-
1. 匿名 2013/04/29(月) 06:09:46
タイトル通りなんですが、どこまで出来ますか?
私は仕事柄出張が多いので、出張中知らない場所なら一人回転寿司、一人焼肉も出来ます。
ただこの間の一人焼肉中、通りすがった男の子の団体に『え?一人?』とヒソヒソされて恥ずかしいやら切ないやら…。
上司や同僚などいれば勿論みんなでご飯に行きますが、一人、しかも長期出張となればコンビニも飽きてしまうので…。
『おひとり様』楽しむコツなども教えていただけると嬉しいです。+97
-3
-
2. 匿名 2013/04/29(月) 06:39:42
私はファーストフード店は1人で行きたくないけど、日帰り温泉には1人で行けます(^_^;)
ご自分が平気ならどこだって気にせず行くべきだと思います(^ω^)
出張頑張ったプチご褒美に美味しいご飯ぐらい食べたいですもんね(^_^)+135
-18
-
3. 匿名 2013/04/29(月) 06:40:09
一人でカフェ巡りとか、
興味があるところには、どんどん出掛けますが、、
私音楽が好きでライヴもひとりでも行く。
でも、どうしても行きたくても
フェスだけは一人じゃ無理ですー
お祭りなのに孤独なのが嫌で観たい人達がいても我慢してる。。
+121
-11
-
4. 匿名 2013/04/29(月) 06:40:41
吉野家、ラーメン屋、ファミレス、マック、ぐらいは余裕。
焼肉、鍋系、鉄板系、高級レストランは無理かな~。
だって、焼肉とかみんなで突っつくイメージだし、量も多そうだし、周りに一人客いなそうだもん。
でも、一人暮らししてて、今すぐ焼肉とかもんじゃ食べたい!ってときあるよね。でも一人で入る勇気ないから我慢しちゃうな。+148
-12
-
5. 匿名 2013/04/29(月) 06:41:42
私は20代学生ですが一人レストランとか一人バーとかしますよ。
本を持っていって料理が出るまでの間や飲みながら読書します。+62
-11
-
6. 匿名 2013/04/29(月) 06:43:32
立ち食いそばもイケます!出典:blogimg.goo.ne.jp
+122
-8
-
7. 匿名 2013/04/29(月) 06:45:02
自分に素直に、やろうと思えばどこまでもお一人様できます。コツはとにかく堂々とする事!
私も職業柄、トピ主さんと同じでどうしてもランチなどお一人様が多くなる。
けど、“私はこれが好きなの”と、堂々としている女性を見たらかっこいいなと好感を持つし、そうありたいと思ってます(^^)+117
-3
-
8. 匿名 2013/04/29(月) 06:45:53
焼肉、映画、立ち食いそば、回転ズシ何でもいけるけど、カラオケとボーリングはどうしても無理。カラオケ行ってみたい!+89
-6
-
9. 匿名 2013/04/29(月) 06:46:10
私も同じです!
出張とかでも、おひとり様してるんだから、近所でもできるはず、と、開き直り、近所でおひとり様バーデビューしました。
ちょっと、まだ、リピート出来ていないのですか、、、。
きっと、お気に入りの食べ物でも、飲み物でも、雰囲気でも、マスターでも見つかれば、また、行きたくなるはず。
でも、ひとり焼肉、居酒屋は出張先でもしたことがないです。
業態によるかな??
+26
-4
-
10. 匿名 2013/04/29(月) 06:46:46
女性のお一人様、どこまで平気ですか?girlschannel.net女性のお一人様、どこまで平気ですか?一人旅、一人カラオケ... 色々ありますが、友達と一緒なら平気だけど、一人では入りにくいお店、行きにくい場所はどこですか? 私は一人カフェ、一人スイーツが苦手です。
+7
-9
-
11. 匿名 2013/04/29(月) 06:46:49
インドネシアの^_^バリ島に行きました。
世話したりプランを考えたりと人の為に動くのが楽しいと再認識する旅になりました…
お一人様つまんないですー+19
-95
-
12. 匿名 2013/04/29(月) 06:52:13
みんなすごいなぁ
お一人様を楽しんでてうらやましい!
私はファストフードくらいです。
もう少し堂々として、いろいろ挑戦してみようかな+65
-6
-
13. 匿名 2013/04/29(月) 06:53:02
極度の人見知りなのでおひとり様は無理です+29
-66
-
14. 匿名 2013/04/29(月) 06:54:14
フレンチが大好きで悲しいことがあったときなど元気を出すために行きたい!
でも行く勇気がない・・・
お店側が「お一人様歓迎」とかアピールしてくれてれば行きやすい!
そういうお店が増えてくれないかな〜。。+72
-7
-
15. 匿名 2013/04/29(月) 07:06:31
パチンコ、パチスロ+17
-55
-
16. 匿名 2013/04/29(月) 07:09:38
みんなすごいなぁ
お一人様を楽しんでてうらやましい!
私はファストフードくらいです。
もう少し堂々として、いろいろ挑戦してみようかな+24
-16
-
17. 匿名 2013/04/29(月) 07:15:56
1人で行動する方が楽なんで、飲食系はほとんど1人で行きます。その場で友達になることが多いから1人で行っても仲間が集まってしまいますが(笑)帰るタイミングに気を使わなくて良いので楽ですよ。彼氏もその仲間から出来ました。+43
-24
-
18. 匿名 2013/04/29(月) 07:19:02
カラオケ。+74
-11
-
19. 匿名 2013/04/29(月) 07:22:21
先シユウ沖縄三泊行つてきました一人でゆつくり幸せでした+37
-33
-
20. 匿名 2013/04/29(月) 07:25:07
予定まで時間ある時に映画とか買い物に行く位ですかね?+13
-5
-
21. 匿名 2013/04/29(月) 07:26:14
19
どこの国の方?+108
-16
-
22. 匿名 2013/04/29(月) 07:26:22
プリと遊園地以外なら行けます(ヽ´ω`)
さすがにこの二つは出来なかったです!+19
-4
-
23. 匿名 2013/04/29(月) 07:29:20
回らない寿司、ギャンブル場(競馬、競輪、競艇)スポーツ観戦、遊園地。ひとりで富士急に行ったときは列に並んでる時に完全に浮いてました。でも、現実逃避したかったんだ…。
+39
-5
-
24. 匿名 2013/04/29(月) 07:32:12
17さんに同じく!
女友達と飲んでると
『そろそろ帰らない?』『もう一軒行こうよ!』
だのが多い‥
いろんな店に飲み仲間がいるので地元の飲み屋に限り一人飲みします
友達と飲むのも楽しいけどたまには自分のペースで好きに飲んで騒いで帰りたい
カラオケ以外一人行動します
+33
-5
-
25. 匿名 2013/04/29(月) 07:33:34
月2でひとりカラオケ行きます!
受付済ませちゃえば後は楽だよ。
+68
-6
-
26. 匿名 2013/04/29(月) 07:36:19
私はどこにでもいけます。ただ仕事帰りオーラがある時ですが。休みの時(私服)は出不精です。+17
-4
-
27. 匿名 2013/04/29(月) 07:37:39
カフェ、ラーメン、旅行(国内)、カラオケ、買い物は余裕です。+58
-3
-
28. 匿名 2013/04/29(月) 07:53:08
カラオケ、ライブ、ラーメン、映画、旅、買い物、食事・・・全然OK+77
-3
-
29. 匿名 2013/04/29(月) 08:02:56
ラーメン屋行った事あるけど
入り口近くのカウンターだったから
「二名様ご来店です」
ってカップルが来ると、
知り合いか会社の人じゃないかとドキドキする。+12
-8
-
30. 匿名 2013/04/29(月) 08:08:08
営業してたので、ほぼどこでも一人で行けますが、いま地元であるコンサートに一緒に行く人がいなくて一人で行こうか悩んでるとこです。
地元でめったに会わない人に一人でコンサートに来てると思われると恥ずかしいなぁと。
平気だった私も地元ではダメみたいw
一人でいるのが恥ずかしいって、誰も見てないんですけどね。+30
-7
-
31. 匿名 2013/04/29(月) 08:15:36
焼肉、映画、立ち食いそば、回転ズシ何でもいけるけど、カラオケとボーリングはどうしても無理。カラオケ行ってみたい!+6
-1
-
32. 匿名 2013/04/29(月) 08:16:19
1回入ったことのある店は行ける。
1人カラオケいいよ!部屋に入ってしまえばもう何にも気にならないよ+42
-2
-
33. 匿名 2013/04/29(月) 08:21:47
カラオケ、買い物、映画、食事…一人旅してみたいな!+3
-1
-
34. 匿名 2013/04/29(月) 08:32:35
カラオケ、焼肉、ボーリング、回転寿司以外は大丈夫かな?
お芝居は1人で行きます。
マイナーな役者さんが好きなんですがその世界に入り込みたいので1人がいいです(^ ^)+10
-2
-
35. 匿名 2013/04/29(月) 08:34:53
映画とボーリング以外ぜんぶ行ける!
映画は前に痴漢にあったからやめた、
ボーリングは1人でガッツポーズしても楽しくないからやめた。
+19
-0
-
36. 匿名 2013/04/29(月) 08:39:26
焼き肉や鍋は無いけど立ち飲みは行く
野球観戦や映画、雀荘等はむしろ1人で行く+11
-9
-
37. 匿名 2013/04/29(月) 08:44:29
シフト勤務で友人と予定が合わないことが多いので、いつの間にかひとり行動が得意になった。
カラオケ、焼き肉、お好み焼き、居酒屋、フレンチコースディナー、余裕で行けます。
ひとりスノボorダイビングツアー(宿泊あり)、一人旅(海外含む)も躊躇なく行ける。
ただ、鍋料理のお店は未開の地だわ、、
一人分ちゃんこ鍋とかないしねぇ+30
-1
-
38. 匿名 2013/04/29(月) 08:47:21
ひとりバイキング、案外いいよ
好きなもの食べられるし+12
-2
-
39. 匿名 2013/04/29(月) 08:49:43
お食事だったらカフェ、カフェレストラン系しかないや。
映画館、ライブ
そんくらいかな。+6
-0
-
40. 匿名 2013/04/29(月) 08:52:42
>37さん
えーフレンチのディナーに1人で行けるんですか?
うらやましい!
百貨店とかに入っているフレンチのランチまでならギリギリ勇気を出して行けますがディナーは・・・
私も行ってみたい。。
最近は「ひとり旅」を企画してる旅行会社もありパンフレットとか請求してみましたが料金が高くて。。
別の意味でまだ行けてないです。京都とか1人で行ってみたい。+12
-0
-
41. 匿名 2013/04/29(月) 08:54:53
36
これは男+27
-10
-
42. 匿名 2013/04/29(月) 08:59:34
カラオケは一度ひとりで行くとクセになっちゃうよ♪
一人のほうが好きな歌が歌えるし、いっぱい歌えるし!+44
-1
-
43. 匿名 2013/04/29(月) 09:03:28
極力ひとりはイヤだけど、
ライブ・食事・宿泊…… お1人様。
1人はイヤ < 行きたい!
気持ちが勝てば何でも出来ちゃう。+24
-1
-
44. 匿名 2013/04/29(月) 09:11:23
私もライブは一人で行きます。
音楽の趣味が合う友達いないし、純粋に音楽が好きで行ってるわけだし。
会場に行けば、男女問わず一人で来てる人結構いるよ。
一人でかわいそうだなんて思う人はいません。「あ、好きなんだな。」程度だよ。+60
-0
-
45. 匿名 2013/04/29(月) 09:24:07
お一人様。って、本当の親友がいる人が出来ることなんじゃないかな… あの人、友達いないのかな?って思われたら嫌だからって理由になるのは 本当の親友がいたら気にならないことだもん。+17
-33
-
46. 匿名 2013/04/29(月) 09:27:52
食事(ランチ、ラーメン、ファーストフード、バー)、映画は余裕。
アラサーになって人の目が気にならなくなった。
カラオケと居酒屋は友達と行くほうが好きなので、まだ一人は未体験!+7
-0
-
47. 匿名 2013/04/29(月) 09:28:54
カフェ、ファーストフードなどの一人客がちらほらいる店しか行けません。
4人掛け席しかないファミレスとかも無理だし、牛丼、カレー屋など男性客が多そうな店も入れません。
一人旅はしますが、食事には苦労しますね。ホテルの朝食も行きづらいですし。
カラオケも行ってみたいけど、グループで行っても知らない男子学生や酔っ払いが乱入するのに一人なんて怖そうで勇気がないです。
+3
-12
-
48. 匿名 2013/04/29(月) 09:33:19
海外旅行・映画・ライブ・フェス 一人で行きます。
なかなか好みの合った友達って居ないし、好きなもの好きなだけ楽しめるから良いです♪
食事も焼肉以外なら大体一人で行けます。+19
-0
-
49. 匿名 2013/04/29(月) 09:34:01
40さん
37です。
20過ぎからおひとりさましてますが、ひとりだからって行きたいところに行けない、食べたいものが食べられないっていうのが勿体無いと思ってしまうんですよねw
なのでひとりで椿山荘でランチコース頼んだりとか、銀座のフレンチでワイン片手にディナーとかできちゃいます!
自分へのご褒美です☆
+14
-1
-
50. 匿名 2013/04/29(月) 09:34:04
日帰り温泉、回らない寿司、映画、ラーメン、バーは1人でも行ける。映画や温泉はむしろ1人の方がいいです。
焼肉やカラオケは、1人で行きたいとは思わないなぁ。+4
-2
-
51. 匿名 2013/04/29(月) 09:49:39
レストランや居酒屋で『お一人さまですか』と言われるのがいや…『一名さま』って言ってくれたらちょっと気が楽。+15
-0
-
52. 匿名 2013/04/29(月) 09:51:41
一人旅は案外、地元の人達や他の旅行者たちと会話出来て楽しかった!
ちなみに、フィンランドど沖縄に行きました。+4
-1
-
53. 匿名 2013/04/29(月) 10:01:56
周りの人たちなんて何にも思ってないと思いますよ
というか変に思われてもいいです(^^)+19
-0
-
54. 匿名 2013/04/29(月) 10:06:57
ライブはついでに一緒に行ってもらうくらいなら一人のほうがいいな。
好きでもない人のライブだと正直行ってもそんなに楽しめないものね・・・
+20
-0
-
55. 匿名 2013/04/29(月) 10:07:37
周りの目を気にしてお一人様は苦手という方がいるけれども、案外と周りは気にしてないものだよ。+16
-0
-
56. 匿名 2013/04/29(月) 10:18:56
カフェは1人でも行けるけどファミレスは辛いかな。
BARは昔は1人で行ってたこともあるけどナンパがウザくてやめた。
けどどこにでも1人で行ける人って憧れる!
自分を持っててカッコ良く見える。+10
-1
-
57. 匿名 2013/04/29(月) 10:20:51
>51
確かに・・・^^+6
-0
-
58. 匿名 2013/04/29(月) 10:25:37
舞台が大好きで20代は1ヶ月に1〜2回は行っていた。
もちろん1人で。
高額な趣味(最低でも一回7000円〜)なため友達は付き合ってくれる人が少なかったのもあるけど。。
でも出待ちとかしている1人の人に声を掛けまくったので舞台好きの友達がかなり増えた^^
+10
-0
-
59. 匿名 2013/04/29(月) 10:31:44
カラオケもLIVEも何でも基本お一人様は余裕です。
旅行も行くし。
さすがに食べ放題を一人で行った時は、少し恥ずかしくも有り、寂しさもあったかな?
平日の真っ昼間だったから行けたのかも。
友達とワイワイするのも楽しいですけど、一人でマイペースにまったり楽しむのも好きなんです。
+16
-0
-
60. 匿名 2013/04/29(月) 11:06:37
私はカフェとファーストフードしか行った事ないです(。>д<)
一人カラオケ行きたいけど選曲に時間かかるし何か怖い。+1
-0
-
61. 匿名 2013/04/29(月) 11:15:00
一人カラオケ全然平気でよく行くんだけど人に言うとたまにひかれるからあまり言わないようにしてる。
全然恥ずかしい事じゃないんだけどな…。+18
-1
-
62. 匿名 2013/04/29(月) 11:25:42
都心住まいなのか?
地方住まいなのか?
環境で少し違いがあるかもしれないですよね。
出身は地方なのですが、今は都心にいます。
都心だと人が多くて、一人でも案外平気です!
一人旅に行けるようになりたいなぁ~(*^_^*)+8
-0
-
63. 匿名 2013/04/29(月) 11:25:46
たいていできます。
コツは、始めは居心地悪いですが、そこでめげずに居座ると、なぜか自然と自分の居場所が出来上がります。
お客さんも新しい人が入ってきて、その人にとってはもう風景の一部ですから。
+5
-0
-
64. 匿名 2013/04/29(月) 11:41:35
変態仮面の映画を一人で行くか、DVDになるまで待つか悩んでいる…焼き肉、回転寿司、カラオケ、旅行は全然大丈夫なんだけど…+6
-0
-
65. 匿名 2013/04/29(月) 12:01:10
1人カラオケはきついけど
飲食店系はある程度どこでも入れるかなww
+2
-2
-
66. 匿名 2013/04/29(月) 12:23:01
全然どこでもいけます!
赤の他人に何を思われても気にしません!w
まぁ知ってる人にはあんまり会いたくないですけどねー(^_^;)+13
-0
-
67. 匿名 2013/04/29(月) 12:57:41
カラオケ、ライブ、食べ放題、ランチ、回転寿司は平気。焼肉と旅行やってみたいけど勇気が出ないなあ+0
-0
-
68. 匿名 2013/04/29(月) 13:18:26
ランチタイムに
ファーストフード、喫茶店、たまに回転寿司くらいかな
あとは淋しい人というイメージが拭えないので行きません+0
-6
-
69. 匿名 2013/04/29(月) 13:47:13
ラーメン、ファミレス、焼肉は無理だな~
カフェ、ファーストフード、カラオケなら余裕!
元カラオケ店員ですが、一人で来る方ほんとに多いので店員はなんとも思いませんよ^^
店員も歌が好きな子が多いし、この人も歌が好きなんだろうな~ぐらいにしか思わないので
ストレス発散にみなさんも行って見てください(*^▽^*)+11
-0
-
70. 匿名 2013/04/29(月) 13:58:34
ファーストフード、回転寿司、ファミレス、ライブ・クラブイベントなど一人で行ったりします。
バーやレストランは周りの人&会話に気が行ってしまい落ち着かないので一人では行きません。w+0
-0
-
71. 匿名 2013/04/29(月) 14:04:16
映画、1人旅(国内)、動物園、水族館、ラーメン、回転寿司、ファミレス、吉野家、OK!
特に、動物園は、1人でゆっくり回りたいから、1人がベスト。チラっと見てサッサと次に行っちゃう人が多いけど、私はそれが出来ないんで…+3
-0
-
72. 匿名 2013/04/29(月) 14:35:43
一人でランチや映画、海外旅行は余裕…むしろ好き。ただ地元だと嫌だな。カフェとか行きたいけど、狭い町なので誰かしら店員や客としているから。女性が一人で食事してると、いまだに田舎では独身の負け組扱いだし。+10
-0
-
73. 匿名 2013/04/29(月) 15:06:10
確かに地元で子連れの同級生とかに混じってひとりでランチする勇気はないわ。+8
-0
-
74. 匿名 2013/04/29(月) 15:18:22
1人ディズニー+7
-1
-
75. 匿名 2013/04/29(月) 15:45:24
ファストフード、カフェ、ファミレス、映画、旅行は一人でも平気(^^)
お一人様歓迎って看板にあるフレンチのお店が気になってるけど、中覗いたらお一人様なんていないから、入れない…(^^;+3
-0
-
76. 匿名 2013/04/29(月) 16:30:11
接客業で、普段たくさんの人と接しているせいか、休日は一人で自分の時間を満喫したくなります。
なので、買い物も一人。
ぼっちランチは当たり前。
居酒屋も一人でいけちゃいます!
時間を相手に合わせたり、気を使わなくていいから、リラックスできます。+6
-0
-
77. 匿名 2013/04/29(月) 16:45:31
一人カラオケは平気だけど
一人だと割高の店があるから
気を付けるようにしてる。
料金が1,5倍の店があったけど
流石に高いなと思った。+5
-0
-
78. 匿名 2013/04/29(月) 17:19:17
たいていの事は一人でできますが、先日一人山歩きしたら、75歳の爺さんが『女の子の山歩きは危ないから一緒に登ろう』と言うしなんか助けを呼ばないといけないような事故があっても困るから一緒に登った。
下山する時、爺さんが木の根っこに足を引っ掛けて転倒!!
膝を強打して歩けなくなり、私が助けを呼ぶはめに。
山歩きは一人はダメですね…
+21
-0
-
79. 匿名 2013/04/29(月) 18:07:52
何でもイケます。
この間はボーリング行ってきたよ。
+2
-0
-
80. 匿名 2013/04/29(月) 18:13:24
映画、カラオケ、ラーメン、マック、寿司、日帰り温泉、ドッグラン。
+0
-0
-
81. 匿名 2013/04/29(月) 18:19:23
ひとりカラオケは、周りの人に気を使わず好きな曲歌えるから楽しい♪
ちょっと歌ってやり直しとか、自己中な練習もできるし。
ひとりディズニーシー行ったことあるけど、夕方になればなるほど淋しくなってくる…あれはやっぱり誰かと行ったほうがいいな。+6
-1
-
82. しょうこ 2013/04/29(月) 18:37:30
マクド、ケンタ、ロッテリア、ミスド、スタバ、余裕!
この前、吉牛も初めて一人で行きました(^O^)
カラオケ、映画も行けます♪+3
-3
-
83. しょうこ 2013/04/29(月) 18:40:01
皆さんすごい!
旅行行きたいな~(^。^)
一人回転寿司もなんか良かった♪+1
-1
-
84. 匿名 2013/04/29(月) 19:28:39
ひとり王将が好きです。
開店と同時に行く。
ひとり映画も、ひとカラも行けますね(^^)+5
-1
-
85. 匿名 2013/04/29(月) 19:31:18
カラオケ、映画、ファミレス、大丈夫です!
カラオケはホントに練習も出来るし、思う存分歌えて楽しい♪
回転寿司に一人で行ってみたいです。+4
-1
-
86. 匿名 2013/04/29(月) 19:33:42
今度、お一人様でツアーに参加します。
映画、食事は当たり前。
1人ドライブは気ままで最高ですよ!
+1
-1
-
87. 匿名 2013/04/29(月) 19:34:44
人に気を使う方なので、ライブとかひとりの方が気楽かな。
興味がない人を連れて行くのは申し訳ないし。+3
-1
-
88. 匿名 2013/04/29(月) 19:41:26
GWの最中、観光地に独り旅に行き、
浮きまくってました(T_T)+2
-1
-
89. 匿名 2013/04/29(月) 19:53:01
映画、舞台、コンサート、競馬、カラオケ、旅行は経験済。
ボーリング、バー、鍋はまだ行ったことないなぁ。
30過ぎの大人としてはバーも経験してみたいけどね。
なかなか敷居が高いなぁ…。+3
-1
-
90. 匿名 2013/04/29(月) 20:12:42
映画、舞台、コンサート、競馬、カラオケ、旅行は経験済。
ボーリング、バー、鍋はまだ行ったことないなぁ。
30過ぎの大人としてはバーも経験してみたいけどね。
なかなか敷居が高いなぁ…。+1
-0
-
91. 匿名 2013/04/29(月) 21:04:37
何とも思わないから1人焼肉でも一人鍋でも居酒屋でも1人で行けない場所はないけど、たまに自称サバサバ系が1人で居酒屋とかいってたりすることを自分に酔った感じで言ってくるのはヤダ。
わざわざ言うことでもないし、みんな出張で接待入らない時とか基本1人で食べなきゃ仕方が無い。しかもご当地の美味しいものとか食べたいし。でも上司に気遣いながら行くなら1人にむしろなりたい!+3
-0
-
92. 匿名 2013/04/29(月) 21:07:17
毎回人と予定あうわけじゃないから、どこでも気にせず1人で行きます。自分も何とも思ってないし、皆も他の人が1人だろうが気にしないんじゃないかな。とりあえず私は気にしない。+5
-0
-
93. 匿名 2013/04/29(月) 21:49:36
ファミレスとか食べ物屋さん系、カラオケ、ライブ、クラブ、海外一人旅などなど。
今けっこうお一人様多いですよね!
ここまで来るともうどこでも行けそうです(^_^;)
+2
-0
-
94. 匿名 2013/04/29(月) 22:16:37
ファミレス、回転寿司、カフェ、牛丼屋、カレー屋、ファストフード
あまり女性一人客がいない店でも平気。むしろ自分のペースで食べられるから好き。
一人カラオケだけはまだ挑戦できず…
いつか行って見たいなぁ
+0
-0
-
95. 匿名 2013/04/29(月) 22:24:29
こないだ一人で高級ホテルWベッドで宿泊しましたよ☆いや~(*^^*)快適すぎてクセになりそうです。広いベッドでのんびりDVDみて、お気に入りの入浴剤使って☆夜景見ながら酒飲んで♪ 朝はルームサービスだったのできにしなくてよかったし。まぁレディースプランだったんですけどね。
全く気を使わなくていいし。お一人がこんなにいいなんて♪
素泊まりで持ち込んでもいいかも。ちなみに横○イ○タ○コ○チ+9
-1
-
96. 匿名 2013/04/29(月) 22:24:32
気持ち悪いトピ+1
-17
-
97. 匿名 2013/04/29(月) 22:33:41
私は焼肉屋で働いてますが、空港から近くにあるからか、女性の1人焼肉のお客様よくきますよ!
かっこいいです。
+6
-2
-
98. アラフィフ 2013/04/29(月) 22:41:48
いまから 20年前 おひとりさまが なかったころから、すべての おひとりさまは やった。だから いま 海外でも ひとり暮らし、ワンちゃんは いますが。5月に 日本に ひとりで 一時帰国します。+4
-1
-
99. 匿名 2013/04/29(月) 22:47:18
1人旅@瀬戸内 3泊しました。1人だと気楽☆+3
-1
-
100. 匿名 2013/04/29(月) 23:07:34
私もたいていの事は一人でだいじょぶです。
数年前に一人で朝一番の映画を観に行ったら、お客さんが私一人で正に「一人映画」でした。
上映が始まったら真っ暗な中一人だったから怖かったです(>_<)+3
-1
-
101. 匿名 2013/04/29(月) 23:07:51
飲食店でテーブルだらけの
お店はちょっと気が引けるけど
なんだかんだ入ってしまいます笑
意外と色んな出会いがあったり、
ゆっくり考え事したり楽しいですよ。
個人的にはカラオケはむしろ一人で行きたい笑
あの狭い空間で好きな歌を思い切り気を使わず歌うのがストレス発散方です笑
+5
-1
-
102. 匿名 2013/04/29(月) 23:22:49
ラーメン・牛丼屋・カラオケ・ファミレス・回転寿司・映画・国内旅行は出来ました。
焼き肉・ボウリング・遊園地はハードルが高いです(^_^;)
焼き鳥が好きなのでひとりで焼き鳥屋さんに行ってみたいんですが、お酒飲めないのが辛い…。
こういう時は大人数の中の方が楽ですね(ウーロン茶オンリーでも恥ずかしくないw)+2
-1
-
103. 匿名 2013/04/29(月) 23:25:57
前に1人懐石料理しました!
約2時間かけてゆっくりまったり美味しくいただけたのですが、平日の夜でお店が空いていたからか、料理の進捗状況の確認に遠くからスタッフさん(数人)に見守られてる感がハンパなかった( ̄▽ ̄)
最初ドキドキしたけど、意外と平気ですよ〜♬+2
-1
-
104. 匿名 2013/04/29(月) 23:33:43
ファミレス、カフェ、ファーストフード…食事はよく1人で行きます(^^)
今度ライブがあって趣味の合う友達がいないから1人で行こうと考え中。
1人カラオケはしたことないけど憧れてます♪+2
-1
-
105. 匿名 2013/04/29(月) 23:35:26
2さん!
私は一人フェスしますよー!
むしろ見たいアーティストは絶対見たいし、自由に動けるほーがいいので、一人のほうがラクでいいです!
+1
-1
-
106. 匿名 2013/04/29(月) 23:36:19
↑間違えました。
3さん、でした。+1
-1
-
107. 匿名 2013/04/29(月) 23:36:32
一人で飲み食いするのをわざわざ「おひとりさま」なんて美化する感性がキモい
ただの女性友人同士の飲食を「女子会」とかわざわざ美化するのと同じ+2
-6
-
108. 匿名 2013/04/29(月) 23:39:52
カフェ、ラーメン、ファミレス、映画は余裕で大丈夫です。
ボーリング、遊園地、テーマパークは無理かも。
楽しさを共有したい。。。+3
-1
-
109. 匿名 2013/04/29(月) 23:47:02
百戦錬磨のBBAのくせに、なにブリッコしてんだよwwwwwwwwwwwww
小学校にひとりで殴り込みかけるモンペ既婚BBAのくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww+2
-16
-
110. 匿名 2013/04/29(月) 23:52:06
居酒屋!
1人旅(国内)で居酒屋入って、店員さんと仲良くなってその土地のオススメの食べ物とか出してもらった!+2
-2
-
111. 匿名 2013/04/29(月) 23:52:49
一人遊園地はさすがに無為です。+4
-1
-
112. 匿名 2013/04/30(火) 00:22:13
カラオケ行きたい。気がすむまで歌い続ける。+4
-1
-
113. 匿名 2013/04/30(火) 00:28:43
音痴な上に、周りの人と趣味が合わないので人前で歌える歌がない!
だからひとりカラオケはよく行きます。1人でフリータイム5時間とか余裕です。めちゃくちゃスッキリする!
+3
-1
-
114. 匿名 2013/04/30(火) 00:29:58
1人海外旅を何度かしました〜気楽で楽しいですよ!+0
-1
-
115. 匿名 2013/04/30(火) 00:44:44
海外旅行は語学に自信がない、鍋は1人前設定がなかったりする、といった物理的な障害がなければほぼ何でも1人で平気。フレンチのコースとかも余裕。
確かに美味しいものや楽しい経験を誰かとリアルタイムで共有できないということはあるけど、1人はそのぶん気楽で自由、じっくり自分のペースで楽しめる!
1人旅なんて、起きる時間もどの角を曲がるかも何を食べるかもぜーーーんぶ自由!最高!!+1
-1
-
116. 匿名 2013/04/30(火) 00:55:26
初めての海外旅行ニューヨーク、一人で行きました。
英語全く喋れず、ツアーでもなし。
地下鉄降りる駅間違うし、ベーグル一つ買うのもアタフタ。
一人を楽しむ余裕はなかったけど、なんとかなるものです。
+1
-1
-
117. 匿名 2013/04/30(火) 01:09:37
みなさんかっこいい!
1人で色々行くのに憧れてます。周りの目が気になる質で。
ほとんどお一人様経験がなくて、ようやくカフェに1人で行ったくらい。
母は最近色んな店に1人で食べにいってて憧れてますw
周りは結構色々行ける人が多い!待ち時間とか食べてる時の間が怖いなってのがあります。+2
-0
-
118. 匿名 2013/04/30(火) 01:36:14
1人は無理かなー 小心者なので・・ 1人でカラオケとかいってみたい気持ちはあるんだけどね。+2
-0
-
119. 匿名 2013/04/30(火) 01:37:36
最近の回転すし屋なら一人で大丈夫ですね~+0
-1
-
120. 匿名 2013/04/30(火) 01:38:08
ファミレス、ファーストフード系は大丈夫だけど
それ以外は無理、落ち着かないからコンビニ飯のほうがいい+1
-0
-
121. 匿名 2013/04/30(火) 01:40:38
なぜかショッピングモールでの一人買い物は
とってもさみしくなるから出来ないな~+1
-4
-
122. 匿名 2013/04/30(火) 01:41:02
国内旅行なら1人でいく…。
好きなとこに好きなタイミングで好きなだけいられるのが幸せ。一眼でひたすら写真とったり、食べたいものを食べ続ける。女の一人旅だとお店のひととかタクシーの運ちゃんも優しくしてくれる!+2
-1
-
123. 匿名 2013/04/30(火) 01:42:57
24歳女です。
今までおひとり様を経験した所は、
カフェ、ファミレス、牛丼屋、ラーメン屋、立ち喰いそば、カラオケ、映画、舞台観劇、焼肉、バー、、、ですかね。
割りと何処でもおひとり様出来ます。
友達がいない訳でもないが、おひとり様の方が気が楽。周りの視線を気にする時もあるけど、自分は自分。
+4
-1
-
124. 匿名 2013/04/30(火) 01:49:21
なんでも出来るかな。チェーン店の居酒屋でも平気。+1
-1
-
125. 匿名 2013/04/30(火) 01:50:07
海外旅行も一人で行けるレベルですw+3
-1
-
126. 匿名 2013/04/30(火) 02:03:25
お店の入りやすさによる!
お蕎麦屋さんはいつも一人で入ります!+1
-1
-
127. 匿名 2013/04/30(火) 02:10:23
私は基本どこでも1人で行けるなぁ
ヒトカラ躊躇ってる人いるけど、今はヒトカラ専用の
カラオケボックスがあるぐらい、ヒトカラ利用者多い
普通のカラオケボックスでも皆堂々と利用してるよ
でも、たしかビッグエコーが1人だと料金1.5倍になるから、
ビッグエコーはやめた方が良いかも+5
-1
-
128. 匿名 2013/04/30(火) 02:43:17
ファーストフード、ラーメン屋、食堂まではOK!
レストランや一人焼肉にはまだ挑戦したことありません。+0
-1
-
129. 匿名 2013/04/30(火) 02:43:38
私はライブや観劇、旅行などのイベントと飲食系はだいたい平気です。
でもカラオケはまだ抵抗が…+2
-1
-
130. 匿名 2013/04/30(火) 02:46:04
うちの娘は高校一年だけど、どこでもおひとりさましています。ワチャワチャする年頃なのに、おっとな~って思います^_^;+2
-2
-
131. 匿名 2013/04/30(火) 02:59:52
女性だとこの人一人だなーって分かりにくいけど
自身が寂しいからどこでも一人は嫌です+1
-1
-
132. 匿名 2013/04/30(火) 03:04:38
カラオケとか好きに歌えるからおすすめだよ〜+3
-1
-
133. 匿名 2013/04/30(火) 03:26:55
私は飲食店はなかなかハードル高いんだけど、
他だったら結構なんでも行けちゃう!
一人映画とか一人旅とか、たまに色々なコトを共有したくなることもあるけど、
自由気ままで楽ちんだと思ってる('ω'*)+0
-1
-
134. 匿名 2013/04/30(火) 03:32:59
カラオケとラーメン屋と牛丼は一人でも余裕だね。
テーマパークは無理。+1
-1
-
135. 匿名 2013/04/30(火) 03:35:08
社会人になってから、どこでも一人で行けるようになったな。+2
-1
-
136. 匿名 2013/04/30(火) 03:36:28
おひとりさまは基本イヤだけど
友だちとの休みの日程が合わないからしかたなくどこでもいっちゃう
おひとりさまのメリットは
TDLの「シングルライダー」で
長蛇の列を尻目に、すんなりアトラクションに入れるところかなー
さみしーけど、ちょっとは慰めになったりするなー
おひとりさまのデメリットは
食事のコースのほとんどが2名様からしか受け付けてくれないとこかなー+2
-1
-
137. 匿名 2013/04/30(火) 03:42:57
私の最初で最後の御一人様は、冬の夜中に無性にこってりラーメンが食べたくなって横○家に夜中2時頃、車を走らせて食べに行ったことがあります。
そそくさと食べて帰った記憶が(笑)+0
-1
-
138. 匿名 2013/04/30(火) 04:21:33
ラーメン屋とか牛丼屋さんに一人で入るのは無理
ファミレスならいけるけど+2
-1
-
139. 匿名 2013/04/30(火) 04:48:55
このスレ読んでたらひとり旅したくなりましたー!!!+1
-1
-
140. 匿名 2013/04/30(火) 04:52:24
立ち食い蕎麦屋には一人で入った事ある^^
逆にファミレスは入り辛いかも。。。+0
-1
-
141. 匿名 2013/04/30(火) 04:52:44
カラオケ以外なら大抵どこにでも行ける。
てか一人の方が気楽だしね。買い物なんて人と行くもんじゃないよ。+3
-1
-
142. 匿名 2013/04/30(火) 05:17:02
映画館とかならいけるけど、飲食店はファーストフードが限界です。+0
-1
-
143. 匿名 2013/04/30(火) 06:00:46
先日、はとバス乗ったんだけど、
お一人様が二人もいてびっくりしたよ。+0
-1
-
144. 12345 2013/04/30(火) 11:59:46
お一人様ってかわいそうww
一緒に行ってくれる人いないの?www
無理なら友達と行けばいいのに無理とかなに?wwwwwwwwww+0
-6
-
145. 匿名 2013/04/30(火) 13:27:10
コンサートはいつも一人。
今も一人旅&コンサート帰り中!!+3
-1
-
146. 匿名 2013/04/30(火) 14:07:43
ここにはぼっちが多いんですねwwwwwwwwwwwwwwwww
かわいそうな人達wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww+0
-4
-
147. 匿名 2013/05/07(火) 19:17:02
女子同士で群れるのがニガテなので一人で行動することが多いです
買い物、旅行はもちろん
食事ではカフェ、ファーストフード、ファミレス、牛丼、食堂、セルフうどん
パスタ屋さん ・・・カジュアルなお店が多いですが。
年配のお客さんが多いお店で一人で食事していると、オバサンたちから
もの珍しそうにじろじろ見られることはありますね(^^;
それから、やはりどうしてもいるんですよね、
「一人で食事、外出=友達が居ないカワイソウな人」という考え方の >146さんのような人が。。
そうではないんですけどね^^
+1
-0
-
148. 匿名 2013/05/16(木) 21:10:55
ファミレス、ファストフード、牛丼、ラーメン、イタリアン、回転寿司なんかは問題なし
焼肉もランチには行く
スイーツバイキングもいける
ライブ、映画、買い物は一人の方がむしろ気楽
友達少ないから、一人行動できなかったら何もできなくなっちゃう!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する