-
1. 匿名 2018/06/23(土) 08:36:54
事件から来月で2年となるのにあわせ、東京都内の出版社が書籍化を予定していて、この中では拘置所にいる植松被告との手紙や接見でのやり取りなど、月刊誌で紹介してきた内容や新たに加筆した手記などを、専門家の意見や被害者の家族の声などとともに掲載するということです。
これに対し、21日、静岡県の大学教授や障害がある人の家族会の代表が出版社を訪れ、出版停止を求めるおよそ2000人分の署名を提出しました。+97
-3
-
2. 匿名 2018/06/23(土) 08:37:40
なんで出版しようと思ったのか謎+223
-8
-
3. 匿名 2018/06/23(土) 08:37:59
誰がもうかるのこれ
+122
-1
-
4. 匿名 2018/06/23(土) 08:38:15
正直言って読んでみたい+81
-52
-
5. 匿名 2018/06/23(土) 08:38:32
まだ判決出てないなら余計にダメだね+93
-4
-
6. 匿名 2018/06/23(土) 08:38:43
なんで事件の加害者が本を出す必要があるのか毎回思う。+298
-4
-
7. 匿名 2018/06/23(土) 08:39:37
元少年Aの絶歌を思い出したわ。+227
-0
-
8. 匿名 2018/06/23(土) 08:39:38
こいつに印税入るとしたら胸くそ悪いことこの上ない。+232
-4
-
9. 匿名 2018/06/23(土) 08:39:54
>出版社の編集長「社会で考える材料に」
きれいごと言ってるけど結局儲かると思ってるから出したいだけでしょ
被害者やその遺族の気持ち考えたら普通は本出そうとか思わないよ
+254
-2
-
10. 匿名 2018/06/23(土) 08:40:37
こんな奴に人権なんかねぇよ
さっさと殺れ。+157
-8
-
11. 匿名 2018/06/23(土) 08:40:38
人並みはずれた悪事をしでかす→
その犯人や身内が本を出す→
印税がっぽがっぽで大儲け
被害者には一銭も無し
こんなんおかしい
+221
-3
-
12. 匿名 2018/06/23(土) 08:40:44
主張なら法廷でやれ+33
-1
-
13. 匿名 2018/06/23(土) 08:40:46
売れるから出版社も出すんだね
結局お金になればなんでもいいんだね+72
-0
-
14. 匿名 2018/06/23(土) 08:41:47
さかきばらにしろ
ディーンの映画のやつにしろ
遺族が嫌だって言ってるに
なんで本出したり映画化したりするの?+189
-0
-
15. 匿名 2018/06/23(土) 08:42:10
サイコパスの手記なんか読みたくなく
無惨に殺された人たちを思ったらさ
誰が金儲けするんだ❗+72
-0
-
16. 匿名 2018/06/23(土) 08:42:31
印税は自分の懐に?
買った人も読んだ人も同罪+80
-1
-
17. 匿名 2018/06/23(土) 08:43:03
誰得なの?
これを買う人もいるんだろうなぁ。
本出版するまえに早く死刑にしなよ。
人殺した人間は有無を言わさず死刑でしょ。+96
-0
-
18. 匿名 2018/06/23(土) 08:43:09
この本に手記を寄稿する被害者家族もいるみたいだけど
「被害者の家族として被告への反論を寄稿しました」ってあるから
被告側の一方的な論調で終わる本ではないんじゃない?+30
-4
-
19. 匿名 2018/06/23(土) 08:43:14
>被告の差別的な思想が本という形で拡散すれば同調する人が増えるおそれがあり危険だ。
↑本当にこれだと思う。
あの思想は危険だけど事件直後から同調する人は一定数いたよね。
+119
-1
-
20. 匿名 2018/06/23(土) 08:44:05
誰が読みたいんだよ?
胸糞悪い。+43
-1
-
21. 匿名 2018/06/23(土) 08:45:00
なんでこんな男を帰化させたとおもう
在日韓国人だとマスコミも後追いせずダンマリ!
一切、出自を隠してる
朝日とかいつも通名しか出さないしね
犯罪者はニセ日本人だらけ+30
-9
-
22. 匿名 2018/06/23(土) 08:45:32
朝鮮犯罪者の手記なんか読みたいとも思わない。早く殺処分して+19
-4
-
23. 匿名 2018/06/23(土) 08:45:36
>>6
買う人がいると商売が成り立つから。
こういうものは買わなきゃいい+0
-1
-
24. 匿名 2018/06/23(土) 08:45:50
犯罪心理学の資料として使って出版するなら分かるけど少年Aのも不買と言いつつかなり売れたみたいだし不愉快
加害者側が事件をネタに金稼ぐの取り締まって欲しい
+75
-0
-
25. 匿名 2018/06/23(土) 08:47:00
サムの息子法が必要。
人をころしておいて、利益を得るなんておかしい。
利益目的でないなら印税いらんじゃろ+79
-0
-
26. 匿名 2018/06/23(土) 08:47:01
障害者には安楽死を
だっけ。この人の本なら買ってしまう人もいるだろうな+12
-5
-
27. 匿名 2018/06/23(土) 08:47:04
太田出版(酒鬼薔薇)
文藝春秋(酒鬼薔薇の親)
幻冬舎(市橋)
今回はどこの出版社だろう+65
-0
-
28. 匿名 2018/06/23(土) 08:47:09
書籍化とかふざけないでほしい。こういう逮捕されてからも被害者家族を傷つける犯罪者は許せない。即刻死刑で良い。+39
-0
-
29. 匿名 2018/06/23(土) 08:47:44
出版社の人たちは、自分の身内を殺した犯人が本を出しても平気なの?
ただの金儲けのくせに、社会が~とか言うなよ。+49
-0
-
30. 匿名 2018/06/23(土) 08:48:01
犯罪者っていつも本出すよな
申し訳程度に被害者へのお詫び書いてたりするけど+11
-0
-
31. 匿名 2018/06/23(土) 08:48:03
どこの出版社が出すの?
金儲けなら何でもありか?
こいつ反省もなんもしてないよ!
人間の皮かぶってるだけで人ではない!
サカキバラと同類や!
あいつも出版した事、被害者の遺族の人達怒ってたやろ!
なんで、傷付いて悲しんでる人の気持ちが分からないんよ…+51
-0
-
32. 匿名 2018/06/23(土) 08:48:24
>>14
さか○ばらって瑛太と生田斗真の映画 「友罪」だよね
+9
-0
-
33. 匿名 2018/06/23(土) 08:50:34
少なからずこいつの考えに共感してしまう人はいるはず。
その共感してしまう人が何か事を起こさなければいいけど。+15
-0
-
34. 匿名 2018/06/23(土) 08:50:37
綺麗事言ってるけど、結局は売れりゃあ犯罪者でもなんでも使うんでしょ?
中身が気にならないわけじゃないけど、絶対に買わないし読まない。+22
-0
-
35. 匿名 2018/06/23(土) 08:50:55
社会の為と思ってるんなら、そういう施設や施設で働いている人に無料で配るだけで良いと思う。+18
-0
-
36. 匿名 2018/06/23(土) 08:53:32
この本を買って読みたいと思う人を軽蔑する。
植松のことは早く処分すべき。+15
-7
-
37. 匿名 2018/06/23(土) 08:53:45
こいつって凄い人数殺してるけど死刑になってないんだよね?+22
-0
-
38. 匿名 2018/06/23(土) 08:54:48
収益を被害者に分配するとかは無いの?
いや、本当に変な世の中になったもんだわ
+13
-0
-
39. 匿名 2018/06/23(土) 08:55:04
犯罪者の字とか絵って特徴あるよね。びっしり書く感じ+7
-0
-
40. 匿名 2018/06/23(土) 08:55:23
>>27
創出版
社長の画像載っけておきます。+23
-2
-
41. 匿名 2018/06/23(土) 08:56:02
ネットで無料公開したらいい
加害者の手記にお金払う必要無し!+39
-0
-
42. 匿名 2018/06/23(土) 08:56:18
これって本当に本人が書いてる?
留置されていて書く暇あるの?
書いた文章どうやって行き来できるの?
無知な人間でごめんなさい+7
-1
-
43. 匿名 2018/06/23(土) 08:58:22
どうせ胸がムカムカするような言い分しか書いてない
被害者の言い分はもう聞けないのに+12
-0
-
44. 匿名 2018/06/23(土) 08:59:09
あまりにも理解出来なさすぎるから逆に読みたくなる人もいるとは思う。+8
-0
-
45. 匿名 2018/06/23(土) 09:01:21
これ買うやつが植松に心酔して事件起こしそう
名古屋大のドブスもサカキバラをあがめてたし+8
-3
-
46. 匿名 2018/06/23(土) 09:10:30
印税入らないようにすればいいのに。+16
-0
-
47. 匿名 2018/06/23(土) 09:12:25
仮に理念が本気だったとしても遺族の心情無視してまでやることじゃないし
やろうとする神経が理解できない。
どうしても出版したいなら尚更人としての筋を通しなさい+10
-1
-
48. 匿名 2018/06/23(土) 09:13:15
>>25
犯罪を元に金儲けするなんてあってはならない
本当に日本でもサムの息子法を早く作って欲しい+8
-0
-
49. 匿名 2018/06/23(土) 09:15:27
綺麗事いうから、また腹が立つのよね。
皆さん、こんな犯人のはなしが好きなんでしょ?グヘヘ。儲けさせてもらいます!って言えばいいのに+8
-1
-
50. 匿名 2018/06/23(土) 09:17:21
みんな想像してごらんよ
自分の子どもや親が家族が恋人がなぶり殺される様子を書いた文章で
自分の大切な人を手にかけた奴の手に報酬がわたるなんて
この国の犯罪者擁護は異常+53
-0
-
51. 匿名 2018/06/23(土) 09:19:17
こういう本出すと、感化される馬鹿が
出てくる
模倣犯出てきたら、責任とるのか?
感化されて、同じ事をしたら
責任取れるのか?+12
-0
-
52. 匿名 2018/06/23(土) 09:20:07
>>40
ありがとうございます!ここの出版社、宮崎勤の本も出してたのか。+8
-0
-
53. 匿名 2018/06/23(土) 09:33:17
自分の家族が同じ目にあっても本を出させるの?
いくら仕事でもないわ。+5
-1
-
54. 匿名 2018/06/23(土) 09:37:19
出版させない為に、国が動かないの?+2
-3
-
55. 匿名 2018/06/23(土) 09:40:32
遺族の許可を取り、制作費は出版社もち、印税は全額遺族や事件現場となった施設へ寄付…なら出してもいいと思う+3
-4
-
56. 匿名 2018/06/23(土) 09:43:25
これは快楽殺人ではないし、
考える材料の一つにはなると思う。
ケアセンターなどで高齢者や
知的障害者と接している職員の待遇改善が
必要だと思う(但し日本人に限る)
太田出版の少年Aの本は軽蔑するけど。
あれこそ国に圧力を掛けてでも出版差し止めにして
欲しかった。
+11
-2
-
57. 匿名 2018/06/23(土) 09:54:04
>>19
ガルちゃんでも社会のお荷物だからとか
同調するコメントが多くて怖かったよ
赤色の大きな字になってて
障害特に発達障害トピで…
私は成人してから診断された者だけど、なりたくてなったんじゃないのに散々な言われよう
+15
-0
-
58. 匿名 2018/06/23(土) 09:54:13
>>4
殺人鬼にお金が入ることをお忘れなく。+12
-0
-
59. 匿名 2018/06/23(土) 09:55:28
植松支持者がいるけど、管理人は気がついてる?+12
-0
-
60. 匿名 2018/06/23(土) 09:56:55
また幻冬社?話題作りには何でもやるじゃない。絶対買わない。+6
-0
-
61. 匿名 2018/06/23(土) 10:02:48
こういう頭がいかれた犯罪を犯した犯人は即刻現場で射殺すべきだった。発言の機会を与える必要なし。取り調べすらする必要ないよ。やったこと一目瞭然で頭おかしいことなんて誰でもわかる。
こいつ被害者を何回殺す気?+10
-0
-
62. 匿名 2018/06/23(土) 10:11:30
46人の被害者って物凄い恐ろしい事なのに、あまり大事になっていない気がするのは私だけでしょうか…+16
-0
-
63. 匿名 2018/06/23(土) 10:17:30
山ゆり園は地元です。まだまだあの記憶が残って苦しみ続けてる関係者の方々を思うとよくも出版しようなんてゲスい事思い付くね。
裁判すら始まってないのに。
印税で被害に遭われた人に償いたいとか考えてるなら言語同断。+20
-0
-
64. 匿名 2018/06/23(土) 10:18:21
絶歌みたいなの禁止する法律を政治家は作れよ!!
