-
1. 匿名 2018/06/19(火) 20:45:16
祝バイオハザード2のリメイク決定!
…と思ってトレーラー見てみたらレオンが老けてるw
初代PSの名作といえばF Fやクラッシュ等沢山あると思いますが、私はPS の起動音がバイオハザードの印象です。
PS2では大神を泣きながらクリアしました。
皆様の愛したゲームを教えて下さい+115
-0
-
2. 匿名 2018/06/19(火) 20:45:45 ID:HMkOI1Terj
パラサイトイブ2+38
-0
-
3. 匿名 2018/06/19(火) 20:46:09
ヴァルキリープロファイル+41
-0
-
4. 匿名 2018/06/19(火) 20:46:35
キングオブファイター+7
-0
-
5. 匿名 2018/06/19(火) 20:46:36
桃鉄+42
-0
-
6. 匿名 2018/06/19(火) 20:46:46
ポポロクロイス物語+52
-0
-
9. 匿名 2018/06/19(火) 20:47:04
スーパーマリオ+6
-12
-
11. 匿名 2018/06/19(火) 20:47:17
バーガーバーガーはクソゲーなのに中毒性あったw+34
-0
-
12. 匿名 2018/06/19(火) 20:47:20
メタルギアソリッド
真・三國無双+45
-1
-
13. 匿名 2018/06/19(火) 20:47:21
やっぱFF7
あのオープニングには本当に感動した!+105
-1
-
14. 匿名 2018/06/19(火) 20:47:35
ドラゴンクエスト4
+18
-0
-
15. 匿名 2018/06/19(火) 20:47:39
アンリミテッドサガ
攻略本ないとムリ+20
-0
-
16. 匿名 2018/06/19(火) 20:48:01
ロマンシングサガ 〜ミンストレルソング〜+17
-0
-
17. 匿名 2018/06/19(火) 20:48:07
マリーエリーリリーのアトリエ+42
-0
-
18. 匿名 2018/06/19(火) 20:48:22
+3
-50
-
19. 匿名 2018/06/19(火) 20:48:30
FF10+71
-1
-
20. 匿名 2018/06/19(火) 20:48:32
風のクロノア+29
-0
-
21. 匿名 2018/06/19(火) 20:48:41
新テーマパーク+11
-0
-
23. 匿名 2018/06/19(火) 20:48:49
ドラクエ5はPS2版が最高!+30
-0
-
24. 匿名 2018/06/19(火) 20:48:52
+20
-0
-
25. 匿名 2018/06/19(火) 20:49:03
メタルギアソリッド3+19
-1
-
26. 匿名 2018/06/19(火) 20:49:07
サルゲッチュ!+40
-0
-
27. 匿名 2018/06/19(火) 20:49:19
バストアムーヴ2+41
-1
-
28. 匿名 2018/06/19(火) 20:49:44
エースコンバット2
音楽がめちゃめちゃカッコいい!+7
-0
-
29. 匿名 2018/06/19(火) 20:49:48
キングスフィールド+4
-0
-
31. 匿名 2018/06/19(火) 20:50:19
やっぱりFF7+47
-0
-
34. 匿名 2018/06/19(火) 20:50:43
これ!+42
-0
-
35. 匿名 2018/06/19(火) 20:51:42
戦国BASARA+28
-0
-
36. 匿名 2018/06/19(火) 20:51:45
どこでもいっしょ+30
-0
-
41. 匿名 2018/06/19(火) 20:52:30
ビートマニア!キーボードみたいなやつまだ実家に残してる。+21
-0
-
42. 匿名 2018/06/19(火) 20:52:32
クリア時間130時間越えのDQ7
駄作扱いする人も多いけどDQであんなに長く遊べるとは思ってなかった(少々嫌み込w)+21
-0
-
43. 匿名 2018/06/19(火) 20:52:57
キングダムハーツ。ディズニーキャラクター可愛かった。+86
-0
-
44. 匿名 2018/06/19(火) 20:53:19
塊魂+17
-1
-
45. 匿名 2018/06/19(火) 20:53:22
ff10
これに限る!
初めてゲームで号泣した+104
-6
-
46. 匿名 2018/06/19(火) 20:53:28
爆走デコトラ伝説
あのゲーム中に流れる演歌が好きでした。+8
-0
-
47. 匿名 2018/06/19(火) 20:53:30
童貞が紛れ込んでるね+80
-1
-
48. 匿名 2018/06/19(火) 20:53:31
クラッシュバンディクーの世界ぶっとび+51
-0
-
49. 匿名 2018/06/19(火) 20:53:31
リトルビッグプラネット
リビッツかわいい+5
-0
-
50. 匿名 2018/06/19(火) 20:53:34
早速ヤバイやつがいるな!!!
かんべんしてよ…+35
-0
-
51. 匿名 2018/06/19(火) 20:53:39
+48
-1
-
52. 匿名 2018/06/19(火) 20:53:40
moonです
人生で1番好きなゲームです
バーで呑んだくれてたパン屋さんの衝撃
ゲーム内の勇者は迷惑な人、という逆説
サントラ欲しい!+41
-0
-
53. 匿名 2018/06/19(火) 20:53:49
すみません。
私はいまだに初代バイオをクリアしてません。+26
-0
-
54. 匿名 2018/06/19(火) 20:54:01
キングダムハーツ
最新作が来年発売されるけど、PS4持ってない…
冬のボーナスで買おうかな〜+32
-0
-
56. 匿名 2018/06/19(火) 20:54:15
バスト・ア・ムーヴ2 と ドラクエVIIIは名作だ!+7
-0
-
57. 匿名 2018/06/19(火) 20:55:26
バイオは2に限る
他はイマイチだったじゃん+14
-9
-
58. 匿名 2018/06/19(火) 20:55:46
>>49
ps3だった…+2
-0
-
59. 匿名 2018/06/19(火) 20:56:21
+15
-0
-
60. 匿名 2018/06/19(火) 20:57:19
だいすきぼくなつ!+73
-0
-
61. 匿名 2018/06/19(火) 20:57:30
ヴァルキリープロファイル
もうどれだけジャンプしまくったか
レナスも好きでふ+28
-0
-
62. 匿名 2018/06/19(火) 20:59:09
アークザラッド
初めてプレイしたゲームでめっちゃハマった!
何回もプレイしたしゲーム機あれば今でもしたいー!+35
-0
-
63. 匿名 2018/06/19(火) 20:59:53
剣豪3+3
-0
-
64. 匿名 2018/06/19(火) 21:00:16
鉄拳3のレイウーロン使いです
10連コンボ懐かしい+16
-0
-
65. 匿名 2018/06/19(火) 21:00:20
かまいたち
+23
-2
-
66. 匿名 2018/06/19(火) 21:00:21
幻想水滸伝1と2
坊っちゃんが好きでパーティー入れるために誘いに出るのが苦じゃなかった+59
-0
-
67. 匿名 2018/06/19(火) 21:00:39
+61
-0
-
68. 匿名 2018/06/19(火) 21:01:10
「ワンダと巨像」PS4でもリメイクされるけど、だんだん綺麗になってる。+30
-2
-
69. 匿名 2018/06/19(火) 21:01:14
幻想水滸伝
ちなみに2が一番好き。
やってた人いるかなー?+61
-0
-
70. 匿名 2018/06/19(火) 21:01:52
頭おかしい奴がいるけど馬鹿なの?+29
-1
-
71. 匿名 2018/06/19(火) 21:01:55
ぼくのなつやすみ+24
-0
-
72. 匿名 2018/06/19(火) 21:02:01
サイレンシリーズ
続編出てほしい〜+22
-1
-
73. 匿名 2018/06/19(火) 21:02:25
スターオーシャン3とかめっちゃやったなあ
バトルシステムがちょうどいいんだよ
今の自由すぎるやつは不器用だからこなせない+19
-1
-
74. 匿名 2018/06/19(火) 21:03:17
きっもち悪い画像ばっか!+19
-0
-
75. 匿名 2018/06/19(火) 21:03:28
ザシムズ+8
-0
-
76. 匿名 2018/06/19(火) 21:04:52
大神+29
-0
-
77. 匿名 2018/06/19(火) 21:06:03
>>67
懐かしいw
今、炎上中のラッパートピで、見かけたw+4
-0
-
78. 匿名 2018/06/19(火) 21:08:27
七つの秘館
志茂田景樹が原作で途中で肖像画の志茂田景樹に話しかけるとヒントをくれる
クラシック音楽の館とか三国志の館とかいろいろあって面白かった+18
-1
-
79. 匿名 2018/06/19(火) 21:08:42
33、38、40の画像が特に気持ち悪い
+5
-0
-
80. 匿名 2018/06/19(火) 21:09:27
戦国dasaraは個人的に一作目でやめておけば…って思ってる
キャラの出落ちゲームだもの、2以降はシステムとかがよくなっても二番煎じ感が強かった
初代はアホみたいノリノリでプレイしてたよ+5
-1
-
81. 匿名 2018/06/19(火) 21:10:32
クラッシュ・バンディクー+60
-0
-
82. 匿名 2018/06/19(火) 21:11:30
+38
-1
-
83. 匿名 2018/06/19(火) 21:12:31
デビルメイクライ1が好きでやり込んでた+18
-0
-
84. 匿名 2018/06/19(火) 21:12:37
鬼武者+20
-0
-
85. 匿名 2018/06/19(火) 21:12:46
KOF97
兄と兄の友達と遊びまくった
私の負けず嫌いはKOFで培った+10
-2
-
86. 匿名 2018/06/19(火) 21:13:14
ラララプレイステーション+2
-1
-
87. 匿名 2018/06/19(火) 21:13:36
モンスターファーム
CDいろんな人から借りた思い出+12
-0
-
88. 匿名 2018/06/19(火) 21:13:47
龍が如く2
ヘルメット真島の兄さんが一番好き+41
-0
-
89. 匿名 2018/06/19(火) 21:15:13
九龍妖魔學園紀
PS4に移植してくんないかなー+15
-0
-
90. 匿名 2018/06/19(火) 21:16:42
>>55
あれ、これ男の娘じゃないの?
きんたまの裏だよね(笑)+2
-6
-
91. 匿名 2018/06/19(火) 21:17:22
ドラクエ8、キーボードマニア、聖剣伝説4はハマってめちゃめちゃやったなぁ・・w+4
-0
-
92. 匿名 2018/06/19(火) 21:18:09
+10
-0
-
93. 匿名 2018/06/19(火) 21:18:11
ぼくのなつやすみ
全部やったけど1と2が良かった。
早くアプリで出ないかな+24
-0
-
94. 匿名 2018/06/19(火) 21:18:28
クラッシュのアクアクは登場したときなんて言ってるの?
私には「ほらバカ」と聞こえる+25
-0
-
95. 匿名 2018/06/19(火) 21:21:27
ときメモGS。
出たときは衝撃で、徹夜で攻略したな~。+38
-1
-
96. 匿名 2018/06/19(火) 21:21:52
>>34
懐かしいw+2
-0
-
97. 匿名 2018/06/19(火) 21:24:42
スターオーシャン2+16
-0
-
98. 匿名 2018/06/19(火) 21:25:45
スノボキッズ+3
-0
-
99. 匿名 2018/06/19(火) 21:28:08
いただきストリートでドラクエとffのキャラが共演したやつが好きだった!
ドラクエ5のフローラが腹黒かった記憶…+16
-0
-
100. 匿名 2018/06/19(火) 21:30:29
土器王紀。珍しくてワケわかんないゲームだったけど独特な世界観で面白かったな+11
-0
-
101. 匿名 2018/06/19(火) 21:34:03
シャドウハーツ1・2
心眼付けてリング当てるの面白かったです。
主人公ウルがほどよくエロで良い男だったー。+22
-0
-
102. 匿名 2018/06/19(火) 21:34:17
>>100
LSDもわけわかんなくて好きだった+10
-1
-
103. 匿名 2018/06/19(火) 21:39:11
>>102
ただ歩くだけのゲームだったっけ?すごく不思議なゲームだったけどなんか楽しかったw+3
-2
-
104. 匿名 2018/06/19(火) 21:40:41
ポポロクロイス物語2
ディスク3枚あるのよ!
ディスク変えるのめんどくさかったけど、内容はおもしろかったよ!+29
-0
-
105. 匿名 2018/06/19(火) 21:43:14
>>68
説明書読まないで始めたらなにするゲームなのかよくわからなくて延々お馬さん走らせてたw+5
-0
-
106. 匿名 2018/06/19(火) 21:43:34
パラッパラッパー、バストアムーブ1、
天誅参、天誅紅、サイレントヒルシリーズ、クロックタワーシリーズ+10
-0
-
107. 匿名 2018/06/19(火) 21:43:42
トゥームレイダーシリーズ、操作が難しいけどできるようになるとかなり楽しい。今の所全シリーズやってる。+9
-0
-
108. 匿名 2018/06/19(火) 21:45:58
F F10の召喚獣アニマとナルトの暁のやつ、似てないか?
