-
2001. 匿名 2018/06/16(土) 12:59:18 ID:jalYAX5POA
ズートピア本当によくできてる。
構成、伏線、一切ムダが無いんだよね。
でも製作当初はニックが主役だったらしいけど
いまいち面白くなくて、
あれこれ考えて思いきってジュディを主役にしたら
ハマッたらしい!+108
-1
-
2002. 匿名 2018/06/16(土) 12:59:43
>>1997
ニックなら後からきちんと納めてるような気もする^ ^+8
-1
-
2003. 匿名 2018/06/16(土) 13:03:08
ジュディーは自分達の事には敏感で差別を強く感じてるわりには無意識に差別してるよね+59
-3
-
2004. 匿名 2018/06/16(土) 13:03:11
ニックの女になりました+5
-0
-
2005. 匿名 2018/06/16(土) 13:03:37
>>1997
脅して協力させてうまくいったからOKって展開が多くてトランプ大統領が生まれた国だなぁと文化の違いをしみじみ感じたな+6
-0
-
2006. 匿名 2018/06/16(土) 13:04:44
警帽被って耳が後ろになってるジョディが可愛い+78
-0
-
2007. 匿名 2018/06/16(土) 13:06:22
ジョディじゃないやジュディー+18
-0
-
2008. 匿名 2018/06/16(土) 13:07:17
すっごい良かった。やたら褒められてるから逆に期待してなかったんだけど、大人でもワクワクハラハラドキドキできたしクスッとなるシーンもあるし泣けるし最高だった。上戸彩の声優も普通に良かった。ニックはイケメンすぎてしんどかった(笑)
アニメだけど深かったなぁ。子供がいたら絶対見せてあげたい。でもamiはいらなかった。+92
-3
-
2009. 匿名 2018/06/16(土) 13:09:21
ディズニーアニメはとにかく人間より動物とか擬人化した物とかが可愛いからね
登場者すべて擬人化した動物って可愛くないわけがない+26
-0
-
2010. 匿名 2018/06/16(土) 13:28:10
上戸彩の声じゃなかったらな…
残念すぎる
+37
-29
-
2011. 匿名 2018/06/16(土) 13:28:38
ディズニー映画特有のこういうシーンがズートピアにも絶対あるんだろうなと思って目を凝らして見てたけど見つけられず調べてテンション上がる(笑)+2
-2
-
2012. 匿名 2018/06/16(土) 13:30:05
>>1808
ニュースキャスターは各国の声の担当の人に似せたらしいよね。
動物自体変えたり。
芸が細かい!+15
-0
-
2013. 匿名 2018/06/16(土) 13:30:31
>>1970
私はセブンの時のブラッドピット+2
-0
-
2014. 匿名 2018/06/16(土) 13:30:45
本業の声優さんはやっぱりすごいなと思った。上戸彩さんは嫌いじゃないけどやっぱり…ってかんじだった+45
-8
-
2015. 匿名 2018/06/16(土) 13:34:19
>>2011
画像貼れないなんでー(T_T)+0
-0
-
2016. 匿名 2018/06/16(土) 13:34:33
>>2000分かる 私はしんみりした音楽聴いて耳垂れてるとこも可愛くて好き 落ち込んでる表情が人間ぽい あーアルアルだよねって感じがする+19
-1
-
2017. 匿名 2018/06/16(土) 13:35:27
>>868
弱者とは何なのか?というのを考えさせられるよね。
見た目や性質で必ずしも強い弱いが決まるわけでもなく、今の世の中弱者ビジネスもあるくらいだし。
ズートピアは好きな作品だしとても楽しめる反面色々と考えさせられる。+4
-1
-
2018. 匿名 2018/06/16(土) 13:36:39
>>2013私はミッションインポッシブルのトムクルーズ+3
-0
-
2019. 匿名 2018/06/16(土) 13:37:13
笑って、しんみりして、ハラハラして、ドキドキして、最高の映画+2
-0
-
2020. 匿名 2018/06/16(土) 13:42:16
>>1960
韓国はどちらかと言えば、最後の悪役のタイプだよね。最初は優しい声で擦り寄ってきて、弱者のフリしてたけど実は最初から悪意と嫌悪しか無かったってやつ。+10
-3
-
2021. 匿名 2018/06/16(土) 13:48:57
日本語吹き替え版、原曲バージョンという組み合わせが欲しい…amiのも慣れはするけど、やっぱりガクーってなる。+20
-0
-
2022. 匿名 2018/06/16(土) 13:52:11
初期は肉食動物はある程度の年齢から、感情が高ぶると電流が流れる首輪をつけないといけない設定だったんだよね
ディストピアの表現がキツいから変更されたらしいけど+7
-0
-
2023. 匿名 2018/06/16(土) 13:58:22
上戸彩の声とamiの歌自分はどっちも好きだけど、やっぱHIRO繋がりだろうなって思っちゃう+13
-1
-
2024. 匿名 2018/06/16(土) 14:05:17
野原ひろしの声なのにびっくりした!だからか、ひろし、何気にすきなのは 笑笑+2
-1
-
2025. 匿名 2018/06/16(土) 14:10:20
はじめて観たけど、面白かったです!!
来週のファインティングドリーも楽しみ!
録画しました!+8
-1
-
2026. 匿名 2018/06/16(土) 14:14:56
さっき観終わりました!
とっても面白かった(*^^*)上戸彩さんの声も良かったのですが、まんま上戸彩がしゃべってる感がはんぱなかったです笑+9
-1
-
2027. 匿名 2018/06/16(土) 14:15:59
>>1997
自分はそこ仕方ないかなと思ってる
ジュディはあのとき味方が一人もいなくて(クロウハウザーは優しかったけど)詐欺師に頼るしかなかったし
本来なら協力もらうんじゃなく証拠を持って逮捕すべきだったけど証拠を餌に取引を仕掛けたのはジュディの方だし
捜査にはマフィアの協力も得てるしね
ジュディって良い子だけど真面目なだけじゃなくてずるいこともできる大人の女性って部分もあるんだよね
実際の警察も捜査協力を犯罪者や元犯罪者に頼むことあるし小さい悪事で巨悪を倒せるならという考えもありだと思う
ちなみにニックが記入してた応募用紙
下の方に犯罪歴や逮捕歴があるかみたいな質問があって一度yesにチェックしてるけどそれ消してnoにチェックしなおしてる
警察学校入るときにそこを確認されたかもしれないけどあれだけ大きな犯罪の解決に貢献したからチャラになってもおかしくないんじゃない?
もしかしたら脱税分は納めなおしたかもしれないしw
+40
-0
-
2028. 匿名 2018/06/16(土) 14:21:15
>>1834
「偶然は用意していた人にしか起こらない」って言葉を思い出した!
たしかにジュディはすごくラッキーだったかもしれないけど、運だけじゃない、努力もたくさんしてた!
