ガールズちゃんねる

年齢より若く見られる人がしてること

306コメント2018/06/15(金) 13:15

  • 1. 匿名 2018/06/11(月) 08:08:48 

    この頃実年齢より若く見える30.40代の人が多い気が...
    ずっと30代前半だと思ってた人が実は40代前半だったり、お子さんが3人もいるのに若々しい40代の人など、みんな何もしてない〜とか言いながらお肌に良いことを何かをしてるはず!

    皆さん又は皆さんの周りの実年齢より若く見える人はお肌に何か特別なことされていますか?

    ちなみに30代前半に見える40代前半の方は毎日SK IIの顔パックと月1のIPLを、
    3人のお子さんもちの40代の方は20代後半で金の糸を顔、首、手に入れたそうです。

    +55

    -69

  • 2. 匿名 2018/06/11(月) 08:09:16 

    ほとんどは遺伝

    +537

    -11

  • 3. 匿名 2018/06/11(月) 08:09:22 

    今日の管理人さんはお寝坊さんですね

    +97

    -9

  • 4. 匿名 2018/06/11(月) 08:09:37 

    茶髪

    +2

    -47

  • 6. 匿名 2018/06/11(月) 08:10:15 

    顔のパーツが元々下に集まってる人は若く見られるよ。

    顔のパーツが大事と思う。
    どんなにいい化粧品使っても顔のパーツ変えられない

    +325

    -11

  • 7. 匿名 2018/06/11(月) 08:10:42 

    生まれつきの体質と美形もあるよ

    +283

    -4

  • 8. 匿名 2018/06/11(月) 08:11:28 

    金の糸って何❓

    +131

    -25

  • 11. 匿名 2018/06/11(月) 08:12:26 

    小さな老化に気付いた時に手を打てる敏感な人かなと思う。

    +251

    -8

  • 12. 匿名 2018/06/11(月) 08:13:24 

    暇そうな人は35くらいまでもっても、その後ガタガタっとくる
    忙しそうにしてる人は綺麗
    毎日少しずつでも筋肉を動かすのと、忙しい=人に見られる機会が増えるってことだと思ってる

    +32

    -93

  • 13. 匿名 2018/06/11(月) 08:14:04 

    年上の綺麗な人を素直に認める事が出来る人。

    +305

    -8

  • 14. 匿名 2018/06/11(月) 08:14:04 

    年齢より若く見られる人がしてること

    +230

    -6

  • 16. 匿名 2018/06/11(月) 08:14:45 

    うーん、結局お金があれば美は手に入る

    +210

    -25

  • 17. 匿名 2018/06/11(月) 08:14:46 

    年齢より若く見られる人がしてること

    +20

    -196

  • 18. 匿名 2018/06/11(月) 08:15:29 

    持って生まれた資質がほとんどだと思う
    私肌キレイだけど
    不規則だし食生活もボロボロだし
    深酒はするしロクにスキンケアもしない
    因みに弛みはするけど太りもしない

    +302

    -17

  • 19. 匿名 2018/06/11(月) 08:15:44 

    まーたまさみとガッキーのアンチが変な画像貼りに来そう

    +29

    -12

  • 20. 匿名 2018/06/11(月) 08:16:00 

    スキンケアとかじゃなくて、顔の作りだと思う。
    丸顔か卵型で、目、鼻、口の位置のバランスで決まると思う。
    私は面長で目から口までの距離が長すぎるから、間延びした感じで老け顔です。

    +263

    -10

  • 21. 匿名 2018/06/11(月) 08:16:03 

    金の糸入れたりお金かけてるならそりゃあ若く見えなきゃねぇ・・・・・・。
    やっぱりどの年代でも、普段から体動かしてる人って若いと思います。そういう歳の取り方したいなぁ。

    +194

    -5

  • 22. 匿名 2018/06/11(月) 08:16:32 

    外で働いてる人は若く見える気がする。
    特に接客業。
    人と接する機会が多いから表情も豊かだし、職場で若い世代と接してると意識も違うのかな。

    +261

    -49

  • 23. 匿名 2018/06/11(月) 08:17:54 

    メンタル安定させる。ストレス酷い人は老け込む。

    +293

    -4

  • 24. 匿名 2018/06/11(月) 08:17:54 

    金の糸入れたって教えてくれたんだね…
    清いな 笑

    +215

    -1

  • 25. 匿名 2018/06/11(月) 08:18:03 

    50代のマエノリさんが変な美魔女感がなく綺麗だから励みになる。

    +129

    -16

  • 26. 匿名 2018/06/11(月) 08:18:09 

    年齢より若く見られる人がしてること

    +22

    -110

  • 27. 匿名 2018/06/11(月) 08:18:24 

    年齢より若く見られる人がしてること

    +14

    -108

  • 28. 匿名 2018/06/11(月) 08:18:41 

    恋愛。
    あとはホストとかエステとか商売のお世辞だとしてもキレイですねって言ってもらえる場所がある。
    ホルモン出ると内側からキレイになるし一番効果ある。

    +108

    -20

  • 29. 匿名 2018/06/11(月) 08:18:43 

    年齢より若く見られる人がしてること

    +10

    -101

  • 30. 匿名 2018/06/11(月) 08:19:19 

    年齢より若く見られる人がしてること

    +9

    -119

  • 31. 匿名 2018/06/11(月) 08:19:19 

    シミ取りのレーザー治療はやってる人多い。

    +107

    -8

  • 32. 匿名 2018/06/11(月) 08:19:37 

    若く見られたいのこじらせると、たとえ金があっても某くちびるオバケさんみたいになっちゃうよ?
    必要以上に老けないようにだけ気をつけてればいいんじゃない?

    +178

    -2

  • 33. 匿名 2018/06/11(月) 08:19:52 

    年齢より若く見られる人がしてること

    +16

    -106

  • 34. 匿名 2018/06/11(月) 08:20:44 

    >>20
    わかります。
    面長調整通いたいけど費用がめちゃくちゃ高いし効果も永遠じゃないからセルフマッサージで誤魔化してる。

    +24

    -4

  • 35. 匿名 2018/06/11(月) 08:21:30 

    私の知ってる若く見える人はとにかく規則正しい生活してるって言ってた。
    早寝早起きと3食しっかり食べて、基本的なスキンケア。
    あと彼女は姿勢がいい。

    +201

    -5

  • 36. 匿名 2018/06/11(月) 08:22:22 

    トレンドを取り入れつつ、自分に合った若作りしすぎないメイク、ファッション。

    +33

    -7

  • 37. 匿名 2018/06/11(月) 08:22:31 

    童顔だからと言っていつまでも若く見えるとは限らないよ。
    童顔で肌の汚い人はそれなりの年齢に見える。

    +210

    -2

  • 38. 匿名 2018/06/11(月) 08:22:40 

    40手前から美容より健康に興味が移った人はナチュラルに綺麗だと思う。
    美容に執着すると迫力は出るけど若々しさがなくなる。

    +186

    -5

  • 39. 匿名 2018/06/11(月) 08:22:44 

    >>2
    よく、71の祖母が46の母と姉妹に間違われる
    祖母は気持ち悪い程若い
    私に隔世遺伝してくれと切に願う

    +293

    -4

  • 40. 匿名 2018/06/11(月) 08:22:46 

    太ったら終わり

    +144

    -19

  • 41. 匿名 2018/06/11(月) 08:23:00 

    アンチエイジングなら私にお任せ下さい
    年齢より若く見られる人がしてること

    +142

    -15

  • 42. 匿名 2018/06/11(月) 08:23:07 

    若く見える人は充実している人、美への努力が苦にならない人、あとは遺伝だと思う

    +159

    -2

  • 43. 匿名 2018/06/11(月) 08:23:55 

    >>33
    キムタクと同じだね。
    金の糸とかボトックスって結局こういうことになっちゃうからやるの抵抗ある。

    +113

    -3

  • 44. 匿名 2018/06/11(月) 08:24:23 

    元の作りもあるよね
    どう頑張っても幼く見えちゃう人いる

    +67

    -0

  • 45. 匿名 2018/06/11(月) 08:24:42 

    >>26綾瀬はるか?

    +43

    -0

  • 46. 匿名 2018/06/11(月) 08:25:09 

    さっきから芸能人の微妙なアングルの画像ばかり貼り付けてる人は、一体何がしたいんだ?
    こんなの見せられても何も感じないんだけどな。
    変顔マニアなのか?

    +191

    -3

  • 47. 匿名 2018/06/11(月) 08:26:44 

    美容医療してる人は真顔は綺麗だけど、ふとした表情に違和感が出るよね。
    本人は気付いてないから周りに勧める。

    +135

    -5

  • 48. 匿名 2018/06/11(月) 08:29:53 

    >>8
    純金の糸を顔に埋め込むとシワが消えます。

    +14

    -7

  • 49. 匿名 2018/06/11(月) 08:30:00 

    遺伝と紫外線で決まるそうです。
    アメリカかな?
    女性が誘拐され地下室に何十年も監禁されてたというショッキングな事件があったんだけど、救出された女性は年齢で言ったら40をとっくに過ぎてたはずなのにどうみても20代にしか見えなかったらしいです。
    何十年も陽の光を浴びずにきたせいで肌の老化が遅くなったそうな。

    +261

    -8

  • 50. 匿名 2018/06/11(月) 08:30:09 

    若見えする人は、きれいなスタイルをずっと維持してる。
    髪の毛もツヤツヤかパサパサでは違う。

    +145

    -3

  • 51. 匿名 2018/06/11(月) 08:30:15 

    >>44
    水森亜土みたいな

    +13

    -1

  • 52. 匿名 2018/06/11(月) 08:31:43 

    運動・毎日のスキンケア・アンチエイジング含む整形

    これにつきると思います。

    +7

    -6

  • 53. 匿名 2018/06/11(月) 08:31:57 

    意外と何もしない。

    遺伝って大きいよ。

    +173

    -1

  • 54. 匿名 2018/06/11(月) 08:32:11 

    下手に若作りをしない。

    +94

    -3

  • 55. 匿名 2018/06/11(月) 08:32:22 

    >>1

    私は今まで女性、それも中年ぐらいの人が多い職場で働いてた経験が多いんだけど、若く見える人にはある共通点があった。

    それは、“若く見えるキレイなオバチャン”に限って自分の年齢をぼかさずにハッキリ言うこと。私52歳だよ、みたいな。

    自分に自信があるからなのか?なぜかキレイな人に限って「アラフォー」「アラフィフ」「もう若くないから年齢は秘密」みたいなごまかし方はしない。

    そして、コソコソしてないその姿勢とメンタルがまたその人を輝かせるっていうね。

    +168

    -33

  • 56. 匿名 2018/06/11(月) 08:33:25 

    遺伝だと思う。
    うちは母親68、私45だけど白髪もないし肌も綺麗とよく言われる。親の代からビンボーだし、高い化粧品なんて使ったことない。

    +161

    -5

  • 57. 匿名 2018/06/11(月) 08:33:40 

    旦那さんが年下。
    パートナーが若いと努力しようと思うし、隣にいる旦那さんの年齢が若いとつられて雰囲気若いになる。

    +64

    -11

  • 58. 匿名 2018/06/11(月) 08:35:34 

    製薬会社の人がお肌の問題は遺伝7割努力3割って言ってた
    でもその3割だってやるかやらないかで随分差がつくよね
    それを頑張ってる人が綺麗を保てるのかなと最近思ってる

    +175

    -1

  • 59. 匿名 2018/06/11(月) 08:35:50 


    元気でギャーギャー煩い人より、落ち着いた雰囲気の人の方がお姉さんっぽい。

    +102

    -2

  • 60. 匿名 2018/06/11(月) 08:38:17 

    私も45だけど、若く見えるらしい
    多分ひとまわり位若く見られる
    でも、きれいでも可愛いでもなく、かわいらしいと言われるよ
    写真では昔からおばちゃん顔
    結局ただ雰囲気が若いだけなんだと思うから複雑

    +48

    -34

  • 61. 匿名 2018/06/11(月) 08:39:37 

    知り合いにアラフィフでアンチエイジングの整形してるだろうな〜って人がいるけどほうれい線はないけど若くは見えない。
    服装とかが娘から借りてきた?みたいな感じだからかな…正直、痛々しい。
    変に服装とかは若作りしない方がいい。

    +139

    -4

  • 62. 匿名 2018/06/11(月) 08:39:40 

    朝に開いてはいけないトピだった…

    +5

    -2

  • 63. 匿名 2018/06/11(月) 08:40:06 

    睡眠を十分にとる

    +49

    -2

  • 64. 匿名 2018/06/11(月) 08:40:16 

    若く見える遺伝だろうけど、
    自分でも肌には気を遣って高校生の頃からケアしてた。
    5歳くらい若く見られる。
    でも親族も皆若く見られるから遺伝かなぁ。

    +36

    -8

  • 65. 匿名 2018/06/11(月) 08:40:18 

    姿勢や顔の表情、話し方を気をつけてる。

    +37

    -0

  • 66. 匿名 2018/06/11(月) 08:42:40 

    ツヤ肌に拘り過ぎて老け見えになる事もある…

    +37

    -1

  • 67. 匿名 2018/06/11(月) 08:44:25 

    エステの先生に言われたのが、顔のパーツが中心寄り気味が若く見えて、パーツが全て離れてると老け顔らしい

    +9

    -27

  • 68. 匿名 2018/06/11(月) 08:44:50 

    「童顔」と「若く見える」は似て非なるもの

    +117

    -0

  • 69. 匿名 2018/06/11(月) 08:46:31 

    顔が長くない。

    +32

    -6

  • 70. 匿名 2018/06/11(月) 08:47:01 

    >>26綾瀬はるか?

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2018/06/11(月) 08:48:47 

    デコルテが削げてなくてお尻がふっくらしている。

    +47

    -1

  • 72. 匿名 2018/06/11(月) 08:49:37 

    初対面のとき18才かと思った21才の子、あれから10年経ったけどまだ18才かと思う
    10年の間に結婚、出産してるけど若い
    昔の写真見ても全然変わってないし

    +27

    -6

  • 73. 匿名 2018/06/11(月) 08:52:45 

    親戚の披露宴とか法事とか、めんどくさいけど大事よね。色々諦めもつく。

    +3

    -11

  • 74. 匿名 2018/06/11(月) 08:53:34 

    化粧品は日々研究してます。食べ物も野菜、果物、ヨーグルト、納豆、海藻等考えてバランス良く取って、あと一番効果的なのですが週末に寝溜めします。起きると肌が復活してます。

    +37

    -6

  • 75. 匿名 2018/06/11(月) 08:53:58 

    高校生くらいの時は老けて見られてた
    20代半ばくらいから年相応、30代半ばの今なぜか若く見られる
    特別何かしてる訳じゃないけど、若い時からあまりバッチリ化粧はしなかった

    +73

    -3

  • 76. 匿名 2018/06/11(月) 08:54:03 

    結婚・出産・育児、実家住まいで家事もしない人は若く見えるね。

    +17

    -9

  • 77. 匿名 2018/06/11(月) 08:54:14 

    勝俣州和、昔から顔がまったく変わってない説

    若い順に並べなさい
    年齢より若く見られる人がしてること

    +237

    -3

  • 78. 匿名 2018/06/11(月) 08:54:53 

    同年代に妬まれる人。
    本当に若く見える人は同性の同年代には面と向かって褒められないよ。

    +86

    -10

  • 79. 匿名 2018/06/11(月) 08:56:20 

    おしゃれする。
    わたしの母親は70才だけど20才若く見られる。
    若い頃からおしゃれだった。神も多いしシワもない。
    遺伝すると思う。わたしはアラフォーだけど、30才前に見られる。

    +60

    -15

  • 80. 匿名 2018/06/11(月) 08:57:28 

    >>76
    年相応の人生経験がないと幼くみえる

    +24

    -10

  • 81. 匿名 2018/06/11(月) 08:58:17 

    40手前までは若く見える人多いんだよね

    +125

    -2

  • 82. 匿名 2018/06/11(月) 08:59:01 

    すみません若く見られる人が何してるかはわからないけど、周りにいる若く見られる人の共通点は顔のパーツが小さい!目鼻口がちまちまっとしてる。肌が綺麗。
    そして小柄な人が多い。

    +83

    -15

  • 83. 匿名 2018/06/11(月) 09:00:23 

    >>81
    パート先の50歳の方が45過ぎたらガクッと来るのよ!
    それまで若くみられてた人もガクッと!
    とよく言ってた

    +165

    -2

  • 84. 匿名 2018/06/11(月) 09:00:52 

    化粧や服装もあるかもしれないけど…
    顔つきじゃない?
    イキイキしてる人は自然と表情が若々しくなるし。
    暗くてじめっとした人は表情が暗くなって老けて見える。

    …と、思う。

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2018/06/11(月) 09:01:26 

    >>49
    物凄いストレスで老けそうだけど。

    +63

    -1

  • 86. 匿名 2018/06/11(月) 09:02:51 

    周りのママ友とか見て感じるけど、女性はストレスがお肌や髪の毛に表れるし、特別裕福じゃなくても金銭的にも精神的にも安定してる人が老けないと思う。旦那の浮気や借金ある人、お酒沢山飲む人は老けてみえる。

    +117

    -2

  • 87. 匿名 2018/06/11(月) 09:03:49 

    >>43
    キムタクのほっぺってやっぱりそーだったんだ!!

    +21

    -2

  • 88. 匿名 2018/06/11(月) 09:04:15 

    タバコ吸わない、酒飲まない、ストレス溜めない、いつでも男の視線を意識してバッチリメイク。

    +9

    -8

  • 89. 匿名 2018/06/11(月) 09:05:31 

    頬がふっくらしていて顎周りはシャープ。

    +60

    -1

  • 90. 匿名 2018/06/11(月) 09:07:25 

    お酒とタバコはある程度の年齢いくといきなり老け込むから怖いよね。
    それまではちゃんと年齢相応に見えてたはずなのに。

    +54

    -3

  • 91. 匿名 2018/06/11(月) 09:09:22 

    オードリーヘップバーンみたいにナチュラルな老け方も憧れるな…
    あの人は土台がまるで違うから老いに抗わなくても美しいのかもしれないけどね
    健康的に、自然に老けたいな

    +89

    -2

  • 92. 匿名 2018/06/11(月) 09:11:29 

    確か、以前、YOUが美容外科で顔に金の糸を入れて貰ってたって、週刊誌の記事で読んだ事あるなあ。YOUの顔って、何となく不自然な気もするけどな。

    +130

    -2

  • 93. 匿名 2018/06/11(月) 09:13:45 

    肌と髪艶

    これは隠しきれないからね。

    +55

    -2

  • 94. 匿名 2018/06/11(月) 09:14:44 

    >>82
    小柄って若く見えますか?

    痩せていると貧相感でるし
    太っていてもおばちゃん感がでる

    小さい=子供っていうイメージなのかしら?

    +62

    -5

  • 95. 匿名 2018/06/11(月) 09:15:44 

    職場の若く見える人は美味しいご飯大好きで、なんでもよく食べて言動がハキハキしてる
    動きがてきぱきしてると若いかも
    自分も若く見られる方だけど、必要以上に塗らないとかかな>化粧
    親も若く見えるから、遺伝はあると思う

    +19

    -3

  • 96. 匿名 2018/06/11(月) 09:20:08 

    やっぱ顔の作りだよ。ブス、不細工は老けて見える。可愛い系の美人は若く見える、柴崎コウみたいな美形は若い時老けて年取ったら若く見える。ブスでも細くてオシャレなら若く見える。ブスで体型がだらしなくてオシャレしてないと老けて見える。

    +106

    -4

  • 97. 匿名 2018/06/11(月) 09:21:26 

    小柄な人はぱっと見の印象で若く見えるのもあるけど身体が小さいことで心臓にかかる負担が少なくて内臓が老けにくいとかありそう
    高身長の方が寿命が短いってデータなかったっけ?

    +13

    -9

  • 98. 匿名 2018/06/11(月) 09:24:29 

    若く見える職場の方はヘアケアに1番気を使ってるって言ってた
    確かに髪の毛ってあんまり話題にならないけど髪質変わってくるよね
    私もなんか髪の毛が細くなってきた気がする
    ハゲるのかな

    +52

    -2

  • 99. 匿名 2018/06/11(月) 09:25:46 

    >>17
    写真うつりが悪いだけ
    実物はものすごく美人

    +72

    -2

  • 100. 匿名 2018/06/11(月) 09:26:23 

    >>26
    これさ、悪意のある画像のつもりなんだろけどやっぱり肌綺麗だわ。
    毛穴が目立つ箇所にこれだけ寄って加工無しでしょ?
    もう33だし。
    AKBとか20代のアイドルでも加工無しのドアップはもっとボコボコプツプツしてるよ。

    +83

    -3

  • 101. 匿名 2018/06/11(月) 09:27:25 

    変に痩せても老けて見えるし、たるんだりした太り方も老けて見えるし、いい感じのハリのある体型って難しいよね
    あと、髪にもツヤがあると若く見えると思う

    +50

    -1

  • 102. 匿名 2018/06/11(月) 09:27:43 

    30代後半の友達がいるんだけど一人は10代から必ず1年中日焼け止めつけていて、もう一人は夏以外つけなかった人。前者は肌がみずみずしくてシミ、シワが全くないよ~後者はシミ、シワ、そばかすだらけ。やっぱりねシミ、シワがあるだけどもの凄く老けてみえる。だから日頃のお手入れとか大事だなって思った。だからか小学生の娘には日焼け止め必ず付けさせてるな。

    +20

    -17

  • 103. 匿名 2018/06/11(月) 09:31:31 

    遺伝が大きいと思うけど、歳下の旦那さんがいたり
    接客業とかたくさんの人目に触れる人は若く見える気がする

    +37

    -14

  • 104. 匿名 2018/06/11(月) 09:34:02 

    疲れた顔してない、
    メイクより髪の毛手入れしてる、
    面長やベース型の骨格ではない、
    髪色が明るすぎない、
    猫背でない、
    やや撫で肩で適度な肉付き
    適度に明るい服着ている

    +3

    -15

  • 105. 匿名 2018/06/11(月) 09:34:39 

    >>102
    子供の話なんかどうでもいい

    +81

    -19

  • 106. 匿名 2018/06/11(月) 09:36:41 

    太め色白面長のアラフィフですが、シミしわ無し10歳以上若く見えると言われます。特に何もしていないので遺伝だと思われます

    +45

    -4

  • 107. 匿名 2018/06/11(月) 09:37:51 

    おばさんが若く見える為にやりがちなふんわり立ち上げヘア、縮毛強制で針のような真っ直ぐストレート、コテでぐるぐるゴージャス巻き
    全部ババ臭いんだよね
    しっとり目のサラサラが自然で一番若々しく見える
    毛先は軽く内側に入れたり、なんなら少しぐらいハネていても良い
    白髪染めは仕方ないとして、変に凝ったカラーやパーマやストパーにお金かけるより、トリートメントにお金かけた方が良い
    顔も髪も加工感が強まると一気に透明感が無くなる

    +50

    -18

  • 108. 匿名 2018/06/11(月) 09:38:28 

    若い頃、老け顏だった私は、年とってもそのままキープしてるらしく、実年齢よりは若く見られる。

    +59

    -3

  • 109. 匿名 2018/06/11(月) 09:39:02 

    遺伝の影響が大きいのは30代までじゃないかな?
    守ってないとその後は普通に老けていくかもしれない。
    40代以降は努力と本人の内面が出てくると思う。

    +86

    -5

  • 110. 匿名 2018/06/11(月) 09:40:51 

    >>92
    でもyouってイカ天の司会してた頃からシワが目立ってたよね
    顔立ちかな
    でも若くは見えると思うな変わって無い

    +9

    -11

  • 111. 匿名 2018/06/11(月) 09:42:41 

    10年通ってるコンビニの店員さんが髪型以外は容姿まったく変わらず。
    対面で働くって重要なのかも。

    +72

    -4

  • 112. 匿名 2018/06/11(月) 09:42:56 

    >>110
    あの変なのれんみたいな前髪は本人の強いこだわりらしいんだけど、プロに任せればもっと良くなると思う。

    +19

    -1

  • 113. 匿名 2018/06/11(月) 09:43:39 

    陽に当たらない、苦労しないのが一番
    母の妹が30年くらい無職の実家暮らしで今多分55くらいなんだけど変に若く幼く見えるよ
    太ってるし顔がいいわけじゃないからただの年齢不詳おばさんだけど
    家事もしないから手なんて30歳の私より綺麗
    手って使わないとこんなに綺麗でいられるんだと感心した
    そんな人生嫌だけどね

    +135

    -6

  • 114. 匿名 2018/06/11(月) 09:44:15 

    やっぱり、遺伝要素は、大きい

    大概、若く見える人のお母様も、若く見える人が大体

    +63

    -2

  • 115. 匿名 2018/06/11(月) 09:44:20 

    >>103

    芸能界とかは例外だけど私の周りは歳下の旦那がいる人の方が年相応、おじさんと結婚した人の方が若いよ。
    歳下の旦那はやっぱりワガママな所もあるし喧嘩や我慢する事が多くて、相手の収入がまだ少ないから共働きで苦労していたり。
    歳上のおじさんと結婚した人は相手もそこそこ高収入だから専業主婦、ワガママも聞いてくれて色々買ってくれる苦労知らず、良くも悪くも幼い感じの人が多い。

    +26

    -20

  • 116. 匿名 2018/06/11(月) 09:44:43 

    ママ友見てて思うけど、若く見えても身なりかまってないような人は全く憧れない。
    年相応に見えても小綺麗にしてる人は総合点で上回る。

    +117

    -3

  • 117. 匿名 2018/06/11(月) 09:45:25 

    45歳以上で若く見える人の話がききたい。
    それまでは若く見える人だらけ。

    +121

    -5

  • 118. 匿名 2018/06/11(月) 09:49:33 

    >>110
    雰囲気も重要じゃない?
    横澤夏子や指原って顔は言う程老けていないと思う。
    でも喋り方や我の強さ、表情や言う事がおばさんっぽいんだよ。
    団地のゴミ捨て場に集まってる主婦みたいな。
    人の事が気になって仕方ない感じ。
    YOUは自由に生きています感が強いからいつまでもフワフワしていると言うか若く見えがちなんだと思う。
    話し方もダラダラゆっくり話すし。
    何も知らなくて顔写真だけ見せられてこの人いくつに見えますか?と聞かれたら歳相応に見えると思うよ。

    +78

    -3

  • 119. 匿名 2018/06/11(月) 09:58:48 

    若くは見られないけど
    苦労してる時期の方が、綺麗ですねとか言われてたよ。
    不思議よね

    +29

    -4

  • 120. 匿名 2018/06/11(月) 10:00:48 

    日焼けしない 苦労しない たくさん寝る

    +48

    -2

  • 121. 匿名 2018/06/11(月) 10:03:56 

    声もある!

    +49

    -2

  • 122. 匿名 2018/06/11(月) 10:04:05 

    若く見えるというとき、いろんな場合があるよね。
    ・生き生きとして美しい
    ・年相応の落ち着きがない
    正反対の意味合いだけど、どちらも「あの人は若く見えるね」で済ませることができる。

    +58

    -4

  • 123. 匿名 2018/06/11(月) 10:10:19 

    知り合いは2、3キロ太るのがいいって言ってた

    +24

    -8

  • 124. 匿名 2018/06/11(月) 10:11:32 

    自分を好きになる。 どうせ私なんて。
    もう何歳だから。そんな言い訳はしない。

    +56

    -1

  • 125. 匿名 2018/06/11(月) 10:12:18 

    申し訳ないけど遺伝です。
    両親も20歳くらい若く見られる。
    65過ぎても白髪はほぼない。

    私は40過ぎてるのに常に20代後半見えるようです。
    顔立ちは両親もいいのですが、遺伝か何かで美人だと会う人会う人に言われる。
    若く見られるように意識したことはないです。
    姿勢がいいらしいのとシワやシミが何もないからかなとは思います。

    +18

    -33

  • 126. 匿名 2018/06/11(月) 10:12:23 

    夫とは一回り年齢差があって一緒にいると娘に間違われる事が結構ある
    一応スキンケアには力入れてるが美容皮膚科や外科的なアンチエイジングはしたこと無い
    人には子供がいないから若く見られると言われるけどちょっと複雑な心境
    中肉中背で肌は綺麗な方、ファッションはラフな格好が多いがウエストゴムは履かない

    +12

    -8

  • 127. 匿名 2018/06/11(月) 10:14:14 

    声質と喋り方で年齢感じるよね
    電話とか、あとラジオとかでも「この人〇〇歳くらいかな〜」って思って全然違ってビックリする時ある
    思ったより若かったり、意外と年上だったり。

    +43

    -1

  • 128. 匿名 2018/06/11(月) 10:15:23 

    >>122

    上を言われる人はアラフィフ以上のおばあちゃん世代になる人が多い
    下を言われる人は30代、40代で自由に生きている人
    普段どんなに若く見えても仕事中や家事育児なんかをしている姿はやっぱり大人に見える
    30以上で定職に就いていなかったり結婚も出産もしていない人って何処か落ち着きが無くていつまでも幼い
    いつまでも中高生が着るようなしまむらの服着てるみたいな若さと言うより幼さ

    +5

    -17

  • 129. 匿名 2018/06/11(月) 10:19:12 

    以前テレビの町レポで異常に美しいおばあさんを見た。お好み焼き屋か何かを一人で切り盛りしていた。あまりに美しいのでレポーターが若い頃の写真を所望し、アルバムを見せてくれたが30歳の時は美人でもなくどこにでもいそうな容貌だった。内面の問題かなあ…

    +70

    -1

  • 130. 匿名 2018/06/11(月) 10:23:25 

    当たり前だけど童顔の人はいくつになっても若く見られるよね。

    +4

    -21

  • 131. 匿名 2018/06/11(月) 10:27:46 

    年子のはずの妹が10歳以上若く見える
    父親が老いるのが異常に遅かったのでそれが遺伝したんだと思う
    幼稚園の頃から顔もあんま変わってない
    あと十代から徹底的にUVケアしてたのと甘いものや刺激物をとらないとか
    やたらと寝るとかも理由なのかな
    でも中身は落ち着いてて年齢相応 自分よりしっかりしてる

    +59

    -2

  • 132. 匿名 2018/06/11(月) 10:28:54 

    若く見られますアラフィフです
    でも体調が悪く婦人科でホルモンの検査したら
    「20代後半のホルモンバランスですよ、なので更年期障害は有り得ない」と言われました
    若見えはそれが関係しているのかもしれません
    でも見た目若いより健康が欲しい
    健康なのが一番

    +64

    -3

  • 133. 匿名 2018/06/11(月) 10:29:28 

    >>117
    だいたい40半ばのい更年期で女性ホルモン減ると一気に老けるんだよね

    +64

    -1

  • 134. 匿名 2018/06/11(月) 10:30:10 

    シワが少ない

    +13

    -2

  • 135. 匿名 2018/06/11(月) 10:30:45 

    47歳シングルマザーでストレスと疲労がものすごくたまっているけど、いつも若く見られる。
    母親も若く見られるので遺伝はあると思う。

    でもお金はないけど、一年中紫外線対策したり顔のたるみのストレッチをしたり、体型を維持したりして美容に気をつかっている。

    +48

    -1

  • 136. 匿名 2018/06/11(月) 10:30:47 

    5歳以上年下と付き合う。

    +15

    -4

  • 137. 匿名 2018/06/11(月) 10:32:41 

    娘のピアノの先生が若い!!まだ音大出たばかりかと思っていたら、40歳!結婚もしていて、家事もしていると…生活感なくてまだ親元で暮らしているように見えるのでびっくり。肌もきれいで、声もよく通る声。姿勢もよくて、疲れた感じがない。
    音楽してる人は若い?

    +103

    -5

  • 138. 匿名 2018/06/11(月) 10:35:26 

    私髪もパサパサだし毛深いから女性ホルモン多くなさそうだけど絶対初見で大学生に見られる子持ちアラサーだよ。

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2018/06/11(月) 10:35:40 

    太ってるって言うかコロコロしてる人ってなんか若く見えて可愛い。
    私みたいにガリガリだとやっぱ老けて見える。
    鶏ガラみたいな…

    +82

    -5

  • 140. 匿名 2018/06/11(月) 10:36:24 

    年取るとちょっとポッチャりくらいの方が若く見える。
    痩せてる人は首や肋が鳥の骨みたいになる。

    +76

    -8

  • 141. 匿名 2018/06/11(月) 10:38:48 

    老けたくなくて顔パンパンにしてる芸能人、余計に老けて見える事に気付かないかな?

    +43

    -1

  • 142. 匿名 2018/06/11(月) 10:42:09 

    昔、春風亭昇太が責任は人を老けさせるって言ってたわ。確かに色々責任を背負ってたであろう偉人たちは20代そこそこでめっちゃ貫禄がある

    +89

    -1

  • 143. 匿名 2018/06/11(月) 10:43:03 

    指の関節だけは隠せないよね。

    +15

    -4

  • 144. 匿名 2018/06/11(月) 10:43:15 

    女性は特に『若く見える』と言われたら
    多くの人が嬉しいと感じるでしょうけれど
    必ずしも褒め言葉ではないと
    ここまで読んで思いました

    +64

    -5

  • 145. 匿名 2018/06/11(月) 10:47:27 

    若さと美しさを求めるのは古今東西人間の普遍的なテーマだよね

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2018/06/11(月) 10:50:22 

    >>77
    難問ワロタwww

    +59

    -0

  • 147. 匿名 2018/06/11(月) 10:52:27 

    実年齢言うと必ず驚かれるけど、そういえば母親も兄も童顔だし遺伝なのかな
    ただ髪は歳相応だからつらい

    +18

    -0

  • 148. 匿名 2018/06/11(月) 10:53:14 

    現状維持を目標にしている人
    実年齢より若く見られたいと邪心があると痛々しい

    +21

    -2

  • 149. 匿名 2018/06/11(月) 10:55:26 

    母親に法事で親戚一同で撮った写真見せて貰ったら、60代前半の母親が40代前半くらいにしか見えなくて自分の母親ながらビビった。ちなみに私も童顔。遺伝かな

    +11

    -2

  • 150. 匿名 2018/06/11(月) 11:00:17 

    走るの好きな知り合いは皆若々しい
    子供と一緒にマラソン出たり楽しそう

    +3

    -16

  • 151. 匿名 2018/06/11(月) 11:03:03 

    童顔で若いのってせいぜい40前半くらいまでじゃない?
    普通にしてたら童顔のおばさんになるよ
    私も童顔だけど童顔のおばさんって老けて見える気がしてる

    +75

    -1

  • 152. 匿名 2018/06/11(月) 11:04:18 

    >>150
    でもマラソン選手老けてない?
    適度な距離があるのかな

    +66

    -0

  • 153. 匿名 2018/06/11(月) 11:04:37 

    気持ちが顔に出るから生きざまもある。

    +8

    -4

  • 154. 匿名 2018/06/11(月) 11:10:55 

    私の周りで若く見える人はスタイルよくて肌が綺麗で髪がツヤツヤ。
    本当に髪ですごい変わる気がする。

    +61

    -0

  • 155. 匿名 2018/06/11(月) 11:12:09 

    丸顔でも美肌でもなく、若く見える条件を満たしていなくても驚くほど若く見られるケースもある。
    不思議。

    +29

    -0

  • 156. 匿名 2018/06/11(月) 11:22:05 

    >>105捉え方よね。結局日焼け止めは、大事ってのが、理解できないあなたが、おかしい。

    +11

    -8

  • 157. 匿名 2018/06/11(月) 11:34:23 

    職場の先輩(アラフィフ)は30代にしか見えない。肉類食べない(体質で)、趣味は運動。髪もツヤツヤで素敵。

    +14

    -3

  • 158. 匿名 2018/06/11(月) 11:35:54 

    アラサーだけど23・24に見られます。たまにコンビニでIQOS買うとき、レジが新人の若い子だったら年齢確認されて嫌です。逆に小中学生の頃、高校生や18歳くらいに見られてました。

    +6

    -21

  • 159. 匿名 2018/06/11(月) 11:36:43 

    エステでフェイシャルを10年以上しています!

    +3

    -4

  • 160. 匿名 2018/06/11(月) 11:38:09 

    >>154 確かに、髪は凄く重要。綺麗な髪は得してると思う。ただ顔見てがっかり(((^_^;)っつーこともあるから、顔も大事なんだなあ。

    +64

    -0

  • 161. 匿名 2018/06/11(月) 11:40:31 

    周り見てても40半ばで急に老けるよね。綺麗な人でも一気にお姉さんからおばさんになる感じ。
    年相応のヘアメイクにファッション、すっきりした体型の人は若く見えるかなぁ。
    フェイスラインやお腹周りがもたついてると老けて見える気がする。

    +38

    -0

  • 162. 匿名 2018/06/11(月) 11:42:16 

    老人ホームに美人が入ってくると しょぼくれてた爺さんたちが若返るらしい。
    ときめき♡じゃないでしょうか。

    +73

    -0

  • 163. 匿名 2018/06/11(月) 11:46:14 

    夏以外日焼け止め付けなくてもソバカスなんぞ出来ないわ。遺伝なめんな。美人遺伝子を見くびるなよ

    +4

    -15

  • 164. 匿名 2018/06/11(月) 11:48:14 

    接客してるけど、凄いお客さん来た。ヘアは明るく染めていて綺麗なサラサラストレート・ロング。ウェスト細くて、ヒップもアップしていてスタイル抜群。Tシャツにジーンズが似合ってる。しかし顔をふと見てびっくり!老婆だった…(失礼)どーなってんの?と目を疑った。顔の手入れだけ忘れてたのか…

    +119

    -1

  • 165. 匿名 2018/06/11(月) 11:56:51 

    体重の移動があまり無い人。痩せたり太ったりがあると皺になる。あとは姿勢は大事
    45歳過ぎると本当に老けるから..中側からガタがくる。更年期と関係してるんだろうな。

    +51

    -1

  • 166. 匿名 2018/06/11(月) 12:09:33 

    ヤニ吸い汚肌

    +3

    -5

  • 167. 匿名 2018/06/11(月) 12:09:51 

    身体を鍛えてると髪や肌に艶が出て若々しく見える
    あとはストレスをためないことかな

    +13

    -1

  • 168. 匿名 2018/06/11(月) 12:11:57 

    私は実年齢より5歳は若く見られることが多いんだけど、ただの遺伝です。
    両親兄弟共に実年齢より若く見られるらしい。

    +5

    -3

  • 169. 匿名 2018/06/11(月) 12:27:40 

    >>115
    これわかるかも。
    年下と結婚すると、どうしても姉さん女房の貫禄がでるよね。
    年上と結婚した子はワガママ聞いてもらって甘え放題で、なんか雰囲気が幼くなってた。独身の時は典型的な長女キャラだったからびっくりした。

    +32

    -9

  • 170. 匿名 2018/06/11(月) 12:38:22 

    >>137
    音楽好きも若く見えるのかもしれないけれど、美術好きも若く見えると思う。
    多分きっと好きなこと、打ち込めることがあって、好奇心が強いっていう精神的な若さが外に出てるのかもね。

    +34

    -0

  • 171. 匿名 2018/06/11(月) 12:41:39 

    松田聖子のパツンパツン顔は、若く見えると言うのとはちょっと違う。
    皺が無きゃいいってもんじゃないな。

    +86

    -0

  • 172. 匿名 2018/06/11(月) 12:47:33 

    アラフォーです。色んな人に5歳くらい若く見られるけど、これってお世辞ですよね。自分で鏡を見るとおばさん。10歳くらい若く見られる人が本当に若見えなんだと思う。

    +62

    -0

  • 173. 匿名 2018/06/11(月) 12:53:06 

    >>113
    幼いと若いは何となく違うと思う。
    男女とも苦労してなさそうな幼さは羨ましくないし、なんだか奇妙な雰囲気がある。
    ちなみに私の母親はめっちゃ苦労してる人生だと思うけど物凄く若く見えるし美人。

    +2

    -7

  • 174. 匿名 2018/06/11(月) 13:13:33 

    >>75

    全く同じ
    ノーファンデで日焼け止めは毎日付けている
    母はシワが少なく80代なのに10歳以上若く見られる
    80歳で10歳以上若く見られるって何か微妙に思うだろうけど
    高齢者見てるとシワが多い人と少ない人とでは印象が違う。
    あと誰もが言う姿勢
    腰曲がってるとテキメン婆さん化

    +23

    -1

  • 175. 匿名 2018/06/11(月) 13:15:56 

    >>164

    たまにいるね。
    顔とスタイルのギャップ
    若さは顔とスタイルは比例して欲しい
    チグハグだと言っちゃ~悪いが滑稽でしかない

    +20

    -1

  • 176. 匿名 2018/06/11(月) 13:57:48 

    43歳だけどシワとシミが無いので若く見られることが多い
    19からずっと一年中日焼け止め塗ってるし、ファンデは塗らないからかな
    自分で鏡を見ると老けたなって思うけど…

    +7

    -4

  • 177. 匿名 2018/06/11(月) 14:25:59 

    43くらいだと

    まだ
    しみ、しわないよー。

    ある人は肌メンテがダメか、肌が弱い人
    かまいすぎなど


    +10

    -16

  • 178. 匿名 2018/06/11(月) 14:26:56 

    43
    からは

    たるみ

    +38

    -0

  • 179. 匿名 2018/06/11(月) 14:33:23 

    のっぺりとした顔だからシワがなくて多少若く見られる。

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2018/06/11(月) 14:44:32 

    ママ友の世界では、お金持ちの美人は妬みから若いとは言われない。お金持ちじゃないカジュアル系の美人は絶賛される。

    +59

    -1

  • 181. 匿名 2018/06/11(月) 14:59:17 

    私も40代

    シミシワなしです。友達も。
    友達は真央ちゃんみたいな顔してる。

    だけど
    女としての魅力はわかりません

    +28

    -1

  • 182. 匿名 2018/06/11(月) 14:59:49 

    >>37
    よくがるちゃんで若い子の視線を感じますよっていうおばさんの画像出てるけど、あの人ブスだけど童顔だよね。
    そんなイメージ。
    画像は載せれないけど。

    +14

    -3

  • 183. 匿名 2018/06/11(月) 15:08:47 

    >>164
    サービスエリアで私も見た!
    すごいスタイル良くて
    髪もストレートのサラサラで
    白いTシャツにジーンズ ハイヒール
    顔だけ推定80歳ぐらい
    歩き方はとてもお年寄りには見えなかったから
    努力されてるのかな

    +66

    -0

  • 184. 匿名 2018/06/11(月) 15:12:15 

    若いと言われます

    ってお世辞率もかなり高いと思う
    特に年下からと男性から
    言われても3割くらい引いて考えましょう

    高齢者の場合は
    シミ皺等はっきりと見えていないから
    小柄だったりすると適当に言われているだけです

    +31

    -1

  • 185. 匿名 2018/06/11(月) 15:13:13 

    こないだテレビで60歳くらいの一般人の夫婦が出ていて、旦那さんは年相応だったけど
    奥さんが40代前半、ヘタしたら30代後半でも通用するんじゃないかっていうルックスの人出てた。
    特に美人ってわけでもないけど面長よりのほっそりした顔で顔のパーツが小さく、皺とシミがなかった。
    あと髪の毛がミディアムくらいの黒髪サラサラで綺麗だったのが一番大きいかなと思った。
    あの年代の人って髪の毛サラサラの人ってほとんどいないからびっくりした。
    淡いピンク色の服着ていて顔色が明るく見えたのも大きいのかなと思ったよ。

    +32

    -0

  • 186. 匿名 2018/06/11(月) 15:18:20 

    がるちゃんでは嫌われてるけど、弘中アナってパーツが下にあるし、薄い顔の小さいパーツで構成されてるから年とっても若く見られそうなイメージがある。

    +21

    -1

  • 187. 匿名 2018/06/11(月) 15:22:48 

    >>118
    失礼な話だけど横澤さんもさっしーも
    可愛くない、綺麗じゃないから老けて見えるんだと思う。

    +32

    -0

  • 188. 匿名 2018/06/11(月) 15:26:58 

    >>144
    若く見えるね〜より
    綺麗だね〜の方が嬉しいよね

    +75

    -0

  • 189. 匿名 2018/06/11(月) 15:27:42 

    性格が凄く柔和な方、素直な方って若く見える気がする。
    見た目と言うより雰囲気が若いからなのかも。

    +51

    -1

  • 190. 匿名 2018/06/11(月) 15:30:43 

    以前、職場の若い男性が
    おばさんてよく私って若く見られるからって言うけど、あれ何?
    女同士って酷いよなちゃんと年相応って言ってるやった方が、本人も勘違いせずにすむのにって

    若く見えるか 老けて見えるかって
    人の言葉でもなかなか判断しにくいと思った

    +47

    -0

  • 191. 匿名 2018/06/11(月) 15:34:43 

    美容外科の先生いわく、

    ・紫外線に当たらず、

    ・睡眠自覚をたっぷり確保する。

    ・お肌の保湿を心がける。


    これだけだって。

    高い化粧品使わなくても日焼けに気をつけるだけで肌に差が出る。

    +63

    -3

  • 192. 匿名 2018/06/11(月) 15:42:16 

    確かに!友達の真央ちゃん似の人は在宅仕事!
    紫外線怖いわ!

    +3

    -4

  • 193. 匿名 2018/06/11(月) 15:46:17 

    職場に40の人で30ちょいくらいに見える人いる。肌がめちゃくちゃ綺麗で、手足が長く細身。歯が白い。
    目が大きいのにシワがない。服装は年相応な大人な感じ。
    自分が30ちょいで老化気になりだしてるから、その人に色々聞いてしまったけど、
    美容にかけてるお金が私の10倍以上だった。

    +42

    -0

  • 194. 匿名 2018/06/11(月) 15:51:54 

    私、童顔。
    声が高いせいもあると思うが30の時に19に見られ、
    40を過ぎた今、20代に見られる。
    で、何をしてるかというと、
    初対面の若い子になめられない様に頑張ってるんだよーーーー!!
    自分より年下な子に仕事教えてもなめた態度取られたり
    生意気だと思われたりやり難いったらありゃしない。
    ここまで来ると余り良い事ないから!
    年相応が1番!!!

    自分から自分のことババアババア言って逆アピールしてる始末だよ。
    マイナス覚悟だけど、これ実話です。

    +5

    -28

  • 195. 匿名 2018/06/11(月) 15:52:41 

    きも

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2018/06/11(月) 15:57:11 

    >>194
    カネトモ系ですね☆
    想像出来ます。

    +20

    -2

  • 197. 匿名 2018/06/11(月) 15:59:00 

    若作りか若々しいかの違いは肘のたるみ。
    肘って目線を外した時に目に入ってくる。
    ジョギングとか運動してる人は肘のたるみが少ない。

    +3

    -6

  • 198. 匿名 2018/06/11(月) 16:09:05 

    コンビニでお酒を買ったときに、20歳以上の確認されたことを「若く見られるんだ!」って思っちゃった友人(おばさん)がいます

    +16

    -0

  • 199. 匿名 2018/06/11(月) 16:13:35 

    40だけど肌が綺麗若く見えるって言われる
    ずっと在宅仕事で趣味も家でネトゲ、日焼け止めなんて買ったことない(たまの外出くらい紫外線浴びときたい)レベルだったせい
    でも言えないからありがとう〜で済ませてる
    引きこもりは確実に肌にはいい

    +27

    -1

  • 200. 匿名 2018/06/11(月) 16:15:24 

    若く見られます。肌質は元々色白でもち肌で張りがありますが、自分でもやっぱり、毎日化粧水マスクはしていて、たまに家でイオンミストケアもしています。
    顔は童顔なので着る服はシンプルに、若作りで気持ち悪くならないよう気をつけています。
    一歩間違えたら、若作りしてる感が出てしまうので。

    +6

    -3

  • 201. 匿名 2018/06/11(月) 16:16:23 

    夜更かししないでお酒飲まない人は、若く見えるね

    +31

    -3

  • 202. 匿名 2018/06/11(月) 16:57:40 

    同じアラサーでも20年前のアラサーと今のアラサー全然違うから遺伝どうこうじゃないと思うよ。
    同じ年で肌が綺麗とかはあると思うけど、骨格自体が変わってきてると思う。
    昔の人って老け顔が多い。体型も昔のおばちゃん体型の人少なくなってきてるし。ライフスタイルとかの変化かな?
    垢抜けると若く見える。

    +8

    -3

  • 203. 匿名 2018/06/11(月) 17:03:32 

    紫外線を浴びないのは大事だと思う。私の祖母が95才で寝たきりになって外出出来なくなったんだけど二年くらいしたらシミが無くなって(もともとそんなになかったけど)肌が真っ白で物凄く綺麗になってビックリした!
    日に当たらないってすごい肌に良いんだな~と思ったよ。

    +34

    -1

  • 204. 匿名 2018/06/11(月) 17:44:53 

    若く見える人、童顔に見える人、
    勘違いしてない?

    たるみって
    自分ではなかなか気付かないんだよ

    +44

    -2

  • 205. 匿名 2018/06/11(月) 18:21:27 

    芸能人で若く見える代表は、
    中島みゆき。
    竹内まりや。
    大地真央。

    まあ、アンチエイジングはしてるだろうね。
    共通なのは、体型が変わらないこと。

    竹内まりやは髪型にこだわって耳の前に触覚があるから、きっと切って糸入れてる。

    +23

    -1

  • 206. 匿名 2018/06/11(月) 18:24:49 

    >>79
    人から若くみられるってのを本気で受け止めたことないわ。

    +20

    -0

  • 207. 匿名 2018/06/11(月) 18:28:32 

    年を重ねたら痩せると必ずシワが出る。
    スリムでも太めでも35歳の時点の体重をキープするのが1番。
    痩せたいのなら35歳までに痩せる事。

    +32

    -0

  • 208. 匿名 2018/06/11(月) 18:30:34 

    若く見えますね。って正直嬉しくない。若い時には言われなかったもの。

    +47

    -0

  • 209. 匿名 2018/06/11(月) 18:31:38  ID:HB75jzeSGp 

    >>205
    耳の前に触覚ってどういうこと??

    +10

    -0

  • 210. 匿名 2018/06/11(月) 18:33:06 

    お酒って肌がドライになるしたるむ。一時期半年やめたらすごくスッキリした顔立ちになった。
    また始めちゃったけどね。

    +28

    -1

  • 211. 匿名 2018/06/11(月) 18:35:09 

    本当にお酒は弛むよね。
    ノンアルコールなら大丈夫なのかな?

    +20

    -1

  • 212. 匿名 2018/06/11(月) 18:47:47 

    嫉妬が激しいトピですね
    童顔て言われる人がお世辞だの言うのなら分かるけど、言われてない人が勘違いするなよ!ってわざわざ書き込んでるのは滑稽

    +7

    -6

  • 213. 匿名 2018/06/11(月) 18:48:42 

    >>151
    私よく若く見られますが(お世辞も含む)20前半まで老け顔ってずーっと言われてました!
    顔に年齢が追いついて追い越したのかはわかりませんがある程度年齢が行くと童顔だからって言うのはあんまり関係ないですよね

    +16

    -0

  • 214. 匿名 2018/06/11(月) 18:54:19 

    酒飲んでるけど若く見られる
    もう若く見えなくてもいいわ。

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2018/06/11(月) 19:03:29 

    皆様44歳の壁、覚えといて下さいね

    44過ぎると一気に来ます
    44歳以降も綺麗に歳を重ねる為には早いうちから質の高い睡眠、アンチエイジングを始めましょう




    +46

    -4

  • 216. 匿名 2018/06/11(月) 19:08:26 

    40過ぎたら半年毎に老けるんだよ。
    半年ぶりに友達に会うと確実に老けてる。
    老いが早歩きで追ってきて、50歳になると捕まる感じ。

    +30

    -0

  • 217. 匿名 2018/06/11(月) 19:43:56 

    金の糸やってる人って変なところにくぼみができてるよね?
    年齢より若く見られる人がしてること

    +36

    -2

  • 218. 匿名 2018/06/11(月) 19:47:30 

    自称若く見えると思ってる人ならいる。
    十分おばさん化してるんだけどね…。

    +15

    -0

  • 219. 匿名 2018/06/11(月) 20:02:59 

    40半ばで老け込むのは、子育てが一段落して気が緩みがちになるし、出掛ける機会やこまめに動く事が減るのも関係してるのかなと思う。

    +23

    -2

  • 220. 匿名 2018/06/11(月) 20:05:44 

    >>164
    前の職場にいた45歳がそれだった
    ヘアケアがすごく好きで若い頃から色々してたんだって
    スタイルも維持してるし服はラフだから後ろから見たら20代に見える
    でも喫煙と飲酒で顔は年齢より老けてる
    髪の綺麗さが顔を余計に老けてみせると初めて知ったよ

    +22

    -0

  • 221. 匿名 2018/06/11(月) 20:07:30 

    スタイルのいい美人はいつまでも若く見える
    太ってたりするとおばちゃん感が、極端に痩せてるとお婆ちゃん感がする

    +37

    -0

  • 222. 匿名 2018/06/11(月) 20:10:10 


    顔が童顔だから
    若く見られます

    でもそれだけじゃなくて
    きちんと肌のお手入れや
    服装にも気を使ってます

    +6

    -3

  • 223. 匿名 2018/06/11(月) 20:23:46 

    若く見えるというより幼く見られるタイプですが、顎が短く後退してます。
    どんだけ化粧とかファッション頑張って変えても年相応に見られないので、最後の手段として顎プロテしようか悩んでる

    +3

    -3

  • 224. 匿名 2018/06/11(月) 20:39:14 

    >>77
    答えが気になる!

    +3

    -2

  • 225. 匿名 2018/06/11(月) 20:59:46 

    >>92
    YOUは若く見えるどころか昔からずっと
    お婆ちゃんみたいだったもんね

    +42

    -1

  • 226. 匿名 2018/06/11(月) 21:01:02 

    お世辞も入ってるだろうけど少し若く見られます。
    ・体型
    ・姿勢
    ・清潔感
    ・髪のツヤ
    に気をつけてます。
    ただし、洞察力に長けて見抜く人はいます笑

    +16

    -1

  • 227. 匿名 2018/06/11(月) 21:05:08 

    アラフォーなんだけど
    まだ今だに自称若く見られるって人にしか
    会ったこがないんだけど、こんなにいるの?

    +22

    -1

  • 228. 匿名 2018/06/11(月) 21:10:26 

    美容皮膚
    美容クリニック
    行くでしょ
    30、40になってきたらエステじゃ
    追いつかないから
    整形したとかしないで騒いでるバカより
    美意識高くて女性らしいけど
    貧乏人には無理だよ

    +18

    -3

  • 229. 匿名 2018/06/11(月) 21:16:55 

    若く見られるって言ってもせいぜい3〜5歳だよ。
    何百万って単位でお金を掛けられる芸能人ですら10若く見える人はいない。

    叶姉妹なんか整形しまくってシミやシワ、タルミはないけど30代には見えない。
    シミシワタルミ以外に何か隠しきれない「老け」要素があるんだと思う。

    +41

    -1

  • 230. 匿名 2018/06/11(月) 21:28:12 

    ある程度の老いは受け入れなきゃね
    自分が40や50になった時40の割には若々しいね、50の割には肌綺麗だねって言われるように努力したい

    その年齢にあった良さがあるのに40や50が20代になろうとするから痛々しい結果になるんだよね特に芸能人とか

    弛んでようがほうれい線あろうが目尻あろうが若々しくて可愛いらしい大人は沢山いるよ


    +25

    -0

  • 231. 匿名 2018/06/11(月) 21:31:49 

    年下と結婚
    逆に年上と結婚した人は実年齢より上に見えることがしばしば…

    +12

    -3

  • 232. 匿名 2018/06/11(月) 21:37:02 

    数年前まで実年齢より若く見られてた
    太りだしておしり隠れる服着だしたら言われなくなったww
    服装も重要だよねー
    あ、太ったからか。

    +22

    -0

  • 233. 匿名 2018/06/11(月) 21:46:18 

    娘と服を共有してるの
    美容室で年齢言ったら驚かれちゃって
    私ってホラ童顔でしょ
    若く見えますねって言わせようとする圧力がすごい

    +30

    -0

  • 234. 匿名 2018/06/11(月) 22:25:33 

    >>220
    松田聖子は肌も綺麗で髪もきれいだけど、逆にあの綺麗すぎるサラサラツヤツヤストレートの髪型が老けというか違和感を強調してる気がする
    ある程度年齢いったら、どんなにサラサラでツヤがあっても、ボリュームがそれなりにないとどストレートのロングはキツいと思う

    +38

    -0

  • 235. 匿名 2018/06/11(月) 22:35:11 

    私43だけどシミがすごい!と思って調べたら肝斑ってやつでした。もやーっと頬に広がってるの。
    ファンデでも隠れないしこれってどうしたらいいの〜?
    どなたか教えてください、、
    急激に増えたよ。

    +25

    -0

  • 236. 匿名 2018/06/11(月) 22:37:04 

    40を過ぎると一年一年、たるみがすこーしずつ出てくる。
    かおの下の輪郭が下がってくる感じ。
    マッサージして必死に抵抗してるけど、
    やせても頬がこけて、輪郭の下のもたつきはそのまま。
    泣きたい。

    +26

    -0

  • 237. 匿名 2018/06/11(月) 22:40:18 

    >>55
    それは思い込みでは?
    私は今26歳で周りからはメイクの上手い20くらいと言われる
    大学生のときは高校生、高校生のときは中学生と幼く見られててそれにコンプレックスがあると下に見られる人でも年齢答えるの躊躇するよ
    今くらいの年齢になると若くていいじゃん!って褒められるけど学生から下に見られてる人はバカにされてる、舐められてるって感覚強い

    +2

    -4

  • 238. 匿名 2018/06/11(月) 22:41:34 

    44超えたらとか45超えたら老けるとか言ってる人
    ほんとかな。
    私の周りの年上のママ友、45〜6くらいの人多いけど
    久しぶりに会ったら髪型とか髪色、服装の雰囲気変わったらぐっと若返ってる人何人かいるよ。
    前は白髪混じりの黒髪から茶色の髪にしただけで、
    ソフトで若くなったし、もう一人の人はぎゅっと後ろに一つくくりしてたのをふんわり短めボブにしたらすごい若返ってた。
    至近距離でマジマジと見てないけど。

    +21

    -1

  • 239. 匿名 2018/06/11(月) 22:41:43 

    会社のお掃除のおばさん達、三人ともすごく若い!
    年令知ってビックリ!
    体を動かすこと大事だと思います
    ハード過ぎない程度に

    +24

    -0

  • 240. 匿名 2018/06/11(月) 22:42:28 

    うちの場合は遺伝ではないかも。
    強いて言うなら自分にお金かけてるかな。アラフォーだけど実年齢言うと凄いおどろかれる。

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2018/06/11(月) 22:42:53 

    鼻の下が短い人
    これ結構ポイント高い。
    短いほうが若く見える。

    +27

    -5

  • 242. 匿名 2018/06/11(月) 22:44:01 

    私若い頃頬の肉がパツパツすぎて恥ずかしいくらいだったけど、今は落ちてきてはりもなくなってきて、
    元気ない肌だけどこれはこれで悪くないと思ってる。
    今の肌や顔も好きだよ。
    そう思ってると少し若々しくいられそう。
    石田ゆり子も、すこしたるみやシワとかもあるけどそんな自然な老も受け入れて楽しんでいそう。

    +17

    -2

  • 243. 匿名 2018/06/11(月) 22:46:34 

    お掃除のお仕事するって、体力も元気もあるんだなって思う
    年金ももらってるし、お給料はおこづかいにして楽しく過ごしてるみたい

    +8

    -1

  • 244. 匿名 2018/06/11(月) 22:50:56 

    やっぱり 既婚者子持ち と、未婚こなし では全然違うよね 子持ちは自分のことは後回しになるしなー

    +26

    -3

  • 245. 匿名 2018/06/11(月) 22:52:29 

    両親はとても若々しいのに、私は老けてる なんでだ

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2018/06/11(月) 22:56:05 

    私は41歳だけど、西洋の本物のオーガニック製品を10年使っているので、シミやくすみは全然少ないかな

    あとは、肌って内蔵の健康状態も出るから、腸内環境を保つのに、ユーグレナや乳酸菌サプリを欠かさない。

    腸内の絨毛の汚れを剥がすために、寝る前はお湯に溶かしたチャコールを飲んでクレンズしてる

    +5

    -9

  • 247. 匿名 2018/06/11(月) 22:56:46 

    20代で出会った友達グループ 美人揃いでこわいもんなしなぐらい、みんなキラッキラしてて、可愛かったなー 今みんな40代 同年代の中ではきれいなんだけど、みんなグレーのフィルターかかったみたいに輝きなくなった。多分ちょっと顔がいいぐらいのレベルの人はもうおばちゃんに紛れて全然分からなくなってる

    +27

    -0

  • 248. 匿名 2018/06/11(月) 22:57:42 

    246です

    あとは、毎朝毎晩の洗顔後は、デコルテまでリンパマッサージもしてる

    +6

    -2

  • 249. 匿名 2018/06/11(月) 23:17:48 

    若く見られたくないよー
    なんの特にもならんでしょ
    以上

    +6

    -11

  • 250. 匿名 2018/06/11(月) 23:28:53 

    規則正しい生活習慣。食事と睡眠はやっぱり大事。
    特に睡眠。
    私が知ってる若く見える奥様方は、専業兼業関係なく皆さんぐっすりしっかり眠れてるそうな。
    時間はそれぞれだけど。

    +18

    -0

  • 251. 匿名 2018/06/11(月) 23:38:16 

    もともと美人だと
    美しい事でたくさんいい事がある事を知ってるから
    美に執着するし
    お金持ちと結婚してる割合も高いから
    美容にかけるお金もある。

    だから、歳を重ねれば重なるほどに
    より一層差が開く。

    +31

    -1

  • 252. 匿名 2018/06/11(月) 23:47:25 

    睡眠の質がいいというのはあると思う
    というかぐっすり長時間眠れる自体が若いと思う

    +27

    -0

  • 253. 匿名 2018/06/11(月) 23:51:15 

    生きがいを持ってる人

    +16

    -0

  • 254. 匿名 2018/06/12(火) 00:19:47 

    私39なんだけど、いつも31、2才に見られる。親もすごく若いです。70過ぎてますが50代に見られてる。遺伝かな?

    +22

    -2

  • 255. 匿名 2018/06/12(火) 00:27:36 

    髪の毛は年齢でるよね
    パサパサは後ろ姿でもおばさんとわかる
    あと、デコルテと手。 
    顔だけ必死に若りしても、首と手がシワシミ。

    +21

    -1

  • 256. 匿名 2018/06/12(火) 00:43:47 

    つなぎ融資の女王・山辺節子ちゃん(62歳)のためにあるようなスレだねw
    タイ人のボーイフレンドには、自分の年齢のことを38歳だと言っていたのよね・・・
    年齢より若く見られる人がしてること

    +22

    -0

  • 257. 匿名 2018/06/12(火) 00:49:51 

    >>1 金の糸って何なのさ?
    揖保乃糸じゃなくて?

    +8

    -9

  • 258. 匿名 2018/06/12(火) 01:06:37 

    40前後で若く見える人は
    かなり多いけど
    50歳で品良く若く見える人には
    あこがれます

    +30

    -0

  • 259. 匿名 2018/06/12(火) 01:13:39 

    >>256
    タイ人の愛人はインタビューで
    36歳には見えなかった(もっと上だと分かってた)とハッキリ言ってたよね

    +34

    -0

  • 260. 匿名 2018/06/12(火) 01:31:12 

    やはり肌が丈夫で美形な人が更に性格もチャーミングな人が若く見える

    20代の頃とは違う年取ったなりの美しさがあり、そして生まれ持ったものには勝てない


    +13

    -1

  • 261. 匿名 2018/06/12(火) 02:31:56 

    日常的にセックスして女性ホルモンがよくでてる人

    アメリカの調査だと2日に1回してる人は平均7才若く見えるらしい

    +8

    -7

  • 262. 匿名 2018/06/12(火) 03:04:03 

    期間限定のバイトで仲良くなった人達と干支が同じだとわかって、わーい同い年って言ってたら、1人だけ「すみません、年齢は違います」っておずおずと言って来た人がいたんだけど、12歳年上には全く見えなくて全員でびっくりした事があるよ。
    その人はすごく色白でソバカス見えるぐらいナチュラルメイクだけどシワ全然ないし、綺麗なロングヘアで、あと体型が華奢だったな。

    +26

    -0

  • 263. 匿名 2018/06/12(火) 03:06:27 

    40代で20代に見える人には会った事がないけど、食事と睡眠だと思う。あとストレス。SK-IIとか化粧品はあまり関係がなさそうな気がします。

    +8

    -3

  • 264. 匿名 2018/06/12(火) 03:44:46 

    恋をしてるか してないかかな?
    ホルモンが活発になるから肌にも良いし若々しく見える

    +5

    -2

  • 265. 匿名 2018/06/12(火) 03:49:17 

    江口ともみさんが50歳と知って驚いた
    加工感が無く自然に若い感じがする
    年齢より若く見られる人がしてること

    +62

    -0

  • 266. 匿名 2018/06/12(火) 03:57:49 

    >>242
    私も有村架純くらい頬肉パーンだったから、アラフォーの今ようやく落ち着いた感あるw
    頬肉パーンだとなぜか黒い服が似合わない
    少し頬肉落ちた今の方が似合うと自分で思ってる

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2018/06/12(火) 04:10:56 

    お酒とタバコって関係あるのかな?
    友達は 両方やるけどお肌ピカピカだし 若く見える。 もうすぐ40歳だけど 30代前半に見えるし お酒もタバコも止めたらストレスになるから やめないって言ってた。
    後々くるのかもしれないけど 今が楽しければいい!って考えもかっこいいよね。
    私的には 夏木マリみたいな年の取り方したいな。

    +8

    -4

  • 268. 匿名 2018/06/12(火) 04:44:59 

    筋肉量を増やすことです。
    日本人が残念なのは筋肉量が少ないことです。
    これは男女共にです。
    引き締まった体は確実に若く見えます。
    筋トレする習慣がなく飲酒を続けていれば
    1年も経たずにだらしない体になります。
    運動と禁酒の習慣が大変なのは最初の1か月だけです。
    やり始めるとそれが習慣になります。

    年齢より若く見られる人がしてること

    +12

    -5

  • 269. 匿名 2018/06/12(火) 04:56:53 

    私の場合はたぶん遺伝
    両親ともに若く見られる
    童顔です
    エステも高級な化粧品も使ってない
    あっ後は能天気な性格
    これが大きいかも

    +8

    -1

  • 270. 匿名 2018/06/12(火) 05:01:35 

    酒飲まない人は飲む人よりは若く見えるよーな

    +18

    -1

  • 271. 匿名 2018/06/12(火) 05:37:10 

    >>235
    皮膚科に行ってトランサミンを処方してもらおう

    +2

    -1

  • 272. 匿名 2018/06/12(火) 05:54:48 

    >>180

    わかる気がする
    お金が無いカジュアル系美人には親近感持つからだよね
    金持ちで美人だと腹立つんだろうな
    妬み嫉みー!笑

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2018/06/12(火) 06:03:08 

    酒好きな友人達は顔が弛んでたり浮腫んでたりする
    タバコ吸う人は色黒で肌理が粗い

    +5

    -1

  • 274. 匿名 2018/06/12(火) 06:48:56 

    母が50代だけど30代や40前半に見られる。
    父似で老け顔の私と姉妹?って言われたりする。
    冷静に比較すると、母は丸顔 鼻も目も大きめで丸っこい 小柄で華奢 髪も細い。
    私は真逆。

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2018/06/12(火) 07:05:17 

    自分に合った化粧品を見つける。
    化粧品の効果が分かりやすい年齢だからこそ美容を楽しめる。

    +2

    -1

  • 276. 匿名 2018/06/12(火) 07:44:27 

    ■タバコと酒
    まずタバコと酒を止める事です。
    身体を酷使しているものは止める事です。
    自分が思っている以上に内蔵に負担をかけています。
    ■適度に運動する事です。
    たるんだ体で若く見える人はいません。
    老後のために筋肉貯金をつくるべきです。
    ■食事を見直す。
    偏った食事は効率的なダイエットが
    できませんし健康を害します。
    ■睡眠をたっぷりとる。
    睡眠時間を軽視している日本人は多すぎます。
    受験勉強の時の弊害が出ている人も多い気がします。
    睡眠不足だとストレスですし集中力が持続しにくいです。

    +7

    -1

  • 277. 匿名 2018/06/12(火) 07:45:38 

    若く見えてもいいことってあんまないよ
    勝手に「もっと下だと思ってたぁ・・だまされたぁ」とか詐欺師呼ばわりされるし
    せいぜい若向きの服とメイクオケーってぐらい
    年相応にみえて肌や髪がキレイで品がいいのが一番





    +8

    -1

  • 278. 匿名 2018/06/12(火) 07:48:58 

    アラフォーです。お酒は飲みません。タバコも吸いません。バランスに気を使った食事をし、ジムに通うこと15年。入浴後には毎日、ストレッチと筋トレ。保湿にも気をつけて、夏でもクリームは欠かせません。デパコスでフルライン揃え、月1で保湿のエステ。美容院では必ずトリートメントをし、美容院のシャンプー、トリートメントを使っています。
    ただ、老け顔、ガリガリ、乾燥肌、剛毛、先天性の疾患で骨格歪んでいます。
    努力しても年相応ならまだ良し、下手すればおばさん通り越してお婆さんに見られます。やってもやっても頼りない体型だし、肌はカサカサ。弛んでいるよりマシ?発疹でないだけマシ?でも元は大事だよ。クリーム塗ってないの?とか運動経験ないでしょ?と言われるよ。このくらいなら努力なしでも手に入っている人が多いから。

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2018/06/12(火) 07:49:33 

    ちょっとトピずれになりますが
    肩こりに悩まされている人は筋トレしてください。
    特に上半身の。
    毎日たった15分でもいいので筋トレを習慣に
    するだけで肩こりはかなり和らぐはずです。
    欧米人は肩こりを訴える人は基本的にあまりいません。
    それは日本人に比べて筋肉量がある事も一因です。
    日本人は自分がいかに運動不足か自覚すべきなんです。

    +6

    -2

  • 280. 匿名 2018/06/12(火) 08:08:56 

    年齢にとらわれない生き方をしている。
    いくつになっても好奇心を持ち続け、いろいろなことを否定することなく受け入れている。
    美容的なことは意外と何もしていない。
    表情が生き生きしていて若くみえる。

    +12

    -0

  • 281. 匿名 2018/06/12(火) 08:12:47 

    >>190
    本当に若さをキープしてる人は
    褒め言葉だけじゃなく同年代の女性から意地悪な言葉を投げつけられたりもする
    年相応のルックスしてる相手や老けてる相手にはお世辞使うのに
    若く見える人に対しては なにかにつけ「でも本当はおばさんだもんね」
    「若いと思ってるんだろうけどおばさんだからね」とかジクジク言ってくる


    +22

    -0

  • 282. 匿名 2018/06/12(火) 08:14:19 

    若さでやっかまれる経験をしてれば
    実生活では自分から「私若くみえるから」とかあんまし言わないと思う

    +23

    -0

  • 283. 匿名 2018/06/12(火) 08:26:23 

    長文ごめん
    若い時から体重同じ。
    うち夫自営でさ。エステ(アロママッサージのボディとフェイシャル)と普通のマッサージ店経営してるのね。週に一回は行くし、他にも美容皮膚科でレーザー(ハイフ サーモリーバスなど)ボトックス打ってるけど。目の下のたるみも手術で無くしたけど。顔に溶ける糸と溶けない糸(金の糸じゃないよ)入ってるけど
    けど!10歳は若く見られないよ!
    服とメイク頑張っても38歳が30歳がいいところ
    20代はない!27、8歳?って言われるから実際は32、3歳に見えてるんだと思う。

    エステ マッサージ 美容皮膚科をやってもこんなもん。表面の皮(皮膚)をいくらいじくってもダメなんだよ。もっと奥 筋肉や骨が確実において人は老けていくんだと思う。
    叶姉妹も松田聖子も表面の皮膚だけアップで見たら20代だよ。でも引きで見ると20代に見えない。
    若く見えるより、綺麗な人目指した方がいい

    +27

    -0

  • 284. 匿名 2018/06/12(火) 08:27:29 

    年齢通りに見えるけど若々しい人とそうでない人の違いだったらわかる
    目の輝き 滑舌 姿勢 動作の機敏さがぜんぜん違う
    ぜんぶ筋肉が関係してるからやっぱり動くことが大事なのかな

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2018/06/12(火) 08:34:26 

    我が道を行くような一匹狼な人は若々しいよね。
    女は足を引っ張るとかあるから雑音が耳に入らない距離感、友達ごっこをしない方が美容にもいい。

    +14

    -1

  • 286. 匿名 2018/06/12(火) 08:37:04 

    チークを止める。
    毛穴も目立つし、チークが悪目立ちして余計に老けて見える。
    いいパウダーをはたいた方が綺麗に見える。

    +3

    -3

  • 287. 匿名 2018/06/12(火) 08:48:11 

    遺伝+努力で差が出ると思う。私も姉も20代の頃は中高校生に間違われていたんだけど、40代になると私は20後半くらい、姉は年相応に見られるようになりました。以下、これが原因かな~と思った一覧です。 ①私非喫煙、姉喫煙 ②外出時は私日焼け止め、姉素肌 ③洗剤使用時は私ゴム手袋、姉素手 ④私スキニー、姉ゆったりワンピ ⑤私体型維持、姉巨大化 ⑥私姿勢矯正、姉猫背 ⑦私自炊派、姉ジャンク派  ちなみに私も姉も運動は特にしていません。

    +4

    -4

  • 288. 匿名 2018/06/12(火) 08:53:17 

    男の人見ても思うんだけど、
    髪の毛、眉毛、まつ毛がつややかで生命力があると若々しい印象になる。

    +4

    -1

  • 289. 匿名 2018/06/12(火) 08:54:18 

    あたしは平野レミみたいなかんじになりたいんだよね

    +2

    -3

  • 290. 匿名 2018/06/12(火) 08:59:49 

    ベジファースト&タンパク質ガッツリの食事をすると肌に効果ある

    自分が毎日とってるタンパク質系のものは

    ・肉 100g(鶏胸-手羽先・豚のローテ)
    ・魚 1切れor1尾(缶詰でも可)
    ・卵 2個
    ・納豆 1パック
    ・豆腐 1丁
    ・牛乳 200ml
    ・ヨーグルト100g

    +5

    -3

  • 291. 匿名 2018/06/12(火) 10:28:12 

    お酒タバコ関係ないと思う。
    60間近の職場の方は両方凄いけど、本当に本当に若い!40前半に見える。
    もしかしたら30後半の私より若く見られてるかもしれない。
    若さの秘訣を聞いたら、いつも恋してると言ってたよ。
    小柄で痩せてるのもいいのかな?
    お肉はあまり好きじゃないみたい

    +3

    -5

  • 292. 匿名 2018/06/12(火) 10:35:57 

    恋をしてキラキラしてるのもいいかもね

    +3

    -3

  • 293. 匿名 2018/06/12(火) 12:45:41 

    腐った中学生みたいなおばさんになりたくない

    +5

    -2

  • 294. 匿名 2018/06/12(火) 13:04:48 

    諦めも大切だよね! 若い時は年相応の見た目

    日常的に、エステ 美容外科でありとあらゆるレーザーを定期的にうけて。 まぶたのタルミとほうれい線はヒアルロン酸 シワにはボトックス 週に1でプラセンタ注射。美白点滴 ビタミン剤処方、ホルモン高めるサプリも処方。乳酸菌もとって。
    メイクはパーソナルカラーにあった流行りを取り入れたもの。服は骨格にあった流行りを取り入れたもの。髪はヘッドスパとかトリートメントで綺麗に。歯並び良くホワイトニングして。
    目は黄ばみ無いように点滴で白目を綺麗に
    週1でジムで泳ぎ、家ではストレッチと筋トレ。
    肌に合った化粧品をつけて。
    毎日トマトジュースもの飲んで。お酒飲まない。ジャンクフード食べない。タンパク質意識して食べて。日焼けも気をつけて。週に4回は満たされるSEXもして。トキメキも忘れずに。ストレスフリーな生活をして。睡眠もとって。お昼寝までして。

    その結果
    肌も瞼もタルミ無し シミ無し 色白 細めの体型
    ツヤツヤな髪を持つアラフォーができたわ(笑)
    年齢より5歳くらいは若く見られるけど、でもアラフォーにしか見えないよ!

    かけた金額と労力に見合ったものではない!

    結局何しても老けるよ!
    最近じゃ酸素吸わないければ、酸化しないから老けないかな?なんて思ってる(笑)

    +7

    -2

  • 295. 匿名 2018/06/12(火) 13:44:27 

    私の母、化粧品の匂いや、ベタつく感じが大嫌いで、ほぼノーメーク。お湯で洗顔するだけ。なのに会う人ごとに美人、若い、と誉められる。顔立ちもあるけど、シワもない。本人が言うところには「肌が丈夫」なんだって。で、その元にあるのが、健康であることみたい。高い化粧品使っていても、体調をくずしたら老けるもんね。

    +6

    -1

  • 296. 匿名 2018/06/12(火) 13:56:42 

    >>191 お尻とか太ももとかと、顔や手の肌が全然違うもん。悲しくなる。(T_T)確かに紫外線は駄目だわ。

    +5

    -1

  • 297. 匿名 2018/06/12(火) 14:00:39 

    >>274 丸っこいのって、赤ちゃんに近いからね。若く見えると思う。

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2018/06/12(火) 14:24:55 

    >>297上島竜兵

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2018/06/12(火) 15:23:15 

    私も知りたい!
    アラフォーです
    一年ぐらい前
    美容室で入ったばかりの男の子が
    持って来てくれた雑誌…。
    市原悦子さんが表紙でした
    私いくつに見えたのよ!
    贅沢は言いません 年相応になりたい

    +4

    -1

  • 300. 匿名 2018/06/12(火) 18:41:46 

    >>299
    ドンマイ‼︎ ( ;∀;)

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2018/06/12(火) 19:41:28 

    若く見られますが、遺伝だと思っています。
    父も母も両方のおじいちゃんおばあちゃんも実年齢より若く見えます。

    パーツが老けて見える特徴じゃなくて、若く見える特徴に当てはまるのでやはり遺伝になると思います。

    ちなみに肌は綺麗な方ではありません。ただ、若干オイリー肌なのでシワができません。ニキビはできますけどね^^;

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2018/06/12(火) 20:50:21 

    >>281
    これに対して、そうよおばさんだよ?と当たり前に受け入れられる余裕がある人。
    良く考えたら傷つく必要全くない。
    外見ああだけど中身おばさんだよなんて実際褒め言葉と同じだし。

    +4

    -1

  • 303. 匿名 2018/06/13(水) 01:36:05 

    今年学生?って言われましたね。
    まあまだ学生に近い歳だからかもしれませんが。自信がつきます。
    最近肌のお手入れも念入りにしています。だからかな?

    +0

    -2

  • 304. 匿名 2018/06/13(水) 08:11:59 

    >>302
    たぶんだけど、おばさんと言われることに自体に傷ついてるんじゃなくて
    「おばさんと言ったら傷つくだろう」って想定してわざわざ傷つけるために
    おばさんって言ってくる人の悪意がきついんじゃないの?

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2018/06/14(木) 00:43:23 

    私は27歳ですが、自分でおばさんだと思います。
    最近、老いが止まらないですもん。
    どうすれば若さを保てるのか教えてほしいです。

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2018/06/15(金) 13:15:49 

    小柄って若く見えないよ。太ったらオバさんに、痩せたらお婆さんになるよ。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード