-
501. 匿名 2018/06/14(木) 13:58:25
>>498
飴たべます?は不審者扱いになるかも+5
-2
-
502. 匿名 2018/06/14(木) 13:58:45
密室となれば電車でもありえる話だもんね…
逃げようにも逃げられない状況の時は本当にどうしたらいいの+5
-0
-
503. 匿名 2018/06/14(木) 13:59:29
中身が詰まった大型スーツケースなんて持ち上げられない+10
-0
-
504. 匿名 2018/06/14(木) 13:59:51
でも、正当防衛とはいえこんな頭おかしいの殺してしまってその重みを生涯背負ってくのは割にあわない
ので、瀕死くらいがちょうどいいんじゃないのかな+15
-1
-
505. 匿名 2018/06/14(木) 14:00:36
機転を効かして動いても、それが吉と出るかわからない+9
-0
-
506. 匿名 2018/06/14(木) 14:01:10
あまりこういうの話し合わないほうがいい。
定番の防衛方法とかできちゃうと、異常者はその対策を練ってくるから。
みんな自分に一番マッチする方法を各々考えてくれ。+4
-5
-
507. 匿名 2018/06/14(木) 14:02:00
とにかく逃げて、トイレに立て籠もるしかないかな。+6
-1
-
508. 匿名 2018/06/14(木) 14:02:23
スマホの懐中電灯を咄嗟の時に目くらましに使った話を聞いたけど、実際使える自信はないわ+17
-0
-
509. 匿名 2018/06/14(木) 14:02:37
ワンピースのルフィみたいな体なら無敵+4
-0
-
510. 匿名 2018/06/14(木) 14:02:55
>>500
でもヨガファイヤー出したり、ジャック・バウワー呼ぶよりは現実的じゃん+1
-1
-
511. 匿名 2018/06/14(木) 14:03:10
>>509
あの人けっこう斬られるよ
ゴムだから+8
-0
-
512. 匿名 2018/06/14(木) 14:03:56
>>503
死ぬかもしれないと思ったらできるよ!
頑張って!+5
-3
-
513. 匿名 2018/06/14(木) 14:04:28
>>503
火事場の馬鹿力ってホントにあるから大丈夫。+4
-2
-
514. 匿名 2018/06/14(木) 14:05:16
>>502
つり革に掴まって、体操選手のようにクルクル舞う。+9
-1
-
515. 匿名 2018/06/14(木) 14:05:49
そんなキン肉マンみたいにピンチで都合よく火事場のクソジカラが発動して
奇跡の逆転ファイトなんておきないでしょ現実は+6
-1
-
516. 匿名 2018/06/14(木) 14:06:04
ルフィは刃物に弱い+5
-0
-
517. 匿名 2018/06/14(木) 14:07:32
>>498
一声かけるのは防犯にも良いことだったはず、それと殺人犯す人には通じないかも知れないけど
窃盗だと鏡とかキラキラした物を嫌がるらしい+9
-0
-
518. 匿名 2018/06/14(木) 14:08:34
>>514
技を披露している間に刺されそう。+4
-0
-
519. 匿名 2018/06/14(木) 14:08:55
>>16
護身術を教えてる人がテレビで言ってた。この人も女性。
どんなに女性が鍛えても男性と戦うのは無理です。護身術とは、逃げる隙を作る術だと思ってください、ってよ。+39
-0
-
520. 匿名 2018/06/14(木) 14:11:06
消火器。
犯人前方からだと、目に向かって噴射しつつ武器を奪う。背後からだと体のどこかへダメージ与えつつ武器を奪う。一両ごとに置いてある新幹線もあるらしいし、消火器がない新幹線は無いのでは。
複数人で向かえば良いですね。そして、必ず誰かが身に付けてると思われるベルトで足と手を拘束して警察を待つ。
って、うまいこといかないなぁと思いつつ、これからの人生で同じことがあった時のために考えた最善策。私も同じ車両だったらと思うと、かなりビビってただろうな。+15
-0
-
521. 匿名 2018/06/14(木) 14:11:14
>>514
そんな腕力があるなら、犯人を取り押さえてくれよ〜+3
-0
-
522. 匿名 2018/06/14(木) 14:12:20
>>512
無理だって。大型なんて30kgくらいあるじゃん。+6
-1
-
523. 匿名 2018/06/14(木) 14:12:33
>>9
ここだけは海外の男性はちがう、海外ならこいつ射殺がデカイやつらに一斉に飛び掛かられてる+4
-0
-
524. 匿名 2018/06/14(木) 14:13:29
>>510
いやいや、いないだろwww+1
-0
-
525. 匿名 2018/06/14(木) 14:13:56
>>514
もうネタだわwwww+3
-0
-
526. 匿名 2018/06/14(木) 14:14:16
>>514
くるくる回って犯人一撃+3
-0
-
527. 匿名 2018/06/14(木) 14:14:46
>>522
小4の平均体重くらいだったら、持ち上げられるよ!+3
-1
-
528. 匿名 2018/06/14(木) 14:15:15
ルフィ刃物に弱いんだ+4
-0
-
529. 匿名 2018/06/14(木) 14:15:30
警備員にムエタイかカポエラの経験者を雇おう+2
-0
-
530. 匿名 2018/06/14(木) 14:16:38
床下がパカッと空いて犯人脱落+23
-0
-
531. 匿名 2018/06/14(木) 14:16:52
今話題なのは新幹線だけど電車もバスもどれも密室は密室だし危険な事にはかわりない
おかしな世の中
女性を助けようと被害に遭われた男性の勇気は本当にすごい。どんなにイメトレとかしても実際その状況になったらとりあえず自分の身を守る事しか考えられないと思う。
+37
-0
-
532. 匿名 2018/06/14(木) 14:17:04
ルフィー確かにお腹の傷治らないもんね。+6
-0
-
533. 匿名 2018/06/14(木) 14:17:20
新幹線や特急では、スリや置き引きに合わないようにカバンを常に手元に置いているから、これでガードするしかないかな、、。
+5
-0
-
534. 匿名 2018/06/14(木) 14:17:45
護身術とか身近なものでの応戦はあくまで自分が襲われた時に逃げるための手段だよね。
武器持った男に女がわざわざ立ち向かっても被害者増えるだけな気がする。正義感とかとは別にどうしても物理的な力の差があるから。「逃げるなら逃げろ!私がやってやる!」みたいな人はイメトレの中の自分をもっともっと弱くしてみた方がいいのでは。+9
-0
-
535. 匿名 2018/06/14(木) 14:17:47
飛行機でも新幹線でも窓側を選んでいましたが、今後は通路側に座りたいと思います+8
-0
-
536. 匿名 2018/06/14(木) 14:17:59
+5
-1
-
537. 匿名 2018/06/14(木) 14:18:39
ルフィ~がーん+3
-0
-
538. 匿名 2018/06/14(木) 14:19:45
もう日常的に防刃ベスト着るしかないのか+6
-0
-
539. 匿名 2018/06/14(木) 14:19:47
>>323
牛刀でしたっけ、牛肉や豚肉などを解体する時に使うような長さ…+1
-0
-
540. 匿名 2018/06/14(木) 14:20:14
指定席も怖くて乗れないわ+7
-0
-
541. 匿名 2018/06/14(木) 14:20:59
発狂している人はかよく湧く見える女性でも馬鹿力を発揮するからな
トイレの横のしっかり固定されたバリアフリーの手すりすらひん曲げるらしいし
そういう人をどう制圧したらいいのか分からない+10
-0
-
542. 匿名 2018/06/14(木) 14:21:11
>>534
自分の動き以外にも「相手がどう動くのか」という事も少なからず分かる(想像できる)+6
-0
-
543. 匿名 2018/06/14(木) 14:22:29
>>538
厚い本とかいざという時に忍ばせるてきな方が現実的かもね
漫画雑誌とか?でも普通持ってないしね買わないしな+4
-0
-
544. 匿名 2018/06/14(木) 14:23:15
かなり前だけど義弟嫁が鬱が原因で大暴れしたことあったんだけど
男二人で押さえつけても馬鹿力で大変だったと義弟が言ってた。
男だったらそれ以上だもんね。
まして殺しにかかってきてるし。
亡くなった男性が本当に気の毒です。+30
-0
-
545. 匿名 2018/06/14(木) 14:23:55
>>539
牛刀とナタではもっと違いがあるよ
ナタは刃自体に重みがあって若木とかを伐採できるし
牛刀で木は切れない+1
-0
-
546. 匿名 2018/06/14(木) 14:24:04
切れない手袋くらいはカバンの中に入れとこうかな。咄嗟だったら、身につけられないかもしれないけど。+5
-0
-
547. 匿名 2018/06/14(木) 14:25:26
>>546
それより首を守るマフラー欲しいわ
梅田さんそれが致命傷だったみたいだし+17
-0
-
548. 匿名 2018/06/14(木) 14:25:55
やたらとアニメや映画に例える人がいるけど、これは現実に起きた事なのだから、もう少し真面目に考えてみても良い出来事かもしれないね。+10
-0
-
549. 匿名 2018/06/14(木) 14:26:31
>>543
分厚い雑誌いいね。お弁当じゃ盾にならないし、新幹線や飛行機に乗る時は買うようにしようかな。売店で売ってるよね。+7
-0
-
550. 匿名 2018/06/14(木) 14:26:49
新幹線や特急も指定席の購入は身分証明書を必須としたらどうだろうか?
指定席車両用に切符に専用のQRコードつけたり。
少しは抑止力になるんじゃないかな。+10
-0
-
551. 匿名 2018/06/14(木) 14:27:51
>>547
刃物用の手袋の生地を集めて縫い合わせれば作れるんじゃない?+1
-0
-
552. 匿名 2018/06/14(木) 14:28:17
防御を真剣に考えるような物騒な世の中になった現在+9
-0
-
553. 匿名 2018/06/14(木) 14:28:22
>>538
それがベストな選択だね+1
-0
-
554. 匿名 2018/06/14(木) 14:28:44
好き勝手な事言ってるなぁ。
凶器持ってるやつに下手に応戦するより逃げた方がいいよ。
スタンガンも凶器を持ってる犯人にかなり近づかないと出来ないよ、催涙スプレーも。その前にナタを振り下ろされてるわ+22
-0
-
555. 匿名 2018/06/14(木) 14:29:16
>>552
脱・平和ボケ+2
-1
-
556. 匿名 2018/06/14(木) 14:29:21
毎日電車通勤しています。あの翌日、電車で目の前で奇声を上げて席を立ちあがった人がいて、つい身構えました。瞬間、どこかに走り去っていったけど。ちょっと距離があったので、ああいうときは、とりあえず、次どういう手でくるかじっと見てから行動した方がいいと思いました。
そして、その時の所持品で何か対抗できないかをいつも考えておくことにしました。たとえば、バッグとか、傘とか、靴とか。自分の身にふりかかって、助けがなかったら戦うしかない。護身術の動画を見たら、とりあえず最初の攻撃をかわしたら、急所を蹴るというのもありました。
+13
-1
-
557. 匿名 2018/06/14(木) 14:30:16
>>553
あ、言っちゃった!思ったけど、言わなかったのに!+11
-0
-
558. 匿名 2018/06/14(木) 14:30:42
JRも何か手立てを考えているのかな?
安全を乗客に全て丸投げとか無責任すぎる。+23
-2
-
559. 匿名 2018/06/14(木) 14:31:50
ガスバーナーで焼く+3
-0
-
560. 匿名 2018/06/14(木) 14:32:09
>>553
でも防塵チョッキって結構高いしこれからの季節蒸すと思うし
服の中に現実的に着込むの難しそう
何より結構重い
ま、でも安心は買えるね+10
-0
-
561. 匿名 2018/06/14(木) 14:32:30
>>550
うーん、自由席も指定席も自由に行き来できるし、今回事件が起きたのは自由席の車両だしねぇ。。
人刺すとか現行犯で捕まることも厭わない犯罪だし、あんまり抑止の意味ないかも?+1
-5
-
562. 匿名 2018/06/14(木) 14:32:51
やっぱ消火器だよね+17
-0
-
563. 匿名 2018/06/14(木) 14:33:28
>>517
確かダウンタウンの番組で誰かが話していたんだけれど、知人宅の部屋へ向かうときにマンション下で会った人に挨拶をされたので、後輩の誰かだと思って挨拶を返したんだって。
少ししてからそのマンションの下で殺傷事件があり、その挨拶をしてきた人が犯人だったんだけど、なぜ自分が刺されなかったかと言うと挨拶をしたからだって言ってた。
犯人は無視した相手を片っ端から刺したんだって。
声掛けって時には大事だね。+38
-1
-
564. 匿名 2018/06/14(木) 14:34:16
会議で使うような机とかがあれば、全員で押せば犯人の体を封じる事ができるだろうけど、新幹線の中って、長い物が何もないよね。+8
-0
-
565. 匿名 2018/06/14(木) 14:35:20
>>563
こんにちはっ!+3
-1
-
566. 匿名 2018/06/14(木) 14:35:31
>>562
強靭な傘とかも行けるかもね
傘を広げて視界を妨げ自分の身を防御するとか
+9
-0
-
567. 匿名 2018/06/14(木) 14:35:48
いつも思うんだけど、包丁やナタで人をさせないように製作できないの?
無知でごめん
+16
-0
-
568. 匿名 2018/06/14(木) 14:36:05
なぎなたはリーチ長いしリアル刃物が先についていれば勝てるかも
小手で相手の武器を払い落としてから胴か突き
天井低いから面は打てない
一発目におそわれたら無理だけどね
+6
-0
-
569. 匿名 2018/06/14(木) 14:36:10
何でも良いから物、特に顔から首のあたりに投げるとどんな屈強な相手でも一瞬怯むらしいね
あとは水とか飲み物をかけるとか
逃げるだけだと背中からやられる可能性あるから、一瞬でも怯ませた方が良いみたい+11
-0
-
570. 匿名 2018/06/14(木) 14:36:22
車掌さんのことが書いてあったので本当にあった殺人犯が寺に逃げ込み自首した話をふとよぎった。
+2
-1
-
571. 匿名 2018/06/14(木) 14:36:54
下手に危害を加えるより刃物を取り上げるってところに焦点絞った方がよさそう
あと行動する時は必ず複数人で協力すべき
一人じゃ死にに行くのと同じ+13
-0
-
572. 匿名 2018/06/14(木) 14:37:07
>>561
今回の事件は指定席じゃ?
自由席の券しかもってないのに指定に座ってた+18
-0
-
573. 匿名 2018/06/14(木) 14:37:16
二枚刃にすれば肌を傷付けないでヒゲを剃れるかもしれないね+1
-4
-
574. 匿名 2018/06/14(木) 14:37:21
自己防衛の為に、武器(催涙スプレー、スタンガン?など)を携帯するのって法律的には
大丈夫なの?+3
-0
-
575. 匿名 2018/06/14(木) 14:37:36
>>567
それは仕事で使う人がいるから難しいかもな
もういっそ殺傷能力が高い刃物購入時は免許を見せる
前科照会とか?それぐらいでも人権派が騒ぎそうだしな+31
-0
-
576. 匿名 2018/06/14(木) 14:38:14
>>568
なぎなたを新幹線に持ち込もうとすると車掌さんに止められる気が+10
-0
-
577. 匿名 2018/06/14(木) 14:39:02
>>566
透明の傘だと犯人とすごい目が合って怖いけど、逆に黒だと相手の動きが見えなくて不安だから、ベージュくらいの色で探してみます。+8
-0
-
578. 匿名 2018/06/14(木) 14:40:24
正当防衛と過剰防衛の
境目ってどこなんだろ?
嫌な世の中になったな(-_-#)+11
-0
-
579. 匿名 2018/06/14(木) 14:40:30
キチガイみたいな人がいる…。+2
-1
-
580. 匿名 2018/06/14(木) 14:41:04
>>572
ごめん、読んだニュースが12号自由席って書いてあったけど自由席券で乗って指定席車両12号にいったんだったね。
それにしても、自由席の人やぶっちゃけ切符持ってない人でも指定席エリアに行けてしまうんじゃ意味ないから、身分証明書で購入して、入口で切符かざさないと入れないってことにすればマンションのオートロックくらいのセキュリティレベルにはなるかな。+25
-0
-
581. 匿名 2018/06/14(木) 14:41:19
>>573
ごめん。縦に2本赤い線が入った図しか思い浮かばなかった。+4
-0
-
582. 匿名 2018/06/14(木) 14:41:28
まずは周りの刃物男がいることを大声で知らせなきゃ。前の座席の人は何があったか知らなかったっていうし。訳もわからなかったらどうしてよいか判断できないよ素人は。
スプレーがなかったら七味唐辛子がいいらしいよ。自宅だったら枕元に置いて変なやつ来たらかける妄想は常にする。一味でもいいのかな。
+9
-1
-
583. 匿名 2018/06/14(木) 14:41:57
>>578
相手が無手で抵抗できない状態にまで制圧されているのに
さらにトドメを刺したら過剰防衛
他人を害することができるだけの脅威度が残っているかどうかだね+5
-0
-
584. 匿名 2018/06/14(木) 14:42:28
そもそも襲われることのないようにしてほしい+9
-0
-
585. 匿名 2018/06/14(木) 14:43:49
>>574
こっちが怪我をする前に使用した場合、微妙だけど殺されるよりかまし。+8
-0
-
586. 匿名 2018/06/14(木) 14:45:15
>>582
一味って効果ある?スプレーで一味水とかにしない限りは、届く範囲が狭いような。+5
-0
-
587. 匿名 2018/06/14(木) 14:47:34
>>584
この犯人も犯罪を犯すまでは一般人だからね。一般人が豹変するから、なかなか難しい。+8
-0
-
588. 匿名 2018/06/14(木) 14:48:08
一味にすがるくらいなら
コショウを投げてクシャミ地獄に落とすのと変わらないじゃん+6
-0
-
589. 匿名 2018/06/14(木) 14:48:12
>>586
テレビでやってた。まだ実践してない。+3
-1
-
590. 匿名 2018/06/14(木) 14:48:24
>>8
当日のTVニュースで、同じ新幹線に乗ってた目撃者の女性のインタビューで、もうずっと犯人は被害者の女性を凄い目で見てたんだって。
そのインタビューの女性は「殺してやるって目で見てたんでしょうね。」とも言ってた。
不審者に気付かない?か気付いても移動できなかった? 余りにも長い間、不審な人に見続けらてたら、車掌さんに言うかな‥ でも処で今新幹線の車掌さんて何処に居るの?+35
-0
-
591. 匿名 2018/06/14(木) 14:48:27
傘は持ってると良さそうね!
催涙スプレーってどこで変えるの?
殺虫剤でもいいかなぁ
応戦するなら複数でリンチの流れを作りたい+11
-0
-
592. 匿名 2018/06/14(木) 14:54:15
>>589
そうなんだ。効果があって助かる事を祈る。あれ、白い蓋除けたら確かにドバッと出るかもしれないし、頑張って!+0
-0
-
593. 匿名 2018/06/14(木) 14:54:29
未だに高速鉄道に金属探知機ないなんて日本位じゃない?
利便性より命の方が大事+21
-0
-
594. 匿名 2018/06/14(木) 14:55:15
キムチの残り汁を撒くとかじゃダメなの?+4
-0
-
595. 匿名 2018/06/14(木) 14:55:42
>>591
制汗剤とかでも良いんじゃないかな
目に入ったら絶対痛いと思う
実用的だし+2
-0
-
596. 匿名 2018/06/14(木) 14:56:46
缶ビールってどうなんだろう?
ビール、目に入るといたいよね。
あと未開封のまま投げたら怯まないかな〜?
+5
-0
-
597. 匿名 2018/06/14(木) 14:57:20
>>594
そのキムチはどこ行った!+3
-0
-
598. 匿名 2018/06/14(木) 14:59:15
>>597
キムチ汁も一味水作るのとそんなに変わらないかなあって+1
-0
-
599. 匿名 2018/06/14(木) 14:59:52
みんなが必ず通る改札に金属探知機くらいはつけても良いよね
料理人とか競技で使うような刃物持ってる人は専用窓口で申請するとかして
お金かかるかもしれないけど、そう言う所なら税金どんどん使って欲しい+18
-0
-
600. 匿名 2018/06/14(木) 14:59:53
一時期護身グッズを調べまくった私から、自分に合うものを探すヒントだけ。
・接近しないと使えないものでいいのか
・逆風に影響をうけないか考慮してるか
・武器系は逆に奪われたら一貫の終わりというリスク
・常に持ち歩けるか
・効果が弱いと逆上させてもっと危険
みんながんばれー+7
-3
-
601. 匿名 2018/06/14(木) 15:00:05
>>596
野球チームが優勝した時のビールかけの感じだね+4
-1
-
602. 匿名 2018/06/14(木) 15:01:09
人に付けられて嫌な物…。男性も嫌がる物…。何だろう。+8
-0
-
603. 匿名 2018/06/14(木) 15:01:15
>>355
わざわざそんなコメントする必要なくない?
血の毛が多いとか失礼だし
アンタ、性格悪すぎ
+6
-0
-
604. 匿名 2018/06/14(木) 15:02:18
それこそガンダムみたいなスーツ着るしかない。。+3
-0
-
605. 匿名 2018/06/14(木) 15:02:28
ちなみに、ご存知の方もいるとは思いますが、飛行機の座席も新幹線同様に取り外せます。飛行機は乗る前に厳重なセキュリティを通るので、こんな事件はなかなか起きないでしょうが、ご参考までに。by航空関係者+34
-0
-
606. 匿名 2018/06/14(木) 15:02:52
>>597
持ち歩いてる途中で食べました。+2
-0
-
607. 匿名 2018/06/14(木) 15:03:15
>>591
アマゾンとかではたしかあんまり扱ってない。武器だし。護身グッズサイトだね。+4
-0
-
608. 匿名 2018/06/14(木) 15:03:49
難しいよね。怖いと固まって、声さえ出ないときもある。いっせいに逃げると、通路は詰まるだろうし。
よく仕事で一人で新幹線に乗るから怖い。隣が空席になりやすい窓際ばかり予約していたれど、よく考えると隣の人に襲われたら通路に出られないな。。+11
-0
-
609. 匿名 2018/06/14(木) 15:04:12
護身銃があれば+1
-1
-
610. 匿名 2018/06/14(木) 15:04:29
“歯科大中退炎上モデル”入澤優「私、整形してます」 - モデルプレスmdpr.jp【入澤優/モデルプレス=6月13日】モデルの入澤優が、12日深夜放送のTBS系バラエティ番組「有田哲平の夢なら醒めないで」(毎週火曜日23:56~※この日は0:01から放送)に出演し、整形していることを告白した。
+0
-9
-
611. 匿名 2018/06/14(木) 15:05:36
>>1
傘が役立ちそう。
とにかく傘で相手の目を狙い突き刺す。+12
-0
-
612. 匿名 2018/06/14(木) 15:06:34
対面したらさすまたかな?
でも隣なら無理だよ。+2
-0
-
613. 匿名 2018/06/14(木) 15:06:41
>>602
恥も外聞も捨ててられるなら糞尿?+4
-0
-
614. 匿名 2018/06/14(木) 15:07:59
>>605
取り外せるって知識だけ教わっても、取り外し方も教えてくれないと+7
-5
-
615. 匿名 2018/06/14(木) 15:08:00
刺されてる事件多すぎ!
法律変えて刺したりする殺人犯みんな死刑にするべき!+24
-0
-
616. 匿名 2018/06/14(木) 15:08:11
>>601
そうか、あの状態か。
あれもビールが目に入るね。
目に入って痛いかもしれないけど、怯んではないから、ビールも効果なしかな…
ビールの缶投げるとなると、自身がケースで持ち歩くか、乗客一人一人がビール一缶持ってないといけないから、なかなか難しい条件だね。+4
-0
-
617. 匿名 2018/06/14(木) 15:08:55
一旦停車したのに、次の駅まで走らせた理由を
知ってる方いらっしゃいますか?
21:45 男が12号車で暴れる
21:46 乗客により非常ボタン押される
21:47 運転士が走行停止
21:48 10号車にいた車掌が12号車に到着
21:49 指令が県警小田原署へ小田原駅に向かうと連絡
21:53 運転を再開
22:03 小田原駅到着 負傷者搬送、容疑者逮捕
と今日の新聞には載っていました。
もっと手前の駅で停まることは何かまずいのか?
と素人の自分はずっと疑問に思っています+22
-0
-
618. 匿名 2018/06/14(木) 15:09:21
>>560
対銃撃用じゃなければケブラーって化学繊維でできた奴でOK。かなり軽いよ
でも、あくまでも心臓とか内臓に致命傷を受けないためのものだから、首から上は無防備だし、動きにくいことは確かだから、お腹の防御だけだったら少年ジャンプ湿らせてさらしで巻いてた方がいいよ。
あ、ジャンプは湿らせるのがキモだからね。+4
-0
-
619. 匿名 2018/06/14(木) 15:09:52
>>616
ビールで足元が濡れて滑るくらいの効果はあるかも+5
-0
-
620. 匿名 2018/06/14(木) 15:10:04
>>617
新横浜の次は小田原まで駅はありません。以上。+12
-1
-
621. 匿名 2018/06/14(木) 15:10:28
>>612
刺股は男の人一人に立ち向かうのに、女の人二人でも無理らしいよ。+6
-0
-
622. 匿名 2018/06/14(木) 15:10:43
>>617
次の駅まで走ったほうが救急や警察と合流するのが早いから+17
-0
-
623. 匿名 2018/06/14(木) 15:11:05
こういう現場に居合わせる確率より女の場合レイプとか変質者の方が危険度高いよね
抵抗したら犯人が諦めて逃げたってケースけっこう多いから
もしもの時は抵抗した方がいいと思ってる
全身で気迫みせないとね
怖くて震えてるだけじゃおとなしくやらせてくれた(相手も嫌がらなかった)なんて言われかねない
そんな悔しい事ないよ
+17
-2
-
624. 匿名 2018/06/14(木) 15:13:51
催涙スプレーの代わりに、虫除けスプレーの小さいの持ってるといいかも。
あれ、殺虫剤と間違えて部屋にまいてしまった時、かなりやばかったから、顔に直接吹きかけたら効果的かも。+10
-1
-
625. 匿名 2018/06/14(木) 15:14:01
>>620
>>622
617です
そうなんですね、ありがとうございます。+2
-0
-
626. 匿名 2018/06/14(木) 15:15:04
>>613
相手が躊躇するとは思う!
でも、入手がある意味難しい。+2
-0
-
627. 匿名 2018/06/14(木) 15:15:59
>>624
いい事聞いた。持っとこう。+6
-0
-
628. 匿名 2018/06/14(木) 15:16:12
小魚と一緒
生き残りたいなら群れるしかない
群れて自分を大きく見せる
それが自然界で弱い動物が生き残る知恵
どうやっても一人では無理
群れから外れた順に狩られる+21
-0
-
629. 匿名 2018/06/14(木) 15:16:45
>>608
わたしも1人で新幹線乗ること多くて、窓際取っておくと隣空席になりやすいし、コンセントあるしジャケットかけるフック付いてたりで窓際好きだけど、通路側の方が安全なのかな+6
-0
-
630. 匿名 2018/06/14(木) 15:21:06
青いライトが犯罪の抑止に効くって聞いたことがあるから、常に新幹線の中で青いライトを付けるとか。+9
-1
-
631. 匿名 2018/06/14(木) 15:21:11
>>629
おススメは三人掛けの通路側です。二人掛けは東海道新幹線だとかなりの確率で隣に人がが来ます。
まあ、今回のような件には対応できないけどね。
少なくとも指定席の二人掛けはなるべく女性=女性で売って欲しいです、それくらいは工夫すればできそうですよねJRさん。
+17
-1
-
632. 匿名 2018/06/14(木) 15:22:23
>>630
常夏気分+2
-0
-
633. 匿名 2018/06/14(木) 15:24:05
>>100
これは海外でも珍しいからテレビで流れるんでしょ?