画像はナルトのお借り絵
+11
-2
-
109. 匿名 2018/06/19(火) 21:47:06
桃鉄\( 'ω')/+2
-0
-
110. 匿名 2018/06/19(火) 21:47:23
おジャ魔女どれみドッカ~ンにじいろパラダイス+4
-3
-
111. 匿名 2018/06/19(火) 21:47:30
F F10アニマ+22
-2
-
112. 匿名 2018/06/19(火) 21:47:43
PSのエランプラス
宇宙船のパイロット?を目指すシミュレーションゲームで、主人公が男女から選べて男女両方と友情エンドが迎えられる
異性とのエンディングはちょっと恋愛っぽい
PS2はやっぱりときめきメモリアルGirlssideかなぁ
初めてキャラに名前呼ばれた時は悶絶した(笑)
+8
-1
-
113. 匿名 2018/06/19(火) 21:47:46
クロックタワー
シャキーン、シャキーンっていう音が恐怖だったけど面白かった+42
-0
-
114. 匿名 2018/06/19(火) 21:50:55
真・女神転生3
今やってるけどすごく面白い!+20
-0
-
115. 匿名 2018/06/19(火) 21:51:21
PSの子育てクイズマイエンジェル
特に考えずにやってるとだいたいオタクな娘になっちゃう(笑)
+14
-0
-
116. 匿名 2018/06/19(火) 21:52:06
これ面白かった、今でもたまにやってる+2
-5
-
117. 匿名 2018/06/19(火) 21:53:27
テイルコンチェルト
+2
-1
-
118. 匿名 2018/06/19(火) 21:55:34
>>80
変にシリアスにしないでノリだけで突っ走ればよかったのにね
1の佐助にアイテムつけて無敵状態で戦うのが好きだった^_^+2
-0
-
119. 匿名 2018/06/19(火) 21:56:19
ミスタードリラー。
音楽もすごく好きだった。
今はDSでやってるけど、プレステの方が断然好き。
当時は道路工事の掘り起こされたブロック見ても血がたぎったw+9
-0
-
120. 匿名 2018/06/19(火) 22:00:26
ペプシマン+4
-0
-
121. 匿名 2018/06/19(火) 22:00:37
ワイルドアームズ知ってる人いるかな?
RPGなんだけど謎解き要素もあって楽しかった
町の名前とかが情緒あっていいし音楽もよかったー+24
-0
-
122. 匿名 2018/06/19(火) 22:02:05
サモンナイト
特に2は号泣した!+8
-0
-
123. 匿名 2018/06/19(火) 22:02:55
どこでもいっしょ
メモリーカードのところにたまごっちみたいなの差し込んで、それ持ち歩いていっしょに遊んだなー。お別れの時も寂しかったけど、かまってあげなさすぎた時の申し訳なさといったらもう…+30
-0
-
124. 匿名 2018/06/19(火) 22:03:32
テイルズシリーズ。
エターニアとディスティニー、ディスティニー2、ファンタジアとか初期のやつが好きでした。+27
-0
-
125. 匿名 2018/06/19(火) 22:04:39
サイレントヒルかな。一番最初のが怖かった…+21
-0
-
126. 匿名 2018/06/19(火) 22:07:23
>>52
>>52
moon大好きです
あの世界観がいいですよね!
テクノポリスも好きでした
リーマンやレディテクノ
おばあちゃんの家ではいつもドビュッシーの月の光が流れていて優しい感じでしたね
サントラどれもよかった+19
-0
-
127. 匿名 2018/06/19(火) 22:08:06
俺屍
ジャス学
ブレスオブファイア3
バイオ2のリメイクはグロ表現規制されそうなくらい攻めてきたねカプコン!+17
-0
-
128. 匿名 2018/06/19(火) 22:08:10
ちょっと変な画像の人やめてよ!!
ときめきメモリアルが好きだったなんて言ったら
マイナスされそうじゃん!!
ときメモの初期のやつはめちゃめちゃやり込んでた。+24
-2
-
129. 匿名 2018/06/19(火) 22:09:54
クロス探偵物語
続編やりたかった…+7
-0
-
130. 匿名 2018/06/19(火) 22:11:02
ポップンミュージック♪
普通のコントローラーでプレイしていた!+13
-0
-
131. 匿名 2018/06/19(火) 22:11:41
大神+16
-0
-
132. 匿名 2018/06/19(火) 22:12:25
ウエルカムハウス
アメリカのギャグ映画みたいな感じ
いたずら好きの叔父さんに招待されて訪ねた館にはいろんな仕掛けがあって、いろいろな目に合うけれど絶対死なないので気楽にプレイできた
わんちゃんも可愛かった+7
-0
-
133. 匿名 2018/06/19(火) 22:16:15
レジェンドオブドラグーン
絵が綺麗でかなりハマった。+10
-0
-
134. 匿名 2018/06/19(火) 22:18:24
「俺の料理」で料理作って「マイホームドリーム」家作ってたなー!
特にマイホームドリームはまたやりたい!
自分で設計して家を建てるなんて、大人になった今の方が楽しそう。+11
-0
-
135. 匿名 2018/06/19(火) 22:19:24
+14
-0
-
136. 匿名 2018/06/19(火) 22:19:29
ザ・タワーっていうビルを経営するゲーム好きだった。せっかく黒字でこれからって時にテロにあって爆破されたのは悲しかった。+4
-0
-
137. 匿名 2018/06/19(火) 22:19:34
>>100
助けて!
ちょうど今やってるんだけど、何とかの鍵がどこにあるのかわからなくて詰んでる
攻略サイトすらないし…+3
-0
-
138. 匿名 2018/06/19(火) 22:25:08
これ。
サイコロゲームXIJUMBOも+17
-0
-
139. 匿名 2018/06/19(火) 22:25:34
ガンパレードマーチ。なんか限定の設定資料集?みたいなのまで買った思い出。+8
-0
-
140. 匿名 2018/06/19(火) 22:28:12
ダーククロニクル
中古で安かったので購入したらかなり面白かった。ミニゲームのスフィーダも角度とか考えて打つのが面白くて大好き。本体がなくてできないけど、今もソフトと攻略本を保管している。+8
-0
-
141. 匿名 2018/06/19(火) 22:28:12
>>82
これホント好きだった
ラミー好きが高じて目覚まし時計まで買ったわw+3
-0
-
142. 匿名 2018/06/19(火) 22:28:14
>>90
自分で画像貼って、自分でコメントしてるのバレバレ。
あと、チェリーって事もバレバレ。+2
-0
-
143. 匿名 2018/06/19(火) 22:29:43
レガイア伝説
どうして知名度が低いのかわからないくらい面白かった
アクション要素高かったのがいけんかったんかな
でも楽しかったよー釣りも+7
-0
-
144. 匿名 2018/06/19(火) 22:30:12
零
和風ホラーテイストがいい好きでした。
リメイクしてほしい‼+24
-1
-
145. 匿名 2018/06/19(火) 22:30:18
誰か「クロックタワー2」プレイした人いる?