どうせラッキーな人にしか起こらないって努力も全くさずにいたらそれこそラッキーなんて起こるはずがないよね+16
-0
-
2029. 匿名 2018/06/16(土) 14:22:59
これ好き
ジュディがノリノリで運転しててハンドル離しちゃってニックが慌てるのとか
写真撮るときにじゃれ合ってるのとか可愛い+13
-0
-
2030. 匿名 2018/06/16(土) 14:24:43
BLGTを表してるって噂本当なのかなー
苗字が同じで男2人で住んでるお隣さん、オスしか角のはえないガゼルなどなど。+4
-3
-
2031. 匿名 2018/06/16(土) 14:25:01
ブレイキングバッドのパロディが嬉しかった
ウールターとジェシー!+2
-0
-
2032. 匿名 2018/06/16(土) 14:29:41
>>2030
監督の片方が確かゲイだったと思う
お隣さんはそういう関係なのかもねって言ってた気がする
偏見ってテーマを多種多様な動物が住むズートピアで上手く表現してるよね
人種や性別や見た目やイメージで決めつけてそこで終わりってどうなんだろう?ってことをテーマにしてるからLGBTのことも描いてると思うよ
+6
-1
-
2033. 匿名 2018/06/16(土) 14:31:30
>>1994
ズートピアを見たからこそ「〇〇人は」って誇りを持つって感想を持ってもなんら不自然なことはないことだよ。
ジュディも小さくて弱い短所もあったけど、身体能力っていうウサギならではの特技、そして誰もが持つ機会がある「心」を生かして活躍するストーリーだったよ。
だから、他国や他人を操作しようなんて思わず「自分の特性を伸ばして自分に自信を持てばいい」って感想だな。
「ズートピアを楽しめたなら〜〜しないでほしい」なんて他人を自分の思い通りに操作するネタにズートピアを使うのはおかしなやり方だと思うけどね。
あ、私中学に在日韓国人の教師がいたけど、差別映画を見せては感想書かせて「この映画を見たならこんな考えして欲しい」って巧みに操作する人だったことを思い出しました。
その教師に対しては自らに誇りを持って、他人を操作しようとしないで生きることを願っています。+25
-4
-
2034. 匿名 2018/06/16(土) 14:31:57
アナとエルサだって!+82
-1
-
2035. 匿名 2018/06/16(土) 14:38:18
>>1927
ナマケモノも動作が速くなることはあるらしいよ。
ハンドル切るのだけ速いのはその表現かな。
動物の性質をきちんと盛り込むところもズートピアの楽しさのひとつ。+6
-0
-
2036. 匿名 2018/06/16(土) 14:39:05
私的にズートピアとカーズだけはずーっと面白い。
だいたい真ん中くらいになってくると面白くなくなってくるものが多いけど、最初から最後まで面白い!DVDで何十回と見てるけど飽きない。
DVD持ってるのにTVの録画もしちゃったよ笑+16
-1
-
2037. 匿名 2018/06/16(土) 14:41:13
とても良かったですね(^_^)
将来子供ができたらみせたい+0
-0
-
2038. 匿名 2018/06/16(土) 14:41:59
>>2033
横だけど、あなたが言うように「日本人としての誇りを持つ」っていう感想なら不自然ではないけど、「韓国人は人を陥れるのをやめて誇りを持て」っていうのは人種差別に当たる言葉だと思うって話でしょ?+4
-0
-
2039. 匿名 2018/06/16(土) 14:45:46
森川様のニック、素敵だったね(*^_^*)+31
-5
-
2040. 匿名 2018/06/16(土) 14:47:08
ニックが歩きながらジュディと話すシーン大好き
「詐欺師って呼んでくれる?それに嘘つきは…あいつだ!」
「許可はある。申告もしてる」「赤過ぎる棒だから」の手慣れた感じとか
横断歩道渡るとき前から牛?の集団くるの分かっててニックはヤマアラシの後ろを歩くけどジュディは牛の集団にぶつかっちゃって上手く歩けない、
さりげなく露店のブルーベリー取って食べる(ダメだけど)とか
路地裏を出たところでジュディだけサイに踏まれそうになる、
工事中のセメント手前でニックは立ち止まるけどジュディはハマる、
っていう演出でニックは都会の歩き方に慣れててジュディは不慣れってのが分かるとことか
ジュディに諭すように話しかけるとき目線の高さ同じにするとか
「頑張れよ」って言いながらスッと車の後ろに消えるときの仕草とか
どれを取ってもたまらん
ニック好き!!
興奮して長文になってしまった!
+36
-0
-
2041. 匿名 2018/06/16(土) 14:48:58
>>2038
そうだよね
韓国人が全員同じ思考なわけない
人種で一括りにするのは楽だけど違うよね+3
-5
-
2042. 匿名 2018/06/16(土) 14:49:40
>>1868
テンションが下がってるところにあの一口にも満たない不味そうな干からびた人参なんて食べたらもっと気持ちが下がっちゃいそうだもん。美味しいもの食べたら少しは気持ち上がるでしょ?その逆。
ましてやジュディは一番美味しい人参を食べて育ってきたし。
そもそも食欲がないところにあれだと「もう食べなくていい…」って普通ならなるよ。+21
-1
-
2043. 匿名 2018/06/16(土) 14:52:25
森川様(ニック)の声だったら、ディズニーシーのエントランスや、パレードのアナウンスでも聴けるよー♥+30
-0
-
2044. 匿名 2018/06/16(土) 14:52:50
>>2041
全員一致ではないけど、同じ思想の人が多い中で育ったらそういう思想になるし率は高いよ。
そこらへんのヤンキーが同じ思想じゃない確率低くない?全一致じゃないとしてもほとんど同じような考え。
それを改める事は可能だけどね。+8
-2
-
2045. 匿名 2018/06/16(土) 14:53:22
ニックは森川様だったんや!+5
-0
-
2046. 匿名 2018/06/16(土) 14:55:44
ニックの声優さん、有名なの?
ニックは惚れたけど、一番好きなのはニックと組んでためっちゃ可愛い悪いやつw
あの子のトリビア的なのあったら教えてください詳しい人〜!+23
-0
-
2047. 匿名 2018/06/16(土) 14:58:17
>>2020
顔真っ赤にしながらマイナスつけてるクソチョンww+5
-1
-
2048. 匿名 2018/06/16(土) 14:59:18
ズートピア見た後に人種差別的コメントはなかなか悲しいな+7
-1
-
2049. 匿名 2018/06/16(土) 15:00:22
差別じゃなくて区別だよね
韓国人はヒトモドキだし+6
-16
-
2050. 匿名 2018/06/16(土) 15:02:26
>>2001
ニックが主役だったらここまで面白くなかったかもね。
ジュディをさりげなく支える姿がカッコいいしハマってる。
ジュディとニックは良いコンビだなぁ。+23
-0
-
2051. 匿名 2018/06/16(土) 15:03:36
ニックの声優はめっちゃ有名!
外画の吹き替えや、人気アニメのイケメンキャラの常連で、声優雑誌にも必ず載っていて、アイドル並の人気ですよ(^^)
ディズニーシーのエントランス、パレードのアナウンスも森川様ですよ!
以上、ヲタが失礼しましたw+17
-25
-
2052. 匿名 2018/06/16(土) 15:04:33
やっぱりキツネ森川様だったのか!+7
-13
-
2053. 匿名 2018/06/16(土) 15:06:31
>>2038
「韓国人は人を陥れる」なんて誰も一言も書いてなくない?
