-
1. 匿名 2014/07/14(月) 12:54:58
毎月のことですが、今まさに生理痛がひどい日で、朝から偏頭痛と体のだるさに悩まされています。
私はいつも、ロキソニンを飲んで、気合いでなんとか1日を乗り越えています。
皆さんは、生理痛がひどい日をどう過ごしていますか?+77
-4
-
2. 匿名 2014/07/14(月) 12:55:57
もう横になってる。それしかない。
いま育児中でほんときつい。
早く筋腫取りたいです。+118
-3
-
3. 匿名 2014/07/14(月) 12:56:54
薬飲んでお腹温めてひたすら布団でゴロゴロ!+109
-1
-
4. 匿名 2014/07/14(月) 12:57:01
ひたすら我慢!+93
-1
-
5. 匿名 2014/07/14(月) 12:57:09
どう過ごすかもなにも、私にとっては生死の分かれ目。
気づいたら救急車、よくあります+51
-11
-
6. 匿名 2014/07/14(月) 12:57:14
ホッカイロでお腹をあたためる!だいぶ痛みやわらぎますよ!!(^^)+84
-1
-
7. 匿名 2014/07/14(月) 12:57:21
夏でも貼るカイロ貼ってる。そしてロキソニンで過ごす。全身むくむから夜は彼氏に足揉んでもらってます(・_・;+63
-4
-
8. 匿名 2014/07/14(月) 12:57:54
ごはん、トイレ、お風呂以外は眠くなくても横になってるしかありません。
私は食欲旺盛になるのでお菓子を買って家に引きこもってます。
仕事の時は薬飲んで泣く泣く行きます。満員電車つらい。+86
-2
-
9. 匿名 2014/07/14(月) 12:58:19
出典:lady.jujiyaheizo.com
+34
-2
-
10. 匿名 2014/07/14(月) 12:58:54
薬飲んで毛糸のパンツはいて仕事してます+26
-1
-
11. 匿名 2014/07/14(月) 12:58:58
下腹部や腰がおもい痛い+105
-2
-
12. 匿名 2014/07/14(月) 12:59:16
たかが生理痛、されど生理痛。
生理痛だと思って気合いで乗り越えていましたが、倒れて救急車に乗るはめになり、更に子宮内膜症だと分かりました。
皆さんも受診してみてください!+82
-2
-
13. 匿名 2014/07/14(月) 12:59:47
私も生理痛ひどくて、吐いたりします。。
その日は動けないので、ホッカイロ貼って寝てます。
日頃からお腹は冷やさないようにアイスとか冷たいものは
控えてます。+46
-2
-
14. 匿名 2014/07/14(月) 12:59:54
薬飲んでカイロ貼って寝る。
眠れなければ、「今がピークでどんどん楽になる時間に近づいていってる!」と自分を励まして何かに没頭する。+38
-1
-
15. 匿名 2014/07/14(月) 13:00:06
お腹あっためたり
仕事なら薬飲んで耐えるのみ
家なら横になって休む
よくないと聞いたことがあるので極力乳製品は控えます。
+27
-2
-
16. 匿名 2014/07/14(月) 13:00:44
胃が弱いので鎮痛剤も飲めず
耐えるしか無いです…
参考にならず、すみません。+12
-7
-
17. 匿名 2014/07/14(月) 13:01:04
私も生理痛ひどくて立っていられない、腰がくだけるような痛みが毎月襲ってきたんですが、ホッカイロを子宮付近?下腹?らへんに貼ったり、豆乳を飲んだりしてたらびっくりするくらい楽になりましたよー+38
-1
-
18. 匿名 2014/07/14(月) 13:01:58
「痛い!!」と叫んで、薬飲んで横になる。+38
-1
-
19. 匿名 2014/07/14(月) 13:02:29
まさに今日です。
家にいれるので、何もせずダラダラと横になってます。
家にいれないときは、お腹をくだすのでカイロ貼ったり、腹巻きしてます。+48
-1
-
20. 匿名 2014/07/14(月) 13:02:47
タイムリー!
今2日目です。家にいるので良かったんだけど、量がハンパなくて、取り替えて間も無く床を汚してしまうほど漏れました(T_T)
これはヤバイですよね。婦人科気が重い。+82
-0
-
21. 匿名 2014/07/14(月) 13:03:55
ホッカイロ貼ってる
ロキソニンを飲む
寝る前も飲む
ガードルは履かない
あとは、痛くない痛くない全然痛くない大丈夫
と念をおくってます(笑)
+27
-0
-
22. 匿名 2014/07/14(月) 13:04:31
家に居られれば家事もせずにひたすら
横になります。
仕事のときは朝1、2時間休取って、60%の
力で終わったら速攻帰ります。
朝少し休むだけでだいぶ違います。+14
-0
-
23. 匿名 2014/07/14(月) 13:04:40
ボルタレン坐薬で過ごす。+11
-2
-
24. 匿名 2014/07/14(月) 13:05:17
立ちっぱなしの仕事なのできつい
貧血で倒れそうになる
忙しく動いていると結構痛みを忘れる
+44
-1
-
25. 匿名 2014/07/14(月) 13:05:36
出血量が多くいつも頭を抱えてます。
家にいる日ならそれこそ、沼の亀みたくジィーっとしてます。
腰の鈍痛も重く真夏でもカイロを張ってます。
仕事の日だともう鬱状態に近い(笑)
+25
-1
-
26. 匿名 2014/07/14(月) 13:07:28
とにかくあっためるだけで大分違う。痛みが引きます
私の場合、腰と下腹部両方ダブルで痛いのでホッカイロを腰とおなかに貼りたいんですが
カイロを貼りすぎると低温やけどになるので、腹巻使ってます
あと、お休みの日なら赤ちゃんみたいに丸まって寝転がると楽になります+17
-0
-
27. 匿名 2014/07/14(月) 13:13:16
生理痛の時の仕事って本当に大変ですよね。
私は専業主婦で今は社会に出ていませんが、痛み止めと栄養ドリンクで気合いいれて仕事していました。後は睡眠ですね。帰宅したらなるべく無理しないように、家事は少し手抜きしても良い、位に、体調優先なさって下さい。+24
-1
-
28. 匿名 2014/07/14(月) 13:14:41
横になれる状態であれば、膝を抱えるように背中を丸めているのが楽です。
お腹の痛みは温めると緩和されるので、カイロや湯たんぽをあてたり。
私の場合は手を添えておくだけでも効果があります。
病気ではないとはいえ、大変ですよね。。ゆっくりなさってください。+17
-0
-
29. 匿名 2014/07/14(月) 13:15:13
下痢が辛い+46
-1
-
30. 匿名 2014/07/14(月) 13:15:26
休みならひたすら寝る
だるいし眠気もすごいし+21
-0
-
31. 匿名 2014/07/14(月) 13:16:05
生理の痛み止めはあっても吐き気どめがないのが辛い
下腹部痛、頭痛、めまい、吐き気
薬ではどうにもならない+26
-1
-
32. 匿名 2014/07/14(月) 13:18:44
生理中でも仕事ですヽ(´o`;
+23
-0
-
33. 匿名 2014/07/14(月) 13:20:02
以前、満員電車に乗らなきゃいけない時があって、お腹痛くて冷や汗出て、立っていられなくなって、ギュウギュウ詰めの車内でしゃがんでしまって恥ずかしかった
生理の初日は痛くなくても予防のために薬飲んで出かけるようになった+18
-0
-
34. 匿名 2014/07/14(月) 13:20:25
出産してからは排卵痛もあるようになった。+33
-0
-
35. 匿名 2014/07/14(月) 13:23:08
毛布にくるまって、腰にクッションを当てて体を温める。
極力、家から出ない。+62
-0
-
36. 匿名 2014/07/14(月) 13:23:25
薬飲んでカイロです。
子供ふたりいますが生理中で体が重いし偏頭痛と気づくとここぞとばかりにいたずらし放題です。
怒りたいけど頭痛くて動けない。
ピルもらって少しでも軽くしたいなと思うけど、なかなか余裕が出ないと言われひたすら我慢です。+11
-2
-
37. 匿名 2014/07/14(月) 13:28:35
大学生の時生理の度にバイト休んでたこが就職してからは生理休暇とか使わずに働いてる
今までのはなんだったの?
急にバイト休んだりバイト代わってあげてたのがバカバカしくなってくる+12
-13
-
38. 匿名 2014/07/14(月) 13:29:15
生理痛が酷い体質+出血も多いから、腰もお腹も痛くなる。
薬飲んでもあまり効かないので、ひたすらお腹さすって丸くなって「ううゔー」って苦しんでます(-_-)+24
-0
-
39. 匿名 2014/07/14(月) 13:33:48
まさに今朝からです。
昨日から眠いし腰痛いし頭痛いしで来るなーと予想してたけど。
やっぱ毎回のことだけど、キツイわ〜。
でもみんな同じだと思うとしかたないのかなと思える。
みんながんばろーーー!!
+20
-0
-
40. 匿名 2014/07/14(月) 13:34:03
貧血で意識を失って倒れる事が何度もあるのでなるべくジッとしています
+6
-0
-
41. 匿名 2014/07/14(月) 13:34:54
生理痛もだけど、酷いPMSで頭痛と下腹部痛と倦怠感、その他もろもろ…
婦人科も受診してるしピルも飲んでるけどなかなか合うものに出会えず、きついです。
妊娠出産したらホルモンバランス変わって体質も変わるのか変わらないのか…お先真っ暗な気分です。
まだ婦人科やピル試してない人はぜひ相談に行ってみてください。
劇的に楽になる方のほうが多いようですので!+15
-1
-
42. 匿名 2014/07/14(月) 13:47:19
痛い。
激痛。
本当に酷いから!
やっぱりロキソニン飲んでます!+17
-0
-
43. 匿名 2014/07/14(月) 13:47:48
私は頭痛と腰痛があるので薬を飲んでひたすら横になる。小さい子2人居ますが生理始まって4日目くらいまでは家の中で好きに遊んでもらってます。産後頭痛が悪化して吐き気を伴うので夕飯は旦那に買ってきてもらったり。家事も出来る限りはやるけど無理な時はやらないです。+7
-1
-
44. 匿名 2014/07/14(月) 13:58:42
生理2日目です。
掃除機持つ気力もなく
午前中から寝てました。
生理ぐらいで、家事サボった…と
気分まで落ち込んでたんですが
ここで皆同じだとわかって
少し楽になれたかも。+27
-0
-
45. 匿名 2014/07/14(月) 14:00:06
彼氏なり旦那なり、パートナーの理解が必要ですよね。
欲を言えば職場の理解も。同じ女性でも全く生理痛ない人もいるしからなかなか難しいけど…(ー_ー;)+37
-0
-
46. 匿名 2014/07/14(月) 14:03:44
痛いし、血がドバドバ出るから貧血っぽくなってフラフラ。
家でじっとするしかない。
手足の指が痺れたりするし、やたらとお腹がすく。
本当に女って大変!!
こんな日は旦那をこき使う(笑)
+17
-1
-
47. 匿名 2014/07/14(月) 14:04:23
生理中は量も多いし、お腹も妊婦さんのように張るので仕事中だと憂鬱極まりないです。これだけ量があると、お風呂のタイミングも後にずらしたいけど翌日仕事だと今入らなきゃみたいに神経使うのもゲンナリです。女性が男性と同じような勤務規定で働くのは無理があるなと思うよ。+21
-0
-
48. 匿名 2014/07/14(月) 14:07:42
薬が嫌いなので 自然に落ち着くのを願いつつ
少し運動します(何もしないより多少紛れる)+6
-0
-
49. 匿名 2014/07/14(月) 14:11:41
タイムリー!今日生理はじまりました。
薬飲んでひたすら我慢します。
この期間は憂鬱ですね>_<
経血をギュイーンと吸い取る掃除機みたいなやつあればいいのに。+34
-0
-
50. 匿名 2014/07/14(月) 14:12:41
真夏でもホッカイロして
ロキソニン
+8
-1
-
51. 匿名 2014/07/14(月) 14:39:27
真矢みき「あきらめないで」+6
-2
-
52. 匿名 2014/07/14(月) 14:43:01
まさに今日!
