-
1. 匿名 2018/06/14(木) 00:05:01
私は大学生です。
気になってる男性(同い年で同じ大学)がいて、先日、LINEを交換することに成功しました。
ここ最近は授業に関することについてLINEをしてあたのですが、もう話が途切れてしまいそうです・・・。
そこで、友人に相談したところ、誤爆LINEを送ってみれば?と言われました。
「今度どこかに遊びに(ご飯食べに)行こうよ!
いつなら空いてる?」
と送り、数分後に「送り先を間違えちゃった、ビックリさせてゴメンナサイ」
と、こんなかんじだそうです。
ガル民の皆様の意見を聞きたいです。+11
-303
-
2. 匿名 2018/06/14(木) 00:05:56
そんなことしないで
普通にご飯に誘った方がいいよ+716
-4
-
3. 匿名 2018/06/14(木) 00:06:17
その誤爆はやめた方がいい+631
-0
-
4. 匿名 2018/06/14(木) 00:06:23
誤爆はウザいかも+537
-1
-
5. 匿名 2018/06/14(木) 00:06:24
毎日300通くらい「好きです」と送れば気持ちも伝わるよ+4
-99
-
6. 匿名 2018/06/14(木) 00:06:26
+22
-159
-
7. 匿名 2018/06/14(木) 00:06:30
そういうのは辞めたほうがいい。計算するとうまくいかないよ。+525
-1
-
8. 匿名 2018/06/14(木) 00:06:36
そのままご飯食べに行こうでいいじゃん+371
-0
-
9. 匿名 2018/06/14(木) 00:06:52
大学生ならホテルいこ?でおちるよ。+10
-72
-
10. 匿名 2018/06/14(木) 00:07:04
セックスに誘う+6
-69
-
11. 匿名 2018/06/14(木) 00:07:06
それをめんどくさいと思う男性もいるよ
素直に「今度どこかに遊びに(ご飯食べに)行こうよ! いつなら空いてる?」だけ送りなよ。
ご飯行けるといいね。断られたら脈なし!諦めな+387
-3
-
12. 匿名 2018/06/14(木) 00:07:19
他の男性に送るラインを間違えたと思われそう+339
-1
-
13. 匿名 2018/06/14(木) 00:07:21
それキモいよ
直球が一番!+297
-2
-
14. 匿名 2018/06/14(木) 00:07:39
そんな変な駆け引きしない方がいいんじゃない?
向こうの「あ、間違えたの?行きたいと思ってたのに」待ちなら、そんな誤爆狙わなくても誘ってしまえ。+284
-0
-
15. 匿名 2018/06/14(木) 00:07:50
「送り先を間違えちゃった、ビックリさせてゴメンナサイ」 絶対いれない方がいい。普通に誘って反応待てばいいと思う。+273
-1
-
16. 匿名 2018/06/14(木) 00:07:57
素直に遊びに誘ってみなよ。あなたのことが嫌いな相手じゃない限りは予定合わせてくれるかもよ。+128
-2
-
17. 匿名 2018/06/14(木) 00:07:59
+14
-79
-
18. 匿名 2018/06/14(木) 00:08:04
そう言うの送ったりすると
ほかの男の人誘ったのかなって
気になる人は気になるから、
素直に伝えた方がいいと思うよ!+231
-0
-
19. 匿名 2018/06/14(木) 00:08:07
それを誤爆として送ったら、主に他に好きな人がいると思われて相手の範疇から遠ざかる+189
-0
-
20. 匿名 2018/06/14(木) 00:08:14 ID:67v6ShVdQh
あなたが同じ事をされたら、どんな風に感じるかを考えた方が良いです。
おそらく良い気分ではないと思います。
ストレートに誘うのが一番ですよ。+185
-1
-
21. 匿名 2018/06/14(木) 00:08:16
その彼は彼女とか好きな人いないのかな??
