗にまとめてて似合ってる人がいるから
セミロングくらいで下ろしてるより髪のツヤなんかに目がいかないし
でもまとめるにはある程度ボリュームは必要かな+24
-4
-
49. 匿名 2018/06/23(土) 16:42:54
ロングでもショートでもマメに美容院行って小綺麗にするのが大事だと思う。半年とか放置しちゃうと伸ばしっぱなし感?が出る+87
-0
-
50. 匿名 2018/06/23(土) 16:43:56
顔だけ見たらたるみとシワがあり化粧が浮いた感じのアラフィフの女性
髪は綺麗なストレートロングだけど
顔周りに白髪が目立つのと顔とのギャップがすごくて
髪がキレイならストレートロングでもいいってのは
顔ありきの意見だと思う+81
-2
-
51. 匿名 2018/06/23(土) 16:45:22
+7
-0
-
52. 匿名 2018/06/23(土) 16:45:29
若い頃は長くないとブスすぎてwって思ってたけど
アラフォーになって思いきって短くしたら全然大丈夫だった
顔は変わる+33
-2
-
53. 匿名 2018/06/23(土) 16:49:03
毛艶がなくボサボサになってきたらロングはやめよう
言っちゃ悪いが 清潔感がない+143
-1
-
54. 匿名 2018/06/23(土) 16:49:41
髪もだけど、眉毛も迷走中
若い頃より目尻が下がってくるから+19
-0
-
55. 匿名 2018/06/23(土) 16:50:22
ベリショ+6
-1
-
56. 匿名 2018/06/23(土) 16:51:35
トピ画って誰?
一瞬菅野美穂かと思った。+6
-2
-
57. 匿名 2018/06/23(土) 16:52:43
髪型はずっと変わらないですが、アレンジが変わってきています。+3
-0
-
58. 匿名 2018/06/23(土) 16:53:32
30代からだんだん短くなってショートボブ
乾かすの楽だし小綺麗に見えるし。
白髪も目立ち始めたので髪色も明るめにしてます。+30
-1
-
59. 匿名 2018/06/23(土) 16:54:39
清潔感だよね、第一に。
長くなくても、髪質や顔によっては
やぼったかったり不潔っぽくなるから
悩むわー。
+42
-0
-
60. 匿名 2018/06/23(土) 16:56:49
>>10じゃあ、34の私は逆もしかり42歳とか50歳に見られてるかも知れないって事よね、、 恐ろしい!+15
-0
-
61. 匿名 2018/06/23(土) 16:57:34
それこそちびまる子ちゃんのお母さんみたいな髪型は何歳からなんだ?と思ってしまった。
60くらいになったらあーなるんだろうか…+12
-0
-
62. 匿名 2018/06/23(土) 16:57:50
>>49
40代で半年も放置できる人っていないと思う
最低でも2ヶ月に1度は生え際の白髪染めに行かなくちゃいけなくなる…+31
-12
-
63. 匿名 2018/06/23(土) 16:59:13
>>53
服装見ると若そうだけどこの長さですごい痛み方だね
全く手をかけてないんじゃ+54
-2
-
64. 匿名 2018/06/23(土) 17:02:51
吉瀬美智子さんのショートが素敵で真似たいけどね…+49
-1
-
65. 匿名 2018/06/23(土) 17:03:39
眉上のぱっつん前髪してる40歳の女性、凄って思った。苦笑+11
-9
-
66. 匿名 2018/06/23(土) 17:04:24
私もずっとロングだったけど、アラフォーになり、髪の艶がなくなりパサパサになってきたのでボブにしたよ。+10
-2
-
67. 匿名 2018/06/23(土) 17:08:58
ボブは似合ってない人が多いなあと密かに思ってる
さらにおばさん臭くなってるというか+28
-5
-
68. 匿名 2018/06/23(土) 17:09:05
髪の毛綺麗な人はどんな髪型でもいいから羨ましい。
癖毛、薄毛、ダメージヘアな私。
年々酷くなる。
短くすると似合わないと言われるし、伸ばすとバサバサだし、高いシャンプー、トリートメント使ったって、美容院でケアしてもらってもどうにもならない。+27
-0
-
69. 匿名 2018/06/23(土) 17:10:52
ボリュームがあって、きちんと手入れされてるならロングでも大丈夫だと思ってる!+11
-2
-
70. 匿名 2018/06/23(土) 17:11:27
昔のおばさんはなんでおばさんパーマをかけていたの?+10
-2
-
71. 匿名 2018/06/23(土) 17:12:13
>>70
ボリュームアップ目的じゃない?+25
-0
-
72. 匿名 2018/06/23(土) 17:14:00
サイドの髪を耳にかけるショートで落ち着いてる
まめにカットとカラーリングとトリートメントしてる
正直髪の手入れには気を遣いまくってるよ。
髪の艶が無くなったり白髪が少しでも目立つと老けて不潔でだらしない印象になるから、清潔感があるおばさん目指したい+20
-0
-
73. 匿名 2018/06/23(土) 17:15:02
こういう自然なワンカールにしてます+72
-2
-
74. 匿名 2018/06/23(土) 17:16:22
出産育児家事で忙しいからパーマの方が楽なんだよ。
あとは髪量が減って細くなってぺちゃんこなるから。+8
-0
-
75. 匿名 2018/06/23(土) 17:17:13
40代で年相応に綺麗な方だけど、重めの黒髪ロング、前髪なしで、編み込みなどヘアアレンジしたりしてる方いるけど可愛くて、色気もあって憧れてる。+14
-5
-
76. 匿名 2018/06/23(土) 17:18:20
>>53
若いの?おばさん?どっち?+4
-0
-
77. 匿名 2018/06/23(土) 17:18:26
>>12
ネットの先駆者は40代以上なの知らんのかい?+39
-0
-
78. 匿名 2018/06/23(土) 17:20:03
肩下のデジタルパーマだったけどもう40代だしなぁとボブにしたらラッセンがすっきーの人になった。
今必死に伸ばしてる。+82
-0
-
79. 匿名 2018/06/23(土) 17:20:47
ロングです。いつも結ってる。もう少し伸ばして寄付できる長さになったらボブにしたい。ここまで伸ばすと理由がないと切れない。+8
-2
-
80. 匿名 2018/06/23(土) 17:24:04
>>70
おしゃれじゃない?
あと昔はゆるいパーマは流行ってなかったから、きつめにかけて!って人が多かったのかも+4
-3
-
81. 匿名 2018/06/23(土) 17:27:00
昔はゆるいパーマ流行ってなかったというより、
そういうニュアンスパーマとかの技術がなかった気がする。
+55
-0
-
82. 匿名 2018/06/23(土) 17:29:49
毛量減ると思ってたけど元々多いせいかやっぱり多くて
ショートにしたらヘルメットボブにしたらなんか怖い感じの厚みで
結局まだロングにしてまとめてる40代…
梳いたらいいって言われるけど梳くにしても上の方は多いままじゃんね…+11
-2
-
83. 匿名 2018/06/23(土) 17:32:23
40代になってやっと髪の量が普通になり、ロングをデジパしてサイドでまとめてる
若い頃は多毛過ぎて爆発してたからできなかった
白髪は無し
ストレートは似合わなくなったよ〜+9
-1
-
84. 匿名 2018/06/23(土) 17:56:00
40代になり、ロングからボブにしました。あとストパーをやめました。+18
-1
-
85. 匿名 2018/06/23(土) 17:57:26
今は前髪あり肩下くらいのセミロングだけど50代になったらショートボブにしようと思ってる~
髪型、髪色迷う歳だよね
巻くのパーマもいまいち似合ってない気がして普段はほとんどまとめちゃってる
自分の好きと似合うものにギャップが出る年齢ですよね。。+16
-1
-
86. 匿名 2018/06/23(土) 18:00:52
ヘアドネの人しつこい
ヘアドネのスレ立てろ+16
-11
-
87. 匿名 2018/06/23(土) 18:01:57
私も悩み中
40年生きてきたというのに、未だにどんな髪型が似合うのかわからん。美容室変えてみようと思いつつ、面倒で行けてない。
いい美容師さんに出会えるといいんだけど。+32
-0
-
88. 匿名 2018/06/23(土) 18:07:00
47です。
額や眉間のシワがすごく濃いので
前髪ありで、肩につくくらいで、フンワリさせてます。
カラーは明るすぎない茶系。
好きなのは三浦りさこさんです。
パサついてツヤも減少してくるのは
受け入れてクリームで落ち着かせて
オイルでツヤだします!
+18
-2
-
89. 匿名 2018/06/23(土) 18:07:07
白髪ない人羨ましい、毎月美容院でリタッチして定期的にトリートメントしてるよ
無難なショートボブにしてるけど吉瀬美智子さんみたいなショートに憧れるわ
+29
-0
-
90. 匿名 2018/06/23(土) 18:08:26
くせ毛の猫毛で上手く伸ばせなくてずっと顎ぐらいのボブだった。
けど最近縮毛矯正の上手い美容室に変えて、シャンプーからドライヤーまで全部見直したらサラサラ艶々の髪になったので、念願のロングに行こうと思ってるよ。
胸が隠れるくらいのロングが一番アレンジも利きそうだから、そこ目指して頑張る!
顔立ちや髪質etc、人それぞれだから40代はコレって決めつけなくても良いんじゃない?
見苦しく汚くなければどんな髪型でも良いと思う。+20
-1
-
91. 匿名 2018/06/23(土) 18:12:08
電車通勤してると、同年代(40台)の人の髪型に目がいってしまうけど、うねりや白髪があるのにパサ~っと下ろしてる人が多いなって思う。
でも1つに束ねただけじゃ貧相だし…
かと言って艶々ストレートでも顔とのギャップあるしで、本当に難しいな。
スタイリストがやってくれるタレントと同じ髪型にするのも無理があるよね。+38
-2
-
92. 匿名 2018/06/23(土) 18:13:30
40代になったら、眉上ぱっつん前髪はさすがに無理かなって思う。+11
-4
-
93. 匿名 2018/06/23(土) 18:13:57
髪も年齢出るよね、後ろから見て「あ、若くないな」ってわかる。特にロング。
私はもう体形が若くないんで髪以前の問題だけどwボブでなるべく綺麗に保つようにしてるよ。+22
-0
-
94. 匿名 2018/06/23(土) 18:16:24
ぱっつんは違和感あるね、おでこ丸出しも皺とかたるみが目立つ人もいるし流すのはありだと思うよ+9
-0
-
95. 匿名 2018/06/23(土) 18:20:44
もう何年もこの髪型+77
-1
-
96. 匿名 2018/06/23(土) 18:23:22
とにかく!
不潔なストレートロングはダメ!
本人は自慢かもしれないけど
若い頃の艶はもう無いから+44
-4
-
97. 匿名 2018/06/23(土) 18:24:28
最近抜け毛がすごい。
ベリーショートにしたいが、今やったら大島さんになるのでまずは痩せねば。+28
-0
-
98. 匿名 2018/06/23(土) 18:28:13
私は白髪と戦うのをやめた。メッシュを入れて、白髪が馴染むようにしたよ。馴染みきってはないけど。
その代わり、良いシャンプーリンス使ったりドライヤーは最後に冷風を当てるなど艶がなくならない様にしてる。
髪型は、前髪なしのちょい長いセミロングです。
もう少ししたら、ショートカットにしたいな。+12
-1
-
99. 匿名 2018/06/23(土) 18:34:11
>>95
髪型は作り過ぎないのが一番。
40歳以上の妙齢の女性が
ヘアアレンジ本やサイトを真似て
可愛い髪型をするのは痛々しい。+11
-18
-
100. 匿名 2018/06/23(土) 18:38:33
セミロングからボブのゆるパーマにしたら好評だったよ。よほど長いのが似合ってなかったらしい…確かに、綺麗な髪と言われなくなった、これは女性からの反応でね。髪だけは自信あったのに。年取ると厳しいね。+15
-1
-
101. 匿名 2018/06/23(土) 18:47:13
40過ぎた友達は会うたびに髪型が違うんだけど、どれも真似したくなるくらい!
服装も年相応で本当にオシャレなんだよね。ちなみにショートベースでマッシュとかボブとかベリショーとか…
白髪染めは自分でしてるらしい。+26
-0
-
102. 匿名 2018/06/23(土) 18:48:06
少し明るめで前髪ありのショートボブ
白髪があるから美容院は1ヶ月半おき
毎日トリートメントし艶を出してる
40代は清潔感が大事だよ+21
-1
-
103. 匿名 2018/06/23(土) 18:52:25
本当に若い頃と比べてツヤがなくなった。ロングからボブに変えて数年、しばらくはこのままだと思う。+6
-1
-
104. 匿名 2018/06/23(土) 19:01:38
>>99
「妙齢」は若い女性をさす言葉だよ。
言葉の使い方間違えてるよ。+50
-2
-
105. 匿名 2018/06/23(土) 19:01:50
37だけど、まだまだセミロング〜ロングでいくつもり。
だから、髪のケアには気を使ってる。
月一、トリートメント受けに行ってるし、美容院のシャンプートリートメント使って、睡眠日焼けには気をつけてるよ!+17
-1
-
106. 匿名 2018/06/23(土) 19:07:04
白髪染めってみんな何歳ぐらいからしてるんだろう
+9
-0
-
107. 匿名 2018/06/23(土) 19:08:08
>>45
ネットの掲示板は40代ユーザーが一番多いんじゃないの?
インターネットが普及してもうかれこれ20年以上だからさ。
ずっと入り浸ってるよ。+26
-0
-
108. 匿名 2018/06/23(土) 19:10:07
40過ぎのオバサンなんて
同じオバサンくらいしか気にとめないんだから
好きな髪型をすれば良いと思う+72
-3
-
109. 匿名 2018/06/23(土) 19:15:01
前髪あったら若作りと思われそうだから、伸ばしたけど髪質が直毛すぎて伸びた前髪が横に流れず真ん前に来てしまう。だからピンで止めていて余計へんなので、また切った。
しょっちゅう切るの面倒です。+21
-0
-
110. 匿名 2018/06/23(土) 19:26:46
前髪の量が減って全体的にうねりが出てきてどんな髪型にしても似合わなくなってきた
前髪アリはムリしてる感じがするし前髪ナシだとブスが際立つ。
ロングヘアは完全に痛くて似合わない。
結局ナナメ前髪にして肩位の長さに落ち着く。
こうなってくると無難な髪型しかできなくなるんだね
若いころ変に髪染めたり結ったりしないで天然のサラサラロング楽しんでおけばよかったな+9
-1
-
111. 匿名 2018/06/23(土) 19:35:06
ずっとボブ、長さがそのときでちょっと長めだったり短かったり。
+9
-0
-
112. 匿名 2018/06/23(土) 19:45:19
たまにツヤツヤの髪を維持してる方いるでしょ?あれどうキープしてるのかな
美容室でトリートメントしてもらうけどいい感じなのは数日
髪型も大事だけど髪質も大事だと感じてるけどなかなか綺麗にならない+10
-0
-
113. 匿名 2018/06/23(土) 19:45:45
レディースアートネイチャーの広告が出てくるんだけど、石野真子さん若々しいよね。
50過ぎてるよね?
髪型も自然。+27
-0
-
114. 匿名 2018/06/23(土) 19:46:45
40過ぎたら短めが似合うよね
というか伸ばせない
髪の毛パサパサするのよ+30
-4
-
115. 匿名 2018/06/23(土) 19:48:25
アラサーですが教えて下さい。
>>53こういうパッサパサの枝毛だらけの髪の毛って美容院のトリートメントや自宅で出来るケア(洗い流さないトリートメント、椿オイルをなじませる)とかで改善しないんですか?
それか艶出しスプレーとか。
あと十年もしたらこの長さでは打つ手が無いのでしょうか?+7
-1
-
116. 匿名 2018/06/23(土) 19:56:23
>>101
すごいね〜。髪型は冒険できないわ。+5
-0
-
117. 匿名 2018/06/23(土) 19:56:32
アラフォー以上で綺麗なロングを維持して、年相応のオシャレもちゃんとしてって人は確かにいるけど悪い意味で美魔女感がどうしても出てるんだよね。ギラギラしてる感じ…上手く言えないけど。
私も本当はロングが好きだから伸ばしたいけどしっくりくるのはショートボブなんだよね、難しいわ+32
-3
-
118. 匿名 2018/06/23(土) 19:59:55
>>115
あご下が特に痛んでるからバッサリ切って、縮毛矯正とトリートメントすれば多少は良くなりそう
素人の勝手な憶測だけど+7
-2
-
119. 匿名 2018/06/23(土) 20:01:32
ショートにしたいけど、過去何度かショートにしたときは超絶不評だったんだよね
40過ぎたら似合うようになるのかな
年齢と共にチャレンジ精神がなくなってきてショートで失敗するの怖い+16
-0
-
120. 匿名 2018/06/23(土) 20:01:32
こんな感じ
横から見て良い感じ、というのも大事よね+22
-4
-
121. 匿名 2018/06/23(土) 20:02:44
40を境に艶はなくなりうねるしパサつくし
坊主にしてウィッグ被ろうか本気で悩んだ!+9
-3
-
122. 匿名 2018/06/23(土) 20:07:28
>>115
これ縮毛矯正失敗のビビり毛なんじゃないの?
傷んでるんだったら、もうトリートメントで誤魔化し聞かないレベルだよ。髪が死んでる。+18
-1
-
123. 匿名 2018/06/23(土) 20:23:33
>>53
この人、傷んでいるとか縮毛失敗では?とか言われているけど、私は癖毛で元からこの人みたいな感じの髪質ですよ!ふぁさ〜って広がってパサパサ。
普通に下ろすとまとまらなくて変になるから常にまとめ髪。
歳とってそういう髪質になったわけではなく、若い頃からなんだよ…
髪の量多いから縮毛矯正してもイマイチ変な仕上がりになるし困ったもんだよ。嫌な髪質です。+48
-0
-
124. 匿名 2018/06/23(土) 20:29:32
好きな髪型で良いと思う
うるさい世の中に反吐が出る+28
-1
-
125. 匿名 2018/06/23(土) 20:40:01
>>124
こういう指摘する人って、人一倍人の目気にしてるじゃないのかな。
私は別に世間の目を気にしてるわけじゃなくて、似合わない髪型でいたくないだけ。
自分が歳相応に綺麗でいたいだけ。+12
-10
-
126. 匿名 2018/06/23(土) 20:45:51
ボブにして良い感じって思ってるのは自分だけで、はたから見たら芸人の永野か阿佐ヶ谷姉妹なんじゃないの?+27
-2
-
127. 匿名 2018/06/23(土) 20:52:32
阿佐ヶ谷姉妹はロングだろうとショートだろうと阿佐ヶ谷姉妹でしょ笑
二人とも髪はお奇麗+32
-1
-
128. 匿名 2018/06/23(土) 20:52:46
好きな髪型すればいい
ホルモンの変化なのか酷い癖毛がゆるいカールになってきた
程よくボリュームも出るしこの歳になって生まれて初めて自分の髪が好きになったよ
+19
-0
-
129. 匿名 2018/06/23(土) 21:00:49
>>106
その人によるよ。
私は若白髪家計の血筋を見事に受け継ぎ、30手前頃から白髪染めだったけど、40過ぎても真っ黒な人もいる。+31
-1
-
130. 匿名 2018/06/23(土) 21:01:43
40歳になってロングからボブに変えました
髪質も変わってくるからロングは厳しいと思ったよ
ボブにしたら若返ったって周りから言われる様になって40代には見られなくなったよ!
ちなみに今は45歳+16
-2
-
131. 匿名 2018/06/23(土) 21:11:24
42歳 そろそろカットに行こうとさっきまでホットペッパービューティーでいろんな髪型見てたけど、 モデルさんが若くて可愛すぎて「こんな感じで!」って絶対に言えない。前に美容師さん髪型しか見てないよってコメント見たけども。口で説明もしにくい。+27
-0
-
132. 匿名 2018/06/23(土) 21:15:22
>>131
私もたまに見るけど、ミセス向けの髪型ってページでもモデルさんは20〜30代くらいの人ばっかだもんね。あまり参考にならない(笑)
モデルさんは若くて美人だから似合うんであって、私が同じ髪型にしても全く違う雰囲気になるんだろうなって思う。+35
-0
-
133. 匿名 2018/06/23(土) 21:17:10
ハチ?辺りのうねりに耐えられず縮毛矯正をかけた
毛先は巻いてるけど職場の若い娘さんたちにはどう思われているか、ちょっと気になる
ショートはおっさんになるだろうから選択できないわ+7
-1
-
134. 匿名 2018/06/23(土) 21:24:29
髪がきれいならロングにしたいけど、オバチャン顔が浮いてヅラみたいに見えるだろうな+6
-2
-
135. 匿名 2018/06/23(土) 21:27:39
>>53
この人は、縮毛かデジパかブリーチか白髪染めの繰り返しでびびってるか、くせ毛か、カットによる切れ毛か、どれか。+9
-0
-
136. 匿名 2018/06/23(土) 21:28:03
>>126
私のことだ!笑+4
-0
-
137. 匿名 2018/06/23(土) 21:29:57
>>125
人一倍人の目を気にしてる、そうかもしれないですね。
私はただ年相応な〜みたいな思いも好きな髪型になるんじゃないですか?
それに、私は指摘しているつもりはないですよ。
私のコメントが何か嫌な感じがしたならごめんなさい。
+3
-2
-
138. 匿名 2018/06/23(土) 21:33:45
42歳
ショートです。
カット技術が高い
美容師さんなので
朝起きたら、
そのまま膨らんだとこに
スプレー揉み込んで終わり!