さっき薬を飲んでじわじわと効いてきましたが、体のだるさと腰の痛さは治らない(´._.`)
午後の仕事も気合いで乗り越えます!+6
-0
-
53. 匿名 2014/07/14(月) 14:51:42
季節を問わず腹巻
映画を見たりしてとにかく気を紛らわせる
薬の効果をとにかく切らさない
ベッドで半四つん這い(床に膝が付いてる状態)がちょっと楽+7
-0
-
54. 匿名 2014/07/14(月) 15:05:56
「出産は生理痛の3倍位の痛み」って言ってる友達がいるんだけど、それ本当?そんなに生理痛ひどい?生理痛持ちで出産経験者教えて!
ちなみに私も子持ちだけど、出産は生理痛の1億倍痛かった。+7
-3
-
55. 匿名 2014/07/14(月) 15:11:41
仕事をしていた頃は
薬を飲んで気合いで頑張っていましたが
辞めてからは寝込む事が多くなりました。
気が張っていたからでしょうか(*´・д・)
お医者さんに痛くなる前に
薬を飲むようにと言われたので
早めに飲んでホッカイロ貼ります!
痛みの鎮痛作用のあるラベンダーの
アロマを使用したり、、、
この時期、エアコンで大ダメージ
ですよね(´;ェ;`)
お仕事しながら耐えてる方々
凄い(´;ェ;`)!頑張ってください(´;ェ;`)+6
-2
-
56. 匿名 2014/07/14(月) 15:21:23
今日休みで生理1日目。
ソファーで犬をお腹に乗せながらダラけてます。
ロキソニンは副作用で吐き気するから飲めないし、他の薬もほぼ効かないから我慢のみ!!
+4
-1
-
57. 匿名 2014/07/14(月) 15:22:06
生理当日より三日前から胃痛ずつうめまいがくるのがつらいです(ノ_<。)+6
-0
-
58. 匿名 2014/07/14(月) 15:36:03
私も生理痛ひどいときはひっくり返ってのたうち回るくらい辛くって、痛いのが当たり前だと思ってました。
でも、生理痛って健康なら薬に頼るほどまで痛くなることはないそうです。
現代の女性は栄養状態がよく、一昔前よりも初潮が早くなりましたが妊娠出産は一昔前よりもかなり遅くなりました。
つまり子宮を休める期間がほとんどなく、毎月ホルモンの嵐にさらされ婦人科の病気が増えたといわれています。
このくらいのことで、と思うかもしれないけど一度病院に行くのもありですよ!私は漢方院を併設している病院で処方された漢方を飲み続けていますが徐々に痛みが収まり、半年過ぎたあたりからはほぼ無痛です。
生理前のいらいらもなくなり、本当に快適です!+5
-0
-
59. 匿名 2014/07/14(月) 15:39:15
まさに今そうです。家でだらだら。
ロキソニン1日3回飲まないとだめ。
生理の1週間前から頭痛と動悸と頭にできものできる。
( TДT)+6
-0
-
60. 匿名 2014/07/14(月) 15:49:22
タイムリーなトピです(;_;)!
職場は外で立ちっぱなしで周りは男の人しかいないし接客なので休みたくても休めないし生理痛酷くても男性しかいないと言いにくくて泣きそうになります(T_T)
あーーーー。帰りたい。+13
-0
-
61. 匿名 2014/07/14(月) 15:54:51
経血量よりも、痛みが辛い人が多いんですね。私は多少下腹部がしくしくしますが薬を飲むほどでもないです。でも量は異常レベルですかね。生理前や生理中はコーヒーは避けた方がいいらしいですが、コーヒーのカフェインが切れると偏頭痛と身体の重だるさが辛いので、飲むのを止められません。+6
-0
-
62. 匿名 2014/07/14(月) 16:32:53
私も生理2日目です。子供産んで少しは軽くなったんだけど、まだまだ生理痛は酷いです。痛くなる前に薬飲まないと痛くてイライラします。今回は、吐き気が…いつになったら和らぐんだろう⁈+3
-0
-
63. 匿名 2014/07/14(月) 16:45:15
布ナプキンにするだけで
かなり軽減されますよ!+5
-4
-
64. 匿名 2014/07/14(月) 16:49:06
ロキソニン飲んで寝る!
出産したら軽くなるというけど、ここ見てるとそうでもないみたいですね…+6
-0
-
65. 匿名 2014/07/14(月) 17:00:09
ピルを使用して長い期間かけて(少しずつ飲む日をズラして)、会社が休みの土日に生理が来るようにしました。
ピルを飲み始めてからだいぶ痛みは和らぎましたが、生理だと思うと気持ちが負けるので家でのんびりゴロゴロしてます。+2
-1
-
66. 匿名 2014/07/14(月) 17:04:38
わたしも生理痛重いので、このトピ参考&励みになります!
タイムリーでかなりの腰痛と下腹部の重み。
量も多くて固まりが出る事もしょっちゅう。
眠気もすごくて、今日は2時間も昼寝してしまいました。仕事休みでよかった(´・_・`)
個人的には腹巻と白湯が効きます!
あと抵抗無ければお風呂でお腹温めるのもいいですよ!+4
-1
-
67. 匿名 2014/07/14(月) 17:24:09
出産をすると痛みは軽減しますが、生理前のイライラや頭痛、腰痛、不安感などのその他の症状が強くなった感じがします。36歳にして量がかなり少なくなり4日目でスカスカです。でも初日と2日目はかなり地獄。休みの日だったらずっと横になってます。+7
-0
-
68. 匿名 2014/07/14(月) 18:23:31
仕事の日でも休みの日でも下腹部の痛みと重さがハンパないから、鎮痛剤に頼ってる。+4
-0
-
69. 匿名 2014/07/14(月) 18:37:01
薬飲んであたためながら転がる。
クッションを抱く。
気をそらすためにゲームをする。
それでもダメなときはのたうち回って気をまぎらわせる。+7
-0
-
70. 匿名 2014/07/14(月) 19:05:03
筋腫持ちなので、痛いときは気を失いそうに痛い。
会社を休んで、起きていると痛いので寝るのみ。
ちなみに、鎮痛剤で胃が痛くなるタイプなんだけれど
薬剤師さんにきいたら、薬を飲む時に最低でもコップ1杯水を飲みなさいと言われました。
やってみたら、胃の痛みが減りました。+5
-1
-
71. 匿名 2014/07/14(月) 19:36:06
生理痛もだけど、臭いも気になって仕事に集中できなくなる。+6
-0
-
72. 匿名 2014/07/14(月) 19:58:04
私もまさに今日です。
お腹の痛みはバファリンで薄めます。
今日はたまたま仕事が休みだったので、エアコンをつけず家でゆっくり休み休み掃除するなどして過ごしました。
途中暑すぎてクーラーをつけると、お腹の痛みが強くなるという…暑さを我慢するか、お腹の痛みを我慢するかを行ったり来たりしてました。+4
-0
-
73. 匿名 2014/07/14(月) 20:00:31
今生理です。
薬飲んで横になるくらいしか方法ないです。
子宮内膜症なので経血の量が多くて床や布団汚してしまいました。
体もだるいから仕事暇な時期なので悪いと思いつつお休みしました。+4
-1
-
74. 匿名 2014/07/14(月) 20:35:40
私も今日からで朝は痛みなかったのですが、夜からお腹が痛くなってきたのとナプキンつけてる不快感で気持ちが落ちます…こなくても困るし、きたらきたで辛い……耐えるのみ+3
-0
-
75. 匿名 2014/07/14(月) 20:39:50
カイロって、夏でも貼りますか?
私もカイロや腹巻きであたためますが、夏は暑さにやられるし蒸れるからしてません。
でも痛みが和らぐなら、暑さを我慢した方がいいのかなぁ?
このトピすごく参考になります!+4
-0
-
76. 匿名 2014/07/14(月) 20:59:47
私は寝たほうが痛むので横になれないのがツライです。眠いけどベットに座ってます…
+3
-0
-
77. 匿名 2014/07/14(月) 21:13:00
市販薬全く効かないので低用量ピル飲んでます
以前と驚くくらい変わりました
でも1,2日目は更に市販薬飲んでます。
それでも以前と比べ快適です
太りやすくなって体重増えたけど…
出産したら軽くなるって大嘘!+4
-0
-
78. 匿名 2014/07/14(月) 21:15:51
産婦人科で出してもらってるボルタレン飲んで、布団にくるまってひたすらゴロゴロ。+4
-0
-
79. 匿名 2014/07/14(月) 21:16:44
私は二十代の頃は生理前に胸がはるぐらいの症状と生理痛は初日から2日目まで辛く手足の痺れも感じるので鎮痛剤服用しておさえてましたが、まさしく最近三十路になって初めての生理が来る時、眠気は立ってもとれないぐらいキツイし頭痛と歯の痛みや便秘も出てきて、寒気やダルさなどでてました+3
-0
-
80. 匿名 2014/07/14(月) 21:22:34
調理師なので立ち仕事休めない
→筋腫と嚢腫で生理痛と貧血がひどいのに周りは分かってくれない男だらけ
→夏でも厚めの靴下&タイツ&腹巻き&鉄分サプリ&ロキソニン2錠で乗り切るぞ!と気合い入れて仕事行きます!
2錠飲まないと効かなくなってしまいましたが、お陰で歯医者さんで麻酔打ったとき麻酔が全く効きませんでした。こわっ!+7
-0
-
81. 匿名 2014/07/14(月) 21:35:56
今日まさに2日目で腹痛が辛い。
靴下重ね履きしたり、あったかいもの飲んだり、甘いものは控えたり。
ここ数ヶ月は生理中食欲が無くなるので無理に食べないようにしてる。
+3
-0
-
82. 匿名 2014/07/14(月) 21:56:49
ホットヨガを始めて楽になったよ
冷えは怖いね~+3
-1
-
83. 匿名 2014/07/14(月) 21:56:50
生理来そうな前日ぐらいに痛くなる場所をストレッチとかで伸ばすだけで楽になります!
まあ周期が不安定で前日に出来ない事の方が多いんですけどね( ̄▽ ̄;)
学校行く時は朝から薬飲むか痛みのピークの時に薬が効くように我慢する事が良くあります
薬切れた途端物凄く痛くなるのは辛いので...
家だとのたうちまわってますねw+2
-0
-
84. 匿名 2014/07/14(月) 22:54:30
ピルを飲み始めてだいぶ楽になりました。
量が多いひとはポリープがあるかもしれません。
婦人科、受診しましょう!
子宮も卵巣も大事ですよー!+3
-1
-
85. 匿名 2014/07/15(火) 00:03:50
まさに今日から。
痛すぎてトイレで倒れました。
普段は痛みがピークになる前に
薬を飲むけど今日は手遅れで
薬の効力が発揮されるまで
意識が何度かとびそうでした。+4
-0
-
86. 匿名 2014/07/15(火) 00:08:00
私は学生なのですが生理痛が最近
ものすごくひどいです。
働いている女性の方は生理痛の日
どうなさっているのですか。
ちなみに私は立ち上がることなんて
出来ないくらいの生理が日常なので
将来が心配です。トピずれしてすみません。+4
-0
-
87. 匿名 2014/07/15(火) 01:37:45
生理痛つらいです!
ピークの時は意識飛びそうです
こないだもシャワーで倒れた+4
-0
-
88. 匿名 2014/07/15(火) 01:51:25
鎮痛剤飲んで寝る。
あとは温めたり、腰を少し動かす。
前まではそんなに生理痛なかったのに、最近ひどくなってきた…子宮筋腫取った方がいいのかな。+2
-0
-
89. 匿名 2014/07/15(火) 03:25:09
ちょうど一週間前苦しんでましたがとにかく毎回酷い生理痛に悩まされてます。中学生の時は痛みで失神し何度か救急車で運ばれましたが、後から考えると本当に痛みに弱すぎる自分が情けないです。基本的にロキソニンを飲んで凌いでますが、正直あまり効かず用量オーバーで飲んでしまうこともあります。
汚い話になってしまいますが、生理中はお腹も下しっぱなしで1日目~3日目まで経血量が多く(血が尿のように出てくる)常に意識が飛びそうな中冷や汗かいて過ごしてます。ここのトピに婦人科を受診なさっている方がいらっしゃいますが、とてもチキンな私は内診が怖く、前々から行きたいとは思っているのですが婦人科に向かう勇気がないです。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する