某動画で面白そうだなーと思うんだけど、どうなんだろう?+12
-0
-
146. 匿名 2018/06/19(火) 22:32:36
>>138
あーれー!
って言いながらゲームオーバーの時飛んでいくのが可愛いよね+21
-0
-
147. 匿名 2018/06/19(火) 22:36:18
マリーのアトリエ+26
-0
-
148. 匿名 2018/06/19(火) 22:38:48
>>147
あー調合やりたくなったわ
でも狩りばかり行って戦士並みに強くなってしまった思い出+12
-0
-
149. 匿名 2018/06/19(火) 22:39:49
みんゴル!+17
-0
-
150. 匿名 2018/06/19(火) 22:41:01
>>146
>>138
サイゴも可愛いよね!
まだたまにやってるww+6
-0
-
151. 匿名 2018/06/19(火) 22:41:12
かんばれ森川君2号+18
-0
-
152. 匿名 2018/06/19(火) 22:41:58
聖剣ROM
果樹園で作りまくりだった
音楽が最高に良かった+14
-0
-
153. 匿名 2018/06/19(火) 22:42:05
>>139
未だに真のエンディング迎えられず…
(;∀;)+3
-0
-
154. 匿名 2018/06/19(火) 22:44:06
アンジェリークSpecialとSpecial2もやったな+30
-0
-
155. 匿名 2018/06/19(火) 22:46:23
>>126
ラブデリック解散後のチュウリップもお好きですか?
夜歩くのが非常に怖い
エンドネシアとかも中毒性のあるゲームばかりですよね+7
-0
-
156. 匿名 2018/06/19(火) 22:47:13
ブラックマトリックス2
エンディングが、何種類もあった。+4
-0
-
157. 匿名 2018/06/19(火) 22:47:13
これ
街ingメーカー
面白すぎてハマったなぁ+12
-0
-
158. 匿名 2018/06/19(火) 22:47:56
>>154
天空の鎮魂歌はヌルいRPGで面白かったよ
難易度低い低いw+10
-0
-
159. 匿名 2018/06/19(火) 22:48:05
ゲームやらなくなったけど、バイオ2リメイクのためだけにPS4欲しいわ。ババアの青春が蘇る。+13
-0
-
160. 匿名 2018/06/19(火) 22:48:16
>>81 これ周りの友達も大好きでした!!ちなみに25歳です!+1
-0
-
161. 匿名 2018/06/19(火) 22:59:41
>>155
moon以外だと解散前の「UFO」ならやったことあるのですが、プレステ2を買うのがかなり遅かったためかチュウリップもエンドネシアも近くに売ってなくてまだやったことがないんです(>_<)
面白そうなのですごくやってみたいです!
アプリでもラブデリック系は試したりしているのですがアプリゲームでは物足りなくて
ネットでチュウリップとか見つけてみようかな+6
-0
-
162. 匿名 2018/06/19(火) 22:59:49
IQ!
今また、久々にやってます。
失敗して、床が崩れる時の音が怖い(´Д`;)+8
-0
-
163. 匿名 2018/06/19(火) 23:01:42
>>158
天空の鎮魂歌はそういえばやったことなかった
RPGなんですね
やってみたいかもw+5
-0
-
164. 匿名 2018/06/19(火) 23:02:41
クロックタワー
ぼくのなつやすみ好き( ᐢ˙꒳˙ᐢ )♡+12
-0
-
165. 匿名 2018/06/19(火) 23:02:54
>>151
森川くんが中々指示通りに動かなくてイライラしたなぁ(笑)でも可愛いかった+4
-0
-
166. 匿名 2018/06/19(火) 23:03:24
ペルソナ異聞録、罪罰。
特に罰はやりこんだ思い出です。噂システムは楽しかった。アリスを倒してチャンピオンベルトを獲得するとやったー、って気持ち。
pspは廃盤になってしまったし、vitaも先行き不安だから、いっそps4かswitchに移植してくれないかな、と思うゲームです。+19
-0
-
167. 匿名 2018/06/19(火) 23:05:59
>>157
これ系のゲームは延々やれる!
THEコンビニとかPSで出てた遊園地作るテーマパーク?ってタイトルのゲームとか。+12
-0
-
168. 匿名 2018/06/19(火) 23:06:34
>>139
好意がこんなにも怖いものだなんて知らなかったよ
でもデレた時の表情がみんなかわいかった
+4
-0
-
169. 匿名 2018/06/19(火) 23:10:36
>>142
ごめん自分>>90だけど43歳のおばさんだよ
アホな童貞男は玉の裏に興奮すんのかと思ったらいたたまれなくなったわ(笑)+3
-0
-
170. 匿名 2018/06/19(火) 23:10:36
>>161
UFO懐かしい!
「バッチシーン!」+3
-0
-
171. 匿名 2018/06/19(火) 23:10:48
>>161
うわぁ羨ましい!今からエンドネシアプレイできるなんて
個人的にmoonの後継はエンドネシアだと思ってます。私はmoonの次に好きなゲームです。ただ難易度は高めです。
チュウリップは倉島絵ではないのでmoon感は減りますがゲームは面白いです
是非!+7
-0
-
172. 匿名 2018/06/19(火) 23:12:20
>>145
クロックタワー2、持ってたよ~!