いい加減ちゃんとした倫理ある国にしろよ!
+13
-0
-
65. 匿名 2018/06/23(土) 10:21:13
>>56
殺害の後に笑顔の写真をSNSにあえて載せてたから、
そういう意味では快楽殺人の一面も無いとは言い切れない+8
-0
-
66. 匿名 2018/06/23(土) 10:31:30
事件のことを本にするのは反対だけど、犯人がこれまで生きてきた背景や思想、ほんの小さな異常行動、発言、生活態度、周りの環境、色んな視点から見た心理学者が書いたノンフィクションなら読みたい。
これって凄く大事なことだと思う。犯罪を犯す人間を作らないためにも。+6
-3
-
67. 匿名 2018/06/23(土) 10:37:37
>>56
快楽得ようが得まいが被害者や遺族には何の関係もないでしょ。
職員の待遇云々なんて理由にならない
一生懸命やってる人や殺人なんてしない人がほとんどなんだから。+4
-0
-
68. 匿名 2018/06/23(土) 10:39:20
>>56
快楽殺人かどうかなんてどうやって判断するのさ
どんな理由であれ犯罪ネタに利益産むような事許されていいはずがない+7
-0
-
69. 匿名 2018/06/23(土) 10:40:56
>>56
私が家族殺されたら考える材料になんてして欲しくない。
物扱いみたい。+13
-0
-
70. 匿名 2018/06/23(土) 10:56:35
障害者差別しても、自分が障害者側になりうることも十分にありえるのに。
自分より弱者が障害者しかいなくてそれを叩く人は悲しいね。+18
-0
-
71. 匿名 2018/06/23(土) 10:59:12
あのさぁ…サカキバラといい犯罪者の手記を出版ってイカれてるとしか思えない。日本どうしようもないな…+7
-0
-
72. 匿名 2018/06/23(土) 11:01:12
>>56
介護職員は大変な職業だと思うけど、なんか気分悪い考えだね+7
-0
-
73. 匿名 2018/06/23(土) 11:04:27
テレビや新聞だけでなく、印刷もマスゴミ。
汚染されてる。+2
-0
-
74. 匿名 2018/06/23(土) 11:19:17
植松や白石なんかよりもこの前の新幹線殺人の奴や闇サイト殺人事件の犯人の方がよほど悪質に思える+2
-5
-
75. 匿名 2018/06/23(土) 11:25:35
2000人分じゃ無理だね。
サカキバラみたく犯人だからこそ知り得る話も含まれると見込んで関心持つ人の数が多いし、こういう本は遅かれ早かれ無関係なジャーナリストが勝手に本を書いて出したりするから、犯人とはいえ当事者ならば尚更出版出来るでしょ。
+1
-2
-
76. 匿名 2018/06/23(土) 11:30:15
>>71
日本より何十年も先に海外ではとっくに犯人による本が書かれてるよ。
本以外にも刑務所で描いた絵をオークションで販売したり刑務所からテレビ取材受けたり。
本は犯人、被害者、被害者遺族、加害者家族、捜査に関わった元警官、事件とは無関係な記者。
いろんな人がひとつの事件の本を出してる。
日本は被害者、被害者遺族、事件とは無関係な記者による本が中心だね。+3
-0
-
77. 匿名 2018/06/23(土) 11:34:02
>>64
それなら事件とは無関係な記者が書いた本も無くそうよ。
裏付けない取材してまとめただけなのにまるで亡くなった被害者から話を聞いた、会ったこともない加害者から話を聞いたかのようにそれらを事実かのように書いてるしさ。
あと遺族によるのも禁止に。
遺族とはいえ被害者が実際にどうだとか関係なく、被害者の性格や人生を美化してて寒気する。
+2
-0
-
78. 匿名 2018/06/23(土) 11:37:27
トピずれになるが、実際に起きた殺人事件をモチーフにした映画って必ず製作されるじゃん。
いろんな事件のWikipedia見ると必ずってぐらいモチーフにした作品が作られてる。
あれも禁止にならないのかな?
遺族が許可したならまだしも、映画がドラマって娯楽だし面白半分に作るべきではないと思う。+7
-0
-
79. 匿名 2018/06/23(土) 11:37:45
反対!!事件直後、この犯人に同調する人ガルちゃんでも結構いたし今の抑圧された社会で書籍化は危険だと思う。
被害者やその家族、障害がありこの事件を知って自分の事のように傷ついた方やその家族達をもっと傷つけてしまうことを考えないのかな。
犯人の事語りたいならwikiとかに載せとけばいいじゃん。+8
-0
-
80. 匿名 2018/06/23(土) 11:39:32
>>38
渡されても受けとるわけないよ。
むしろ渡されたら屈辱だよ。
サカキバラの時も遺族に渡そうとしたが、被害男児の父親がふざけるなって怒りを露に拒否したよ。
被害男児の父親がインタビューで話してた記事あった。
+7
-0
-
81. 匿名 2018/06/23(土) 11:43:11
>>65
それは知らなかった。
情報不足で失礼しました。
誰かも言ってたように印税が
入らないようにネットで
無料公開すれば良いと思う。
+0
-1
-
82. 匿名 2018/06/23(土) 11:45:15
>>42
時間あるし書けるよ。
毎日長時間取り調べ受けるわけじゃないし暇な時間もある。ノートと鉛筆や便箋が手に入るし日記書いたり家族などに手紙書いたりできる。
やり取りは弁護士を通じて記者や出版社と取り引きするか、直接出版社らとの面会でする。
口裏会わせに使う目的じゃないなら書いてそれを渡せる。
書いて渡すことは違法ではない。
+0
-0
-
83. 匿名 2018/06/23(土) 11:51:22
>>46
印税入らなくても書く人は書くよ。
アメリカだと印税入らないのに書く人いる。
自分の口から一部始終を全て話したい、自分の思いを語りたいとかで書く。
書かなきゃ全てを細かく話す場が無いから。
書くこと事態を禁止にしなきゃ意味ない。
ちなみに受けとるのは印税だけじゃない。
出版社との契約金も別にある。印税は売り上げによるもので、契約金は書いたものを出版社が独占で買い取る時に発生する。+3
-0
-
84. 匿名 2018/06/23(土) 12:05:28
被害者が可哀想というのはわかるけど、遺族の気持ちがどうというのはちょっとアレかな。
家族を持て余して施設に丸投げして、
しかも事件後ほとんどの遺族は、被害者の名前も顔も隠したままなんだよ。
どこに愛情があるというの?+1
-12
-
85. 匿名 2018/06/23(土) 12:43:15
>>56
私は障害者支援の仕事をしているけど
確かに待遇は良くないけど
その問題と、今のこの件は
別問題だと思う。
命を何だと思っているのか
不快でしかない+8
-0
-
86. 匿名 2018/06/23(土) 12:43:23
この人だったかな…絵も上手くて漫画描いてたの。
拘置所と記者とやり取りした物だったかを見たことある。+2
-0
-
87. 匿名 2018/06/23(土) 12:53:13
>>84
被害者家族への冒涜やめろ
当事者じゃなきゃ分からない大変さがあるんだよ。
家に置いておけないレベルの障害者抱えて
どうやって働きに出るの?