だったら大体その年齢の男は特に女の子から好かれたら悪い気しないよ。
+17
-0
-
22. 匿名 2018/06/14(木) 00:08:51
誤爆とか。。
素直に誘えばいいよ。
断られたら諦める。+85
-0
-
23. 匿名 2018/06/14(木) 00:09:09
だいたいね、女の先輩とか女友達とかよほど信頼関係がない場合は適当なアドバイスだから信じない方がいい
恋愛系はがるちゃんに聞くのが一番+122
-16
-
24. 匿名 2018/06/14(木) 00:09:12
全裸写真を誤送信すれば一発+2
-23
-
25. 匿名 2018/06/14(木) 00:09:24
誤爆を送る意味がわからない。ドキッとさせるため?間違えだとわかったらがっかりされるのでは。めんどくさいしこの子間違い多くてやだなと思われそうな…?+119
-1
-
26. 匿名 2018/06/14(木) 00:09:29
えー。逆にそれされたら、相手のこといいなと思ってても嫌いになりそう。+122
-1
-
27. 匿名 2018/06/14(木) 00:09:30
誤爆でした〜って言ったら普通にあ、そうなんだ。
で終わるよ???+108
-0
-
28. 匿名 2018/06/14(木) 00:10:08
>>1
え、めんどくさ、、、
普通に仲良くなって自然にご飯誘う。+72
-0
-
29. 匿名 2018/06/14(木) 00:10:18
私も大学生で同じ研究室の先輩の事が好きです
私からラインしたいけど、用事がないのにラインをするのが苦手で躊躇してしまいます…
+45
-0
-
30. 匿名 2018/06/14(木) 00:10:28
>>1
縁があればなにしても上手くいく。
なければなにしてもダメで終わる。
確かめるに動くしかない。+64
-0
-
31. 匿名 2018/06/14(木) 00:11:27
>>1
そもそも そんな送り間違えありえないからやめときな。+95
-0
-
32. 匿名 2018/06/14(木) 00:11:30
ちゅきちゅきだーちゅき+1
-8
-
33. 匿名 2018/06/14(木) 00:11:56
同じ大学だし失敗したら恥ずかしいとか思うかも知れないけど勇気ださなきゃ何も始まらないよ!
31歳おばさんより+74
-2
-
34. 匿名 2018/06/14(木) 00:12:00
直球に好きですでいいよ。
それで高校大学で30人以上と付き合えたからね。+4
-20
-
35. 匿名 2018/06/14(木) 00:12:05
素直に ご飯行こうって言えばいい。
2人で?とか嫌そうな感じで返事来たら、、みんなとですよ〜って打つくらいの逃げ道は考えておいて。+78
-0
-
36. 匿名 2018/06/14(木) 00:12:14
まあ向こうから誘ってこない時点で脈なし+24
-5
-
37. 匿名 2018/06/14(木) 00:12:57
>>1
そんだけやりとりしといて 男の方から誘ってこないのは 多分主に興味がないんだろうね。
誤爆なんてしないで ストレートに誘った方がいいよ。+72
-0
-
38. 匿名 2018/06/14(木) 00:13:09
>>1
主、今すぐ送りなよ。
「こんばんは突然でごめんなさいですが、今度ご飯でも食べに行きませんか?」
って!!
今!!皆見てるよ!+98
-2
-
39. 匿名 2018/06/14(木) 00:13:51
>>34
尻軽女のアドバイスいらねー(笑)+19
-1
-
40. 匿名 2018/06/14(木) 00:14:17
嫌な友達だな+44
-0
-
41. 匿名 2018/06/14(木) 00:14:28
>>29
用事なんかなくていいじゃん
映画でも見に行きませんか?一緒に行ってくれる人いなくて
とかでおk+40
-1
-
42. 匿名 2018/06/14(木) 00:14:43
脈がありそうなら、行きたいところあるんだけど今度暇だったら付き合ってよ~!みたいな感じで誘ってみたら?
ただ世間話してるだけのラインで相手はあなたのこと好きになったりしないし、学校なりデートなりで直接話して、振り向かせる努力するのが一番早いと思う
あとよくある方法だけど、あんまりガツガツ連絡取りすぎずにたまに放置してみるのもやっぱり多少効果あると思うよ!頑張れ~~!!+24
-0
-
43. 匿名 2018/06/14(木) 00:14:52
実況わくわくしてきた+10
-0
-
44. 匿名 2018/06/14(木) 00:16:15
あと女友達への相談はほどほどにね。
彼とのLINEでどんなこと話したとか今日何を話したとか1から10まで話すのはよくないよ。
その相談してる女の子に彼氏がいないなら特に。
なんだかんだで女は自分より先に幸せになろうとしてる近い友達に嫉妬したりするから。
それがなくても、男は女が2人でつるんで自分についてきゃっきゃされてるの苦手だと思うし、ふたりのLINEがその子にも全部筒抜けだとバレたら上手くいくものも上手くいかなくなるよ!+126
-2
-
45. 匿名 2018/06/14(木) 00:18:14
ご飯行こー!
でいいよ。
いつなら空いてる?とかもいらん!
そんなの返信来てからでいい!
