ガールズちゃんねる

密室で襲われたらどう防ぐ? 新幹線凶行、専門家に聞く

1259コメント2018/06/19(火) 07:41

  • 1. 匿名 2018/06/14(木) 09:41:50 


    密室で襲われたらどう防ぐ? 新幹線凶行、専門家に聞く - ライブドアニュース
    密室で襲われたらどう防ぐ? 新幹線凶行、専門家に聞く - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    東海道新幹線の車内で男女3人が刃物で襲われて死傷した事件では、乗客はシートの座面を取り外し「盾」として使った。  走行中は密室状態となる列車内などでの突然の凶行からどう身を守るのか。雑誌、パソコン、ベルト……。専門家は「身近のあらゆる物を使って」と呼びかける。


    +220

    -10

  • 2. 匿名 2018/06/14(木) 09:43:10 

    男には勝てないよ

    +1272

    -21

  • 3. 匿名 2018/06/14(木) 09:43:45 

    無理(ヾノ・ω・`)固まって動けない!

    +1292

    -14

  • 4. 匿名 2018/06/14(木) 09:44:02 

    ナタもってこられたら何もできんわ
    スタンガンでも常備しとくか

    +1243

    -10

  • 5. 匿名 2018/06/14(木) 09:44:04 

    握力50kgあろうと武道経験してようと刃物には敵わない。
    身を守りながら逃げるしかできない。

    +1161

    -8

  • 6. 匿名 2018/06/14(木) 09:44:12 

    まずは逃げる事

    +711

    -6

  • 7. 匿名 2018/06/14(木) 09:44:31 

    護身術は習っておかないといけないね…

    +399

    -22

  • 8. 匿名 2018/06/14(木) 09:44:48 

    隣の席の女性は本当に急に襲われたんだよね?
    咄嗟に防御できる道具構えられないし怖いわ。

    +1290

    -6

  • 9. 匿名 2018/06/14(木) 09:44:52 

    なんか男はひとりしか動かなかったって責める人多いみたいね
    女の人は誰も助けに行かなかったの?

    +82

    -194

  • 10. 匿名 2018/06/14(木) 09:44:56 

    何を持ってても持ってなくても、瞬時に判断できるタイプの人はなんとかするし、できない人は何もできないよ。
    私はできないタイプ。

    +912

    -12

  • 11. 匿名 2018/06/14(木) 09:45:00 

    女性に帯刀を許しでもしない限り無理

    +492

    -3

  • 12. 匿名 2018/06/14(木) 09:45:03 

    座面取れるのかwww

    +103

    -61

  • 13. 匿名 2018/06/14(木) 09:45:08 

    催眠スプレー持参

    +429

    -14

  • 14. 匿名 2018/06/14(木) 09:45:14 

    でも突然隣の人が刃物向けてきて、それが首やら心臓やらに命中したら終わりだよ…。
    何も出来ないわ。

    +1073

    -5

  • 15. 匿名 2018/06/14(木) 09:45:19 

    難しいよ。

    +170

    -7

  • 16. 匿名 2018/06/14(木) 09:45:19 

    >>7
    護身術は後ろ向いて我先に逃げることやん

    +204

    -6

  • 17. 匿名 2018/06/14(木) 09:45:44 

    攻撃するならとりあえず顔~首狙うといいらしい
    ダメージを与えやすくて相手がひるむから

    +328

    -3

  • 18. 匿名 2018/06/14(木) 09:45:49 

    ツイッターで周りにあるものとりあえず犯人に向かって投げて、ちょっと隙が出来たら膝を思いっきり蹴れっていうのが回ってきたよ。いざという時動けるかは分からないけど。

    +504

    -4

  • 19. 匿名 2018/06/14(木) 09:46:06 

    >>9
    え、そうなの?
    狭い新幹線の車内でみんなの為に動けた人が1人でもいる時点で本当にすごいことだと思うけど。
    何にでも文句つけたがる人がいるんだね。

    +736

    -12

  • 20. 匿名 2018/06/14(木) 09:46:09 

    35000円
    密室で襲われたらどう防ぐ? 新幹線凶行、専門家に聞く

    +514

    -11

  • 21. 匿名 2018/06/14(木) 09:46:20 

    車掌さんに背後から首にぶっ指す鎮静剤の注射を準備しておいてもらいたいな。サスマタとかも。

    +692

    -6

  • 22. 匿名 2018/06/14(木) 09:46:36 

    それより、防犯や安全対策がまだ甘いって言われてたじゃん。
    改善してよ。

    +607

    -8

  • 23. 匿名 2018/06/14(木) 09:47:15 

    事件を見て催涙スプレー買おうと思った
    1人でも持ってる人がいれば止められてた可能性あるし

    +639

    -8

  • 24. 匿名 2018/06/14(木) 09:47:30 

    深夜に歩いてて、男が襲って来たら、キャーとか言いながら腕をねじあげて、回し蹴りして、急所をひざで蹴り上げて、縛り付けてズボンとパンツ脱がせて、大通りに放り出す。

    という妄想をしている。
    自身がやろうとしていること以上の痛みと苦しみを味わせたやりたいわ。

    +595

    -14

  • 25. 匿名 2018/06/14(木) 09:47:41 

    急に人が襲われてる所に遭遇したら何もできなくない?
    自分のこと、一緒に乗ってる家族のことで精一杯だよ…

    +605

    -3

  • 26. 匿名 2018/06/14(木) 09:47:51 

    こういうのを見てイメトレしても、実際に自分の身に降り掛かったら恐怖で動けないか、キャーキャー騒いで逃げ惑うしか出来ないと思う。
    ましてや先日の新幹線の事件みたいに、他人を助けるなんて私には絶対に無理。
    そう考えると本当に凄いよね・・・。

    +748

    -2

  • 27. 匿名 2018/06/14(木) 09:47:53 

    >>20
    良い案だけど職質されるし乗車拒否されそうだね

    +377

    -0

  • 28. 匿名 2018/06/14(木) 09:48:11 

    痴漢盗撮する男も女も何とかしてほしいわ。
    多いよね?

    +289

    -0

  • 29. 匿名 2018/06/14(木) 09:48:38 

    今回の事件で初めて新幹線の座面のシートが取り外せるって知りました。ただ咄嗟の時にうまく外して盾のようにできるだろうか?女性の力でも簡単に外せれるものかな?と不安になります。今度乗った時に試しに外せるか練習してみようかな…

    +527

    -0

  • 30. 匿名 2018/06/14(木) 09:48:47 

    >>19
    アメリカ人なら男たちが助けてくれるとか日本の男はダメダメとか、ガルちゃんでも書き込んでる人多かったよ
    新幹線殺傷に「他の男性も応援してほしかった」 ツイート炎上、削除騒ぎに(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    新幹線殺傷に「他の男性も応援してほしかった」 ツイート炎上、削除騒ぎに(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     神奈川県内の東海道新幹線車内で起きた殺傷事件で、「他の男性客は被害者をなぜ助け

    +257

    -10

  • 31. 匿名 2018/06/14(木) 09:48:49 

    そらもう全速力で逃げるのが
    何よりの護身よ。
    うちの婆さん昔家変な人が侵入してきて
    裏庭の塀をハードル選手のように
    逃げて助かったよ。

    +497

    -5

  • 32. 匿名 2018/06/14(木) 09:49:40 

    機転の利いた行動なんて取れる自信ないです…
    密室で襲われたらどう防ぐ? 新幹線凶行、専門家に聞く

    +422

    -2

  • 33. 匿名 2018/06/14(木) 09:49:46 

    >>22
    防犯したところで完全にはなくせないよ
    駅でも歩道でもスーパーでもやる奴はどこでもやる

    +295

    -1

  • 34. 匿名 2018/06/14(木) 09:49:56 

    >>18
    アクションスターじゃあるまいし素人が狭い車内で刃物もった相手に出来るわけないだろ

    +397

    -2

  • 35. 匿名 2018/06/14(木) 09:50:56 

    仮に傘を持ってたとしても
    いきなり隣の人から刃物向けられたら
    身動きとれないだろうなあ〜

    +291

    -1

  • 36. 匿名 2018/06/14(木) 09:51:01 

    激しく抵抗してキレられるのも怖い
    ほんとは刺すだけのつもりが殺意に変わるかもしれない…

    +113

    -18

  • 37. 匿名 2018/06/14(木) 09:51:27 

    グランクラス席にのればいいのでは?
    入り口に警備員いるよ。

    +8

    -39

  • 38. 匿名 2018/06/14(木) 09:51:27 

    おかしいやつに出会わないように祈るしかない。運

    +459

    -1

  • 39. 匿名 2018/06/14(木) 09:51:48 

    こういう専門家の人って、自分が本当に襲われたことあるんだろうか。
    こんなに咄嗟に機転の利いた行動できる人なんてほとんどいないと思う。

    +409

    -8

  • 40. 匿名 2018/06/14(木) 09:51:55 

    亡くなった人は勇敢だったけど
    素人が大きな武器を持った人に向かって行くのは無謀だとも言える
    様子を見て割って入ろうとしてた人もいるかもしれないし
    何か武器なりなんなりを探してた人
    狭い場所で大人数でごたつくと動けなくなるからかえって危ないと考えた人
    避難誘導してた人
    他の人を守ってた人

    色んな人がいるから結果で決められるものじゃないよ
    一概に犯人に立ち向かえば良いってものじゃないと思うよ

    +428

    -12

  • 41. 匿名 2018/06/14(木) 09:52:06 

    カバンで刃物持ってる手をブロックして払いのけるやり方をテレビでやってたよ
    払いながら逃げる

    +19

    -8

  • 42. 匿名 2018/06/14(木) 09:52:16 

    いざって時に思い通りには動けないだろうけど、身を守る知識を知っておくのは必要かも。知識があればもしかしたら無我夢中な中で何か少しくらいは実行できるかもしれない。

    +253

    -2

  • 43. 匿名 2018/06/14(木) 09:52:21 

    隣の人が急に刃物出した時に、どれを使えばいいか…とか考えられない

    +237

    -1

  • 44. 匿名 2018/06/14(木) 09:53:01 

    >>6
    密室だよ?

    +49

    -2

  • 45. 匿名 2018/06/14(木) 09:53:02 

    今回みたいに被害者が窓側で加害者が通路側だったら逃げようもないし避けられもしないよね。
    逃げ道塞がれてるんだもん。
    本当に卑劣だわ。

    +442

    -4

  • 46. 匿名 2018/06/14(木) 09:53:04 

    >>22
    利便性優先だから無理だって。
    客もそれでいいらしい。がるちゃんでは。

    +5

    -10

  • 47. 匿名 2018/06/14(木) 09:53:08 

    この前も似たようなトピで自衛法をみんなで話してたけど、目を潰せとかスプレーを吹きかけろとかあんまり現実的じゃない妄想大会になってたね。
    想定して備えるのは大事だから悪いことじゃないけど。

    +162

    -4

  • 48. 匿名 2018/06/14(木) 09:53:14 

    隣の女性、怪我を負いながらよく逃げれたよね。
    テーブルの下からって言ってたけど。

    +360

    -4

  • 49. 匿名 2018/06/14(木) 09:53:17 

    座面を皆で投げつけたらとうかな!?
    近づかなくて済む

    +187

    -2

  • 50. 匿名 2018/06/14(木) 09:53:54 

    参考にします。

    +66

    -3

  • 51. 匿名 2018/06/14(木) 09:54:12 

    >>44
    一番はじの車両まで逃げた人もいるよ

    +8

    -4

  • 52. 匿名 2018/06/14(木) 09:54:16 

    殺虫スプレーかけるのはどう?
    新幹線なら一本くらい置いてそう

    +19

    -5

  • 53. 匿名 2018/06/14(木) 09:54:22 

    >>27
    小さいので良いから車両内に設置しておくとかね
    消化器はたくさん置いてあるわけだし

    +62

    -1

  • 54. 匿名 2018/06/14(木) 09:54:42 

    専門家?の言うことなんて無理無理。テレンス・リーだって元傭兵なのにノックアウト強盗かなんかに倒されてなかった?

    +126

    -0

  • 55. 匿名 2018/06/14(木) 09:55:41 

    蜘蛛の巣ネットとか持ってないと怖いね

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2018/06/14(木) 09:56:14 

    刃物もったキモオタメガネニートと、ジェロム・レバンナやジョシュ・バーネットが戦ったら
    キモオタが勝つってマジ?

    +2

    -12

  • 57. 匿名 2018/06/14(木) 09:56:29 

    新幹線で男の車掌がやたら行先を聞いてきた。
    新幹線の駅降りて何処行くんですか?と。
    プライバシーの侵害です。
    以前から、東京の男の駅員による赤ちゃんへの嫌がらせが続いており懸念しておりました。
    4月より移動になったようですが、分倍河原の男の駅員達はクズ以下でした。
    女性車掌に仕事させて、男数人で噂話に興じていました。
    東京の不動産屋の営業マンが逮捕されたくない為に、此方の事情も知らず吹聴しているのでしょう。
    新幹線の売り子で陰湿だったのは、目の細い太った女の人くらいです。
    そして、新幹線内でのナタ事件がありました。
    その日も新幹線に乗って居ましたが、女性の車掌は行先の切符も見る事なくとても親切な方でした。
    ナタ事件の男に注意したのが女性車掌と聞いて、流石!人間の腐った男の車掌達だと思いました。
    普通なら男の車掌が注意をして、女性車掌がアナウンスをすべきです。
    日本人だか在日だか分からない東海道新幹線の男の車掌達。
    女性車掌の正義感と勇気は素晴らしいと思いますが心配です。
    普段から陰湿で陰険な男性達に囲まれているからこそ、正義感が前に出て自然と注意したのでしょう。
    一般の男性の方が止めに入って亡くなりました。
    とても残念です。
    言葉は悪いですが、因果応報により亡くなるべきは男の車掌達数人でした。
    関係ない人達が怪我したり、亡くなったりと悲しい事件です。
    男の車掌達は、事件中も逃げる方向で体裁だけは考えて立ち回っていただけです。

    亡くなった男性の御冥福をお祈りします。

    +2

    -81

  • 58. 匿名 2018/06/14(木) 09:56:33 

    >>53
    全員分用意できないし、攻撃性のあるものは乗客同士で揉めた時にカッとなって使ってしまう人が出てくるから、悩みどころだよね。

    +98

    -1

  • 59. 匿名 2018/06/14(木) 09:56:51 

    走行中の列車のような密室状態なら逃げたって斬りつけられる可能性大、身の回りのものを武器にした方がいいよ。

    今回の事件で、勇敢な男性は極めて少数だと分かった、大多数は頼りにならない。

    あの事件、梅田さんが立ち向かってくれなかったらもっとたくさんの人が斬りつけられていた可能性は否めない。

    だから、逃げても殺される可能性があるなら、自分は抗う方を選ぶかな。

    +224

    -11

  • 60. 匿名 2018/06/14(木) 09:57:01 

    消火器でも、バールのようなものでもいいんだけど、そういうのを電車とかに設置しちゃうと当たり前のように馬鹿が浮かれて振り回したりするから、それはそれで危険だよ。
    このあとしばらくは酔っぱらった馬鹿が新幹線のシート外しまくるよ絶対に。

    +191

    -2

  • 61. 匿名 2018/06/14(木) 09:57:09 

    生兵法は怪我の元

    もうずーーーっと昔から言われてることで
    知識だけとかちょっとかじった程度でちゃんと訓練してなければ逆に危ないと思うよ

    +17

    -2

  • 62. 匿名 2018/06/14(木) 09:58:57 

    いや、もう護るために銃を置いときなよ
    なんで犯人が生き残って善人が殺されちゃうんだよ

    +77

    -31

  • 63. 匿名 2018/06/14(木) 09:59:35 

    狭いスペースで真横に座ってる人がいきなりノコギリ振り上げてきたら腰抜かすし咄嗟に動けないわ。
    想像しただけで震える

    +180

    -1

  • 64. 匿名 2018/06/14(木) 09:59:45 

    笑われるかもしれないけど、1度スーパーで痴漢を見たの。
    女の人が、キャ〜って大きな声出して、私の目の前を男が走って逃げた。
    私が被害にあったわけでもないのに、ビビって動けなかった…
    情けないけど、ただボー然。

    いざとなったら何も出来ないよ…

    +274

    -8

  • 65. 匿名 2018/06/14(木) 10:00:24 

    やっぱりできる限り逃げて自衛だね。
    無差別テロみたいな事件で犯人返り討ちにできた例ってあるのかな?
    コンビニ強盗を撃退とかはあるけど、人命優先だから大人しくレジ金渡すのが正解らしいし。

    +53

    -1

  • 66. 匿名 2018/06/14(木) 10:01:50 

    犯人も走ってきたら…男の足だと追いつかれる

    +76

    -2

  • 67. 匿名 2018/06/14(木) 10:01:52 

    ジェイソン・ボーンにでもなったつもりか
    素人には無理だよ
    警察だって無理だからみんなで遠くから抑える道具を使ってるでしょう?
    この前コンビニ強盗逮捕の瞬間が放送されてたけどさ

    女性をかばって亡くなった人は頭では何も考えてないと思う
    目の前で起こってただ必死だったんでしょう

    +167

    -1

  • 68. 匿名 2018/06/14(木) 10:01:55 

    >>52
    それはアリだね、ペイントスプレーなんかでもいいんじゃないかな。

    人間は一時的にでも視界を奪われたらパニックを起こす、だからパニックを起こしている間にみんなで取り抑えに行くとかね。

    +48

    -3

  • 69. 匿名 2018/06/14(木) 10:02:23 

    室内では催涙スプレーいいかもしれないけど
    野外だと風向きによって犯人に全然かからない可能性あるし
    奪われて逆に自分にかけられたら終わりだから催涙スプレー使うならあくまで室内だね

    +158

    -0

  • 70. 匿名 2018/06/14(木) 10:02:34 

    素直に見習います、頭に入れときますと言えずに、不満や文句しか言えないのはどうかと思う。

    +10

    -8

  • 71. 匿名 2018/06/14(木) 10:02:42 

    座席間にタクシーの透明ボード付けるしかないね

    +6

    -3

  • 72. 匿名 2018/06/14(木) 10:03:25 

    知識も訓練も受けていない素人には無理だよね

    それよりも改札時兼用で金属探知機など検査出来るようになることを祈るわ

    新幹線ヘビー利用者にとっては
    あの事件に偶然遭遇していなかっただけだと思っている

    +143

    -2

  • 73. 匿名 2018/06/14(木) 10:03:48 

    殺される危険があっても他人を助けろって本気でいってる?男だろうが女だろうが自分の身を守るので精一杯でしょ
    立ち向かうのは勇敢だけど、そうできないことを責めるのはおかしい

    +216

    -1

  • 74. 匿名 2018/06/14(木) 10:04:40 

    SOSを各座席から出せるようにして欲しい
    痴漢とかも怖い

    +136

    -0

  • 75. 匿名 2018/06/14(木) 10:04:43 

    何が正解かわからない...
    よりによって梅田さんのような人が亡くなったのは本当に私でも悔しいけど。
    逃げるしかできないよね。

    +179

    -0

  • 76. 匿名 2018/06/14(木) 10:04:44 

    >>62
    その置いておいた銃を犯人が手にしたら?
    もっと被害は拡大しますね

    +137

    -0

  • 77. 匿名 2018/06/14(木) 10:04:57 

    女を襲ってる犯人の背後からこっちも殺すつもりで反撃しないと!
    なんで正面から行ったんだ!
    戦隊モノみたいに相手は変身するの待ってくれないぞ!
    戦隊モノの見すぎて正義が勝つと思ってたらヤバい。
    相手は人間もどきなんだぞ!

    +11

    -25

  • 78. 匿名 2018/06/14(木) 10:05:34 

    男でも刺されてあっけなく亡くなるのに
    女の私達に逃げる以外の選択肢あるの?

    +175

    -5

  • 79. 匿名 2018/06/14(木) 10:05:36 

    背後から抱きつくように犯人の両腕を押さえ込み
    刃物を振り回せなくするしかないよね
    でもそれは女の力じゃ無理
    振りほどかれたら反撃される

    +119

    -1

  • 80. 匿名 2018/06/14(木) 10:06:14 

    実際に人が刺されてる現場に遭遇したら
    素人なんか体が硬直して動けなくなる

    +135

    -0

  • 81. 匿名 2018/06/14(木) 10:06:14 

    >>1
    THE 朝日っぽい文章w

    +3

    -3

  • 82. 匿名 2018/06/14(木) 10:06:22 

    危険を知らせるブザーを各座席に設置するくらいはした方が良いかもしれない

    +96

    -0

  • 83. 匿名 2018/06/14(木) 10:06:39 

    助ける義務はないよ。
    行政の仕事。
    襲われたら逃げる一択。

    +4

    -5

  • 84. 匿名 2018/06/14(木) 10:06:46 

    殴り合いの喧嘩すらみたことないアラフォーにはハードルが高すぎる

    +169

    -0

  • 85. 匿名 2018/06/14(木) 10:07:16 

    ヴァンダレイシウバでも刃物を持ってる強盗には抵抗しないって言ってたのに

    +6

    -2

  • 86. 匿名 2018/06/14(木) 10:07:16 

    >>76わかるようなところに置くわけないじゃん笑

    +1

    -15

  • 87. 匿名 2018/06/14(木) 10:07:50 

    催涙スプレーじゃないけど、目が見えなくなるスプレー買った。

    +50

    -0

  • 88. 匿名 2018/06/14(木) 10:07:53 

    >>70
    瞬時の判断ミスで命を落とす場面を想定してるんだから微妙な提案は微妙だと言うことぐらい別にいいと思うけど。
    そこでイエスマンになって意味ある?

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2018/06/14(木) 10:07:59 

    ぎゅーぎゅーに狭いから怖いよね
    身軽だったら座席の上ひょいひょいまたげるのかもしれないけどさ
    女の人は窓際も触られたりで怖いって聞くし
    通路側も相手が武器持ってたらいっぱつで終わりだよ

    +51

    -0

  • 90. 匿名 2018/06/14(木) 10:08:14 

    こんなの机上の空論だよね
    実際何かを盾にしたり反撃しようにも刃物持った基地外になんて勝てるわけない
    どんな手を使っても刺そうとしてくるんだから

    +90

    -4

  • 91. 匿名 2018/06/14(木) 10:08:21 

    密室でない秋葉原でさえあの惨事なのに座席外してガードするなんて芸当が通用するかな?

    +153

    -0

  • 92. 匿名 2018/06/14(木) 10:08:46 

    >>79
    じゃあ刃物を持ってる女を抑え込める?

    +1

    -4

  • 93. 匿名 2018/06/14(木) 10:09:11 

    >>79
    羽交い締めにしたとニュースで言っていたけど、それでもダメだった。
    羽交い締めと言うくらいだから背後から止めたんだなと思う。

    +105

    -0

  • 94. 匿名 2018/06/14(木) 10:09:29 

    >>86
    横だけどわかるところに置いてなきゃ使えないよね
    暴発のリスクだけ背負うことになるじゃん

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2018/06/14(木) 10:09:30 

    ジェイソンボーン並みの訓練受けないと無理。

    +30

    -0

  • 96. 匿名 2018/06/14(木) 10:10:07 

    人数居ればいけるんじゃない?

    +39

    -0

  • 97. 匿名 2018/06/14(木) 10:10:13 

    赤の他人なんか助けるのは自分の安全を確保してから
    溺れてる人を泳いで助けに行ったらダメなのと同じ
    自分が死んだら何にもならない

    +100

    -4

  • 98. 匿名 2018/06/14(木) 10:10:14 

    こういう事件が起きたあとだから、言えることで、実際居合わせてこんなことが起きたら……

    テレビを見てると、専門家やコメンテーターもいつもそう…起きてからあぁすればこうすれば…できなかったから悔やんでるのに。。

    実際は、そんな冷静なこと常に訓練してないとできないよ!

    +92

    -0

  • 99. 匿名 2018/06/14(木) 10:10:58 

    隣の席だったら一回立ち上がって座面外すヒマなんてないし物を投げつけるために振りかぶる距離もない。あっ、と思ったらもうやられちゃう。抵抗なんてできないよ。

    +43

    -0

  • 100. 匿名 2018/06/14(木) 10:11:03 

    外国はお婆ちゃん店主が武器を持った強盗を撃退したりするんだよね、そんな記事は結構多い。

    周りにいる人は当然加勢したりする。

    ※これはコンビニ強盗と店員が取っ組み合っている所に出くわした客のお婆ちゃんだけど、強盗犯を杖で殴り店員に加勢、撃退した。
    密室で襲われたらどう防ぐ? 新幹線凶行、専門家に聞く

    +94

    -4

  • 101. 匿名 2018/06/14(木) 10:11:20 

    武井壮なら、
    防御できたんだろうか

    +19

    -8

  • 102. 匿名 2018/06/14(木) 10:11:51 

    新幹線乗ったら座ってホッとして眠くなったりする時間帯だったよね
    とっさの防御も攻撃もできそうにないよ

    +99

    -0

  • 103. 匿名 2018/06/14(木) 10:12:07 

    >>73
    本当それ。なんでそんな他力本願になれるのかね。
    男たちなんとかしなさいよ!とか叫んでる間にやられそう。

    +33

    -2

  • 104. 匿名 2018/06/14(木) 10:12:38 

    >>45
    かと言って通路側に座ってても通路から襲われたら同じ事だよ

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2018/06/14(木) 10:12:49 

    >>101
    武井壮、こういうとき防御の方法とかツイートしないよね
    最近ご意見番気取りなのにね

    +51

    -20

  • 106. 匿名 2018/06/14(木) 10:13:19 

    最初襲われる人はまさか隣の人が刃物で襲ってくるなんて思わないから防ぎようないよね。
    色々考えたんだけど、誰か襲おうとしてる時に正当防衛で後ろから消化器かなんかで思い切り頭殴ったりしちゃいけないのかな。。。
    死んでしまったとしても、こういう人は庇おうとした尊い命に比べたら全然死んでしまっても仕方ないと思う。
    一歩間違えばターゲットが自分になるから、1人でも多くの人が集中して動けなくなるまで頭を殴る‼︎とか。

    +180

    -1

  • 107. 匿名 2018/06/14(木) 10:13:50 

    自分が襲われたらじゃなくて襲われている人を助けるなら、消化器とかどうなんだろう…?

    +40

    -0

  • 108. 匿名 2018/06/14(木) 10:13:51 

    覚悟を決めて凶器を振り回してる人を制圧するとか
    一般人じゃ無理だから。
    羽交い締めなんかしたらダメ。
    やるならこっちも殺す気で凶器で殴らないといけない。
    でも理性があるとそんな事出来ない。

    +56

    -0

  • 109. 匿名 2018/06/14(木) 10:13:55 

    >>1を見た限り、武器になるのは靴と座面かな。
    確実に誰でも即座に用意出来るのはそれしかないよね。
    靴なんて刃物に太刀打ちできないだろうし、一か八か蹴りを入れるならどの位置が良いのかくらいは知りたい。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2018/06/14(木) 10:13:57 

    >>96
    頼もしいね
    私は貴女の後ろから行くよ
    最前列よろしくね

    +23

    -7

  • 111. 匿名 2018/06/14(木) 10:13:58 

    パンツ脱いで、股を開けばok。
    命は助かるかも。
    少なくとも、時間稼ぎにはなる

    +3

    -37

  • 112. 匿名 2018/06/14(木) 10:14:08 

    >>105
    武井壮が本当にライオン倒せると思ってるの?こんな悲惨な事件をネタとして扱ったら不謹慎だからでしょ

    +133

    -0

  • 113. 匿名 2018/06/14(木) 10:14:23 

    小分けの袋に入ってるサプリを開けるのに小さなハサミ持ち歩いてるけど
    護身用にカッターにしようかと思って調べた
    カッターも銃刀法違反扱いになる可能性あるのね!
    知らなかった
    いざとなったらカッターで犯人の足を刺してやろうかと思ったけど
    ま、デニムとか厚手の素材なら無理か

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2018/06/14(木) 10:14:37 

    テーブルの下から逃げたって言うけどどういう事だろうね
    乗るときに犯人は微動だにしなかったって言ってたから犯人側の席じゃないと思うけど
    付いて早々テーブル出すかな

    +5

    -3

  • 115. 匿名 2018/06/14(木) 10:14:51 

    虫とか動物だったら身を小さくして息を潜めてれば案外何とかなることも多いけど相手が人間だともうどうしようもないよね

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2018/06/14(木) 10:15:07 

    自分1人なら加勢の事考えるかもしれないけど
    家族が待ってると思うと逃げる事考えると思う

    +30

    -2

  • 117. 匿名 2018/06/14(木) 10:16:09 

    >>114
    着いて早々テーブル出すよ
    お弁当とかドリンク載せる

    +48

    -0

  • 118. 匿名 2018/06/14(木) 10:16:44 

    >>112
    そんなのわかってるよ

    +3

    -10

  • 119. 匿名 2018/06/14(木) 10:16:46 

    >>113
    コンパスの針でいいよ
    肺をつけば呼吸しずらくなる
    これだけで逃げやすくなる

    +8

    -10

  • 120. 匿名 2018/06/14(木) 10:16:50 

    男なんて簡単に倒せる。
    キ○タマ蹴り潰せばいい。
    新幹線の女性も、なんでキ○タマを蹴らなかったのかな

    +3

    -28

  • 121. 匿名 2018/06/14(木) 10:17:00 


    制圧術 門同流 柔術 刃物で脅された場合 - YouTube
    制圧術 門同流 柔術 刃物で脅された場合 - YouTubeyoutu.be

    制圧術 門同流兵法の柔術。刃物を突きつけられた場合の制圧法。 BABジャパン 発売 DVDより抜粋 門同流サイト http://www.koroho.jp/mondouryuu.html


    +6

    -1

  • 122. 匿名 2018/06/14(木) 10:17:06 

    >>110一斉にってのはダメなの?
    警察もそうやってるよね。
    別に特別な技かけるとかでもなく。

    +22

    -3

  • 123. 匿名 2018/06/14(木) 10:17:11 

    警備員つけて。
    2車両に一人。
    仮に防御策があるにせよ安心してくつろげないなら飛行機乗るわ

    +28

    -0

  • 124. 匿名 2018/06/14(木) 10:17:18 

    密室じゃなくても逃げるの難しい。私は仕事で行った大学病院で、追いかけてきた女性から胸ぐら掴まれて罵倒されたわ。スーツ着てたから従業員と間違えたみたいだけど何言っても興奮するだけ。周りも中々助けてくれないし十年経った今でもトラウマ。後で病院から簡単に説明受けたけど、内科受診してる人で薬の副作用と待ち長さなどでイライラしていたらしい。別に精神疾患とかじゃなく(調べたら何かしらありそうだけど)単なる人間違い。

    +99

    -0

  • 125. 匿名 2018/06/14(木) 10:17:20 

    防ぎようがないけど
    ボコボコに殴ってやりたい

    +52

    -1

  • 126. 匿名 2018/06/14(木) 10:17:24 

    とりあえず傘持ってたら、男の急所突き刺さすわw

    +46

    -1

  • 127. 匿名 2018/06/14(木) 10:17:33 


    護身術 功朗法 ナイフ刺突 - YouTube
    護身術 功朗法 ナイフ刺突 - YouTubeyoutu.be

    総合実戦 護身術 功朗法 ナイフの攻撃に対する護身技法。 サイト:http://www.koroho.jp/ quest社DVDより


    +4

    -1

  • 128. 匿名 2018/06/14(木) 10:17:40 

    とりあえず防犯ブザー鳴らしたら
    犯人、何のブザーかわからないからオロオロするかも

    +25

    -4

  • 129. 匿名 2018/06/14(木) 10:18:10 

    素手でゴキにすら立ち向かえない自分
    刃物男なんて無理です

    +53

    -1

  • 130. 匿名 2018/06/14(木) 10:18:11 


    護身術功朗法 ナイフを突きつけられた - YouTube
    護身術功朗法 ナイフを突きつけられた - YouTubeyoutu.be

    ナイフを突きつけられた場合の解除方法の護身技術の一つ。 サイト:http://www.koroho.jp/ quest社DVDより


    +6

    -1

  • 131. 匿名 2018/06/14(木) 10:18:23 

    こういうとき高須医院長がぽーんと防犯システムの寄付してくれたらいいのに

    +6

    -23

  • 132. 匿名 2018/06/14(木) 10:18:25 

    >>86
    銃を設置する時点で全ての人達がそこにあるとわかっているのは前提なのだから、わからない場所に隠すと言う発想がわからない。
    もう少し考えてから発言した方が良いよ。

    +34

    -0

  • 133. 匿名 2018/06/14(木) 10:18:35 

    >>122
    無理ですね
    一斉に飛びかかるのは訓練してないと難しい

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2018/06/14(木) 10:18:36 


    護身術 功朗法 左体捌き解説. - YouTube
    護身術 功朗法 左体捌き解説. - YouTubeyoutu.be

    総合実戦 護身術 功朗法 の基本理念と基本技の一つ 左体捌き解説 サイト:http://www.koroho.jp/ quest社DVD抜粋


    +3

    -3

  • 135. 匿名 2018/06/14(木) 10:18:48 

    >>122
    はじめて会った老若男女が息を合わせてそれやるのは無理だと思うよ

    +45

    -0

  • 136. 匿名 2018/06/14(木) 10:19:03 


    護身術 功朗法 銃に対して - YouTube
    護身術 功朗法 銃に対して - YouTubeyoutu.be

    ピストルやその他の銃器を突きつけ脅された場合の対処法。 サイト: http://www.koroho.jp/ Quest社DVDより


    +1

    -3

  • 137. 匿名 2018/06/14(木) 10:19:41 

    私ならヤれます。親指だけで人を絶命させられる訓練を受けましたから。
    事件が起きたら私に助けを求めてください。

    +8

    -21

  • 138. 匿名 2018/06/14(木) 10:20:02 

    >>21
    医療行為できるの?車掌さんが。
    ただの運転と、乗り物の管理が仕事なのに
    警察どころか医者とかの役割までもさせられるのか。

    +44

    -0

  • 139. 匿名 2018/06/14(木) 10:20:21 

    >>121
    無理だわ

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2018/06/14(木) 10:20:24 

    >>96

    私も参加すると思う
    とりあえず背後向けた瞬間に蹴り倒して、何人かいれば動けなくすることは可能かと
    そんな巨大な男じゃないしね、今回は、だけど

    +56

    -2

  • 141. 匿名 2018/06/14(木) 10:20:41 

    服飾習っていたから裁ちバサミや針なんてなん本も何種類も持ち歩いて電車乗ってた
    痴漢にあったら針さしてやろうって思ってたけど
    いざとなると針出す事も出来ない

    +51

    -0

  • 142. 匿名 2018/06/14(木) 10:20:43 

    新幹線に警察官2人とか乗せないとダメだね
    武器を持った警察官
    各車両に異変を知らせるボタンつけて何かあったら警察官がかけつけるみたいな

    +49

    -2

  • 143. 匿名 2018/06/14(木) 10:21:16 

    テロ対策の専門部隊を車両に一人でも
    おいてほしい

    +27

    -0

  • 144. 匿名 2018/06/14(木) 10:21:35 

    >>131

    なんで高須だよ

    JRがやるのが普通だろが

    +56

    -0

  • 145. 匿名 2018/06/14(木) 10:21:42 

    >>20
    座席の間に差し込んでおきたい

    +7

    -1

  • 146. 匿名 2018/06/14(木) 10:21:53 

    無理無理無駄無駄。向かってく奴が馬鹿。みたいな人多いけどさ、自分の子が隣にいて場所的に次は自分達だって時はどうする?
    私は必死になると思う

    +116

    -0

  • 147. 匿名 2018/06/14(木) 10:22:06 

    刀を持って強盗に入った男に、ゴルフクラブを振り上げて対峙し、撃退した89歳のお婆ちゃん。
    逃げていく犯人を追走し、ゴルフクラブで一撃を食らわした。

    同じようにしよう!なんて無責任な事は言えないけど、私も精神的に逞しくならなきゃ、と思った。
    密室で襲われたらどう防ぐ? 新幹線凶行、専門家に聞く

    +94

    -1

  • 148. 匿名 2018/06/14(木) 10:22:21 

    >>144
    JRが設置はできませんって早々に発表したからよ

    +18

    -2

  • 149. 匿名 2018/06/14(木) 10:22:59 

    >>137
    胸に7つの傷でもあるんですか?

    +25

    -0

  • 150. 匿名 2018/06/14(木) 10:23:05 

    アルバイト警備でやれるんじゃない?
    一人辺り二車両担当にして乗ってるだけで日当八千円とか。

    +39

    -3

  • 151. 匿名 2018/06/14(木) 10:23:07 

    相手の体格次第

    +57

    -4

  • 152. 匿名 2018/06/14(木) 10:24:17 

    警官でも必ず二人組で警棒持ってるもんね
    酔っぱらい説得するだけても2人はいるし警察24時なんかだと変なやつは5、6人で取り囲んでるよね
    武器も持たず加勢が来るかもわからない状況で犯罪者に立ち向かえるわけない

    +49

    -1

  • 153. 匿名 2018/06/14(木) 10:24:25 

    ナタ振り上げられたらどのみちそこから多少は怪我するだろうから思い切って振り上げてるあいだにタックルするくらいしか思い当たらないね。
    日本が銃規制されててよかった。この犯人が銃手にしてたら死傷者はもっと出てたと思う

    +78

    -0

  • 154. 匿名 2018/06/14(木) 10:24:42 

    実際にあの場に居た殆どの人は動けなかったという事は、
    人はああ言う場に置かれたら動けなくなるという事だよ。
    自分だけは違うとか思う人は想像力がない人だね。

    +104

    -4

  • 155. 匿名 2018/06/14(木) 10:25:14 

    男性の股間は竿よりもボールの方が痛いらしい
    私には分からない痛みだそうです

    +20

    -0

  • 156. 匿名 2018/06/14(木) 10:25:16 

    犯人って弱そうな男だったよね。
    そんな人でも我を忘れて暴れたら手におえないんだから、どう立ち向かったら良いのやら…。

    +87

    -0

  • 157. 匿名 2018/06/14(木) 10:25:19 

    さすまた必要だね

    +25

    -0

  • 158. 匿名 2018/06/14(木) 10:25:36 

    日大アメフト部を乗せておくとか。

    +30

    -4

  • 159. 匿名 2018/06/14(木) 10:26:16 

    防刃チョッキ着て乗ることにする。
    石を置いておいてみんなで投げつける。

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2018/06/14(木) 10:26:19 

    >>151
    こういう20ヵ所刺されるのとかもそうだよね
    結構な時間だろうにそんなの目の前で起こってたら動けない

    +40

    -0

  • 161. 匿名 2018/06/14(木) 10:26:36 

    >>150
    8千円で命がけ…彼がバイトすると言ったら全力で止める

    +76

    -0

  • 162. 匿名 2018/06/14(木) 10:26:41 

    新幹線に乗るときは防刃ベスト着用を義務化する。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2018/06/14(木) 10:27:05 

    刃物なんて横から見ればただの平面。
    わかっちゃいるけどものすごい力で突き立てられたら怖いよね。

    +9

    -1

  • 164. 匿名 2018/06/14(木) 10:27:46 

    ある車両で危険なことが起こった場合の通報ボタンを全座席に装備するべきだと思う。他の車両にどの車両で危険が起こっているかわかるように
    警察にも同時通報 緊急停車
    からの避難、全ての車両に誘導係のcaのような客室乗務員を待機させる
    車両ごとに刺股、警棒を装備、座席背中に座面が外せることをきちんと明記する
    できることはまだたくさんあると思う

    +35

    -1

  • 165. 匿名 2018/06/14(木) 10:28:19 

    さすまた置いといてくんないかなー
    対刃物ならなんとかなる

    +28

    -1

  • 166. 匿名 2018/06/14(木) 10:29:13 

    >>154
    動いた人もいるじゃないか。

    あと一人でも動けば梅田さんは亡くならなかった気がしてならないわ。

    外国なら周りの人も加勢する、相手がマシンがんでも持っていないかぎりはね。

    +99

    -5

  • 167. 匿名 2018/06/14(木) 10:29:16 

    健常者手帳所持を義務化して施設育ち障害者は乗れないようにする。

    +7

    -8

  • 168. 匿名 2018/06/14(木) 10:29:28 

    とりあえず2本に1本は剛腕な警察や自衛隊員乗っててほしい。そして2年、3年の間に列車専用のそういう犯罪防止するガードマンを育てて全然列車に配置してほしい。
    怖くて新幹線のれん。

    +16

    -0

  • 169. 匿名 2018/06/14(木) 10:29:30 

    襲われたら…逃げられる限り全力で逃げる、それしかないと思う。今回の被害者の男性の方、確かにすごいと思うし、この人がいなかったら被害はもっと広がっていたかもしれない。
    でも、奥さんはそんな事より出張から無事に帰った来てくれることを願ってたと思うよ。意気地なしと言われても、人でなしと言われても、私が家族だったら他人なんか守らないで自分の身を守ってほしいと思う。

    被害者の男性を責めるつもりは全くないし、勇敢な方だなと思うけど…こればっかりは悲しすぎるよね。悪いのは事件を起こした犯人。でも命を落としてしまったら何にもならないよ。

    +68

    -5

  • 170. 匿名 2018/06/14(木) 10:29:52 

    >>154あの日は女性ばかりだったんでしょ。
    それに一般人が取り押さえたニュースも今までに何回も見たことあるよ?
    あり得ないって言い切る方が不自然。

    +62

    -4

  • 171. 匿名 2018/06/14(木) 10:30:02 

    >>120
    ナタで切り付けられても
    金〇蹴り返してくる女性なら
    最初から狙わないと思うよ

    +8

    -2

  • 172. 匿名 2018/06/14(木) 10:30:50 

    >>8

    窓際に座てて通路側にナタ男って絶望しかないわ

    +83

    -0

  • 173. 匿名 2018/06/14(木) 10:30:53 

    犯人のメガネ蹴飛ばしたら見えなくて出来なかったのかな

    +32

    -0

  • 174. 匿名 2018/06/14(木) 10:31:31 

    ドラマと現実の境目が曖昧な人が何人かいるね

    +7

    -1

  • 175. 匿名 2018/06/14(木) 10:31:38 

    >>159
    防弾チョッキは、銃弾は止めても刃物は容易く刺さるらしいよ、何かの本で読んだ。

    +16

    -1

  • 176. 匿名 2018/06/14(木) 10:31:40 

    >>166
    安全な場所から見てるだけの人はそう言うんだよ

    +6

    -2

  • 177. 匿名 2018/06/14(木) 10:33:27 

    >>170
    じゃあ犯人が女性だったら、
    女性はとびかかれるの?
    男性だの女性だの関係無いよ

    +21

    -2

  • 178. 匿名 2018/06/14(木) 10:33:45 

    この事件あってから新幹線乗るのが怖くなったよ

    +81

    -0

  • 179. 匿名 2018/06/14(木) 10:33:51 

    そもそも金玉なんか一番に守るだろうから的確に狙って蹴ることなんか出来るわけないのに
    やったことないから簡単に言えるんだよね
    被害者へのセカンドレイプと同じ

    +5

    -3

  • 180. 匿名 2018/06/14(木) 10:34:43 

    ヘタレニート男がいる。

    勇敢な人もいたという現実を認めたくないのだろう、ドラマがどうとか訳の分からない屁理屈を書いている。

    +6

    -12

  • 181. 匿名 2018/06/14(木) 10:35:02 

    産まれたら全員チップ埋め込んで超管理社会にするしかない。犯歴ある奴は警察がマーク。犯罪者が半径10メートル以内に近づいたら自チップが反応。みたいな。

    +38

    -4

  • 182. 匿名 2018/06/14(木) 10:35:16 

    >>154
    非常事態に気付かない人も多かったみたいですよ。同じ車両に乗っていた女性が言っていました。

    +29

    -1

  • 183. 匿名 2018/06/14(木) 10:36:34 

    >>59
    男ならしんでもいいという風潮
    そもそも車内は韓国アイドルのライブで女が多かったんだろ?

    +11

    -1

  • 184. 匿名 2018/06/14(木) 10:38:35 

    >>180
    勇敢な人は身を呈して刺されて亡くなったでしょ。なんでそこから学べないのかな。
    あなたが身代わりやりたいならどうぞお好きに。

    +10

    -0

  • 185. 匿名 2018/06/14(木) 10:40:03 

    イメトレさえもしたくないという人たちはトピから出て行ってほしいな
    議論を妨げているということに気がついてほしい

    +16

    -5

  • 186. 匿名 2018/06/14(木) 10:40:46 

    >>176被害男性の位置って全然安全じゃないよね。
    2列って3メートルも離れてないよ。
    手伸ばしたら刃物の長さも考えてたった一歩で到達する距離。

    ぶっちゃけ10メートルくらいあったら逃げる人が大半だと思うけど、数メートルなら逃げるより防ぐとか止める方に意識が向くのもあり得ると思うんだ

    私がリアルに3メートル後ろに刃物男がいるのを想像したら、逃げるってより「ちょちょちょ!待って!」って感じになりそう。

    +37

    -2

  • 187. 匿名 2018/06/14(木) 10:41:21 

    勇敢っていうよりそういう無謀な事はしてはいけないと学んだ

    +6

    -3

  • 188. 匿名 2018/06/14(木) 10:42:05 

    >>187
    そういう意見もあるね
    でもこのトピは違う意見の人の物だから

    +2

    -2

  • 189. 匿名 2018/06/14(木) 10:42:19 

    >>177え、私女性だったらいけるかも。

    +3

    -5

  • 190. 匿名 2018/06/14(木) 10:42:30 

    誰かが羽交い締めにしているのを見たら、私ならとっさに動くと思う。怖いとかそういうのは吹っ飛んでしまって、とにかく必死になると思う。

    +57

    -5

  • 191. 匿名 2018/06/14(木) 10:43:08 

    逃げるにしても防御しながら逃げたいけどね…
    丸腰で逃げる危険性って考えないのかな

    +14

    -1

  • 192. 匿名 2018/06/14(木) 10:43:13 

    みんなネットでは勇者だから

    +51

    -2

  • 193. 匿名 2018/06/14(木) 10:44:19 

    >>185
    イメトレするトピなんて書いてないけど
    どう防ぐ?→防げないから逃げますって答えがあってもいいじゃん

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2018/06/14(木) 10:44:33 

    誰かが羽交い締めにしてたら自分も何かやるって人は多い気がする。
    1人の勇敢か屈強な人と凡人大勢ならいけるだろうな。

    +59

    -1

  • 195. 匿名 2018/06/14(木) 10:45:27 

    実際にひとを刺してるナタを振り回してるキチガイに近寄るのは多分無理

    +56

    -0

  • 196. 匿名 2018/06/14(木) 10:45:37 

    逃げられる前提なのがおかしいと思う。
    平和ボケなのか何なのか。

    +9

    -3

  • 197. 匿名 2018/06/14(木) 10:45:57 

    上着を振り回すといいんだって
    なるほどね~

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2018/06/14(木) 10:46:25 

    汚物爆弾を常備してそれを投げつける。

    +2

    -3

  • 199. 匿名 2018/06/14(木) 10:46:36 

    人として終わった発想だけど、身近にいる人を盾にするしかないね
    直線上の通路じゃ正面1人目は確実にやられる

    +5

    -12

  • 200. 匿名 2018/06/14(木) 10:46:45 

    数で攻めるのが一番効果的なんだよね。警官とかもそうだし
    ただとっさにそこまで連携できないよね

    +64

    -0

  • 201. 匿名 2018/06/14(木) 10:47:33 

    消化器噴霧が一番現実的だね
    取り押さえるとかは実際は出来ない
    警察でも羽交い締めとかしない

    +17

    -2

  • 202. 匿名 2018/06/14(木) 10:48:16 

    ネットランチャーいいと思った

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2018/06/14(木) 10:48:30 

    桐谷美玲ぐらい華奢な女性でも刃物持ってたら何かしようと思えない

    +36

    -0

  • 204. 匿名 2018/06/14(木) 10:49:53 

    車掌さんに日本刀の携帯を許す
    戦ってほしい

    +1

    -5

  • 205. 匿名 2018/06/14(木) 10:50:11 

    蜂の巣ジェットとか持ち歩こうかな・・・

    +4

    -1

  • 206. 匿名 2018/06/14(木) 10:51:03 

    自衛隊常駐で良くない?

    +2

    -7

  • 207. 匿名 2018/06/14(木) 10:52:12 

    この事件あってから、電車でもバスでも
    「今隣の人が刃物だしてきたらどう行動しよう」
    とかばっかり考えるようになっちゃった。
    疲れた帰り道ですら気を張ってて疲れたよ。

    +101

    -1

  • 208. 匿名 2018/06/14(木) 10:52:13 

    逃げる一択しか考えられない人は真っ先にやられると思う。
    密室だし、誰かが守ってくれるだろうと過信して背中向けたら標的でしかないもんね。
    それか相当足に自信があるのか

    +27

    -2

  • 209. 匿名 2018/06/14(木) 10:53:12 

    昔オウム真理教の人が大勢の目の前で
    刺し殺されたけど
    あんな近くに人が大勢居て
    誰も止められなかったよね
    咄嗟の行動って出来ないもんだと思った

    +15

    -3

  • 210. 匿名 2018/06/14(木) 10:54:11 

    みんなで「せーの!」で
    出来るだけ固いもの重いものを犯人に投げつける。
    手加減なしね。

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2018/06/14(木) 10:54:21 

    まず逃げる、とにかく逃げる。逃げる時の防衛のために何かを盾にしたり振り回したり投げつけたりはアリ。
    間違っても武器持って立ち向かうとかナシだよ、特に女性。力では男と女性には歴然と差があるんだから(どんなにヒョロい男でも大抵の女性より力は強い)相手に武器奪われて終了。

    +44

    -0

  • 212. 匿名 2018/06/14(木) 10:55:15 

    >>209あれはマスコミだと思う。
    逃げても居ないから自分は安全なのわかってて撮ってる

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2018/06/14(木) 10:55:27 

    馬鹿だと思われるかもしれないけど、真面目に考えた武器(?)が「メントスコーラ」。

    ・安価でどこでも手に入る
    ・持ってても怪しくない
    ・奪われて相手の武器になることがない

    個人的に3つ目が一番大事だと思う。催涙スプレーとか自分も被害受けるかもしれないし、他の武器(警棒とか)は相手に奪われたら余計に厄介。逃げる時間を稼ぐのが目的なら充分かなと。出来れば誰かに消火器とかで追撃して欲しい。
    自分がある程度離れたところにいる前提だけどね。隣から切りかかられたら銃持ってても対抗できないと思う。

    +6

    -6

  • 214. 匿名 2018/06/14(木) 10:55:51 

    >>124
    人間違い、とかやり切れなくてトラウマになるわ。密室じゃなくても逃げられず誰も助けてくれないなら同じ事。そういう周りに迷惑かけてばかりの人って大人しく精神科受診してこなかっただけで、タチ悪そうだもん。

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2018/06/14(木) 10:55:54 

    >>208
    守ってくれてるんじゃない、他の人が襲われてる間に逃げるんだよ
    クズに聞こえるけど動物は基本そういうもの。人間も例外じゃないよ

    +47

    -0

  • 216. 匿名 2018/06/14(木) 10:57:40 

    催涙スプレーをあの密閉空間で撒かれたらかえって被害が拡大するからやめて
    もともと催涙弾って大勢の敵の威力を弱らせて隙をつくもので、スプレーはそれをライトにして商品化したものだから、一人だけに命中させる機能はないでしょう。
    防犯グッズなんて気休めに過ぎない。

    +28

    -0

  • 217. 匿名 2018/06/14(木) 10:57:45 

    逃げるって逃走じゃなくても物陰に逃げるとか別の車両ドアやトイレが近ければ逃げた方がいいだろうし状況によるんじゃないかな。

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2018/06/14(木) 10:58:13 

    とりあえずペットボトルで殴るくらいしかできそうにない

    +12

    -1

  • 219. 匿名 2018/06/14(木) 10:58:49 

    >>215うん。それも含めた意味で守ってくれると言ったつもり。盾にとはっきり言うとアレだから。

    でも自分しかいなかったら?
    自分が一番近かったら?を最初から排除しちゃう思考は平和ボケだと思う

    +9

    -2

  • 220. 匿名 2018/06/14(木) 10:59:13 

    >>204トランプか!

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2018/06/14(木) 11:00:52 

    足元ねらえばいいのでは?

    +3

    -1

  • 222. 匿名 2018/06/14(木) 11:01:56 

    >>210
    犯人に命中させるの難しくない?
    揉み合ってるところを見て、一瞬でどっちが犯人かなんて判断できない

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2018/06/14(木) 11:02:18 

    新幹線の座席の距離感で自分が一番近かったらもうどうにもできないと思うけどね。
    防衛術みたいな動画もある程度間合いとった状態からスタートしてるし。
    グッズ類もカバンから出す余裕ないでしょ。

    +12

    -0

  • 224. 匿名 2018/06/14(木) 11:02:35 

    防弾チョッキが映画のアイテムじゃなくなってきたな…
    買おうかな、ないよりマシかも。首狙われたらアウトだけど、相手もプロじゃなきゃ一撃でってことは早々ないだろうし。

    +5

    -1

  • 225. 匿名 2018/06/14(木) 11:03:02 

    この場合はなたを持ってる人が犯人だって分かるでしょ

    +9

    -1

  • 226. 匿名 2018/06/14(木) 11:03:20 

    こういう時って男性に捕まえて!って思いがちだけど、男側だって捕らえる訓練なんてしてないだろうし、怖いし家族もいるし死たくないのは同じだよね。
    今回亡くなってしまった男性だって、1人ではどうにもならなかったんだから、女の力じゃ無理は通用しないというか、女も戦わないといけないよね。

    +53

    -0

  • 227. 匿名 2018/06/14(木) 11:03:21 

    他の男性客も協力して犯人確保してたらなあ

    +12

    -3

  • 228. 匿名 2018/06/14(木) 11:03:46 

    不意に最初の一撃をやられたら
    防ぎようはないね
    ゴルゴじゃないんだから

    +20

    -0

  • 229. 匿名 2018/06/14(木) 11:04:23 

    というか1対1の状況じゃ刺されるまで通り魔って気づかなくないか?最初っからわかりやすく振り回しててくれればいいけどさ

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2018/06/14(木) 11:04:37 

    お恥ずかしながら、女だけど取っ組み合いの喧嘩して育ってきたので、戦闘態勢スイッチオンになる自信はある
    ただ周りに使える道具があれば、だけども

    逃げる人は逃げたらいい
    そこにいたら、邪魔なだけた

    +54

    -12

  • 231. 匿名 2018/06/14(木) 11:04:45 

    羽交い締めにしたって報道が本当なら
    あの時加勢したら良かった…って後悔してる人いるだろうな

    +50

    -0

  • 232. 匿名 2018/06/14(木) 11:05:13 

    さっき別の掲示板で男の人が「同じ新幹線の別の車両に乗り合わせていて助けに行こうとしたけど雪崩のように逃げてくる女性たちに阻まれて行けなかった」って書いてた
    本当かどうかなんてネットじゃわからないけど、そうやって行動を起こそうとしてた人もいるって思うだけでも少しほっとする

    +99

    -1

  • 233. 匿名 2018/06/14(木) 11:05:46 

    男性男性言ってたら
    女性車両に気狂いが乗り込んできたときには
    誰も助けてくれる人がいなくて
    全滅するよ

    +67

    -0

  • 234. 匿名 2018/06/14(木) 11:06:05 

    強力スタンガンと、手錠、足錠、指錠を携帯しようかな!ドライブレコーダーつけたばかりだけど。

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2018/06/14(木) 11:06:38 

    新幹線も怖いけど、エレベーター内とかも怖い。。

    +27

    -0

  • 236. 匿名 2018/06/14(木) 11:06:42 

    そもそも男女じゃ体の構造が違うし
    男性は闘うため、女性は子供を産むための体になってる。
    それで女性も闘えっていうのは変でしょ
    逆に闘わないで逃げた男性も男なら被害男性といっしょに闘って欲しかった
    闘えない男性に存在価値はないよ

    +34

    -25

  • 237. 匿名 2018/06/14(木) 11:07:00 

    >>230同じくです。
    本気で命の危険感じたこともあるせいか普通の人よりは冷静な判断は出来る気がしてる

    +5

    -1

  • 238. 匿名 2018/06/14(木) 11:07:29 

    >>210
    そんな暇与えられるわけない
    せーのしてるとこに突っ込んでくるわ

    +2

    -1

  • 239. 匿名 2018/06/14(木) 11:07:44 

    >>230
    お、言い切ったね
    自分も邪魔だからさっさといなくなって欲しいと思っていた
    足手まといは不要

    +12

    -2

  • 240. 匿名 2018/06/14(木) 11:08:20 

    漫画雑誌持って乗るようにしよう
    ジャンプとかの少年漫画系なら分厚いからとっさの時頭ぐらいは守れるかな

    +17

    -0

  • 241. 匿名 2018/06/14(木) 11:08:29 

    口だけだとは思うけど戦う派がたくさんいてくれてよかった。
    その間に逃げる。この事件だって逃げて助かった人が現にいるわけだし、犯人のお相手は逃げることが平和ボケとか言ってる人たちにお任せします。

    +20

    -4

  • 242. 匿名 2018/06/14(木) 11:08:43 

    >>238分身の術使われたらそりゃ無理だな

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2018/06/14(木) 11:08:44 

    逃げる人たちは邪魔にならない逃げ方を考えんといかんね

    +20

    -3

  • 244. 匿名 2018/06/14(木) 11:09:36 

    >>234職質されたら、一発で不審者認定されそう

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2018/06/14(木) 11:09:37 

    >>236
    何かカバン投げつけるとかも出来るじゃん
    「こっちはか弱いんだから、お前らで盾になれ」はないんじゃない?
    真正面からじゃなくても援護でいる事を模索してもいいんじゃないかな

    +32

    -0

  • 246. 匿名 2018/06/14(木) 11:09:51 

    >>226
    確かに「男が助けなさいよ!」みたいな状況じゃ身を守れないよね。自衛は必要だと思う。
    それでも女の力単独じゃ無理なのは本当だから、むやみに突っ込まないのは重要だよ。よく映画やドラマであるじゃん、女が棒切れ持って血気盛んに犯人に殴りかかってあっという間に武器奪われてあまつさえ人質になるとかいうパターン。
    助けましょうと声をあげたり、他に男性もいる中で遠くから物を投げるとかなら女性でもできるけどね。。

    +13

    -1

  • 247. 匿名 2018/06/14(木) 11:09:58 

    >>243
    通路確保するために一列に並んで逃げましょうが叶う状況じゃないと思う

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2018/06/14(木) 11:10:03 

    >>236
    同意です。
    他の男性も協力してたら亡くなられた男性も助かったかもしれない
    とは言っても結果論ですよね……

    +9

    -3

  • 249. 匿名 2018/06/14(木) 11:10:39 

    >>241馬鹿にするとか性格悪いよ。
    守ってもらう側の人間の癖によく言えるね

    +12

    -1

  • 250. 匿名 2018/06/14(木) 11:11:02 

    >>236
    その理論だと子供を産まない女性の存在価値が無くなるんですが

    +36

    -3

  • 251. 匿名 2018/06/14(木) 11:11:06 

    しばらくは隣に座った人が立ち上がったらちょっと警戒してしまうね

    +8

    -0

  • 252. 匿名 2018/06/14(木) 11:11:12 

    >>242
    バカだね
    わらわら集まってあからさまに何かしようとしてたら犯人から分かるんだから、すぐに標的変えるに決まってる

    +1

    -1

  • 253. 匿名 2018/06/14(木) 11:11:17 

    亡くなった方はあくまで相手を止めようとしたらしいね
    犯人の体格よくないし、止めるんじゃなくて殺す気で行けば勝てたかもしれないから優しい人だったんだなと思う

    私はいつもそういうときどう殺すか妄想してる
    過剰防衛にならないラインが難しい

    +72

    -1

  • 254. 匿名 2018/06/14(木) 11:11:55 

    まあここの人は戦うみたいだけど
    あの車輌にいた女性は誰一人加勢してないからね
    あいつらがダメなのか
    ここの人が勇敢なのか

    +6

    -1

  • 255. 匿名 2018/06/14(木) 11:12:46 

    車両に女性が多かったらしいけど、今回立ち向かった女性っていたの?

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2018/06/14(木) 11:13:05 

    >>232
    本当なら納得かも。通路狭いしね…

    +15

    -0

  • 257. 匿名 2018/06/14(木) 11:13:17 

    >>239
    なんかかっこよくない?

    +3

    -3

  • 258. 匿名 2018/06/14(木) 11:13:45 

    >>254

    ガルちゃん民は勇敢だよ!

    +6

    -3

  • 259. 匿名 2018/06/14(木) 11:13:57 

    >>252馬鹿はどっちだね
    人間の目は一つしか標的に出来ませんし
    タックルを一度に全員なんて出来ないわ

    いくらキチガイと言っても身体能力まで超人扱いすんのは馬鹿よ

    +4

    -3

  • 260. 匿名 2018/06/14(木) 11:13:58 

    あの男性が立ち向かってくれなかったら女がやられてたんでしょ?
    あんな優秀な男性はなかなかいないから
    自分がねらわれる可能性もある

    なたで切り刻まれるなら自分は戦います
    それこそ動物としての本能よ

    +60

    -0

  • 261. 匿名 2018/06/14(木) 11:14:01 

    >>256
    だよね
    逃げてくる人たちに「どけ」とも言えないし

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2018/06/14(木) 11:14:58 

    ごめんだけど私も逃げるわ…死にたくない…

    +15

    -0

  • 263. 匿名 2018/06/14(木) 11:15:56 

    >>262
    自分が最後尾で背を向けたら背後から襲われて終わるかもね

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2018/06/14(木) 11:16:14 

    「あたしは立ち向かうよ!逃げるやつは邪魔だからどいてな!」ってマンガみたいでカッコいいけど、実際今回みたいなケースではそれを実行に移そうとすると逆に逃げる人の邪魔になりそうな気もする…

    +56

    -1

  • 265. 匿名 2018/06/14(木) 11:16:43 

    >>259
    「みんな座席外してもってーいくよー」なんてやってたら分かるでしょ

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2018/06/14(木) 11:16:47 

    新幹線みたいに狭いなら傘開けば少しはマシかな!?いきなり刺されたらほんと防ぎようないけど…

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2018/06/14(木) 11:17:13 

    >>263最後尾なら終わるねwww

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2018/06/14(木) 11:17:32 

    私はやるよ!
    をやらない人を責めてると勘違いして卑屈になる必要なくない?ありがと!お願いします!でokじゃん

    +34

    -3

  • 269. 匿名 2018/06/14(木) 11:17:59 

    その場にいたら何か加勢したいとは思うけど、実際そんなパニックの現場に居合わせたらどうなるか分からない…本当に恐ろしい事だよ

    +13

    -0

  • 270. 匿名 2018/06/14(木) 11:18:17 

    >>241

    おう、任せとけ
    邪魔だからさっさと逃げろよ

    +2

    -2

  • 271. 匿名 2018/06/14(木) 11:18:35 

    車掌は警棒持っていいと思う。
    むしろ持って!

    +38

    -0

  • 272. 匿名 2018/06/14(木) 11:18:50 

    >>266
    開かずにみぞおち辺りを狙って突くとか?

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2018/06/14(木) 11:19:24 

    >>254
    口だけならなんとでも言えるからね

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2018/06/14(木) 11:19:32 

    >>265わかったら何?
    あなたは数人に囲まれてその状況でも打破できるの?

    +2

    -2

  • 275. 匿名 2018/06/14(木) 11:19:47 

    昨夜、コンビニ行った時
    男がモゴモゴしながら道聞いてきたので
    すみません!
    と言ってダッシュで逃げた

    +29

    -0

  • 276. 匿名 2018/06/14(木) 11:20:07 

    すぐ隣にいたらとっさに何もできないから諦めるけどちょっと距離があったらもう飛び蹴りするしかないかな。自分の命が危ないから犯人が頭打って死んでも構わないくらいの勢いで思いっきり!

    +27

    -1

  • 277. 匿名 2018/06/14(木) 11:20:21 

    とっさの時に自分がどんな行動取るのか分かんないのが怖い。立ち向かいそうでもあるし腰が抜けそうでもある。ただ、腕っぷしはないのは分かってる

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2018/06/14(木) 11:22:28 

    新幹線の通路って狭いからね
    人がすれ違うのがやっと
    走ってる新幹線の中で
    飛び蹴りとかできないから
    歩いててもフラフラするのに

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2018/06/14(木) 11:23:13 

    >>274
    声かけてる人がまず目立つから斬られちゃうと思う。
    座席外すために中腰になってる人も無防備すぎて斬られちゃうと思う。
    まず人数集まらないよね。

    +9

    -0

  • 280. 匿名 2018/06/14(木) 11:24:04 

    もー無理無理無駄無駄うるさい!
    みんながみんな黙って逃げて殺されたいわけじゃないのに!

    +11

    -1

  • 281. 匿名 2018/06/14(木) 11:24:54 

    こっちも武器を持たないと話にならないね

    +17

    -0

  • 282. 匿名 2018/06/14(木) 11:25:38 

    >>24
    シミュレーションは大切!
    災害時も、この場合は何に気をつけどう動く、とか普段から頭にある人と何も準備が出来てない人では咄嗟の判断が変わるんだって

    プロで訓練してるわけじゃ無いので、シミュレーションしててもパニックったら出来ないかも知れないから尚更

    +22

    -0

  • 283. 匿名 2018/06/14(木) 11:26:11 

    >>279
    4人いたとして仮に声かけた人がやられたとしてもその間に3人は準備できるじゃん。
    どんだけ早いのよそいつは

    +3

    -3

  • 284. 匿名 2018/06/14(木) 11:26:19 

    たまたま社内販売のワゴンとか来てたら、ワゴンで押しつぶせるのにね…あれ道幅いっぱいだから

    +40

    -0

  • 285. 匿名 2018/06/14(木) 11:26:22 

    誰かが刺されてるところを後ろから凶器で殴るのが現実的
    自分が一番に狙われたらどうやってもやられるだけ

    +12

    -0

  • 286. 匿名 2018/06/14(木) 11:27:08 

    >>283
    あのさ、ただの人じゃないんだよ?
    リーチのあるナタ振り回してんだよ?
    想像力が足りなすぎるわ

    +5

    -3

  • 287. 匿名 2018/06/14(木) 11:27:21 

    相手が1人ならこっちは2人、後ろの人が飛び蹴りや頭を思いっきり鞄で殴って前の人は凶器を取り上げる

    +10

    -1

  • 288. 匿名 2018/06/14(木) 11:27:58 

    日頃から危機管理大切ね

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2018/06/14(木) 11:28:19 

    隣とか近くでもう逃げられないなら、刺されても何されても犯人に抱きついて、自分以外の人が逃げたり対策とれる時間を与えてあげるのが本当は一番有効だよね。
    今回被害に遭われた男性は本当にすごいよ。

    +24

    -0

  • 290. 匿名 2018/06/14(木) 11:29:01 

    >>286だから早々に諦めて殺されますって?
    リーチあるし3人切りできる瞬足なら明らかに逃げる方が無理じゃん。

    +6

    -1

  • 291. 匿名 2018/06/14(木) 11:30:06 

    >>284
    ワゴンはいいね
    思いっきり突進して壁と挟めばよさそう。危険も少ないし加勢しやすい。防犯用具としてJRの人たち訓練してくれないだろうか

    +50

    -0

  • 292. 匿名 2018/06/14(木) 11:30:56 

    >>290確かに。数人でも防げない相手なら1人ずつ殺されてくだけだな

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2018/06/14(木) 11:31:11 

    >>283
    その1人がやられた時3人はそばにいるだろうし、怯んで更にパニック起こすだけだよ

    +2

    -1

  • 294. 匿名 2018/06/14(木) 11:31:57 

    口先だけというけど
    こういう雑談の中で動きを整理整頓してイメトレしてるだけだよ
    逃げるときにも役立つし

    +25

    -2

  • 295. 匿名 2018/06/14(木) 11:32:46 

    新幹線って狭いからね
    犯人の前後左右の人しか手出し出来ないよね
    通路はすぐ詰まるw

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2018/06/14(木) 11:32:58 

    >>293手にもう盾あるんだからパニックになったとしてもわざわざ盾捨てて逃げないでしょ
    そんな奴いたらアホすぎて…

    +3

    -1

  • 297. 匿名 2018/06/14(木) 11:33:47 

    >>124
    私も人違いでイライラした客から徹底的にクレーム言われた、私も客だったのに!どれだけ違うといってもそんな人は本当に誰でもいいからストレスぶつけたいだけ。人違いと気付いたところで引き下がらない。だから早い段階でその場を立ち去るしかない。恥だろうが職場だろうが関係ない。トラウマ抱えるよりマシ

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2018/06/14(木) 11:33:47 

    >>290
    そこに居る人間が動揺もしない強靱な精神もってるならあなたの想像でいいけど、そうじゃない一般人だよ
    そんなの腰抜かす人だっているだろうし、ちょっとお花畑すぎる
    その集まった人たちが例え1人やられても負けずに戦えると思うの?
    空いた所から刺されるわ

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2018/06/14(木) 11:36:23 

    自分がまず狙われてしまったらどうしようとか思わないんだね…
    大人しくやられてください。

    自分は戦って生き延びる。

    +10

    -2

  • 300. 匿名 2018/06/14(木) 11:36:32 

    >>298いやいや加勢する時点で一般人より勇敢な方でしょ。
    盾持ってるなら戦わなくても抑えるよ。
    逃げて刺されたくないもん

    +5

    -1

  • 301. 匿名 2018/06/14(木) 11:36:41 

    新幹線の机おろしておけば、何かあったときとりあえずその下に隠れられるよね。通路側に座ってたらその間にすり抜けられるかも。。
    戦うことよりも逃げることしか今は考えられないなぁ

    +12

    -0

  • 302. 匿名 2018/06/14(木) 11:37:16 

    >>301
    あ、もし隣の人に襲われたらという状況の話です。

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2018/06/14(木) 11:38:09 

    頭の中だけだとどうしても机上の空論だよ。
    実際に新幹線や電車バスの座席模型で、防犯のプロが対応術を教えて実践的に身体動かして学べるような講習があればイメトレに有効なのにね。

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2018/06/14(木) 11:39:01 

    出来ない出来ない無理無理ってさ。
    じゃあ大人しく殺される?
    別にやらない人が臆病だとか責めてるわけじゃないんだよ?
    逃げるなり防ぐなり戦うなり殺されない為にやれるだけのことをしたいって思うのは普通じゃないの

    +16

    -6

  • 305. 匿名 2018/06/14(木) 11:39:58 

    漫画の知識だけど刃物持って殺す気でいる相手に立ち向かってはダメだよ
    剣道有段者でも戦うのは危険らしいとにかく逃げて
    でもこういう時どうする!?って考えとくのはもう必要だよね
    考えても電車の隣とか無理ゲーだけど…

    +20

    -0

  • 306. 匿名 2018/06/14(木) 11:40:14 

    この状況では助けてくれる男は普通いないよ
    いきなりナタで襲い掛かられたら、自分はとりあえず金キックぐらい狙いたい

    +9

    -2

  • 307. 匿名 2018/06/14(木) 11:41:20 

    逃げながら反撃の手は考えといた方がいいよね
    密室だし逃げてるだけじゃやられる

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2018/06/14(木) 11:42:48 

    正直旦那が人を庇って死んでしまったら生きていけない
    庇って死んだ男性の奥さん可哀想だけど庇わなかったら女性は死んでいたんだよね
    素晴らしい行動だったと思うけど自分の旦那には真っ先に逃げて欲しいと思ってしまう

    +81

    -1

  • 309. 匿名 2018/06/14(木) 11:43:07 

    >>304
    逃げるって言ってる人を馬鹿にしたような発言があったからギスギスしだしたのかと思ってた

    +7

    -1

  • 310. 匿名 2018/06/14(木) 11:44:25 

    >>309知らない。そんな流れあったの?
    逃げられる人は逃げた方がいいと私は思うけど

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2018/06/14(木) 11:45:16 

    >>299
    運動音痴の私じゃどう頑張っても刺される未来しか浮かばないや
    せめて凶器が抜けないように刺さったまま押さえとくとかかな。他の人の被害は防げそう

    +11

    -0

  • 312. 匿名 2018/06/14(木) 11:45:44 

    男なら身を呈して守れとは言わないが、
    旦那が私達置いて逃げたら離婚だな。

    まあ、旦那は絶対助けてくれるけど。

    でも、逃げそうな奴っているよね。

    +7

    -1

  • 313. 匿名 2018/06/14(木) 11:45:45 

    >>309どっちかって言うと戦うって人がひたすら馬鹿にされてるね
    殺された被害男性も馬鹿だなぁって思ってるのかな

    +5

    -4

  • 314. 匿名 2018/06/14(木) 11:46:10 

    立ち向かいたい気はあるけど正直ナタの殺傷能力やばいからちゃんと武器になるものがないといけないかも…
    メキシコの麻薬カルテルの四肢切断とか見てると5,6回で足切断できるくらいだし
    ナタは叩きつけるように切るものだから一発でも食らったらすっぱりと肉が裂けるんだよね
    傘があっても100均のじゃ金属柔くて敵わなそう…
    ナタを持つ手だけ狙えばどうにかなるのかな?

    ガスマシンガンを趣味でたまたま持ってる人がいて更に一回人を撃ってみたかったみたいな頭のヤバイ人なら嬉々として立ち向かえそうくらいのレベル
    これなら飛距離かなりあって、的にされてた人が泣き叫んで死ぬほど痛そうだから止められるに違いない

    でもたった19分の出来事だから咄嗟に動けないのも仕方ないだろうな

    +10

    -1

  • 315. 匿名 2018/06/14(木) 11:47:18 

    >>311
    どうせやられるなら相手にも相応のダメージ負わせてやられたいわね

    +17

    -0

  • 316. 匿名 2018/06/14(木) 11:47:22 

    逃げるとか闘うとか言うのはアマチュア
    生き延びる事を優先するのがプロ
    ゴルゴを読めばわかる

    +8

    -1

  • 317. 匿名 2018/06/14(木) 11:47:24 

    逃げても、追い詰められたら自分も戦わないといけないのだろうかと考えると憂鬱になる

    +25

    -0

  • 318. 匿名 2018/06/14(木) 11:48:09 

    >>289
    そんなの出来る人は本当にすごいし、そうそういないよね…
    自分がその立場になったら、驚きと誰も助けてくれない事に絶望してそのまま無抵抗でころされそう

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2018/06/14(木) 11:48:18 

    カバンで防いで押し返すのも戦う内に入る??
    もし運良く武器落としたら踏み付けてポイってする

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2018/06/14(木) 11:49:35 

    世の中何が起こるか分からんね
    白昼堂々と拉致されて殺された看護師の事件も怖すぎる
    想像もつかない事件多すぎ

    +54

    -0

  • 321. 匿名 2018/06/14(木) 11:49:46 

    >>313
    いやいや指摘されてるのは方法でしょ
    戦う人の事はバカにしてないでしょ「逃げるからヨロシク」とか言ってた人以外

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2018/06/14(木) 11:50:43 

    追い詰められたら必死で戦うな。
    羽交い締めよりも手首を抑えた方が良さそうな気がするけどどうなんだろう

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2018/06/14(木) 11:51:04 

    ナタを舐めちゃいけない
    ナイフなんかよりよっぽど長さもあるし本当に殺傷力ヤバいし少しかすっただけでパックリいく
    あんなのと対峙できる人はそういない

    +55

    -0

  • 324. 匿名 2018/06/14(木) 11:52:09 

    こういう奴を相手にするのは、八墓村のあの狂人を相手にするイメージしたらいいんじゃない?

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2018/06/14(木) 11:53:17 

    そういう極限状態で恐怖より怒りが勝つタイプの人って稀にいるみたいよ
    キーマンになるとしたらそういう人

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2018/06/14(木) 11:53:56 

    数々イメトレしたけど、やっぱやられる

    +23

    -0

  • 327. 匿名 2018/06/14(木) 11:54:53 

    銃か槍があればいけそうなんだけどなぁ

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2018/06/14(木) 11:55:09 

    あそこで立ち向かった女の人は一人も居ないから
    実際行動できる人は稀なんだろうね

    +34

    -0

  • 329. 匿名 2018/06/14(木) 11:56:16 

    1車両に1本さすまた設置するしかない

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2018/06/14(木) 11:57:45 

    刃物持ってる男相手に勝てるわけない
    持ってなくても勝てないのに

    +14

    -0

  • 331. 匿名 2018/06/14(木) 11:59:48 

    >>327
    銃か槍が持てるなら相手も持ってると思う

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2018/06/14(木) 12:01:16 

    >>312
    あなたも当然一緒に戦うんですよね?

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2018/06/14(木) 12:05:18 

    >>327

    なぎなた部の人がいれば…!

    +2

    -2

  • 334. 匿名 2018/06/14(木) 12:05:47 

    正面からいったらダメ
    一人で行ったらダメ

    後ろから、数人で、なんとか抑えられないか。とくに男性3人くらいならなんとかならないか。

    +13

    -0

  • 335. 匿名 2018/06/14(木) 12:06:54 

    後ろからタックル

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2018/06/14(木) 12:07:29 

    事前に襲われると分かっていて、事前に武器を装備していたとしても反撃できる自信は無い

    +13

    -0

  • 337. 匿名 2018/06/14(木) 12:08:57 

    ジャックバウアーみたいな、
    テロに対応出来る人を常備させる!
    今回は日本人だったけれど、
    身体の大きい外国人だったら、もっと怖いよ。
    密室で襲われたらどう防ぐ? 新幹線凶行、専門家に聞く

    +7

    -3

  • 338. 匿名 2018/06/14(木) 12:09:42 

    こんなの吉田沙保里選手が立ち向かったって勝てるかどうかだよ
    吉田選手と伊調選手がタッグ組んでやっと勝てるくらいなんじゃないかな
    それでも無傷はきっとムリ

    +33

    -0

  • 339. 匿名 2018/06/14(木) 12:11:19 

    身を守る武器があっても男の人の力には勝てない
    どうすればいいんだ…

    +2

    -1

  • 340. 匿名 2018/06/14(木) 12:11:48 

    通路狭すぎて複数でいっても実際は一対一みたいな状況になるよね

    +28

    -0

  • 341. 匿名 2018/06/14(木) 12:13:18 

    >>340
    柔道とか剣道とかの大将戦状態になると思う

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2018/06/14(木) 12:15:09 

    フラッシュライト

    目に当てられると数秒間はものが見えなくなります。
    女性の護身用におすすめ
    密室で襲われたらどう防ぐ? 新幹線凶行、専門家に聞く

    +39

    -1

  • 343. 匿名 2018/06/14(木) 12:15:12 

    後ろからタックルして押し倒せたとして、その後押さえ込めるウェイトか力がないと危ない
    力が足りないと押し倒した人の方へ向き直って至近距離から切りつけられてしまう

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2018/06/14(木) 12:15:41 

    >>201
    消化器噴射したら犯人溶けると思うぞ
    消火器なら犯人のめくらましになるし空になれば軽くなるから武器にもなるかもね
    但し梅田さんが居るから今回に限っては止めといたほうがいいかもな

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2018/06/14(木) 12:15:58 

    >>342
    蛍光灯がついてる所でも効果あるの?
    暗闇だけじゃなく?

    +4

    -1

  • 346. 匿名 2018/06/14(木) 12:17:05 

    個人じゃどうにも出来ないよ

    鉄道会社がなんとかしないといけない話!

    JRは安全対策本気で考えろ!
    乗客が安心して新幹線使えるようにいい加減動け!

    もう私は飛行機しか乗らないわ

    +21

    -2

  • 347. 匿名 2018/06/14(木) 12:17:44 

    私が犯人を押さえ込む事は腕力的にできないけど
    乗客の誰かが犯人を押さえつけてくれたら
    私も犯人の頭や腹を持ってる物で殴るなりするかな
    怖いけど
    怒りの方が上回るかも
    なんでキチガイに殺されなきゃならないの?
    ふざけんなよコノヤローってなる
    今まで夜道で変質者に遭遇したり、電車で痴漢された時もピンヒールで足の甲を思い切り踏みつけてやったり
    戦ってきた
    馴れたくはないけど日常生活の中で犯罪に巻き込まれる事はあるよ
    いつでも戦闘体勢に入るスイッチ必要


    +24

    -2

  • 348. 匿名 2018/06/14(木) 12:18:45 

    飛行機は苦手だし面倒だから新幹線に頑張ってほしい
    できるだけ移動に使って応援するから、お願いします
    それか乗車賃に一人30円乗せれば警備員配備できるってあったから、それやってほしい
    30円どころか100円上げくれていいから、がっつりやってほしい

    +32

    -1

  • 349. 匿名 2018/06/14(木) 12:18:52 

    スタンガンだと間合いを詰めないと当てられないよね
    真後ろからじゃないと30cmのナタで腕を切り落とされると思う

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2018/06/14(木) 12:20:16 

    >>349
    バチバチさせながら投げつけるのはできないんだっけ?
    ボタンから指離したら切れちゃうかな

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2018/06/14(木) 12:20:32 

    みんな一生懸命考えてるけどさ、そんな素人が防げるわけないじゃない

    あんな狭い通路でしかも至近距離から襲われたら一瞬だよ

    ただでさえ荷物も多いだろうし
    被害にあった女性は乗車して着席した瞬間襲われてるんだよ?ムリ

    +31

    -1

  • 352. 匿名 2018/06/14(木) 12:21:38 

    >>30
    なんとでも言えるけど、自分の夫だったら行って欲しくないよ。逃げて欲しい。
    一緒にいて行こうとしたら全力で止める。
    子供もいるし、他人を守ろうとして大怪我でもされたらたまらない。
    そう思ったら梅田さんは本当に勇敢な人だったんだなと思う。

    +12

    -0

  • 353. 匿名 2018/06/14(木) 12:21:53 

    >>347
    変な人に遭遇しても、咄嗟に行動できてるかって言うと微妙だし
    それがこんな想像もできないような怖い事だとなおさらフリーズしそう

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2018/06/14(木) 12:22:26 

    武道やってたし、咄嗟に動ける自信がなぜかあったけど、実際、痴漢に後ろから抱きつかれた時は怖くて怖くて硬直して声も出ないし、何もできなかった。
    痴漢が離れていっても放心状態でガタガタ震えた。
    咄嗟に動ける人なんてそういないと思うな。

    +25

    -0

  • 355. 匿名 2018/06/14(木) 12:23:07 

    >>347
    女性の皆が皆あなたみたいに血の気が多い女性じゃないよ

    子育て中の小さい子連れてたり弱い女性もたくさんいるんだけど

    どうぞ戦ってください

    +4

    -19

  • 356. 匿名 2018/06/14(木) 12:24:16 

    車掌じゃなくて、警察官2人くらい載せておいてほしいよね。日大アメフト部の人たちに護身術習ってもらってJRに就職してもらいたいくらい。
    今まで考えた事ないけど密室に何百人も乗っていて時間通りに移動できていたのは奇跡だったのかも

    +20

    -0

  • 357. 匿名 2018/06/14(木) 12:25:02 

    私あの事件のあと旦那に絶対他人を助けに行かないようにってお願いしたよ

    家族の為に行きて戻ることが大事って
    ヒーローにはならなくていい

    +6

    -1

  • 358. 匿名 2018/06/14(木) 12:25:14 

    >>355
    そういう言い方やめたら?
    なんでケンカ腰なの?

    +15

    -1

  • 359. 匿名 2018/06/14(木) 12:25:47 

    >>210
    鞄が良いと思う。
    みんなでとにかく鞄を投げつけまくる。
    ほんの少しでも防御出来そうな事であればチャレンジすべき。

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2018/06/14(木) 12:26:26 

    静電気防止スプレーを外出の時は常に携帯してる。

    何かあったとき、相手の顔(目)に噴射したら効果ありそうだけど、まずバッグから取り出してフタを開けて…を咄嗟の際に出来るかといわれたら自信ない。応戦なら何も無いよりマシなのかな。
    密室で襲われたらどう防ぐ? 新幹線凶行、専門家に聞く

    +11

    -2

  • 361. 匿名 2018/06/14(木) 12:26:38 

    男2人がかりとかで押さえつけてくれたら
    ズボンのチャックおろして金玉踏みつぶす、握りつぶす
    蹴りだとそのうち回復しそうだから
    睾丸つぶしてやる

    +16

    -6

  • 362. 匿名 2018/06/14(木) 12:26:41 

    >>351
    無理だと諦めてはいられないよね。
    こんな時代だから、明日は我が身です。

    +15

    -0

  • 363. 匿名 2018/06/14(木) 12:29:05 

    >>355
    なんでそんな喰って掛かるの?
    喧嘩売る必要ないと思うんだけど、何にそんなにカチンと来たの?
    あなたが1番血の気が多いなって感じるよ。

    +18

    -2

  • 364. 匿名 2018/06/14(木) 12:29:48 

    新幹線事件の犯人は引きこもりで本を読んでたらしい

    +0

    -1

  • 365. 匿名 2018/06/14(木) 12:30:24 

    後ろ取れるなら柔道で落とす時みたいに肘下で首を締めるのは有効?
    その間に切られるかな

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2018/06/14(木) 12:31:13 

    逃げるが1番。

    +4

    -1

  • 367. 匿名 2018/06/14(木) 12:31:51 

    >>363
    全員に戦えなんて一言も言ってないのにね
    >>355 は何か見えないものと戦ってるのかなw

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2018/06/14(木) 12:32:22 

    >>361
    なんでチャック下ろして出してんの(笑)

    +16

    -0

  • 369. 匿名 2018/06/14(木) 12:33:38 

    >>361
    丁寧だなw

    +23

    -0

  • 370. 匿名 2018/06/14(木) 12:34:39 

    綺麗事じゃみんな幸せは無理
    ぶっちゃけ他人の命でも助けれるものなら助けたいが自分の命の方が100%大事
    逃げる一択

    +5

    -1

  • 371. 匿名 2018/06/14(木) 12:35:02 

    >>23

    でもさ、犯人眼鏡してたよね。

    私も催涙スプレー携帯しようと
    思ったけど、犯人見たら眼鏡で
    あぁダメじゃんって思った。

    +29

    -0

  • 372. 匿名 2018/06/14(木) 12:35:52 

    なんで乗客が1番気を使って安全対策しないといけないの?
    高いお金払って乗ってるのに

    みんなもっとJRに要求しようよ

    +15

    -6

  • 373. 匿名 2018/06/14(木) 12:37:28 

    いや、眼鏡だったからカバンかなんかを眼鏡に当ててずらすか、眼鏡に水でもぶっかければよかった

    +10

    -0

  • 374. 匿名 2018/06/14(木) 12:37:31 

    子供が小さいので催涙スプレー持ち歩いてる。

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2018/06/14(木) 12:38:00 

    こんな凶悪事件があっても何にも安全対策しないんだろうな新幹線は
    乗客のこと何だと思ってるんだろ

    +9

    -4

  • 376. 匿名 2018/06/14(木) 12:38:19 

    刃物を振り回すようなキチガイはアドレナリンがいっぱい出てるから、ちょっとやそっと殴っただけじゃ痛みも感じないし怯まないよ
    例えそれがヒョロヒョロな奴でもね
    よほどの長物をもってたら、それで距離取って牽制できるかもしれないけどね

    +35

    -0

  • 377. 匿名 2018/06/14(木) 12:38:50 

    襲われた女性は後ろから三列目、梅田さんは一番後ろの座席だったんだよね
    まず襲われた女性二人は後ろの車両に逃げて行ってそれを追いかけた犯人を後ろから羽交い締めにしたとニュースでは見たけど、前に座ってた乗客は状況理解できないと思う
    もし自分が後ろのほうの席にいたら羽交い締めにしてる時点で何かできるだろうかと考えてみたけど、羽交い締めって割と腕は自由だから近づけないよね
    梅田さんに当たる覚悟で固いもの投げつけるしか思い浮かばない

    +10

    -0

  • 378. 匿名 2018/06/14(木) 12:39:23 

    ベルトを外してムチのように
    使うとかは?

    +18

    -1

  • 379. 匿名 2018/06/14(木) 12:39:59 

    自分は対応しきれると思ってても、密室ですらない道ばたで露出狂にあっただけで固まって
    叫びながら逃げるくらいしかできなかった。心臓バクバクだったし。
    こうすればいい!といくら知ってても冷静に対処できると思えない。

    +7

    -0

  • 380. 匿名 2018/06/14(木) 12:41:03 

    >>378
    ありだと思う。結構痛いよ。

    +9

    -0

  • 381. 匿名 2018/06/14(木) 12:41:23 

    >>375
    対策どんだけしてももう死ぬ気でいるような人はどうにもならないんじゃ。
    刃物持ち込めなくなったとしてもボールペン突き刺してくるかしれないし。

    +13

    -0

  • 382. 匿名 2018/06/14(木) 12:42:09 

    催涙スプレーが現実的。
    ヒットすれば、しばらくは涙と鼻水が止まらず呼吸も苦しい状態。戦意は喪失する。

    +11

    -0

  • 383. 匿名 2018/06/14(木) 12:42:12 

    あの犯人は眼鏡が弱点だった。
    眼鏡をダメにすれば見えなくてパワーダウンしたと思う。

    +34

    -1

  • 384. 匿名 2018/06/14(木) 12:42:52 

    誰か取り押さえられた位に加担しておもっくそボコボコにしてやりたい
    でも実際は取り押さえられてたとしても恐怖でそんな事出来ないだろうな

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2018/06/14(木) 12:43:24 

    >>361
    面白すぎるw

    +4

    -1

  • 386. 匿名 2018/06/14(木) 12:44:07 

    逆に自分がキレて加減できず、犯人殺してしまったら、正当防衛成立するのかなぁ?

    殺るか殺られるかで悠長なことできない気もするけど。

    +31

    -0

  • 387. 匿名 2018/06/14(木) 12:44:31 

    もうトラウマすぎてほんとに新幹線乗りたくない
    あの事件のあった新幹線に乗ってたわけじゃないけど乗りたくない
    しかも実家が横浜だから1年に最低2回も新幹線乗らないといけない
    飛行機にする

    +4

    -7

  • 388. 匿名 2018/06/14(木) 12:46:09 

    バットでも持ってたら良いけど、身の回りのものじゃ怖くてナタ、刃物に立ち向かえないわ!

    逆に犯人あおるかもしれないしね・・・

    +12

    -0

  • 389. 匿名 2018/06/14(木) 12:46:53 

    勝てないのは大前提として、それでも身を守るために座席シールドで最後まで悪あがきさせてもらうよ
    身を守る努力もしないで楽に殺されてあげるほど諦めが良くない

    +13

    -0

  • 390. 匿名 2018/06/14(木) 12:47:57 

    以前JR内で大声出したり大騒ぎする迷惑な有名客が、あまりに度が過ぎるから次の駅かどこかでサラリーマンに降ろされて、そのあとに更に大暴れしたから、それを見ていた男性二人が取り押さえるのを手伝って、足、首元、腕みたいな感じで馬乗り状態で連携プレーで捕まえたの。
    警察が来てから引き渡したって事件があった。
    物凄い大柄なおじさんだったんだけど、3人は必死で取り押さえたんだよね。
    素人だったから力加減がわからず暴れたおじさんは死んでしまったんだけど、やはり人数がいれば何とかなる事もあるのかもしれない。

    +29

    -3

  • 391. 匿名 2018/06/14(木) 12:50:44 

    昭和の映画に、相手が刃物を出したらビール瓶を割ってギザギザを相手に向けて向かって行ってた場面があった。

    瓶コーラを持ち歩くのはどうかな?

    +10

    -1

  • 392. 匿名 2018/06/14(木) 12:50:49 

    >>381
    ボールペン良いかもしれない!

    +4

    -1

  • 393. 匿名 2018/06/14(木) 12:52:15 

    刑務所ドラマの豆知識的なやつ使えば何でも凶器になる気がする。

    +4

    -1

  • 394. 匿名 2018/06/14(木) 12:52:53 

    スタンガンとか催涙スプレーとか考えたことあるけど、ミスって相手に取られたらそれこそ絶望じゃない?それが怖くて購入に二の足踏んでる。でも持ってた方がまだマシなのかなあ。けど咄嗟に出せる気もしないし。

    +11

    -0

  • 395. 匿名 2018/06/14(木) 12:53:39 

    >>391
    炭酸ならおもいっきり振ってから開けて発射したらどうだろう。ひるんでいるうちに殴ることは出来ないかな

    +9

    -1

  • 396. 匿名 2018/06/14(木) 12:53:40 

    密室だからこそ複数で立ち向かわないといけないんじゃないのかな。傘や棒などがあれば相手の持ってる武器を叩き落としたり、ビンなど持っていたら背後から相手を殴りつけてもいいかもしれない。

    +7

    -1

  • 397. 匿名 2018/06/14(木) 12:54:12 

    夏でもしっかりした厚めの生地のジャケットか膝掛けは持ってた方がいいかもね
    とっさに被るか羽織るかすれば刃物の一振でも致命傷は防げるかも
    もしくは広げて犯人の視界を覆うか、武器を包む事ができるかもしれないし

    +17

    -2

  • 398. 匿名 2018/06/14(木) 12:54:56 

    亜人で出てきたような麻酔銃。
    乗務員のみ持つことができる。
    どうかな?

    +6

    -1

  • 399. 匿名 2018/06/14(木) 12:55:06 

    凶器をまずは奪わなくちゃいけないから、腕を中心に殴るしかないかもね。

    +8

    -0

  • 400. 匿名 2018/06/14(木) 12:55:47 

    >>379
    そうなんだよね。私も学生の頃、自分では気が強いと思っていて、電車で痴漢にあったらこらしめてやるくらいに思ってたのに、実際痴漢されたら声も出せず固まるしかなかった…そして後でメソメソ泣いてたな。
    自分ではいけると思ってても、本当の非常事態に行動を起こせる人なんて僅かだと思う。

    こんなこと言ったら叩かれるかもしれないけど、結局は運だよね。同じ新幹線でも車両が違った、同じ車両でも席が遠かった、梅田さんに加勢する協力者がいた、とかで結果は全然変わってしまうからね。

    +16

    -1

  • 401. 匿名 2018/06/14(木) 12:56:25 

    アドレナリンが出まくっている相手だと、例え素手同士でも相当手こずるよ
    話し合いで説得しようにも、興奮状態が高まりすぎて、実際に相手の言葉が理解出来ない状態になるからね
    とにかく煽らないで逃げるのが先決だよ

    +14

    -0

  • 402. 匿名 2018/06/14(木) 12:57:58 

    >>392
    ボールペンみたいな小さな武器で正確に犯人の急所に攻撃するのは
    よほど慣れてるか肝が座ってないと難しいよ
    間合い的に相手の懐に入る必要があるし、避けられたり外したりする可能性の方が高い

    +19

    -1

  • 403. 匿名 2018/06/14(木) 12:58:46 

    ジャッキー・チェンばりならどうにかなったのかまともな人間が正気じゃない人間には太刀打ちできないよ

    +5

    -0

  • 404. 匿名 2018/06/14(木) 12:59:14 

    そもそも、パニックになったときに、使い慣れていない武器を使える気がしない。相手は殺す気できてるし。

    +14

    -0

  • 405. 匿名 2018/06/14(木) 13:00:20 

    列車の各車両にさすまた、盾みたいなものや、車掌室に防犯具とかを備品として置いとけば少しは良いのかなって思った。日本の列車は安全という神話?が崩れたわけだし、また同じような事件起きてもおかしくないし。
    勇気ある人間が死ぬようなこと、あってはいけないと思う。

    +12

    -0

  • 406. 匿名 2018/06/14(木) 13:00:34 

    ジャッキー・チェンが出たので酔拳はどうだ酔っぱらいのふにゃふにゃには硬直状態の人も予想不可能たしか服や布で絡めとって武器を取る

    +2

    -1

  • 407. 匿名 2018/06/14(木) 13:01:17 

    射撃するしかない

    +5

    -2

  • 408. 匿名 2018/06/14(木) 13:02:51 

    ヒールで刺す
    それか噛みつくか、目を指で刺すか、鼻をグーパンチ、喉元を潰す、急所をキック

    実際は頭パニックで力が出ないかもしれない

    +19

    -0

  • 409. 匿名 2018/06/14(木) 13:03:12 

    理想論だけど、パニックにならずに、みんなで逃げてある車両に加害者ひとりを閉じ込められるのが最適なのかなぁ。
    できるんかね。

    +26

    -0

  • 410. 匿名 2018/06/14(木) 13:03:36 

    さすまたは広い場所で複数で一斉に抑えないといけないから
    列車みたいに狭くて一通路しかない場所じゃあんま効果ないんじゃなかったっけ

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2018/06/14(木) 13:03:42 

    そもそも犯人はナタを使い慣れてたのかな?
    私はカマは使ったことあるけど、ナタはないなぁ。

    +8

    -0

  • 412. 匿名 2018/06/14(木) 13:04:02 

    確かにヒールは踏まれると痛い

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2018/06/14(木) 13:06:45 

    >>409
    それができたら最善ですね
    誰も被害なく犯人は1人

    +6

    -0

  • 414. 匿名 2018/06/14(木) 13:07:27 

    フライパン威力ありそう。
    鍋も。

    +7

    -2

  • 415. 匿名 2018/06/14(木) 13:08:37 

    一番いいのは金属探知機を設置する飛行機並みに厳しくする

    +16

    -1

  • 416. 匿名 2018/06/14(木) 13:09:40 

    カメラ設置からのカメラが犯人目掛け何らかのビームで一撃

    +5

    -1

  • 417. 匿名 2018/06/14(木) 13:10:46 

    だめだ、現実的に考えれば考えるほど勝てる見込みが消えていく
    勝てるとしたら犯人以上にアドレナリン出して、犯人引くくらい暴れ狂うしか

    +27

    -0

  • 418. 匿名 2018/06/14(木) 13:10:58 

    クモの巣の用なものが自動で降りて犯人を吊し上げる

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2018/06/14(木) 13:11:34 

    援護するときは列車備え付けの消火器を

    +15

    -0

  • 420. 匿名 2018/06/14(木) 13:11:44 

    >>411
    剣道やってたから大振りじゃなくて、振りは早いと思うんだよね
    小手! 面! って感じにバシッと
    経験者が本気出すと防御が追いつかない

    +3

    -1

  • 421. 匿名 2018/06/14(木) 13:12:21 

    傘持ってたら、足にかけて転ばしたり、ナタを降り下ろす手にかけたりして止めれるかなぁ。

    傘開いたら目隠しにはなるね。

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2018/06/14(木) 13:12:25 

    >>390
    この件は明らかにやりすぎの案件だったから例えとしては良くないかも…

    +8

    -0

  • 423. 匿名 2018/06/14(木) 13:13:00 

    まだ現実的なのは傘かな
    攻撃性はないけど飲み物投げまくるとか
    ちょっとはひるむかも

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2018/06/14(木) 13:13:13 

    合気道の師範曰く、合気道でも空手でも柔道でも対刃の訓練なんてしてないから、どんな達人でも刃物を持った人相手には、逃げられる状況なら逃げるのが一番正しい対処らしい。
    逃げられない場合は、掴んで刃物を奪おうとするんじゃなく腕よりリーチの長い蹴りで応戦して、相手のナイフの間合いに急所を入れないことが大事、らしい。

    +21

    -0

  • 425. 匿名 2018/06/14(木) 13:13:43 

    >>419
    消火器いいね!出してもいいし、投げつけてもダメージでかそう。

    +9

    -0

  • 426. 匿名 2018/06/14(木) 13:13:49 

    >>410
    逆に狭い通路だからさすまた1本で制御できるという可能性はないのかな

    +6

    -0

  • 427. 匿名 2018/06/14(木) 13:15:11 

    消火器いいね!
    あの威力は結構ダメージになるそれに犯人から距離ができる

    +11

    -0

  • 428. 匿名 2018/06/14(木) 13:15:33 

    >>424
    でも今回はナイフよりもっとリーチの長い鉈なんだよね
    そうすると蹴りでもだめな気がする

    +7

    -0

  • 429. 匿名 2018/06/14(木) 13:16:04 

    >>426
    一本だと掴まれて引っ張られたら危なそう

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2018/06/14(木) 13:16:56 

    もう武道の達人ですら無理と判断するなら、無理だわ
    投げつけられる物ぜんぶ投げつけて逃げるしかない

    +26

    -0

  • 431. 匿名 2018/06/14(木) 13:17:54 

    何かで読みましたが日頃からイメージトレーニングは大事だそうです。震災の時もイメージトレーニングしていたお父さんの判断で間一髪で助かった話があった

    +22

    -0

  • 432. 匿名 2018/06/14(木) 13:18:13 

    >>429
    めちゃくちゃ納得した
    その状態でももし後ろから加勢が入って押してくれれば力負けしないかもしれないけど、1対1なら微妙だね

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2018/06/14(木) 13:20:21 

    飲んでないペットボトルはいいと思う
    重さと命中率にもよるが全員でありとあらゆる物を投げると確実に何かはあたる

    +21

    -0

  • 434. 匿名 2018/06/14(木) 13:20:58 

    合気道の師範ですら勝てないって言うなら、今回の他に乗り合わせた男性に加勢しろっていうのも難しい話なんだよね
    それによって更に被害者が増えていたかもしれない
    でも複数人いたら、誰も死なずに済んだかもしれない
    もうわけがわからない

    +24

    -0

  • 435. 匿名 2018/06/14(木) 13:21:29 

    一撃で無力化するなら鼻面に骨折する勢いで頭突きいれるか
    ボクサーがボディにパンチ入れて悶絶させるレベルの攻撃じゃないと
    中途半端な威力の打撃なんて入れたら確実に何回も切られそう

    +18

    -0

  • 436. 匿名 2018/06/14(木) 13:23:46 

    >>69

    催涙スプレーを噴射する事に頭がいっぱいになる →
    噴射しながら相手に向かっていく →
    自分がガスを吸ってしまう&相手につけ込まれる…


    という失敗する人が居そうな気が…

    +6

    -0

  • 437. 匿名 2018/06/14(木) 13:24:05 

    柔道や合気道は組手あってのものだから弱い力だと少林寺拳法は相手の力を利用しての技だからどこかで習ったらいいかも

    +0

    -1

  • 438. 匿名 2018/06/14(木) 13:25:03 

    今日、家を出る時に母から「怖い事件が多いから、巻き込まれないよう気をつけてね」って言われて、自分が気をつけてたって巻き込まれるレベルの事件ばっかりなんだよねって思ってたら母が同じ内容を付け足してきた

    +22

    -0

  • 439. 匿名 2018/06/14(木) 13:26:41 

    >>163
    戊辰戦争のお侍さんの後日談では鉄砲向けられるより日本刀とか刃物振り回されるほうが怖いそうだ。

    +8

    -0

  • 440. 匿名 2018/06/14(木) 13:27:25 

    >>438
    心に壁を作っても それでも痴漢はやってくる
    これを今月の標語にして

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2018/06/14(木) 13:28:41 

    >>433
    そいつは犯人が少し離れたとこにポツンといて、2、30人位が一斉に投げないと意味ないよ

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2018/06/14(木) 13:28:51 

    >>440
    真面目な気持ちで読んでたのに笑っちゃったじゃんw
    いや、痴漢も笑い事じゃないんだけどさw

    +1

    -1

  • 443. 匿名 2018/06/14(木) 13:28:52 

    常時バリアを張れるように特訓するしかない

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2018/06/14(木) 13:30:10 

    傘だったら銃と同じ位の長さかと…
    密室で襲われたらどう防ぐ? 新幹線凶行、専門家に聞く

    +11

    -0

  • 445. 匿名 2018/06/14(木) 13:30:59 

    >>424
    そうだよね、刃物で襲ってこられて反射的に手で避けようと掴みに行くから、手の指が、、、
    って日露戦争のお話思い出したよ

    +4

    -1

  • 446. 匿名 2018/06/14(木) 13:31:27 

    もう仕込み杖を持ち歩くしか…(銃刀法違反の恐れ

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2018/06/14(木) 13:33:03 

    ベジットか!

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2018/06/14(木) 13:34:21 

    あーあほんとに怖い世の中だね

    新幹線なんていつも大口開けて爆睡だようちの旦那
    イビキかきながら

    +18

    -0

  • 449. 匿名 2018/06/14(木) 13:34:23 

    乗客が集まって座席シールドを張れるように学校で訓練したらいいのでは

    +13

    -0

  • 450. 匿名 2018/06/14(木) 13:34:58 

    普段から副業等でそのようなことをしてらっしゃる方以外鞭の扱いは難しいかと。

    +9

    -0

  • 451. 匿名 2018/06/14(木) 13:35:27 

    >>449
    古代ローマ人かよ

    +5

    -0

  • 452. 匿名 2018/06/14(木) 13:35:40 

    人に殴られた事があるからわかるフルスイングで平手打ちされても脳震盪起こしそうになるから、物を投げるのはいい

    +9

    -0

  • 453. 匿名 2018/06/14(木) 13:36:15 

    今回の件で新幹線の座席を外せる事が割と周知されたから、今後生かせるといいね
    事件になった時にスムーズにできるよう取り外しの練習とかできたらいいけど、乗るなり試してたら嬉しがりかと思われそうでできない

    +11

    -0

  • 454. 匿名 2018/06/14(木) 13:36:47 

    >>451
    パンジャンドラム思い出した

    +3

    -0

  • 455. 匿名 2018/06/14(木) 13:37:12 

    もし襲われてる人を助けるとしたら、靴や身近にある物を投げて注意をひかせるぐらいしか出来ないな~
    ポールで突っつくとか…何が出来るのだろう
    銃乱射だったら逃げるか、隠れる事しか出来ないや

    +4

    -0

  • 456. 匿名 2018/06/14(木) 13:37:48 

    >>450
    「お客様の中に女王様はいらっしゃいませんかー?!」

    +15

    -0

  • 457. 匿名 2018/06/14(木) 13:38:37 

    よし、ジャッキー動画をみる

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2018/06/14(木) 13:38:38 

    非常用ボタン押しても車掌さんと会話出来るだけって無意味すぎるわ・・・

    こういう犯人には効果全くないよね、ボタン押しても!

    +6

    -0

  • 459. 匿名 2018/06/14(木) 13:38:56 

    >>455
    ターゲットが自分に移りますよ

    +11

    -0

  • 460. 匿名 2018/06/14(木) 13:39:11 

    何かの訓練を受けた人なら機転がきくかもしれないけど、普通に生活していたらそんな咄嗟に身を守るなんて難しいと思うけどなあ・・・。
    気が動転してどう動いていいかわからなくなる。

    +9

    -0

  • 461. 匿名 2018/06/14(木) 13:39:28 

    身を守りつつ何か投げつけながら退避、別車両に逃げてバリケード設置
    くらいしか思いつかない

    +6

    -0

  • 462. 匿名 2018/06/14(木) 13:39:34 

    >>456
    インディージョーンズならいますー!

    +3

    -0

  • 463. 匿名 2018/06/14(木) 13:40:00 

    こういう時ネットで「力あるんだから男がいけ!」とか「こんな女守る価値ない!」とか言い合うんじゃなくて、もっと協力して建設的な意見が見たいなーと思う…

    +8

    -0

  • 464. 匿名 2018/06/14(木) 13:41:00 

    >>462
    めっちゃ生存率上がりそう

    +6

    -0

  • 465. 匿名 2018/06/14(木) 13:41:15 

    >>449
    実際単独犯の犯人からしたら大勢に見られてプレッシャーは感じるね

    +1

    -3

  • 466. 匿名 2018/06/14(木) 13:41:51 

    非常ボタンはうっかり押すとその場で緊急停車しちゃって、安全確認取れるまで走れないから、今回のような案件ではダメだよね。とにかく最寄りの駅まで全速力で行ってもらわないとお巡りさんが乗り込めない。

    +15

    -0

  • 467. 匿名 2018/06/14(木) 13:42:09 

    >>465
    プレッシャーを感じるより更に興奮して刃物振り回しそうだけど

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2018/06/14(木) 13:42:28 

    コンビニで中国女性の店員が刃物を持った犯人に打撃あたえたの思い出した

    +8

    -0

  • 469. 匿名 2018/06/14(木) 13:42:36 

    通路が狭いの問題だよねえ

    今回の事件で他の人が助けに入れなかったのだって、
    四方八方から大人数でおさえつけたりできないじゃん あの狭い通路じゃあ。

    逃げるにしても1人ずつしか通路に出られないし…

    +21

    -0

  • 470. 匿名 2018/06/14(木) 13:42:38 

    車掌さんすごいよ、、刺してる最中の犯人に近づいて話しかけて、駅に着くまで説得してたんでしょ?犯人は何も言わなかったけれど、刺すのはやめたって。
    自分の身も危ういのに武器も持たずに近づくなんて、本当にすごいことだよ…

    +65

    -1

  • 471. 匿名 2018/06/14(木) 13:43:37 

    現実には無理だけど コナンくんのキック力増強シューズがあったら
    犯人に缶ジュースぶちあてられるんだが…

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2018/06/14(木) 13:43:49 

    もうこんなのフル装備のSATとかSITくらいしか勝てない

    +6

    -0

  • 473. 匿名 2018/06/14(木) 13:43:49 

    >>467
    急所を攻めにくいうえに取り囲まれやすいんじゃないかな
    一人の座席に切りつけている間に、他の人が盾ごと押し込んで来そう

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2018/06/14(木) 13:44:08 

    >>451
    こんなんね

    +8

    -0

  • 475. 匿名 2018/06/14(木) 13:44:28 

    >>454
    私はレッドクリフ

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2018/06/14(木) 13:45:21 

    >>470
    それ全然知らなかった!

    +22

    -0

  • 477. 匿名 2018/06/14(木) 13:45:49 

    仮に自分が襲われて、通りすがりの人が代わりに応戦してくれたとします。
    ですがすぐに逃げないで下さい。
    その人が敵と戦っている場面では「その様子を細かく連絡できるのはあなた」です。

    服装などの特徴、どんな物を持っているか。
    それを説明出来るだけでも充分な援護・支援です

    +13

    -0

  • 478. 匿名 2018/06/14(木) 13:45:52 

    >>474
    アルスラーン戦記で見た

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2018/06/14(木) 13:46:54 

    >>470
    え、そうなの?
    車掌さん、、

    +17

    -0

  • 480. 匿名 2018/06/14(木) 13:47:42 

    >>470
    JRはこの方を表彰すべきでは

    +33

    -0

  • 481. 匿名 2018/06/14(木) 13:49:07 

    警察が定期的に公民館とかで色んな場面を想定した防犯訓練を開いたらいいのに
    もうやってたらごめんなさい

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2018/06/14(木) 13:49:22 

    車掌さん仕事を全うしたんだね
    犯人は亡くなった方が止めろととめた時に同じくとめていれば命が助かったのに

    +27

    -0

  • 483. 匿名 2018/06/14(木) 13:49:52 

    新幹線でも手荷物検査を導入できないのかな?

    ナタ持って乗車できるって危険だよ

    +12

    -0

  • 484. 匿名 2018/06/14(木) 13:50:11 

    >>337
    うーん、人質ごと射殺しそうで嫌かな。

    すまない、全てを守ることはできないんだ、合衆国はあなたの尊い犠牲に感謝する。

    とかあっさり言われて、ジエンド

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2018/06/14(木) 13:51:21 

    こんなことがあると地震などには強い新幹線も防犯で考えれば他国の車両を検討するのもあながち間違いじゃないね

    +6

    -0

  • 486. 匿名 2018/06/14(木) 13:52:29 

    リーチの長い物は切られたらおしまい。
    飛び道具系が効果あると思う。
    ソニックブームとか。

    +6

    -0

  • 487. 匿名 2018/06/14(木) 13:53:14 

    >>483
    これから外国人もまだまだ増えるし、オリンピックだってあるからテロの恐れがあるもんね
    そう考えると手荷物検査は導入した方がいいのかも
    ギリギリの乗車はできなくなるけど、安全を守る為なら仕方ないと思える

    +16

    -0

  • 488. 匿名 2018/06/14(木) 13:53:32 

    結局、現状で新幹線車内の最強武器は中国人観光客の持ち込んだドデカいスーツケースかな。
    お父さんの出張用の中型サイズのやつも適度な質量があるから、取っ手もって振り回せば、鉈、カッターくらいなら避けられそうだ。

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2018/06/14(木) 13:53:33 

    一斉に呪文か仏教の教えか祝詞かを唱えればそっちに犯人の気持ちが散漫しないかな

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2018/06/14(木) 13:53:43 

    >>486
    ヨガファイアでもいい?

    +7

    -0

  • 491. 匿名 2018/06/14(木) 13:53:50 

    >>474
    個々で盾持つよりは群れたほうが絶対に生存率は上がると思うんだよね
    個別対応して各戸撃破されるのがいちばん愚か

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2018/06/14(木) 13:55:03 

    ダルシムならテレポートできるから犯人を押さえ込めそう

    +3

    -2

  • 493. 匿名 2018/06/14(木) 13:55:07 

    この殺人鬼、出所したらまたやるって言ってると今ニュースで見たよ。即効死刑にしないとまた必ず被害者が出る。

    +67

    -0

  • 494. 匿名 2018/06/14(木) 13:56:18 

    >>449
    盾の代わりになる物があれば有効だね。覚えとく。

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2018/06/14(木) 13:56:19 

    余りに怖すぎて現実逃避
    こんなときにドラえもんがいてくれてどこでもドアでポンと犯人を投げれくれると助かるね

    +5

    -0

  • 496. 匿名 2018/06/14(木) 13:56:32 

    >>386
    犯人を殺しちゃうと、普通は過剰防衛になるかもだけど、周囲のお客さんたちから、「あれは仕方がない、そうじゃないと殺されていた」って証言がたくさんもらえれば不起訴になると思う。

    +29

    -0

  • 497. 匿名 2018/06/14(木) 13:56:33 

    殺人、傷害、テロ実行で死刑にはならないのかな
    これ立派なテロだよね?

    +11

    -0

  • 498. 匿名 2018/06/14(木) 13:56:42 

    隣に座った時に、挨拶したり飴食べます?みたいな声掛けしたら心理的に何か変わるかな?

    +5

    -3

  • 499. 匿名 2018/06/14(木) 13:56:56 

    >>486
    新幹線の狭い通路でソニックブーム出したら座席に足をぶつけて悶絶するってw
    波動拳とか別ゲーだけど虎煌拳辺りが手堅い

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2018/06/14(木) 13:57:34 

    >>488
    そえれを振り回す筋力…

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード