-
1. 匿名 2018/06/08(金) 17:42:26
出典:up.gc-img.net
飯田圭織、生後8か月の娘が肺炎で入院し後悔「大きな病院へ連れて行ってあげたらよかった…」 | AbemaTIMESabematimes.com元モーニング娘。のメンバーでタレントの飯田圭織が8日、自身のアメブロを更新。生後8か月の娘が入院していたことを明かした。入院までの期間も毎日小児科を受診し看病していたが改善がみられなかったといい、「これはおかしいな…と思い大きな病院で血液検査とレントゲンをお願いしたら入院となってしまったという感じでした」と説明。
「もっと早く大きな病院へ連れて行ってあげたらよかった…」「毎日小児科へ連れて行ったのに何で肺炎を起こしたんだろう…」と親としての後悔をつづるも、「軽い症状だったので数日の入院で済んだので安心しました」「今は2人とも元気いっぱいで我が家も賑やかです」と日常に戻ったことを報告し、「健康第一!心からそう思います」と子ども達の写真を公開して締めくくった。
+35
-93
-
2. 匿名 2018/06/08(金) 17:44:27
お大事に。+240
-2
-
3. 匿名 2018/06/08(金) 17:44:32
この人の子供は健康面でトラブル多いね~。+686
-17
-
4. 匿名 2018/06/08(金) 17:44:53
毎日通うからこじらせたんでしょ?
そんな行く意味あんの?+26
-88
-
5. 匿名 2018/06/08(金) 17:44:59
子供は肺炎なりやすいからね。自宅療養と病院に連れてくタイミングはたしかに難しい+506
-5
-
6. 匿名 2018/06/08(金) 17:45:33
良かったね!+19
-2
-
7. 匿名 2018/06/08(金) 17:45:34
毎日病院いくのも負担だよね+367
-2
-
8. 匿名 2018/06/08(金) 17:45:42
小児科医の腕が悪かったね。赤ちゃん辛かっただろうな。可哀想に。。+490
-20
-
9. 匿名 2018/06/08(金) 17:46:31
長男亡くしてるし、色々と気に病むよね+675
-2
-
10. 匿名 2018/06/08(金) 17:46:40
関係ないけど上の子イケメンぽい+19
-12
-
11. 匿名 2018/06/08(金) 17:46:50
1人目の子が可哀想な事になってしまったから、余計に心配するよね
無事に治って良かったね+550
-3
-
12. 匿名 2018/06/08(金) 17:46:53
8ヶ月だと重症化の心配もあるし無事でよかったですね+358
-1
-
13. 匿名 2018/06/08(金) 17:47:08
まず大病院と小規模、個人じゃ知識も設備も段違い+6
-27
-
14. 匿名 2018/06/08(金) 17:47:42
病院は医師の腕でしょ大きい病院でも誤診はある。+318
-3
-
15. 匿名 2018/06/08(金) 17:48:12
この人運ないよね。
+41
-30
-
16. 匿名 2018/06/08(金) 17:48:30
正直、なってからじゃないとどうにもならない。
予防で入院なんて聞いたことないし。具合悪い時は、本当に目を離せないよね。+241
-1
-
17. 匿名 2018/06/08(金) 17:48:47
小さい病院だとしても1週間近く熱が下がらなかったら肺炎疑って検査するはずだけど。
まぁお子さん亡くしてるから病気するたびに本当に怖いんだと思う。
+363
-4
-
18. 匿名 2018/06/08(金) 17:48:59
上の子、顔が隠れていても整ってるってすぐ分かるね。将来が楽しみ。+26
-8
-
19. 匿名 2018/06/08(金) 17:49:07
オタの呪い+10
-22
-
20. 匿名 2018/06/08(金) 17:49:08
数日の入院で済んでるって事は、大事をとって入院にしただけかもね。
入院イコール重症って訳ではないから。入院で自分を責めることもないよー。
といっても、ガルちゃんみてないか。+225
-1
-
21. 匿名 2018/06/08(金) 17:49:25
>>19
間違いない+0
-18
-
22. 匿名 2018/06/08(金) 17:49:35
かおりんってなんで子供運(?)がないんだろう?
長男くんは生まれてすぐに難病で亡くなってるよね
どうしようもないことだけど不憫です+16
-46
-
23. 匿名 2018/06/08(金) 17:49:39
2人ともめっちゃ可愛いかんじ。+52
-7
-
24. 匿名 2018/06/08(金) 17:49:52
大きい病院て基本紹介状推奨でしょ
すごく混んでる、し普通の症状で行こうとはなりにくい+137
-0
-
25. 匿名 2018/06/08(金) 17:49:57
長男は生後半年くらいで亡くなってるし、子供の病気には最大限の警戒をしてるだろうね+241
-0
-
26. 匿名 2018/06/08(金) 17:50:26
ネットニュースで見るたびこの人の子どもずっと赤ちゃんな気がする…。いつも⚪︎ヶ月の赤ちゃんが体調崩したって。+66
-3
-
27. 匿名 2018/06/08(金) 17:50:37
どなた?+4
-12
-
28. 匿名 2018/06/08(金) 17:50:39
バスツアーでのオタクの呪いで長男が亡くなったのは有名な話+11
-31
-
29. 匿名 2018/06/08(金) 17:51:20
毎日行っていた小児科では肺炎に気が付いてくれなかったということ?
小児科に紹介されて大きな病院へ行ったんじゃないのか…今はいきなり
大きな病院へ行くと紹介状がないと5000円ぐらい払わなきゃいけないし
かかりつけ医を持ちましょうと言われているんだよね。
でもこういうことがあると不安になるね。
+160
-0
-
30. 匿名 2018/06/08(金) 17:51:27
キッコーマンの烏龍茶
肉は1人1枚
バナナ4分の1
巨大迷路
+13
-14
-
31. 匿名 2018/06/08(金) 17:51:29
私も小さいとき肺炎で入院しました。今も肺の影が消えていません。肺炎で死んでしまった細胞は元に戻らないらしいです。+105
-4
-
32. 匿名 2018/06/08(金) 17:51:41
いつまでもバスツアーの呪いとか言われるんだろうね。+81
-1
-
33. 匿名 2018/06/08(金) 17:51:58
興味ないし
元アイドルなのになんでいちいち
ニュースになるのか不思議+11
-11
-
34. 匿名 2018/06/08(金) 17:52:10
ちゃんと小児科を受診していたから数日の入院で済んだんだよ、きっと。
お母さんは我が子に最善策を取りたいって思う生き物だからもっとああすれば、こうすればって考えちゃうけどね。+176
-0
-
35. 匿名 2018/06/08(金) 17:52:42
治らないなーと思ったら違う病院行ってみないとね。軽い風邪って診断されたのになかなか治らなくて、あとで白血病だったりするからねー。+73
-0
-
36. 匿名 2018/06/08(金) 17:52:48
長年応援してくれたファンにひどい仕打ちをしたもんね…+12
-11
-
37. 匿名 2018/06/08(金) 17:53:19
わたしの弟も小さな病院で風邪扱いされたけど、治らなくて大きい病院に連れてったら肺炎で即入院だったわ。+86
-0
-
38. 匿名 2018/06/08(金) 17:58:24
かかりつけの病院に通院しても、薬もらって治るまで様子見か、他の病院いくか迷うなぁ。それこそ熱が下がらなかったり、咳鼻水が治らなくて夜も寝苦しいのみてると早く治してあげたいし、母親的にも寝れないからつらいよね。 早く治ったならよかったね+40
-0
-
39. 匿名 2018/06/08(金) 17:59:01
元気になったのかな?
お大事に!+4
-0
-
40. 匿名 2018/06/08(金) 17:59:34
保田圭トピとは違ってコメントが優しいww+96
-1
-
41. 匿名 2018/06/08(金) 17:59:59
逆に、ちょっとの症状でも色んな検査する先生もいるよね
息子が風邪の症状で病院行った時に、「頭は痛くない?」って聞かれて息子が「ちょっと痛いかな〜」って言ったら脳神経外科の紹介状渡されて、、
内心「え?今から脳神経外科行かなきゃダメなの?」って思った+38
-2
-
42. 匿名 2018/06/08(金) 18:00:54
私、大変なの
アピール?+8
-34
-
43. 匿名 2018/06/08(金) 18:00:57
大病院の医者と町の医者に「先生、最近いつどんな論文読みました?」って聞いたらわかるよ。
町医者は医療情報が数年から数十年前で止まってる人が多い。+4
-31
-
44. 匿名 2018/06/08(金) 18:01:52
うちの娘もこれくらいのときに、鼻水と咳が少しでるから小児科行ったら
「肺炎なりかけだから市立病院に入院して」って言われてびっくりした。
元気だったし熱もなかったのに、いつの間にか肺炎なりかけてるんだから怖いわ。
次の日から高熱。
ちょっとの症状でも小さい子は油断しちゃだめなのね。+67
-1
-
45. 匿名 2018/06/08(金) 18:02:34
子供が苦しんでる最中じゃなく、回復して退院してからブログ上げてるのって普通のことだけど感心する。熱とか出してる最中の子供アップする芸能人多いから。+183
-2
-
46. 匿名 2018/06/08(金) 18:07:43
大きな病院=安心
とは限らない。
+20
-0
-
47. 匿名 2018/06/08(金) 18:07:49
アピールすると稼げるのかな+3
-14
-
48. 匿名 2018/06/08(金) 18:16:04
バスツアーの呪いとか不謹慎なんだけど。お子さん亡くされてるから、敏感になるよね。+53
-0
-
49. 匿名 2018/06/08(金) 18:20:29
ジョンソンスタイルいいね+88
-1
-
50. 匿名 2018/06/08(金) 18:25:47
うちも生後半年のときにRSウィルスになったのに、普通の風邪だと言われてなかなか治らなかった。
3件小児科いって、3件目でやっとRSだとわかった。重症化したら肺炎起こしたりして大変だったよと言われました。
抗生物質もらったらすぐ治った。+29
-0
-
51. 匿名 2018/06/08(金) 18:27:41
ぶっちゃけ個人病院は当たりハズレあるよね。
少しの症状で「この病気かも」と疑って見抜いてくれる先生もいれば「そんなはずはないでしょ」とハナから気にもしてくれない医者もいる。
病院選びって結構大事よね。+45
-0
-
52. 匿名 2018/06/08(金) 18:31:11
>>18
下の子はブチャイクそうだね。+2
-15
-
53. 匿名 2018/06/08(金) 18:32:17
>>43
そんなこと、聞ける奴いねえよ!!+37
-0
-
54. 匿名 2018/06/08(金) 18:35:46
>>52
まだ赤ちゃんだからわからないでしょw+4
-1
-
55. 匿名 2018/06/08(金) 18:44:10
>>31
知らなかった…私も昔肺炎で入院したけど、細胞が死んでたのか…教えてくれて、どうもありがとう。+17
-0
-
56. 匿名 2018/06/08(金) 18:45:48
いちいち大きい病院で何時間も待たせたらそのほうがかわいそうとか、紹介状もらった重い症状の子や移る病気の子がきてるのに、とかいろいろ思うところはあるけど、上の子のことがあるからまぁ、よかったねって感じ。+8
-0
-
57. 匿名 2018/06/08(金) 18:52:35
かかりつけはなるべく家から近くがいいけど、いい先生が居るとは限らないもんね…
親切でいい先生だと思ってても、腕はどうかわからない。
病院の大きさに関わらず、運よくいい先生に当たればいいけど。+27
-0
-
58. 匿名 2018/06/08(金) 18:56:05
>>53
聞いて、答えてもらったところで
いい先生なのかどうか分かんないよねw+24
-0
-
59. 匿名 2018/06/08(金) 18:57:21
うちの子も1週間近く40度近くの熱が下がらなくて
小児科に2日おきに様子がおかしいって
行ったのに胸の音が綺麗だから風邪だって
解熱剤しか出されなかったことある。
さすがにおかしいと思って大きい病院行くから、
紹介してくれって言ったら嫌々大きい病院に電話かけて、すぐに行ったらレントゲン撮ってくれて
肺炎で即入院。
こうゆうときは母親の感が大事だよね。
ヤブ医者め!+85
-0
-
60. 匿名 2018/06/08(金) 18:58:32
まぁでももうその小児科は信用できないね。
咳も熱も辛かっただろうね。+8
-0
-
61. 匿名 2018/06/08(金) 18:59:08
うちの子もRSウイルスで肺炎になって入院したことある
おじいちゃん先生だけど腕は確か
すぐ入院だった+17
-0
-
62. 匿名 2018/06/08(金) 18:59:53
>>59
そういう先生って若いの?
うちの近所の小児科の先生はすぐ大きい病院紹介してくれるけどなぁ。+11
-0
-
63. 匿名 2018/06/08(金) 19:05:39
>>19
>>21
通報した
いくらなんでもひどすぎる+4
-5
-
64. 匿名 2018/06/08(金) 19:10:01
やっぱ、風邪とか長引いたら紹介状書いてって頼んだ方がいいのかな…+8
-0
-
65. 匿名 2018/06/08(金) 19:11:26
8ヶ月じゃ様子がおかしくても医師が大丈夫って言えばそうなのかって安心しちゃったりするんだよね。
うちも大丈夫って言われたけど夜になって辛そうで嫌な予感がしたから救急病院に駆け込んだことがあるよ。自分を責めないで欲しいな。+30
-0
-
66. 匿名 2018/06/08(金) 19:12:02
加護ちゃんが1番飯田さんが怖かったと言ってたな+0
-12
-
67. 匿名 2018/06/08(金) 19:14:56
うちの子も1歳なったばかりで肺炎で入院したの思い出した
石の階段から転げ落ちて休日だったから慌てて当番医行ったらそこでなんか貰ったらしく拗らせて肺炎になって入院
階段から落ちた時もすぐ泣いたし、コブは出来てたけど出血してたわけじゃないのに当番医行かなきゃよかったって後悔した
どうなっても親は後悔しちゃうんだろうけど、もっと強くなりたい+12
-3
-
68. 匿名 2018/06/08(金) 19:26:47
関係ない事を言ってごめんね。
いくら毎日掃除していても、子供にソファーの下に入って欲しくない…って思った。+0
-20
-
69. 匿名 2018/06/08(金) 19:28:26
長男死なせたんだから気を付けなよ
死なせたのに懲りずに産んで正直びっくり+0
-49
-
70. 匿名 2018/06/08(金) 19:32:14
なっちと仲直りした?+3
-8
-
71. 匿名 2018/06/08(金) 19:43:57
3
その言い方、本当に腹が立ちます+1
-0
-
72. 匿名 2018/06/08(金) 19:50:03
色々あるんだね。
うち6歳だけど大きな病気や入院どころか風邪すらほとんど引かないや。+3
-0
-
73. 匿名 2018/06/08(金) 19:52:18
長男亡くなってるから
大事に至らなくて良かったね+13
-0
-
74. 匿名 2018/06/08(金) 19:56:25
>>69
よくそんな事が言えるなと人として疑う。
怒りを感じます。+30
-0
-
75. 匿名 2018/06/08(金) 20:04:33
バスツアーの呪いってなに?+10
-0
-
76. 匿名 2018/06/08(金) 20:14:24
トピ画、一瞬こじはるかと思った。+0
-0
-
77. 匿名 2018/06/08(金) 20:30:51
>>40
あいつは子供が体調不良の現在進行形でブログ発信するからな。
でもって「主人ガー!主人ガー!」のお馬鹿さんだから。
飯田さんは、実はこうでした。でも今は元気になりました!親としての選択は難しいですね。
と吐露してるからまぁ優しいレスが付くと思うわ。+31
-0
-
78. 匿名 2018/06/08(金) 20:33:37
お医者さんの選び方って本当に難しい。近場が良いけど無かったり、お医者さんの腕に疑問を持ってしまったり、腕は良いけど性格が合わなかったり。大きな病院も紹介状が必要だし上述の問題点が大きい病院だからといって解消されるわけでもないしね。
大人でこれなんだから子供の場合はお医者さんを探して連れ回せない分、もっと大変だと思う。+8
-0
-
79. 匿名 2018/06/08(金) 20:33:42
>>49なっちお腹のお肉はみ出てるよ+4
-0
-
80. 匿名 2018/06/08(金) 20:44:11
+6
-0
-
81. 匿名 2018/06/08(金) 20:54:12
これだけ朝、昼、夜と目まぐるしく気温が変化したら、赤ちゃんの体調も追いつかないと思う。
+8
-0
-
82. 匿名 2018/06/08(金) 21:09:55
無事でよかったです。
娘が1歳の時に咳しておかしいのに2つの病院で聴診器のみで問題はないと言われ、それでも納得いかずレントゲンを撮ってほしいとお願いしたら、大丈夫だと思いますけど、、ってしぶしぶレントゲン撮ってもらったら、肺炎だった。
そのまま大きい病院に行きました。
あの時にレントゲンお願いしていてよかった+30
-0
-
83. 匿名 2018/06/08(金) 21:37:56
3ヶ月でRSウイルスにかかったけど薬もらって帰されて、熱はないけど息苦しそうだから3日後にもう一度小児科に行ったら紹介状渡されて総合病院に1週間入院したよ。赤ちゃんはあまり熱出さないけど重症になってたりするよね。+5
-0
-
84. 匿名 2018/06/08(金) 21:40:27
医療界には後医は名医って言葉があるんだよ。
発熱初日や2日目、3日目はどこの医者もバイタル崩れてなければまず様子見だよ。不必要な検査や抗菌薬は子どもには特に害だから。それで治る事が大半だからね。
何日経ってもおかしい段階だからその段階では肺炎にまでなってたんだろうし検査で分かるようになる。それを肺炎でない初期から抗菌薬治療いくのは子どもに耐性作っちゃうだけだしはなからレントゲンも子どもにとっては不必要な被曝だよ。
勿論医者が全てパーフェクトじゃないけど、こういった側面も知ってもらえると嬉しいです。+29
-1
-
85. 匿名 2018/06/08(金) 22:14:40
2歳の息子のかかりつけ医は、細菌とか肺炎とかいつも細かく検査してくれる。
初めはそんな検査しなくても〜って思ってたけど肺炎になってるの2回も見つけてくれた。
小さい子は自分で症状を説明出来ないから細かく検査してくれるのは助かる。
+10
-0
-
86. 匿名 2018/06/09(土) 07:36:22
>>80顔変わりすぎでは?+1
-0
-
87. 匿名 2018/06/09(土) 17:19:27
このトピ画像、こじはる似+0
-0
-
88. 匿名 2018/06/09(土) 18:25:23
ジョンソンスタイルいい+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する