-
1. 匿名 2018/06/22(金) 23:55:13
私の旦那はあまり写真が好きではありません。
旅行とかに行けば仕方なく撮るという感じです。
娘と写真を撮りたくて、撮ってとお願いしても
嫌がります。
撮られるのも撮るのも好きではない旦那。
同じような方いませんか?+30
-1
-
2. 匿名 2018/06/22(金) 23:56:06
ノリ悪いなー
つまんない+6
-26
-
3. 匿名 2018/06/22(金) 23:56:20
うちもだ。
思い出なんか脳裏に焼き付けろタイプです。+49
-0
-
4. 匿名 2018/06/22(金) 23:56:29
出典:upload.wikimedia.org
+21
-1
-
5. 匿名 2018/06/22(金) 23:57:23
インスタ、インスタとかいってカシャカシャする男よりは全然マシだと思う。
+80
-6
-
6. 匿名 2018/06/22(金) 23:58:26
うちも同じで夫の写真だけ極端に少ない。
ちょっと前に転職活動したから証明写真だけは売るほどあるけど。+15
-0
-
7. 匿名 2018/06/22(金) 23:58:26
なんでもない日にわざわざツーショットとは私も思わないけど
旅行とかお祝いの日とかくらい撮ってくれてもいいよね。
写真撮ろって言ったら本気で嫌な顔される(笑)
そのくせマブダチが撮ろうぜーって言ったら
とびきり笑顔で快諾するのがモヤる。+27
-3
-
8. 匿名 2018/06/22(金) 23:58:41
インスタ映え+0
-4
-
9. 匿名 2018/06/22(金) 23:59:11
私も嫌い
+52
-0
-
10. 匿名 2018/06/22(金) 23:59:27
私の写真は欲しがる彼だけど自分のは絶対にくれません。
だから、プリクラ撮りに行って←無理やり
撮っても目瞑ったりします。
顔は、まぁまぁイケメンです。何故だろう。+4
-7
-
11. 匿名 2018/06/22(金) 23:59:33
婚約者がまさにそうです。
断固拒否されるもんだから、結婚写真とかどうなんの?って感じです。+15
-0
-
12. 匿名 2018/06/22(金) 23:59:43
アンミカのスパイの話かと思った+1
-2
-
13. 匿名 2018/06/22(金) 23:59:48
無音カメラで撮っときゃいいんじゃないかな?
カメラの音やいかにも撮りましたって奴が単純に嫌いって人は多いよね+0
-10
-
14. 匿名 2018/06/23(土) 00:00:02
うちの旦那もそうだよ、、
でも付き合ってる時は出かけた時くらいもう思い切って写真撮ろう!って言ってインカメにして撮ってたよ。
やっぱ形に残る思い出も欲しいよね。+16
-1
-
15. 匿名 2018/06/23(土) 00:01:35
年の差カップルです!
プリクラとか撮りたいのに俺の歳を考えろって言われます!
写真も同じ事言われる。プリクラはまだしも写真は歳関係ないでしょー(ノ_<)
なにをするにも俺の歳をが口癖です。年の差カップルの宿命でしょうか。+8
-3
-
16. 匿名 2018/06/23(土) 00:02:01
>>11
結婚詐欺師は写真にうつりたがらないそうですが+21
-2
-
17. 匿名 2018/06/23(土) 00:02:41
>>10
それ他に女がいるから、友達とかに見せられた時とかなるべくバレるような物を残したくないからじゃない?違ったらごめんなさい。+5
-0
-
18. 匿名 2018/06/23(土) 00:03:54
むしろわたしが嫌がる方だ、、苦笑+28
-0
-
19. 匿名 2018/06/23(土) 00:06:29
写るのがイヤな人は大抵撮る側を買って出るんだけどね。
どっちも嫌いとは珍しいね。+8
-0
-
20. 匿名 2018/06/23(土) 00:06:51
うちの旦那もです!息子に写真を残してあげたいので、携帯ゲーム触るフリして、無音カメラ(アプリがあります)で撮って、印刷してこっそりアルバムにはさんでます。将来子供に見せたいので、続けるつもりです。+1
-4
-
21. 匿名 2018/06/23(土) 00:07:27
ノリが悪いのは大きな欠点になるよ
そのときは我慢できても生涯連れそうなら似たような場面やそれに関連する場面がいくらでも出てくるから
マメな男がとても貴重で良い存在かよくわかる+11
-7
-
22. 匿名 2018/06/23(土) 00:08:53
うちも。10年一緒にいるけど証明写真くらいしか見たことないw
娘にねだられて一緒にプリは撮ってたけど。
ただ、私も写真撮られる側は嫌いなので、交際してる時から今までも子どもの写真にたまーに写ってる程度。
ツーショットは一枚もない。
+7
-0
-
23. 匿名 2018/06/23(土) 00:11:39
ぶすだから嫌って人もいると思うよ+11
-0
-
24. 匿名 2018/06/23(土) 00:14:46
>>4
いや、西郷どんは確かに写真嫌いだけども。
とっさにチョイスしたセンスすごいねw+6
-0
-
25. 匿名 2018/06/23(土) 00:17:18
わざわざブスな自分の顔の写真なんて撮りたくないじゃん
老化記録みたいになるし
可愛い彼女や嫁や子の写真は記念に撮っておきたいけどさ+15
-0
-
26. 匿名 2018/06/23(土) 00:24:42
うちは撮るのも撮られるのも嫌なタイプだから私の写真もない。+7
-0
-
27. 匿名 2018/06/23(土) 00:33:17
写真館で七五三の写真撮るのも絶対嫌だと。子供だけで良いと。
でも私は母に貰った着物着たいし、写真も子供と一緒に撮りたいし。
結局子供と3人の写真にしたよ。シングルマザーみたいな。+3
-1
-
28. 匿名 2018/06/23(土) 00:38:56
私も嫌いなのでちょうどいい
4年一緒にいるけどツーショットが一枚しかない(笑)
旅行行っても撮るのは景色やごはん…+12
-0
-
29. 匿名 2018/06/23(土) 00:39:32
うちも彼氏が写真嫌いでツーショット写真なんてないです。
唯一あるのは、Snowが出始めたころに遊びで撮った二、三枚のみ笑
結婚式挙げるつもりがないから写真で残したいけどどうしたらいいんだろうか....+2
-0
-
30. 匿名 2018/06/23(土) 01:07:25
高校生の時にプリクラが元でストーカー被害に遭ってから私も写真とかそういうの無理です+3
-0
-
31. 匿名 2018/06/23(土) 01:40:41
+0
-4
-
32. 匿名 2018/06/23(土) 01:50:28
夫婦揃って好きじゃないから普段はもちろん旅行行っても数枚しか撮らないよ〜+6
-0
-
33. 匿名 2018/06/23(土) 02:26:41
うちも。
撮りたがるとすごい嫌がったり、変な顔したりで全然まともな写真ない。
結婚してから太ったから余計にイヤみたい。+6
-0
-
34. 匿名 2018/06/23(土) 02:31:09
写りが悪いからと撮らせてもらえません。友達に見せたいんだけど、ツーショットは一枚もありません。詐欺師かと疑ったこともあり、本人に話したら激怒されました。あと、隠し撮りがばれて写真フォルダを全部点検された。どんだけー+1
-0
-
35. 匿名 2018/06/23(土) 02:45:25
旦那は旅行にした時、人前でのツーショットは絶対嫌がるけど2人きりの時は普通にツーショットで撮っても大丈夫らしい。
プリクラは絶対に撮りたくないみたいで理由は写りが宇宙人見たくなるのが気持ち悪いから。+1
-1
-
36. 匿名 2018/06/23(土) 02:50:24
自分が醜いと自覚しているか
メカ音痴なんだと思う
その逆はやたら撮りたがるし
高感度カメラとか欲しがる
薀蓄の量も半端ない+1
-0
-
37. 匿名 2018/06/23(土) 03:39:12
私も撮られるの好きじゃない。
不細工なんだもん。鏡で見るのとは反対の顔だから見慣れてないし、笑顔違和感。家族写真で笑っても不細工で現実が辛い。
まあ、思い出にお子さんと一緒に写ってあげればいいのに、とは思う。
数年前に亡くなった祖父が写った家族写真見返すと色々思い出す。+5
-0
-
38. 匿名 2018/06/23(土) 05:50:56
何でそんなに嫌なのか聞いたら真顔で声をひそめて「写真をとると魂を抜き盗られるんだぞ」
......元々、芝居っけの多い人ではあるが
明治生まれか?同い年のはずだよね?+2
-0
-
39. 匿名 2018/06/23(土) 07:32:21
>>38
私も写真に写るのが嫌いなのでそのネタは使うよ~+3
-0
-
40. 匿名 2018/06/23(土) 07:39:52
家族揃って撮られることが嫌いな夫。
子供達の写真は基本私が撮らないと撮ってくれません。
旅行先で家族で撮ってくれる施設とかあるけど、撮り終わって写真見たら夫の表情全然楽しくなさそうだしムッとしてて嫌な感じ。
それなら一緒に撮らない方がいい。+3
-0
-
41. 匿名 2018/06/23(土) 08:06:33
ウチの旦那は、撮るのも嫌いだから、私と子供が一緒に写った写真が全然ない。
子供が小さい頃、おんぶに抱っこしてた頃の写真もなくて、ほんとに腹立つ‼+0
-0
-
42. 匿名 2018/06/23(土) 08:17:52
家族の思い出写真も楽しく撮れないなんて大変だね。コミュ障や自意識過剰な人って苦手だわ。+1
-3
-
43. 匿名 2018/06/23(土) 09:43:44
写真嫌いなだけでコミュ障認定とは思い込み激しいな
傲慢な人のほうが余程コミュ障っぽいよ+2
-0
-
44. 匿名 2018/06/23(土) 09:44:10
後ろめたい事あると撮りたがらないよね+0
-1
-
45. 匿名 2018/06/23(土) 09:53:48
彼氏が自分のことが嫌いみたいで写真をとろうとすると目を瞑ったりうつむいたりします。
ツーショットは撮ってくれるけど一人でうつるのはいやみたいです。+0
-0
-
46. 匿名 2018/06/23(土) 13:50:29
元カレがそうでした。
旅行や特別な場所で食事した時くらい写真撮りたいのに、凄い嫌がる。
そんな本人は風景を撮影するのが好きで、旅行の保存ファイルは殆ど風景で人がいませんでした笑+0
-0
-
47. 匿名 2018/06/23(土) 20:53:27
>>34
隠し撮りはやめたほうがいい。
嫌いな人はほんとに嫌いなんだよ。
彼女とは取らないけど、友達とは撮るって人は別かもしれないけど、プリクラも嫌だって人はほんとに写真いやなんだよ。
私も彼氏に無音アプリで隠し撮りされて、それが原因で別れた。
自分の嫌なこと人にされたら嫌でしょ。+1
-0
-
48. 匿名 2018/06/23(土) 22:10:45
顔を作るのが嫌。特に笑顔。面白くもないときに笑顔になんかなれない。+1
-0
-
49. 匿名 2018/06/25(月) 21:24:35
私の彼氏も写真嫌いで、「魂がぬける」って言う。
普段の写メも嫌がるけど、旅行の時だけは数枚だけど一緒に写ってくれる。でも、わざと変な顔したり目瞑ったり。たまーに撮るプリクラも同じ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する