+9
-1
-
139. 匿名 2018/06/23(土) 21:39:17
重力に負けて体が垂れてきて、ロングだと全身のバランスが悪くなった。
山崎アナみたいなボブにしたらバランス取れた。
+7
-1
-
140. 匿名 2018/06/23(土) 21:54:25
>>96
かといって、縮毛かけてツンツンのストレートにしてる人もおかしいんだよね。
艶々にはなるんだけど、顔とのバランス?がね+11
-3
-
141. 匿名 2018/06/23(土) 21:58:59
今日ちょうど美容室行ってきました。ひし形のショートボブにしたかったけど、綺麗な形でいられるのがせいぜい2ヵ月くらいなんで、結局たいして切らず肩くらいの長さです。ちょいちょい美容室行けばいいんだろうけど、金銭的余裕がないんで3ヵ月に1度しか美容室行けない。
でも3ヵ月に1度だと白髪がかなり目立ちます。1ヵ月に1度行けたらなー。
+14
-0
-
142. 匿名 2018/06/23(土) 22:17:59
>>62
1年以上美容院には行ってない…43。
まだ白髪は生えなくて。+20
-0
-
143. 匿名 2018/06/23(土) 22:23:41
プラマイに絵が!!!!+7
-0
-
144. 匿名 2018/06/23(土) 22:49:21
>>142
白髪なかったら私もできるだけ美容院行きたくないかも。なんかうまく伝わってなくて思ったのと違う感じにされたらどうしよう?とか考えて緊張しちゃうから。+18
-0
-
145. 匿名 2018/06/23(土) 22:52:21
毛髪化粧品関連の会社の43歳です。うちの会社にハゲたおっさんがいないので、恐らく髪質とか地肌にははそこそこいいシャンプーとかで老化は防げるのかなーと思う。
そんなわたしは40代になり、前下がり前髪なしボブにしたよー。白髪が気になるから、わざと白髪が気になる髪型にして髪染めに美容院にマメに行くようにした。安いとこだけど。+4
-0
-
146. 匿名 2018/06/23(土) 22:57:30
こんなのにしたい
肩上ぐらいのボブですが汗でハネるし、くくると白髪が目立つし、ショートは似合わない
もうどうしたらいいのか+20
-0
-
147. 匿名 2018/06/23(土) 22:57:52
いくら髪がキレイでも髪だけじゃね
縮毛矯正したようなツヤツヤサラサラの髪だと張りのない肌や目元の小皺が余計に目立って何とも言えない物凄い違和感あるんだよね
困るよね~+17
-0
-
148. 匿名 2018/06/23(土) 23:02:18
最近、ショートボブにしたけど評判いい。若く見えるみたい+5
-0
-
149. 匿名 2018/06/23(土) 23:09:37
43歳です。今ストレートボブで次はパーマをかけたいと思っているのですが、自分のイメージどおりになるか不安で。失敗しても結んでごまかせない長さだし。悩んでいます。+5
-0
-
150. 匿名 2018/06/23(土) 23:44:43
関係ない❗つまらない+3
-2
-
151. 匿名 2018/06/23(土) 23:50:59
このくらい潔いショートにしたいけど、勇気ない+25
-0
-
152. 匿名 2018/06/24(日) 00:02:22
>>146
私こんな感じにして青っぽく染めて白髪が出るところにあえて白いラインを入れてるよ。なんか横断歩道みたい(笑)
この年で「モテ」を気にすることもなくなったし、好きな頭で生きていくのさ。+7
-0
-
153. 匿名 2018/06/24(日) 00:44:54
>>146
前下がりのショートボブだから こまめに行けるように 安い美容院にしてる
白髪は前髪が多めだけど カラートリートメントで 週2~3やってる たまに洗い流さないトリートメントしたりしてる。前髪はあり 眉間に薄くシワがあるので…。でも お風呂のあと アルブチン プラセンタのパックしたら ほうれい線とかシワとか目立たなくなって来た 45です。
+5
-0
-
154. 匿名 2018/06/24(日) 01:06:34
40代のロングはまだいい。
50代はやめておくれ。会社にロングの50代いるけど、汚ならしい見苦しいよ。誰か言ってあげないのかな。+10
-3
-
155. 匿名 2018/06/24(日) 01:18:06
おばあちゃんになればなるほど短くなるよね(笑)
おばあちゃんがロングにしてる人たまに見るけど毛量少ないからお化けみたいに見えるしちょっと不潔にも見えてしまう。
まる子ちゃんのおばあちゃんみたいにまとめてればいいけどね。
40代も50代も30代と変わらない髪型してる人が大半だからそんなに気にしなくても良いですよね。+11
-0
-
156. 匿名 2018/06/24(日) 02:01:52
髪乾かすのが、本当に億劫だから
ショートボブ
自分ではかなり気に入ってる+6
-0
-
157. 匿名 2018/06/24(日) 02:16:57
セミロングです
染めていてもすぐに白髪目立つから
纏めらたくないので
便利ですね
+1
-0
-
158. 匿名 2018/06/24(日) 02:27:17
ミディアムボブ
カラーは以前は明るくしていましたが
色が抜け易くなってきたから
落ち着いたダークブラウンにしました+3
-0
-
159. 匿名 2018/06/24(日) 02:28:28
ストパーかけて前髪ありのミディアムボブ
若作りと言われそうだけど
気にしない+6
-0
-
160. 匿名 2018/06/24(日) 03:34:59
首から背中にかけて贅肉がモッサリしてて短く出来ない(´д`|||)
肩下15㎝くらいで斜め前髪のゆるフワパーマをかけてます。
仕事中前髪が邪魔になり耳に掛けますが…又吉になってしまうのが今の悩みです( TДT)+2
-0
-
161. 匿名 2018/06/24(日) 03:55:27
もう何年もショートとボブを行ったり来たりしてます。私はショートが好きだ。
今年40歳。
きっとこれからもこのまま変わらないと思う。+6
-0
-
162. 匿名 2018/06/24(日) 08:32:27
40代です。
髪が多くて剛毛、しかも広がる髪質なのでロングです。短くするほど、収拾つかなくなります。
ババアのロングはやめてという意見もありますが、髪質によると思います。
私は重めのロングで重さで髪を落ち着けています。仕事の日は後ろで結び、オフの日は下ろしています。+11
-0
-
163. 匿名 2018/06/24(日) 08:38:49
ネットで40代の髪型画像検索しても、どうみても40代にみえないかわいい感じの女性がモデルででてくる。
そうじゃなくて、素人に近い雰囲気の人で画像がみたい。かわいい人はなにやってもかわいいし
年齢違ったら話が違う。+26
-0
-
164. 匿名 2018/06/24(日) 08:57:02
肩下のウェーブヘアが似合うとようやく気付いて最近はずっとセミロングパーマ
前髪流した方が似合うのも最近気づいて今前髪を伸ばしてる+4
-0
-
165. 匿名 2018/06/24(日) 08:58:22
>>154
私の職場にもいるよ
毛先揃えるだけで何年も同じ髪型してるわ
毛先がパサついてて清潔感がないよね
旦那も娘も何も言わないのか不思議。
+5
-2
-
166. 匿名 2018/06/24(日) 09:07:32
ワンレンのボブです。
前髪作りたいっていつも思うんだけど、たまに作るとやっぱり似合ってない、やっぱり失敗したって思うんだよね。
いまは3年以上前髪なし。
前上がりにしたり平行にしたり前下がりにしたり、その時の気分で変わってます。
+4
-0
-
167. 匿名 2018/06/24(日) 09:52:36
>>146
こんな感じのショートって画像だと素敵に見えるけど実際40代がやってるとただのおばさんショートにしか見えないんだよなー
ヘアモデルが若いのとセットしていい瞬間を撮ってるからなんだろうな+9
-0
-
168. 匿名 2018/06/24(日) 10:30:44
ボブを2年してた。楽チンだった。
でも、縮毛矯正かけて、セミロング。
雰囲気美人にみえるのか、
美人ではないのに、親切にされるようになった。
人によって、似合うものはちがうかも。
あ、年取ってエラはってきたから、エラが隠れてるのかも!+2
-0
-
169. 匿名 2018/06/24(日) 10:37:18
吉瀬美智子みたいな感じのショートにしてる
白髪がとても多い訳ではないけど、少しでも出たら気になるので、白髪染めは10日〜2週に1度、カラー専門店でやる。時間のない時は自分でやる。
カット+カラーは1ヶ月に1回、洗い流さないトリートメントは毎日、あとビオチンサプリ飲んでる。
清潔感があって年相応に見られればいいや+3
-0
-
170. 匿名 2018/06/24(日) 10:58:58
45歳
ずっとロングだったけど
鎖骨かかるくらいのセミロングにしました
髪質の良さだけは自慢でしたが
加齢によるうねり波状毛がひどくなってきました
白髪も最近はすごい(涙)
50歳になったら潔く短くして
吉田羊さんみたいなクールなボブにしようと思っています
+8
-0
-
171. 匿名 2018/06/24(日) 11:51:28
コロンとサバっとショートにしたいんだけど、髪の生え方のくせが強くて、なんか納得いかない。
前下がりのワンレンショートボブも、年取ってきたらなんだか寂しい感じで、洒落っ気ないヘルメットみたい…(;_;)
幸いです白髪がない家系なので、少し伸ばして束ねられる長さにしてみようと今伸ばしてます!!
歳を取るのは嫌じゃないけど、若い頃より違う意味で違和感ないように、とか気にして疲れる。
年だから、だけじゃなくて似合うもの、老けないように!!でも、不快にさせないように!!とかはやっぱり考えてしまうし。
若者よ、どうか迷走中のおばちゃんのことは長い目で見ておくれ(^ー^)ノ
+6
-0
-
172. 匿名 2018/06/24(日) 12:30:54
ごめんなさい。50になってしまったけどセミロングです。理由は一度、ショートに挑戦したけど全然似合わなかった。本人の顔立ちや髪質もあるので、似合う髪型を見つければいいと思います。+9
-0
-
173. 匿名 2018/06/24(日) 12:51:20
軽くウェーブのかかったセミロングです。
白髪が目立たないようハイライトをいれてます。
+4
-0
-
174. 匿名 2018/06/24(日) 13:13:05
まんまるショートボブだけど、おでこ出すの嫌で、数年前からずっと前髪を高めの位置から重めに下ろして(軽くパッツン気味で)とオーダーし続けてたら、40あたりを境にパッツンしてこなくなった……
片方の眉が見え隠れする感じで、まぁ自然だからいいんだけど、美容師さんからしたら、そろそろお顔の衰えを自覚せよと無言の意見だったのか(笑)+2
-0
-
175. 匿名 2018/06/24(日) 13:54:30
ボブです
ほんとは前髪あげてまとめたいけれど、おでこのしわが気になるのでおろしている
髪が薄くなったらどうしたらいいんだろう
+3
-0
-
176. 匿名 2018/06/24(日) 14:17:48
前髪ありの前下がりボブって、もうオバサン同士でかぶりまくるよね
自分もこれなんだけど、どこへ行っても同じ髪型の人だらけで辛い
コンビニのレジのバイトの人とかさ
でも美容室いくとこれにされるんだよー+7
-0
-
177. 匿名 2018/06/24(日) 14:54:26
ショートの方が似合う似合わないが絶対あるからある程度長さあってもいいと思う
頭の形とか顔の形とか体型とかでショート似合わない人は悲劇的に似合わないもん
そこで40代だからと切るのはなんかもう40になったら女捨てなきゃみたいな気がする
やっぱり骨格や体型全体のバランスで似合う似合わないは絶対あるよ
長さあればアレンジもできるしTPOにも対応できる+7
-0
-
178. 匿名 2018/06/24(日) 17:23:20
無難だけどこんな感じにしたい。
でも絶対にこんなに綺麗に内巻きにならない。+4
-0
-
179. 匿名 2018/06/24(日) 18:45:23
人生半分過ぎたから好きな髪型すればいいって思う髪の毛位多少失敗してもすぐはえてくるし+0
-0
-
180. 匿名 2018/06/24(日) 19:54:39
最近、お局様のトピで「陰で落武者と呼ばれている」とかあったけど、自分のことじゃないかと思った
鎖骨辺りまでのストレートで、前髪が半端に伸びて邪魔だからポンパドールっぽくしてるものだから…+4
-0
-
181. 匿名 2018/06/24(日) 22:23:10
白髪か増えてきたのでもう伸ばせない(泣)
でも私はずっとショートですが+3
-0
-
182. 匿名 2018/06/24(日) 22:25:42
こんな感じのショートです❗+5
-0
-
183. 匿名 2018/06/25(月) 00:17:18
>>98だけど、皆さん白髪は染めているのに、マイナスが少なくて優しい。もちろん、白髪は無い方が良いよ。でも、それを気にしている自分が嫌で白髪は染めずにハイライトを入れてみることにしました。艶があれば、白髪も乱反射してそんなに目立たないみたい。特に照明の暗い所では、ほとんどわからないみたいです。
行く末はお洒落なグレーヘアーを目指してます。
+1
-0
-
184. 匿名 2018/06/26(火) 02:55:29
若い時より絶対髪は傷みやすく癖毛も酷くなってきました。
しかし艶を失えばドーッと老ける年頃。とにかくマメに美容室に行き、髪のメンテナンスに力を注いでます。
元々美容好きなのもあるけど髪が綺麗は七難隠すと思うのでお金掛けるようになりました。+1
-0
-
185. 匿名 2018/06/26(火) 04:14:53
長さや色は人によるけど
結局、落ち着いたカラーのサラサラストレートが一番若々しく見えると思ってる。
前髪は程よい長さで流す感じ。
量とか艶とか、清潔感のあるサラサラストレートを保つのはすごく難しいけどね。+1
-0
-
186. 匿名 2018/06/27(水) 08:07:17
>>10 50歳に見える42歳なんているの?+1
-0
-
187. 匿名 2018/07/03(火) 23:19:13
老けて見えたくないけど、なんか年取ってるのがダメって考え方つまらないと思わない?そりゃ10代や20代の元気なつやつやの髪とは違うけど何歳でも変でも老けて見えても好きな髪型楽しんで他人に文句言われない世の中になってほしいわ。まあ私はいつも素敵に見える髪型を選ぶけど。ロングがいくらばさばさ汚い髪でやまんばみたくなっててもちゃんと洗っていればべつによくない?変だからって批判するのほうがいやだわ。+1
-0
-
188. 匿名 2018/07/15(日) 11:41:53
前髪ありのボブでしたが、去年から前髪を伸ばして、40に備えています。今はコレ。
童顔なので、年をとって髪型が幼いと痛いなと思ったので。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する