ガールズちゃんねる

毎日の洋服選びが面倒くさい

64コメント2018/06/18(月) 03:38

  • 1. 匿名 2018/06/16(土) 16:09:59 

    好きな人に会うときは一応オシャレしますが、それ以外の外出時は本当面倒くさいです。いっそうジャージで毎日出たいのですが、そんな訳にもいかず。この時期迷いませんか?

    +69

    -3

  • 2. 匿名 2018/06/16(土) 16:10:42 

    毎日ローテーションだわ・・・

    +75

    -0

  • 3. 匿名 2018/06/16(土) 16:10:58 

    わかる
    とりあえず夏はジーンズ+無地のTシャツです

    +65

    -3

  • 4. 匿名 2018/06/16(土) 16:11:08 

    もうこれ状態
    毎日の洋服選びが面倒くさい

    +178

    -1

  • 5. 匿名 2018/06/16(土) 16:12:13 

    分かります!
    気温が微妙すぎて何を着たらいいのか。

    +47

    -2

  • 6. 匿名 2018/06/16(土) 16:12:18 

    1週間干しっぱなしの服から順に着て行って、週末洗濯して月曜日からまた繰り返してる。

    +86

    -1

  • 7. 匿名 2018/06/16(土) 16:12:26 

    トップス5枚ボトムス3枚をローテーション
    考える程の枚数ないし、全部似たような服
    毎日同じ服着てると思われてるかも

    +94

    -0

  • 8. 匿名 2018/06/16(土) 16:13:52 

    おばさんと言われようが、無印のようなシンプル服一択(ボーダーに無地のワイドパンツなど)

    +27

    -2

  • 9. 匿名 2018/06/16(土) 16:14:05 

    そんな私はワンピースが大好き。

    +50

    -0

  • 10. 匿名 2018/06/16(土) 16:14:11 

    >>5
    私は冬以外なら基本中は半袖で、カーディガン羽織ってる。いつも同じ服だけどカーディガンローテーションしてるから違うコーデに見える(と自分では思ってる)

    +16

    -1

  • 11. 匿名 2018/06/16(土) 16:14:26 

    どこに何しまったか覚えてないから着たいと思っても探すの面倒くさい

    +21

    -0

  • 12. 匿名 2018/06/16(土) 16:14:29 

    毎日の洋服選びが面倒くさい

    +49

    -5

  • 13. 匿名 2018/06/16(土) 16:16:03 

    センスもないし、スタイルも良くないから本当に面倒くさい。森星ちゃんがワークマンで買った作業着を着こなしていてあんなスタイルだったら何着てもかっこいいしおしゃれ楽しくてしょうがないだろうな。

    +53

    -0

  • 14. 匿名 2018/06/16(土) 16:16:06 

    >>1
    ジャージでいい、スポーツしてるのでって。

    +8

    -2

  • 15. 匿名 2018/06/16(土) 16:16:47 

    いつもジャージの人いるけど気にならなかった

    +17

    -2

  • 16. 匿名 2018/06/16(土) 16:17:14 

    ドッキングワンピって一時期流行ってたけど最近あんまなくない?
    アレ楽だからもっと売ってほしい

    +39

    -0

  • 17. 匿名 2018/06/16(土) 16:18:41 

    無地の白Tシャツの良さに最近気付いて三枚まとめ買い。下が何でも合う!

    +15

    -0

  • 18. 匿名 2018/06/16(土) 16:20:12 

    私も春夏のボトムは3本、トップスは10枚ほどなどでローテーションしてる
    どうせ服装を変えてもみんな私には興味ないだろうし良いのよこれで。

    +56

    -1

  • 19. 匿名 2018/06/16(土) 16:20:23 

    服が無さすぎなのをどうにか誤魔化すために
    毎日どう着ようか悩んでるよ

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2018/06/16(土) 16:20:56 

    ヒラキ見てたらコレが出てきた。
    1680円だってやっす〜!!
    毎日の洋服選びが面倒くさい

    +22

    -23

  • 21. 匿名 2018/06/16(土) 16:25:11 

    年取るにつれてthe定番服ばっかりになった。
    デニムにシャツ、Tシャツ、スニーカー。
    もう、あれこれ考えて組み合わせるのも、買いに行くのもダルい。
    可能なら国民服みたいなの考えて欲しい。
    大人の制服みたいなの。

