-
1. 匿名 2018/06/15(金) 08:54:23
27才共働き正社員夫婦です。
最近夫が転職し、週1ペースで飲み会があります。
毎回急に決まるため、連絡がくるころには
ご飯の支度は終わっています。
正直、イライラしてしまいます。
皆さんの旦那さんも急に飲み会がはいることはありますか?+24
-2
-
2. 匿名 2018/06/15(金) 08:55:28
飲み会じゃないと思う…+23
-18
-
3. 匿名 2018/06/15(金) 08:55:35
ない+17
-0
-
4. 匿名 2018/06/15(金) 08:55:49
週1回は多いね。イライラする気持ちわかる
ご飯は翌日食べる+80
-0
-
5. 匿名 2018/06/15(金) 08:55:58
基本急な飲み会はないよー!
いつも前日までには教えてくれる(^O^)+32
-2
-
6. 匿名 2018/06/15(金) 08:56:14
我が家は年に2回の飲み会だけ
夏にビアガーデンと、冬に忘年会
会費無し、送迎あり
めちゃくちゃ楽w+5
-0
-
7. 匿名 2018/06/15(金) 08:56:16
ないです
病院勤務ですが、ほぼ送別会と歓送迎会しか飲み会がない。
同期と飲むって時は前もって教えてくれる。
当日急にはない。+31
-0
-
8. 匿名 2018/06/15(金) 08:56:18
週一ペース?
転職先の人達、金持ちね。+54
-0
-
9. 匿名 2018/06/15(金) 08:56:25
急は断ってよし+28
-0
-
10. 匿名 2018/06/15(金) 08:56:41
夜ご飯の準備があるから、それは腹立つよね!
旦那の分が無けりゃ、かなり量も変わってくるのに!
それは、旦那さんに話すべきよ。
そんなの、毎週毎週やってられない!!
この先長いんだから、話して、早めに連絡するようにしてもらおう!+45
-2
-
11. 匿名 2018/06/15(金) 08:56:58
女は煩い
だから嫌われて夫婦仲が拗れてモラハラされんだよ
全て自分の思い通りになるわけないだろ+1
-25
-
12. 匿名 2018/06/15(金) 08:57:23
次の日旦那に食べさせれば良いから別に何とも。+27
-2
-
13. 匿名 2018/06/15(金) 08:57:24
運転手なので突然の平日の飲みはありません+5
-0
-
14. 匿名 2018/06/15(金) 08:57:42
その日に決めて何人かで飲みに行くことはあるけど、
ご飯があるかないか確認してくれるのでうちは平気
メンバーが既婚者ばっかりだから、早めに連絡がある
+9
-0
-
15. 匿名 2018/06/15(金) 08:57:45
自衛官で飲み会多いけど急にはないよ。だいたい朝までに言ってる。それか急に我が家に人が来るときはある+2
-2
-
16. 匿名 2018/06/15(金) 08:57:58
>>1
質問とトピ画の繋がりの謎(笑)+7
-0
-
17. 匿名 2018/06/15(金) 08:57:59
よくあります。明日の夕飯に回すので、明日楽できると思ってラッキーって感じです。
でも2人幼児連れて駅まで送るのが面倒。
タクシーも勿体無いし歩くと遠いし
+22
-0
-
18. 匿名 2018/06/15(金) 08:58:21
うちは急な飲み会はないけど、ブラック社長がミーティングからの食事とか、ワケわからんことをする!
お前がお腹空いたならお前だけで食べて、従業員はさっさと帰しておくれ!
これをやられると、ブラック社長の前では携帯も使えないらしく(日馬富士か!)「ご飯いらない」はもちろん作った後になります。
ブラック社長のお陰で夫婦仲にもヒビが入るわ!
むかつく!+30
-0
-
19. 匿名 2018/06/15(金) 08:58:25
転職したばっかりで断りにくいのかな?
週一でご飯作った後に連絡くるとイライラする…+19
-0
-
20. 匿名 2018/06/15(金) 08:59:16
どっちにしても次の日には夫に食べさせるから
明日は楽できるーって思うようにしたら?
うちは同居の義母が遊びに行って晩御飯食べて来ちゃって…という事で若い頃はかなりストレスだった
今は大学生の息子がそんな感じ
+20
-0
-
21. 匿名 2018/06/15(金) 08:59:45
あんたと居たくないんだよ!
察しなさい+1
-12
-
22. 匿名 2018/06/15(金) 08:59:47
うちはないけど、そういうこともあるだらうなと思います。でもイライラしますよね。私もすごい嫌。+1
-0
-
23. 匿名 2018/06/15(金) 09:00:07
新しい職場の人間関係を円満にすることも大切。用意する食事を減らしてみては。+1
-1
-
24. 匿名 2018/06/15(金) 09:00:08
食事準備した後なら腹立つよね!
うちなら次の日朝からご飯作らない、お弁当作らないよー+1
-0
-
25. 匿名 2018/06/15(金) 09:00:32
>>1
うちの夫は急な飲み会は滅多にないけど、逆にむかし私が務めてた職場では急な飲み会が多かった。しかも、断ると空気が悪くなっていづらくなる感じだった。(私、職場の飲み会は大嫌いだから本当は行きたくない)
用意した食事が無駄になる頻度が高いのってムカつくよね。私も主婦だから分かるよ!けど、旦那さんは「転職したばかり」とのこと。
今は会社の人達との関係を作るのに旦那さんも精一杯の時期だと思うから、あと少しだけ我慢してあげて欲しいかも。
+13
-0
-
26. 匿名 2018/06/15(金) 09:01:19
急な時は断ってくれるよ。
でも、義父と急に飲みに行くことがある。いい?って言われたらいいって言うしかないじゃん。+3
-0
-
27. 匿名 2018/06/15(金) 09:01:20
>>20まだ子どもいないからか、やったー!一人で外食しよう!っとなる。夕食は次の日食べる+6
-0
-
28. 匿名 2018/06/15(金) 09:01:25
そのお金はどこから出てるの?
週一ペースならそれなりの額だよね?+13
-0
-
29. 匿名 2018/06/15(金) 09:01:42
>>1
主さんも頑張って働いて帰ってきた後にご飯の用意してるんだもんね。
そりゃあイラッと来るよね。+5
-0
-
30. 匿名 2018/06/15(金) 09:02:11
そんなの半年に一回もないよ
少なくとも前日には言ってくれる+0
-0
-
31. 匿名 2018/06/15(金) 09:02:56
営業職なら仕方ないかもだけど、会社内なら「金欠で」「嫁さん怖いんで」とか言っちゃえばいいのにね。
うちは車必須の田舎なので、年1の忘年会でさえ代行使うくらいなら飲まなくていいやって考えの社員が多いらしい。
+3
-0
-
32. 匿名 2018/06/15(金) 09:03:16
週一ペースでそれやられたらもはやご飯作らないな
ご飯いるって言われてから、用意する
+5
-0
-
33. 匿名 2018/06/15(金) 09:04:24
自宅恐怖症の男は4人に1人と言われてるの時代なのに絶対にメディアはテレビでは取り上げない
そんなに主婦が怖いのかねw+0
-1
-
34. 匿名 2018/06/15(金) 09:05:54
週一であったとしても、毎回行かなくていいのにね笑
今週はやめとくとかそういう、発想はないんだ旦那さん+9
-0
-
35. 匿名 2018/06/15(金) 09:06:13
夕方までに連絡貰えないなら、夕食は次の日に回すとかにすると良いんじゃないかな。
結婚して数年は私も頭に来てたけど、だんだん力抜けてくるからまぁいいかってなるよ。
というか飲み会減って、都度連絡くれるようになったのもあるけど。
作らないで済んだ方が楽だけど、次の日に回しちゃえば良い(しづらいのもあるけど)+7
-0
-
36. 匿名 2018/06/15(金) 09:06:34
うちもたまにあるけど相手は断りづらい取引先の人や上司や先輩だからしょうがないと思って諦めた。
帰るコールをしてもらうようにして食事はこれから帰るって連絡がきてから作るようになったよ。
主さんの旦那さんの場合は転職したてなのもあるからよけいに断りづらいんじゃないかな?
うちの旦那の場合は急に誘ってくる人って家に早く帰りたくない既婚者か独身の人なんだよね。
相手の家庭の都合とか考えないで自分が寂しいから誘ってくるみたい。
困ったもんだよね。+3
-0
-
37. 匿名 2018/06/15(金) 09:07:25
営業だと週一でも少ない方だよね
週2.3で接待してるよ、うちの会社の営業の人たち
だいたいキャバか風俗行くしね、結婚したくないわ+4
-0
-
38. 匿名 2018/06/15(金) 09:07:45 ID:Ja3v2NBMgf
うちは週3くらいある。
打ち合わせ会食接待…
作り置きばかりだ+3
-0
-
39. 匿名 2018/06/15(金) 09:08:11
私の会社も突然の飲み会多いです。上司が飲みにいくぞー!みたいな。
基本的に男性はあまり断らず行くって感じです。
でも働いてて食事の支度が終わる頃って20時とかですよね…もっと前にはわかるだろうから教えてほしいですよね!!!
こっちも疲れてる中、準備してるのに!+4
-0
-
40. 匿名 2018/06/15(金) 09:08:23
あります。付き合いだから仕方ないよね!本人も早く帰りたいと思ってるだろうし責めないようにしてます。+2
-0
-
41. 匿名 2018/06/15(金) 09:10:15
週一くらいでキレてたら、営業の嫁なんて、週3とかであるよ。飲み会。
週一なんてかわいいもん+4
-3
-
42. 匿名 2018/06/15(金) 09:11:22
仕事の付き合い、接待とかならいいけど、同期との飲み会とかなら、ご飯あるんだから断って帰ってこいよと思う+4
-0
-
43. 匿名 2018/06/15(金) 09:13:22
断ればいいとか言ってる人もいるけど、私がその立場なら断れないし行くけどなー。転職したばかりでしょ?皆さんなら断るの?+3
-0
-
44. 匿名 2018/06/15(金) 09:14:35
週1でいないとか別の女のとこ行ってそう+1
-7
-
45. 匿名 2018/06/15(金) 09:14:41
できれば前日か当日の夕方までに連絡して欲しいよね。
終業後にバタバタご飯を用意するも食べてもらえなくイライラするのと、今日は旦那は飲み会で1人だからデパ地下のお惣菜とワインでも買っていこうかな〜ってのとでは気分も全然違うよね。+3
-0
-
46. 匿名 2018/06/15(金) 09:16:27
仕事終わって、帰り際に誰かがふいに、今から飲みに行かない?とか言い出すのかな?
旦那さんに、三回に一回は断るか、もうちょっと早く連絡もらえないか言ってみた?
