ガールズちゃんねる

尾田栄一郎氏、「ONE PIECE」表紙カバーで横井庄一氏をネタにし炎上 「故人をいじって馬鹿に」「冗談でも絶対に書けない」

3554コメント2018/06/29(金) 09:13

  • 3501. 匿名 2018/06/14(木) 21:33:49 

    こうやって茶化すの、ほんとタチが悪いわ

    +9

    -0

  • 3502. 匿名 2018/06/14(木) 22:53:10 

    横井さんのご親族が訴える可能性あるよね
    取れない相手じゃなく、取れる相手だし。。。

    +11

    -0

  • 3503. 匿名 2018/06/14(木) 23:08:12 

    >>3491
    理解できないの?
    責められるのはしかたないでしょ。馬鹿にしてるんだから。
    あなたの考えが理解できません。

    +1

    -0

  • 3504. 匿名 2018/06/14(木) 23:32:40 

    >>3502
    作者が子供時代
    恥ずかしながらって流行語になって
    ギャグ扱いだったよ。

    +2

    -0

  • 3505. 匿名 2018/06/14(木) 23:38:59 

    >>3061
    菓子折りとうかこの巻の売り上げ全て横井さん遺族に寄付するぐらいでもいい
    お金には困ってないでしょ?尾田も集英社も

    +1

    -0

  • 3506. 匿名 2018/06/15(金) 00:50:44 

    ワンピース、ジャンプで毎回飛ばして読んでなかったわ。
    絵下手すぎだし、話もおもしろくない。なんで人気なのか10何年前からずっと不思議。

    +6

    -1

  • 3507. 匿名 2018/06/15(金) 01:32:38 

    もう多忙過ぎて脳にキテるんだろう

    +3

    -0

  • 3508. 匿名 2018/06/15(金) 02:15:22 

    最初は面白かったのに、売れて来た途端に金儲け第一に走って、露骨に引き延ばしてマンネリ化するクソ漫画ってあるよね。

    あいつに名前をつけることにしました。

    「あの漫画、ワンピースになってんぞ。 もう完結させてやれよ」的な、

    ・・・とか公然と茶化されたら、一生懸命に漫画を描いてる尾田も、ワンピース好きなファンは不快になるよねぇ。

    尾田も、尾田を擁護してる信者も軽薄だわ。

    +24

    -1

  • 3509. 匿名 2018/06/15(金) 02:23:01 

    >>10
    尾田君は私と同い年~
    今年44

    +0

    -0

  • 3510. 匿名 2018/06/15(金) 02:47:29 

    2ch以上にネトウヨだらけで本当キモいわ
    IDすら無い完全匿名性だしなりすまし防止機能使ってる奴もいないし終わってる

    +0

    -5

  • 3511. 匿名 2018/06/15(金) 02:48:38 

    >>3506
    いつまで読んでんだよババア

    +0

    -9

  • 3512. 匿名 2018/06/15(金) 03:57:57 

    右も左も関係ない話なのに
    何でもかんでもネトウヨ認定するバカって、どこにでもわくんだな。

    +7

    -0

  • 3513. 匿名 2018/06/15(金) 06:19:35 

    尾田ちゃんよお、あんたが横井さんから謙虚さを学べや

    +10

    -0

  • 3514. 匿名 2018/06/15(金) 07:24:07 

    この炎上がなかったら横井さんのことまるで覚えてなかったくせに、今更偽善ぶってガタガタ叩くのなんなの

    +2

    -9

  • 3515. 匿名 2018/06/15(金) 09:01:03 

    横井さんが一番ビックリだわ。故人をバカにする人格が問題なの

    +5

    -0

  • 3516. 匿名 2018/06/15(金) 09:12:16 

    編集に謝らせて当の本人の尾田は反省なしか……。
    いい大人がみっともない。

    +7

    -0

  • 3517. 匿名 2018/06/15(金) 10:50:01 

    漫画やアニメ自体あまり見ないのですが、
    ドラゴンボールとONE PIECEが日曜日に立て続けにやっていた時、旦那が録画して観ていたから一緒に観ていた時がありましたが、
    ドラゴンボールはストーリーの展開がいい感じのテンポで進んで面白く観れるんだけど、
    ONE PIECEはダラダラダラダラ伸ばしてる感じでイライラして最終的に観なくなった。
    結局旦那もドラゴンボールだけ最終回まで観たけどONE PIECEは放置してるわ
    漫画もアニメみたいにダラダラダラダラしてるんですか?

    +7

    -0

  • 3518. 匿名 2018/06/15(金) 11:23:59 

    正直どうでもいい。ただただ騒ぎすぎ。
    てか当時の日本軍を美化し過ぎ。横井さんだってずっと戦ってた訳じゃないしな。
    非国民だー。と喚くやつもいるだろうけど、ちゃんと税金納めてるし、それ以外に国の為にする事なんて無いしな。
    国を愛して止まない人は行動したらいいよ。
    政治家にでもなって、より良い国にして下さい。
    その際は応援させて頂きます。

    +2

    -10

  • 3519. 匿名 2018/06/15(金) 11:25:36 

    今回の一件ってご自身が描く漫画のネタに出てきそう。悪役(しかも、三下)がその国の英雄を馬鹿にして笑い物にする。涙ながら怒る弱い村人。
    それを麦わら一味が代わりに怒って殴る。
    「一生懸命生きたヤツを笑うんじゃねー‼」とか
    言って。尾田栄一郎氏、ルフィに殴られますよ。

    ワンピース好きなものとしてはしっかり謝罪して欲しいです。けど、もう純粋に楽しめないです。

    +10

    -1

  • 3520. 匿名 2018/06/15(金) 12:04:45 

    集英社、手塚賞を主催して、尾田に授与してるのに、手塚治虫の志をまったく継いでないね。
    尾田も編集部も、この本も読んだことないんだろう。

    尾田は、きちんと謝罪するか、手塚賞を返上すべき。
    尾田栄一郎氏、「ONE PIECE」表紙カバーで横井庄一氏をネタにし炎上 「故人をいじって馬鹿に」「冗談でも絶対に書けない」

    +13

    -0

  • 3521. 匿名 2018/06/15(金) 13:11:37 

    >>3519
    オダ「テメェの国は20年以上前に敗戦してんだよ!それを知らねぇ敗残兵がいつまで一人で戦ってんだ!オーダハハハハハッ!」

    ヨッコイ軍曹「うぐぐ……」

    オダ「テメェはアレだ!例えるなら皿に一個だけ残った誰も食わねぇ唐揚げみてぇなもんだ!優しいオレ様が食って戦争を終わらせてやるよ!オーダハハハハっ!」

    ルヒー「黙れ……」

    オダ「ああ?」

    ルヒー「戦に負けても、お前なんかにヨッコイの心は絶対に折れねぇ!」ドンッ!

    バカ信者「ルヒーかっけー!」

    +6

    -1

  • 3522. 匿名 2018/06/15(金) 13:58:15 

    >>3521
    3519です。まさにそんな感じです。

    まさか、作者が悪役ポジションで自身が生んだ主人公に殴り飛ばされてしまうような発言するとは思いませんでした。
    今一度、漫画家が世間にどのくらい影響を及ぼすか考えて欲しいです。取り敢えず、今回の一件でワンピースの作者は嫌いになりました。残念です。

    +8

    -1

  • 3523. 匿名 2018/06/15(金) 14:02:25 

    唐突な上げ記事キャンペーン
    きましたー
    ワンピース作者・尾田栄一郎さん、熊本県に8億円寄付 知事が明らかに
    ワンピース作者・尾田栄一郎さん、熊本県に8億円寄付 知事が明らかにgirlschannel.net

    ワンピース作者・尾田栄一郎さん、熊本県に8億円寄付 知事が明らかに ワンピース作者・尾田栄一郎さん、熊本県に8億円寄付 「麦わらの一味」の銅像、各地に設置意向 知事が明らかに(西日本新聞) - Yahoo!ニュース 熊本県が、熊本市出身の漫画家尾田栄一郎さ...

    +9

    -0

  • 3524. 匿名 2018/06/15(金) 14:53:40 

    ワンピースを読まない私は正しかった。

    +12

    -0

  • 3525. 匿名 2018/06/15(金) 14:54:07 

    ワンピースのコミックは持ってないが、アニメで
    ワンピースのキャラクターの絵は気持ち悪い(>_<)(*_*)
    田中真弓とかは好きだけどね(^o^)

    +4

    -0

  • 3526. 匿名 2018/06/15(金) 15:18:05 

    よっこいしょういちは、ただ名前をダジャレにしてるだけだから全然怒る事でもないけど、
    横井さんを残り物の唐揚げに例えて冷やかすのはちょっとダメだし、それをわざわざ
    単行本に掲載するってちょっと何が楽しいのかわからないよ

    +7

    -0

  • 3527. 匿名 2018/06/15(金) 18:07:58 

    >>3523最近じゃ県民栄誉賞もお金で買えるの?hiroさんに教えてあげて

    +2

    -0

  • 3528. 匿名 2018/06/15(金) 18:56:19 

    大半の人が批判的な意見に+してるのは安心したけど、この程度で?とか昔からこの手のギャグはあるって言ってる人がいるのが驚き
    昔からあったら何言ってもいのか?というのと昔のこととしたってこの人をネタにして笑い者にするなんて引く
    どういう感じでネタにされてたんだろう、許容されてたんだろう
    もしかしたら戦争で命を落とした人の家族や実際に激戦区で戦った人でこの人を批判したい人もいたかもわからないけど、私は戦争に直接関わってない世代だから悲劇的な話だと思うし、ネタにしようとは思わない

    +3

    -4

  • 3529. 匿名 2018/06/15(金) 21:55:14 

    アラフォーだと子供の頃
    高齢の親戚はほとんど元日本兵でふつうのおっちゃん
    達だった。
    もうすぐ70のおばあちゃんにこの記事の説明したら
    旧日本軍を美化しすぎと言っていた。

    +1

    -2

  • 3530. 匿名 2018/06/15(金) 22:32:00 

    作者コメントは結構人柄がばれるよね
    わざわざ性格の悪いの露呈しちゃって
    ハンターハンター最新刊のコメントを見習いなよ
    シンプルでいいんだよ

    +6

    -0

  • 3531. 匿名 2018/06/15(金) 23:08:01 

    正直ここのネチネチ集団のほうがよっぽどたちわるい。
    少しでも擁護したら倫理観ないとか信者終わってるとか書いてるけどさ、流れみててもネチネチ集団のほうが倫理観なさすぎて終わってる。

    +3

    -4

  • 3532. 匿名 2018/06/15(金) 23:14:22 

    >>3517
    ONE PIECEもダラダラしてたけど、日曜やってたドラゴンボールもクソつまんなかったよ。
    あれ大人が録画してまで観てたんだ。
    ONE PIECEファン馬鹿にできないね。

    +3

    -0

  • 3533. 匿名 2018/06/15(金) 23:15:22 

    >>3520
    そのコメント何回目

    +1

    -0

  • 3534. 匿名 2018/06/15(金) 23:18:27 

    >>3517
    ONE PIECEはアニメも昔はテンポよくておもしろかったよ
    日曜になってから観てなくて、久しぶりに観たら間の取り方下手すぎてテンポ悪くてびっくりした。
    アニメ作るの下手すぎだよね。
    私が観たのも何年か前だから、今はスタッフ変わってるのかもしれないけど。
    あれはスタッフがアニメ作るの下手すぎだわ。

    +4

    -0

  • 3535. 匿名 2018/06/15(金) 23:19:07 

    >>3524
    既視感コメント

    +1

    -1

  • 3536. 匿名 2018/06/15(金) 23:33:55 

    >>3508
    私も途中脱落組だけど、クソ漫画とかは言わないでほしいな。
    昔は本当に面白かったのは事実。
    作者は最初からだいたいの構想はできてたのに、ジャンプに他に売れてる漫画なかったから、出版社に泣きつかれたんだと思うよ。だから無理矢理引き伸ばしてる感が強い。
    今は金儲け目的かもしれないけど、もともとの構想通りに漫画をかかせてもらえなかったのは気の毒だと思う。
    ワンピースでいろんなところで興業収入出てるから、それこそ終わらせられないよ。
    人気漫画になるといろんな企業とかがその人気にあやかろうとするから、それで作者を金儲けのためにコラボして!みたいな目でみるのは違うしね。

    面白い漫画でも大人な事情で引き伸ばしすると大抵面白さ半減するから残念だよね。

    あと、私はワンピース脱落したからいいけど、ワンピースが好きで読んでるの人もいる。
    その人に、ワンピースはダラダラ続いて、みたいなこと言うのは意地悪だと思う。そりゃ好きな人はいい気がしないのは当たり前。
    ワンピースに限らず、人間は好きなものを馬鹿にされたらいい気しないよ。
    ワンピース好きな人だけ馬鹿にするのはおかしいよ

    +2

    -6

  • 3537. 匿名 2018/06/16(土) 00:46:16 

    こんな時だけ愛国者になる人たちの塊
    偽善ぶりすぎ(笑)

    +1

    -7

  • 3538. 匿名 2018/06/16(土) 01:08:38 

    眠ってた愛国心呼び覚ましたならいい傾向だ。偽善とは思わない

    +1

    -2

  • 3539. 匿名 2018/06/16(土) 01:24:23 

    愛国とか関係なくて、故人を馬鹿にするなと言う礼節や社会通念の話だろ

    わざわざ地雷源にダイブしてる尾田も馬鹿だけど、尾田を擁護してる連中もバカすぎるだろ(笑)

    +11

    -2

  • 3540. 匿名 2018/06/16(土) 01:36:49 

    >>3532
    ドラゴンボール超なら古参ファンが批判しまくってただろ
    何でもかんでも「売れてるからー」だけで肯定・擁護するワンピースのアホ信者と同じにすんな

    +4

    -0

  • 3541. 匿名 2018/06/16(土) 14:23:14 

    amazonレビューのコメント数、前は50以上あったのに今は9に減ってる。もしかして圧力?

    +6

    -0

  • 3542. 匿名 2018/06/16(土) 19:43:51 

    ちょっと検索すればわかるけど、横井さんのことは横井さんの親族(少なくとも全くの他人ではない)が別にいいっていってるんだからいいんじゃねw

    何の関係もない第三者が親族に「俺がむかついてんだからお前も怒れよ!」って言ってるようなもんだわ

    +2

    -1

  • 3543. 匿名 2018/06/16(土) 20:37:05 

    >>3532
    ONE PIECEファンを馬鹿にしてるように捉えちゃったの?
    ただ、ONE PIECEはダラダラダラダラ伸ばしてつまらないって書いただけなのに?
    凄い被害妄想だね

    +0

    -0

  • 3544. 匿名 2018/06/17(日) 19:38:43 

    ワンピモヤモヤして楽しめん。人としては2流やな何してくれてん怒

    +0

    -0

  • 3545. 匿名 2018/06/17(日) 20:31:49 

    >>3528
    間違えてマイナスに手があたってしまいました!すみません。スクロールミスで…
    わたしも許せない気持ちでいっぱいです。戦争のせいで大変な人生を歩んでしまった方をこんな風にからかうようなこと、人間を疑います。この程度で!?という人がいることにも驚いています。道徳観が失われてますよね。

    +1

    -0

  • 3546. 匿名 2018/06/17(日) 20:38:46 

    ワンピース、1話もアニメも映画も見たことないです。読まず嫌いだったけど、一円も投資しなくてよかった。

    +1

    -0

  • 3547. 匿名 2018/06/17(日) 22:52:39 

    これはアカン。チンギスハーンの顔にチンチン描いた愚行に匹敵する。

    +1

    -0

  • 3548. 匿名 2018/06/18(月) 10:09:06 

    >>3542
    お前のバカ理論は行きつくところ
    「遺族が許せば全て許される、遺族がバカにしたら世間でバカにしていい」
    こう言うことになるな。

    +3

    -0

  • 3549. 匿名 2018/06/18(月) 21:43:56 

    >>3517
    いつのドラゴンボールの話か、知らないけど、最近のDBは割とグダグダ、
    ダラダラしてたけどね、テンポも悪かったよ、作画崩壊も酷くなってたし。
    だからゲゲゲの鬼太郎になってある意味良かったと思ってる、内容は別にして。
    ワンピースも最近のドラゴンボール並に、前の話の回想が長く、本編が短いという。
    こういうアニメの手法って原作の話数に追いつくのを防止するためにやるもんなんだけど
    ワンピースはなんであんなやり方するようになったのか、

    +0

    -0

  • 3550. 匿名 2018/06/19(火) 21:16:36 

    今後、「ワンピース」のファンに会うことがあったら、「ああ、あの唐揚げの漫画家ね…」と言ってみようと思う。
    反省の色がゼロの尾田さんには、本当にがっかりです。

    +3

    -0

  • 3551. 匿名 2018/06/19(火) 21:30:43 

    たたきは自分を正当化してる理由がめちゃくちゃなんだよね

    +0

    -0

  • 3552. 匿名 2018/06/19(火) 21:31:56 

    ワンピースもつまんないけど、日曜のドラゴンボールもつまんなかったよ。
    同レベル

    +0

    -0

  • 3553. 匿名 2018/06/20(水) 05:27:04 

    正直ここでやたら人気のスラムダンクだって、人気があったのは過去の話
    今なんて全然話題にもならないじゃん、思い出を美化しすぎ、所詮
    古参ホイホイだから、ドラゴンボールも日曜日にワンピとセットでやりだしたあたりから
    つまんなくなったよ、おもしかろかったのはこれも昔の話。
    だから終わったんだよ、ドラゴンボールは。

    +0

    -1

  • 3554. 匿名 2018/06/29(金) 09:13:08 

    擁護してる連中の理屈が軒並みアホだな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。