-
1. 匿名 2018/06/19(火) 15:01:33
内容的に放送中止が妥当だと思いましたが朝日放送は予定通り放送するそうです…「誘拐肯定では」指摘受けたドラマ・幸色のワンルーム テレ朝放送取りやめgirlschannel.netテレビ朝日は18日、7月開始予定の連続ドラマ「幸色(さちいろ)のワンルーム」の放送を取りやめることを決めた。
+6
-108
-
2. 匿名 2018/06/19(火) 15:01:48
ドラマでしょうよ…+38
-94
-
3. 匿名 2018/06/19(火) 15:02:22
当然+33
-47
-
4. 匿名 2018/06/19(火) 15:02:26
逆になんで放送するの?って聞きたくなるくらいひどい+334
-13
-
5. 匿名 2018/06/19(火) 15:02:37
前もこのトピなかった?+41
-5
-
6. 匿名 2018/06/19(火) 15:02:56
ん?!結局やるってこと?+147
-2
-
7. 匿名 2018/06/19(火) 15:03:04
関東だけで放送しないってんじゃ無意味じゃないかい。
内容考えてからドラマ作れよ。+242
-3
-
8. 匿名 2018/06/19(火) 15:03:07
つまんねートピばっか+10
-29
-
9. 匿名 2018/06/19(火) 15:03:14
見る+15
-41
-
10. 匿名 2018/06/19(火) 15:03:15
前もこのトピあったよ
管理人しっかり笑+7
-28
-
11. 匿名 2018/06/19(火) 15:03:27
同じトピ、昨日の夜にたってるけど...「誘拐肯定では」指摘受けたドラマ・幸色のワンルーム テレ朝放送取りやめgirlschannel.net「誘拐肯定では」指摘受けたドラマ・幸色のワンルーム テレ朝放送取りやめ 原作に対しては、埼玉県朝霞市で誘拐された少女が同年3月に東京都内で保護された事件をモデルに創作したのではないかとの臆測が広がった。ドラマ化すれば被害者を中傷し、誘拐を肯定し...
+29
-44
-
12. 匿名 2018/06/19(火) 15:03:46
カブの事件?+93
-4
-
13. 匿名 2018/06/19(火) 15:03:57
テレ朝と朝日は違うのね。
とりあえず誘拐を助長させるようなものならやめてほしい+217
-3
-
14. 匿名 2018/06/19(火) 15:04:08
>>6
テレビ朝日(東京)は放送しないけど制作した朝日放送(大阪)は放送するみたい+154
-1
-
15. 匿名 2018/06/19(火) 15:04:11
漫画は好きだけどね、ドラマにはしない方がいいんじゃない?+34
-5
-
16. 匿名 2018/06/19(火) 15:04:22
結局放送するってこと!?
絶対ダメでしょ!!+62
-10
-
17. 匿名 2018/06/19(火) 15:04:54
敢えて題材にする必要ないよね。
こんなの見て触発されるロリコンもいると思うから日本もロリ漫画やアニメ規制するべき。
女性のみなさん、あなたの子供がロリコンの被害に遭っても「フィクションなんだからいいじゃない」なんて言えますか?!
言えないと思うよ。+183
-8
-
18. 匿名 2018/06/19(火) 15:05:06
ドラマ化決まった時点で賛否両論で否定派が多数。誘拐犯と家出少女の愛情を描く『幸色のワンルーム』が実写ドラマ化決定 その発表に賛否様々な反応girlschannel.net誘拐犯と家出少女の愛情を描く『幸色のワンルーム』が実写ドラマ化決定 その発表に賛否様々な反応 ・幸色のワンルーム実写化するんだ。発表したタイミング的にも内容的にも例の事件のセカンドレイプとしか思えなくて無理だったんだけどドラマ化するくらい支持さ...
+110
-4
-
19. 匿名 2018/06/19(火) 15:05:10
>>10
昨日とまた内容違うよ。前トピのリンクも1に貼ってあるし、うっかりミスでもなんでもないよ+40
-2
-
20. 匿名 2018/06/19(火) 15:05:11
>>11
これの続報でしょ
テレ朝は放送中止を決めた、てのが昨日のトピ(>>1でも紹介されてる)
制作した朝日放送は予定通り放送する、が今日のトピ+71
-3
-
21. 匿名 2018/06/19(火) 15:05:24
何かこれビジュアル微妙なやつじゃなかった?+12
-2
-
22. 匿名 2018/06/19(火) 15:05:44
>>11
1に貼ってあるしwwww+7
-5
-
23. 匿名 2018/06/19(火) 15:06:00
テレ朝は放送しないけど、朝日放送は放送するってこと?
+19
-1
-
24. 匿名 2018/06/19(火) 15:06:15
R指定にして
映画だけとかにしとけばいいのに…
なんでテレビ放送にこだわったのかね+77
-2
-
25. 匿名 2018/06/19(火) 15:06:16
ピクシブで読んだ
所詮ピクシブ作品、重くて過激な設定だけど人間ドラマ模様を語るような作品じゃないです+92
-2
-
26. 匿名 2018/06/19(火) 15:06:37
女子中学生の誘拐シーンとかもそのまま放送するの? 大丈夫なの?
実際にあった事件をモデルにしてると言われて抗議があったわけだから…
編集されてるのかな?
フィクションとか言ってるけど話題作りでしょ〜どうせ…笑+39
-2
-
27. 匿名 2018/06/19(火) 15:06:44
「同じトピ」ってコメントしてる人とりあえずタイトルと>>1しっかり見てきて
+34
-1
-
28. 匿名 2018/06/19(火) 15:06:55
朝日放送にドン引き
もともと制作発表時点からドン引き+100
-3
-
29. 匿名 2018/06/19(火) 15:07:43
そこまでして放送するほど面白い内容じゃないのに。そもそも。+22
-2
-
30. 匿名 2018/06/19(火) 15:08:02
炎上CMと一緒で何がどうダメなのか制作者が理解出来てないんでしょ
これはセンスがないって事
内容がちゃんとしてるのかどうか疑問+33
-1
-
31. 匿名 2018/06/19(火) 15:08:16
+142
-3
-
32. 匿名 2018/06/19(火) 15:08:21
テレビの電波って国民の共有財産なんだよね?
私はこのドラマ、朝霞の事件をモチーフにしてそうで、かつ歪めてるから嫌だな+33
-3
-
33. 匿名 2018/06/19(火) 15:08:42
これを見て何か得られるような内容ならわかるけど、そうじゃないからね。放送するしようがしまいが見ないけど。+11
-2
-
34. 匿名 2018/06/19(火) 15:09:18
テレ朝と朝日放送の違いがわからん!誰か教えて!+2
-11
-
35. 匿名 2018/06/19(火) 15:09:49
ただしくは児童相談所と警察に通報でしょ
これはスポンサーつくの?+43
-3
-
36. 匿名 2018/06/19(火) 15:09:57
ロリコンによる殺人が世を賑わせてるのにどんな神経してるのこの放送局+47
-1
-
37. 匿名 2018/06/19(火) 15:10:06
いまでも宮崎駿の流してるんだから
平気でしょ。+5
-38
-
38. 匿名 2018/06/19(火) 15:10:08
表現の自由は守られたか
+0
-10
-
39. 匿名 2018/06/19(火) 15:11:18
気持ち悪いロリコンが真似しなければいいね(^ ^)+14
-4
-
40. 匿名 2018/06/19(火) 15:11:31
>>34
ざっくり言うと
テレビ朝日=関東圏
朝日放送=関西圏
同じ系列だと思う
このドラマ関東圏は放送されないけど、関西圏は放送される+32
-2
-
41. 匿名 2018/06/19(火) 15:11:44
pixivからの漫画って
創作者の欲望の捌け口みたいな独りよがりの漫画多いよね
その界隈で盛り上がってる分にはいいけど
あんまりテレビとか多くの人の目に晒されるような所には
出てこないほうがいい+87
-2
-
42. 匿名 2018/06/19(火) 15:12:17
どんな内容なの?+2
-1
-
43. 匿名 2018/06/19(火) 15:12:22
とーぜんだろ。
なんでこんなんドラマにしようとしたのか理解不能。
関西も中止でいいよ。
犯罪助長するようなのは本当やめてよ。+30
-3
-
44. 匿名 2018/06/19(火) 15:13:08
>>31
うわ!キモいね。+11
-3
-
45. 匿名 2018/06/19(火) 15:13:16
関係ないけど、
鬱になりそうなマンガの広告が
でかくていや+13
-1
-
46. 匿名 2018/06/19(火) 15:13:19
+2
-16
-
47. 匿名 2018/06/19(火) 15:13:30
同じ誘拐を題材にするならいくえみ綾の「いとしのニーナ」とかの方が深いよ
若い子に特に見た方がいい+6
-5
-
48. 匿名 2018/06/19(火) 15:13:48
そもそもなぜドラマ化しようとしたのかがわからん
権利料払ってるんでしょ?+12
-1
-
49. 匿名 2018/06/19(火) 15:13:48
>>34
朝日放送 関東
ABC朝日放送 関西
+0
-4
-
50. 匿名 2018/06/19(火) 15:14:18
スポンサーつくの?
無理でしょ+15
-1
-
51. 匿名 2018/06/19(火) 15:15:16
妄想こじらせた変態が子供を誘拐したらと思うと怖いからTVは止めて欲しい
映画や漫画みたく選んで見れるものじゃないからさ+23
-0
-
52. 匿名 2018/06/19(火) 15:15:39
手塚治虫の漫画を
持ち上げる時点で規制をてなーww
手塚治虫の漫画てエロいシーン多いよ+4
-13
-
53. 匿名 2018/06/19(火) 15:15:55
朝日放送偉い。
バカクレーマーの意見聞く必要なし。
ここで引いたら奴ら調子に乗ってますます付け上がるからね。
最終的に何も放送できなくなっちゃうよ。+4
-24
-
54. 匿名 2018/06/19(火) 15:17:11
幸色のワンルーム=誘拐
万引き家族=窃盗
後ろ盾が左翼だと許されるの?
+15
-8
-
55. 匿名 2018/06/19(火) 15:17:39
>>46
吉田里琴ちゃん美人さんになったよ+0
-4
-
56. 匿名 2018/06/19(火) 15:18:37
>>42
厨二が考えたような寒い設定だからググってみ+24
-0
-
57. 匿名 2018/06/19(火) 15:19:09
>>31
ここまでのアザあったら、学校が児相に通報するわ+18
-2
-
58. 匿名 2018/06/19(火) 15:20:58
取りやめになったんじゃなかったの?
やっぱりやりましょうってこと?+3
-1
-
59. 匿名 2018/06/19(火) 15:22:37
先生とJK
ポリスとJK
兄と妹
誘拐犯と家出JC......+29
-0
-
60. 匿名 2018/06/19(火) 15:22:53
地上波でやる内容じゃないな。+21
-0
-
61. 匿名 2018/06/19(火) 15:23:30
放送する事は別にいいと思うけどドラマ化するような漫画ではないよ
イジメと教師親から虐待受けてた中学生がストーカー誘拐犯について行く「禁断気取りのラブストーリー」だもん
ひとりよがりなpixiv作家が作った設定で着地点がわからなくなってるヤツだよコレ
+29
-0
-
62. 匿名 2018/06/19(火) 15:23:36
関西は放送コードゆるいの?+9
-0
-
63. 匿名 2018/06/19(火) 15:24:54
関東では放送中止、関西では放送するということだった。+5
-0
-
64. 匿名 2018/06/19(火) 15:25:33
大阪ではロリコンが正義なの?+16
-3
-
65. 匿名 2018/06/19(火) 15:26:15
誰がスポンサーになるのよ。このドラマの。+23
-0
-
66. 匿名 2018/06/19(火) 15:26:55
なぜドラマ化しようと思ったのか…
+14
-1
-
67. 匿名 2018/06/19(火) 15:26:57
スポンサー要チェックだね+25
-0
-
68. 匿名 2018/06/19(火) 15:28:01
>>61
どんなシメかたしても後味悪になりそうな内容+14
-0
-
69. 匿名 2018/06/19(火) 15:28:28
これ観て触発されて事件起こすキチガイが出たら責任取るの?+15
-1
-
70. 匿名 2018/06/19(火) 15:28:51
創作なんでしょうけど、朝霧の誘拐がほんとは嫌がってなくて犯人と楽しく同棲してたと勘違いさせるような内容なので良くないと思います+38
-1
-
71. 匿名 2018/06/19(火) 15:28:53
関西は右翼も左翼番組のニュースも両方放送してる、ドラマも問題なし、関西の番組はバラエティーが台本は少ししかない、後は自由にするだけ+2
-0
-
72. 匿名 2018/06/19(火) 15:29:18
でも実況トピは立つってことかい?+0
-4
-
73. 匿名 2018/06/19(火) 15:29:47
実際の誘拐事件で、ネット民が犯人擁護した、本当は付き合っていたんじゃないの?
みたいな感想を漫画にしたような内容。
+18
-0
-
74. 匿名 2018/06/19(火) 15:30:56
>>67
模倣犯みたいな人がいたらテレビ局は勿論。スポンサーもだけど、出演者たちも責められるような?
+10
-1
-
75. 匿名 2018/06/19(火) 15:30:59
まあ放送するってことは、模倣犯が出たら責任は局にってことだよね。+15
-1
-
76. 匿名 2018/06/19(火) 15:33:06
RADの件といい…表現の自由ってなんだろうね?+5
-18
-
77. 匿名 2018/06/19(火) 15:33:29
もう放送止めないならABCよりスポンサーに言った方がいいな+14
-1
-
78. 匿名 2018/06/19(火) 15:33:56
どのみち見ないから関係ないわ。
とりあえず気持ち悪い設定としかいいようがない。
男のファンタジー。
+17
-1
-
79. 匿名 2018/06/19(火) 15:33:57
関東で放送されないんだから、別に気にするような事ではないでしょ?+0
-14
-
80. 匿名 2018/06/19(火) 15:35:27
朝霞の事件で女の子が無事に保護されたとき、男性が多いサイトのコメ欄で、純愛だの単なる同棲だの、男に飽きたから被害者面してるだの散々だったから、事件の事調べて反論したら理解した人何人かはいた。
ネットって便利だけど、自分が信じたい、都合の良いことしか知ろうとしなくなるから、女の子が酷い誤解をされて可哀想だった。宅配の人に笑顔だったとかね。
人の気持ちや状況を考えずに暴言を吐く奴が多すぎる。
こんな糞ドラマ流したら、またいいように被害者が叩かれそうで怖い
いじめ事件には加害者を執拗に潰すのに、なぜ性犯罪やこういう事件があると被害者を叩こうとするのか理解できん。いじめ加害者とやってること同じじゃないか。+33
-1
-
81. 匿名 2018/06/19(火) 15:35:42
批判を受けてでもあえてこの時期にこれをやる事で
伝えたいテーマがある、社会問題と真剣に向き合いたいとか
そういうのじゃないからね 作者も実在する事件や関係者への影響など
何も考えてない、こういうシチュ萌え~くらいにしか思ってないし
TV局も話題性にとびついただけ+20
-2
-
82. 匿名 2018/06/19(火) 15:36:16
犯罪を肯定、助長しかねない作品は
放送するべきではないとは思うけど・・。
これが普通の考えではないのですね。
世の中、怖くなってきた。+17
-1
-
83. 匿名 2018/06/19(火) 15:37:54
>>76
あのさ、何かってと表現の自由がーっていうけど
別にこれはセンセーショナルで過激だから規制すべき!って
言われてるんじゃないよ? ちゃんと記事読んだ?+27
-0
-
84. 匿名 2018/06/19(火) 15:41:11
原作読んでました。
これはマンガだから許される話。
実写したら生々しさも出てくるし勘違い野郎が増えるだけだから実写は反対。
原作読んでる人は反対してる人が多いよ。
そもそもキャスティングが悪すぎる。
全くキャラにあってない。主人公はガリガリな幸せを知らないミステリアスな感じの子じゃなきゃ。+8
-7
-
85. 匿名 2018/06/19(火) 15:41:31
>>78
>とりあえず気持ち悪い設定としかいいようがない。
>男のファンタジー。
作者は女性だよ+15
-3
-
86. 匿名 2018/06/19(火) 15:41:33
>>76
RADWIMPSの件は完全に言論の自由を奪いかねない左翼が絡んでるけど
今回のロリコン漫画は性犯罪を触発する可能性があるから全く種類の異なる案件だけど分かってるかな?
ロリコン殺人多いの知ってるかな?+16
-1
-
87. 匿名 2018/06/19(火) 15:44:42
>>85
作者も女性、主な読者も若い女性
批判するならせめてこれくらい知ってほしいね+12
-3
-
88. 匿名 2018/06/19(火) 15:44:53
深夜の放送見てるひといるの?+0
-0
-
89. 匿名 2018/06/19(火) 15:45:21
>>78
この作品は、原作は痛めの女の子向けのファンタジーなの
「私は世界で一人きり」って思ってる女の子が、マスクをしてるけど実はイケメンな料理上手なお兄さんに誘拐されて、学校も親もない夢の国で暮らせるっていう夢
その夢の世界が、ロリコンの妄想と合致してる(女の子に受け入れられ、彼女のヒーローになれる)っていうこと
テーマ性とか深い何かとかないよ
作者の萌えるシチュってことだけだから
虐待やお兄さんの過去とか、誘拐を正当化するための後付けネタだし+35
-0
-
90. 匿名 2018/06/19(火) 15:47:25
ドラマ化じゃなくてアニメ化してほしかった+0
-4
-
91. 匿名 2018/06/19(火) 15:48:24
なに?結局ただの宣伝?+0
-1
-
92. 匿名 2018/06/19(火) 15:49:07
漫画だとそんなもんかって感じだけど
実写になると一気に生々しくなるね+6
-0
-
93. 匿名 2018/06/19(火) 15:49:46
漫画だけなら好きにやってくれって感じだけど
ドラマ化したらダメな部類の作品だよね+5
-0
-
94. 匿名 2018/06/19(火) 15:51:09
>>85
やっぱりそうだったんだ!
絵柄的に男が好んで読んだり書いたりする感じではなさそうだなとは思ってた+4
-1
-
95. 匿名 2018/06/19(火) 15:52:31
実際に起きた事件を〜題材にしてるとネットで話題になった。酷くない?被害者の子辛いよ。
ネットで勝手に話題にされ、蒸し返すように漫画にドラマ。トピも蒸し返しのような気がする+8
-0
-
96. 匿名 2018/06/19(火) 15:53:53
>>95
でもこの作者は
これを描いた時は元になった誘拐事件のことはニュース見てなかったから知らなかったと主張している
さすがに無理がありすぎる+29
-2
-
97. 匿名 2018/06/19(火) 15:54:49
>>96
ええ…+10
-0
-
98. 匿名 2018/06/19(火) 15:56:30
っていうか原作者LINEスタンプとか作ってるよね+4
-1
-
99. 匿名 2018/06/19(火) 15:59:21
ツイッターやピクシブで人気出て勘違いして
表に出てきちゃったパターンか+12
-0
-
100. 匿名 2018/06/19(火) 16:00:20
実況トピ立たない気がする
ガルチャンは関東に合わせたドラマトピしか立たない+6
-0
-
101. 匿名 2018/06/19(火) 16:02:18
違法捜査を肯定している「相棒」には抗議しないの?
テロや戦争を肯定し娯楽化している「スターウォーズ」には抗議しないの?
こういうの切りがないよね…+2
-18
-
102. 匿名 2018/06/19(火) 16:02:33
このドラマ在日やヤバい人絡んでる?刑事役の木下ほうかとわたなべ麻衣の二人が不自然に作られたオリキャラなんだけど。木下ほうかは在日(帰化情報あり)、わたなべ麻衣は中野英雄の事務所。中野英雄はヤバい人と関係あり。木下ほうかと中野英雄は仲がいい。
プロデューサーとか調べたらもっと繋がり出てくるかもね。
+9
-2
-
103. 匿名 2018/06/19(火) 16:02:38
以前に話題になった時読んでみたけど、
モロにヲタ女丸出しって感じの作品だったわ
いやヲタクな女性は否定しないけどその悪いところばっかり出てる感じ
家にも学校にも居場所がないの…辛いの…
でもこのイケメンの彼だけはあたしのことをわかってくれるの…
世間(笑)はあたしたちのこんな歪な関係を理解してはくれないよね…
でもこの2人の空間だけは幸せなの…彼は私を盲目的に愛してくれるの…
みたいな
少女漫画か二次創作モノだけ読んで育ったようなオタ作者の、
所詮TwitterやPixivだけで描いてるような同人のノリが抜けきれてない感じ+34
-1
-
104. 匿名 2018/06/19(火) 16:02:56
未成年の犯罪被害に敏感になってるこの時期にタイミングが悪すぎる
年齢制限のある映画などならまだしも 地上波で垂れ流す内容じゃない+17
-0
-
105. 匿名 2018/06/19(火) 16:04:24
>>102
急にそんな話をぶち込んでくるあなたが一番ヤバい人だから+4
-2
-
106. 匿名 2018/06/19(火) 16:04:40
言ってるそばから現実はコレだよ
美化すんな
女児誘拐しわいせつ行為 容疑で55歳男を逮捕「酒に酔っていたので覚えていない」 girlschannel.net女児誘拐しわいせつ行為 容疑で55歳男を逮捕「酒に酔っていたので覚えていない」 逮捕容疑は5月17日、大田区内の路上で1人で遊んでいた未就学の女児に「おやつをあげる」などと声をかけて自宅アパートに連れ込み、下半身を触るなどわいせつな行為をしたとし...
+29
-1
-
107. 匿名 2018/06/19(火) 16:05:07
漫画好きだから見たかった
どうせなら映画で見たいけど+2
-9
-
108. 匿名 2018/06/19(火) 16:07:06
ドラマ始まったら見てみようかな+2
-8
-
109. 匿名 2018/06/19(火) 16:09:56
漫画終わってないならラストはドラマでどうするの?
+4
-1
-
110. 匿名 2018/06/19(火) 16:12:41
トピから外れるけど、以前(10年くらい前)テレ朝の深夜枠に『探偵ナイトスクープ』が放送されていたけど、ABC側は「テレ朝は評判が悪い」という理由で打ちきりになった話を聞いた事がある、実際はどうなんだろう?+4
-0
-
111. 匿名 2018/06/19(火) 16:12:53
スポンサーつくの?
そのスポンサーの神経疑う+21
-0
-
112. 匿名 2018/06/19(火) 16:13:00
>>107
実写化するなら、R15以上で映画化するべきだったね
それなら、お金を払って見る人しかいないんだから、賛否両論あってもまだ受け入れられたはず
こんな筋書き(実在の事件がテーマじゃないかとまで噂されてる)の話を、地上波で流そうとするのは必要のない挑戦だと思うけどね…+13
-0
-
113. 匿名 2018/06/19(火) 16:17:24
こんな漫画があったということを知るトピだった+4
-1
-
114. 匿名 2018/06/19(火) 16:19:42
危険な人間の中には、さかきばらに憧れる人がいるのと同じで、絶対にリアルでやってみたくなる奴がいるんだよ+14
-0
-
115. 匿名 2018/06/19(火) 16:23:23
ロリコン犯罪を助長させるドラマ+9
-0
-
116. 匿名 2018/06/19(火) 16:23:57
>>114
誘拐する方(ロリコン)、現実から逃げたい少女、どちらもこういうのに影響を受けやすいタイプだからね
ドラマで女の子が笑ってたら、「幸せそうじゃん!」ってバカなロリコンは思うし、
ドラマでカッコいいお兄さんに付いていくような気持ちで、SNSとかで犯罪者と繋がっちゃう女の子が出てくるかもしれないし+21
-0
-
117. 匿名 2018/06/19(火) 16:24:32
記事読んだけど、人と人の繋がりを表現???