日本の税金から出てる韓国人への生活保護費、外国人なのに特別なパスポートの扱い、犯罪しても国外退去にならずい続けるなどは差別以前の問題が山積み。
差別を受けたくないなら優遇をかなぐり捨てる勇気を持つべき。
それができないうちは自分から喜んで区別を行ってるのと同じ行為。そうして獲得した区別は差別に近いネガティブな区別となっている。
そして日本人は、韓国人の種やDNAっていう存在に嫌悪してるのではなく、「国籍を利用して行なっている不正と犯罪」に対し嫌な思いをしてる。
行動がちゃんとしてたらそこまで嫌われなかった。
これは人種差別とは近いようで異なる話。自分たちの行動で獲得してきた区別の結果招いた歴史なんだよ。
そしてズートピアではジュディもニックも他人に「私はそんなじゃない!」って不満を抱えつつ、自力で努力してる。
努力して困難を乗り越え信頼を獲得した。
他人を批判してるだけではなかった。
今日に至るまで韓国人は日本国内ではネガティブな歴史を築いてしまったけどそれを変えるのは今生きてる人なんじゃないかな?
今のままが続く限り嫌われてる状態が改善するのは難しいよ。でも行動で変えられると思いますよ。ジュディとニックのようにね。+13
-7
-
2054. 匿名 2018/06/16(土) 15:07:34
>>1805
同じ人いたw
うちの猫はライオン・キングも大好きでずっと目を離さない。
多分猫が夢中になる程動きが動物っぽくて自然なんだと思う。ディズニーってすごいよね。+42
-0
-
2055. 匿名 2018/06/16(土) 15:07:57
ディズニーシーのチケットブース付近の説明や開園、閉園時、あとタワーオブテラーのアナウンスも森川様が担当してるよ!
+42
-0
-
2056. 匿名 2018/06/16(土) 15:12:58
>>2044
それは分かってるし当然のことだけど
それでも偏見を理由に決め付けるって危ないよねっていうのがズートピアで描かれてたことだよね
別に強要はしないけど自分はこの映画見て○○人だからとか男だから女だからって決め付けて視野狭めることはしないように心がけたいと思ったよ
ジュディだって偏見持たれてた側で自分は誰かを差別しないって思ってたのに差別しちゃって反省してたし
偏見持たないようにするのはかなり難しいことなんだけどね
+9
-0
-
2057. 匿名 2018/06/16(土) 15:15:07
声優の顔見たくないタイプも多いから気をつけてね+101
-2
-
2058. 匿名 2018/06/16(土) 15:15:43
>>2053
>>1989はそういうこと言ってるように見えるよ
日本人は〜とか韓国人は〜とか主語を大きくするからややこしいんじゃないかな+2
-1
-
2059. 匿名 2018/06/16(土) 15:16:33
>>2010
自分は上戸彩の声良かったと思うよ+71
-7
-
2060. 匿名 2018/06/16(土) 15:19:24
>>2049
ズートピアのトピでこういうコメントはキツい
作った人の気持ちは何も伝わってないのかもと悲しくなるな+11
-5
-
2061. 匿名 2018/06/16(土) 15:22:05
某国がいちごの苗や和牛を盗んでも某国内で取り締まってくれるのならそういう意味では警戒されなかった
盗んだ某国人を保護して日本からの抗議をはねのけてたら警戒され続けて当たり前
乱暴で他人の子供のおもちゃを取っちゃう子供がいても母親がちゃんと叱って返しに来て謝ってくれる人ならまだしも
うちの子は悪くない、最初からうちの子ので盗んだ事実などないって言い張るヤバイ親だったらあそこの家族はヤバイから近寄るなってなるさ+31
-5
-
2062. 匿名 2018/06/16(土) 15:25:08
>>2058
はっきり言うけど「そうは言ってるように見える」はあなたの主観で>>1989には「韓国人は人を陥れる」なんて一文字もないよ。
似てるようでより悪い言葉にすり替えて拡めるのやめてくれない?
それに最初に主語を大きくややこしくしたのは>>1960の質問だよ。
築いてきたネガティブな歴史があるのだから、今生きてる当事者たちがしっかりと前を向いて信頼を勝ち得る努力をするしかないよ。
今までの歴史を背景にあの書き込みで「人種差別だ」って騒いでたら、今の日本では「まぁ韓国人はこれまで悪い行いの歴史があるからね」としか思われない。
でもそれは努力で変えられるよ、と付け加えておくね。+3
-2
-
2063. 匿名 2018/06/16(土) 15:25:53
>>2053
アンカー遡っていくと、元々は、
1989の「韓国人も隣国の足を引っ張ることに精を出さず、自国に誇りを持って自国を磨くことを追求して欲しいと思った。」
というコメントに対してでしょ。書いてあるよ。+8
-1
-
2064. 匿名 2018/06/16(土) 15:26:02
韓国人ってこんなトピにも湧いて乗っ取りするのか・・。+33
-2
-
2065. 匿名 2018/06/16(土) 15:26:24
英語版ニックのジェイソン・ベイトマンってニックそっくり!
この人の演技を参考にしてるから当たり前だけど、この人が出てる映画とか観ると人間版ニックだと思ってしまう+37
-7
-
2066. 匿名 2018/06/16(土) 15:28:13
うん。ここ読んでても、偏見は無くならないってことが分かった。
偏見を受けた人はジュディやニックみたいにがんばるしかないんだね。+22
-0
-
2067. 匿名 2018/06/16(土) 15:29:50
>>2063
全然違う意味にしか思えない。
実際日本の国旗に汚物かけたり、足引っ張ってきてるじゃん。「そんなことやめて誇りを持って自分を磨いて」って言われてるんでしょ?
「韓国人は人を陥れる」なんて字面が存在しないんだけどどこに書いてるの?
+13
-0
-
2068. 匿名 2018/06/16(土) 15:35:09
>>2067
足を引っ張るって陥れると同義語だと思うよ
なんかせっかく良い作品なのになんで韓国人はどうのこうのって話になるんだろう
偏見はなくならないもんだね
差別される方も悪いって言い分は分かるけど差別されるようなことをやった人とそんなことしない人は別人だからさ
あんまり国で一括りにすると勿体無いよって話だよね
他のキツネが凶暴だから同じキツネのニックは口輪つけられた
それも仕方ないよねって言ってるのと同じじゃない?
+5
-2
-
2069. 匿名 2018/06/16(土) 15:37:22
えーなにこれ?
ズートピアすごい良い映画だったのに、ここクソトピになってるじゃん+81
-0
-
2070. 匿名 2018/06/16(土) 15:41:01
ジュディの演説貼っとくね
子供の頃ズートピアは理想の街だと思っていました。
皆んなが仲良く暮らし、誰でも何にでもなれる。
でも実際は、そんな素敵な言葉のように、簡単にいくとは限らない。
現実は厳しい。
出来ない事もあれば、間違う事もある。
でも安心して、みんな同じ。
変わらない。
お互いのことをもっとよく知り、お互いの違いを認め合えば、きっと上手くいく。
そうです、種類は関係ありません。
大きなゾウだろうと、キツネ初の警察官でも。
諦めないでほしい。
そうすれば世界はより良くなります。
自分を見つめ、自分を知り、自分を変える事から、全ては始まるのです。
それは私と、私たち皆んなから始まる。
綺麗事に聞こえるけど実際自分の考えから変えようとするのが大事だし第一歩だよね
難しいけどそれしか方法はないよね+19
-2
-
2071. 匿名 2018/06/16(土) 15:44:13
クソみたいな差別コメントしてるやつはズートピア500回くらいみたほうがいいよ。+42
-0
-
2072. 匿名 2018/06/16(土) 15:44:59
自分は自分のことしか変えられないもんね
他人の考えを変えようとするなんて無理だもんね+9
-0
-
2073. 匿名 2018/06/16(土) 15:45:32
そりゃ>>1960が「嫌韓はどう思うの?」と言い出したからだよ。+7
-0
-
2074. 匿名 2018/06/16(土) 15:47:09
ここはズートピアトピです!
ズートピアの話題で盛り上がろう!+20
-2
-
2075. 匿名 2018/06/16(土) 15:48:03
ズートピアのブルーベリーの伏線すごいすき+50
-0
-
2076. 匿名 2018/06/16(土) 15:48:27
>>2065
元声優ですが、ディレクターが、声優選びの時は、アニメでも外画でも、その役に外見や雰囲気が似ている人が選ばれる事ってけっこうあります、と言っていましたよ(^^)+7
-0
-
2077. 匿名 2018/06/16(土) 15:49:57
>>2033
普通に教師って書けばいいのに、わざわざ在日韓国人の教師って書くところが、在日韓国人はそういう人ですよっていう印象を与えて、巧みに他人を操作しようとしてるように感じるなぁ。
+2
-8
-
2078. 匿名 2018/06/16(土) 15:50:15
なんか人種差別だの韓国がなんとかって言い合ってる人達いるけど、他でやってくれませんか?+15
-0
-
2079. 匿名 2018/06/16(土) 15:51:43
ズートピアは人種差別がテーマだから、そういう話になってしまうのは仕方ないのかな
私個人の感想としては、先入観を持って人と接することはしないように気をつけたい思った+26
-0
-
2080. 匿名 2018/06/16(土) 15:54:51
ジャニーズ怖すぎて無理+1
-3
-
2081. 匿名 2018/06/16(土) 15:55:18
知ってた?
韓国の人口って、日本の半分なんだ。
なのに彼等よく頑張ってるよね!
日本は少子化で、40年後には8000万人になっちゃうみうだけど。+2
-12
-
2082. 匿名 2018/06/16(土) 16:02:43
+50
-0
-
2083. 匿名 2018/06/16(土) 16:05:00
ジュディの困ったというか考えてるような顔がかわいい+3
-0
-
2084. 匿名 2018/06/16(土) 16:05:12
修学旅行がシーだったので、これ首からぶら下げて楽しみました(*^^*)
ニックの声も色んなところで聴けました笑+31
-1
-
2085. 匿名 2018/06/16(土) 16:05:25
「自分に誇りを持って」とも書かれてるじゃん。
前向きなところだけ素直に受け止めればいいのに。
そういう前向きなメッセージを受け止めず、はしばしの言葉の言葉尻を捉えて
徹底的にハナを明かそうと次々追求しようとしてるのがイヤらしいわ。+3
-1
-
2086. 匿名 2018/06/16(土) 16:06:22
ディズニーランドかシーに、ズートピアエリアできたらいいね(・∀・)+41
-0
-
2087. 匿名 2018/06/16(土) 16:09:07
ジュディを慰める時のニックの、がんばっちゃうんだから〜みたいなセリフすごく好き
キュンとくる+9
-0
-
2088. 匿名 2018/06/16(土) 16:10:13
ボゴ署長やクロウハウザーがジゼルのファンになる世界ならウサギとキツネのカップルが生まれてもいいじゃないかと思ってる+7
-0
-
2089. 匿名 2018/06/16(土) 16:10:14
>>2086
もしできるなら、ニックの「よしよし、もう本当に頑張るんだから」をどこかで聞けるアトラクションにしてほしい!+15
-0
-
2090. 匿名 2018/06/16(土) 16:10:19
>>2075
分かる
自分は結構単純だからニックがハンカチに包んでポケットに入れたときもブルーベリーこぼしたときもこれを使うとは思ってなかった
そもそも露店のブルーベリー盗んで食べてたときからニックはブルーベリー好きって伏線で凄いよね
ニックが撃たれたとき凶暴になっちゃったけどお互いの信頼関係で元に戻るとか?どうなるの!?とハラハラしながら見られたw
撃たれてないのに剥製に噛み付いて振り回したり結構ノリノリだったよねw
そういう目で見るのは良くないかもしれないけど実際にジュディの首に噛み付いたのがちょっとエロくて良かった
その後の畳み掛けるような「血だ、血だ〜!」と「詐欺師って呼んでくれる?」の伏線回収も見事!
ニックが持ってたハンカチがボーイスカウトみたいなやつのスカーフだって本当だろうか
+2
-0
-
2091. 匿名 2018/06/16(土) 16:11:29
>>2089
LINEスタンプにそれあるから当時出た瞬間買って何度も聴いてるw
音声付きなの嬉しかったしセリフのチョイスが素晴らしい+5
-0
-
2092. 匿名 2018/06/16(土) 16:13:36
>>2085
うーん
もう良いんじゃない?
なんか無理に韓国批判に持っていこうとする人がいてそれに踊らされてる感じがするし
+3
-0
-
2093. 匿名 2018/06/16(土) 16:18:24
>>2051
さっきから何度も写真貼ってるけど
声と演技はものすごく好きだけど顔はそうでもないので写真貼らないで欲しい…
声優さんって見た目も性格も多種多様なキャラクターを一人で演じるから本人の顔見て固定的なイメージつけたくないってのもある
見た目も好きなファンの人には申し訳ないけど私はどんな声優さんでも顔はなるべく見たくない派です+19
-0
-
2094. 匿名 2018/06/16(土) 16:20:07
>>2082
これほしい!+7
-0
-
2095. 匿名 2018/06/16(土) 16:23:08
偏見持たれて嫌な人は偏見を持った人じゃなく同族を恨めよ。そいつらが犯罪ばかりするからそうなったんだし。+1
-2
-
2096. 匿名 2018/06/16(土) 16:23:26
せっかくの良トピなのに>>1960なんて相手にしちゃダメだよ。
自ら会話振っておいて、言葉尻捉えてほら差別だ!ヘイトスピーチだ!何々は何々って言ってるのと同じ!って難癖つけるいつものやり方に乗せられちゃうのめにみえてるじゃんw相手しちゃダメw+3
-2
-
2097. 匿名 2018/06/16(土) 16:23:39
>>2091
ナイス情報ありがとう!
さっそく聞いてきた。
本当、セリフのチョイスが素敵。
ニック~!!+3
-0
-
2098. 匿名 2018/06/16(土) 16:25:11
Amiが棒過ぎた。しかも声はAmiなのに歌はそっちじゃない。+13
-1
-
2099. 匿名 2018/06/16(土) 16:25:55
画集見れる人は見て!