このお婆さんが海外では一般的なんて本気で思ってるの??+8
-0
-
634. 匿名 2018/06/14(木) 15:25:08
いくら防衛だとしても
人の顔や首に向かって刺したりできないや。
逃げることしかできない+5
-1
-
635. 匿名 2018/06/14(木) 15:25:12
>>633
ロシアの髭の生えたようなおばあさんは強そうだけどね+3
-0
-
636. 匿名 2018/06/14(木) 15:27:24
>>626
喜ぶド変態もいるからな。+3
-0
-
637. 匿名 2018/06/14(木) 15:36:03
>>604
ドモンが着てるような感じのやつね。+2
-0
-
638. 匿名 2018/06/14(木) 15:38:24
私は催涙スプレー持ち歩いてる。
家には刺股ある(笑)
でも新幹線で寝てるとき教われたらムリー。+6
-0
-
639. 匿名 2018/06/14(木) 15:38:28
>>590
逃げなかったんだ…怖かったのかな。
すぐ気付いて離席出来てたら良かったね。+6
-0
-
640. 匿名 2018/06/14(木) 15:39:29
常にシュートレミング(世界一臭い食べ物)を持ち歩いて
ここぞって場面でパンパンに膨らんだ缶詰めを開封するのはどうだろう
確実にその車両が当分の間は使い物にならなくなるだろうけど
あれは撃退できる臭さだと思う+6
-4
-
641. 匿名 2018/06/14(木) 15:39:51
エアーサロンパスはどうかな?
目に入ったら当分は目が開かなそう+13
-0
-
642. 匿名 2018/06/14(木) 15:40:02
少々高くても頑丈な鞄を持っておけばいいと思う。薄いステンレス入りの。
+4
-0
-
643. 匿名 2018/06/14(木) 15:40:33
>>590
空いている新幹線で指定席、3列席の窓際に座ったら、何故か隣に男性が座った。
がらがらなのに隣。しかも通路側も空いているのに、隣の真ん中席。
怖くて、車掌さんがちょうど来たので「席を変えられますか」と聞いて、空席調べて移動させてもらった。
後で車掌さんが「大丈夫でしたか」と聞いてくれました。がらがらなのに二人で座っているから、最初は二人連れだと思ったらしい。
空いているのにどうして3列席の真ん中を取ったのか、偶然にしても不安すぎる。
+41
-1
-
644. 匿名 2018/06/14(木) 15:40:34
>>623
残念ながら極度の恐怖下で硬直しないでいられるのは10パーセントの人間だけ。
脳がシャットダウンして動けなくなるんだよ。
あなたの無知でレイプされた人がもっと傷つく。
訓練積んだ人や、元々危険な競技を好むような特殊な脳の人しか無理です。+10
-0
-
645. 匿名 2018/06/14(木) 15:40:38
電車で座る時いつも大きなトートバッグを膝に乗せてるから、それでガードするくらいしか出来なそう...
あとは運良くトイレにでも行ってるとかしか想像できないな。
新幹線で見ず知らずの隣人に刃物向けられるなんて……+9
-0
-
646. 匿名 2018/06/14(木) 15:43:46
>>644
動けないよね。初めて痴漢にあった時も、怖くて声さえ出なかった。
父が小学校の校長で、子供たちに声を出して助けを呼ぶ練習をさせています。+10
-0
-
647. 匿名 2018/06/14(木) 15:44:20
催涙スプレー持っててもあんな場面だと手が震えて使えなそう+7
-0
-
648. 匿名 2018/06/14(木) 15:46:18
車内に非常ボタンあるでしょ、
あれ押したら両耳を手で塞がないといけないくらいでっかくて不快な音が出るようにしたらどうだろう。
普通の人は両手で耳を塞ぐ、犯人は凶器を落として耳を塞ぐ。
耳栓されてたら意味が無いか。ダメだ~~!+11
-1
-
649. 匿名 2018/06/14(木) 15:49:09
大きな布みたいなのを被せるのも効果あるかも。+4
-0
-
650. 匿名 2018/06/14(木) 15:49:31
催涙スプレーは代用品で考えちゃダメです!
逆風が吹いてたら自分がかぶるだけよ!
ちゃんとしたやつは飛距離とか逆風に負けないとか考えて作られてます!!+9
-0
-
651. 匿名 2018/06/14(木) 15:49:36
制汗スプレーなどの他にターボライターで
『簡易火炎放射器』はいかがでしょう。
実際に「試した事も無い」から
どれだけの勢いで火が出るか分からないw+10
-0
-
652. 匿名 2018/06/14(木) 15:49:53
>>640
シュールストレミングね
いま試しにヒカキンが缶詰開ける動画を見て笑った+3
-0
-
653. 匿名 2018/06/14(木) 15:49:53
取り敢えず今日からすぐ出来る事は男女別車両にすればいいのに。
単純に犯罪者は男性の方が多いでしょ。
体力的に互角な男性同士でやってもらいたい。+10
-2
-
654. 匿名 2018/06/14(木) 15:51:47
この場合とっさに防ぐなんてほぼ不可能だよね。犯人は男でも女でも関係なかったって言ってるけど、隣に屈強な男がきてたらやったかな。多少無意識下でやる相手を判断してると思うわ。女性だったからよけいにやろうと思ったかもしれない。これからは普通の電車でも座る場所考えて行動しよ…+28
-0
-
655. 匿名 2018/06/14(木) 15:52:01
>>653
それだと、女性車両に乗り込まれた場合、ひとたまりもないね。+10
-1
-
656. 匿名 2018/06/14(木) 15:52:20
>>653
同意。+4
-1
-
657. 匿名 2018/06/14(木) 15:52:52
>>653
女性専用車両に、発車してから乗り込む男の犯罪者とか出そう。+12
-2
-
658. 匿名 2018/06/14(木) 15:54:00
>>520
防災訓練とか出てないから使い方わかんないや
今使い方読んでも、ぶっつけ本番みたいになるだろうな+0
-0
-
659. 匿名 2018/06/14(木) 15:54:23
>>650
ネット検索以外にも『コンバットマガジン』とか
海上保安官や自衛官の人が読んでそうな専門誌にも
広告が載ってますよ。+1
-0
-
660. 匿名 2018/06/14(木) 15:56:39
>>653
女性専用にしてもそっちに男が侵入して暴れたら意味ないじゃんって意見見たけど、侵入してきた時点でかなり警戒するし、男はいつも力で劣る女子供をターゲットにするから男性同士で固まってくれてるほうがこっちは安心なんだよなぁ。仮に女が犯人で女を襲ってきたとしても同性なら力で勝てるかもしれないし。+5
-2
-
661. 匿名 2018/06/14(木) 15:57:40
>>651
昔、友達がふざけて殺虫剤でそれやってるの見たことあるけど、けっこう火力でるよ
撃退くらいはできると思う+6
-0
-
662. 匿名 2018/06/14(木) 15:58:00
使い方完全に間違ってるけど、AEDと水で何とかならないかな。+2
-0
-
663. 匿名 2018/06/14(木) 15:58:05
そういや、防犯カメラで人の表情を判別して、
これから悪いことをしようとしている人が分かるとかいうの、テレビでやってたじゃん。
全員の金属や持ち物の検査をしようとしたら、新幹線の利便性が損なわれるけど、
映像の判別でヤバイ信号が出た人だけ検査→職務質問されればいいんじゃないかと思う。
まだ実用化されてないかも知れないけど。+16
-0
-
664. 匿名 2018/06/14(木) 15:58:22
>>631
よく仕事で一人で新幹線に乗ります。
会社が手配。いつも二人席の窓際を取ってくれるんだけれど、そうすると隣は大抵男性。一人で乗る人は男性が多いからですよね。
たまに女性だと、たとえ香水きつくても安心感の方が勝ちます。+17
-0
-
665. 匿名 2018/06/14(木) 15:59:53
>>663
本物のサイコパスはらくらく通過しそう+13
-0
-
666. 匿名 2018/06/14(木) 16:02:01
>>660
もっと最悪の事態を考えていった方がいいよ
自動扉が開くと同時に催涙スプレー撒いて乗り込んでくるかもとか(もちろん自分は防備済み)+6
-0
-
667. 匿名 2018/06/14(木) 16:02:26
私も前に新幹線の窓際に座ったら隣が恰幅のいい男性で、ずっと舌打ち、独り言、貧乏ゆすり、更に鼻息荒くてすごく恐怖を感じた事がある
テーブル倒してたから声かけないと出られない、けど怖くて声かけられなかった
今回の最初の被害女性もそうだったんじゃないかな+27
-1
-
668. 匿名 2018/06/14(木) 16:02:58
>>583
なるほど!
相手が無抵抗なのに
トドメをさしたら
過剰防衛なんですね!
わかりやすい説明
有り難うございます!+0
-0
-
669. 匿名 2018/06/14(木) 16:07:01
>>668
そういえば前に、青春のなんとかってテレビにも出てた、大声で独り言を言うおじさんがいたね。
なんでか忘れたけど、電車内でトラブルになって、押さえつけられたおじさんが亡くなったってやつ。
あれはぐったりしていたのに上から押さえつけたりしてなくなったんだけど…
あれも正当防衛じゃなくなったのかしら??
+3
-0
-
670. 匿名 2018/06/14(木) 16:07:18
>>666
なるほど。なら専用車はやめたほうがいいのか。普通の電車の女性専用車でも起きそうだよね。安心感は得られるけどやっぱり一長一短かな。+6
-0
-
671. 匿名 2018/06/14(木) 16:07:41
>>653
むしろこれは狙い目の車両なのでは
弱そうなのが固まってるんだから+11
-0
-
672. 匿名 2018/06/14(木) 16:07:52
>>590
まさか自分が事件に巻き込まれるとは思わなかったのでは。私も初めて痴漢にあったとき、なんか近づいてくる人がいるけれど、自意識過剰だったら恥ずかしいなんて考えてしまい、警戒しなくて被害にあいました。
新幹線に乗ると「車掌室は⚪号車です」とアナウンスがあります。東北新幹線でグリーン車に乗ったときは、隣が車掌室でした。+9
-0
-
673. 匿名 2018/06/14(木) 16:08:16
>>669
性の喜びおじさん+2
-1
-
674. 匿名 2018/06/14(木) 16:09:12
拳銃型の飛び出すスタンガンを何丁か持っていれば安全だね…。+1
-0
-
675. 匿名 2018/06/14(木) 16:09:28
>>669
押さえつけてるだけだから正当防衛じゃない?
あきらかに殺す気で首を絞めてるとかでもなければ、あれは事故かな+3
-0
-
676. 匿名 2018/06/14(木) 16:10:44
>>674
拳銃型の飛び出すスタンガンを何丁か持っている人と同じ車両に乗るのが安全に感じられないのだけれど+5
-0
-
677. 匿名 2018/06/14(木) 16:10:48
>>663
それ是非やってもらいたい。
良くJR使いますけど、以前怖い思いしてから、車内の乗客の方の様子を確認してから座るようにしています。
妙な人がいる時はトイレに行くふりをしてさりげなくデッキへ。そうするとビジネスマンなど乗り慣れた感じの人で同様の行動を取る方が一定数必ずいます。
おかしな人はある程度分かるんだと思います。
未然に防げるように目を付けられるようにして欲しい。+18
-0
-
678. 匿名 2018/06/14(木) 16:11:44
>>493
怖すぎる
この人改心するわけないから出てきたら同じようなことするだろうってわかってたけど。。
これで死刑免れることがあるなら本当に正義とか法律ってなんなの。+18
-0
-
679. 匿名 2018/06/14(木) 16:12:45
男は女にも犯人に対抗しろって言ってくるからたまったもんじゃないわ。こちとら力で勝てないって理解してるから自己防衛を考えるので精一杯だよ…+10
-0
-
680. 匿名 2018/06/14(木) 16:13:00
もし女性専用車両を設けるなら前後に3人ずつぐらい警備員置いて欲しい+7
-0
-
681. 匿名 2018/06/14(木) 16:13:09
>>661
缶の大きさ・噴射力にも違いがあるんですかね?+0
-0
-
682. 匿名 2018/06/14(木) 16:13:46
これから投げ縄教室行って、暴れる人間をとっつかまえられるように練習してきます!+7
-0
-
683. 匿名 2018/06/14(木) 16:14:34
>>680
新幹線のチケット、女性専用車両は倍額となります。+4
-0
-
684. 匿名 2018/06/14(木) 16:17:30
>>651
火事になるのでは?+2
-0
-
685. 匿名 2018/06/14(木) 16:17:36
>>682
HEYカウボーイ!+2
-0
-
686. 匿名 2018/06/14(木) 16:17:55
でもさ、襲われて反撃する気があるなら少しでも怖いとか可哀想だと思ったら負けだよね。
そういう気持ちはストッパーになっちゃうからけっきょく逃げるしか無いよね 。
催涙スプレーでもスプレーしたあとのことも考えて行動しないとさ、固まってたら殺されるよ
+9
-0
-
687. 匿名 2018/06/14(木) 16:17:58
リーチあるものがあれば加勢する
傘とかね。女性なら日傘持ってる人も多いよね+7
-0
-
688. 匿名 2018/06/14(木) 16:18:37
>>683
事件の直後なら買う人普通にいると思うわ。+2
-0
-
689. 匿名 2018/06/14(木) 16:18:44
アイドルのコンサートの後とか、女の人が多く乗車することが見込まれるときはJRの乗組員を多く配置してもらいたい。
あと、よく大きいトイレに全体図に空いてたら青のランプ、使用中なら赤のランプがつくように指定席も表示して欲しい。指定席の切符なしで乗車してる時点で怪しい人区別できるし。+10
-5
-
690. 匿名 2018/06/14(木) 16:18:51
>>623
騒いだから殺したっていう事件もすごい多いけど+2
-0
-
691. 匿名 2018/06/14(木) 16:19:25
>>653
むしろ狙いやすくなるだろう+1
-0
-
692. 匿名 2018/06/14(木) 16:19:32
>>651
密室じゃなければ良さそう。燃え移って火事になったら他の乗客も巻き添えになる。+3
-0
-
693. 匿名 2018/06/14(木) 16:21:00
>>689
どうせなら、警備員のほうがいいのでは?
JRの職員でなく。警備会社のアルソックみたいな人+8
-0
-
694. 匿名 2018/06/14(木) 16:21:19
航空会社も新幹線も、添乗員は屈強な男性がいいと思うよ。+6
-0
-
695. 匿名 2018/06/14(木) 16:21:42
空手や柔道など身のこなし・体さばきに関して無駄にはならないけど
『それぞれが向き合い審判の号令で始まる』武道とは違い
『相手が仕掛けて来た瞬間から始まる状況』にあっては
こういう戦闘格闘の教本を知識の1つとして目を通して見るのはいかがでしょうか?+12
-0
-
696. 匿名 2018/06/14(木) 16:22:08
>>652
極限状態、興奮状態だと臭いなんて感じないのでは?痛さも感じないぐらいだし。+4
-0
-
697. 匿名 2018/06/14(木) 16:22:51
3人一組のグループを作って、盾約の一人が注意を引き付けている間に
残りの2人がアタック
もちろん座席の間の狭い通路では相対しないようにすれば
一人だけ狙われた場合よりは助かる可能性あがるかな
咄嗟に状況を把握してグループ組んで、あうんの呼吸で連携できる乗客同士が居ればだけど+2
-0
-
698. 匿名 2018/06/14(木) 16:23:01
防御なんてできないよ。
乗り場に行く前に、手荷物チェックをしてくれると安心だ。+6
-0
-
699. 匿名 2018/06/14(木) 16:23:22
バスにのりゃ、バスジャック。
飛行機にのりゃ、エアジャック。
電車じゃ無差別毒殺、新幹線では鉈男。
車なら安全?と思ったら、こないだの勝手に乗り込んで来て…って事件。
もう安全なんてどこにも無いのかね。+27
-0
-
700. 匿名 2018/06/14(木) 16:23:46
飛行機だったら熱湯とかかけれるんだけどね
でもこう言う知識はあっていいと思う
立ち向かうんじゃなくて身を守るほうで+4
-0
-
701. 匿名 2018/06/14(木) 16:24:03
ナタ持った男に近づくとか99%しぬから
腕なんて簡単に落ちるし逃げたほうが絶対いい+14
-0
-
702. 匿名 2018/06/14(木) 16:24:14
催涙スプレーは相手が眼鏡やグラサンしてたら効かないよね。
今回の新幹線の事件も眼鏡野郎だったし。。。+8
-0
-
703. 匿名 2018/06/14(木) 16:24:40
>>699
危険なんてどこにでもある、と考えたほうが用心にはなるよ+1
-0
-
704. 匿名 2018/06/14(木) 16:25:25
>>694
乗務員に警備員の役割も含めるのは
酷だろう+8
-0
-
705. 匿名 2018/06/14(木) 16:25:45
>>672
グリーン車は車掌室近いですよね。
これからはグリーン車に乗るしかないのかなぁ…
高い上に席数少ないから困る。+11
-0
-
706. 匿名 2018/06/14(木) 16:27:06
ニュースを見た後だと、自分だったら梅田さんに何とか加勢出来なかったかと思うけど、もしその場にいたらとにかく犯人から遠くに逃げる事しか考えないから、犯行現場を目撃する事すらないだろうな
騒ぎになる直前に居合わせたとしてもただただ逃げるだけだろう+9
-0
-
707. 匿名 2018/06/14(木) 16:27:11
>>701
向こうから追っかけてくるからねぇ…+8
-0
-
708. 匿名 2018/06/14(木) 16:28:28
>>698
手荷物検査は無理だと思う。
時間がかかるし人手も要るから費用もかかるし。
在来線からの乗り換えを考えている今の新幹線でこれやっちゃうと、
苦情の方が多くなるし、飛行機に変えられてJR大打撃。+2
-0
-
709. 匿名 2018/06/14(木) 16:29:20
>>696
持ってればお守りにはなりそうだけどねえ
吸血鬼だってニンニクの臭いは苦手だし
どうせ狙うなら臭いやつから狙いたくないだろうし+2
-0
-
710. 匿名 2018/06/14(木) 16:29:46
乗務員を増やすとかじゃなく、警察か自衛隊とかが
乗るしかないよ。予算増やして運賃もあげてでも。+7
-0
-
711. 匿名 2018/06/14(木) 16:31:16
>>709
お値段がなかなかだね。
催涙スプレーより高くない?+2
-0
-
712. 匿名 2018/06/14(木) 16:31:53
>>709
人に60ヶ所も切りつけて血塗れの犯人だよ。人殺すなんてものすごい臭いだろうね。
そんな犯人が、臭いから嫌がるとは
到底…+8
-0
-
713. 匿名 2018/06/14(木) 16:32:50
>>711
催涙スプレーは職務質問がねえ
いくら防犯目的でも、これはなんに使うんですかって聞かれるのがウザそう+1
-0
-
714. 匿名 2018/06/14(木) 16:32:53
>>712
そいや野宿してたんだったね犯人
お風呂はいってなさそう+8
-0
-
715. 匿名 2018/06/14(木) 16:33:15
フランスでは兵士が巡回・警戒についてましたね+22
-0
-
716. 匿名 2018/06/14(木) 16:34:20
女男では無く
力を合わせたらいい。
体の構造が違うなら脳の構造も違う。
とっさに出てくるアイディアも
女性の方が冷静なことが多い気がする。
対等につかみかかったらそりゃ女性のが弱いけど
だからと言って逃げるだけじゃ殺られるだけ。+10
-2
-
717. 匿名 2018/06/14(木) 16:34:34
>>715
抑止のために車掌さんにも迷彩服を着せとけばいいのよ
どうせ本物かどうかなんて素人には見分けつかないし+3
-0
-
718. 匿名 2018/06/14(木) 16:34:43
窓際座らない方がいいな
JRはチケットチェックをちゃんとしてほしい+4
-0
-
719. 匿名 2018/06/14(木) 16:34:48
>>713
護身用って書かれている小さい物なら、
ストーカーに狙われてる気がして…でいいんじゃない?
よほどの事が無いと職質受けないでしょうし。
+7
-0
-
720. 匿名 2018/06/14(木) 16:35:21
さすまた+1
-1
-
721. 匿名 2018/06/14(木) 16:35:23
この事件起きた時のトピで、
子持ちなんだけど安全を少しでも買いたいから
グリーン車に乗ろうかなって書いたら大量マイナスだった。
でも車掌室近いならやっぱ少しは安全じゃん
とりあえず今は不審人物見たらすぐ車両変えよ、って思ってる。+9
-1
-
722. 匿名 2018/06/14(木) 16:35:55
この事件で隣に座ってた女性は自分の席に座ろうとした時に犯人が足を退いたりしてくれなくて違和感を覚えたんだってね。
他人との距離感が分からない奴はその時点でヤバいよね+37
-0
-
723. 匿名 2018/06/14(木) 16:36:42
こういう事件を起こしたら死刑じゃなくて、その場で射殺OKにすればいいのにね。+14
-0
-
724. 匿名 2018/06/14(木) 16:37:15
>>721
逃げ込めるように、常にトイレに近い場所に陣取りたいと思ってる
花見の場所取りくらいの熱心さで+4
-0
-
725. 匿名 2018/06/14(木) 16:37:54
投網が良いと個人的に思うけど、武器を握りしめていたら武器ごと犯人確保されて危ないよね
皆さん怖かっただろうね
将棋倒しみたいな二次被害は大丈夫だったのかな
+6
-0
-
726. 匿名 2018/06/14(木) 16:38:10
自分に出来ることって言ったら毒霧を吐くことぐらいしか…+5
-0
-
727. 匿名 2018/06/14(木) 16:38:26
>>717
体格差が…+1
-1
-
728. 匿名 2018/06/14(木) 16:38:58
制汗スプレーと見分けがつかない感じのスカンク級の悪臭スプレーとか...(笑)
液体キャンディーの入れ物に催涙スプレー忍ばせておくとか。+5
-0
-
729. 匿名 2018/06/14(木) 16:40:04
これから新幹線の指定席取る時に窓際は嫌だな~と思ったけど、通路挟んだ向かい側の女性も刺されたし、どうすりゃいいんだよ…+10
-0
-
730. 匿名 2018/06/14(木) 16:40:32
消化器ぐらいの噴射力ないとナタ持った相手に催涙スプレー届かない気がする+10
-0
-
731. 匿名 2018/06/14(木) 16:40:36
>>724
もう先に誰かが入ってたら使えないから、運だよね。+4
-0
-
732. 匿名 2018/06/14(木) 16:40:36
>>721 いや、それでいいと思うよ。安全な方に居て何も無ければそれに越したことは無いからね。過剰だとしても自分の身を守る為にはそれぐらいするべき+3
-0
-
733. 匿名 2018/06/14(木) 16:41:01
+22
-0
-
734. 匿名 2018/06/14(木) 16:42:30
>>729 通路側のほうがまだ逃げるチャンスはあるよ。窓際じゃなかなか動けない+5
-0
-
735. 匿名 2018/06/14(木) 16:42:34
>>730
今見た一番小さいスプレーで、飛距離2mだって。
ギリギリ鉈が届かない距離かなぁ。
それでも部屋で一瞬スプレーしただけで激しい反応があったみたいなレビューあったから、
効果的な気がする。+9
-0
-
736. 匿名 2018/06/14(木) 16:42:39
>>614
取り外し方を説明するまでもなく、シンプルに持ち上げて取り外すだけです。+3
-1
-
737. 匿名 2018/06/14(木) 16:42:58
>>733
もう猛獣捕獲レベルと一緒だなw+3
-0
-
738. 匿名 2018/06/14(木) 16:43:15
>>724
トイレね。
私は今 子供が2歳だから、1番前か後ろの、3人席の通路側を必ず取って、泣いたらすぐ出れるようにしてる。
だから必然的にトイレは近いけど、、+5
-0
-
739. 匿名 2018/06/14(木) 16:43:32
>>733
ゴム弾の拳銃も追加で。+2
-0
-
740. 匿名 2018/06/14(木) 16:43:53
>>728
悪臭スプレーは周りもやられる
+8
-0
-
741. 匿名 2018/06/14(木) 16:43:58
>>734
最初の被害者って犯人の隣の窓側で、最初に普通に逃げてなかったっけ?+2
-0
-
742. 匿名 2018/06/14(木) 16:44:37
>>735
新幹線のナタ男はメガネしてたけど効いたかね
まぁ私メガネしてタマネギ切っててもしみるけど+6
-0
-
743. 匿名 2018/06/14(木) 16:44:59
>>728密室でスカンク級の悪臭スプレーって周りの人からしたら拷問だよw+7
-0
-
744. 匿名 2018/06/14(木) 16:45:13
>>736
説明するまでもあるよ
そんな簡単に外れるとか知らないよ+6
-1
-
745. 匿名 2018/06/14(木) 16:45:14
>>600
なんでヒントしか教えてくれないのか+6
-0
-
746. 匿名 2018/06/14(木) 16:45:17
>>737
今回の件は猛獣並みだと思うお+4
-0
-
747. 匿名 2018/06/14(木) 16:45:53
>>640
逃走途中の乗客が吐いて倒れるぞ。下手すりゃ自爆テロと変わらん。+10
-0
-
748. 匿名 2018/06/14(木) 16:46:04
私は昔から通路側しか取らなかった
新幹線も飛行機も。
女性はとくにそうしたほうがいいよ
痴漢もあるし。+12
-0
-
749. 匿名 2018/06/14(木) 16:46:19
車両変わったら扉が盾の代わりになると思ったけど…新幹線て自動ドアだったね。+9
-0
-
750. 匿名 2018/06/14(木) 16:47:10
>>744 テレビで散々やってたけどな+1
-3
-
751. 匿名 2018/06/14(木) 16:47:34
やっぱり警察とかそれに近い人たちの、
テロとかの対策部隊が乗る。これしかないよ。
どこかの大学の相撲部とかラグビー、アメフトの部員とか
アルバイトでも。+6
-2
-
752. 匿名 2018/06/14(木) 16:47:44
発達障がいを放置したからだよね。
完全に愛情不足。+15
-0
-
753. 匿名 2018/06/14(木) 16:48:17
>>733
でもこれ新幹線だと座席が邪魔するっしょ+6
-0
-
754. 匿名 2018/06/14(木) 16:48:22
これから新幹線では、出入り口に近い席に座ろうかな。真ん中あたりだと、何かあったときに間に挟まれて身動きできないかも。たとえ犯人が入ってきても、隙を見て逃げるのには、やはり扉の近くにいたほうが早く出られるし。もしナイフで斬りかかられたら、無くなってもいいからまずは片腕で防ぐしかないよね。
+1
-1
-
755. 匿名 2018/06/14(木) 16:49:02
>>750
どうしてその番組を見てると思ったの?+3
-1
-
756. 匿名 2018/06/14(木) 16:49:14
>>689
その配置する資金の調達方法がハッキリしないと不可能だよ
それにいちいち何月何日どこで誰がコンサートやるとか、よほど大きくないと把握なんてしてられないよ
その人たちが新幹線使うかどうかも不明だし
それは求めすぎ+4
-0
-
757. 匿名 2018/06/14(木) 16:49:14
>>754
えっ+2
-2
-
758. 匿名 2018/06/14(木) 16:49:35
>>741 やられてたけど身を屈めてテーブルの下から逃げたらしいね。その間に通路側の被害者を切りつけてたんだと思う+8
-0
-
759. 匿名 2018/06/14(木) 16:49:53
昔、ちかんがアパートまでついてきたことがあった。内階段があるアパートで、1人暮らし、逃げても追いつかれる、もしくは部屋まで入られると思い、観念して内階段で傘を持って待ち構えた。ちかんがきて傘を構えた私にビックリして逆に逃げた。大通りまでそのまま追いかけた。
自分にそんなことができるなんて今でも信じられないけど、当時は柔道をやっていて多少は強い自信があったからかも…逃げられないなら自分は強いと思い込むことも必要だと思いました。+29
-0
-
760. 匿名 2018/06/14(木) 16:50:04
新幹線って寝てる人多いけどね
イヤホンしてたりアイマスクしてたり+12
-0
-
761. 匿名 2018/06/14(木) 16:50:47
ナタ振り回す男に女が対抗するなんて絶対に無理だよ
女の力で解決しようとするんじゃなくて、どうにかして男の人が団結して戦ってくれるような社会にするしかないよ
そんな風になってくれるように女も普段からできる限りのことやるのが一番現実的だと思う
女も戦うべきとか思ってる人はフェミニストに影響されすぎ!+2
-10
-
762. 匿名 2018/06/14(木) 16:51:18
>>756
普段男女平等を叫ぶくせに
こういう時は、女を優遇しろ!
女を守れ!女を特別扱いしろ!
だもんね。
矛盾してるね。+7
-4
-
763. 匿名 2018/06/14(木) 16:51:26
>>617
新幹線だからねーー。新横浜の次が小田原。10数分位しか間ないと思う。+10
-0
-
764. 匿名 2018/06/14(木) 16:51:46
>>758
その場で恐怖で身を固めないのがナイス判断力だと思う
なにはなくとも逃げないとね+16
-0
-
765. 匿名 2018/06/14(木) 16:51:58
>>445
ごめん、ミスってマイナス押しちゃった+0
-0
-
766. 匿名 2018/06/14(木) 16:52:44
護身道具は簡単なものでも持ち歩いたら軽犯罪法に触れる恐れがあるってのが面倒だね。
刃物持ち出してくる犯罪者が圧倒的に有利。+12
-0
-
767. 匿名 2018/06/14(木) 16:53:04
>>761
普段あれだけ男女平等男女平等って言ってるくせに、こういう時は
「男がやれ」か。+13
-2
-
768. 匿名 2018/06/14(木) 16:53:16
>>751
大学生は部活や勉強があるから無理でしょう。アルバイトはそんな危険な事できるかな。特殊な訓練している人は、訓練があるし、+2
-0
-
769. 匿名 2018/06/14(木) 16:53:40
>>755 ガルちゃんでもネットでもテレビでもやってたよ。自分の身を守る方法なんだから、見てなくて知らないなら聞く前に調べたらいいじゃん。教えて貰っといて言い方が嫌味っぽかったから突っ込んだだけ。+4
-2
-
770. 匿名 2018/06/14(木) 16:54:23
男には力では絶対勝てないから、なんとかキンタマ蹴って男が股間押さえてウッ!って前屈みになったところを頭つかんで顔面膝蹴り数発入れて男が股間から手を離したところを再びキンタマ蹴りして倒れたところをガンガン足でキンタマをメッタ蹴りして武器を奪うくらいしかできないかも
いつもシミュレーションしてる+7
-0
-
771. 匿名 2018/06/14(木) 16:54:27
>>631
女性専用車輌、別料金で作るとかね!+3
-1
-
772. 匿名 2018/06/14(木) 16:54:47
まず30cm?のナタの時点で男も女も関係なくなってるよな+19
-0
-
773. 匿名 2018/06/14(木) 16:55:00
>>751
警察や自衛隊はわかるけど
相撲やアメフトは関係ないでしょwww
親が怒るわwそんなために鍛えてないし+5
-1
-
774. 匿名 2018/06/14(木) 16:55:10
>>763
17分だっけ。その間
ずっと切りつけられてたんだよ。梅田さんは。床が衝撃でゆれるほどの力でね。+17
-0
-
775. 匿名 2018/06/14(木) 16:55:11
>>767
日本語読めないの?
男女平等なんて言ってるのがフェミニストじゃん+0
-2
-
776. 匿名 2018/06/14(木) 16:56:34
>>761
私も立ち向かわず逃げるのが一番と考えてるけど、自分がターゲットになってて助けてくれる人がいない時にどうしたらいいのかなと思って。
今回の被害者さんだってテーブルの下にとっさに逃げて助かったし。+5
-0
-
777. 匿名 2018/06/14(木) 16:56:42
>>714
それにしては髭もそってあったし、髪の毛も伸びっぱなしじゃなかったし、見た目は他の人と変わらないよね+4
-0
-
778. 匿名 2018/06/14(木) 16:57:01
>>773
警備のバイトでしょ。
戦うんじゃなく、威嚇の意味でしょ。
がたいのいい人がいれば、
格段に減るだろうね。
+10
-1
-
779. 匿名 2018/06/14(木) 16:57:38
>>639
あの顔で、ジロジロしかもずっと見られてたら、取り敢えず威嚇、動じないなら危険と逃げる、危険察知能力も必要
まあ殺気とか隣に据わる人の様子を観察はする位じゃないと(自分の世界に入らず)危ない世の中ね。
+11
-0
-
780. 匿名 2018/06/14(木) 16:57:43
>>773
相撲やアメフトは瞬発力がありそうだから
防具さえ身に付けていれば押し倒せそうな気はしないでもない+1
-0
-
781. 匿名 2018/06/14(木) 16:57:56
>>775
じゃあ育児のトピはフェミニストだらけだ。+1
-1
-
782. 匿名 2018/06/14(木) 16:58:06
>>753
完全に確保できなくとも怯むんじゃない?+0
-0
-
783. 匿名 2018/06/14(木) 16:58:31
高速で移動する密室でこんな事件が起きてしまったんだから、今後の防犯意識はもっと高めていかないといけない
新幹線は割と高額だからある程度の層以上が乗るものと思ってたけど、それももう通用しない
むしろそういう層を狙いたい人間は来る
だったらやっぱり新幹線には現金輸送くらい特殊な装備の警備員を配置してほしい+10
-1
-
784. 匿名 2018/06/14(木) 16:59:30
>>770
男が聞いたらキンタマがヒュンッて縮こまりそうな恐ろしいプランを考えているね+2
-0
-
785. 匿名 2018/06/14(木) 16:59:53
>>726
毒霧ってあなたww+4
-1
-
786. 匿名 2018/06/14(木) 16:59:55
バラエティー番組で使う様な、
引き金を引くと網が飛び出す奴を各車両に常備するとか。とりあえず足止めにはなる。
費用もそれほど掛からなそうだし、
暴漢が逆に使っても凶器にはならない。+6
-0
-
787. 匿名 2018/06/14(木) 17:00:02
もうこんな犯人が生まれないことを願うよ。
自分達がいくら気をつけてもいつ巻き込まれるかなんてわからない。犯人さえいなければみんな普通に帰宅して家族と暮らしていけたのに。。ほんとに憎い。+31
-1
-
788. 匿名 2018/06/14(木) 17:00:21
>>761
今回のケースの様に動きが大きく制限される狭い車内だと、高い殺傷力とリーチがある刃物持ち相手は通常よりかなり危険度が高くなる。
女には無理、じゃなくて男にも斬られる覚悟がなきゃ無理。そして下手な場所を斬られると死ぬ。+7
-1
-
789. 匿名 2018/06/14(木) 17:00:25
だめだ。どうシミュレーションしても死ぬ。私ってか弱いのかな?+4
-1
-
790. 匿名 2018/06/14(木) 17:00:33
>>643
590だけど、痴漢するつもり男も居るからね!
即座に接近する男がどーいう類いの人種か判ればいいけどね(接客業経験すると洞察力磨かれる)+1
-0
-
791. 匿名 2018/06/14(木) 17:00:34
>>10
私も、とっさのときは固まってしまう
ピンチの時に親戚(女)といたんだけど
親戚は跳び蹴りをする戦うタイプで凄いと思ったわ+7
-0
-
792. 匿名 2018/06/14(木) 17:00:52
こういう犯人はまず自分よりも弱い女性、子供を狙う
ならばこうなれば決して狙われない
最強の防御だと思うPROFILE 神取 忍|LLPW-Xllpw-x.comこのLLPW-Xのバンク(道場)から今後も笑顔になれる、元気になれるイベントやセミナーも行います!区民の皆さんもそうでない皆さんも一度遊びに来て下さい! LLPW-X代表 神取 忍
+13
-0
-
793. 匿名 2018/06/14(木) 17:01:02
>>789
大丈夫、だいたいしぬから+3
-1
-
794. 匿名 2018/06/14(木) 17:01:18
>>614
上に持ち上げます
随分とニュースで取り外し方も放送してますよ+2
-3
-
795. 匿名 2018/06/14(木) 17:02:00
>>789
だいじょうぶ
普通は死ぬ確率が高いから
そのシミュレーションは精度が高いと思うよ+8
-1
-
796. 匿名 2018/06/14(木) 17:02:23
>>778
威嚇の意味だけでいいなら、戦わなくてもいいわけね。+7
-0
-
797. 匿名 2018/06/14(木) 17:02:26
>>617おかしいね。
想像だけど、警察が、
「あー小田原の方が色々便利なんで〜
小田原まで来れますかあ?小田原にストレっチャーとか、用意しとくんで〜」
とか言ったんじゃないの?
JRは警察から言われたらどうしようもないし。
神奈川県警だし。+10
-3
-
798. 匿名 2018/06/14(木) 17:02:33
手元にコンビニの袋があれば中に何か固いもの(携帯や飲み物等)を入れて縛って振り回したらかなりの武器なるよ!逃げるのがいいのかもしれないけど子供と一緒にいる状況なら役にたつかもね+12
-0
-
799. 匿名 2018/06/14(木) 17:03:00
>>780
いや、あのさ、
私の息子がもしアメフト入ってて、そんなバイトやりだしたら全力で阻止するよ
警察や自衛隊みたいに、国のために働いて
いざとなれば自分の命も、、っていう覚悟のもとの上で成り立つ仕事なんだからそんなバイト感覚絶対無理
時給1万円でも安いぐらい。
お金もらうならもらうで、こういう時戦わないと絶対叩かれるし。
鍛えてたらとかそういう問題じゃない、覚悟の問題。誰も自分の命投げ打ってまで人を救いたくないよ。基本的には。+16
-0
-
800. 匿名 2018/06/14(木) 17:03:22
>>647
実際普通の人はそうそう襲われないからねー。昔本当のヤクザに刃物持ち出され襲われそうになって、逃げ出した時暫く指ガタガタ震えてたもん(^_^;)
+3
-0
-
801. 匿名 2018/06/14(木) 17:03:23
数年前より不審者とのエンカウント率は確実に上がってる
この国確実に治安悪くなってる+22
-0
-
802. 匿名 2018/06/14(木) 17:03:40
>>796
警備員の恰好した人がいる書店では万引きしようと思わない心理だね+8
-0
-
803. 匿名 2018/06/14(木) 17:03:48
>>770
一撃で戦闘不能にする金的を決めたいなら、背後から金玉の位置を把握し適切な角度で蹴り上げなければならない。中々難しいよ。
本気なら蹴りの技術を習ってきたら?+2
-0
-
804. 匿名 2018/06/14(木) 17:03:49
>>789 シュミレーションは大事だけど、どんなシュミレーションなの?+0
-0
-
805. 匿名 2018/06/14(木) 17:03:57
>>796
そうだよ。がたいのいい、絶対に勝てない見た目の人なら誰でも。(ヤクザ系とかでも)+6
-0
-
806. 匿名 2018/06/14(木) 17:04:04
>>796
んなもん あいつら手出せないしってすぐ舐められるよw+5
-0
-
807. 匿名 2018/06/14(木) 17:04:09
前にテレビでみたけど、とにかく相手と距離を取れって言ってたな。
それで突き出せるものは、最悪家の鍵でもいいから、縦に持ってナイフみたいに突き出せって。
いや、でも鍵ってさ…ほぼ拳と変わらないじゃん…と思った。それに女性は、相手が叩かれたりするのを見て、自分に重ね合わせて見てしまいやすいらしく、私も格闘技とか痛そうであまり見れないから、いくらチャンスがあっても犯人を殴ったり刺したりできないような気がする。+15
-0
-
808. 匿名 2018/06/14(木) 17:04:51
>>795
有難う。多分もう最後は運次第だと思うけど、こんな事件に巻き込まれたら、自分なりに頑張って見ます!+4
-0
-
809. 匿名 2018/06/14(木) 17:05:06
>>805
この犯人とかアキバの加藤とかは、
ヤクザなんて絶対に襲撃しないだろうからなあ+24
-0
-
810. 匿名 2018/06/14(木) 17:05:15
手荷物検査困難だって。
新幹線3人殺傷の容疑者「社会を恨んでる 人殺す願望昔から」 JR東海社長は『手荷物検査は困難』(東海テレビ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp東海道新幹線の車内で乗客3人が死傷した事件で、殺人容疑で送検された男が「ムシャ
オリンピックもあるから利便性以上に安全性にも配慮してほしいな。
武器を持ち込まれたら密室では逃げるのも限界があるから。+15
-0
-
811. 匿名 2018/06/14(木) 17:06:46
>>774
東海道新幹線の線路みればわかるけど小田原までとまれる駅がないからこればっかりは仕方がなかったんじゃない?
+4
-0
-
812. 匿名 2018/06/14(木) 17:07:01
>>672
でもね?!新横浜から乗って来た二人の女性、とニュースで言ってた。で新横を出て直ぐの犯行だから。
5分位、犯人は見てたのかな?
+5
-0
-
813. 匿名 2018/06/14(木) 17:07:17
>>669
その話題ならレスあるよ。
ちゃんと読もうよ。+0
-4
-
814. 匿名 2018/06/14(木) 17:07:24
弱いものにしか向かって行かないのが犯人の小心者さを物語ってるよね
死ぬ気もないくせに自殺願望語ったり。+28
-0
-
815. 匿名 2018/06/14(木) 17:08:45
>>672
屈強という身体の犯人では無いしチビめだし、キモイがそこまでは考えなかったかもね 鉈って何センチ位のだろ?+2
-0
-
816. 匿名 2018/06/14(木) 17:09:48
>>788
そんなこと分かってるよ
だからこそ誰もが自分は社会から認められてるって思えるような社会にしないと、誰も命賭けて人を助けたりしないでしょ?
男女平等は別に反対しないし、育児手伝ってもらうのもいいけど、別に女ばっかりが苦労してるわけじゃない
男の人だってたくさん苦労してる人がいんだよ?
なのに男のこと馬鹿にするような女も多いでしょ?
だからいざという時に女助けようなんて誰も思わないんじゃん+5
-2
-
817. 匿名 2018/06/14(木) 17:10:32
>>815
30センチくらいって聞いた気がする+2
-0
-
818. 匿名 2018/06/14(木) 17:12:07
長い懐中電灯とか、キーホルダーになってる警棒的な物とか、
投網、催涙スプレー(軽犯罪法にひっかからない、失明しないタイプの物)…
他に何を持っていれば大丈夫?縄?+4
-0
-
819. 匿名 2018/06/14(木) 17:12:22
>>816
梅田さんは助けたよ!+9
-0
-
820. 匿名 2018/06/14(木) 17:12:33
女性の力じゃ無理でしょ!一つ一つシェルターみたいな形にしないと無理でしょ!+6
-0
-
821. 匿名 2018/06/14(木) 17:12:39
屈強な人でも顔面を殴打されたり目を潰されたら戦意喪失すると聞いたことある。
+10
-0
-
822. 匿名 2018/06/14(木) 17:12:47
>>617
連絡ミスがあったみたい
もっと早く停める事ができたらしい+4
-0
-
823. 匿名 2018/06/14(木) 17:13:39
>>816
なんの話ししてるの+4
-0
-
824. 匿名 2018/06/14(木) 17:13:49
>>818
熊のいる山でキャンプする予定の人でも
なかなかこのグッズは揃えないよ+1
-0
-
825. 匿名 2018/06/14(木) 17:14:19
>>816
横だけど、男に助けてもらわないと!て言いたいんだよね?
男だって、素手で襲い掛かってきた奴なら助けたい人は多いかもだけど
こんなでっかい刃物持ってる奴 みんな勘弁してだと思うよw+12
-0
-
826. 匿名 2018/06/14(木) 17:14:56
恐怖を上回る怒りを感じたら動けるけど中々ね
防御というか…こちらも殺す気で反撃しないとね
+8
-0
-
827. 匿名 2018/06/14(木) 17:15:02
>>820
力の問題じゃないから男性でも無理だよー
男でも女でも等しく死ぬよ+1
-0
-
828. 匿名 2018/06/14(木) 17:16:03
>>818 リーチはないけど、お裁縫道具のまち針とかオススメだよ+3
-0
-
829. 匿名 2018/06/14(木) 17:16:07
ひたすら模倣犯が現れないことを祈る+16
-0
-
830. 匿名 2018/06/14(木) 17:17:15
やっぱり飛道具的な、離れた所から攻撃または確保できる様な物がいいかな。それでいてそれが犯人にとられても凶器にならない様な。
今回みたいなケースだと、刃物を持ってる人間に近づくのが危ないってのは勿論のこと、床なんか多分血まみれで滑る可能性があるから近距離戦は避けた方が無難。+0
-0
-
831. 匿名 2018/06/14(木) 17:18:12
>>828
痴漢には有効だね+3
-0
-
832. 匿名 2018/06/14(木) 17:19:04
男がとか女がとか言ってる人、的外れだと思う。
男だって、刃物持ってる奴は無理って人が大半でしょ。
女性専用車作ったって、刃物男入ってきたら終わりだし、とにかく男女関係ない。
問題は刃物とキチガイ。
銃刀法違反した奴が新幹線に乗っていた事と、
他害の可能性がある障がい者が放置されていた事実。
これを何とかしないと。+19
-0
-
833. 匿名 2018/06/14(木) 17:19:47
>>825
だからそんなの当たり前だって言ってるじゃん
でもだったらなおさら女が戦うなんて無理だよ
力もないし、人傷付ける気持ちもないんだから
男の人に全部責任押し付けたいわけじゃないの
女が戦うことを真剣に考える前に、社会のあり方を考えた方がよっぽどマシだって言いたかっただけ+1
-3
-
834. 匿名 2018/06/14(木) 17:20:01
この事件を知ってから、電車に乗るときに席が空いてても座れなくなった。
いつ何時襲われるかわからないから、すぐ行動できるようにずっと立つようになったわ。+5
-0
-
835. 匿名 2018/06/14(木) 17:20:06
>>828
それ、犯人怒るだけな気も…+1
-1
-
836. 匿名 2018/06/14(木) 17:20:29
出ても、絶対に捕まり人生終わり、だけどね。密室だから逃走不可能。気違いに刃物っていうからね+1
-0
-
837. 匿名 2018/06/14(木) 17:20:47
旦那と話したけど、消化器ピン外してかける!!怯んだ隙に頭部殴る。もしあの事件なら、これくらいは正当防衛。+7
-0
-
838. 匿名 2018/06/14(木) 17:21:05
たとえ女が犯人でもナタ持ってれば男なんて余裕で殺せるよ+15
-0
-
839. 匿名 2018/06/14(木) 17:21:12
隣に座ってる暴漢から身を守れる機転・・・
防刀チョッキを常時着る
日傘(リーチが長い)
リコーダー(リーチが長くて怪しまれない)
懐中電灯(殴る)(目つぶし)+2
-1
-
840. 匿名 2018/06/14(木) 17:21:46
>>745
必要は千差万別だし、あんまり特定商品がネットで広まると犯罪者も持ったり対策するようになるから。
自分で自分に合うもの調べてくれ。+3
-1
-
841. 匿名 2018/06/14(木) 17:22:05
>>833
女も男も、刃物相手に戦うのは平等に無理なんだって今回の事件でわかったし、
誰も男に責任押し付けてないし、
社会のあり方考えるって事件防ぐ何かに繋がるの?w
さっきから何が言いたいのかサッパリw+4
-0
-
842. 匿名 2018/06/14(木) 17:25:03
>>841
それは私じゃなくて、女が戦うことを真剣に考えてる人たちに言うべきでしょ+2
-1
-
843. 匿名 2018/06/14(木) 17:25:13
>>833
社会の対策と個人の対策って別の話じゃない?
個人の防衛術「も」磨いた方が安心だと思うけど。+2
-0
-
844. 匿名 2018/06/14(木) 17:25:52
女性でも身を守れるグッズが開発されたら良いな。
でもそういうグッズを悪用するやつもいるからな。
+5
-0
-
845. 匿名 2018/06/14(木) 17:26:01
>>828
マチ針でナタ持った男と戦いたくない・・・
+7
-2
-
846. 匿名 2018/06/14(木) 17:27:19
>>10
じゃ、殺されるしかないね
私は対策を考えておきたい
1、すごく役にたつ+1
-1
-
847. 匿名 2018/06/14(木) 17:27:25
>>832
そうだね。普通は家族が見守るけど、この人は家族とも揉めてたみたいだし、家族でも押さえきれなかった。そういう場合はどうすれば…+5
-0
-
848. 匿名 2018/06/14(木) 17:27:28
+5
-0
-
849. 匿名 2018/06/14(木) 17:28:19
>>847
精神病院とかの隔離施設しかないんじゃないかな+5
-0
-
850. 匿名 2018/06/14(木) 17:28:37
>>844
防犯スプレー
スタンガンは最もたる例ですよね+0
-0
-
851. 匿名 2018/06/14(木) 17:29:21
自分だったらどう懲らしめるかって私も周りの女の子たちも話してたから、他の男は何やってんだって女にはなんかカルチャーショック受ける
他力本願のくせになんだその上から目線+9
-0
-
852. 匿名 2018/06/14(木) 17:30:14
眼を潰すような粉を用意して相手の顔にぶちまけようかな
少しでも怯んだ間に逃げたり助けを呼んだりできる
小麦粉ではどうだろう。塩とか
唐辛子の粉とか+6
-0
-
853. 匿名 2018/06/14(木) 17:31:16
逮捕した警官でもいいからさ
しょうじき1発は思いっきりぶん殴って欲しいところだよね
あいつは誰も殴ってくれる人がいないから甘えるんだよ+29
-0
-
854. 匿名 2018/06/14(木) 17:32:05
>>600
わかった!
遠当てのことだな+0
-0
-
855. 匿名 2018/06/14(木) 17:32:41
>>849
そうなんだ。じゃ、対応が後手に回ってしまったから、今回の事件が起きたのかも。いなくなる前に精神科に相談できていたらよかったのにね…。
+0
-0
-
856. 匿名 2018/06/14(木) 17:34:09
>>855
4回家出で毎回ロープとオムツ持参
残していたメモには自殺や刑務所がほのめかされてる
病院に入れる口実は揃ってたよね+17
-0
-
857. 匿名 2018/06/14(木) 17:34:27
>>847
家族の問題は家族が抱え込んで、どうしようもなくなるまで外に出てこないからヤバい。引きこもりの問題もそう。+7
-0
-
858. 匿名 2018/06/14(木) 17:34:36
>>847
私は性犯罪者と一緒で、そういう国の機関があって報告してGPSで一括管理がいいな。+15
-0
-
859. 匿名 2018/06/14(木) 17:35:43
犯罪を犯す
施設に入る時点でカウンセリングを受ける必要はあると思う
ここでアプローチすれば犯罪率下がると思う+2
-0
-
860. 匿名 2018/06/14(木) 17:36:13
>>858
居場所がわかっても凶行は止められないから、どうだろう+4
-0
-
861. 匿名 2018/06/14(木) 17:36:42
>>852
絶対無理w
殴るとか痴漢ならいけるかもだろうけど
人殺す覚悟の奴は物理的に取り押さえないと怯まないと思う。
アメリカみたいにすぐ銃で殺しちゃってもいいと思うんだけどなあ。+9
-0
-
862. 匿名 2018/06/14(木) 17:38:17
>>813
どこにあるかわからないものを探すなんて無理でしょ!
669
あれは正当防衛じゃないよ
あのおじさんは武器を持ってたわけじゃないし、暴力もふるってない
ただ騒いでただけなのを、よってたかって殺した
過剰防衛か殺人です!+5
-0
-
863. 匿名 2018/06/14(木) 17:38:24
>>856
その何度かあった入院のタイミングを逃したから、最悪の事態になったのね。
本人も何度もSOSは出してるのに、なんで、入院させなかったんだろう。
犯人を庇うつもりは全然無いけど、
ちょっと親の罪重くない?+14
-0
-
864. 匿名 2018/06/14(木) 17:38:24
>>860
じゃあ、認知症のジジイとか障がい者の家族にも責任を取らせる罪を作るとか?
自分が罰せられるかもしれないってなったら
意地でも施設入れないかな。+4
-0
-
865. 匿名 2018/06/14(木) 17:39:13
>>862
暴れてたとかじゃなかったっけ+0
-0
-
866. 匿名 2018/06/14(木) 17:39:17
>>852
風下にいる私
唐辛子で無事死亡ですね
+0
-1
-
867. 匿名 2018/06/14(木) 17:39:23
私襲われたことある。
まず、なにが起こったか咄嗟に判断できないのと、ああいうときは声すらでないんだよね。
カバンに護身用の何かを入れておいても、カバンの存在すら忘れてしまうよ。
私は警察行って、現場検証のときにカバンや中身が散乱してるのに気づいたくらい。
いつももしかしたらって意識しつつ、ポケットにスタンガンなら、すぐ取り出せていいかも。+20
-0
-
868. 匿名 2018/06/14(木) 17:39:59
・指定席の場合は出発時間ギリギリで乗車して、席から遠い入り口から入って変な人いないか確認してから座る。
・消火器や車掌室を確認する。
・ 窓際を予約する。
・変な人が来たら席変えてもらうか、立って過ごす
今できることと言ったらこれぐらいだ、、+3
-2
-
869. 匿名 2018/06/14(木) 17:40:07
>>864
あいつ父親を巻き込めるなら喜んでやりそう+4
-0
-
870. 匿名 2018/06/14(木) 17:41:30
大豆かな
ぶつける
足もとに投げる マキビシ代わり
食べる 非常食+2
-4
-
871. 匿名 2018/06/14(木) 17:41:33
>>839
ごめん、リコーダー持ってる大人はそれなりに怪しい+10
-0
-
872. 匿名 2018/06/14(木) 17:41:33
>>851
私は上から目線の女が多いから、男は女を助けようなんて思わないんだって言ってるんだけど?