ひんやり怖いホラーっていうより、ビックリ箱開けるみたいに急に出た!!感だったり、アワアワパニック状態になるのを楽しむ感じ
シャキン、シャキンって、ハサミの音が近づいてきて、聴こえなくなったな?と思ったら、隠れてる扉を外から覗いてる目がある!みたいなね
一応、話としては1と繋がってる
そりゃあもう、ヒロインの動きが遅くて体力がないから、ヤバい状態になっても逃げきれないんだよね~+13
-0
-
173. 匿名 2018/06/19(火) 23:12:25
チョコボレーシング+6
-0
-
174. 匿名 2018/06/19(火) 23:12:40
>>147
キャラクターがサクラ大戦と似てて可愛い!+1
-5
-
175. 匿名 2018/06/19(火) 23:14:30
>>163
今からやると多分笑いしか出ない予感w
でも本当誰でも出来る簡単RPGに恋愛要素くっつけましたゲームですが戦闘時の音楽は良かったような+3
-0
-
176. 匿名 2018/06/19(火) 23:17:39
>>121
西部劇+SFみたいな感じで、音楽もカッコ良かったよね
はいよるこんとん狩りばっかりしてたわw+2
-0
-
177. 匿名 2018/06/19(火) 23:21:08
>>156
厨二病全開だった私の琴線にヒットした作品w
ソフトは勿論、今でも攻略本が手元にあるくらい好き
ED割とBADが多かったような(姉さんはまあ…仕方ない)
BLも入ってたりねw+6
-0
-
178. 匿名 2018/06/19(火) 23:22:27
バイオ2リメイクいいなー
+3
-0
-
179. 匿名 2018/06/19(火) 23:23:51
>>139
ソックスハンターとか言うパワーワード
色々凄いゲームだった+4
-0
-
180. 匿名 2018/06/19(火) 23:24:46
クーロンズゲート+10
-1
-
181. 匿名 2018/06/19(火) 23:28:17
>>89
一言も喋らないのに存在感半端ない主人公マジで凄いと思った+5
-0
-
182. 匿名 2018/06/19(火) 23:28:57
>>180
酔うよね
でも私冷蔵庫になったわ+2
-0
-
183. 匿名 2018/06/19(火) 23:30:24
幻想水滸伝
俺の屍を越えてゆけ
メガテンのシリーズ色々
大神
ジルオール
みんな名前出ていて嬉しいです。
+14
-0
-
184. 匿名 2018/06/19(火) 23:31:22
>>180
仲間がいるとは!クーロンズゲート!
あの独特の世界観が好き。
キャラクターも音楽もいい。
胡同酔うけどね。+9
-0
-
185. 匿名 2018/06/19(火) 23:35:31
アストロノーカ
スターオーシャンセカンドストーリー
ドカポン+6
-0
-
186. 匿名 2018/06/19(火) 23:36:54
>>137さん
もう何十年も前にやったから全く覚えてない…役立たずでごめんなさい!+2
-1
-
187. 匿名 2018/06/19(火) 23:42:06
バーガーバーガーってハンバーガー屋作るやつ。メーカーが倒産してるから版権が宙ぶらりんで配信できないらしい
+2
-0
-
188. 匿名 2018/06/19(火) 23:46:43
ドッグズライフ
自販機とか通行人におねだりしてご飯貰ってた+7
-1
-
189. 匿名 2018/06/19(火) 23:47:00
ナイトヘッド
結局クリアできなかった…+3
-0
-
190. 匿名 2018/06/19(火) 23:52:28
>>143
それのCMが好きでやってみたい!!いつかやろう!て思ってたけど大人になってyoutubeでプレイ動画見たときに、あら?思てたんとちがうってなった。ごめん…(笑)
でも面白いんだねー!
+1
-0
-
191. 匿名 2018/06/20(水) 00:00:09
ゼノギアス。ストーリーも音楽も良かった。だけにDisk2が残念…完全版のリメイクPS4か次世代機でしてくれないかな+8
-0
-
192. 匿名 2018/06/20(水) 00:00:12
太陽のしっぽw
和菓子食べまくるのと探索が好きだった+5
-0
-
193. 匿名 2018/06/20(水) 00:08:54
FFシリーズ
クロノクロス
ゼノサーガ1*2*3+5
-0
-
194. 匿名 2018/06/20(水) 00:11:02
バイオハザード4+6
-0
-
195. 匿名 2018/06/20(水) 00:15:35
絶体絶命都市+12
-0
-
196. 匿名 2018/06/20(水) 00:17:18
ゼノサーガ1.2.3!すごくはまった。
続編とかでないかな…+3
-0
-
197. 匿名 2018/06/20(水) 00:22:40
FF11 懐かしいな~
曲がとても良かったロンフォールとか+4
-1
-
198. 匿名 2018/06/20(水) 00:31:12
>>195
1も2も好き
1は今の時期だね+5
-0
-
199. 匿名 2018/06/20(水) 00:33:37
スペースチャンネル5
ゆるーいノリが大好きでした。
今でも、メキシカンフライヤー聴くとなんかテンション上がります♪+8
-0
-
200. 匿名 2018/06/20(水) 00:36:33
ドラクエ7+3
-0
-
201. 匿名 2018/06/20(水) 00:44:13
聖剣伝説シリーズ!!
小学生の私にはレジェンドオブマナがクリアできなかった思い出+10
-0
-
202. 匿名 2018/06/20(水) 00:55:51
「やるドラ」を何回もやってた
知ってる人いないかな
+13
-0
-
203. 匿名 2018/06/20(水) 01:09:53
シャドウハーツⅡかな
+8
-0
-
204. 匿名 2018/06/20(水) 01:12:10
PS、PSP、VITAでトータル何百時間プレイしただろう・・・+10
-0
-
205. 匿名 2018/06/20(水) 01:13:14
何回もやったし限定版もいまだに保管してるよー!
サントラも買ったなぁ…
スラッシュがツボすぎてやばかったw
もちろんクロノ・トリガーも大好き!+12
-1
-
206. 匿名 2018/06/20(水) 01:13:58
+13
-3
-
207. 匿名 2018/06/20(水) 01:15:55
PS2じゃなしにPSのほうの宇宙戦艦ヤマト
+2
-1
-
208. 匿名 2018/06/20(水) 01:18:57
>>202
やるドラやってました!
どれが好きでしたか?
私は「季節を抱きしめて」と「雪割りの花」をよくやっていました
サンパギータも切なかったな
ダブルキャストはやってないのかあまり覚えてないですが見れば思い出すかも!
絵は地味でしたが「雪割りの花」の静かな感じも好きでした+13
-0
-
209. 匿名 2018/06/20(水) 01:19:09
夏になるとやりたくなるゲーム
EVER BLUE
むしろ今!この手のゲーム売り出せばいいのになぁ
すごく癒される
どんどん深いとこに潜ってくと真っ暗でオバケでないのにホラー感あるのもよかった
沈んだ船とか廃墟系好きな人にもお勧め+3
-1
-
210. 匿名 2018/06/20(水) 01:20:53
マール王国の人形姫
+10
-0
-
211. 匿名 2018/06/20(水) 01:26:00
>>202
全部やったよ~!
春・夏はアニメ作品っぽいけど(若手俳優とか使う映画っぽくもある)、秋はVシネマっぽくて、冬は昼時の連ドラのようで、毛色が違う作品が同じシリーズになってるのが面白いところ
ほどよくストーリー忘れてるし、PS4でまとめてパックとか出してくれないかな~
私は買うのに!+5
-1
-
212. 匿名 2018/06/20(水) 01:33:24
>>171
ネットで中古を購入してきました!
あとYouTubeで両方の映像をちょこっと見ました
ほんと絵はエンドネシアのほうがmoonぽくて世界観とかいい感じですね
面白そう!
チュウリップもセリフの感じがmoonぽいしほのぼのした感じで面白そうですね
わかります、その感じ
これから初めてあの世界を体験できるなんていいなぁってことありますよね!
早くやってみたいです
いろいろ教えてくれて嬉しかったです(^-^)
ありがとう!+3
-0
-
213. 匿名 2018/06/20(水) 02:02:29
忘れてたのもこのトピで思い出した( ;∀;)
森川くんとかやるドラとか懐かしいー!
ダブルキャストやりこんだなぁ+8
-0
-
214. 匿名 2018/06/20(水) 02:08:43
>>190
「あの霧を晴らすのは僕達」だよね、キャッチコピー
私は当時CM見て親に買ってもらったよw
かなりお金をかけたいいCMだったと思うわ
+2
-0
-
215. 匿名 2018/06/20(水) 02:13:40
リンダキューブアゲイン
+14
-1
-
216. 匿名 2018/06/20(水) 02:16:56
5は200時間やった+8
-0
-
217. 匿名 2018/06/20(水) 02:23:20
ロックマDASH シリーズ
自由度高くてめっちゃハマった
あとは既出だけど
モンファ
サモンナイトシリーズ
SIRENシリーズ
ときメモ
この時代のゲームはほんと神がかってたなー
戻りたいわ
+8
-0
-
218. 匿名 2018/06/20(水) 02:24:47
>>192
太陽のしっぽ、原始人の眠り方が好きだったw
走り回ってても時間がくると顔からスライディングして寝てしまうとこがw+7
-0
-
219. 匿名 2018/06/20(水) 03:16:28
サルゲッチュ懐かしいw
キングダムハーツも3が発売するなんて思わなかった。
当時は小学生だったけど今年で28歳。
月日が経つのは早いな〜。
かなりやり込んだのは三國無双とテイルズのアビス。
牧場物語も大好きだった!+7
-0
-
220. 匿名 2018/06/20(水) 06:11:09
+7
-0
-
221. 匿名 2018/06/20(水) 06:27:41
弐寺のemp+4
-0
-
222. 匿名 2018/06/20(水) 06:41:50
シルバー事件。
独特の世界観で未だに好き。
ps4でリメイク版出たから、買おうと思ってます。
+2
-0
-
223. 匿名 2018/06/20(水) 08:13:51
ワールドネバーランドのプルト共和国かなぁ…当時好きな芸能人を自分の国に移住させて結婚させてたなw懐かしいわ…+7
-0
-
224. 匿名 2018/06/20(水) 08:44:26
>>180
私も大好きだけどプレステ1じゃなかったっけ?+1
-0
-
225. 匿名 2018/06/20(水) 09:04:00
>>224
ん?初代プレステのソフトもいいんだよね?
PS、PS 2って書いてあるから+4
-0
-
226. 匿名 2018/06/20(水) 09:11:27
>>188
何それwやりたいw
+3
-0
-
227. 匿名 2018/06/20(水) 09:23:29
DEBUT21
アンドロイドをトップアイドルとして育成させるゲーム
メンテしたりパワーアップしたりしながらレッスンさせて仕事入れて
なかなかトップアイドルになれなくて切ない結末に
でも面白かった+4
-0
-
228. 匿名 2018/06/20(水) 09:25:19
>>225
あ、ごめん、そうじゃなくて1じゃなかったっけなぁ?って聞きたかった、ごめんね勘違いさせて。確か4枚組だったよね〜あの独特の雰囲気が好き♡+2
-0
-
229. 匿名 2018/06/20(水) 09:26:24
サルゲッチュ好きだったな+5
-0
-
230. 匿名 2018/06/20(水) 09:32:58
・どこでもいっしょ
・ぼくのなつやすみ
この2つの癒され感はんぱなかったわー
新作がスマホで出ると聞いてからその後全然音沙汰ないけど楽しみに待ってる…+7
-0
-
231. 匿名 2018/06/20(水) 09:35:07
>>228
そういうことでしたか
こちらこそ勘違いしてごめんなさい!
1で発売されてましたね独特でいいですよね
VRでもあるとは知らなかった+4
-0
-
232. 匿名 2018/06/20(水) 09:38:55
ラジアータストーリーズ
コケたけど、本当に楽しいゲームでした
ボリューム凄いし初代PSにしては画期的なシステムで100時間は余裕で超えて遊べます
住人全てが24時間生活しており、仲間にするにはクエストをクリアしたり…そこら辺はmoonや動物の森好きな方にオススメです
クリア後はトライエースのゲームなのでヴァルキリープロファイルのキャラと遊べます(๑>◡<๑)
人間編と妖精編の二通りのストーリーを遊べますが、ただエンディングが…
中古で500円くらいなので、興味のある方は是非+4
-0
-
233. 匿名 2018/06/20(水) 09:44:07
>>212
素早い!w
こちらこそありがとうございます
エンドネシア難しいから無理せずゆっくりどうぞ!+2
-0
-
234. 匿名 2018/06/20(水) 09:46:41
マリア 君たちが生まれた理由
多重人格の話でこのゲームで初めてエジプト神話を知ったなぁ+11
-1
-
235. 匿名 2018/06/20(水) 09:53:48
クソゲー扱いが納得いかない天外魔境III
九州を駆け巡るRPGで、高千穂からはじまり、博多で買い物したり佐賀で金を掘ったり、九州の方には馴染みの風景が目白押しです
声優が無駄に豪華ですが残念なことにキャラは全く魅力がありません
でも面白いと思うんだけどなー、まあクソゲー代表ですが+4
-0
-
236. 匿名 2018/06/20(水) 10:00:27
テーマパーク面白かった
お客さんがちゃんと並んでくれたり風船買ったりアトラクションを楽しんでくれて
またやりたいな+8
-0
-
237. 匿名 2018/06/20(水) 10:01:33
FFT、デュープリズム、ヴァルキリープロファイル、ジャス学、バストアムーブ2、大好きすぎます!名前出てて嬉しい~!子育て落ち着いたらまたやりたいな~。
あと太陽のしっぽ好きですwクソゲー感すごいけど原人シュールすぎて面白いです(笑)+5
-0
-
238. 匿名 2018/06/20(水) 10:04:38
ゼノギアス!!+8
-0
-
239. 匿名 2018/06/20(水) 10:07:00
>>172
ありがとう!PSPで出てるらしいから買ってみようかな~
+2
-0
-
240. 匿名 2018/06/20(水) 10:08:54
>>231
いやいや、こちらこそ!画像までありがとです!そういえクーロンズゲードのサイトもありましたね!プレステ画面でさえ酔うのにVRだったらどうなってしまうのか(笑)プレステ3,4あたりで次作出してくれないか待ってます。+4
-0
-
241. 匿名 2018/06/20(水) 10:11:53
ウィザードリィとか、ダンジョン系好きな人におすすめ。武神0です。
私は入り込みすぎて具合悪くなった(笑)
やりごたえはバツグン+5
-0
-
242. 匿名 2018/06/20(水) 10:41:27
>>121
ワイルドアームズ好きです^^
ロディに泣かされました!
音楽もどれも秀逸ですよね。OPの口笛が大好きv
シナリオも難易度も丁度良かったと思います。シリーズ出てますが断トツ初代が好きです♪+4
-0
-
243. 匿名 2018/06/20(水) 10:51:04
>>233
ありがとうございます!
エンドネシア、そんなに難しいんですね
しばらく楽しめそうですね^ ^
ゆっくりあの世界を楽しんでみます♪+2
-0
-
244. 匿名 2018/06/20(水) 11:07:43
>>228
>>231
あなたたち良いなあ ほのぼのした
私なら最初煽られたと思ってしまうわ
短気な自分を恥じます
+2
-0
-
245. 匿名 2018/06/20(水) 11:09:19
>>238
最初なんだから、って思っててやるうちにハマるゲームだよねぇ。またやりたい+2
-0
-
246. 匿名 2018/06/20(水) 11:12:06
>>244
面と向き合って話してるわけじゃないから文章でなかなか伝わりにくいけどね!みんなゲーム好きで楽しいトピだよね+3
-0
-
247. 匿名 2018/06/20(水) 11:13:12
>>245です。
誤字すいません。最初なんだこれ、って思ったと書きたかった。予測変換ミスです!+1
-0
-
248. 匿名 2018/06/20(水) 11:23:08
>>247
ワロタw
最初なんだから!って勢いが好きよw+1
-0
-
249. 匿名 2018/06/20(水) 11:26:17
>>248
サンクス!勢いだけはあります!このトピ見てるとゲームひっぱり出してやりたくなってきた+1
-0
-
250. 匿名 2018/06/20(水) 11:30:12
>>238
本当に傑作なのに後半どうしてそうなった…
シタン先生大好きだったわ+2
-0
-
251. 匿名 2018/06/20(水) 11:36:42
戦国無双
牧場物語
塊魂
ぼくのなつやすみ+5
-0
-
252. 匿名 2018/06/20(水) 11:43:10
せがれいじりキングオブ馬鹿ゲーム
きつねさんは偉大でした
とんでもクライシス
スカパラが半端なくかっこいい
+2
-0
-
253. 匿名 2018/06/20(水) 12:20:07
ポポロシリーズ大好きでした
ポポロクロイス物語1、2はストーリーも良くて泣いたな、 2は特に
その間にあったポポローグも好きでした
お父さんのパウロ国王の子供時代に出会って一緒に冒険するのが
夢の中の街が幻想的で綺麗だった+8
-0
-
254. 匿名 2018/06/20(水) 12:32:31
>>253
わー思い出した!
ダンジョンが入るたび変わるんだよね
でもお話しの内容が思い出せない
またやろっかな+1
-0
-
255. 匿名 2018/06/20(水) 12:47:22 ID:aBMEnk7SUx
零シリーズ+10
-0
-
256. 匿名 2018/06/20(水) 13:06:14
PS2版のドラゴンクエストVIII
リメイクの3DS版も好きだけど、PS2版のグラフィックにはやっぱり敵わないなと思った。ストーリーもPS2版の方が好き。+1
-0
-
257. 匿名 2018/06/20(水) 13:18:36
デビルサマナーソウルハッカーズ
ペルソナもいいけどシステム的にはこっちが充実してる印象
造魔をヨシツネにした時の達成感よ
+7
-0
-
258. 匿名 2018/06/20(水) 13:18:37
東京魔人學園剣風帖シリーズ、色んな意味でハマりました。+5
-0
-
259. 匿名 2018/06/20(水) 13:19:59
ps
サガフロンティア2
テイルズオブファンタジア
ps2
大神
キングダムハーツ2
ぼくのなつやすみ2
chulip+6
-0
-
260. 匿名 2018/06/20(水) 14:37:22
>>258
懐かしい、あったね!
スピンオフシリーズも制覇したなあ
京一と小蒔、アン子による掛け合いが好きだったよ
あと裏密ミサちゃんの「う~ふ~ふ~~」w+5
-0
-
261. 匿名 2018/06/20(水) 14:40:03
ここでやってる人皆無だろうけど
新・戦闘国家グローバルフォース
音楽が素晴らしい
リメイクは残念な仕上がりだった
+1
-0
-
262. 匿名 2018/06/20(水) 14:48:06
誰か貼ったのかと思ったら広告だった・・・+2
-1
-
263. 匿名 2018/06/20(水) 15:05:24
メタルギアソリッド2
今更クリアしました
大将みたいな人が話してるのをみんな聞いてる所をコソコソ行くのにハマってます
後ろからみんなを眠らせたりして
そこを写真に撮ったりw+6
-1
-
264. 匿名 2018/06/20(水) 15:22:25
>>238
これラストに目が点になって『ゲーム嫌い・スクエア嫌い』になった一つのきっかけだわ+2
-0
-
265. 匿名 2018/06/20(水) 15:29:40
双界儀めっちゃ好きやったんですけど、誰もやってないかな…?(笑)
クソゲーとものすごい言われてて、私も最初はそう思ってたけど、音楽と世界観とストーリーはとても素敵です。小さい頃に販売されてますが、大人になった今もプレイしてます(笑)+4
-0
-
266. 匿名 2018/06/20(水) 16:06:51
ロックマンダッシュ+1
-0
-
267. 匿名 2018/06/20(水) 16:22:20
ラチェクラ+1
-0
-
268. 匿名 2018/06/20(水) 16:28:28
>>255
このシリーズ、霊障の起きた原因の儀式とか、かなりエグいんだよね
設定資料集とかに載ってたけど、「そりゃあ、悪霊になるわ」レベルの儀式
人間の方が怖くない?って思いながらプレイしてたけど、それを考えた制作陣が本当は一番怖いのかも知れないw
+2
-0
-
269. 匿名 2018/06/20(水) 16:30:04
話が難解だけど、ゼノサーガシリーズ3部作。3作あるうちのⅡがネットで2004年度のクソゲーオブザイヤーに選定されていて驚きました。結構、気に入っていたのですが・・・。+2
-0
-
270. 匿名 2018/06/20(水) 16:33:51
グランディア エクストリーム。セーブポイントが多ければ完璧。
グランディア3はただのゴミ。+1
-0
-
271. 匿名 2018/06/20(水) 16:54:12
>>184
私も大好き!未だに手離してない。
怪しい雰囲気と凝った背景最高!
デザインの発想力のクオリティーの高さ!
ダンジョンは飽きるけどね。+2
-0
-
272. 匿名 2018/06/20(水) 16:55:48
ドラッグオンドラグーン
エンディングがどれもこれもシュールで最悪!
よくまああんなシーン考えたもんだわと。
やみつきになります。+5
-0
-
273. 匿名 2018/06/20(水) 17:07:03
トワイライトシンドローム
わりと怖かった+10
-0
-
274. 匿名 2018/06/20(水) 17:21:46
エコーナイト+3
-0
-
275. 匿名 2018/06/20(水) 17:24:02
>>236
家にあったから始めた!
けど私アホやしエディットが複雑過ぎて資金繰りとか客の気持ちとかどこの国から始めたら良いのか全くわからん
アドバイスくださーい!+2
-0
-
276. 匿名 2018/06/20(水) 18:00:42
>>271
いいですよね~!
ダンジョン面倒くさいから
街や時代を自由に行き来できて、徘徊できるバージョンとか欲しい。
話が進むと前に戻れないし。+3
-0
-
277. 匿名 2018/06/20(水) 18:07:11
>>276
私クーロンズゲートのせいで香港行こう!と決めたのに取り壊されてたと知ってショックだったよ
でも未だに香港への妙な憧れがある+6
-0
-
278. 匿名 2018/06/20(水) 18:46:37
一撃殺虫ホイホイさん+1
-0
-
279. 匿名 2018/06/20(水) 18:58:50
地球防衛軍+3
-0
-
280. 匿名 2018/06/20(水) 19:06:13
リリーのアトリエと幕末恋華新撰組が好きだった。マイナーかな?+3
-0
-
281. 匿名 2018/06/20(水) 19:30:22
FFTはやりこんだな
家畜に神はいない!は今でも強烈に覚えているセリフ+4
-0
-
282. 匿名 2018/06/20(水) 19:32:14
I.Q+1
-0
-
283. 匿名 2018/06/20(水) 19:32:41
バイオハザード2+2
-0
-
284. 匿名 2018/06/20(水) 19:56:51
天誅シリーズ
これやった後は屋根とか登りたくなってたなぁ 笑+5
-0
-
285. 匿名 2018/06/20(水) 19:58:05
ボンバーマン+3
-0
-
286. 匿名 2018/06/20(水) 19:59:02
バイオハザード3
カルロスかっこよかった+4
-1
-
287. 匿名 2018/06/20(水) 20:05:34
FF8
リノアにイライラしながらやった思い出+5
-1
-
288. 匿名 2018/06/20(水) 20:12:32
ダークメサイア 二足歩行で追いかけてくる謎の生命体?の息遣いが聞こえる瞬間がめちゃくちゃ怖かった
あとムーンライトシンドロームも好きでした+1
-0
-
289. 匿名 2018/06/20(水) 20:25:11
+4
-0
-
290. 匿名 2018/06/20(水) 20:28:14
クラッシュバンディクー
+2
-0
-
291. 匿名 2018/06/20(水) 20:28:56
チョコボスタリオン
モンスターファーム2
兄に借りてやってたなぁ。未だに育成ゲームは好き+3
-0
-
292. 匿名 2018/06/20(水) 20:31:23
>>268
製作陣にも霊障起きたとか言われてたよね
それでも作り続けるって鋼のハートだなと思った+2
-0
-
293. 匿名 2018/06/20(水) 20:32:23
>>277
わかります。当時の写真集買って眺めてます。
実際は魔窟みたいで危険だったらしいけど、
遠くからでも実物見てみたかった。+2
-0
-
294. 匿名 2018/06/20(水) 20:34:32
>>291
モンスターファーム色んな人のCD借りてた笑
貸しあいっこもやったよ相川七瀬「Red」を持ってた人が、その時に人気者だった+2
-0
-
295. 匿名 2018/06/20(水) 20:38:43
侍・侍道2
自由度が高いしエンディングも沢山あって面白かった!
どちらかと言うと侍の方が人気だけど、当時は幕末ブームだったから2が好きだったなあ…
3以降もやりたいけとPS3・4持って無い(笑)+2
-0
-
296. 匿名 2018/06/20(水) 20:40:54
ダーククロニクル
エンディングの曲に感動した
武器の改造、町作り、ミニゲーム等やり込み要素も満載
ネットで二次創作小説も(ユリス&モニカ)+2
-0
-
297. 匿名 2018/06/20(水) 20:58:05
クロックタワー
線がつながってないのに鳴る電話がめちゃくちゃ怖かった+3
-0
-
298. 匿名 2018/06/20(水) 21:01:10
>>293
写真集‼︎
参りましたw
どうしよう押入れからクーロンズゲート引っ張り出してこようかな明日起きれるかな+2
-0
-
299. 匿名 2018/06/20(水) 21:03:00
テイルズオブジアビス
ガイが好きすぎて 笑+3
-1
-
300. 匿名 2018/06/20(水) 22:10:22
>>286
あれ?カルロスて初代洋館の二階ベランダでタヒんでた人じゃないの?と思ったら彼はフォレストだった
やり直してきます+1
-1
-
301. 匿名 2018/06/20(水) 22:34:02
既出ですが
天誅シリーズ。
ジョジョの格ゲーも楽しかった。+1
-0
-
302. 匿名 2018/06/27(水) 09:42:35
ワイルドアームズ
1枚目しかやってませんが、凄い面白かった!
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する