    +67

    -2

  • 22. 匿名 2018/06/16(土) 16:25:13 

    セットアップいいよね。
    そのまま上下で着たらお洒落風だし別々にも仕えるし。

    +27

    -0

  • 23. 匿名 2018/06/16(土) 16:27:10 

    着て脱いでまた別の服を着て脱いで。。
    何を着てもなんか違う。
    それで、遅刻しそうになる。

    +64

    -0

  • 24. 匿名 2018/06/16(土) 16:28:06 

    興味もなければセンスもないのに、丸の内辺りのキラキラのオフィスに勤めているせいで、変な見栄が身に付いてボサボサした格好で出勤できない。
    周りは雑誌から出てきたような女性が多い。
    金もかかるし毎日えらぶのも面倒だし、地味にパンスト費用かかるし、スーツは浮くし、しんどい。制服ほしい。

    +60

    -0

  • 25. 匿名 2018/06/16(土) 16:28:49 

    平日はスーツ3着とシャツをローテーション。
    週末は無印とかユニクロの楽~なワンピースをローテーション。服を考えるのと着る手間を減らしたくて、このやり方に落ち着いた。
    我ながら終わってる。

    +12

    -1

  • 26. 匿名 2018/06/16(土) 16:38:34 

    主婦だからお出かけ用3セット用意しといて、近所はデニムかワイドパンツにシャツ4、5枚でローテーション。

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2018/06/16(土) 16:45:00 

    服あるはずなのに、
    面倒で結局黒、青、白
    同じ色ばかり同じパターンで着てる

    他の色買ったのに結局着ない

    +43

    -0

  • 28. 匿名 2018/06/16(土) 16:50:06 

    この時期はほんとにだるかったらジャージ並みに楽なゆるめのジーンズとTシャツにビルケンシュトックのサンダル
    ちょっと頑張ろうって日はぴったりめのトップスにゆるめのジーンズでヒールのサンダル
    あとは基本Tシャツにワイドパンツに低めヒールのサンダルかビルケン
    私的にワイドパンツが流行ってくれてありがたいです。
    暑いのにスキニー履きたくない。

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2018/06/16(土) 16:53:36 

    オバサンになって、若い頃(なぜオバサンは、流行遅れの服を着るのかな??)と思ってた理由が分かったよ。
    着飾ることに労力費やせない、時間の流れが早い。

    +69

    -3

  • 30. 匿名 2018/06/16(土) 17:01:34 

    今ゆるゆるブームだから嬉しい

    +15

    -1

  • 31. 匿名 2018/06/16(土) 17:04:34 

    何パターンか決めておくといいよ
    そんなに数持ってないから似たような恰好になるけど

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2018/06/16(土) 17:09:55 

    普段用、仕事、デート用で分けて
    組み合わせる

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2018/06/16(土) 17:12:46 

    大学生です
    ママが私の服選び好きなんで今週は選ぶねって言ってたまに朝セットしてくれてる
    カホコではありません

    +4

    -11

  • 34. 匿名 2018/06/16(土) 17:13:32 

    主さんとは少し違うけど寒暖差で何着ていいか分からなくなる。
    この前まで24~27℃で七分や半袖だったのに今日は13℃で厚手のトレーナーに冬物のパーカー着てるしストーブまでつけてる!体調が崩れて辛い

    +48

    -1

  • 35. 匿名 2018/06/16(土) 17:14:46 

    毎月3,600円で何着かレンタル出来るサービスあるよね。
    服もたまらないし流行の服も気兼ねなく試せて便利だと思った!

    +26

    -1

  • 36. 匿名 2018/06/16(土) 17:25:44 

    持ってる服でコーディネート考えてくれるアプリがあったような
    服を登録するのが面倒だけど

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2018/06/16(土) 17:53:47 

    妊婦で仕事してるのでほんとに悩む

    +5

    -2

  • 38. 匿名 2018/06/16(土) 18:34:42 

    選べるほと枚数がない、、

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2018/06/16(土) 19:03:13 

    ローテーション。しかもつい実用性から、シマシマの洋服ばかり選んでしまい、職場から「シマシマくん」最近では「いつもの制服」と言われてます。

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2018/06/16(土) 19:32:43  ID:EwmiPEoCjq 

    市役所の人とか服選び大変そうだなーって思う。小綺麗なカッコしなきゃだし。

    +14

    -1

  • 41. 匿名 2018/06/16(土) 19:34:15 

    TNQLというサイトを活用しています
    天気で服装提案してくれるので、だいたい似たような格好を選んでます
    難点は同じ天気だと同じ服装ばかり提案してくるのと、天気予報が結構間違ってるとこ

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2018/06/16(土) 20:36:32 

    私服の制服化

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2018/06/16(土) 20:38:09 

    >>40
    市役所、皆UN○QLOとか適当だよ。

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2018/06/16(土) 21:01:38 

    これと似たような事言う人が
    無頓着な人間には当たりがキツかったりするから世の中わからない
    そういう人は好きでお洒落してて毎日気合入れてるのかと思ってた

    意外とつまらない人の八つ当たりだったのかな、と

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2018/06/16(土) 22:51:56 

    いつも白シャツと黒、紺、グレーの膝丈スカート。寒かったらカーデなどを羽織る。どれを組み合わせても間違いは無いので朝の着替えがめちゃ早い。たまに白シャツを水色にしたりしてバリエーションを付けてるけど1年中同じ印象なんだろうな~

    +4

    -2

  • 46. 匿名 2018/06/17(日) 01:27:48 

    よく言われるのが、私服の制服化がおすすめ、ってのだよねぇ。

    季節にあった無難な日常着、2.3パターンをひたすら
    まわすのみ。
    一般人は、ほんとそれでいいと思うの。お金(服代)も節約できるし。

    休日や、遊びに行くときだけ
    おしゃれすれば。

    +20

    -0

  • 47. 匿名 2018/06/17(日) 09:08:04 

    ファッションとは、デザイン、シルエット、素材で決まります。そして大切なことはドレスとカジュアルのバランスです。日本人はアメリカの文化が入っているため、どうしてもアメカジになってしまう。だからダサいのです!

    +2

    -3

  • 48. 匿名 2018/06/17(日) 09:09:30 

    >>47
    バイヤーMBの本読みすぎ?

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2018/06/17(日) 10:50:19 

    工場勤務だからローテーションだよ。
    多少汚れてもよくて動きやすい服といったらほぼ限られてくる。

    というか通勤着、通学着はローテーションでよくない?

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2018/06/17(日) 10:53:46 

    真夏でも長時間の外出は上着は持って行った方がいいよ。
    朝晩の気温差とか冷房が強いとか調整できるから。
    あと生理失敗したときに腰巻いたりできる。
    私 これで昨日助かった。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2018/06/17(日) 11:55:41 

    主!「私服の制服化」でググって!
    めっちゃ楽になるよ!

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2018/06/17(日) 13:00:39 

    ファッションやお洒落を否定する気はないけど
    最近の女性は前のめりっていうか凝り過ぎてると思います。
    もう夏なのに長袖を2枚重ね着してる女性多いでしょ。
    カーディガンを羽織ったり夏にアレ違和感あります。
    見た目も暑苦しいですし。笑
    もっと楽でラフな服装してほしいですね。
    ファッション性の高い服装はルックスの良い女性しか似合いません。
    そうでない人は服装負けしますよ。

    +0

    -13

  • 53. 匿名 2018/06/17(日) 13:07:11 

    たぶんインスタに載せて
    フォロワーに褒めてもらいたい人なんでしょうね。

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2018/06/17(日) 14:50:27 

    これってオシャレかな?
    毎日の洋服選びが面倒くさい

    +1

    -11

  • 55. 匿名 2018/06/17(日) 15:02:00 

    どの色がいい? パート1
    毎日の洋服選びが面倒くさい

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2018/06/17(日) 15:03:05 

    どの色がいい? パート2
    毎日の洋服選びが面倒くさい

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2018/06/17(日) 15:04:13 

    どの色がいい? パート3
    毎日の洋服選びが面倒くさい

    +1

    -3

  • 58. 匿名 2018/06/17(日) 15:59:17 

    >>12
    まっすーが聞いたらどう思うんだろうね笑

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2018/06/17(日) 17:27:45 

    >>55
    しいて言うならコレ。
    パンチの効いたデザインだね。
    似合うと楽しそう。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2018/06/17(日) 17:56:35 

    しいて言うならか〜!
    じゃあ似合ってないと事故レベル?

    +1

    -2

  • 61. 匿名 2018/06/17(日) 17:57:06 

    >>58
    チャンカパーナ

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2018/06/17(日) 17:59:21 

    ちなみに、この人たち似合ってる?
    毎日の洋服選びが面倒くさい

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2018/06/18(月) 03:35:04 

    >>59
    合わせるの難しいそう!
    すぐに、思いつかないもん!

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2018/06/18(月) 03:38:49 

    >>59
    黒スキニーだと暑苦しそう!
    たしかに似合うの難しそうだね!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。