誘拐犯になってしまったお兄さんとイジメられてる未成年の少女。現実逃避行?
+8
-1
-
118. 匿名 2018/06/19(火) 16:25:51
作者の性別くらい調べようぜ+1
-3
-
119. 匿名 2018/06/19(火) 16:27:17 ID:yN18S9WGQ2
この時代にこれに取り掛かる製作者がすごいとおもった。+7
-1
-
120. 匿名 2018/06/19(火) 16:27:21
私最初知らずにpixivコミックスで読んでて、これが作者があの事件をモチーフにして描いてるって知った瞬間即読むの止めた。本当に気持ち悪い。+20
-0
-
121. 匿名 2018/06/19(火) 16:27:52
犯罪正当化の男のファンタジーというよりかは
優しいイケメンと逃避行したいっていうモテない喪女の妄想
+21
-0
-
122. 匿名 2018/06/19(火) 16:28:08
元々ツイッターに載せてたのに反響が大きかったからかピクシブ漫画になったね。反響が大きかったってのも、ちょうどその時期誘拐の報道があったからだろうけど。作者は事件のこと知らなかったわけない、触発されたんでしょ。+17
-0
-
123. 匿名 2018/06/19(火) 16:28:40
>>117
誘拐犯になってしまったというか、ストーカー行為をして事前に女の子の下調べしてから誘拐してる
積極的に誘拐犯になったんだと思うよ+12
-0
-
124. 匿名 2018/06/19(火) 16:29:10
未成年が勘違いしてついていきそうだ。
あのドラマみたいに幸せになれるって。
優しいお兄さんについていこう。
こっ怖い+13
-1
-
125. 匿名 2018/06/19(火) 16:31:47
>>121
だったら漫画のラストは決まったな。+3
-0
-
126. 匿名 2018/06/19(火) 16:31:53
>>101
この漫画読んだことないでしょ?誘拐を肯定どころか女の子はそれを望んでて、男の性欲なんて考えてない完全に女のお花畑ストーリーなんだよ+12
-2
-
127. 匿名 2018/06/19(火) 16:42:39
『幸色のワンルーム』あらすじ
家では両親から日常的な虐待を受け、学校ではいじめられ、逃げ場を失った14歳の少女は声をかけられた青年に「誘拐」という形で保護された。誘拐犯である青年に寄り添う形での生活に、二人は強い絆で心を通わせていく。その生活がなれはじめた頃、少女は「二人で逃げ切れたら結婚しよう、捕まったら一緒に死のう」と提案し、本格的に「結婚」を前提とした「同居生活」を送ることになる。
捕まったら一緒に死のう。って捕まったら一緒には死ねないけど+24
-0
-
128. 匿名 2018/06/19(火) 16:44:15
誘拐犯の男性視点で描いてる漫画ではなくて、少女視点で描かれてるのね。
+3
-1
-
129. 匿名 2018/06/19(火) 16:44:50
テレ朝は放映中止で全国の恵まれない男性の少しだけ残ってた希望を完全に踏みにじったよね…。
世知辛い世の中ですね、本当に。+1
-14
-
130. 匿名 2018/06/19(火) 16:45:20
金儲けのためなら女の子の一人や二人踏みつけにしてもかまわないという、テレビ局の傲慢さが悔しい。+14
-0
-
131. 匿名 2018/06/19(火) 16:46:40
>>101
全く内容や場合が違うものを引き合いに出されても…
何が問題視されてるも理解できないの?記事とここまでのコメちゃんと読んだ?+7
-0
-
132. 匿名 2018/06/19(火) 16:48:01
>>129
叶えてはいけない希望は、容赦なく捨てさせるのが本当の優しさ
ホントにそんな夢あるかも!?と勘違いして犯罪者になる芽は、ちゃんと潰してあげるべき+11
-0
-
133. 匿名 2018/06/19(火) 16:50:05
全国の恵まれない男性を満足させるためなら、犯罪でズタズタに傷ついた犯罪被害者をさらに追い打ちをかけるように傷つけてもいいのか?+13
-1
-
134. 匿名 2018/06/19(火) 16:50:57
>>127
揚げ足取りカコワルイ。+1
-5
-
135. 匿名 2018/06/19(火) 16:52:39
>>132
>>133
何マジになってるの?ばーかばーか。+0
-8
-
136. 匿名 2018/06/19(火) 16:55:48
>>133
あなたが言っているのは正論。
それはいわば「小さなこと」でしょう。
1人の心の問題より100万人の希望。
わからないかな+1
-10
-
137. 匿名 2018/06/19(火) 16:56:46
>>136
ロリコンが100万人いるようなコメントはNGで+7
-0
-
138. 匿名 2018/06/19(火) 16:57:54
他の変な擁護コメと共にスクショして
ABCに送っとくか こういう考えの奴がいるから
やめた方がいいってね+9
-0
-
139. 匿名 2018/06/19(火) 16:58:15
最近よく思うんだけど何で創作と現実をごっちゃに混ぜる人が増えたの?
これは作り話でしょ?ドラマとか映画とかアニメ漫画ってリアルに寄せないと駄目なの?こういう作品増えるからリアルでも真似するんですよーって言うけどだったらもうテレビはNHKのみ放映されればいいと思う。
全部が真面目になった世界で本当に犯罪は起きないか?
真面目な世界になったらなったで興味本位が大きくなりすぎて犯罪増えるんじゃないの?
+3
-7
-
140. 匿名 2018/06/19(火) 17:03:50
>>139
よくわかりませんが、テレビドラマの影響、漫画の影響、映画の影響、ゲームの影響で事件は起きてる。
犯人が語り報道されていますよ。
引き金にはなるんでしょうね。+10
-2
-
141. 匿名 2018/06/19(火) 17:05:36
マイナス1ずつ押してるのは関係者か?
それともロリコンか?
辞めなさいよ…笑
うちの旦那もロリコンみたいなもんだけど
こういうの好きな人だから…笑
でも犯罪するような人ではないよ。+2
-1
-
142. 匿名 2018/06/19(火) 17:05:50
>>103
それほんとそれ 作者の脳内ポエムよく再現してるw
世間ゎ、ぁたし達のこんな歪な関係を理解してわくれないょネ…+14
-0
-
143. 匿名 2018/06/19(火) 17:13:02
現実の中高生はしがらみのある現実世界からどこか遠くへ連れて行ってほしいっていう願望抱く人もいるんだよね
年齢的にそうなっちゃう
そこを狙ってツイッターとかでもおじさんが家出したい人連絡すれば助けになるよっ中高生を狙ってる
実際に座間の事件もあったし
地上波でドラマにすることの危険性はあるんだよ
その年代が憧れちゃうのが問題+9
-0
-
144. 匿名 2018/06/19(火) 17:28:33
気になってpixivで漫画読んできたけど面白かったよ。
実際の事件との類似点は
・誘拐されたのが中学生女子
・監禁場所のアパートは施錠されておらず出入り自由
くらいかな。漫画の方は女の子が親からの虐待、いじめ、教師からの性虐待で酷い環境だったから誘拐犯のところに自らの意思で逃げた設定。そこは現実の事件とは全然違うし、そんな境遇だったら家出したくなって当然な設定にされてた。
誘拐シーンも残虐なシーンも読んだ限りでは無かったよ。
ただ実際に被害にあった人が似た場面を思い出す可能性がゼロとは限らない。だから見たく無くても番宣とかで目に入ったら不快に思うかもしれない。漫画でちょうど良い内容だった。+1
-12
-
145. 匿名 2018/06/19(火) 17:30:51
リアルで優しいお兄さんなんていません。
優しいお兄さんは児童相談所や警察に相談してる。
ストーカーもしません。
保護は一時的にです。
親に叩かれそう、イジメが目の前でってときの一時的に庇ってくれる保護です。
家に行ってはいけません。
と教えないといけないですね。
+17
-0
-
146. 匿名 2018/06/19(火) 17:37:55
何を訴えたいドラマなんだ?+11
-0
-
147. 匿名 2018/06/19(火) 17:38:23
>>144
被害に遭った子が事件を思い出す可能性よりも(作中では男は献身的だからね)、このマンガを読んだ人が、「やっぱり女の子も好きで男の傍にいたんじゃん!」って思われる可能性の方が高いし、それが何より心配
作者自身は「事件の事は全然知らなかった」って最初から逃げ道作ってるけど、その言葉通りに受け取ってくれる人がどのくらいいるのか…
そして、事件当時ツイで暴れてた加害者擁護の人間みたいのが、ドラマ化によって更に増えそう+13
-0
-
148. 匿名 2018/06/19(火) 17:43:11
>>140
昔の方がもっと過激な作品多かったけど昔と今の事件数はどうなの?+0
-2
-
149. 匿名 2018/06/19(火) 17:45:44
>>146
テーマとか、(少なくとも原作には)別にないよ
孤独な私を助けてくれる(誘拐)、イケメンお兄さんって萌えない?ってだけ
そのまま二人きりの世界でいられたら(監禁)よりいいよね!っていう作者の趣味の世界
そのマンガの実写ドラマで、人と人とのつながりの大切さを学べるのかどうか?だけど+7
-0
-
150. 匿名 2018/06/19(火) 17:47:31
ドラマやアニメに対してさ真似する人がいる、犯罪助長って言ってる人いるけどそんなこと言ったら
きりないでしょ。
アニメやドラマは影響されやすいって言うけど
本当に影響されてる人が多かったら海賊王になろうとする人やルパンみたいに物を盗む人が出てくるでしょ。
このドラマ中止にしろって言ってる人ってワンピースやルパンの放送禁止しろって言いそう
ひぐらしもこういう人達のせいで放送休止になったし大迷惑。+1
-11
-
151. 匿名 2018/06/19(火) 17:49:18
このドラマを中止にするんなら万引き家族も放映中止にしたら?
実際、万引き家族の真似して一家で万引きして逮捕された家族いたよね?
万引き家族はよくて幸色のワンルームは駄目な意味が分からない
まだ何も事件も起きてないのに+3
-16
-
152. 匿名 2018/06/19(火) 17:49:40
こんなペラペラの中身がない作品と
motherを同列と比べるの
本当にやめて欲しい
オタク女の同人誌レベル+19
-0
-
153. 匿名 2018/06/19(火) 17:57:54
>>150
何も、この作品自体無くせって言われてないじゃない?
どんなコンテンツにも、それにふさわしい場所、時間帯がある
この作品は、TV地上波実写ドラマという方法で発表するのには無理があったってこと
実写ならR指定の映画、地上波なら深夜アニメならギリギリOKだったはず
あと、ひぐらしは事件の後の自粛だから、今回の案件とはまた違う
津波が起きた後に、放送中止になった映画があったように、実際の何かによって延期、中止になる作品は結構あるもんだよ+20
-1
-
154. 匿名 2018/06/19(火) 18:03:20
殺人や自殺を扱ったドラマや、不倫ドラマはよくて、誘拐はダメか+2
-15
-
155. 匿名 2018/06/19(火) 18:07:17
似たような事件が今日もニュースになっている現実
昔と比較する人いるけど今のロリコンの方が確実にアクティブ
+10
-0
-
156. 匿名 2018/06/19(火) 18:08:40
>>154
誘拐そのものを扱うのがNGじゃなく、誘拐をちゃんと犯罪、ダメなことだって描いてないからOUTなんでしょ
誘拐した男は将来の結婚相手ができて幸せ、誘拐された子は辛い現実から逃げられて幸せ、しか描いていないから
自殺だって、「自殺をすれば幸せになれる、みんなで死のう!」なんて作品地上波で流したら、あっという間に放送中止になると思うけどね+24
-0
-
157. 匿名 2018/06/19(火) 18:09:55
テレビ朝日が放送中止の判断してくれて良かった
寺内の判決が出る直前に、キャストも決まってない段階でドラマ化決定と報道した製作陣に下衆さしか感じないです
+18
-0
-
158. 匿名 2018/06/19(火) 18:11:05
>>154
不倫は文化だ! 違法性は無い!+0
-8
-
159. 匿名 2018/06/19(火) 18:11:16
作者のはくり、たぶんデブス
見たことないけどデブス+10
-1
-
160. 匿名 2018/06/19(火) 18:19:53
放送中止を訴えたり、ツイッターで問題提起してくれた人が沢山いるんだよね
まだ事件が思い出されるうちに全国放送でドラマ化はおかしいって思ってたから、そういった意見を表明してくれた人たちに感謝です+16
-0
-
161. 匿名 2018/06/19(火) 18:31:45
ほんとそれ。
殺人や不倫はいいのか?とかじゃなくて、一般的な話ではなく、ある特定の事件を多くの人に想像させるようなものだから問題があるのでは?
実際にこの物語みたいな妄想をしてる人が一部にたくさんいたわけで…『幸色のワンルーム』は醜悪なセカンドレイプである : 九段新報blog.livedoor.jp『幸色のワンルーム』は醜悪なセカンドレイプである : 九段新報九段新報犯罪学オタク、新橋九段によるブログです。日常の出来事から世間を騒がすニュースまで犯罪学のフィルターを通してみていきます。(筆者は素人なのであまり内容は信用しないでください)皆さんに少...
+22
-0
-
162. 匿名 2018/06/19(火) 18:34:20
>>151
問題の深刻度の差では
実際にあった万引きは家族内だけど
幸色は人様の子を誘拐・拉致だからね+6
-1
-
163. 匿名 2018/06/19(火) 18:38:27
これがフジテレビなら放送してたな+5
-0
-
164. 匿名 2018/06/19(火) 18:40:09
ちょっと違うけど「あなたのことはそれほど」の最終巻にこれと似たような話載ってた
こっちは女性が男性アイドルを誘拐拉致だけど。
男女逆だったらエグいな…主人公が女性だからギリギリ読めたようなもん+1
-3
-
165. 匿名 2018/06/19(火) 18:42:46
>>161
この作品が、地上波実写ドラマ化に反対されてるのは、2つの理由があるよね
1つは、(作者は否定してるけど)実際の事件を下敷きに、しかも悪意ある第3者の妄想よりに描いているじゃないか?って疑われてる点
もう1つは、作者の言い分を信じたところで、未成年誘拐を保護してるように描いている作品がTV地上波に相応しいのかどうかって点
1つ目は勿論、2つ目だけでもOUTの気がするけどね…+23
-0
-
166. 匿名 2018/06/19(火) 18:43:31
>>6
テレビ朝日は中止だけど、朝日放送(大阪)は放送。+2
-0
-
167. 匿名 2018/06/19(火) 18:45:38
これ男女逆だったらどうだったんだろう
大人の女性と少年+0
-7
-
168. 匿名 2018/06/19(火) 18:50:44
なんやかんや言ってもこの話を作者が思い付いたのはあの朝霧誘拐のニュースを見たからだと思うわ+11
-0
-
169. 匿名 2018/06/19(火) 18:51:55
この漫画読んだことないから参考程度にAmazonのレビュー見てきたけど……
中身スッカスカ絵もスッカスカみたい。
見る価値ないからドラマもやらなくていいんじゃない?
実際にあった事件を彷彿とさせるなら尚更。
作者が本当にその事件を知らなかったとしても関係ないよ。
やめるべきだし、作者のリサーチ不足だと思うな。+8
-1
-
170. 匿名 2018/06/19(火) 18:56:21
>>31
宣伝用に電車とか街角でポスターになってたら見たくない。+5
-0
-
171. 匿名 2018/06/19(火) 20:16:09
えーーーーこれ放送しちゃうん??
放送倫理のかけらもないとかテレビももう終わってんな
だってコレ、元ネタが実話なんでしょ?頭大丈夫?+11
-0
-
172. 匿名 2018/06/19(火) 20:26:18
関西では放送するんでしょう?
関西だって凶悪事件おきているのに+9
-0
-
173. 匿名 2018/06/19(火) 20:33:29
ネットでは映画「万引き家族」が引きあいに出されているみたいだけど…全然違くない?
映画の内容が「店側も万引きされたがっています!」みたいな内容だったら
日本商工会議所が全総力をあげてつぶしにくると思う。
+13
-0
-
174. 匿名 2018/06/19(火) 20:36:26
+1
-4
-
175. 匿名 2018/06/19(火) 20:53:10
>>173
家族で万引きしていましたが幸せになりましたみたいな内容だったら?+3
-1
-
176. 匿名 2018/06/19(火) 21:51:29
コレ、埼玉の誘拐事件をモデルにって、作者は何も言ってないの書くのやめてほしい。
実際、虐待もされてないし、自分でついていってないし、ご両親が必死で探してたのに、ひどいよ。
+2
-8
-
177. 匿名 2018/06/19(火) 22:12:38
鼻息荒く擁護してる人達はドラマでJC役の入浴シーン見たいのかもね(あるかは知らん漫画内ではある)
まぁそりゃ最もらしく論点ずらししてでも見たいよね、己の欲望が3Dになるんだもの!
ロリコン最高!若い子最高!虐待から救ってる!純愛最高!これの何が悪い!…本気で言ってんの?(笑)
都合悪いことはスルーした脳内ファンタジー駄々漏れがあまりにキモい
要はあなた方の様な人達がいるから放送出来ないんですよ
炙り出されてることにいい加減気づけ
+9
-1
-
178. 匿名 2018/06/19(火) 22:13:46
誘拐が主題のドラマがあってもいいけど、問題は未成年の女の子が誘拐されて犯人に恋するなんて世の中のロリコン犯罪者が喜びそうな内容ってこと。
作者が未熟なオタクなのは間違いないけど、これを制作して放送しようとしてるテレビ局はマジでイカれてる。+9
-0
-
179. 匿名 2018/06/19(火) 23:48:14
>>150
影響されてるからコスプレしてるだけではないですか?
コスチュームを楽しむ。役になりきる。ポーズを決める。ワンピースは特にコスプレがメインだと思ってますよ。観てる人たちも一緒に写真撮って楽しんでるじゃないですか?
ルパンはコスプレしたり、役柄のモノマネかもしれませんがね。物を盗むまではいかないです。
漫画でありアニメですよ。
+2
-0
-
180. 匿名 2018/06/20(水) 00:55:57
こんなクソ漫画書いた漫画家の女は自分の子供がキモいロリコンに誘拐監禁されてもこの作品に胸張れるの?
心の底から最低だと思うんだけど+6
-0
-
181. 匿名 2018/06/20(水) 00:57:46
>>157
テレ朝がやめたのにどうして朝日放送は取りやめないんだろう
理解できない+10
-0
-
182. 匿名 2018/06/20(水) 01:12:35
>>181
関西の人権屋と政治家、今こそ声を上げる時だぞ+3
-0
-
183. 匿名 2018/06/20(水) 02:01:29
MOTHERやら万引き家族やら私の男やら八日目の蝉やら…
引き合いに出すものとのクオリティの差よwwww
上記の不道徳が根幹にある作品の話に納得いかなくて嫌いだってのは分かるけど
比べたら申し訳ないくらいクオリティの差がありすぎるよ
同じテーマで物凄く技量のある作家が書く、撮るしたら議論の余地あると思うけど
ご都合主義もいいとこのアマチュア漫画だからなぁ
プロデューサーや今 表現の自由が云々と擁護してる人が恥かくだけだと思うよー
+12
-0
-
184. 匿名 2018/06/20(水) 02:36:10
>>174
ちなみにこいつは出所してナマポ暮らし
こいつも寺内カブも再犯しても誰も責任取らない恐ろしさ+3
-0
-
185. 匿名 2018/06/20(水) 02:42:29
>>109
昔の禁断の恋ドラマから色々パクって切り貼りして作者さん尊い〜
ドラマ化尊い〜、映画化希望〜みたいな+1
-0
-
186. 匿名 2018/06/20(水) 04:27:40
漫画をよくテレビ化するけど、脚本化の仕事は?
脚本化頑張って+4
-0
-
187. 匿名 2018/06/20(水) 06:09:50
>>35
スポンサーになる会社があるか、見ものだね+4
-0
-
188. 匿名 2018/06/20(水) 11:07:27
こんなスカスカ作品まつり上げて扱うメディアもやばいね。誰か反対せーよ大人やろ。恋空みたいに犯罪が全く絡んでなければ別に自由だけどさ。+3
-0
-
189. 匿名 2018/06/20(水) 11:16:50
>>1
制作した朝日放送(大阪市)は19日、予定通り7月8日から
放送すると明らかにした関西は普通に来月からやるんだね、
原作者のはくりさんって名前がぱくりさんに見えた+4
-0
-
190. 匿名 2018/06/20(水) 12:27:24
>>184
居所を公開してもらわんと、物騒だよ!+3
-0
-
191. 匿名 2018/06/20(水) 13:18:12
読んでみた
誘拐より虐待といじめの方が問題視すべきなのにそこはスルーなのが謎
不自然すぎて所詮漫画だなって感じがしたけど
+5
-0
-
192. 匿名 2018/06/20(水) 14:04:04
この作者、実際の事件あった年は、
ニュースはいっさい見てないから事件について
知らないとか、うっさんくっさい言い訳してたわ。+2
-0
-
193. 匿名 2018/06/20(水) 17:54:52
結局 このドラマはネット配信するそうです。
テレ朝が放送中止にしたのが無意味になりますね。
髪を3度も白髪に染めた役者さんがお気の毒です。+1
-1
-
194. 匿名 2018/06/20(水) 23:05:26
>>17
全ての作品とは言わんがある程度規制は必要だと思う
来月からやるアニメの中にもこれやっていいのって作品がいくつかあるし
犯罪臭がするやつは、漫画だけにとどめておくべきだよね
漫画なら買わないという選択肢もある、映像化しちゃうと不特定多数の人が見るから
主人公の女子高生の子がしおという、女児が好き過ぎてぶっ壊れてる作品。
この作品はキャラがみんなおかしいが、アニメ化するのはどうかと。
ハッピーシュガーライフこれもおかしい、内容が、気持ち悪いを通り越して
薄気味悪い。 トピズレでごめんなさい。+1
-0
-
195. 匿名 2018/06/21(木) 22:18:40
今回のこのドラマ若い世代の間で話題作になりそう。+0
-0
-
196. 匿名 2018/06/25(月) 03:56:15
幸色のストーリーと朝霞の事件は全然似ていないのに、それらが関係あると言って騒ぐこと自体が朝霞の被害者に対するセカンドレイプですよ。+1
-1
-
197. 実写化好きじゃない 2018/07/17(火) 06:32:47
実写すんのやめて…なんでどれもこれも実写しようとするんだ…アニメはいいよ?でも3次元は無理がある+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
実際に起きた女子中学生の誘拐事件をモデルにしているなどとネット上で批判があり、テレビ朝日が7月からの放送を取りやめた連続ドラマ「幸色のワンルーム」について、制作した朝日放送(大阪市)は19日、予定通り7月8日から放送すると明らかにした。ドラマの原作は「はくり」さんによる同名漫画で、朝日放送は「原作の出版元からオリジナルのフィクション作品だと聞いている。テレビドラマならではの幅広い表現力で、人と人のつながりの大切さを描きたい」と説明している。