こんなドキドキ羨ましい(^^)+69
-1
-
46. 匿名 2018/06/14(木) 00:18:19
相手も自分のこと好きなら誤爆でも嬉しいと思う。
でも自分が別になんとも思ってないただ連絡とってるだけの人から誤爆LINEがきたら…逆の立場で考えてみたらわかるよ+4
-1
-
47. 匿名 2018/06/14(木) 00:18:32
誤爆だって伝えるなら、食事に誘ってみて、相手からの返事を待って、NOだったら「誤爆でした」って言えば、今までの友達関係は壊れずにすむかも。。+1
-11
-
48. 匿名 2018/06/14(木) 00:19:06
若い大学生なんてセックスする事しか考えてないんだからストレートに誘惑すれば一発よ。+5
-15
-
49. 匿名 2018/06/14(木) 00:19:08
片思いの人とラインして一番に思ったことは
素直最強!!!
変に駆け引きしようとするより、正しい距離感、丁寧な文章でメッセージ送った方が絶対良い+95
-0
-
50. 匿名 2018/06/14(木) 00:19:47
うん!
みんなの言うとおり、
そのまま直球で誘うのが一番だよ!
何度も断られてるのに誘うのはうざいけど
まだ一度も誘ったことがないのなら尚更。
誤爆は絶対わざとってわかる。
一回誘ってみてその反応で
これから頑張るかどうか
判断したらいいと思うよ。
+28
-0
-
51. 匿名 2018/06/14(木) 00:20:54
気持ち悪い投稿通報でお願いします+6
-0
-
52. 匿名 2018/06/14(木) 00:21:18
誤爆はナシ
いつ空いてる?もナシ
ただ一言、今度ご飯行きたいな〜!でヨシ
返事楽しみだね!
もしダメでもここのみんなが慰めてくれるよ+54
-0
-
53. 匿名 2018/06/14(木) 00:21:31
>>41
誘いたいです‼
でも私は車持っていないので
私から誘うのに車出して貰うことになったら申し訳ないかなと思ったら誘いのラインも躊躇ってしまって(*_*)+0
-0
-
54. 匿名 2018/06/14(木) 00:21:53
もう誤送信削除機能あるから、それはわざとらしすぎてやめといた方がいいわ。
元々好意もたれて場合にマイナスになる。+49
-1
-
55. 匿名 2018/06/14(木) 00:24:49
ご飯食べに行こうよ!って気軽に誘われたら、
別に気にしてなかったのに、それってもしかして俺のこと好きだからなのかな?いや友達としてかな?どう思ってるんだろう?とか色々考えると思うし意識させることが出来ると思うよ!
勇気がいる一言だけど、絶対一歩進める!
+52
-0
-
56. 匿名 2018/06/14(木) 00:25:12
2人で親睦会しよ!仲良くなりたいし\(^^)/
ってな感じでどうでしょ( ¨̮ )
誤爆はおすすめしない
+7
-7
-
57. 匿名 2018/06/14(木) 00:27:30
>>53
なに言ってるんだ!距離縮めるチャンス!
車出してもらう代わりに、飲み物差し入れしたりするのはどう•́ω•̀)?
+10
-0
-
58. 匿名 2018/06/14(木) 00:29:40
そもそもLINEが途切れたまま数週間放置されたとしたら、たいしてあなたに興味がないという証明になるのでは?
あなたの事が気になるならLINE送って来るだろうしその前に何かに誘ってくるよ+33
-0
-
59. 匿名 2018/06/14(木) 00:33:54
>>53 電車とかで行けるとこか、大学の帰りとかじゃダメなのかな?今度ちょっと聞いてほしい話があるんですけど、よかったら学校終わりでよご飯食べて帰りませんか~みたいな感じで!
特になんの話もないなら、
口実に話があるってつい言っちゃいました(照)すいません…嫌でしたか?(>_<)
と、素直に言えばかわいいと思ってもらえるかも!
逆にこれ自分が後輩の男の子に言われても嬉しくない?
+18
-2
-
60. 匿名 2018/06/14(木) 00:35:45
興味がないからなんなのさ。意識してないだけでまだチャンスはあるかもしれないじゃん
それに完全に俺のこと好きっぽい子にしか自分から行けないタイプかもしれないし。傷つきたくないのは男も女も同じよ+31
-1
-
61. 匿名 2018/06/14(木) 00:38:43
お〜い、主〜+21
-0
-
62. 匿名 2018/06/14(木) 00:43:47
皆書いてるけど、素直にご飯に誘った方がいいよ
それとその誤爆LINEとやらの提案をした友達にはあまり恋愛相談しない方がいいと思う
そういう駆け引きが有効だと本気で思い込んでるか、もしかしたら主の足を引っ張る為にわざと…ってケースもあり得るからね
+85
-0
-
63. 匿名 2018/06/14(木) 00:44:39
誤爆とかめんどくさい奴だと思われるから普通に誘った方がいい。
ついでに言うと相手からOKもらってないのに「いつなら空いてる?」もやめた方がいい。
勝手に遊びに行くことが決定しているようでがっつき過ぎ。+53
-0
-
64. 匿名 2018/06/14(木) 00:44:42
誤爆メール、マジで寒いし、マジでバレるからやめた方が良いよ。
友達がよくやってたけど痛い子だなーって思ってた。+61
-0
-
65. 匿名 2018/06/14(木) 00:46:04
>>57
そうですよね(>_<)二人で遊びたい気持ちは山々です(´;;)そうですね、私から誘ったのに車出してもらってすいません、これ良かったらどうぞ…的な感じですよね?!そうしてみます(>_<)+5
-3
-
66. 匿名 2018/06/14(木) 00:48:34
>>60
自分に好意を向けてくれた女にしか行けない様なメンタルやわやわなショボい男相手に必死でアプローチしなきゃいけないほどモテないの?+2
-7
-
67. 匿名 2018/06/14(木) 00:49:12
>>59田舎なので電車使う環境にないのと帰りに寄れるお店も無いんですよね(´・_・)話が無くても話したかったのでっ!、って素直に伝えるの参考にします!+8
-3
-
68. 匿名 2018/06/14(木) 00:50:27
結構みなさん女性からグイグイ誘ってる事実にびっくりした。積極的だね。
ニコニコ笑ってたら普通向こうから誘って来るか、それっぽいフラグ立てて来ないかな?+6
-12
-
69. 匿名 2018/06/14(木) 00:52:45
誤爆メールはもちろんのこと、私の経験上誘うのもよした方がいいと言いたい。マイナスくらうかもだけど。
こいつ俺に気があるわ!からのチヤホヤ要因になってフラれた先日の経験上からの発言です+10
-0
-
70. 匿名 2018/06/14(木) 00:55:38
主です。
トピ立っててビックリしました。
皆様深夜にも関わらず沢山のアドバイス有り難うございます。
女友達のアドバイスはあまりよくないですかね。
彼女は恋愛経験が豊富なので相談してみたのですが・・・
誤爆LINEの案はやめることにします。ただ、その男性と知り合ってそんなに時間が経ってないし、そんなに話したこともないんです。が、大学の委員会が一緒みたいで、それのイベントが今度あります。その時に距離を縮められれば。。。と思うのですが、どのようにしたらいいでしょうか?
私自身、恋愛が初めてなのでどうしたらいいかわかんないんです。積極的にご飯誘ってみたりしたいけど、そこまでの勇気ないし。。。
ご意見お待ちしてます。
+63
-0
-
71. 匿名 2018/06/14(木) 00:57:48
その友達モテなさそうだからもう相談しないほうがいいと思う+51
-0
-
72. 匿名 2018/06/14(木) 00:58:56
>>70
その年で恋愛経験が豊富という事はその分失敗しているという事でもある+89
-0
-
73. 匿名 2018/06/14(木) 01:00:31
飯以前の問題か!
まずは仲良くなる!
いっぱい話しかける!+21
-0
-
74. 匿名 2018/06/14(木) 01:01:51
男って他の男に気があるようなの本当に嫌うよ
嫉妬させよう作戦なら大間違いだよ
まじでドン引きされるから+50
-0
-
75. 匿名 2018/06/14(木) 01:04:10
私は、高校の時にすごくかっこいいと思う人がいて、
その人にいきなりライン電話して、「ごめんなさい、間違えました」とわざとラインするきっかけを作りました。ちなみにその人と付き合い、今年で6年目です(笑)+0
-17
-
76. 匿名 2018/06/14(木) 01:05:01
私も皆さんの意見を聞きたいのですが、良いですか?
片思いの人へのLINEが途中で止まったり1週間未読無視されることもあったのですが、この前趣味に一緒に行こうと誘われ、朝早くから夜遅くまで一緒にいました。(体の関係はありません。)
とても楽しかったんですが、これって何なんですかね?+19
-0
-
77. 匿名 2018/06/14(木) 01:05:50
大学生ってことは18〜22歳くらいでしょ?その歳で恋愛経験豊富ってほとんど長続きしたことないんじゃないかな?
付き合った人数=恋愛上手じゃないからね+79
-0
-
78. 匿名 2018/06/14(木) 01:14:45
恋愛経験はモテるとかそういう子じゃなくて彼氏に大事にされてるような子にするべきだと思う+55
-1
-
79. 匿名 2018/06/14(木) 01:16:15
素直が一番。ただ、まだ焦らなくて良いと思う。
繋がりあるなら、そこまでがっつかなくてももう少し仲良くなってから、ご飯いこーで良いかと。+35
-1
-
80. 匿名 2018/06/14(木) 01:27:03
公開中の見たい映画を聞きだして、わたしもそれ見たかったの!見に行こう!と誘う
デートではなく、見たかった映画を見に行く
というテイにする+8
-1
-
81. 匿名 2018/06/14(木) 01:31:40
相手が明るくてノリの良いタイプなら
授業のことでもまた聞いてみて
翌日以降学校で会った時に「いつもありがとう!今度お礼するよ」なんて言ってみても良いんじゃない?
+9
-0
-
82. 匿名 2018/06/14(木) 01:35:29
>>76 ただ単に脈アリって可能性もあるし、あなたの思いが見透かされてて都合のいい友達にされてるっていう可能性もなくはない…かな、なんの趣味なのかにもよる気がするけど!
女として意識させるといいかもしれないね!+7
-0
-
83. 匿名 2018/06/14(木) 01:38:34
>>70 そのお友達のテクニックは間違ってはいないけど、その子みたいにモテる子だからこそ通用する技だと思う。
そんな回りくどいやり方より、初心者なら初心者らしく、ウブな感じを全面に出して素直に誘ったり話しかけたりした方が絶対かわいいよ!+25
-2
-
84. 匿名 2018/06/14(木) 01:45:57
>>70
同じ授業の人に思いきってLINE聞いてわざと誤爆して自爆した人いたよ。
勘の鋭い人は
LINE聞かれた=自分に好意ある
って気づくから誤爆も計算って気づく。
LINEより直接話して距離つめた方がいい。
イベントあるのはラッキーだね!
ご飯とかはその後にしないとたぶん会話が持たないし、そもそも全部自分から無理してまで動かなくてもいいと思う。
応援してます!+43
-0
-
85. 匿名 2018/06/14(木) 02:11:39
自分がやられたら訝しく思えるものはやめたほうがいい。
もし自分がそれやられたら?って考えてみ。
すでに他の人が指摘してるけど、
「他に意中の人がいるんだ」で終わっちゃうよ?+9
-0
-
86. 匿名 2018/06/14(木) 02:13:10
>>70
笑顔を振りまいて、誘わせるのはどうかな…
でも私の友達で、そうやってウジウジしてる内に他の人に取られちゃったひといるからなぁ…
ストレートにご飯行きませんか?が素直で良いと思う。
気があるか無いかの判別が分かりやすいし、仮に現段階で脈なしでも向こうからしたらえ、あの子気があるのかな?ってソワソワするきっかけになる。←ココ重要!
そして側から見てもあなたは単にご飯に誘っただけだしリスクが少なく済む。+6
-1
-
87. 匿名 2018/06/14(木) 02:25:36
>>70
何気ない会話から始めたらいいんじゃないかな。
委員会の集まり終わったあとで『今日はお疲れさま~』とか、
友達とやりとりするような感じから。
で、そういうやり取りしつつ、共通の話題を探る。
なんでもいいんだけど、同じ講義取ってるなら、それを話題にしたり、
「俺これ好きなんだよな~」みたいな事言った時に、
自分もそれが好きなら「あ~、私も~」って切り替えしたり。
で、それからそれに関する事でイベントやなんかあったら、
「一緒に行かない?終わったあとご飯でも食べよーよ」って誘う。
全く興味のないことを興味ある風装うとすぐバレるし、
長く続かないからそこは合わせたら駄目。+3
-1
-
88. 匿名 2018/06/14(木) 02:46:07
毎日LINEしててって言うなら間違いもありえるけど、初めてLINEするのに間違えるわけないからやめた方がいい+24
-0
-
89. 匿名 2018/06/14(木) 04:00:48
>>70
あなたが魅力的になればチャンスは広がるからまず自分磨き
とりあえず髪のツヤ増すトリートメントやネイルは?
学祭準備で会う度に綺麗になれば彼から誘ってくるかも
+4
-1
-
90. 匿名 2018/06/14(木) 04:30:30
私の好きな人曰く、駆け引きされるのは好きじゃない、こいつ気を引くためにやったなって分かると萎えるって話してた。
自分自身頭が悪いし駆け引きとかもどうやれば上手いのかとかよく分からないし、面倒だしでもうどう思われようと素の自分でやり取りしようと思ってそうしてたら、
可愛らしいとか可愛い☆とかよく誉めてもらえるようになった。
たとえ上手くいかなかったとしても大好きな人にそう言われただけで幸福感あるなぁ+8
-0
-
91. 匿名 2018/06/14(木) 06:27:41
なんでだろう
誤爆を装ったLINEって、なぜかわかる
わざとだよねって
意図はわからなくても、なにかしらの計算なんだろうなーっていう不快がじわじわと伝わってくる
恋愛に限らず人間関係はまず相手に信頼してもらうことだよ
せっかく直接会う機会があるんだから、親切に、優しく、相手の目を見て素直に
好き避けとかしちゃだめよ+21
-0
-
92. 匿名 2018/06/14(木) 06:56:03
主よ
その仮にモテるという友達のアドバイスは参考程度にした方がいい、応じて女友達のアドバイスは的外れになりがち
恋愛というより、普通に友達になりたいなって思って、いきなりライン誤爆とかする?
しないでしょ?おはよーいい天気だね、から始めるでしょ?
落ち着かないかもしれないけど
落ち着いて彼をひとりの人間として見ること
少し話すようになれば、今度ご飯行けるか行けないか雰囲気でわかるよ
だれでも最初はそんなもんだ
何回も失敗して学ぶの
あ、一番楽しいのは片思いの時だから
そのドキドキ使って、ダイエットするなり、イメチェンするなり、部屋片付けるなり
色々やってみたらいいよ+22
-1
-
93. 匿名 2018/06/14(木) 07:06:15
LINE誤爆って取り消し機能付く前の古典的なやり方だよね
友達あてにならない笑
仲良くないのにLINE多いとウザくて既読無視したくなるのでほどほどに+7
-0
-
94. 匿名 2018/06/14(木) 07:12:47
まずは共通の趣味や好きなマンガ、バンドなんかを知れたら会話も出来るから楽だよ〜男の人は好きな話をうんうんって聞いてくれる女の子すきだから
主さん頑張って+1
-0
-
95. 匿名 2018/06/14(木) 07:19:19
主さんには厳しめなこと言うかもだけど、今の時代にLINEの誤爆なんてほとんどありえないからね。わざとだとバレバレで逆に恥ずかしいよ。+7
-0
-
96. 匿名 2018/06/14(木) 07:22:13
誤爆って言うか、今取り消せる機能もついてるし、文面消さずに残すのであれば余計に変に思われそうだけど
ちゃんと普通に誘った方がいい+7
-0
-
97. 匿名 2018/06/14(木) 07:48:20
彼女いるか聞いたら?
意識させるきっかけになると思う+5
-0
-
98. 匿名 2018/06/14(木) 08:04:52
>>53
駅チカの映画館で十分じゃん?+0
-0
-
99. 匿名 2018/06/14(木) 08:13:11
主出てこない~学校かな
別にイベント前でもいいと思うけど。
イベントで別の女がお近づきになる前に抑えておきたいけどな、私は。
だって、今ライン1つできないでモジモジしてるのに、
どうやって話しかけたり近づいたり出来るのよ?
意識しすぎて出来ないと思うわ。
ラインで一発誘っちゃう方が、
早い、確実、余計な事を話してヘマる心配なし、反応後もここで相談できるのに。+3
-0
-
100. 匿名 2018/06/14(木) 08:18:26
>>60
トピずれでごめんなさい
「なんなのさ」って言いかたに笑ったww
本人は真剣に恋愛論を書いてるんだろうけど+5
-0
-
101. 匿名 2018/06/14(木) 08:19:02
逆だったら、めんどくさいな。
間違える相手いるんだって思って信用できなくなる。+12
-0
-
102. 匿名 2018/06/14(木) 08:19:58
メールもラインも、
文章と直接会うとで全然ちがう奴いるよね。
+8
-0
-
103. 匿名 2018/06/14(木) 08:39:40
途切れるのが不安っていうのが初々しいというか、若いね。LINEってそんなに重たい思いでやるものじゃないんだから、途切れるのとか気にしないほうがいいよ。更に、誤爆風なLINEなんて一番やっちゃダメなやつ。ご飯行きたいなら、大学生なら素直に「時間ある?お昼どこかで食べない?」って送るのでいいんじゃない?まず軽くお昼から。午後の授業までの短時間から。+20
-0
-
104. 匿名 2018/06/14(木) 08:49:32
人を試すのはやめた方がいい。
誠実じゃない。+22
-0
-
105. 匿名 2018/06/14(木) 08:57:08
特急で確認したいことがあったのでグループLINEに送ったら、好きな人から個人の方に返信があった
嬉しいし作業進められるので助かるんだけど、他のメンバーからしたら「なんで知ってんの?」な内容だよ
グループの方にもしれっと送ってくれー
+3
-1
-
106. 匿名 2018/06/14(木) 09:26:14
その内容送ってどんな駆け引きになるの?ww
俺も誘ってよー?待ち?wwないないw
普通に誘うのが1番!+12
-0
-
107. 匿名 2018/06/14(木) 09:32:52
いまは誤爆ライン、削除できるからね。
私ならすぐ消せよって思うわ…+20
-0
-
108. 匿名 2018/06/14(木) 09:47:04
そういやほんとに誤爆してすぐ削除したんだけど、ポップアップで表示されたままだったから読んだって言われたことあったなぁ+4
-0
-
109. 匿名 2018/06/14(木) 10:07:50
逆に自分が誤爆やられたら興味ない相手だったらなんだこいつチャラいな面倒だからスルーしようで、
興味のある相手だったら誰を誘おうとしたんだろー私は相手にされてないんだなぁってなる。
から普通に誘えばいいよ+7
-0
-
110. 匿名 2018/06/14(木) 10:21:20
「向こうから誘ってこないのはあなたに興味がないから」って言う人いるけど
必ずしもそうとは限らないからガンガン誘えばいいと思う
今の彼氏はめっちゃ奥手で私の方から3回連続でごはん誘って告白して付き合ったけど
「可愛いと思ってたけど絶対自分からは誘えない」って言ってたよ
うまくいくときはいくし、いかないときはいかない 悩んでもしょうがない+6
-1
-
111. 匿名 2018/06/14(木) 10:33:34
よっぽど恋愛慣れしてて
よっぽど自分に自信がないかぎり
そういう駆け引きみたいな事は
やめた方がいいよ
素直が一番+6
-0
-
112. 匿名 2018/06/14(木) 10:44:37
誤爆うざいし、ご飯行くって言ってもないのに「いつなら空いてる?」って聞いて来るのも自分勝手な奴感が出ててウザい。
「今度ご飯行かない?」とだけ送った方がいい。+9
-0
-
113. 匿名 2018/06/14(木) 12:17:44
10年前主と同じ年の頃に、やはり片思いの相手に、恋愛経験豊富な友人のアドバイスで誤爆メールを送ったなー。
もちろん全然上手くいかなくて、最終的にフラれたよ!笑
妙な駆け引きするより、自分の気持ちに素直に、相手と真摯に向き合うことが一番だよ!
主、頑張って!+12
-0
-
114. 匿名 2018/06/14(木) 12:18:48
あえて言葉を入れずに、ご飯の絵文字のみで送ってみなー。
脈があれば、向こうから反応あるよ。+1
-12
-
115. 匿名 2018/06/14(木) 12:57:49
男性に対してアピールするなら顔を合わせてる時が一番いいよ。女性みたいにLINEだけで気持ちが盛り上がったりする男性は少数。
繋がりが切れそうでだらだらLINEを送るというのは得策じゃない。会う機会があるならその時に軽くスタバでコーヒー飲むお友達レベルの誘いなら余程脈なしじゃない限り大丈夫だよ。+1
-0
-
116. 匿名 2018/06/14(木) 13:31:02
その状態で誤爆って、何か意味あるの?
受け取った側からすると、自分に宛てたものじゃなければ鬱陶しいだけだし何がしたいのか意味不明だよね+1
-0
-
117. 匿名 2018/06/14(木) 13:39:26
>>114
それ1番めんどくさいやつ+9
-0
-
118. 匿名 2018/06/14(木) 14:12:40
>>114
超ウザイそんなんされたらキライになる+9
-0
-
119. 匿名 2018/06/14(木) 15:09:59
申し訳ないけど、話が続かない時点で脈無しなんじゃない?+3
-0
-
120. 匿名 2018/06/14(木) 15:52:23
申し訳ないが、可愛いかどうかだぞ+5
-1
-
121. 匿名 2018/06/14(木) 16:54:47
私ならそんなライン来てもスタンプ一個で返すけどなぁ。
誤爆ラインから会話続けたりする?普通。+5
-0
-
122. 匿名 2018/06/14(木) 16:59:27
ラインが続かないなら、今はあんまり興味もたれてない。
とりあえずラインで細々と関わるより実際学校とかで会って関わって喋った方が良い。+5
-0
-
123. 匿名 2018/06/14(木) 17:10:20
本当の誤爆は可愛い
先日ついさっきまで
LINEしていた男友達から
「ネギ1本?2本?
あと、母ちゃんの言ってた
トイレットペーパーないよ」
ってきて可愛かった(笑)+36
-0
-
124. 匿名 2018/06/14(木) 17:25:10
その恋愛経験豊富な友達は元々可愛いとかでモテるから
ちょっと匂わせて「私他の男にとられちゃうかもよ〜」感を
出せばすぐ向こうが焦ってアプローチしてくる子なんでしょう。
各々の身の丈にあったやり方があるからね。
+10
-0
-
125. 匿名 2018/06/14(木) 19:05:50
初々しくていいな~(^^)
緊張するだろうけど、学校が一緒で委員会も同じなら接点もあるんだから、誤爆とかしないで焦らずゆっくり距離を縮めていけばいいと思うよ。自然体で過ごしてお互いいいなって思えたら、その先も長続きしやすいと思う。頑張って!+2
-0
-
126. 匿名 2018/06/14(木) 19:09:10
好きな人に秋山のクリエイターズファイルの動画を誤爆したことがある
辛かった…+7
-0
-
127. 匿名 2018/06/14(木) 19:15:58
年下の男の子をデートに誘いたいんだけど、私も彼も恋愛経験ゼロで、ラインでなんて言ったら良いかわからない。
誠実な子だし脈アリな感じはするんだけど、好意を示しすぎたら逃げられそうだし、ご飯に誘っても先輩としての強制力が働きそう…+2
-0
-
128. 匿名 2018/06/14(木) 20:21:11
あー!送らなければよかったなーって内容のLINEを送ってしまった!!!送る前に時を戻して欲しいーー!+2
-0
-
129. 匿名 2018/06/14(木) 20:22:05
誤爆しても結局スルーされるかスタンプ1個返ってくるだけだよ!
頑張って誘ってみな!!!!!
応援してるよ!!+2
-0
-
130. 匿名 2018/06/14(木) 21:18:12
ぜったい!や!め!な!
間違えちゃったごめん!→いや、いいよ。むしろほんとに行こうよ
を期待してるの?
実際は、
間違えちゃったごめん!→スタンプで了解!→終わり。
しかも、一度その誤爆しちゃったから本当のお誘いしにくくなるよ〜
絶対そのアドバイスした友達、彼氏居たことないでしょw
違うならフレネミーだよ気をつけなー
+16
-0
-
131. 匿名 2018/06/14(木) 21:57:26
>>130
ほんとその通り!もう誘うの難しくなっちゃうよ..+6
-0
-
132. 匿名 2018/06/14(木) 22:33:08
素直に誘った方がいいかもよ?
私は1回目誘って相手から予定がある、来週なら空いてるのにと言われて、じゃぁ来週でと言ったら何故かやっぱり予定があったと思い出したように言われ撃沈しましたがね。+7
-0
-
133. 匿名 2018/06/14(木) 23:17:18
その内容の誤爆はやめたほうがいいけど、もし会話のきっかけを探してるなら私はスタンプがおススメ笑
なんか可愛いスタンプ送る→すぐ相手から反応してきたらラインしようと思ってたら間違って触っちゃった!このキャラ好きでダウンロードしたんだけど、使う機会なかったからなんかうれしい!とか好きなキャラある?とかスタンプ使っても大丈夫?とか会話を広げてく。
既読になっても反応なかったら、もう少し時間おいたあとで、ごめん!知らないうちに間違えてスタンプ押してたみたい!寝ぼけて触ってたかなー?とかでよそおう。
その後の反応がよければそのまま話続ければいいし、反応よくなければ脈なしかもだから私は諦めモードに入るかなぁ、、+1
-8
-
134. 匿名 2018/06/15(金) 01:36:24
>>133
それもいいけど、
①「見てー、可愛いスタンプ買ったよー」
②スタンプ(あえて、ご飯どう?系のスタンプを選ぶ)
③「ねえ、今度本当にご飯行こうよ!」
の3連チャンで相手の反応関係なしに一気に送っちゃった方がお茶目で可愛いと思う!
+3
-2
-
135. 匿名 2018/06/15(金) 08:40:58
上手くいく恋愛は、男性から誘ってくれるパターン。
何もないなら諦めたほうがいい。+2
-0
-
136. 匿名 2018/06/15(金) 15:13:28
素直が1番だよ+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する