うちは田舎だし、旦那の会社は皆車通勤だからか、1週間か2週間前には日にちを決めて、あらかじめ店の予約もするよ。急にってのはあんまりないなぁ。+3
-0
-
47. 匿名 2018/06/15(金) 09:16:45
週1は多いね
それは腹も立つわ
家はたまに慰労会?繁忙期の後に飲み会が入る事があるけど年に2回くらい
その位の頻度なら食事は次の日に食べるし行っといでって感じだけどね+2
-0
-
48. 匿名 2018/06/15(金) 09:17:05
早めに連絡してくれる
晩御飯作っている最中なら翌日のご飯にしてる+1
-0
-
49. 匿名 2018/06/15(金) 09:18:15
週一なら、せめて曜日を決めてくれればいいのにね。火曜か金曜のどちらか固定とか。+2
-0
-
50. 匿名 2018/06/15(金) 09:27:46
某アルコール飲料の会社に勤務の夫は多いと週5で飲み会で、週2、3回が普通です。
事前に分かっていますが、急に飲み会と言われても全く気にならなくなりました。
以前は怒っていましたが、次の日の朝に食べれば良いだけなので怒らなくなりました。
+1
-0
-
51. 匿名 2018/06/15(金) 09:28:17
上司が急に言い出すパターンだろうから、早めの連絡とか曜日決めるとか正直厳しいと思うよ。
主のイライラを違う方向にもっていく方が良さそう。時間も労力ももったいなくて腹立つんだろうけど、次の日に回して次の日が楽になると思い込むのはどう?+2
-0
-
52. 匿名 2018/06/15(金) 09:32:26
月2回くらい急な飲み会あります。
前日分かってることもありますが、当日仕事終わる頃に「疲れた!今日飲みに行こう!」という誘いが入ること多いです。
大抵、誘うのは会長か社長(現場職で小さい会社です)。
若い後輩から誘われる時は仕事の相談か、スナックかキャバ連れて行ってくださいって時。
旦那の職場のポジション的に笑って断ることもできますが、場を読んで2、3回に1度は誘いにのります。
ただ、お酒飲むのは年1〜2回くらい。もともとお酒苦手なので。
急なときは問答無用で夜のおかずをお弁当にします。
できないときはラップして冷蔵庫入れといて、翌日の晩ご飯(^_^;)
+0
-0
-
53. 匿名 2018/06/15(金) 09:47:53
+0
-0
-
54. 匿名 2018/06/15(金) 09:55:28
週1飲み会とか、子供いなかったら一人でラッキー!だけど、子育てしてたら、仕事してご飯食べさせて風呂入れて、やっと寝かしつけたの 時に酔っ払った旦那帰宅したら殺意沸くわ
+0
-0
-
55. 匿名 2018/06/15(金) 10:07:56
たまに帰宅してから飲んできたって報告される事ある。連絡してよ!って言うけど、旦那は作ったおかずは翌日の夕飯かお弁当に出してって言ってくるからそこまでイライラはしない。幸い?女の心配するようななりじゃないし。+0
-0
-
56. 匿名 2018/06/15(金) 10:10:16
会社関係の飲み会は前日までにはわかるよ!!
そういうのって、別に参加しなくても良い仲間同士の飲み会じゃないの?
しかも既婚で奥さんいることわかるのに(わかってるよね??)そんな急に毎週呼び出すってあまり良い飲み会じゃなさそう!!
+3
-1
-
57. 匿名 2018/06/15(金) 10:39:37
転職したばかりの既婚者が週一ペースの飲み会か。よくお金もつね。
本当に飲み会?+0
-1
-
58. 匿名 2018/06/15(金) 10:56:33
夫の突然の飲み会よくありました。
うちの場合はいつも同じメンバーではなく、先週あっちの先輩に誘われて行ったのに今週こっちの上司に誘われて断れないよな…みたいな感じで、夫も気を使って体も疲れ果ててました。
主さんもどういう状況なのかを冷静に聞いてみて、事前に連絡ができないかお願いしてみたら?+1
-0
-
59. 匿名 2018/06/15(金) 11:48:39
あります、あります!
月に2,3回くらいあります。
その時は、夫の食事は翌日に回すか、朝食べていって貰ってます。
夕食は子供と私、夫は遅いためバラバラだからまた温め直して出してあげて、洗い物洗って綺麗にしたシンクもまた洗ってって作業がないから私は楽だなと思っちゃう。
+1
-1
-
60. 匿名 2018/06/15(金) 13:37:01
全然ないよ!
突然でもいいから、たまには飲み会でも行って遅く帰ってこーい!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する