ジュディはすぐ今の形になってるけど、ニックの紆余曲折ぶりがすごい。
もっと中年のリッチマン風だったり、遊園地所有してたり遊園地が違法でしょっ引かれてたり。
ジュディとニックがスーツ着てたりと可愛いから。+2
-0
-
2100. 匿名 2018/06/16(土) 16:26:15
日本版はタヌキになってるって事はわざわざ日本のために作ってくれたって事?めっちゃ嬉しい!!
中国はパンダってのも可愛い。これ全部で何種類あるんですか?+22
-1
-
2101. 匿名 2018/06/16(土) 16:27:42
嫌韓の人は、嫌韓の自覚あるけどそこを指摘されるのはいやなのね。不思議だなぁ。+6
-15
-
2102. 匿名 2018/06/16(土) 16:35:49
ウサギにも良いウサギと意地悪なウサギがいるように、韓国人にも良い奴もいれば悪い奴もいるってこと。勿論日本人にも、他の国の人にも。
韓国人だからこう、日本人だからこうって決めつけるのはやめましょうと、ズートピアはそういうことを訴えている物語でしょ。+76
-5
-
2103. 匿名 2018/06/16(土) 16:36:45
>>2056
確かにズートピアは良かったし、偏見はよくないけど、学んで前もって心構えしておく、という意味でも偏見も必要な場面もあるよ。夢の世界は極悪人中の極悪人がいないから言えるんだよ。+25
-0
-
2104. 匿名 2018/06/16(土) 16:40:34
>>2081
レイプ大国だもんねー+13
-3
-
2105. 匿名 2018/06/16(土) 16:43:14
>>2100
ズートピアの入口の看板日本語だったよ。+13
-0
-
2106. 匿名 2018/06/16(土) 16:47:01
ニックの声優の顔見たくなかった。
おえー+7
-22
-
2107. 匿名 2018/06/16(土) 16:48:10
>>2105
国によって言語も変えてるんですか?+6
-0
-
2108. 匿名 2018/06/16(土) 16:53:18
周りがどんなに迷惑がってても
>>2101っていう改ページ直後の一番目立つコメント数狙ってしつこく続けるの閉口するわ
なぜそこまで韓国に強い想いがあるのか+23
-1
-
2109. 匿名 2018/06/16(土) 16:54:31
>>2100
4種類だったと思う
北米はヘラジカ
中国はパンダ
日本はタヌキ
オーストラリアはコアラ
ごめん!間違ってたら訂正して+13
-0
-
2110. 匿名 2018/06/16(土) 16:59:10
差別はだめです
でも韓国に関してだけはもう無理です+46
-11
-
2111. 匿名 2018/06/16(土) 17:03:53
>>998
え?クリストフ?+12
-0
-
2112. 匿名 2018/06/16(土) 17:07:22
>>2109
Thank you!+3
-0
-
2113. 匿名 2018/06/16(土) 17:16:33
>>2005
良くも悪くも、結果・効率主義なんですよね。
アニメだから上手く行けけど、現実は…+4
-0
-
2114. 匿名 2018/06/16(土) 17:18:52
>>2110
羊たちが韓中人にしか見えなくなったよ。
やり口そっくりじゃん。+30
-5
-
2115. 匿名 2018/06/16(土) 17:20:58
リアル+2
-1
-
2116. 匿名 2018/06/16(土) 17:26:23
このトピの最初のコメントを見て、ディズニー特に興味ないけど録画してみるか〜と思い、録ってあったのを今見た!
食わず嫌いは良くないね!すごく面白かった!全然思ってたのと違う!
もっと出来過ぎたストーリーでミュージカルの映画かと思ったら、すごく社会派で風刺も交えているのが新鮮!ニック超かっこいい〜+52
-2
-
2117. 匿名 2018/06/16(土) 17:31:49
>>2103
ズートピアの世界にも悪い奴はいたよ
前もって心構えしておくというのは○○人と会うときはこういう心構えでいるみたいなこと?
キツネと会うときはキツネ避けスプレー持っとくみたいな?
実際に悪いことしてたのは同じ草食動物の羊だったけどね
例えば○○人は危険という偏見を持つということは××人なら安心という偏見も同時に持っているということ
極悪人はどこにいるか分からないし味方のふりして近付いてくるかもしれないんだからどちらにしろ偏見を強く持ったまま生きるのは危険だよ
確かに国民性というのはあって多少参考にするのは良いと思うけどそれは偏見を持つのとは違うことだと思うよ+3
-8
-
2118. 匿名 2018/06/16(土) 17:35:27
まさかズートピアから韓国の話がでてくるなんてね。+39
-0
-
2119. 匿名 2018/06/16(土) 17:36:41
既出かもしれませんが、ズートピアのラインスタンプ可愛いですよ〜
ニックの「よしよし、本当に頑張るんだから」と「俺のこと好きなんだろ?」のスタンプ、ニックの声が出てウットリできます笑。+20
-0
-
2120. 匿名 2018/06/16(土) 17:50:13
ニック32歳が妙にリアル。
あのネクタイ緩いのはニックのだらしなさを表してるらしい。
ボツの首輪ニック、ごめんなさい!萌えました+14
-4
-
2121. 匿名 2018/06/16(土) 17:57:01
見てなかったけど、がるちゃんで3位に入っていてなんかほっこり。
大人も楽しめるのなら、今度見てみます。+6
-1
-
2122. 匿名 2018/06/16(土) 18:03:17
>>2117
例えばこれはどう?
貴女は夜道を1人歩いています。
後ろから人がやってきました。
大柄で黒い服、黒い帽子、眼鏡、マスクをしています。
どうですか?偏見の心を持ちませんでしたか?
偏見、区別が悪い事だ!!って善だけを持って世界が上手く回ったらいいね。+35
-1
-
2123. 匿名 2018/06/16(土) 18:07:00
>>2108
なぜって本人が韓国人なんでは。
ていうか2101番目のコメントは韓国の話題してる中で一番執念深い人物がとるとは思ってた。
無邪気にズートピアの話題する人じゃなくてさ。
更新して今か今かと狙って待ってたんだろう。案の定、想像通りって感じ。
きれいごとで差別はダメと言ってても
現にこうやって悪い先入観通りに行動する人がいるから一筋縄ではいかない。
差別か事実の認識かごっちゃになっちゃうもの。+12
-3
-
2124. 匿名 2018/06/16(土) 18:07:34
眠気に耐えられなくて後半寝ちゃった( ;∀;)
ジュディとニックは両想い?+8
-0
-
2125. 匿名 2018/06/16(土) 18:08:51
最後のナマケモノさんに笑ったwww
ナマケモノって泳ぐの速いもんね。+52
-0
-
2126. 匿名 2018/06/16(土) 18:12:41
>>2118
絶対こうなるだろうと思ってた+8
-0
-
2127. 匿名 2018/06/16(土) 18:14:56
猿が出てこないのは、人に近いし、差別用語の代名詞みたいなもんだからかな?+6
-0
-
2128. 匿名 2018/06/16(土) 18:16:04
キツネがやたら持ち上げられてて人気みたいだけど、私からしたら顔とキャラがどうしても嫌いだわ(声は置いといて)
ウサギちゃんは可愛いと思った。+2
-15
-
2129. 匿名 2018/06/16(土) 18:17:47
録画したのまだ見てないんだけど、こんな荒れるような内容なの…??+3
-5
-
2130. 匿名 2018/06/16(土) 18:20:10
>>2118
ここぞとばかり便乗して嫌韓嫌韓ウザい
そういう所が在日の嫌われる所なのにね+22
-0
-
2131. 匿名 2018/06/16(土) 18:20:15
>>2129
そんだけ人気があるってこと。
駄作だったら、ランキングすら入らない。+4
-0
-
2132. 匿名 2018/06/16(土) 18:22:11
ガゼルのダンサーが妙にリアルというか…
海外の歌姫ってマッチョのダンサー使うもんねw
来週のドリーも楽しみだなー!+30
-0
-
2133. 匿名 2018/06/16(土) 18:26:39
昨日のエンディング
シャキーラのセクシーボイスの合間で「みんな踊ってー(by ami)」の声。
ここで言われるまでずっとジュディ(上戸彩)が合いの手打ってるのかと思ってたw
声違いすぎ。+20
-0
-
2134. 匿名 2018/06/16(土) 18:28:03
>>2129
普通の人だったらこんなに荒れないよ
面白いから見て+7
-0
-
2135. 匿名 2018/06/16(土) 18:34:02
DVDと画集と英語シナリオで楽しむズートピア持ってます。
「詐欺師って呼んでくれる、お嬢ちゃん」はIt's called a hustle,sweetheart.
「せいぜい違反係として成功するかもな」はYou're a cute meter maid.
クールな顔して最初からジュディに対し"sweetheart"だの"cute"だのと日本基準では濃すぎるくらい色男なセリフを混ぜ込むニックに吹きます。+10
-1
-
2136. 匿名 2018/06/16(土) 18:34:04
>>2129
1900コメくらいまでは荒れてないからw
気にせず見て〜+2
-1
-
2137. 匿名 2018/06/16(土) 18:34:20 ID:19ZZoJ6RXJ
普通に楽しく観たよ。
韓国がどーのこーのとか、そう言う思考がジュディの両親やひつじさん達と同じ。
韓国人にもいい人も悪い人もいる。
日本人にも。逆に皆さんの周りの日本人はそんなにいい人ばかりなの?+7
-11
-
2138. 匿名 2018/06/16(土) 18:34:36
劇場に観に行って映画終わった後
お客さんの周りの女子のほとんどが
「キツネやばい」「イケメン」て言ってて笑った
私も、そのうちの1人+39
-1
-
2139. 匿名 2018/06/16(土) 18:36:06
ニックとジュディはカップルじゃないよ、バディ+14
-0
-
2140. 匿名 2018/06/16(土) 18:47:27
ズートピアでも悪いことしたらライオンでも羊でも逮捕されてたよ。
それと同じ、日本人韓国人だからと差別することなく、悪いことしたら平等に罰せられたらいい。
+14
-0
-
2141. 匿名 2018/06/16(土) 18:49:11
>>2137
しつこいです。韓国厨もうお腹いっぱい。
ほにゃららしてる行動は差別してるのと同じって論法が完全に>>2068と同じ。
まとめるふりしてさらっと煽ったり絡んだりして、最後は自分が一撃入れてから終わりにしようって魂胆だからいつまでも荒れてるんじゃん…。+9
-3
-
2142. 匿名 2018/06/16(土) 18:56:55
ナマケモノがツボw+13
-0
-
2143. 匿名 2018/06/16(土) 19:01:54
>>2137
韓国人にもいい人いるとか、もうそんな次元じゃないんだよなあ
根っこが違うよ、あの人達は。
何度痛い目に合えば気が済むの?+7
-7
-
2144. 匿名 2018/06/16(土) 19:03:25
上戸彩の演技は良かったと思うんだけど、どうしても私には上戸彩の声!って感じに聞こえて、上戸彩の顔が浮かんじゃう...
声優さんの方がいいなぁ+23
-1
-
2145. 匿名 2018/06/16(土) 19:05:11
>>2140
でも日本には在日特権があるからねぇ。全然平等じゃないねぇ+9
-1
-
2146. 匿名 2018/06/16(土) 19:06:38
皆楽しく語り合ってるのかな~と思って開いたら結構荒れてる…どういう流れで韓国の話になったんだろう?+8
-0
-
2147. 匿名 2018/06/16(土) 19:08:41
そういえばこの前リアルニック見たわ〜
ゴミ漁ってたwwwww+8
-2
-
2148. 匿名 2018/06/16(土) 19:12:32
>>2132
ダンサーの虎がラメってたね。
夜の遠吠えは脱法ハーブみたいなものなのかな。
ジャガー?の運転手はなんで突然凶暴になったんだろ。自宅のドアの向こうに羊がいたの?
で、市長の手下の狼は警察より早く回収に来てたけど、全てを知ってて副市長を泳がせていたんじゃなんて思った。
ジュディが記者会見で凶暴になるのは肉食動物だけ、生物学的になんて確信もないのに断定して言わなければ差別問題にはならなかったのかな。+3
-0
-
2149. 匿名 2018/06/16(土) 19:18:29
いやー。
言っちゃ悪いけどここ見てて「だから韓国人は嫌われるんだよ」と改めて思った。
差別はダメだけど、韓国人は別だ。彼らはやってきたことが悪すぎ。
昭和から今日に至るまで一体いくら生保せしめてきて、21世紀に入ってからも10億詐欺するわ、仏像盗むわ日本人殺すわ、拉致するわ、国旗におしっこするわ。
韓国人に生まれた遺伝子を嫌うんじゃ無くてやってきたことがダメ。
ここでも散々迷惑がられてるのに、しれっと2101で続けてるのがダメ。
言葉尻捉えてネチネチお前がやってるの差別だろーとかしつこいのもムリ。キライ。
なんつーか一人一人が迷惑かけてる。
そういう行動一切ないちゃんとした韓国人がいたら好きになれる。
だから嫌韓は差別じゃない。行動に嫌気がさしてるだけ。+18
-4
-
2150. 匿名 2018/06/16(土) 19:25:33
人種差別だけじゃなくて男女差別やそれぞれ人によって能力に差はあるから、みんな平等の社会なんて難しい。
今日、お中元の申込にデパートに行ったけど、係員が男性だとスッゴい遅いし、ミスが多い。反対に若い女性はみんな仕事が速い。適材適所ってあるよなって思った。
ズートピアの世界だとゾウのアイスキャンディ屋は向いてないと思うわ。もっと手が上手く使える動物じゃないとカバーしてても鼻は嫌だ。+2
-0
-
2151. 匿名 2018/06/16(土) 19:37:41
ニックはキツネのイケメンなんだね!
カッコよくてよかった(^○^)
ウサギの警察官と恋仲になりそうなのもよかった+50
-0
-
2152. 匿名 2018/06/16(土) 19:38:44
面白かった+26
-0
-
2153. 匿名 2018/06/16(土) 19:49:47
韓国人どうこうより、悪い奴は国籍を問わずに殆どが男という現実。
男を見たらとりあえず警戒をするべき。+2
-11
-
2154. 匿名 2018/06/16(土) 19:55:37
>>2065
映画は字幕で観に行ったんだけどうわニックカッコいい~ってなったから
声だけじゃなくニックのキャラ自体が素敵ってことだろうな
勿論森川さんの声も素敵だけどね+39
-0
-
2155. 匿名 2018/06/16(土) 19:56:50
マイナスかもだけど、ジュディとニックがくっついたら、異種だから当然子どもは産まれない訳で、でも、養子をもらって家族を増やすことは出来るよね?
と思った。
二人が望めばだけど。
養子縁組が多いアメリカだから、可能性はあるのでは?と思ってる。+29
-0
-
2156. 匿名 2018/06/16(土) 19:58:47
>>2060
人間同士の差別はやめようと思ったよ
近親相姦繰り返して人じゃなくなった不細工キチチョンは人じゃない。
差別なんてしてないじゃん
区別だよ+12
-6
-
2157. 匿名 2018/06/16(土) 19:59:33
ジュディとニックは恋仲じゃなくて相棒でいい。+72
-0
-
2158. 匿名 2018/06/16(土) 20:04:12
>>2137
残念ながら韓国人でいい人はレアポケモンよりもレア
いるかもしれないけど、そうそう出会えないよ
だいたいが反日つり目不細工+21
-3
-
2159. 匿名 2018/06/16(土) 20:05:58
ズートピアを見てもキツネに萌えるだけで多様性は身につかないおばさんの集まり
これがガルちゃん民です+8
-6
-
2160. 匿名 2018/06/16(土) 20:19:56
今録画見てる
上戸、吹き替え上手いね+16
-9
-
2161. 匿名 2018/06/16(土) 20:25:56
>>2155
そこを突き詰めると
「子供がいないカップルもいいじゃない」ってとこまで話題引っ張れるよね。
別にジュディとニックが恋人になっても子供持って孫に囲まれてってそれだけが幸せじゃないんだなーと思った。+27
-0
-
2162. 匿名 2018/06/16(土) 20:32:25
にんじんペン欲しい+51
-0
-
2163. 匿名 2018/06/16(土) 20:38:54
昨日チラっと見ただけでも、上戸彩の棒ぶりに無理ってなったわ
上戸彩じゃなかったら見たかったんだけどなー残念+4
-17
-
2164. 匿名 2018/06/16(土) 20:41:18
ねえ、こんなトピでも韓国の話してんの…?
ガルちゃん異常だよ…引くわ+34
-8
-
2165. 匿名 2018/06/16(土) 20:50:52
youtubeでボツシーンいっぱい上がってるよ(^^)
ニックが主人公バージョンだと思うけどクマの親子のやつが結構シビア。
最初ニックが主人公なのがシリアスになりすぎるからボツになったっていうの分かる。
他のシーンもニック主人公ver.はなんかかわいそう。+20
-1
-
2166. 匿名 2018/06/16(土) 20:57:26
この主題歌好き♡
英語バージョンの歌手はラテン系の歌声で引き込まれるしポップで元気になる
+8
-0
-
2167. 匿名 2018/06/16(土) 21:08:42
amiもかわいくていいよね♡+6
-12
-
2168. 匿名 2018/06/16(土) 21:15:15
ボツシーン見つからない( ˘•ω•˘ )+3
-0
-
2169. 匿名 2018/06/16(土) 21:45:12
>>2157
バディものは両想いなんだけど、プラトニックな関係が一番萌えるし男女を越えた絆がいいよね。
くっついちゃうと嫉妬とか独占欲とか出て、つまらなくなったりする。
+26
-1
-
2170. 匿名 2018/06/16(土) 21:48:58
>>1939
えー、フラッシュが陸上部⁉
何の競技やってたか、地味に気になる‼+8
-1
-
2171. 匿名 2018/06/16(土) 21:55:42
ボツシーンとインタビュー
>>2164
アンカ遡れば元々>>1960が最初よ。「引くぐらい異常」な行動をはじめにするのは韓国人。
その後は巧みに「その言葉は〇〇と言ってるのと同じだ」と差別発言と歪曲して拡散。
(よく記事で見る左翼集会のやり方そのもの)
そんな風に自分で「韓国人として」話題振ってくるから、ここで「韓国人として」嫌がられただけ。
スピードスケートの李相花さんは好かれてる。日本人は差別してない。好意的な韓国人はちゃんと好かれてる。
でも相手したら日本人が異常とか言われたら韓国人とは会話しないのが一番ね。
ズートピアの差別と韓国人の自称被差別ってだいぶ違うなと痛感。+4
-8
-
2172. 匿名 2018/06/16(土) 22:09:49
こんなとこでまで韓国の話かよ。このトピ解散でよくない?+19
-0
-
2173. 匿名 2018/06/16(土) 22:22:47
>>2155
ズートピアは違う種類の動物とも子供を持てる、みたいなことをジュディが言ってたよ!+0
-0
-
2174. 匿名 2018/06/16(土) 22:46:58
ナマケモノの対応にイライラしているジュディを見ているニックの顔よww+86
-0
-
2175. 匿名 2018/06/16(土) 23:04:36
>>2122
そうだね
見た目も重要な情報源だし偏見を持つのはある程度仕方ないことだし間違えることもあるよね
ジュディも最後のスピーチでそう言ってたし
まあでも私は映画見て人を人種や性別で一括りにして決めつけるのはやめたいなと思ったよ
良い人だと思ってた人が…ってこともあるしその逆も然り
難しいけど本質を見られる人になれれば良いなと思う
でも理想論だろうし人に強要することじゃないね
一切の偏見を持つなっていうのは自分も無理だし他人に強要するつもりもないけど
間違えてしまったら謝りたいし差別を正当化はしないようにしたいなと思う
ニックとジュディのバディ最高だから続編が見たい
いつか作ってくれたら嬉しい
+5
-0
-
2176. 匿名 2018/06/16(土) 23:19:09
>>2172
Kの法則発動。
関わると滅ぶ。+6
-1
-
2177. 匿名 2018/06/16(土) 23:23:46
>>2150
世の中、不器用な女もおるんやで、、、+3
-0
-
2178. 匿名 2018/06/16(土) 23:39:42
楽しかったのに、韓国人が出しゃばると急にはけたね+10
-1
-
2179. 匿名 2018/06/17(日) 00:25:31
『夜の遠吠え』でおかしくなった動物たちはどうなったのかな。
ドラックが蔓延してるから、いい教訓になるアニメだと思いましたよ。
アメリカじゃ、脳が破壊されて人食べちゃった事件もあったからね。。。+22
-0
-
2180. 匿名 2018/06/17(日) 00:38:54
>>2179
原因が分かったから解毒もできたと思う
入院してたオッタートンさんは目を覚ましてたよね+27
-0
-
2181. 匿名 2018/06/17(日) 00:44:08
ミスタービッグの声優が自分の大好きな俳優さんだったことに今さらながら気付いた。山路和弘さん、知ってる人いるかな?とてもダンディで素敵なおじ様+7
-0
-
2182. 匿名 2018/06/17(日) 00:48:12
重いテーマだけど、ラストはディズニーらしく大団円でまとまったね
ここで荒れてる人もいるけど、ズートピアの世界でもフォローもできないくらい嫌われる種族っているんだろうか
ハイエナとか?+14
-0
-
2183. 匿名 2018/06/17(日) 01:05:25
ニックがどんどんイケメンに見えた!
