ガールズちゃんねる

就職の条件

60コメント2018/06/15(金) 20:37

  • 1. 匿名 2018/06/13(水) 16:01:21 

    来年就活予定の、現在文系大学3年生です。
    私は将来絶対これをしたい!という夢がなく、いずれは結婚、子育てを夢見ていて、就活においては、もちろん興味のある分野へは進みたいですがやりたいことよりも、現実的な条件で選ぼうと思っています。
    そこで、人生の先輩方に、就職の現実を教えていただきたくトピをたてました!

    就職先を選ぶ時の条件や、ここは気にした方がいいよ!などアドバイスいただければと思います。よろしくお願いします。

    例えば、完全週休二日制、年間休日○日以上、福利厚生、給与など。

    特定の仕事や業界を叩くようなコメントはお控えください(;▽;)

    +12

    -0

  • 2. 匿名 2018/06/13(水) 16:02:23 

    とにかくブラックはやめな
    就職の条件

    +30

    -1

  • 3. 匿名 2018/06/13(水) 16:02:41 

    社員にトイレ掃除をさせない

    +49

    -1

  • 4. 匿名 2018/06/13(水) 16:03:15 

    入ってみないとわからない

    +47

    -0

  • 5. 匿名 2018/06/13(水) 16:03:20 

    今時専業主婦希望の女じゃ結婚できないと思うよ
    就職の条件

    +15

    -8

  • 6. 匿名 2018/06/13(水) 16:03:29 

    ・家族経営でないかどうか

    +54

    -1

  • 7. 匿名 2018/06/13(水) 16:03:37 

    寿退社も考えるなら、辞めても生活水準を落とさないために、専業主婦でも養ってくれる高級とりの旦那さんを探すために、どんな分野でもいいから事務職で大手企業に勤めるのが、昔はひとつのルートだったよね。

    +30

    -1

  • 8. 匿名 2018/06/13(水) 16:03:46 

    私は通勤に時間がかかるところは無理

    +45

    -0

  • 9. 匿名 2018/06/13(水) 16:04:02  ID:6qaomz9Bf2 

    大手、土日休み、長期休暇有

    私も主と同じように結婚して出産して家庭を築くのが一番の夢だった。入った会社で出会った人と結婚しだよ。

    +5

    -2

  • 10. 匿名 2018/06/13(水) 16:04:06 

    自分がどこの会社でも必要とされる人材になることも大事

    +11

    -0

  • 11. 匿名 2018/06/13(水) 16:04:07 

    お金、休み、人間関係。三拍子揃ってたら最高なんだけどなぁ。
    実際は入ってみないとわからないよね。

    +35

    -0

  • 12. 匿名 2018/06/13(水) 16:04:45 

    いい男捕まえてゴールを目指せ

    +4

    -1

  • 13. 匿名 2018/06/13(水) 16:04:55 

    顔面がそこそこ整っている

    +1

    -4

  • 14. 匿名 2018/06/13(水) 16:04:57 

    ・週休2日
    ・残業代がきちんと支払われる
    ・アットホームお断り

    最低条件これ

    +39

    -0

  • 15. 匿名 2018/06/13(水) 16:05:03 

    福利厚生は大事だよ。
    ボーナスも出た方がいい。
    週休二日は必ず土日ではないから、土日固定なのか不定休でもやっていけるのか考えて。

    +33

    -0

  • 16. 匿名 2018/06/13(水) 16:06:25 

    これからの時代、子供が生まれたら共働きじゃないとやっていけなくなる可能性もあるから、可能なら女性も厚待遇のまま働き続けることのできる会社(や再就職しやすい資格のとれる仕事)が飯豊思うけどね。

    ほんと…塾代とかバカニならないぜ…。夏期講習?ゲー。親はよく払ってくれてたと思うわ。

    +18

    -1

  • 17. 匿名 2018/06/13(水) 16:06:32 

    月給37万円以上、週休2日
    人手不足だから多少強気に出させてもらうわ
    今のところこの条件でも落ちたことなし

    +5

    -11

  • 18. 匿名 2018/06/13(水) 16:07:03 

    バリバリ働くつもりはなく早めの寿退社を狙うなら商社
    周りの寿退社率が高かった

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2018/06/13(水) 16:07:25 

    私は新卒でも転職の時も、雇用形態が正社員であること、週休二日制であることだけにこだわったよ。
    人それぞれだと思うけど、事務職なら給与はたいして変わらないから気にしなかった

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2018/06/13(水) 16:07:55 

    その会社から5時過ぎに社員が多数、笑顔で出てくるかどうか?

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2018/06/13(水) 16:07:58 

    私もやりたいことなくて条件だけ出してやってたけど何か失敗した、条件だけで探してると理想高くなっちゃうんだよね。理想と平行して手堅い所を押さえた方がいいよ

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2018/06/13(水) 16:08:32 

    ブラックでないか気をつけた方がいいよ
    ブラックがわからないならググったりしてみて
    会社名とかブラックがどんなかたくさん出てくるから

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2018/06/13(水) 16:08:54 

    今の時代は男女平等だし男も馬鹿じゃないから働かない女は避けるよ
    就職の条件

    +10

    -4

  • 24. 匿名 2018/06/13(水) 16:09:11 

    私は土日休みは譲れなかった
    あと夜勤や早番があるのも避けた

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2018/06/13(水) 16:11:45 

    >>5
    そうなんだ
    私が新卒で入った会社は、女性社員は徐々に居づらくなる体質の会社だったよ。
    それもおかしいし困るけどね

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2018/06/13(水) 16:12:24 

    そこそこの大手企業じゃダメ、
    超一流企業の事務職を狙うべし。

    例えば○菱重工とか、飛行機や潜水艦作ってる会社。戦前から日本のトップレベルの所。

    高給取りでハイスペの旦那さんゲットしたら、周りの女友達、ママ友と一緒に居ても卑屈になりにくいから。

    +4

    -8

  • 27. 匿名 2018/06/13(水) 16:12:32 

    事務は倍率本当に高いよね
    男女平等と言っても主みたいな考えの子は多いと思う、有名大なら良いけど普通大ならオフィスの資格とか取った方がいい

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2018/06/13(水) 16:12:36 

    そりゃあ福利厚生しっかりしてて残業代出て給料そこそこで出産後も復帰しやすくて土日休みでボーナスあるとこが良いけどさ、そんなの大手しかないし、大手は大手で大変な事も多いよ。まず採用されるか分からんしね。

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2018/06/13(水) 16:12:58 

    離職率が低い職場がいいと思います。
    条件がよくても、それだけでは わからないから。

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2018/06/13(水) 16:17:11 

    専業になりたいなら公務員狙った方がいいんじゃない?

    +3

    -5

  • 31. 匿名 2018/06/13(水) 16:20:14 

    完全週休二日制!!
    これ本当に大切です。
    週休二日制じゃなくて、完全というのがポイントです。
    やっぱり休みは丸1日休みが週に2日は絶対必要です。
    今私が働いてる所は、年間休日は120日と一見多いように見えますが、丸1日休みは週に1回で、あとは半日休みなので休んだ気がしません…
    それも病院勤務なので、せっかくの半日休みが当直明けとかなので、もう家に帰って寝るだけ…
    まぁ私より過酷な環境で働いてる方はたくさんいらっしゃるんだとは思いますが…
    でも必ず完全週休二日制のところがいいです。

    +21

    -0

  • 32. 匿名 2018/06/13(水) 16:24:00 

    視野を広げてみたらどうかな
    地方に移って少ない社員数の若い世代の会社もあるよ
    わたしが若かったら一度はそんな会社で働いてみたかった
    古い体制の大手のメリットなんて福利厚生くらいなものだし
    周囲が納得する企業じゃなくて
    自分が納得して仕事ができる会社を探してみてはどうでしょうか

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2018/06/13(水) 16:30:38 

    完全週休二日のとこ
    週休二日って書いてあるところはブラック疑ってもいい
    私は20連勤とかザラでした

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2018/06/13(水) 16:33:21 

    福利厚生は大事だよね。
    特に住宅手当や社宅!
    都内だと1Kで8万円くらいするから、一年で100万円近くする。
    だから実質、住宅手当や社宅のある会社とない会社とでは年収が数十万〜百万変わってくる。

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2018/06/13(水) 16:36:21 

    理想は子育て支援に力いれてる企業かな。
    育休取得数でもランキングでてる。
    後で転職するよりはじめからそういう会社選ばないと後悔するよ。
    中小企業だと、妊娠しましたので産休…→妊娠?おめでとう!いやぁー寂しくなるなぁー!辞めても子育て頑張ってね!みたいに、雰囲気で辞めさせられちゃうとこもまだ沢山あるから。

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2018/06/13(水) 16:52:39 

    結婚できるのかはわかりません。

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2018/06/13(水) 17:34:12 

    年休120日以下、シフト制勤務、地方転勤のどれか一つでも当てはまれば即ブラック認定で切るべき

    +3

    -2

  • 38. 匿名 2018/06/13(水) 17:34:18 

    派遣だけど交通費自腹一万かかるところ
    応募しない方がいいよね
    しなくていい プラス
    したほうがいい -

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2018/06/13(水) 17:41:56 

    家族経営はまじで痛い目みたので
    辞めた方がいい。

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2018/06/13(水) 17:58:41 

    みんな言ってるけど、本当に家族経営の会社だけはやめたほうがいい。
    私がかつて勤めていたところは女社長だったんだけど、専務が旦那(別会社では社長)・妹が社員・妹旦那が常務・専務母が会長・提携会社(韓国)の社長が女社長の親戚、というガチガチの親族経営だった。

    ええ、提携会社の件でお察しかとは思いますが、この女社長、在日2世でした。ファビョるってこれか!本当にあるんだ!と思った記憶ある。入社したことを後悔した。

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2018/06/13(水) 18:00:22 

    BtoBの大手理系メーカーの一般職おすすめ。
    BtoBだと割とゆるいし、理系の男社員が余ってるから社内でよりどりみどり。

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2018/06/13(水) 18:04:21 

    >>41
    これ言うよね。一般客相手だと本当大変。
    福利厚生がしっかりしてて、育休とか取りやすい、昇給のある会社がいいよ。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2018/06/13(水) 18:50:21 

    トピ主です!学校終わってガルちゃん開いてみたら、トピたってて嬉しいです\( ˙▿˙ )/
    皆様いろいろと教えてくださってありがとうございます(*˙˘˙*)♪
    今からバイトなので帰ったらじっくり読ませてもらいますね!!

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2018/06/13(水) 18:55:54 

    イエローハットは素手で便器の中を掃除させるって本当ですか?

    +0

    -3

  • 45. 匿名 2018/06/13(水) 19:27:08 

    朝7時から仕事はキツイよ!

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2018/06/13(水) 19:30:24 

    腰掛けの受付嬢とか

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2018/06/13(水) 19:39:40 

    現役就活生です。
    月収と基本給の違いに注意です。
    例えば、基本給18万より月収19万の方が良いように感じます。でも、基本給18万に手当を付けたら月収22万になったりします。
    ただ、この2つの言葉の違いを人事の人が理解してない会社もあります。月収20万と公開して説明会に行くと手当もプラスで付くと説明されたりします。

    お金のことは聞きづらいですが、大切なことなので確認することをお勧めします。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2018/06/13(水) 19:41:22 

    制服あると、服にお金かからないかな…
    大手は私服になっちゃうか

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2018/06/13(水) 19:43:23 

    公務員はどうかな?

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2018/06/13(水) 19:59:08 

    はっきり言って家族経営かどうかは入らないとわからない会社もあるよね。

    社員旅行とかリクエーションとかある会社はやめとけ。
    あと社員人数少ない会社もガチガチのアットホーム感があるよ

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2018/06/13(水) 20:19:56 

    大手メーカーの一般職なら今廃止されてますよ。

    +0

    -2

  • 52. 匿名 2018/06/13(水) 21:20:28 

    年間休み76日
    週休1.5です

    主さん本気で言う
    週休二日は絶対だよ!

    今勤続12年目!
    ここしか知らないけどもう無理
    週休二日は都市伝説かと思ってた

    ブラックに丸め込まれるな!
    週休二日は絶対だ!!

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2018/06/13(水) 21:25:58 

    大学職員はどうでしょう。
    知人が昔大学職員だったらしいですが、
    福利厚生・給料がかなり良かったと言ってました。
    知人は旦那さんの転勤で仕事を辞めてしまったのですが
    そうじゃなかったら定年まで続けたかったと言ってました。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2018/06/13(水) 23:38:57 

    今更かもしれないけど、学生のビジネスサークルみたいなのがあるよね?そういうとこで情報もらってきたら?
    あとは金融がいいとかメーカーがいいとかある程度絞って、OG訪問するとか。
    事務だと実家暮らしの人しか採りませんってとこが未だにあるので気をつけてね。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2018/06/14(木) 00:04:38 

    10社働いたけど、残業代出ない会社が半数以上!
    しっかり確認してね。

    あと、残念ながら、どの会社にも嫌なやつがいる。なるべく関わらないようにするしかない。

    地味に重要なのが、トイレ。
    男女別か
    他の人に音や臭いが漏れないか(落ち着いて出来るか)

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2018/06/14(木) 00:27:32 

    通勤時間も結構大事、、疲れる

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2018/06/14(木) 01:09:25 

    週休2日でもGW・お盆・年末年始出勤の職場だと108日しか休めなくて、職場によっては有給や連休が取りづらく疲れが取れないときもあるから、完全週休2日(カレンダー通り休める会社)をオススメしたいな。私は今それで転職しようか迷ってるので…

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2018/06/14(木) 07:38:03 

    こればっかりはなー
    私は結婚しても働き続けやすい職場ってことで大手の一般職に就職したよ。
    大手だから福利厚生は良かったし定年まで女性が働ける環境が揃ってたけど給料は安かった…
    結果、離婚してしまって結局多少ハードでも稼げる仕事がいいと思い転職した。
    やっぱり資格なりなんなりキャリアアップ出来るような環境の職場がいいと思う

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2018/06/14(木) 13:02:59 

    実家から通える。土日は月に何回か休める。

    結婚前に働いてた所、すごく忙しい会社だったけど、朝ごはん夜ごはんを母に用意してもらって、洗濯もしてもらえればなんとかなった。土日どちらかはどこかで休めないと付き合える男性が限られてくるから完全土日じゃなくてもどこかで休めたほうが良いと思う。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2018/06/15(金) 20:37:10 

    5勤きつい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード