-
1. 匿名 2018/06/11(月) 10:20:02
先日買い物に行ったのですが、だいたいどのお店も流行り物ばかり売っていますよね。
私はもったいないので来年も着たいのですが、でも来年になると微妙に流行の形や色味を変えて販売されるものもありますよね。
そこでふと思ったのですが、みなさんは今年の流行りの服を来年も着るつもりで買われますか?
それとも今年だけと思って買いますか?
デザインによるとは思いますが、素材や色味など微妙なものはどうでしょう?+56
-6
-
2. 匿名 2018/06/11(月) 10:20:48
流行りものを来たいときはGUとかで安いものを買うかな。似合わない場合もあるし笑+171
-1
-
3. 匿名 2018/06/11(月) 10:21:22
今の流行りは何ですか?+193
-1
-
4. 匿名 2018/06/11(月) 10:21:27
着ません。貧乏くさい。+3
-34
-
5. 匿名 2018/06/11(月) 10:21:38
絶対今年だけだな〜っていう服は、プチプラにする。+143
-1
-
6. 匿名 2018/06/11(月) 10:21:50
定番のものばっかり買っちゃう
流行りものは買わないようにしてる+183
-3
-
7. 匿名 2018/06/11(月) 10:21:54
おしゃれ+8
-190
-
8. 匿名 2018/06/11(月) 10:22:33
基本は今年用に買う。来年のことは来年考える。意外と来年まで残ってることも多いから。ガウチョとか。+157
-2
-
9. 匿名 2018/06/11(月) 10:22:49
着れそうなものは着る+128
-0
-
10. 匿名 2018/06/11(月) 10:23:00
貧乏性だから定番しか買わないよ~。+113
-0
-
11. 匿名 2018/06/11(月) 10:23:02
石原さとみは私服も可愛い+6
-117
-
12. 匿名 2018/06/11(月) 10:23:35
可愛い+23
-97
-
13. 匿名 2018/06/11(月) 10:23:39
流行りものが着たい時は安いのにしとく
で、シーズンが終わったら捨てる+33
-5
-
14. 匿名 2018/06/11(月) 10:23:44
えー無いかも
花柄刺繍もモコモコポケットも
ものによってはその年しか着れない
ギンガムチェックとか そういうのは
次の年も着まわしできそうだけど+135
-1
-
15. 匿名 2018/06/11(月) 10:24:11
流行り物がことごとく似合わないので定番しか買いません。+58
-0
-
16. 匿名 2018/06/11(月) 10:24:30
世の中の様子を見ながら、イケそうだったら着る。+71
-0
-
17. 匿名 2018/06/11(月) 10:24:45
最近は、流行る服はだいたい来年も着れる。
トレンド移行がめっちゃスローになってきた。+217
-4
-
18. 匿名 2018/06/11(月) 10:24:47
流行り??
人の目を気にし過ぎてたら
しんどいよ+27
-1
-
19. 匿名 2018/06/11(月) 10:24:51
+125
-6
-
20. 匿名 2018/06/11(月) 10:24:53
そもそも流行の服を買わない。+101
-4
-
21. 匿名 2018/06/11(月) 10:25:30
>>12
石原さとみは可愛いけど、この写真に関しては変。+56
-3
-
22. 匿名 2018/06/11(月) 10:27:58
GUとかで安いの買うけど、去年のも着れたらラッキーくらい
+71
-0
-
23. 匿名 2018/06/11(月) 10:29:09
流行りを生み出すブランドで買えば
来年流行るのを今年着ていられますよ。
+6
-6
-
24. 匿名 2018/06/11(月) 10:29:18
guなら安いから流行りものを買ってしまう
ブランド品は定番しか買わない+28
-0
-
25. 匿名 2018/06/11(月) 10:29:25
服によるけど
GUで買ったサンダルはシーズン終わりに捨ててたりする+28
-0
-
26. 匿名 2018/06/11(月) 10:30:52
そもそも今何が流行ってるのか分からん+126
-0
-
27. 匿名 2018/06/11(月) 10:31:10
流行り物はなるべく買わないかなー
買うとしても1つくらい。
もう大人な年齢なので、流行りのコーデ!とかに
まどわされたくないしなんかかっこわるい。
それと衣替えの時、今年着られない安い服わんさか出てくると
本当に悲しくなるし捨てるのもストレスだから
無買いは減ったよ+56
-2
-
28. 匿名 2018/06/11(月) 10:33:49
しまむらで買って来年は部屋着にする+24
-1
-
29. 匿名 2018/06/11(月) 10:34:58
最近そこまで流行りの変化ないよね?+129
-1
-
30. 匿名 2018/06/11(月) 10:35:01
花柄刺繍、昔っぽいデザインが好きで買ったから着るよ+20
-0
-
31. 匿名 2018/06/11(月) 10:35:26
流行の服1アイテムは欲しいな
来年着れなくても
そのシーズン活躍するからそれだけでいいよ
+28
-0
-
32. 匿名 2018/06/11(月) 10:37:52
別に流行りとかどうでもいいから気に入ったものを買って余裕で着る
流行りの服買ってたら周りと同じになって嫌じゃない?+51
-3
-
33. 匿名 2018/06/11(月) 10:38:33
>>7
このパンツ、ガッキーがはいてもひどかったぞ…+29
-2
-
34. 匿名 2018/06/11(月) 10:38:37
そもそも買うお金がない+26
-1
-
35. 匿名 2018/06/11(月) 10:39:53 ID:AB5onMB5E9
毎年似たような流行りが多い気がするから次の年でも着れそうなやつは着るし、着れなそうなのは部屋着orメルカリ。+11
-0
-
36. 匿名 2018/06/11(月) 10:41:02
>>32
流行りじゃない服の方がかぶると思うけど…
主婦なんてみんな同じような格好だよ
+13
-7
-
37. 匿名 2018/06/11(月) 10:41:03
流行りの服、2〜3年はイケる説+114
-0
-
38. 匿名 2018/06/11(月) 10:47:46
また流行るから寝かしておけば
また着れるシーズンがやってくるかもしれない
+9
-5
-
39. 匿名 2018/06/11(月) 10:48:08
ガウンワンピ は今年はどうなの?
去年買いそびれたけど今年やっぱりそこまで見ないので+3
-6
-
40. 匿名 2018/06/11(月) 10:48:30
30代なので、流行る服より似合う服を買います。+63
-3
-
41. 匿名 2018/06/11(月) 10:48:57
ギンガムチェックって来年も流行るかな?
まあ今年だけでもguなら全然いい値段だけど+33
-0
-
42. 匿名 2018/06/11(月) 10:49:20
私は、流行りだとか人とかぶるだとか全然気にしなくて自分が気に入ったものを買う
人目気にして、気に入ったものが着られないってテンション下がるし
来年のことも考えない
着られたら着るって感じかなー+32
-0
-
43. 匿名 2018/06/11(月) 11:00:14
あー
私、この間しまむらでギンガムチェックのミモレ丈スカートが気になったんだけど「来年は無理だな」とスルーしたわ
1900円だったのに
我ながらケチ臭い+44
-1
-
44. 匿名 2018/06/11(月) 11:01:30
プチプラで流行り物を買うと、道行く人と双子になることがあった
気にしない人はいいけど、あれは本当に気まずい+20
-1
-
45. 匿名 2018/06/11(月) 11:02:17
>>17
そうそう、最近は2〜3年はいけるよね。
次の年には2軍落ちにはなるけど、着るは着るかな。
+82
-1
-
46. 匿名 2018/06/11(月) 11:04:43
流行りものはその時だけと楽しむ。
定番ものは来年以降も長く着るつもりでお金をかける。+3
-2
-
47. 匿名 2018/06/11(月) 11:04:57
流行りものがわからない。買うときは何年も着るつもりで買う。40才。
若い頃は1年だけとかもあったかなぁ。+18
-2
-
48. 匿名 2018/06/11(月) 11:05:35
むしろ「今年の流行!」ってのはあまり欲しくないから、いつもそれなりに好きなブランドとかお店で質の良いものを数年着るつもりで買う。
でもそうはいっても、買った年の流行要素は必ず見え隠れしてるものなので、数年後には「さすがにもうこれは無理」って感じになるw
ちなみに、ここ数年の広がり袖のやつがどうも嫌いで、今年買ったブラウスの袖は、ベーシック気味なのにやっぱりなんとなく広がってる。
そういうあまりに自分の好みや似合う路線に合わない流行が顕著な時のためにも、ベーシックな一昨年物とかが役に立つと、私は思ってる。+9
-1
-
49. 匿名 2018/06/11(月) 11:05:43
トピ画が石原さとみじゃなくなったw+0
-5
-
50. 匿名 2018/06/11(月) 11:07:38
>>19
こういう花柄ロングカーディガンって今年もまだ流行ってるの?+20
-2
-
51. 匿名 2018/06/11(月) 11:08:15
関係ないけど、ファッション紙とかフォトエッセイとかなんでみんな口を開けるのか笑笑+5
-1
-
52. 匿名 2018/06/11(月) 11:08:59
ロングカーデは流行り物?
自転車の車輪に絡んじゃった人を見かけて
なんとなく封印した
まだ流行ってるならメルカリに出してみようかな
自転車に乗る人は気をつけた方がいいよー+31
-0
-
53. 匿名 2018/06/11(月) 11:11:31
トレンチスカート?は今年の流行?
買っても来年は履けなさそうだし組み合わせも難しそう+15
-0
-
54. 匿名 2018/06/11(月) 11:11:58
もちろん来年もきるつもりでかうよ!奇抜すぎるとあれだけど、ほどよい流行りものをかう!
で、できるだけ定価では買わない+9
-2
-
55. 匿名 2018/06/11(月) 11:20:16
ロングカーデは、まだ来ている人をチラホラいるね
チュニックみたいに、お尻周りが隠れるから年配にはちょうどいいのかも
ロングワンピをコートみたいに羽織るのはまだいるけど、そもそもそんなに流行った感はないから、来年には消えると思う
今の流行りはなに、盛り袖かオフショルダーなんですかね?
ショップに行くとフリルやボリュームが凄くて「なぜこんな余計なことを・・・」な感じの袖の物ばかりで、全然買う気にならない
あまり個性的で特徴があると、来年は着れない感じがする+12
-16
-
56. 匿名 2018/06/11(月) 11:20:53
毎年そのシーズンになると必ず出てくるものもトレンドって打ち出されてることも多いし、何とも言えないけど基本的に2〜3年は一軍として着れる
その年しか着れないものの方が少ない
でもGUとか量産されすぎちゃったトレンド物はみんなが着すぎて飽きられるのが早いからその年しか着れないかも
流行りすぎてないトレンド物なら大丈夫
次の秋冬、グレンチェックはちょっと恥ずかしくて着れなくなると予想+9
-0
-
57. 匿名 2018/06/11(月) 11:23:23
羽織りは何着たらいい?+5
-0
-
58. 匿名 2018/06/11(月) 11:25:51
黄色大好きだから今年はオリーブイエローやオークイエローとかの綺麗なニュアンスカラーが流行ってて嬉しい。
殆どのブランドで出ているけど、なるべくベーシックな形で何年も着ることを想定して良さげなスカートを探してるさいちゅうです。+10
-0
-
59. 匿名 2018/06/11(月) 11:25:52
袖がほわっとしたトップス、何年か前に買ったものだけどずっと着られてるから意外と何年も着られる。
安物は何年も着る前に色あせたり毛玉っぽくなったりするから安物は基本買わない。結局無駄遣いになる。+10
-0
-
60. 匿名 2018/06/11(月) 11:27:42
逆に定番物がわからなくなってて…
定番物って例えば何か教えて欲しい
+7
-0
-
61. 匿名 2018/06/11(月) 11:29:10
20-30代と40代以上じゃ洋服の選び方が変わってくるよね。若い子は若さで何とでもなるけど、おば様以上は服で武装しないと生活感でてしまう。
私も40代だけど、プチプラは近所のスーパーかジム位しか無理。しまむらで買った服でイオンに行った時、全身鏡に写った自分の姿に衝撃を受けて以来、洋服には気をつけてる。それなりのお値段の服はやっぱり綺麗に見える。+32
-1
-
62. 匿名 2018/06/11(月) 11:36:02
何年か前からシンプルなゆるゆるユニセックスの服がずーっと流行ってる気がする+8
-0
-
63. 匿名 2018/06/11(月) 11:36:22
えー!花柄ロングカーデ今年ダメかね?
誰かも言ってたけど、下半身隠すのにちょうどいいのよ。あと二の腕も+39
-1
-
64. 匿名 2018/06/11(月) 11:41:15
ショップで去年か一昨年かに
買ったやつ着てそのショップ行ったら
そこのお姉さんから
これって去年か一昨年のやつですよね?
って言われたよww
覚えているんですねww
定番のやつだったんだけどなー+8
-1
-
65. 匿名 2018/06/11(月) 11:45:33
来年も着たいと思って買うんだけど、来年になったらその年買った服着たくて去年のは着る気なくなるから結局あんまり着ない+8
-0
-
66. 匿名 2018/06/11(月) 11:45:40
トレンチスカートも花柄ロングカーディガンも今年買っちゃったわ+21
-0
-
67. 匿名 2018/06/11(月) 11:50:34
>>64
私もあるよ!流行りとかない個性的?な変わったワンピ、気に入って何年か着てたら
雑貨屋のお姉さんに、それ三年くらい前のですよね?私も持ってましたって言われたわ
気に入って着てるのになんか恥ずかしくなる
+25
-0
-
68. 匿名 2018/06/11(月) 11:56:53
ガウチョやスカーチョは定番になりつつあるのかな。
ワイドパンツなんて昔からあったよね。+25
-1
-
69. 匿名 2018/06/11(月) 12:14:26
スカートの外側に蚊帳を張ったようなのは来年以降にまで持ち越さないと思う
いや持ってないけど+2
-4
-
70. 匿名 2018/06/11(月) 12:17:34
レーススカートは定番?だっけ、疎くて 定番になってほしい
+34
-0
-
71. 匿名 2018/06/11(月) 12:17:57
流行りは、奇抜すぎたりせず定着しやすそうなものかを加味して考えて、買うか決めるかな。
あえて定着するかどうか数年待ってみて、定着してから買うのも手だよ。これだと流行りにすぐに乗った人にはなれなくても、コストは無駄になりにくい。+4
-1
-
72. 匿名 2018/06/11(月) 12:18:39
このシフォン素材のロングスカートは定番だよね?GUのだけど。+30
-1
-
73. 匿名 2018/06/11(月) 12:20:33
ユニクロあたりのシャツでも何で透けるのがあるんだ?って思ったけど
夏の気温上がりっぷり考えたらなるほど納得するものがあった+4
-0
-
74. 匿名 2018/06/11(月) 12:21:11
裾が切れてるデニムはもう流行らないかな?昨年流行って好きなんだけど。+36
-2
-
75. 匿名 2018/06/11(月) 12:24:20
ロングカーディガンは裾をカットすれは次も着られるよ
+0
-10
-
76. 匿名 2018/06/11(月) 12:26:49
>>69
チュールスカートかね?
わたし好きで何枚か持ってるけど数年前に流行って今年も着れてるよー
マキシ丈のやつに下はリブレギンス履いたらまだいける+10
-1
-
77. 匿名 2018/06/11(月) 12:29:21
昨日、袖にゆとりがあるシャツを2枚色ちがいで買いました♪肩幅と二の腕のたくましい私は動きやすくて気に入りました♪もちろん来年も着ちゃうよ(・∀・)ノ+4
-0
-
78. 匿名 2018/06/11(月) 12:29:22
画像の安い定番のを色違いで買って何年も着てるよ。
もう4年は着てるけど、まだまだ着れる。
1500円くらいだったかな。+20
-0
-
79. 匿名 2018/06/11(月) 12:32:47
>>74
これどこのスカートですか??
デニムのロングスカート欲しくて探してるんですがなかなかグッとくるものに出会えなくて…
これすてきー!+11
-0
-
80. 匿名 2018/06/11(月) 12:41:09
ボタニカル柄が好きで去年から何枚かスカート買ってます
去年はフレアで今年はすとんとした形がトレンドらしい
でも私は気にせず去年のも着てます
柄自体がいけるなら来年も着る予定です+8
-1
-
81. 匿名 2018/06/11(月) 12:41:43
若い頃は、これ可愛い!あれ可愛いで何も考えずに買ってた
アラサーの今は長く着れそうな洋服しか買わなくなった+14
-0
-
82. 匿名 2018/06/11(月) 12:42:13
流行りでも自分の好みでない物や自分に似合わない物は買わない。あと今年から流行り始めた物とかで2、3年流行が続きそうなら買ってみる。すでに2年程流行っていたらやめておく。+2
-0
-
83. 匿名 2018/06/11(月) 12:47:41
>>53
トレンチスカート、流行とは知らずに可愛い♡と思って長く履くつもりで買っちゃった(・_・;
来年もう履けなくなったら嫌だな…
+11
-0
-
84. 匿名 2018/06/11(月) 12:51:00
ガウチョはもう履いたら古い感じになる?今年ワイドパンツばっかりだよね?
ガウチョだと膝下スカートくらいの丈があってすごく夏涼しかったんだけど、ワイドパンツはだいたい9〜10分丈だからもう既に暑い(汗)+13
-0
-
85. 匿名 2018/06/11(月) 13:17:13
>>64
アパレルで働いてるけど、もっと前のでも覚えてるよ+8
-0
-
86. 匿名 2018/06/11(月) 13:18:25
>>69 もう何年かずっとトレンドだったもんね+1
-0
-
87. 匿名 2018/06/11(月) 13:19:49
>>12
虫が寄ってきそうな柄だね+2
-1
-
88. 匿名 2018/06/11(月) 13:20:46
ギンガムチェックは春夏の定番
ただ、スカートの形は流行が出やすいから、やめといた方がいい。買うなら、ブラウスやシャツかな。数年前は、パンツが流行ったね。
+18
-0
-
89. 匿名 2018/06/11(月) 13:37:38
みんな勇気出して流行りもの関係なく着よう!+4
-2
-
90. 匿名 2018/06/11(月) 13:37:40
>>50
去年買った花柄ロングワンピースにもなるしガウンが今年は着れない
花柄がなんか微妙に違和感がある、
花柄も流行がある。+1
-0
-
91. 匿名 2018/06/11(月) 13:45:14
何年も前に流行った花柄のパンツ。
高かった割にワンシーズンしか履けなかったから、また流行りが来てくれないかなあーって期待して保管してるんだけど…
また流行らないかなあ?
流行りものは安く買わないとダメですね。
+6
-1
-
92. 匿名 2018/06/11(月) 14:02:26
気に入ってて、程度が良ければ何年でも着るかな。+2
-0
-
93. 匿名 2018/06/11(月) 14:10:42
袖がふわっとしたTシャツとかブラウスは何着も買ったけど来年も着たいな。普通の形のTシャツやブラウスより似合う気がするから。
流行りだから着たいというよりはそれが似合ったから買って着続ける感じ(*_*)+8
-0
-
94. 匿名 2018/06/11(月) 14:24:36
>>91
また流行っても柄の大きさとか色とか、前に流行ったのとは違う花柄だから、前に流行った花柄パンツは結局もう履けないと思う
かと言って、花柄なんて安いの買ったらすごくチープで着れたもんじゃないから、
柄物の流行り物は高いものをワンシーズンしか着れなくても平気な人しか着ちゃいけないアイテムなんだと思うな+5
-1
-
95. 匿名 2018/06/11(月) 14:25:46
流行より何より花柄とか派手な柄モノは自分が着ていて飽きるから翌年はメルカリ行き。+0
-0
-
96. 匿名 2018/06/11(月) 14:32:22
何年か前に花柄のデニムが流行ったけど次の年は誰も履いてる人を見かけなかった。
そう思うと勿体無いよね。
スカートは流行り気にせず履く。
チュールスカートとかプリーツスカートとか可愛いもん。+9
-1
-
97. 匿名 2018/06/11(月) 14:38:44
花柄カーデなんて、いかにも流行ものっぽいけどね。
ロングカーディガンは定番だと思う。10年以上前から、ずっと売り続けてるし。ただ一口にロングカーディガンと言っても、丈や素材、デザインによっては流行があると思う。着流しロングカーデや、Vネックのカーディガンなら定番かと。+12
-3
-
98. 匿名 2018/06/11(月) 14:39:30
花柄パンツ
流行どうこうより、ダサすぎるんだが。+10
-2
-
99. 匿名 2018/06/11(月) 14:42:17
>>98
ほんとモンペだよね。+3
-1
-
100. 匿名 2018/06/11(月) 15:19:02
ゆるゆる流行ってるけど私の体型と顔に合わない
コンサバが一番似合ってるけど古いのかなと思って躊躇してる+5
-1
-
101. 匿名 2018/06/11(月) 15:20:10
ドット柄のアイテムは購入しました
小さめドットなら流行り廃りないだろうなと思って
今年特に流行のものでクセのあるものって何だろう?
クリアバックくらいしか思い浮かばない+6
-0
-
102. 匿名 2018/06/11(月) 15:33:19
ロングガーデはむしろ定番だと思われるんだけど
+29
-1
-
103. 匿名 2018/06/11(月) 15:35:46
すいませんトピ違いですがこれから自転車購入予定です
ガウチョやスカーチョとかはくと自転車に裾絡まっちゃいますか?+2
-2
-
104. 匿名 2018/06/11(月) 15:41:44
今年も着られると思って去年お花の刺繍が入ったTシャツたくさん買っちゃったのに今年全然流行ってなくてビックリ。+4
-0
-
105. 匿名 2018/06/11(月) 16:06:41
貧乏で滅多に服が買えないので、流行に関係なく、長く着られそうなデザインを選んでます+7
-0
-
106. 匿名 2018/06/11(月) 16:10:10
>>103
素材と形による
薄手のやつは自転車こいでるとめくれて上がってきて膝丸出しになるけどデニムとかチノ素材とかは大丈夫だよ!
裾の広がりが広いものもペダルに引っかかることがある+3
-0
-
107. 匿名 2018/06/11(月) 17:01:50
好きなものしか買わないからずっと着ちゃう
流行りってそんなに急速に衰退するわけじゃないし着ててもおかしくないと思うけどな〜+4
-1
-
108. 匿名 2018/06/11(月) 17:18:15
テレビで襟抜きを着てる人がいたから
今年もまだいけると思う
買ってないけど+5
-0
-
109. 匿名 2018/06/11(月) 18:19:07
最近は「これ欲しい!」って飛びついたものが流行り物と後で分かったりして辛いわー。
どこのお店も似たようなの売ってるからそうなる。
一頃よりはマシになってきたような気がするけど。+5
-0
-
110. 匿名 2018/06/11(月) 18:37:41
バイカラーやパッチワークみたいな柄の服数年前に流行ったような気がするけど今着ても大丈夫かな?+4
-0
-
111. 匿名 2018/06/11(月) 18:57:50
去年買ったミモレ丈やロング丈のスカートは、布が痛んだり色褪せたりしない限り着るつもり
年齢的にも膝が見えるスカートはもう履くことがないアラフォー
ドライ用の洗剤で手洗いしたりクリーニングに出したりして大事に着るよ+11
-0
-
112. 匿名 2018/06/11(月) 19:27:48
好きなのを着ています。。シンプルな服ばかりですが\(^^)/
皆さんに聞きたいのですが、ペプラムが個人的に好きで着たいのですが、もうきついですか?(^_^;)
+8
-0
-
113. 匿名 2018/06/11(月) 20:13:17
GUで流行りもの。
流行りじゃないものはほかで。+1
-0
-
114. 匿名 2018/06/11(月) 23:24:28
流行りものはGUで買うけど、去年GUで買った物って今年着にくくないですか?小花柄ガウン今年も着れるかなー?と思いつつ気になって着れない+4
-1
-
115. 匿名 2018/06/12(火) 00:09:42
>>109
わかる!流行ってるから欲しいんじゃなくて、欲しいと思ったら流行り物ってパターン多い!
気に入ったから長く着たいと思ったのに流行り物だから長く着れないかもしれなくてがっかりするパターン+8
-0
-
116. 匿名 2018/06/12(火) 02:28:57
羽織りになるシャツワンピは無地ならいけるかなーと2〜3年着てます。
レトロな花柄のものはなんか違う気がして買った年しか着てないかも。
つぎはぎっぽいデニムもちょっと流行遅れ感あるよね?
えり抜きのトップスや開襟シャツはなんだかんだ定番化してるから有難い。+1
-0
-
117. 匿名 2018/06/12(火) 07:31:34
ブランド物のトレンチスカート
周りとかぶらないし質がいいから何年も前から着てた
今年流行物にされちゃったから来年着たらダメそう+3
-0
-
118. 匿名 2018/06/12(火) 09:11:32
ノームコアファッションスタイルを見つけてから流行捨ててしまった
お金使わなくなって貯金が増えていいことづくめ+1
-1
-
119. 匿名 2018/06/12(火) 09:41:59
>>112
私もペプラムの形が好きです!
冬もあまり主張しないペプラムニットを打っているの見かけたし、一定数あるのかな、と思い着ています。
今はこれを買いたいなと検討中です!+2
-4
-
120. 匿名 2018/06/14(木) 10:58:50
トレンチスカートは来年も大丈夫だと思うけどなー。
むしろ来年こそ本格的に流行ると思う、勝手に。+0
-0
-
121. 匿名 2018/07/02(月) 00:02:58
>>91
私も、流行り物を高めの値段で買ってしまいました…
捨てづらいですよね…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する