-
1. 匿名 2014/07/16(水) 21:45:31
女性ならではの靴といえるヒールですが、私はヒールのある靴苦手です!
歩き方悪いのかすぐに足にマメできてしまうし長時間歩くと疲れる…履かなければいけないとき以外極力履きたくない(>_<)
ぺたんこ靴やスニーカー愛用です。
同じようにヒール苦手!嫌い!って方いらっしゃいますか?+664
-14
-
2. 匿名 2014/07/16(水) 21:46:33
苦手です。
OLさんって凄いなぁといつも思います。+635
-5
-
3. 匿名 2014/07/16(水) 21:46:58
脚痛くなるし可愛いと思わないw+237
-154
-
4. 匿名 2014/07/16(水) 21:47:00
スタイル悪いからヒール履きたいけど
結局、ぺたんこ靴です!+498
-11
-
5. 匿名 2014/07/16(水) 21:47:11
腰痛持ちなので、ヒール履きたいけど履けません。+198
-4
-
6. 匿名 2014/07/16(水) 21:47:15
ヒールって同じ距離歩いてもペタンコ靴とかと比べたらカロリーそんな消費しないらしいし、足痛めるし、私もはきません+305
-21
-
7. 匿名 2014/07/16(水) 21:48:07
ヒールはかわいいし履くだけでおしゃれになるけど、足が痛くなるので嫌いです。でも、脚が短いので少しでも脚を普通の長さにするためには必要(; ̄ェ ̄)+371
-4
-
8. 匿名 2014/07/16(水) 21:48:14
元々脚が長い人はヒールなんて履かなくても
問題ないから羨ましい。
わたしはヒール履かなきゃおかしいぐらい短足だからペタンコが似合う人羨ましい+310
-9
-
9. 匿名 2014/07/16(水) 21:48:24
就活の時 はいていくけど、本当に慣れない
いつもはもっと速く歩けるのにヒールだとかなり労力と時間取られる+206
-4
-
10. 匿名 2014/07/16(水) 21:48:27 ID:GqVYKLIoF7
176あるからヒール履くとみんなに怖がられそうなので履きません…( ´д`ll)
履きたいのに履けない+154
-9
-
11. 匿名 2014/07/16(水) 21:48:50
インヒールのあるスニーカーは好き+46
-61
-
12. 匿名 2014/07/16(水) 21:49:07
ヒール履きたいけど、歩きかたがすっごく変になっちゃってダメです(;_;)+173
-5
-
13. 匿名 2014/07/16(水) 21:49:13
イベントのときしかはかない。毎日ヒール履いてるのなんて日本くらいじゃない?
中国も台湾もヨーロッパもみんな普段はペタンコだったよ+141
-69
-
14. 匿名 2014/07/16(水) 21:49:15
170cm以上も身長があると、結果が怖くて履けないんだよ…(-_-)+147
-5
-
15. 匿名 2014/07/16(水) 21:49:18
苦手だけどやっぱり夏は足が長く見えるように履きたい!けど履けない、、、+83
-3
-
16. 匿名 2014/07/16(水) 21:49:18
店頭で見るとかわいいなとおもう。
でも実際はほとんど履かない。
すぐ足が痛くなる!+214
-2
-
17. 匿名 2014/07/16(水) 21:49:19
外反母趾で20分も歩けない、、。+115
-3
-
18. 匿名 2014/07/16(水) 21:49:28
苦手です!
爪先が痛くなるし、
ヒール履くと歩き方がおかしくなります( ;∀;)
+158
-3
-
19. 匿名 2014/07/16(水) 21:49:37
ヒール自体はかわいいと思うしスタイルもよく見えるから好きですけど、歩く距離や一緒に出かける人のこと考えると結局低めの靴になります
長くヒール履けるコツってないんですかね+185
-2
-
20. 匿名 2014/07/16(水) 21:49:38
産後ぺたんこしか履いてないから
ヒール苦手ってより履くのが怖い‼︎
3年前まではヒールしか履かなかったのに…。
ペタンコは楽だけどなんだかんだ
足が疲れる(。-_-。)+98
-10
-
21. 匿名 2014/07/16(水) 21:49:39
最初から歩くと分かっているのに
高いヒールを履いてくる友人がいると、なぜヒールで来た?ってつっこみたくなります。+229
-10
-
22. 匿名 2014/07/16(水) 21:50:09
身長が高いのでヒールの靴を履くとすごく身長が高く見えるので履きたくても履けません…+69
-6
-
23. 匿名 2014/07/16(水) 21:50:14
私も苦手です。
綺麗に歩けないし何より転びそうで怖い~
高いヒール履いて颯爽と歩ける人尊敬します。
私が履くと恐る恐るの、へっびり腰間違い無いから(笑)+69
-2
-
24. 匿名 2014/07/16(水) 21:50:21
結婚式とかに呼ばれた時ある程度のヒールをはくと次の日腰が痛い+73
-3
-
25. 匿名 2014/07/16(水) 21:50:22
なんか雑誌とか街で可愛い子がはいてるからか、女=ヒールみたいな感じになっていてちょっと苦痛
靴屋さんでもペタンコ靴ってヒールに比べたら少ないし、少数派なのかなって思ってたからこのトピたって嬉しい+136
-6
-
26. 匿名 2014/07/16(水) 21:50:26
足が薄いらしく、どうしても前にすべって指が痛くなるので苦手です!
履きたいんですけど痛いし疲れる;;+62
-0
-
27. 匿名 2014/07/16(水) 21:50:29
ヒールはスタイルよく見せる重要アイテムなので、無理して履いてます(._.)女って大変(つД`)ノ+147
-12
-
28. 匿名 2014/07/16(水) 21:50:42
爪先じゃなくてつま先の間違いです。。
すみません。+14
-2
-
29. 匿名 2014/07/16(水) 21:50:56
可愛いなと思うけど履くと数時間で後悔。
結局、スニーカーか夏はビーサンかビルケンシュトック。
女子力皆無です。+189
-5
-
30. 匿名 2014/07/16(水) 21:51:01
足痛くなるし、平らな所でも転ぶおっちょこちょいなんで極力履かないです。
たまに履かざるを得ない時は、ヒール履き慣れてないんでしんどいです。
身長もある方なので、高いヒールの靴履くと背が高くなりすぎて…コンプレックスなんでヒールのない靴を選んでしまいます。+34
-1
-
31. 匿名 2014/07/16(水) 21:51:44
身長170あるから履けない。
これ以上でかくなりたくない。
でも本当は履いてみたい。+60
-8
-
32. 匿名 2014/07/16(水) 21:52:44
ほとんど歩かない時とか旦那さんとデートの時で車移動の時は頑張るけど、それでもウェッジ系ですが。笑
普段はほぼペタンコです。
+66
-6
-
33. 匿名 2014/07/16(水) 21:52:48
会社が制服でパンプス(ペタンコ不可)着用が義務づけられてるので本当は苦手だけど履いてます
甲高幅広だから合うパンプスが中々なくて、外反母趾だし魚の目もしょっちゅう出来ます(-_-;)
出来るならスニーカーで働きたい…+45
-3
-
34. 匿名 2014/07/16(水) 21:53:18
3センチが限度だなぁ
ピンヒールの高いやつとか歩けないよ。+109
-4
-
35. 匿名 2014/07/16(水) 21:53:30
チビだけど履かない
歩けないもん+57
-5
-
36. 匿名 2014/07/16(水) 21:53:37
結婚式はやっぱりペタンコで行くわけにいかないし本当に疲れる+71
-2
-
37. 匿名 2014/07/16(水) 21:54:01
可愛い靴って大体ヒール高かったり安定感無かったりで履きたいのに履けない+33
-1
-
38. 匿名 2014/07/16(水) 21:54:11
+136
-6
-
39. 匿名 2014/07/16(水) 21:54:12
たまにヒール履いてガニ股とか
絶対ヒール普段履かないだろって人が
ヒール履いて変な歩き方になるよりは
ぺたんこサンダルとか選ぶ‼︎
アパレル定員とな1日中高いの履いてて
すごいと思う(((o(*゚▽゚*)o)))+89
-4
-
40. 匿名 2014/07/16(水) 21:54:27
数ヶ月前に都内の駅で
ヒールでへったくそな歩き方してる人、見ました。
水たまりだらけの道を、水たまりをよけるために
抜き足差し足するような歩き方でした。
当然駅だし、雨も降ってなかったので
水たまりなどあるわけも無いのですがw
きちんと歩けなくなるくらいなら
ペタンコ靴でさっそうと歩いたほうがかっこいいですよ
+94
-5
-
41. 匿名 2014/07/16(水) 21:54:47
タイムリー!
普段スニーカー派ですが、昨日ブランドショップに用事があり、久々にヒールを履いたら擦れてしまい今日も引き続き痛いヾ(>д< )+23
-2
-
42. 匿名 2014/07/16(水) 21:54:51
私も高すぎるヒールでは歩けません。
ウェッジソールは比較的歩きやすくてオススメですよ。+59
-4
-
43. 匿名 2014/07/16(水) 21:54:55
足の甲の骨が浮き出ている感じの女性、素敵!
自分は足が、ずんぐりむっくりだから・・・イベントでも五センチ以上は無理!+17
-3
-
44. 匿名 2014/07/16(水) 21:54:59
ヒールだとろくに歩けない(;´Д`A
+54
-0
-
45. 匿名 2014/07/16(水) 21:55:05
ヒールでスタスタ歩いてる人みると凄いなと思う。脚が長くてスラッと見えるから頑張って履くんだけど途中でいつもツラくなる(T_T)+57
-1
-
46. 匿名 2014/07/16(水) 21:55:08
ヒールはいてる人カッコいいと思います!
が、私は足の大きさの割に踵が細くて、踵がパコパコしちゃいます。
なのでストラップがかかせません。
さっそうと歩いてみたい!
+21
-2
-
47. 匿名 2014/07/16(水) 21:55:29
女性がみんなルブタンとかあんな靴を好きだと思わないでくれ・・
こんなのはけないよ
+179
-5
-
48. 匿名 2014/07/16(水) 21:55:46
板野の独壇場になる予感+47
-6
-
49. 匿名 2014/07/16(水) 21:56:06
しゃべくりで、ATSUSHIが言ってた無理した恐竜みたいな歩き方になります。
多分、甲低・幅狭の人は、履いても中で滑って前かがみになるのかも。+66
-3
-
50. 匿名 2014/07/16(水) 21:56:55
凄い高いヒールをはいて原始人みたいな歩き方してる人が本当多い
スニーカーで綺麗に歩いてる人の方が美しい+73
-3
-
51. 匿名 2014/07/16(水) 21:57:20
ヒール苦手です。太いヒールならまだ頑張れるけど。5〜7cmまで。+28
-0
-
52. 匿名 2014/07/16(水) 21:57:21
私は
ルブタンより
酢豚んです+17
-22
-
53. 匿名 2014/07/16(水) 21:58:12
階段昇る時大変!転びそうになった事、何回もあります。+15
-0
-
54. 匿名 2014/07/16(水) 21:58:20
そもそも ヒールもパンプスも
ストラップがないとパカパカするから履けない
+66
-1
-
55. 匿名 2014/07/16(水) 21:58:24
でも、ペタンコの方が疲れるって人もいますよね。
友達は、扁平足だから?
ムートンとかペタンコだと地面が近くてヒールより疲れるらしいです+55
-3
-
56. 匿名 2014/07/16(水) 21:58:32
やっぱり疲れるから普段はほとんどヒール履かないけど、
たまに履くと、その日の夜、必ず足がつるw+16
-2
-
57. 匿名 2014/07/16(水) 21:58:49
10さんや14さんみたいに170だいなら御御足長いんじゃないですかぁー(´Д` )私は157しかないので出来るだけ痛くならないヒール靴をさがしますが、なかなか合うのってないんですよねこれがっ+12
-7
-
58. 匿名 2014/07/16(水) 21:59:33
友達がいつも高いヒールの靴を履いてるんだけど、だんだん足を引きずってきて歩いててカッコ悪く見える。しかも、疲れたー!とか足が痛いー!って言うから「初めから履くなよ!」と突っ込みたくなる。+57
-5
-
59. 匿名 2014/07/16(水) 21:59:44
履いても3〜5センチくらいのヒールがいいところ。
以前ヒールをはいて転び足を捻挫して以来、ますますはかなくなりました。
履いてる女性すごいなと思いますよ!+28
-0
-
60. 匿名 2014/07/16(水) 22:00:35
冠婚葬祭、必要に迫られた時しかヒールは履きません。
学生時代は毎日ヒールだったけど、ぺたんこ〜3cmヒールの楽さを知ったらもう戻れません(>_<)+18
-0
-
61. 匿名 2014/07/16(水) 22:00:58
身長があるからヒール履くとデカくらなるから履けない。底がないと楽で履かないのもあるかな。
ヒールがあるとスタイルが綺麗になるから良いと思う。
おしゃれは我慢。+15
-3
-
62. 匿名 2014/07/16(水) 22:00:58
ヒールで颯爽と歩くのに憧れるけど、疲れるし変な歩き方になってしまいそう(>_<)
足が小さくら自分に合う靴もないから、ペタンコでも擦れて痛い時もある。
結局はスニーカー。+18
-1
-
63. 匿名 2014/07/16(水) 22:01:45
サンダルのウェッジヒールはいけるけど
パンプスはむりー>_<+11
-1
-
64. 匿名 2014/07/16(水) 22:01:49
ヒールはきたいけど、足にいいことがまったくないのではいてません。
海外旅行とかで膝上スカートにヒール履いてる日本人みるとつわものだなと感心します。
外反母趾のオペは見るからに痛そうですよ。+23
-1
-
65. 匿名 2014/07/16(水) 22:03:02
ヒールは履いたらテンション上がるけど、「1時間後には痛くてたまらん・・・」と思いながら出掛けてます。
TPOによってはヒールの方がいいときありますもんね。
最近はヒール履かなきゃいけない時は、荷物になるけどペタンコのパンプス持ち歩いてます。+48
-0
-
66. 匿名 2014/07/16(水) 22:04:07
アラサーですが、ヒールもう無理です。
昔は高いヒール履いて仕事してたけど、辞めてからは1日履いただけで足に豆ができる(>_<)
今はエスパドリーユやスリッポンばかり履いてます。+14
-2
-
67. 匿名 2014/07/16(水) 22:04:43
昔履いてばっかりしてたら、外反母趾になったのでもういい。+12
-1
-
68. 匿名 2014/07/16(水) 22:04:48
151cmしかないから短足を少しくらいマシに見せるために履くけど、3〜5cmが限界です。
まぁあまり高すぎても、バランスおかしくなっちゃうんですが。+14
-1
-
69. 匿名 2014/07/16(水) 22:05:41
嫌いだったけど、彼氏できてから頑張って履いてたなぁ、、、、+7
-2
-
70. 匿名 2014/07/16(水) 22:06:23
扁平足です。
パンプスのウェッジソールは、痛過ぎてダメでした。靴選びに毎回困るのでペタンコオンリーです。
ミネトンカ、サンダルならビルケンがおすすめです!+5
-2
-
71. 匿名 2014/07/16(水) 22:10:09
張り切ってヒールで出かけても、すぐに足が痛くなり、あーもう我慢できない!って靴屋に駆け込み、安いペタンコ靴を持って店員さんに「これ履いて帰るんで値札切って下さい!」って言ったことが数回ある。
だからいつまで経っても慣れない。
本当はかっこよく履きこなしたいんだけど、結局いつもスニーカー。+32
-1
-
72. 匿名 2014/07/16(水) 22:10:42
足疲れるのと、背が高くなるのが嫌だから私もペタンコの靴とかパンプスばっかです。あと、あのコツコツ音がうるさくて気になるから履かないってのもある+11
-1
-
73. 匿名 2014/07/16(水) 22:11:23
ヒール苦手です。
何かあったときすぐに走れる格好!がポリシーなのでいつもぺたんこ靴です。笑
世の中のOLさん方尊敬します。+14
-3
-
74. 匿名 2014/07/16(水) 22:11:29
外反母趾って進行すると本当に大変ですよ
人差し指の上に親指が乗ったり、足の指の変形が如実です
ご高齢者の方でも若いころにハイカラを目指してヒールをはいていたら
とんでもないことになっている方もたくさんいらっしゃいます。
安い靴は要注意!!!
若さに任せてばかりじゃ駄目よ+24
-1
-
75. 匿名 2014/07/16(水) 22:11:54
嫌いじゃないしむしろ履きたい
けど、彼氏とほぼ同身長
よく遊ぶ友達とは8cm差
なのでぺたんこの靴しか履けない(T_T)
ヒールある靴の方が可愛いから履きたい(T_T)+15
-2
-
76. 匿名 2014/07/16(水) 22:12:01
それなりの所へ行く時はやはりヒール
がっちがちの硬いものでなく 柔らかくてフィットする履きやすいのもあります
結婚式 二次会くらいは いけます+8
-1
-
77. 匿名 2014/07/16(水) 22:12:20
ぺたんこでもヒールでも疲れる・・・
厚みのあるスニーカーが一番楽だけどボーイッシュになっちゃうし難しい
おしゃれは我慢なのかな?+25
-1
-
78. 匿名 2014/07/16(水) 22:12:23
2年くらい前まではヒールばっかり履いてたけど、今となってはペタンコばっかり。
ニューバランス、バンズ、オニツカタイガーのオシャレなスニーカーとかスリッポンとかシンプルなフラットシューズとか色々使い分けてる。+8
-2
-
79. 匿名 2014/07/16(水) 22:13:05
55
確かに、底が5mmくらいしかないぺたんこの靴って歩くたびに振動が脳に響く感じがして苦手だな!+33
-1
-
80. 匿名 2014/07/16(水) 22:13:12
昔満員電車でヒールの女性に小指を踏まれ、痛みが治まらないので病院行ったら骨折れてた
あれ以来自分がはくのも怖くて無理です…
+41
-1
-
81. 匿名 2014/07/16(水) 22:14:10
ヒール履くと歩き方がぎこちなくなるのが嫌なので履きません。+9
-6
-
82. 匿名 2014/07/16(水) 22:15:08
ヒールなんてパーティーとか食事のような歩くことが少ない場面で履けば十分!
形は華奢で可愛いし、スタイルがよく見えて短足が多い日本人から見れば有難いけど、高さだけでなく爪先の幅は狭いしオシャレ以外で良いことない><
安定感に欠けて歩きにくいし、外反母趾や内反小趾の原因になるし、ヒール部分は傷つきやすくて革が剥がれたりするしロクなことがない。
私は5センチ以外の高さで踵の部分のヒールがあまり狭まっていないウエッジソールかペタンコの靴ばかり履いています。+25
-2
-
83. 匿名 2014/07/16(水) 22:15:16
身長が低いので結婚前はヒールばかり履いていましたが、子供を産んでスニーカーやペタンコ靴になりました。
スタイルよりも子供の命が大事です。+16
-4
-
84. 匿名 2014/07/16(水) 22:18:50
身長が高い人のヒール、体形にもよるけど
女から見てすごいかっこいいですよ!
身長普通、足が短い自分はヒール履かないと
本当に悲惨なので…+38
-1
-
85. 匿名 2014/07/16(水) 22:19:26
私も背が高いので履きたくても履けないです。
デカッ!ってなるのが嫌なので…
+10
-3
-
86. 匿名 2014/07/16(水) 22:20:45
ハイヒーななんて、もともとうんちを踏まないように作られたものだからね+25
-4
-
87. 匿名 2014/07/16(水) 22:23:30
私も苦手でいつもペタンコ靴です。
普通に考えて、人間の体の構造を無視してますよね、ヒールって!
男性は履かないのに女性は履くのが当たり前みたいな風潮が納得できません。
昔ヒール履いてたときは、電車で男性に席奪われると「こっちはヒールで足痛いんだよっ!」とイライラしてしまっていて、そんな自分が嫌で履くの止めました(笑)
今では、自分の近くの席が空いても「疲れてる方、どーぞどーぞ♪」と寛大な気持ちになれています(笑)+55
-3
-
88. 匿名 2014/07/16(水) 22:25:21
売ってるのをみると素敵だなあ。と思うけど履き慣れないから履かない、履けない…
無理して高いヒール履いて歩き方が変な人みると「うーん…」って思う。
履きたいのもわからんでもないけど。+18
-1
-
89. 匿名 2014/07/16(水) 22:25:32
ヒールのほうが足が綺麗に見えると思い
買い物へ行く時とかたまに履くのですが
結局、足(爪?)が痛くなって
歩けなくなり早めに帰宅(´・_・`)
やっぱりペタンコが1番!
+10
-1
-
90. 匿名 2014/07/16(水) 22:28:06
扁平足の反対で、土踏まずに隙間があり過ぎるので、ヒールの高い靴を履くと甲にモロに負荷がかかる。
炎症おこすので我慢して履くとか絶対無理!
整形外科の先生からしたら良い足の形らしいけど。
+11
-2
-
91. 匿名 2014/07/16(水) 22:29:44
ヒールある靴履けるのなんて若いうちなんだから履きなよ‼︎って言う友達いるけど、余計なお世話。無理して履こうとは思わないです。+24
-4
-
92. 匿名 2014/07/16(水) 22:29:59
ガガ様を尊敬してしまいます。
しばらくヒールを履かないでいたら、履けなくなりました。
ヒール履いて外出した時、あまりの激痛に100均でビーサンを買って履いて帰って来た事あり。(笑)+23
-2
-
93. 匿名 2014/07/16(水) 22:31:24
私も昔から苦手。。娘たちは8㎝以上のを良く履いてるし親バカだけど綺麗に歩いてる!
でも並ばれるとでかいのに囲まれてる感があり
やな感じ(笑)
膝曲げて歩いたり引きずった感じで歩くなら
ペタンコで颯爽と歩いてる方が可愛いと思う!!+11
-4
-
94. 匿名 2014/07/16(水) 22:31:37
見た目のために苦痛を我慢するのは20代で終わりにしました。
一日履いてもぜーんぜん痛くならないハイヒールはありませんか?+22
-1
-
95. 匿名 2014/07/16(水) 22:32:21
営業だけど、ぺたんこ靴履いてる。
ヒールは格好良いけど、足が痛いし変形してきてるから履かない(>_<)+9
-1
-
96. 匿名 2014/07/16(水) 22:34:42
昔ショップ定員でヒール高いのしかだめで
痛すぎて我慢してなれてから
ぺったんこの靴はくと歩き方
へんになってこける時ある+18
-0
-
97. 匿名 2014/07/16(水) 22:35:31 ID:YtGjbWYKac
かわいいなーと思うけど、自分は履きません。
わたしは骨盤矯正でO脚直しました!
ヒールは、O脚、骨盤が開く、巻き爪などいいことありません。最近若い子に流産や早産が多いのも骨盤がひらいていることも原因の一つらしいですよ。
華奢なヒール履いてる女の子はかわいいなーと女目線でみても思うけれど…
でもいまフラットシューズでも可愛いデザイン増えてきたので、結婚式とか以外はフラットシューズ派です!
芸能人やモデルさんもヒール履いてるけどテレビに映る直前まではスリッパ履いてるし、履いたあとは専属の整体師さんがいて、あのキレイな脚を維持してるみたいです。一般人が真似しようとしても歩き方変になるし、無理がありますね。+18
-4
-
98. 匿名 2014/07/16(水) 22:37:51
そもそもルブタン履くひとは歩かないし
ヒール履くならキレイに歩いて欲しい
サイズあってなくて、ガバガバしてるひとよくみると、だらしがなく見えます+45
-2
-
99. 匿名 2014/07/16(水) 22:40:06
今付き合っている彼氏が私と身長が同じくらいです。
なのでその彼氏と付き合い始めてからヒールは一切履いてません…+7
-3
-
100. 匿名 2014/07/16(水) 22:42:05
クロックスに年中お世話になってます!
日曜日に結婚式に出席しましたが、
3時間くらいしか履いていないのに
親指の爪の所が赤くなって
膿んじゃいました(T_T)
やっぱり
クロックス様様ですね( ´ ▽ ` )ノ+11
-5
-
101. 匿名 2014/07/16(水) 22:42:44 ID:yJlwjSG7Z2
ヒール履いてたら巻き爪になりました。痛い痛い!爪先に重心かける靴はもう無理。おばさんが履くようなぺたんこの革靴で会社に行ってます。+8
-1
-
102. 匿名 2014/07/16(水) 22:45:03
ヒールは車移動のときしか履かないなぁ
通勤はローヒール、ショッピングはペタ靴+10
-1
-
103. 匿名 2014/07/16(水) 22:47:41
47
そういう靴、デパートで試しに履いてみたけどダメだった…
つま先に全体重が行って、靴に締め付けられて痛いのなんのって
踵も支える場所が小さいからグラグラして足首ひねりそうだったし
3メートルと歩けなかった
あれ履いて颯爽と歩ける人は本当にすごいと思う。+4
-1
-
104. 匿名 2014/07/16(水) 22:50:07
5センチ以上のヒールは足首、膝を変形させます。
約5年間アパレルで毎日ヒールをはいてました。
人間の体は水平にしようと体が働くのでヒールで傾斜をつけるとそれを直そうと下半身がかなり無理をするそうです…
今はぺたんこしか履いてません!
一度変形した骨格は戻すのにかなりの時間がかかりますよね。+19
-2
-
105. 匿名 2014/07/16(水) 22:52:14
体型や靴の形にもよるけど、
なんだかんだ、6、7センチくらいの
低めのヒール靴の方が、8センチ以上のヒールより 足のラインが綺麗に見えると思いました。
高いヒール靴だけ浮いてて、ちっとも足長く見えない人結構います。+7
-1
-
106. 匿名 2014/07/16(水) 22:53:34
ペタンコ靴の方が疲れるのは常識、多少のヒールはあった方が良い
3センチ~5センチ、私は5センチヒールが好きハイヒールは嫌い+14
-12
-
107. 匿名 2014/07/16(水) 22:56:32
素足で高いヒール よく履けるなあーーと街で思う。 昔から素足ヒールは駄目!
すぐ傷だらけ。
夏だとミュールとかサンダルに素足は当たり前だけど、痛くて痛くて。+13
-2
-
108. 匿名 2014/07/16(水) 22:59:47
ペタンコ靴にスキニーで十分脚長なコがいて羨ましい。バイト先で見惚れる。+17
-1
-
109. 匿名 2014/07/16(水) 23:00:19
ヒール履いて歩いてる人って痛くないのかな?
足が慣れて平気なのか、おしゃれ重視で痛いの我慢してるのか…
私はヒールだと歩けないから何が何でも買わない。
ぺたんこ靴、もっと種類増やして欲しいなー+10
-3
-
110. 匿名 2014/07/16(水) 23:09:49
ヒールは足キレイに見えて羨ましいけど
外反母趾とかになりたくないので履きません、
周りに外反母趾人結構いるけど指ガタガタで正直みっともないです。+8
-2
-
111. 匿名 2014/07/16(水) 23:13:22
ていうか女性のフォーマルな
服装にはヒールっていうのが
おかしい!(笑)やめてほしい!
就活とか職場とか結婚式とか
とにかくフォーマルな場では
ヒールじゃないと駄目みたいなの、
辞めてー!(笑)+37
-4
-
112. 匿名 2014/07/16(水) 23:23:55
外反母趾になるのはハイヒールだよ多少のヒールではならない
それに最近では外反母趾は遺伝が強いと言われてるしね
多少のヒールで中がフカフカなのは疲れない+8
-3
-
113. 匿名 2014/07/16(水) 23:28:10
わたしがもっぱら、ビーサン+4
-4
-
114. 匿名 2014/07/16(水) 23:29:30
ヒール大嫌い。
殆ど履かないです。crocsばっかりです。
飲み会もcrocs(笑)
結婚式とか年に数回しか行かない合コンくらいしかヒール履きませんw
もちろん低いヒール。
旅行はシューズで行くしディズニーランドとかで高いヒール履く人信じられません。
なので全く外反母趾とか無縁w+11
-12
-
115. 匿名 2014/07/16(水) 23:30:02
前、ヒールの靴を履いてる時にふくらはぎがどうにも痛くてマッサージ行ったら普段ヒールのある靴を履いてますか?、と聞かれました。
外反母趾などもさることながら、ヒールのある靴を履くと「背伸び」した状態がずっと続くので
ふくらはぎとアキレス腱がその「背伸び」の形でカチコチに固くなってしまうことがあるそうで…
私のふくらはぎ、男性のマッサージ師でも大苦戦するほどカチコチでした。当然血流なども悪いのでカチコチなのにむくむという最悪の状態。
ただ、急にぺたんこすぎる靴に変えるのも、これまたアキレス腱を無理に伸ばすことになるので良くないそうです。1~3センチくらいのゆるやかなヒールか、スニーカーがベストとのことでした。
+13
-2
-
116. 匿名 2014/07/16(水) 23:30:15
ここに載ってるパンプスの画像、人間としての歩きかたを無視したかのような形ですね(゜Д゜;)
曲芸じゃないんだから、あれでカッコよく歩ける方が不思議・・・+10
-2
-
117. 匿名 2014/07/16(水) 23:32:10
ヒールの音が嫌い。
他人でも、自分で履いて歩くのも。
+12
-3
-
118. 匿名 2014/07/16(水) 23:41:10
私は身長が低いし足も短いので、ヒール履きたいのですが、靴擦れやマメが痛いので結局スニーカーやサンダルになっちゃいます。
ヒールしか履かない背の高い人からは、『背が低いのを売りにしてブリッコしてる』みたいに言われて、すごい腹たちます!+11
-6
-
119. 匿名 2014/07/16(水) 23:41:36
ディズニーとか遊園地とか
1日がかりの処に
ヒールで参戦してる子は
尊敬してしまう!