生活するためには
働かないといけない。
つきっきりでいられないでしょ。+11
-1
-
88. 匿名 2018/06/23(土) 13:25:46
>>57
ヤフーなんて本当に酷かった
あとSNSでも同調する人いたよ。
特に自分の配偶者や子供を見せびらかしているやつ。+7
-0
-
89. 匿名 2018/06/23(土) 13:40:28
異常な思考を持った犯罪者がなぜそうなったのか、それを紐解いて、後続に活かすことは必要だけれど、
それを発表するために莫大な金銭が発生して、犯罪者本人やその支援者が儲かるのはやっぱり違うと思う。
被害者側の救済にそのお金が使われるようなシステムにしたらいいと思う。+2
-0
-
90. 匿名 2018/06/23(土) 13:49:00
>>63
うちも同じ区だよ
この事件は本当に許せない。
本なんてかうわけないよ。出版取り消しに
協力したい。+4
-0
-
91. 匿名 2018/06/23(土) 13:50:21
反省もしていないし未だに何で自分が悪いのかすら考えないゴミの本で学ぶ事はないな
こんな奴に払う金がもったいない+9
-0
-
92. 匿名 2018/06/23(土) 13:52:28
>>84
え?被害者の顔と名前を遺族が明らかに
する必要無いし、むしろ人権の問題になる
家族が殺されて、世間に名前や顔を晒されたいなんて思わないでしょうよ。
亡くなった方の人権を守る為にも、
被害者の個人情報を出す必要はない。+8
-0
-
93. 匿名 2018/06/23(土) 13:55:22
みんな買わなければゴミになる
絶対買わない+8
-0
-
94. 匿名 2018/06/23(土) 13:57:38
>>62
なんか報道もゆるかったよね。。
前代未聞な事件なんだけど、あんな感じで
報道が収まるのは解せない+6
-0
-
95. 匿名 2018/06/23(土) 14:41:35
>>94
イギリスのガーディアンなんかは植松のことを「第二次世界大戦以来、最悪の大量殺戮を行った疑いで警察に拘束された。」と報道してたのにね…
Japan care home attack: picture emerges of modest man with horrifying vision | World news | The Guardianwww.theguardian.comLetter written by Satoshi Uematsu in February reveals that he had wanted to carry out mass euthanasia of disabled people
+6
-0
-
96. 匿名 2018/06/23(土) 14:45:44
身勝手な自己表現のために何の罪もない46人もの人を残忍な方法で殺傷させた上に、それをネタに自己表現のおかわりをして金を得る。
殺傷された46人はこいつの自己表現の道具か???
こいつは自分の思想に酔ってるんだから、自己表現させる場を与えることはこいつにご褒美を与えるのと同じだし、印税の額を自分の思想の賛同者と見なすし、自分やった愚行は「間違いではなかった」とエクスタシーを感じるよ?
「理解ができないからこそ読んでみたい」とか言ってる人、こいつは聞こえの良い表向きの大義名分中にある怖いもの見たさの興味本位を見抜くよ?
こいつに表現の場を与えてはいけない。それは社会のため以前に、こいつを思想をもつヒトとして認めないことが塀の中にいるこいつにむけた社会が与えられる唯一にして最大の圧力だから。+9
-0
-
97. 匿名 2018/06/23(土) 14:52:48
こういうの見ると言論の自由って言葉がよくわからなくなる。
被害者、被害者遺族の心を踏みにじっても言論の自由があるから許されるの?
被害者遺族が抗議してるのに本を出版している時点で金儲けのためにしか感じないし許せないわ。+3
-0
-
98. 匿名 2018/06/23(土) 14:54:24
>>40
あぁ、創出版ね。
この人、日野不倫OL幼児焼殺事件の不倫した元OLを弁護してて、出所したらうちの出版社で働いて欲しいってスカウトしてたよね。
このオッサンによれば、日野不倫OLは被害者なのだそうだよ。+2
-0
-
99. 匿名 2018/06/23(土) 14:58:30
>>84
自分の家族が惨い殺され方して、障害という非常にデリケートな事まで暴露されて名前も顔も世間に知られたら、って想像つかないの?+5
-0
-
100. 匿名 2018/06/23(土) 15:02:20
>>98
ちなみにこの日野OLの本、創出版から出てたよ。
人殺しに「あなたは悪くない」って自分だけは味方だよって激励して良い気分にさせ、こういう本を出版するのがお得意みたい。
このオッサン、多分だけど市民運動家とか、人権屋なんだろうと思う。
ソッチの思想持ってそうな顔だから。+6
-0
-
101. 匿名 2018/06/23(土) 15:07:14
>>94
確か被害者の名前を伏せて欲しいとかで大きく報道してないのでは。+2
-0
-
102. 匿名 2018/06/23(土) 15:07:27
創の編集長は篠田博之という人物。
wikiによると、学生運動家で、左翼、リベラル思想。
「コミック表現の自由を守る会」事務局長、「日本ペンクラブ言論表現委員会」副委員長。
宮崎勤死刑囚の手記も出版した。
言論の自由とか、表現の自由を声高に叫ぶ奴にロクなのはいない。+9
-0
-
103. 匿名 2018/06/23(土) 15:19:26
2年も経ってるのに死刑執行されてないのがおかしい。
死刑以外ないでしょ。いつまで裁判やってんのよ。+6
-1
-
104. 匿名 2018/06/23(土) 15:28:11
まだ解明中で裁判もしてないのに、加害者側の言い分だけを出版して世に拡散するのは間違っている。+4
-0
-
105. 匿名 2018/06/23(土) 15:30:28
>>102
この人、牢屋の中の人にインタビューしてはヤフーに個人ニュースで出している人だよね。
加害者の思いを詳しく書いているけど、被害にあってみればいい。+6
-0
-
106. 匿名 2018/06/23(土) 15:40:42
被害者家族の気持ちを、完全に踏みにじってるな。マスコミや出版社が、この鬼畜の事を話題にする事で、ますます被害者家族は苦しめられるというのに。誰がこいつの手記を読むんだよ!私は絶対に読みたくない!本当にこの国は、被害者には冷たく加害者には、つくづく手厚い国なんだな。+5
-0
-
107. 匿名 2018/06/23(土) 15:48:46
こいつといいこの間の新幹線通り魔のやつといい
いつまでも生かしとかないでさっさと死刑にしろよ
+5
-0
-
108. 匿名 2018/06/23(土) 15:57:53
凶悪犯罪が起こると加害者を理解したいとかあるけど、したいか?考え方、気持ち知りたい?
狂ってるヤツなんかわかるわけないよ。
こいつは本の出版中止でさっさと死刑でいいです。+3
-0
-
109. 匿名 2018/06/23(土) 17:19:17
編集長が学生運動家で左翼思想、人権活動家。
殺人事件の被害者や遺族ではなく、加害者の人権を擁護する。
私はこんなクズな出版社『創』の書籍は買いませんし読みません。+6
-0
-
110. 匿名 2018/06/23(土) 19:49:43
この事件、障害者の親もほっとした連中はかなりいるはず
まぁこうやって建て前で処理するしかないんだよ、自称先進国はさ+3
-8
-
111. 匿名 2018/06/23(土) 19:55:31
>>110
顔出して遺族の前でも同じこと言いなよ+7
-0
-
112. 匿名 2018/06/23(土) 20:07:33
>>111
いいよー、そういう私の道徳観は世界一という態度(笑)
というより何か図星のことがあって即反応してしまったかな??
そういうのをマスコミも分かってるから深く掘り下げないんだよ
画面に出したら絶対にぼろが出て雰囲気でバレるから+1
-6
-
113. 匿名 2018/06/23(土) 20:19:58
>>112
>>110
通報しました+6
-1
-
114. 匿名 2018/06/23(土) 20:30:40
>>113
どうぞどうぞ
匿名掲示板で現実を言うことさえ許さないその同調圧力は尊敬します!
あ、書き込み禁止なんてすぐに解除できるので悪しからず
別に荒らしてるわけでもなくて現実を言っただけなのに直視できないとかかわいそうね+1
-6
-
115. 匿名 2018/06/23(土) 21:41:32
>>110>>112>>114
横だけどあなたの中だけの「現実」だよ。現実のプラマイの量見てみなよ。
厨二病を随分こじらせてるようだけど、それ、リアルな知り合いに同じ意見言える?
引かれるから言えないんなら、あなた自身も現実とズレてることを自覚してることになるよね。+7
-1
-
116. 匿名 2018/06/23(土) 22:30:11
この犯人を死刑にしたら
それは国民全員がこの犯人と同じことをしてしまうということ
難しい問題+2
-2
-
117. 匿名 2018/06/23(土) 22:41:01
>>115
いえいえ、普通に言えますけど何か?
というか厨二病ってなに?そんな言葉を平気で使えるあなたみたいな底辺から
説教されてる筋合い無いんだけど(笑)+1
-5
-
118. 匿名 2018/06/23(土) 22:42:00
>>115
障害者施設を実際に体験してごらんよ
ゴミみたいな親がどれだけ世の中にはいるのか現実を知れるから+2
-3
-
119. 匿名 2018/06/23(土) 22:42:42
ガルちゃんのプラマイ数でマウントするアホがさっきから暴れてるなwww+0
-0
-
120. 匿名 2018/06/23(土) 23:18:04
こいつに死刑が執行されるまでの間の食費やら諸々かかるお金をこの印税で払って、税金は一切使わないってことならいいよ。+1
-0
-
121. 匿名 2018/06/24(日) 03:06:24
私の知り合いのママ友は、サカキバラの本を読んで、あの子は悪くないって言っていた。いるんだよ、そういう人が。だからそんな加害者寄りの本、絶対世に出しちゃダメだ。+3
-0
-
122. 匿名 2018/06/26(火) 15:30:32
こういう思想の人間がいる、という資料として警察なり遺族が保管しておくなら
良いと思うけど
一般に向けて売り出すのはどうかと。+0
-0
-
123. 匿名 2018/07/06(金) 13:45:08
くだらん、ここまで発展するのも、どうせ警察の捜査ミスでなった事件だし。
署名運動して辞めるさせるんじゃなく、警察がやる仕事だろうがよ。+0
-0
-
124. 匿名 2018/07/06(金) 18:15:44
>>3
印税などの収入が入って儲かるのは、創出版だよ。+1
-0
-
125. 匿名 2018/07/09(月) 13:02:50
個人的には少年Aは議論の余地はあまり無いと感じてるから絶歌は読みたいとも思わなかったけど
こいつの思想には議論の余地があると思うから読んで見たい+0
-1
-
126. 匿名 2018/07/11(水) 10:35:33
>>41
それでも年齢制限してほしい。
多感で価値観の定まらない子供が読んだら変な思想を植え付けられそう。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
相模原市の知的障害者施設で46人を殺傷したとして起訴された植松聖被告の手記などを掲載した本が出版される見通しとなり、21日、大学教授らが出版社を訪れ、被告の主張が拡散するおそれがあるとして出版を取りやめるよう署名を提出しました。出版社は「事件を解明し風化を防ぐための議論の材料にしたい」と話しています。