でしゃばらないのに
かっこよかった。+32
-0
-
2184. 匿名 2018/06/17(日) 02:15:37
あーニックが好きすぎた。
私も子供の頃警察官になるのが夢だったな
警察嫌いな旦那には一生言えないけど。+9
-0
-
2185. 匿名 2018/06/17(日) 02:15:58
>>2182
ハイエナは獲物横取りするとかズルいイメージついてるけど(同じディズニーのライオンキングの影響大きいと思う)
本当はちゃんと自分たちで獲物狩ってるしライオンより成功率高い、むしろ狩った獲物をライオンに横取りされることもあるくらい
横取りのイメージは他の肉食動物が食べ残した肉や骨を食べてるからだと思う
ハイエナの強い顎と歯は他の動物が食べられない骨を噛み砕くことができる
歩き方が不気味に見えるのは前足と後ろ足の長さが違うから
悪いイメージ強いけどそんなことないんだよね
結構強い偏見持たれてる動物だと思う
ズートピアってディズニーがこれまで広めてきた「イメージ」について自虐というか皮肉ってるところもあると思う
世界的なアニメーションスタジオだからできることだよね+6
-0
-
2186. 匿名 2018/06/17(日) 05:14:39
>>2178
>>1960←この韓国人が全ての元凶+8
-2
-
2187. 匿名 2018/06/17(日) 08:45:02
>>2186
あんたもしつこい。
わざと点火してるでしょw+6
-1
-
2188. 匿名 2018/06/17(日) 08:49:39
>>2185
なんかのTV番組でやってたけど、ハイエナってめっちゃ知能が高いんだってね。
群れの仲間に狩りに行くか相談するんだって。
くしゅん!ってクシャミがOKという意味で、数が多いと決行。
警察っていうよりSWATみたいな特殊部隊っぽい。+8
-0
-
2189. 匿名 2018/06/17(日) 08:50:58
>>2181
フルハウスでダニーの声とかやってた人?+1
-0
-
2190. 匿名 2018/06/17(日) 10:32:11
既出だったらすみません
聞き逃してるのか、分からないことがあるので、どなたか教えてください
1.カワウソがそもそも車に乗った理由
2.ジャガーが凶暴化した後、早々に捕獲されたのは何故か?
凶暴化させてるのは副市長で、隔離していた市長は凶暴化する理由が分かっていなかったみたいだけど+5
-0
-
2191. 匿名 2018/06/17(日) 11:10:31
2回目見てる〜
都会に出た娘を心配してる
ジュディのパパママかわいい+10
-1
-
2192. 匿名 2018/06/17(日) 15:32:32
DVDだとジュディの家にニックを連れて行ったら両親に彼氏なのかと
勘違いされる未公開シーンがあるんだってね
見たいー+29
-0
-
2193. 匿名 2018/06/17(日) 16:42:05
Mr.ビッグのおばあさんがニックにデザートを作った話、英語版の日本語訳ではカノーリを作ったになってるね。
ゴッドファーザー見てないけど出てくるのかな?美味しそうだね。
ゴッドファーザーのカンノーリ | レシピ | NHK「グレーテルのかまど」www.nhk.or.jpお菓子の家の苦境を、知恵と度胸で乗り越えて人生を切り開いた、女の子グレーテル。現代のグレーテル達に向けて、美しく、優しく、柔らかく、スイーツに迫る教養娯楽番組。
+4
-0
-
2194. 匿名 2018/06/17(日) 20:44:49
>>2190
1
オッタートンさんは花屋さん
Mr.ビッグとは花屋のお得意さんとして交流があって
その日はオッタートンさんからMr.ビッグに相談がある(多分夜の遠吠えのことかな?)という話があった
だからヨガの教室に迎え(クロヒョウが運転する高級車)を寄越した
って流れだったはず
2はちょっと分からないな
予想だけど
偶然もしくはオッタートンさんが凶暴化したことによってそのとき最後に一緒にいた(凶暴化を知っている)運転手をマークしてたのかも
それか警察に市長の協力者がいたとか?(ボゴ署長は関与してないと言われてたけど1人くらい内通者がいてもおかしくない)
ジュディが警察に通報してたからそれを受けて先回りしたのかも+1
-0
-
2195. 匿名 2018/06/17(日) 20:45:38
>>2192
DVDには入ってないんじゃないかな
ブルーレイだけだったと思う+2
-0
-
2196. 匿名 2018/06/17(日) 21:45:45
DVD持ってるけどなかったよ
ボーイフレンドのシーン+2
-0
-
2197. 匿名 2018/06/18(月) 00:39:35
ニックとジュディめっちゃ可愛いけど2人をみてたら男女の雰囲気に見えてしまって私が恥づかしくなった笑笑+3
-0
-
2198. 匿名 2018/06/18(月) 06:39:35
声優さんの画像載せないでよ~!イメージ崩れるわ!+4
-0
-
2199. 匿名 2018/06/18(月) 07:09:33
>>2194
ありがとう!+0
-0
-
2200. 匿名 2018/06/18(月) 15:07:06
>>2133
ズートピアはここだけが残念ぽいんとだよね。。+7
-0
-
2201. 匿名 2018/06/19(火) 04:08:13
ニックがジュディにウィンクしてたけど、めっちゃ格好いい~(´pωq`)
私もニックにウィンクされたいo(`ω´*)o+10
-1
-
2202. 匿名 2018/06/19(火) 17:42:44
アミは好きでも嫌いでもないんだけど(って言うかバラエティよくでてるけどよくわからない。)このズートピアの主題歌のアミの歌声が苦手。声が変に揺れる感じ?不快なビブラート。そして声優の才能なさすぎ。ちょっとあそこで萎えちゃうんだよなあ。+2
-0
-
2203. 匿名 2018/06/19(火) 18:11:52
サバンナ高橋はもう声優も本業と言ってもいいよね。コッシーの声も10年近くやってるし。上手いよなあ。+17
-0
-
2204. 匿名 2018/06/21(木) 17:38:09
ニックの声ってマックイーン?+1
-0
-
2205. 匿名 2018/06/21(木) 23:00:15
ディズニーのすごいところは、
動物たちをそれほどデフォルメしてなくても、なんかこうか感情移入させちゃうところだよね。
子供の頃に見たわんわん物語の二匹が、パスタを食べているシーンもほんと良かった。
この映画はニックに惚れました。
ジュディが謝りに行って仲直りするシーン、良かったな。
ニックが32歳って設定がうなずける。
大人だよね。+4
-0
-
2206. 匿名 2018/07/01(日) 00:30:50
アミをよく知らないけど、声優がアミのような可愛いアイドル系?になったのは、主題歌の歌詞のせいじゃないかなあと思った。
決して悪い訳詞じゃないと思うけど、字幕や吹き替えのことを考えて訳すと文字数が制限されて、表現も子どもっぽい歌になってしまった。ディズニーだからあえてそういう訳にしたのかもしれないけど。
その子どもっぽい歌を、セクシー系の、例えば誰だろう…中島美香が歌ったら違和感ないですか?+0
-0
-
2207. 匿名 2018/07/14(土) 13:34:12
ズートピア見逃した+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
Available on mobile to http://personagroupworld.blogspot.com/2016/03/zootopiaselfie-is-everything.html Available on mobile to http://snorre-villiers.tumblr.c...