絶対足痛くなるよ〜と尻目に
ペタンコの私でした。+36
-3
-
120. 匿名 2014/07/16(水) 23:45:09
ディズニーにピンヒールで来る人とか見るけど足大丈夫なのかすごく心配になる(笑)+33
-3
-
121. 匿名 2014/07/16(水) 23:45:50
若いときから苦手。
普段からスニーカーやビルケンばっかりです。
山ガール系のあえてはずす 感じでスカートにもスニーカーを合わせたりする格好が定番になりました。+4
-2
-
122. 匿名 2014/07/16(水) 23:46:41
リゲッタは良かったよ+5
-2
-
123. 匿名 2014/07/16(水) 23:48:15
仕事上はきますが嫌いです(笑)
外まわりある時は幾度となく休憩しないと無理です辛すぎます。
唯一良かったところはふくらはぎがキレイに引き締まってくれたことですね(^^;;
仕事以外はペタンコ靴かスニーカー、はいても太いヒールのパンプスです。
スーツにピンヒールはこの時期最悪の組み合わせです(`ェ´;)+8
-1
-
124. 匿名 2014/07/16(水) 23:49:25
ニューバランスのスニーカーばっかりです
靴に合わせてファッションも変わりました。
カジュアル系も可愛いよ+10
-2
-
125. 匿名 2014/07/16(水) 23:50:12
【女の幸せはヒールの高さで決まる】
って知ってから無理して履いてます(笑)+11
-17
-
126. 匿名 2014/07/16(水) 23:51:47
ここで足痛いとか
細くならないとか言ってる人は、
単に履くとヒール折れちゃうデブです。
無視してつぎいこ。+8
-23
-
127. 匿名 2014/07/16(水) 23:54:35
わざと音だして(しかもそれが良いと思っている)はいているひとがいて、華和家の四姉妹ってドラマに出てた観月ありさ演じる竹美のセリフ(何話目か忘れたけど)を思い出した(確かヒール靴はいている女性を罵倒してたセリフ)。+4
-4
-
128. 匿名 2014/07/16(水) 23:54:43
あしが痛くなると何もやる気が起きなくなるので俄然ぺたんこ派です。(笑)
でもヒールは脚が綺麗に見えるし大人っぽく見えるので正直羨ましい!
並んで歩かれると悲しくなりますが、ヒール履いて血だらけになってる子や歩き方変な子を見るとぺたんこでよかったと思います(笑)+11
-1
-
129. 匿名 2014/07/16(水) 23:56:37
126
やっぱり、痩せてる子ってヒール履いても疲れにくいの?
私がヒール履いて疲れるのはヒールで支えられる体重じゃないから?!っておもったり+19
-3
-
130. 匿名 2014/07/16(水) 23:56:57
マイナス覚悟で!
私もヒール苦手です。
足が短いから履きたいけど、結局すぐ痛くなる。
いつも踊って歌う安室ちゃんがずっとあんな高いヒールを履き続けてることに尊敬します。+16
-5
-
131. 匿名 2014/07/16(水) 23:58:25
脚がゴツイからニューハーフみたいになるw+5
-1
-
132. 匿名 2014/07/17(木) 00:00:53
手の爪の長さとはいてるヒールの高さが比例するってテレビで言ってた。
爪が長い人はハイヒールをはくと。
ハイヒール苦手な人達、爪、短いですか?
短い人は+押してみてください。+21
-12
-
133. 匿名 2014/07/17(木) 00:09:48
アーチフィッター、リゲッタ、カヌーばっかり買い集め。
圧迫された指や爪が変形するし、擦れて色素沈着したりで、足そのものが汚くなるから、窮屈な靴は履かない。+4
-2
-
134. 匿名 2014/07/17(木) 00:17:55
足の裏がつるので履きません。結婚式の時だけ持っていって現地で履き替えます。普段履いたら駅の階段とか絶対怖い!+4
-1
-
135. 匿名 2014/07/17(木) 00:27:00
153cmだけど、5cm以上のヒールは履けません!!(笑)+8
-1
-
136. 匿名 2014/07/17(木) 00:31:31
ヒールが嫌いな人が多くてビックリしました。
私はだらしない人間なので、ヒールだけはサボらないようにしています。
やっぱり、女性としてそこは曲げたくない。
まめも出来るし、辛くて脱ぎたくなる時もしばしば。
姿勢、ガニ股にならないように常に意識して歩くようになるし、何よりも履くと背筋が伸びて気持ちいい。
スニーカーも、ペタンコも持ってるけどほぼはきません。
ヒールがない事に、その日一日後悔するもん。
履き続けてれば慣れるし、マメもさほど出来なくなる!頑張りましょう!+17
-28
-
137. 匿名 2014/07/17(木) 00:31:31
ある意味板野を尊敬するわ+12
-1
-
138. 匿名 2014/07/17(木) 00:32:31
ヒール履いてる人って、足の裏痛くなりませんか?+14
-0
-
139. 匿名 2014/07/17(木) 00:36:09
産後4ヶ月頃何故か母親が三センチくらいのヒールサンダル買ってきた安かったし涼しそうだからとプレゼント
ヒールは太いし低いからこれくらい抱っこ紐でも大丈夫と言われて信じた私が馬鹿だった
道路で転倒しとっさに赤ちゃん庇ったけど私は膝から大量出血泣きながら小児科に
幸い赤ちゃんはかすり傷でしたがそれ以来ヒールがトラウマです
最近母親は私を高いヒールはいて抱っこして捻挫したらしいと話された
もともと常識がない所があったけど信じられない
それから子育ては親頼りにしてません+2
-7
-
140. 匿名 2014/07/17(木) 00:43:35
ついでにスカートも持ってません。+8
-7
-
141. 匿名 2014/07/17(木) 00:49:25
母や叔母が若い頃のハイヒールで今悲惨な足だから、時間や場所考えて履いてる!
でも履かなくていいなら履きたくない><
あとピンヒールで遊園地やランドはTPO間違ってるなーって思っちゃう!
+9
-0
-
142. 匿名 2014/07/17(木) 00:51:19
外反母趾+6
-0
-
143. 匿名 2014/07/17(木) 00:58:10
132 私爪短いΣ(゚Д゚) 爪の間に何か入ってる感じがして長く出来ない!
爪長くて料理や土触る人女子力高いなーって関心する!+6
-0
-
144. 匿名 2014/07/17(木) 01:01:02
170以上あるから履けないっていうのがわからない。なんで?美しいと思うんですが。まあ、身長あればペタ靴でも全然似合いそうですが。もったいないなあ。私が170オーバーなら颯爽と履くのに(笑)トピずれすみません。+23
-7
-
145. 匿名 2014/07/17(木) 01:06:44
私もものすごくタイムリーです!!
まさに昨日、ヒール 嫌い で検索したばかり。
厚底世代なので、昔は高いのばかり履いてましたが、もうムリ。
すぐ足が痛くなる。
足が痛いと、せっかく寄りたい所があっても
早く帰りたくて諦めるし楽しくない。
そこまでして履く必要は全くないと気付きました。
ちなみに158センチです。+12
-0
-
146. 匿名 2014/07/17(木) 01:11:45
前までは10センチのとか
エヴァみたいな歩き方で
履いてましたけど、笑
一人で歩いてて派手に転んで
膝エグれてから
怖くて履いてません(´;ω;`)
女子力なさ過ぎて
彼氏に申し訳ない_| ̄|○+4
-0
-
147. 匿名希望 2014/07/17(木) 01:19:25
会社が4階建てで階段のため、急いで上り下りする際の転倒が怖い
のと、内勤職のためスーツを着ないので履きません。毎日一緒に
働いている人達に見栄を張ってスタイルを良く見せることもない
という考えなので、ヒールは休日の外出時などだけでいいです。
でもスニーカーやクロックスはカジュアル過ぎて似合わないので、
バレエシューズやモカシンや ↓ ラバーサンダルなどが多いです。
92さん > レディー・ガガが常にヒールや厚底なのは、実は小柄
(約155cm)なのを気にしているせいもあるらしいです。
アメリカ人女性で155cmはかなり小さい部類に入るのと、彼女の
場合は人前に立つ仕事をしているだけに気になるんでしょうね。+3
-5
-
148. 匿名 2014/07/17(木) 01:20:31
136
苦手な人とか嫌いな人が集まってるんだからそんなこと言われてもね…
その意見だとヒール履かないと女性らしいって言えないみたいでなんだか嫌です
+19
-1
-
149. 匿名 2014/07/17(木) 01:23:47
ヒールで音立てて歩く人苦手です
となりに住んでる女の子がマンションの廊下を
コツコツと大きい立てて歩いてるの聞くと不快だなって思うときがある
ちょっとくらい気をつけてほしい+12
-1
-
150. 匿名 2014/07/17(木) 01:29:06
144 実際170あったらヒール履いたらデカっとか大きいとか知らない人も言ってくるからしんどくなっちゃう時あるんだよ(´・ω・`)そして会う友達とか小さい子だどデコボコすぎるからさ・・悲+11
-2
-
151. 匿名 2014/07/17(木) 01:32:29
144
170あってモデルさんみたいにすらっとしてたら颯爽と歩きたくなるけれど、そうでもない体型だと本当にただ大きな人になってしまうので…(ー ー;)+8
-1
-
152. 匿名 2014/07/17(木) 01:58:58
絶対フラットサンダル!スニーカー愛用
可愛いと思って買ったヒールは結局靴擦れ、慣れない、疲れるからお蔵入り(°_°)
パンプス履くと片足だけ重心が掛かってるみたいで必ず痛くなる、、
でもやっぱヒール履いて綺麗に歩きたい願望は密かにありますm(_ _)m+3
-1
-
153. 匿名 2014/07/17(木) 02:29:08
Perfumeとかすごいよね。ヒールで踊ってるもん。透明のバンドしてるけど私ならそれしてもコケるわ。+27
-1
-
154. 匿名 2014/07/17(木) 02:30:05
ヒール履いて出かけた日は、足が痛くて人目を盗んで脱ぐこともある。+6
-0
-
155. 匿名 2014/07/17(木) 02:30:14
足挫く。
竹馬は得意なのに。+2
-0
-
156. 匿名 2014/07/17(木) 02:32:38
高いヒールで、エヴァ歩きしてる女の子をよく見かける+7
-1
-
157. 匿名 2014/07/17(木) 02:42:11
以前は、お出かけ時には、必ずと言っていいほど
ヒール履いて苦痛もなかったのですが
今年、旅行した時にヒールを履いて行ったら
初日で足腰に限界が来ました…
急きょ購入したペタンコ靴が
いまだに大活躍しています!
+6
-0
-
158. 匿名 2014/07/17(木) 03:10:10
駅に着く頃にはすでに激痛。
なんなら徒歩5分のバス停の時点で痛い。
車で出掛けるほとんど歩かないって分かってる時しか履けない。+7
-0
-
159. 匿名 2014/07/17(木) 03:31:30
ヒール大嫌い!
あれは歩くもんじゃないわ。
女性は骨盤の歪みや腰痛、外反母趾になるから体のためには履かない方がよい。
震災のときパンプス履いて歩いて帰ってから、ヒール履くの控えるようになった。+17
-1
-
160. 匿名 2014/07/17(木) 03:35:40
苦手です・・。
すぐに“グリッ”って捻挫しそうになっちゃうから。
誰かと一緒だったら「大丈夫~?あはは」って笑い飛ばしてもらえるけど、ひとりだと恥ずかしい。
転びそうになって両手広げて変な格好になったり、他の人にしがみつきそうになっちゃう。
それが怖くて変な歩き方になって、すっごく疲れる。
指の付け根近くの・・何て言うんだろう、厚みがある部分・・そこに力が入って痛くなったり指がしびれることも。
高いヒールでカツカツ歩いてる女性を見ると、すごいな~って思います。
憧れます。
でも無理して履いたあと、ペタンコの靴を履くと「うわ~、楽~!」ってなる。
で、「やっぱり私にはヒールが高いのは無理」ってなります。
長文失礼。+4
-0
-
161. 匿名 2014/07/17(木) 03:39:43
おお!なんか安心したわ!こんなに仲間がいるとは!
私も苦手で、もうずっと履いてないんだけど、やっぱり女はヒールが高いのを履かないといけないかな?って思うことがあって・・・
でも痛くなるしな~、足挫いちゃって怖いし恥ずかしいしな~って思ってました
みんななんであんなに平気で履いてるんだろうって思ってました
見た目は平気そうでも実はつらいって人もいるんだね!
そっか、そうだったのか~+10
-0
-
162. 匿名 2014/07/17(木) 03:50:01
私175㎝、彼氏175㎝…
履けません(T_T)
+9
-2
-
163. 匿名 2014/07/17(木) 04:06:21
これの履き方わかりますか?(笑)+19
-2
-
164. 匿名 2014/07/17(木) 04:41:06
ヒール苦手!
パンプスなんかだとむくみやすいので
履いて15分で甲周りがパツパツになってくる
どうすればいい(ーー;)?+3
-0
-
165. 匿名 2014/07/17(木) 04:49:36
すぐに足が痛くなるのは、靴のサイズがあってない可能性があるね
日本の靴はワイズ(足の幅)がやたら大きく作られているみたいで
幅が広すぎるハイヒールを履くと、体重がかかることによって足がつま先に向かって押し潰されるような形に変形して、きちんと靴全体で体重を支えることができなくなる
そのせいで足がすぐに痛くなったり、靴擦れが起きたりするみたい
ワイズをしっかり調べて選ぶようにしたら足が痛くなりにくくなった+2
-1
-
166. 匿名 2014/07/17(木) 06:04:11
若い頃はちょくちょく履いてたけど、一回合わないヒールで長時間立ち仕事してたら親指の爪両方剥がれちゃって、生えてきたけど巻爪になった
だからそれ以来ヒールは爪の横の肉?が痛くて、楽な物しか履いてないです+1
-0
-
167. 匿名 2014/07/17(木) 06:26:47
面接の時とかに履くそこまでヒールが高くない靴でも苦手…すぐかかとの皮がむけて痛くて歩けなくなる。スニーカーが一番楽チンだ。+8
-1
-
168. 匿名 2014/07/17(木) 07:42:02
フラット過ぎても足に悪いそうなので、2〜3cm位のヒール靴が履きやすいです。個人的にはおばさんが歩くヒールの音や、パンプスのデザインは好きですが、徒歩通勤者には辛い。+1
-1
-
169. 匿名 2014/07/17(木) 07:44:30
足が大きいのでそもそもサイズが…(・_・;)+1
-0
-
170. 匿名 2014/07/17(木) 08:12:38
ヒール履くと足首が締まる感じがしてずっと愛用してたけど
ペタンコ靴を履き始めたら楽過ぎて離れられなくなりました。+2
-1
-
171. 匿名 2014/07/17(木) 08:13:16
ヒールに似合うような服装や髪型が出来ない。。。よっていつもぺたんこ靴+2
-1
-
172. 匿名 2014/07/17(木) 08:13:45
服が適当でもヒール履いてるだけでそれっぽく見えるよね。
私はもっぱらスニーカーですけど。+8
-1
-
173. 匿名 2014/07/17(木) 08:29:45
昔はヒールばかりでしたが体重の増加とともにヒールがしんどくなりました。
モデルとかは細くて軽いからヒールでの負担は一般人よりも軽いと思います。
でも足首が太くなるので週に2回ははかないと筋肉が鍛えられなくなりゾウ足になりますよ。
会社の後輩ちゃんはスニーカーばかりなので細いのに足首全くないです。
私は身長も脚も人並みにあるのですがひざ下が短いのが悩みでヒールをはかないとバランスが変になるのが悩みです。
ひざ下が短い人はバレエシューズもスニーカーも似合いません。フェラガモが素敵なのはイタリア人みたいにひざ下が長い人がフラットシューズをはくから素敵に見えるのであってひざ下が短い日本人はペタンコシューズは似合う人が限られます。ほんとにひざ下人並みにある人が羨ましいです。+3
-3
-
174. 匿名 2014/07/17(木) 08:31:12
疲れるし痛くなるから1年くらい避けてたけど、昨日9㎝のサンダル買ってしまった…
シンプルなトップスにデニム、高めヒールのサンダルはやっぱ最強です…+5
-1
-
175. 匿名 2014/07/17(木) 08:33:06
OLですが、通勤ラッシュにヒールは辛いので、スニーカー通勤にしたら快適すぎて辞められませーん(≧∇≦)+6
-0
-
176. 匿名 2014/07/17(木) 08:55:13
ごめん。言葉悪いけど、
ディズニーとか遊園地でヒール履いてる子たちみると、バカだなあ…って思ってしまう。
思いっきり楽しめなくない?
自分が疲れるだけなのに…
と冷めた目で見ているおばさんでした。+20
-6
-
177. 匿名 2014/07/17(木) 09:37:28
昔いた会社は制服で社内はつっかけサンダルOKだったんで、ヒールを履いてくる人って一握りだったな
私は156cmで背が低いけど、痛い思いしてヒールを履いてまで背を高く見せなくてもイイやって思ってる
そもそもカジュアルな服が好きなので、ヒールの高いスマートな形の靴を見ても可愛いとか思わないし…好きな形だと思って手にすると残念ながら男物だったりします+1
-0
-
178. 匿名 2014/07/17(木) 09:56:40
みんな好き好んでヒールはいてるのかと思ってた…
女はつらいね+4
-1
-
179. 匿名 2014/07/17(木) 10:12:52
慣れないヒールを履いてたら、駅の階段で踏み外し、尻もちついたのはめっちゃ恥ずかしかったー。またある時は、指を締め付けすぎて小指の爪が割れて出血。
履いてもヒールが太くてストラップ付きの靴しか履けません!+4
-0
-
180. 匿名 2014/07/17(木) 10:27:00
139
あなたの意識は素晴らしいけど、がんばりましょう!って言われても、頑張ってても痛いんだから仕方ないんですよ・・・
ヒールに向いてない足の子もいると思います。+10
-0
-
181. 匿名 2014/07/17(木) 10:29:10
165
そういえば、日本人は甲高・幅広が多い聞いたことがあります。
私はその真逆なので、だからヒール履くと滑って足の指が押しつぶされて痛いのかも。
+1
-0
-
182. 匿名 2014/07/17(木) 10:35:11
こうなりたくないから
無理して高いのは履かない+10
-1
-
183. 匿名 2014/07/17(木) 10:56:11
ヒールの方が足長く見えるし、女らしくていいと思うんですが、足が痛くなってしまうので極力履きません!
なんなのでしょうねぇ…慣れとかそういう問題なんでしょうか…?
でもスニーカーやペタンコ靴もそれはそれでカワイイと思うので、これからも変わらないと思います。(笑)+2
-0
-
184. 匿名 2014/07/17(木) 11:16:36
ヒール履くと疲れるのでもう何年もぺたんこ靴です。車乗るから履き替えなくて良いし。
スタイル良くてヒール履く友達と並ぶと悲惨ですが・・・+1
-0
-
185. 匿名 2014/07/17(木) 11:22:52
ハイヒールもペタンコも両方きついので、少しヒールのあるものを選んでます
本当は8センチくらいのをはきたいけど、無理だな+5
-0
-
186. 匿名 2014/07/17(木) 11:31:32
ヒールで親指のつけね痛めたから前後ろの差が少ないのじゃないと無理。+0
-0
-
187. 匿名 2014/07/17(木) 11:35:46
ヒール好きだけどやっぱり疲れます…
ディズニーにヒールなんて考えられない((((;゚Д゚)))))))
楽しめない>_<+8
-0
-
188. 匿名 2014/07/17(木) 11:45:21
176
TPOも考えないでバカみたいな格好、ヒール履いてる女いてますよね笑
ショッピングとかならまだしも動物園とか遊園地でピンヒール履いてるケバい女みるとドン引きする+9
-1
-
189. 匿名 2014/07/17(木) 11:57:47
ハイヒールは殿方へ奉仕したいアピールだ。+1
-3
-
190. 匿名 2014/07/17(木) 12:21:55
綺麗に歩けるならいいけど、絶対こけそうになるから無理!+1
-0
-
191. 匿名 2014/07/17(木) 13:41:16
日本人は多くの人が土踏まずがあるのでヒールは疲れやすいです。その反対に扁平足の人は足裏がペタンコなのでまだ履きやすいそうです。+8
-0
-
192. 匿名 2014/07/17(木) 13:49:08
可愛いヒールがあると買いたくなります。
実際履いてるのはぺたんこばかり。
身長あと5cm欲しいです...。+0
-0
-
193. 匿名 2014/07/17(木) 14:00:40
私もヒール大嫌いです!
スタイルはちぃとよくなるのかもしれませんが、断然歩きやすさ重視です。ナイキのランニングシューズ履いた時の感動は忘れられません。ほとんどそればっかり履いちゃいます。+2
-0
-
194. 匿名 2014/07/17(木) 14:05:13
149
隣人の女がまさしくそれ!こっちが寝ようとする11時ぐらいにカツカツしながら帰って来る!しかも良い女ぶってww
157センチの私より低いから靴脱いだ147とかかな?
わざとカツカツ止めて欲しい!+0
-4
-
195. 匿名 2014/07/17(木) 14:13:28
↑ごめんなさい127でした。+0
-3
-
196. 匿名 2014/07/17(木) 14:36:27
足が25cmとデカイのに幅狭甲薄で全く合うパンプスがない。
全部前に滑って踵がカパカパして歩けない。
海外ブランドなら幅狭があるらしいけど、とんでもなく高い。
もはやオーダーメイドしかない気がする。
皮膚も弱いのかすぐ靴擦れ。
どこも痛くないのはナイキのスニーカーだけ。
毎日ヒール履いてる人はどんな強靭な足と皮膚をしているんだと不思議で仕方がない。+5
-0
-
197. 匿名 2014/07/17(木) 14:41:16
デートか仕事でしか履かないかな。
けっこうヒールでガツガツ歩いてる人居るけど
歩き方だらし無いし、ガクガクなってるの見ると笑っちゃう(笑)
かかとが磨り減ってたり。
OLで綺麗に見せるためにヒール履きますが
外出しないかぎり事務所内ではスリッパはいてます
常に履いてたら足むくむし疲れる。+1
-1
-
198. 匿名 2014/07/17(木) 14:51:01
ヒール履いても、ヒール履いてることがバレてるから、
スタイルよく見えるわけではない。
ドレスとか着てたら、ヒールでないとおかしいけど、外人は短足を誤魔化す為にヒール履く人なんて居ないんだろうな。。。
個人的にスニーカーやペタンコ靴が似合う足が1番綺麗だと思うので、ヒール嫌い。+1
-2
-
199. 匿名 2014/07/17(木) 15:15:29
ヒールは慣れなところもありますが、苦手で足が痛くなるって方は
ヒールの踵部分に体重を乗せてませんか?
ヒール履く時は親指の付け根のぽこっとしたところに体重をかけると
だいぶ違いますよー
ヒールの部分は飾りだと思ってくださいな
あとはぴったりサイズで履くと違いますよ
ちょっとでもパカパカしてたり履いた時に違和感を感じるものは木型が合ってないんだと思います
あまりに安いもの、高いものも足が痛くなります
1万から2万あたりのものを探してみるといいかも
エナメルは皮がかたいのでオススメしません
ヒール履かなきゃいけない場面があったら参考にしてみてください+3
-1
-
200. 匿名 2014/07/17(木) 15:34:10
ヒールのカツカツって音うるさくてイライラする。
うちの小姑が夜中に帰ってくるときヒールの音うるさくて‥決まってその音で目覚める。
それから嫌いになった!+2
-2
-
201. 匿名 2014/07/17(木) 15:36:49
せっかく女性に生まれたんだし、女性しか履けないヒールは絶対に手放さない!そのために、苦痛を感じながら、キレイな歩き方を勉強しました。+0
-10
-
202. 匿名 2014/07/17(木) 15:44:01
友達がヒールの短所を10分ぐらい語ってたww
どんだけヒール嫌いなんだよwwww+4
-0
-
203. 匿名 2014/07/17(木) 15:59:59
足の筋肉ないのか痛くてすぐ捕らえられた宇宙人のような歩きになってしまう
颯爽と歩いてる人憧れます+0
-1
-
204. 匿名 2014/07/17(木) 16:36:04
つま先とかかとが強制的に分離される感じがどうしても痛く嫌なので履いていません…。
ヒールを履いた人のレントゲン写真を見て衝撃を受けたのもあります。
ある本で「ヒールは現代の纏足だ」という旨の文章を見かけたことがありますが、足にとてつもない負担をかけ歪みを作っているという意味では同じだと思いました。+4
-0
-
205. 匿名 2014/07/17(木) 17:19:19
ヒール大好きだったのにな~~~
20キロ太ってヒール部分が体重に耐えられないのか、ヤバくて履けなくなった
今では嫌いです!
痩せれば又履きたいけど…+0
-0
-
206. 匿名 2014/07/17(木) 18:17:08
ヒールか。。。
夏だからビールかと思た+3
-1
-
207. 匿名 2014/07/17(木) 18:56:09
ハイヒールが似合う人は
ワンピースも似合うイメージがあります+2
-0
-
208. 匿名 2014/07/17(木) 19:09:29
私が7cmのヒールはくと、168cmになるんだけど、大学の男子見ると、同じぐらいか、私よりも低いかの人が多い。逆に女子は高いヒール履いてるから男女逆転って感じで笑ってしまう 笑+1
-3
-
209. 匿名 2014/07/17(木) 19:33:41
ある程度(5~7cm)なら可愛いと思うけど、凶器みたいなスッゴいのは無理だ(笑)点字ブロックの上で足首がグニャグニャしてる後ろ姿はいかがなものか(笑)+2
-0
-
210. 匿名 2014/07/17(木) 19:44:52
ヒール履いていないと落ち着かない~!とか、昔は毎日ヒール履いていた~とかヒールアピールしてる人40位の人に多い気がするけどヒール世代なのかな?
わたしは30ですが、同世代にはヒール好き、あまりいません。+1
-3
-
211. 匿名 2014/07/17(木) 20:12:16
ちんちくりんだからヒールはかえって滑稽になるんだよね・・・+2
-0
-
212. 匿名 2014/07/17(木) 20:45:29
最近はヒール低くてもかわいい靴あるからヒール人口減った気がする!
ビジネスシーンでも、ヒール低めの歩きやすさ重視の靴履いてる人よく見かけるようになった。
10年くらい前はバレエシューズとかあんまなかったからおしゃれな靴といえばハイヒールだった+1
-0
-
213. 匿名 2014/07/17(木) 21:03:39
ヒールが7センチ超えたら翌日必ず腰痛になるから、ほとんど履かなくなりました。
女らしいファッションってカワイイけど体に良くないから、体を優先するようになりました。アラサーです。+1
-1
-
214. 匿名 2014/07/17(木) 21:20:01
私は18歳で183㎝あるので(笑)ハイヒールなんか、履いたことがないです(笑)メンズでもVANSとか、かわいいスニーカーあるので、それを履いてます♡+5
-0
-
215. 匿名 2014/07/17(木) 21:21:57
ヒールに憧れはあるけど歩くの大変そうだなって思ってしまう。
こないだ履いてみたら終始竹馬に乗った気分だったし慣れてないから何回か転びそうになった(笑)
ヒールの似合うお姉さんに憧れる。+1
-0
-
216. 匿名 2014/07/17(木) 21:48:08
わたしも、苦手です!
スーツ用のヒールでも無理なのに、、笑
+0
-0
-
217. 匿名 2014/07/18(金) 00:15:30
結婚式に呼ばれたときくらいしか履きません。履き慣れていないから帰りは歩けないほど足がいたくなります。水ぶくれ出来ます。
地元の駅までなんとか帰り、駅から裸足で歩いて帰ったことがあります。
それから荷物にはなるけど靴は持参することにしました。+1
-0
-
218. 匿名 2014/07/18(金) 00:16:49
208
20歳女性の平均身長は158cm、男性は171cm。
仮に全ての女性が10cmの高いヒールを履いたとしても平均168cmで実際はヒール無しや低ヒールも多いから平均は160台前半。男性の靴でも1,2cmは高さがあるから平均173cm。 ヒール履いても平均で10cm近い差があるからそれはないかと…
同身長だと女性が高く見えるから錯覚かもね。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する