むしろ上から目線の女を批判してるんだけど
他の男たちは何やってたんだなんて全く思わない
むしろ当然だと思う
普段女から馬鹿にされてたら、命賭けてまで助けようと思わないに決まってるもん
梅田さんはきっと素敵な奥さんと、幸せな家庭を築いていたから、誰かを助けようと自然に思えたんだと思う
こんなところに居合わせたのは不運なだけだし、自分だって怖くてなにもできないに決まってるから、助けなかった男の人を批判なんて絶対にできない
でも不運にもこんな事件が起こったとき、女が戦うよりはずっとましな方法だと思っただけ+3
-2
-
873. 匿名 2018/06/14(木) 17:42:29
>>863
実の親が縁切りして逃げたのと
養子にしたのは孫に甘いだけの祖母だからねえ
本人が嫌がればなんの対策も取らないだろうね+19
-0
-
874. 匿名 2018/06/14(木) 17:42:51
凶悪犯って見ためが全く普通なんてことないから乗車前に不審者には職質して荷物確認して貰えないかな。
全員荷物検査はできないけど、変な人にはしてもらわないと。+3
-1
-
875. 匿名 2018/06/14(木) 17:43:45
このクボタンてやつ買ってみようかな。
ナタ相手じゃ無理だけど…+8
-5
-
876. 匿名 2018/06/14(木) 17:44:30
私が新幹線乗るとき実家に帰るときか旅行のときだけど、武器になりそうな荷物といったらヘアアイロンと鍵ぐらいだわ
ヘアアイロン温めておくわけにもいかないし、、+8
-0
-
877. 匿名 2018/06/14(木) 17:44:39
護身グッズに必要な要素
・効果がある
・奪われない
・すぐ出せる
懐中電灯で目つぶしくらい?(ポケットに入れて出せるようにする)
+3
-0
-
878. 匿名 2018/06/14(木) 17:45:13
+1
-1
-
879. 匿名 2018/06/14(木) 17:46:08
>>876
案外使えるのでは?コードを持って、鎖鎌みたいに本体の方を振り回せば、ちょっと近寄りにくくはなるよ。ゆっくり後退しながらじりじりと逃げる。+7
-0
-
880. 匿名 2018/06/14(木) 17:46:26
>>875
ナタ持ってる犯人って珍しいし
なにか持ってれば素手よりは安心だよね+5
-0
-
881. 匿名 2018/06/14(木) 17:49:00
>>873
起こるべくして起こった事件だね。
+3
-0
-
882. 匿名 2018/06/14(木) 17:49:06
とにかく金的狙う
肘は思い切り打っても痛くないから余裕があれば武器にできる+2
-0
-
883. 匿名 2018/06/14(木) 17:49:07
>>809
秋葉原の加藤の事件では、死亡・重軽傷 合わせて30人くらいはいたと思うけど、その内の女性の被害者は3人だけだった気がする。
さすがにヤクザは避けるだろうけど、抵抗できそうな20代の若い男性でもたくさん被害に合ってたよ。
初めから女性に狙いをつけた今回の犯人とはちょっと違うかもしれない。+18
-0
-
884. 匿名 2018/06/14(木) 17:49:46
男が女のために死んだが逆は絶対に無いよね。女は男を守らない+1
-6
-
885. 匿名 2018/06/14(木) 17:50:29
>>875
これの先に鍵つけてもディンプルキーってつるっと丸いよね?+0
-0
-
886. 匿名 2018/06/14(木) 17:50:59
テレビで見たけど新幹線のドア手動にできるらしいから、手動にしてみんなでドア抑えて犯人籠の中の鳥状態にする+2
-1
-
887. 匿名 2018/06/14(木) 17:51:31
>>884
女を守って命を落とす男はまれだけど、子供のために命を落とす母親はそこそこいるよ+21
-1
-
888. 匿名 2018/06/14(木) 17:52:08
>>886
逃げ遅れる人とか絶対いるじゃん
犯人が律儀に最後まで残ってくれるとは限らないよ+17
-0
-
889. 匿名 2018/06/14(木) 17:53:10
>>886
犯人以外の乗客が1人でも取り残されたらやばすぎ+16
-0
-
890. 匿名 2018/06/14(木) 17:53:15
クボタン護身術の動画を見たけど、これは素人には扱いが難しいのでは
うまく有効打を入れられる気はしないというか+5
-0
-
891. 匿名 2018/06/14(木) 17:53:22
遠距離攻撃系
・催涙スプレー
簡単
米国警察が採用してるやつおすすめ
子供のいたずらが怖い
物騒
近距離攻撃系
・警棒
・スタンガン
スタンガンは確実に動けなくなるが命中させるのが難しい
近距離攻撃系は武道の心得でもない限り手を出さないのが無難
奪われたら最悪
盾系
・チョッキ
・手袋
武器を奪われる心配はない
子供のイタズラも怖くない
物騒じゃない
でも絶対いつも身につけないよね
威嚇系
・ブザー
物騒じゃない
効果的には微妙
せめて代わりにタスケテーって叫んでくれるやつ+0
-0
-
892. 匿名 2018/06/14(木) 17:53:25
>>876
スーツケースごと投げる+3
-0
-
893. 匿名 2018/06/14(木) 17:53:45
>>884
でも私は息子のためなら命惜しくないよw
となりに犯人いたら息子に覆い被さって刺されまくっても息子が無傷ならそれでいい+24
-0
-
894. 匿名 2018/06/14(木) 17:56:47
>>893
息子は母親を見捨てて逃げないだろうから、覆いかぶさってもその場にとどまると危険かなあ+6
-0
-
895. 匿名 2018/06/14(木) 17:57:25
>>807
優しいね。あたしは親と自分の子ども以外だったら殴れるし蹴れるし刺せる。痛そうとか考えないよ。悪いヤツだったら尚更。+6
-1
-
896. 匿名 2018/06/14(木) 17:57:46
>>884
女叩きしたいがる男?
限界があるんだから自分よりか弱いものを守るものでしょ
だから女は子供を守るんでしょうが
男が無理なのに女の自分が守れるなんて思い上がってると真っ先に殺されて被害者数増やすだけだわ
マンガとかラノベによくある“主人公の男を無条件で愛して守ってくれるさいきょう美少女”を夢見すぎなんじゃない?+8
-0
-
897. 匿名 2018/06/14(木) 18:00:02
>>894
私もかなりシュミレーションしたんだけど、通路側なら逃げるけど端の席ならばもう覆いかぶさると思う。1歳だしチョロチョロしたら危ないし、もうその時は覚悟決める+0
-0
-
898. 匿名 2018/06/14(木) 18:03:09
>>875
有段者の人なら効果ありそう
+1
-0
-
899. 匿名 2018/06/14(木) 18:04:43
殺傷力なくても戦闘不能になる程度の
薬物やら武器やらを乗務員に
携帯させるのがいいかと。+2
-0
-
900. 匿名 2018/06/14(木) 18:04:44
最近の男の子って、女の子並に細い子多いよね
あんなに細かったら、たとえ犯人に立ち向かっても殺られてしまうと思う
+9
-0
-
901. 匿名 2018/06/14(木) 18:05:48
>>900
チビでガリガリなのが増えたよね+3
-1
-
902. 匿名 2018/06/14(木) 18:06:01
滝畠裕美さんは実際に刺されながらも、息子を守って亡くなってしまったよ。+6
-0
-
903. 匿名 2018/06/14(木) 18:07:01
>>897
小さい子供には赤ちゃん紐がいいんでは
赤ちゃんの紐の運用って危ないときにすぐ引けるだし+2
-1
-
904. 匿名 2018/06/14(木) 18:08:14
>>890
私クボタン持ってる。
軽くて硬いから、手で殴るより痛い。
振り回すより、しっかりもって突くだけで、どこに当たってもかなり痛い。
鍵を振り回すのはあまり意味が無いかも。
鉈振り回すやつには怖いけど、後ろからの反撃なら使えるのかな。+7
-0
-
905. 匿名 2018/06/14(木) 18:09:08
催涙スプレーとかでも、常に手に持って発射ボタンに指かけとかないと意味ないよね
それも自分も目に入ったら激痛伴って犯人には入ってなくてさらにヤられる
股間蹴りあげたいけど果たしてそんなにうまくいくだろうか
今回のナタみたいに突然体のどこか思いっきり切りつけられたら死んだも同然
わさびやカラシチューブを常に常備してなにかあったら手のひらに出してこすりつけて犯人の目に…なんてのも不可能だよな…+1
-0
-
906. 匿名 2018/06/14(木) 18:10:52
むしろ
アロマスプレーどうだろ
シュッと一吹き
思わず暴漢もほっこり
戦意喪失+1
-9
-
907. 匿名 2018/06/14(木) 18:11:56
護身術教室で、男は反射的にまず股間を守るから、他の部分を狙うって習った。+8
-0
-
908. 匿名 2018/06/14(木) 18:11:57
新幹線を仮定して対応策を考えてみた。
まず、全席に非常ボタン設置。
各車両の出入り口の前後には、盾を常備
非常ボタンで駆け付けた車掌とか乗客が車両の前後から盾で犯人を追い詰めて、挟み込む。
盾から激辛ハバネロを噴射!
目を潰して、じたばたしてる隙に目の細かい網で包み込むとかして身柄確保
手錠をかけて、通路に固定+8
-0
-
909. 匿名 2018/06/14(木) 18:18:12
この間の新橋駅の連れ去り事件などもそうだけど、日本は男女関係なくトラブルに巻き込まれてる人がいても見て見ぬふりでスルーしがちの国民性な気がする。だから今回刃物を持ってる相手に立ち向かって亡くなられた男性の勇気はとてつもないと思う。襲われてる女性を見て皆が逃げるのは無理もないと思うし。犯人が本当に憎い…+22
-1
-
910. 匿名 2018/06/14(木) 18:19:22
鞄に小さな懐中電灯と飲み物は、常に入れている。
何もないより、そういうものを投げつけるのもいいらしいよ。
+4
-0
-
911. 匿名 2018/06/14(木) 18:20:07
>>900
ああいう線の細い男性でも、女性よりは力強いのかな…。+2
-0
-
912. 匿名 2018/06/14(木) 18:21:02
人間が人間の上にどんどん重なっていけば、犯人は身動きが取れなくなるし、女の人でも沢山いればできると思うけど、
まず、相手の体制を崩さないといけないから、そこをどうやってするかが問題。+9
-0
-
913. 匿名 2018/06/14(木) 18:21:11
>>909
地震の訓練じゃないけど
暴漢が暴れてるときに人海戦術で遠くから物投げて倒す訓練が必要なのかもね
+13
-0
-
914. 匿名 2018/06/14(木) 18:22:30
それでも自分を助けてくれた男の人が犯人に馬乗りされてるのに逃げた女性は許せないよ+2
-4
-
915. 匿名 2018/06/14(木) 18:23:20
窓際の席はもう買わない。+8
-0
-
916. 匿名 2018/06/14(木) 18:24:14
キャリーバッグは?
重い?+4
-0
-
917. 匿名 2018/06/14(木) 18:24:37
>>907
高校の生物の先生が言ってたけど狙うなら鼻がいいらしいよ
ダメージを与えやすいし血が出やすい。顔から血が出ると誰でも怯むからね+9
-0
-
918. 匿名 2018/06/14(木) 18:25:21
>>916
小さめのなら武器になりそう
刃物も通さないし+2
-1
-
919. 匿名 2018/06/14(木) 18:26:23
>>912
それちょといけるかもよ。スーツケースを縦に近寄って、押して倒す。その上に人がどんどん乗っていくとか。+5
-0
-
920. 匿名 2018/06/14(木) 18:27:41 ID:vfy5klrSZy
宮本武蔵も石を投げてくる農民に負けたみたいだし
石礫が有効なのか?
+12
-0
-
921. 匿名 2018/06/14(木) 18:31:51
人数で対抗するしかないのでは。誰かが犯人と対面して戦っていたら後ろから物で頭を殴りつけて援護したり、誰かが犯人と取っ組み合いになってたら数人で覆いかぶさって押さえつけるとか。もちろん誰かが大怪我する可能性もありますが。+11
-0
-
922. 匿名 2018/06/14(木) 18:31:54
スリも暴漢も泥棒もなんでもそうだけど、一番努力しなきゃいけないタイミングは、相手が獲物を探しているとき。
獲物を探しているときに一番嫌なのは周囲の人と自然に目が合ってしまうことだそうだ。
たしかに都心部に長く住んでいる人は、ガンつけたとは思われないような自然にさりげなく目を合わす技術を持っている人が多い。
下をむいて誰とも目を合わせない=周囲の情報を遮断していると獲物認定されやすい。
獲物としてターゲットロックオンされたらうまく逃げられるかは運次第。
相手はこの獲物なら確実にいけると判断して襲いかかる機会を狙ってるんだから。
+9
-0
-
923. 匿名 2018/06/14(木) 18:31:54
>>920
屋外ならかなり有効ぽい+4
-0
-
924. 匿名 2018/06/14(木) 18:32:00
犯人の武器ってどんなやつだったんたろうか+0
-0
-
925. 匿名 2018/06/14(木) 18:32:52
>>906
やさしいせかい+3
-0
-
926. 匿名 2018/06/14(木) 18:33:02
空手をやってた父に聞いたことがあるけど、相手の顔を殴るなら、手をグーにしかけのゆるいパーにして、指が目に入るようにベタッと押さえたほうが良いって。でも顔に触れるくらいまで近づきたくないよね。
+9
-0
-
927. 匿名 2018/06/14(木) 18:36:49
>>617
警察の失態じゃない?
神奈川県警だし。+3
-0
-
928. 匿名 2018/06/14(木) 18:36:50
まだまだこういうやつが紛れ込んで生活してると思うとゾッとするね。銃社会じゃないってのが唯一の救いか…+13
-0
-
929. 匿名 2018/06/14(木) 18:36:57
>>926
その距離だと1回は必ず切られる覚悟がいるよね
向こうのほうがリーチ長いんだから相討ち覚悟でも1回か2回は切られる気がする+6
-0
-
930. 匿名 2018/06/14(木) 18:37:20
>>926
セガールじゃないと危ない
セガールになりたい
むしろセガールを装備したい+4
-0
-
931. 匿名 2018/06/14(木) 18:38:09
吹き矢がいいね
+12
-0
-
932. 匿名 2018/06/14(木) 18:38:33
>>883
加藤の方が捨て身だったのか・・+4
-0
-
933. 匿名 2018/06/14(木) 18:40:11
>>883
そうか・・・
どうすればいいんだろうねえ
しかも地上だしね(密室ではなかった)+2
-0
-
934. 匿名 2018/06/14(木) 18:40:22
今日、紙で手を切っちゃっただけで、
ヒャァァ!!!って言うくらいだからナタはもう…固まるよ
紙でもめちゃくちゃ痛いのに…+20
-0
-
935. 匿名 2018/06/14(木) 18:40:48
>>906
ハッカ油あるわ!
昔テレビで見たけど、佐藤江梨子だったかな?胡椒を護身用にポケットに入れてたそう。
+5
-0
-
936. 匿名 2018/06/14(木) 18:40:50
>>921
うん。バラバラに逃げたら犯人に捕まってしまった誰かは犠牲になるよね。みんなで立ち向かわないとやっぱり無理かも。でも、みんな実戦経験がないから、なにかの機会に練習できたらいいね。+7
-0
-
937. 匿名 2018/06/14(木) 18:42:05
>>933
あいつ最初に車で何人か轢いてるからどうにもできないよ
捨て身で無茶するやつに有利すぎる+12
-0
-
938. 匿名 2018/06/14(木) 18:42:20
とりあえず、新幹線の座面シートを防刃性のあるものに取り替えるくらいしか思い付かん。
それなら盾として使えるから、逃げるのにも、取り囲むなりして応戦するにも使えそう。+7
-0
-
939. 匿名 2018/06/14(木) 18:43:06
隙を見て急所蹴り上げればいいだろ+1
-0
-
940. 匿名 2018/06/14(木) 18:43:59
>>811
切りつけられていろと。+2
-0
-
941. 匿名 2018/06/14(木) 18:44:33
武器を持ってる腕と、足を再起不能にするか、視力を一時的にでも奪うしかないのかな。
やっぱり視界は消火器をぶっかけるしかないか。だけどまず一人では無理だし、危険すぎるからやっぱり逃げるしかない。自分がどんくさいのを忘れて飛び出さないようにしないと。
そもそも刺されたら痛くて動けないだろうな。+2
-0
-
942. 匿名 2018/06/14(木) 18:44:59
>>938
実際、今回の事件を受けて
なにか新幹線の装備に改良くわえるのかな+5
-0
-
943. 匿名 2018/06/14(木) 18:46:11
>>799
こういう親が~系の人多いのってやっぱり
ガルチャンのボリュームゾーンって50代ぐらいなんだろうね。+2
-0
-
944. 匿名 2018/06/14(木) 18:47:32
>>943
大学生にもなっていちいち親にバイト何するとか言わないだろうしね。
それに、警備のばいとってフツーにいっぱいあるじゃんねwww
+3
-2
-
945. 匿名 2018/06/14(木) 18:49:40
剣道有段者の高速の突きがノド元に入ったら相手はもう動けない。でも長い棒持って新幹線に乗る人なんてほとんどいないからなあ。+10
-1
-
946. 匿名 2018/06/14(木) 18:50:16
>>944
娘は言わないけど、息子は言う。+0
-0
-
947. 匿名 2018/06/14(木) 18:52:48
>>945
新幹線って、どのくらいまで長物の持ち込みが許可されるんだろうね
剣道の全国大会の帰りとかなら竹刀持ってる人もいるかもだけど+6
-0
-
948. 匿名 2018/06/14(木) 18:52:48
>>939
できます?人を蹴った事がない人は他人の体に蹴りを軽く入れるのすら躊躇する人が多いけど。+7
-1
-
949. 匿名 2018/06/14(木) 18:54:53
逃げるのが一番だけど逃げられない状況で犯人が男だった場合は急所蹴り上げるのが一番効くと思う。実際、私も小学生の時に襲われそうになったけど暴れた時に偶然急所に当たって男が動けなくなったから逃げることができたもん。+11
-0
-
950. 匿名 2018/06/14(木) 18:55:33
ハワイでも公衆トイレで薬中に半殺しにされた日本人夫婦がいたしね+5
-0
-
951. 匿名 2018/06/14(木) 18:57:24
クレーマーのおっさんが、閉店直前に文句言い出して、そのまま閉店してから一時間くらいカウンターでずっとキレてた事がある。
たまたま女性しかいなくて、皆身長も低めのメンバーだけだったから、怖かったよ。おっさんとは言え、175cmくらいで、年齢も50代半ばくらい。
5vs1で、さりげなく全員でおっさんを取り囲むように立ってたけど、おっさんがヒートアップしてきてカバンをカウンターにバン!と叩きつけただけで身の危険を感じたし、暴れだしたら勝てないなと思った。カバンですら怖かったんだから、刃物だったらどうすることもできないだろうな。
+28
-0
-
952. 匿名 2018/06/14(木) 18:58:34
隙をみてナタで切り付けてくる暴漢vs隙をみて金的
先手必勝の暴漢の方が分がありすぎ+9
-0
-
953. 匿名 2018/06/14(木) 18:58:36
>>949
小学生の足が当たるって、かなり近距離だったんだ?!危なかったね!逃げられて、本当に良かった。+12
-0
-
954. 匿名 2018/06/14(木) 18:59:44
とりあえず手持ちのカバンなりリュックなり重くしておけばそれなりに武器か身を守る盾になりそう
それを武器にして倒せたらベストだけど、そこまでできなくても一瞬動きを止めてさせて逃げる時間を稼ぐことはできそう+5
-0
-
955. 匿名 2018/06/14(木) 18:59:51
>>924
Amazon | 鉈 ナタ 柄 火造り鉈「極上」青紙鋼 共柄竹割り鉈180ケース入 両刃 | ほんまもん | 鉈・アックスamzn.asia鉈 ナタ 柄 火造り鉈「極上」青紙鋼 共柄竹割り鉈180ケース入 両刃が鉈・アックスストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
多分、こういうの。
Amazon | 本場土佐 火造り鉈 最高級 腰ナタ両刃 白紙鋼 210mm | ほんまもん | 鉈・アックスamzn.asia本場土佐 火造り鉈 最高級 腰ナタ両刃 白紙鋼 210mmが鉈・アックスストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
+0
-0
-
956. 匿名 2018/06/14(木) 19:00:27
>>947
傘なら手に持ってても怪しまれないと思う
+7
-0
-
957. 匿名 2018/06/14(木) 19:01:02
今回の事件を見て色々考えた結果、催涙スプレー買いましたよ。
自分が一番最初にいきなり襲われたらアウトだけど、すぐそばで襲われた人がいたら助けられる可能性はあがると思って。
小さい子供3人もいるから、子供たちといる時だったら逃げられる自信は無いし、何もせずに死にたくない。+22
-0
-
958. 匿名 2018/06/14(木) 19:01:05
>>937
あいつさ、あんなに人を殺したのに手も服も全然汚れてないのが不思議だよね
普通は今回の犯人みたいに血で汚れてるはずなのに+1
-0
-
959. 匿名 2018/06/14(木) 19:01:34
最初のターゲットにされて後ろからいきなり切りかかられたりとかだったらどうしようもない+11
-0
-
960. 匿名 2018/06/14(木) 19:02:53
車掌室に麻酔銃でも置いてほしい。
獣とか眠らせるようなやつ。+16
-0
-
961. 匿名 2018/06/14(木) 19:05:09
痴漢だと抱きついてきたりするから、金的とか割とやりやすいんだろうけど、
鉈振り回す系のやつは金的は難しいね。距離があるから。+6
-0
-
962. 匿名 2018/06/14(木) 19:05:51
>>957
使わずに済むのが一番ですけど
いざというときには躊躇いなく使っちゃいましょう
備えあれば患いなしです
今回の事件でも誰かが備えていればと思わないでもないです+7
-0
-
963. 匿名 2018/06/14(木) 19:07:50
刃物の切れ味を無くす方法ってあるのかな?じゃ、被害が少なくならない?+5
-0
-
964. 匿名 2018/06/14(木) 19:09:00
キャー!じゃなくゴラァ!と言えるようにしたい。大人しそうな人が言ったら、怯むかな。
そのすきに肘鉄をおみまいしたい。+10
-1
-
965. 匿名 2018/06/14(木) 19:09:57
最初にあったTOP画に「ベルト」とあったけど…
ズボンが落ちてしまう+5
-0
-
966. 匿名 2018/06/14(木) 19:17:07
カバン系は便利そうだね。キャリーケース、リュックサック、ボストンバッグなど。+5
-0
-
967. 匿名 2018/06/14(木) 19:20:04
シート持っても指を鉈で切られそう。+4
-0
-
968. 匿名 2018/06/14(木) 19:20:34
キャリーバッグの場合、投げるんじゃなくて押す方がいいのかも知れないね~。
相手が鉈を持っているから、手で押し付けたんじゃ危ないけど、蹴って押すみたいな…。
進路妨害する感じ?+5
-0
-
969. 匿名 2018/06/14(木) 19:23:17
犯人、出所したら又繰り返すって言ってる。+18
-0
-
970. 匿名 2018/06/14(木) 19:24:51
amazonで口紅型のアトマイザーみたいな催涙スプレーがあった。
攻撃するのにも大きい物だとすぐバレそう。+3
-0
-
971. 匿名 2018/06/14(木) 19:26:18
「隙をみて急所を蹴り上げる」って言うけどさ、相手だって不意に攻撃されたらよけるから一発で命中しないよね…。他人の股間蹴ったことない人が咄嗟に足出ないだろうなって思うし、季節が冬でコートなんか着てたらよっぽどの力でクリティカルヒットしない限り効果なさそう。股下方向からぶっ潰す勢いで蹴り上げないとだけどできる気がしない…。+8
-0
-
972. 匿名 2018/06/14(木) 19:26:31
のぞみ、また事故あったって。名前変えたらどうか。+7
-0
-
973. 匿名 2018/06/14(木) 19:26:36
シートの盾を使った場合、ただ構えてるだけじゃなくて、鉈を持っている手を押し付けるようにしないといけないよね。
+2
-0
-
974. 匿名 2018/06/14(木) 19:29:29
>>963
接着剤っていうのがあるよ。
タオルか何かに塗って、刃物にベタッと巻くか、ちょっとでも付けられたら、砂とか振りかけて、無力化できる。+5
-0
-
975. 匿名 2018/06/14(木) 19:31:11
刃物持っている相手に1人で勝つなんて武道有段者でも無理。特殊部隊経験者なら別だけど。でも援護する人がいれば話は違ってくると思う。人の視界は前しか見えない。前の相手に気を取られている間に後ろから攻撃されたら、逆に犯人が劣勢になる。勇気を出して援護する人(できれば腕力のある男性が良い)がいれば。+7
-0
-
976. 匿名 2018/06/14(木) 19:31:12
>>969
だと困るから、出所後、直で入院して欲しい。+6
-0
-
977. 匿名 2018/06/14(木) 19:32:09
バタフライナイフでも隠し持って
おけばいいんじゃねの…?+0
-0
-
978. 匿名 2018/06/14(木) 19:34:21
>>977
女性の腕力じゃ、取られて更にピンチになる予感。+9
-0
-
979. 匿名 2018/06/14(木) 19:37:27
>>976
あのお父さんが退院させちゃうと思う
家で見れますからとか言って。+9
-0
-
980. 匿名 2018/06/14(木) 19:37:43
>>977
自分が危険人物パターンですね+6
-0
-
981. 匿名 2018/06/14(木) 19:38:10
>>977
バタフライナイフを使い慣れてて相手と格闘になる前に確実に一撃で倒せる技の持ち主ならいいかもだけど、普通の人がそんなもん持ってたら相手に武器を差し出してるようなものだね。+11
-0
-
982. 匿名 2018/06/14(木) 19:38:57
>>979
あの一族全員入院してほしい
皆どこか可笑しい+17
-0
-
983. 匿名 2018/06/14(木) 19:43:12
がんばって避ける…バッグを盾にする
ダメ元で説得してみる+4
-0
-
984. 匿名 2018/06/14(木) 19:43:56
私障害児施設で働いてて、目を狙ってかかって来る子とか殴りかかって来る子もいるんだけど、やっぱり上に乗って職員数人で止めないとダメな時もある。まだ児童だから私1人の時があっても対処できるけど、密室で大人が武器持ってたら怖いよ。
+21
-0
-
985. 匿名 2018/06/14(木) 19:44:35
昔旦那にキレて急所蹴り上げてやろうと思ったけど、めっちゃくちゃガードして守ってきた。
殴るのもなかなか綺麗に入らなくて、私は掌底で旦那を仕留めました。
でもこれは刃物持ってない痴漢くらいにしかできませんね…+12
-1
-
986. 匿名 2018/06/14(木) 19:46:03
警察引退した人の再就職で新幹線見回りはどうだろう?
おかしいやつを見抜く目に優れてるだろうし+15
-0
-
987. 匿名 2018/06/14(木) 19:49:00
+16
-1
-
988. 匿名 2018/06/14(木) 19:49:12
twitterとかで他の男が加勢しなかったことを避難してる女がいるけど、こういう女は自分の旦那・彼氏、父親、自分の息子にも同じ事が言えるのか?
もしくは自分が男だったら死ぬ覚悟で加勢できるのか?
こういう頭の悪い発言をする奴がいるから女が馬鹿にされるんだよ。同じ女として恥ずかしい。+16
-2
-
989. 匿名 2018/06/14(木) 19:49:17
こういう事件が起きたらみんなでペットボトルやいろんなものぶん投げるようにしたら良い+8
-0
-
990. 匿名 2018/06/14(木) 19:49:29
こんなとき和田アキ子がいてくれたら……。+0
-0
-
991. 匿名 2018/06/14(木) 19:50:56
>>990
いや、無理無理無理。+5
-0
-
992. 匿名 2018/06/14(木) 19:54:00
色々と道具の名前が挙がっていますが…
『ただ持っていればいい』という訳でなく
『普段から手に取って大きさ、感覚、特徴など』
を慣らしておく必要があります。
武道の練習や訓練の繰り返しと似た様なモノです
+13
-0
-
993. 匿名 2018/06/14(木) 19:55:22
>>975
特殊部隊だって全身防護してデカイ盾持って大勢で向かってくもんね
一般人にできることなんて限られてる+11
-0
-
994. 匿名 2018/06/14(木) 19:56:37
細かい砂は結構目に入りやすいと思う。足止めできないかな…+3
-1
-
995. 匿名 2018/06/14(木) 19:56:51
>>985
フルコンタクトな夫婦喧嘩w+9
-0
-
996. 匿名 2018/06/14(木) 19:58:12
なんか色々ニュースが怖すぎて催涙スプレー買おうかなと本気で考えてる。+7
-0
-
997. 匿名 2018/06/14(木) 20:00:50
「私ケンカ経験あるしジムで鍛えてるから、こんな奴いたら絶対戦うよ!撃退モード入るよ!」みたいな威勢のいいこと言ってる同僚がいる。それが本当なら正義感強いなすごいなとも思うんだけど、以前カウンターに不審者来た時に真っ先に奥の給湯室から外廊下に逃げたの知ってるよ…。。+16
-0
-
998. 匿名 2018/06/14(木) 20:01:18
ヘアスプレーとか8×4みたいなのとライターを持ち歩いてガスバーナーはどうかな。+2
-1
-
999. 匿名 2018/06/14(木) 20:01:55
新幹線の真隣に座られたら難しいけど、
殺気など、変な気配には敏感でいようと思うし、
夫にも様子おかしい人いたら近寄らない、避ける、
駅のホームは端を歩かないようにお願いしてる。
最近おかしな通り魔、しかも白昼人通り多いところでもあるから、油断できないよねー
合気道とかやったら役立つんだろうか。+8
-0
-
1000. 匿名 2018/06/14(木) 20:02:03
>>987
これだったら今回みたいなケースで、自分は近付けなくても犯人の目に向けてやれば良いですね。+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する