-
1. 匿名 2018/06/07(木) 09:43:21
頭蓋骨を授業で使うことはなく、生徒の目には触れていないとみられる。教頭は「なぜ校内にあったのか、全くわからない」と話している。
+11
-146
-
2. 匿名 2018/06/07(木) 09:44:55
よく本物だって分かったね+520
-3
-
3. 匿名 2018/06/07(木) 09:44:59
怖過ぎ
事件性はないって、本当かよ!+527
-3
-
4. 匿名 2018/06/07(木) 09:45:12
事件性はないってどーいうこと?!+449
-2
-
5. 匿名 2018/06/07(木) 09:45:13
怖っ((((;゜Д゜)))+76
-0
-
6. 匿名 2018/06/07(木) 09:45:17
偽物でさえ怖いのに…+299
-1
-
7. 匿名 2018/06/07(木) 09:45:19
なにそれこわい+88
-1
-
8. 匿名 2018/06/07(木) 09:45:34
事件性…なかとですか⁉+252
-2
-
9. 匿名 2018/06/07(木) 09:45:43
事件性はないって何でわかるの?+300
-2
-
10. 匿名 2018/06/07(木) 09:45:44
なんで?+26
-0
-
11. 匿名 2018/06/07(木) 09:45:47
首から下はどこに…?+267
-1
-
12. 匿名 2018/06/07(木) 09:46:01
私のかも!+33
-27
-
13. 匿名 2018/06/07(木) 09:46:01
誰かがこっそり頭蓋骨を閉まっておいたってこと?!+257
-0
-
14. 匿名 2018/06/07(木) 09:46:03
そんな部屋で授業を受けていたと思うと、怖くてもう生物室入れないや+114
-4
-
15. 匿名 2018/06/07(木) 09:46:08
リアル学校の怪談+191
-1
-
16. 匿名 2018/06/07(木) 09:46:34
+113
-5
-
17. 匿名 2018/06/07(木) 09:46:39
昔は本物の頭蓋骨を使って授業してたってこと?
だから事件性はないの?+176
-6
-
18. 匿名 2018/06/07(木) 09:46:40
50年前じゃそんなに昔ではないし、なんの経緯があってこの高校にやって来たんだろう?+272
-1
-
19. 匿名 2018/06/07(木) 09:46:44
誰が置いたの?
頭蓋骨以外の骨はどこに??+142
-2
-
20. 匿名 2018/06/07(木) 09:46:54
金田一の学園七不思議みたいやん+151
-0
-
21. 匿名 2018/06/07(木) 09:47:03
待ちなさい
+248
-2
-
22. 匿名 2018/06/07(木) 09:47:09
首から下は?+70
-1
-
23. 匿名 2018/06/07(木) 09:47:43
50年前だとしたら
詳細を知っている人物は退職してしまっているかな+177
-0
-
24. 匿名 2018/06/07(木) 09:47:45
これはコナンより金田一に任せたい事件+223
-0
-
25. 匿名 2018/06/07(木) 09:47:47
頭蓋骨なんかボーンズでしか見たことないから私ならそのままスルーだわ。
にしても頭蓋骨まるっとあったの?
普通死んだら日本だと火葬がほとんどじゃないの?
頭蓋骨そのまま持って帰るってこともないだろうに、不思議がいっぱい。+154
-0
-
26. 匿名 2018/06/07(木) 09:48:19
ひええ…怖すぎ!
金田一少年の事件簿に似たような話があった
壁に埋め込まれてるやつ+112
-0
-
27. 匿名 2018/06/07(木) 09:48:31
事件性がないって...
昔にどこかの機関から譲り受けたとか??+72
-1
-
28. 匿名 2018/06/07(木) 09:48:44
探偵気取りの高校生出てきそう
+110
-3
-
29. 匿名 2018/06/07(木) 09:48:48
事件性がないのに本物の頭蓋骨あったらそれはそれで問題では?+128
-1
-
30. 匿名 2018/06/07(木) 09:48:53
2016年に警察に届けて今発覚したの?何故?+99
-3
-
31. 匿名 2018/06/07(木) 09:49:04
昔は土葬だから誰かの寄付とか?いたずら?+45
-0
-
32. 匿名 2018/06/07(木) 09:50:27
事件性がないって事はこの女性が自分で置いたってこと以外なくない?+37
-11
-
33. 匿名 2018/06/07(木) 09:51:15
献体されたものなら事件性はないと思う+84
-0
-
34. 匿名 2018/06/07(木) 09:51:27
事件性はないって、
50 年前だから真相突き止められ
ないだけでしょ?+127
-0
-
35. 匿名 2018/06/07(木) 09:51:40
ホルマリン漬けや標本やはく製も苦手・・・。+36
-0
-
36. 匿名 2018/06/07(木) 09:52:04
確かここ県内では屈指の進学校だよね+66
-0
-
37. 匿名 2018/06/07(木) 09:52:05
>>30
調べてたんだろ。
届けてすぐに「あっこれ事件性ないですねー」って言われるよりマシじゃないの+97
-0
-
38. 匿名 2018/06/07(木) 09:52:24 ID:2R9zrD46Zs
本物の頭蓋骨が見つかったのに事件性がないって一体どういうことなんですかね…+20
-5
-
39. 匿名 2018/06/07(木) 09:52:25
本物があったんだ。ふつうレプリカだよね。+29
-1
-
40. 匿名 2018/06/07(木) 09:52:40
鶴丸高校って鹿児島の公立では名門校だよね。東大に進学する人も10人くらいいたような。
+116
-3
-
41. 匿名 2018/06/07(木) 09:52:58
医療系の学校だったら骨格標本使うけど…ほぼほぼ模型だっけ??
一つ一つ形全然違うから本物か模型か見分け付かない
事件性ないのならどこかの資料がまぎれこんだのかな。
でも50年前じゃそんなに前じゃないよね。+24
-0
-
42. 匿名 2018/06/07(木) 09:53:01
>>29
昔はゆるい時代だったから、アジア圏の外国人の頭蓋骨とか、研究職の人が結構買ってたことがある。だから本物があってもそんなに不思議じゃないと思う。+113
-0
-
43. 匿名 2018/06/07(木) 09:53:34
まず、なんでそこにあった?っていうのと
なんで2年も前の話が今更?ってのと。。+8
-5
-
44. 匿名 2018/06/07(木) 09:54:11
あれれ~っ、おかしいよ!!+25
-4
-
45. 匿名 2018/06/07(木) 09:54:14
そこの高校、無駄に探偵し始める生徒何人も出てきて先生に、いいから受験勉強しろーと言われるやり取り絶対あると思うw+35
-5
-
46. 匿名 2018/06/07(木) 09:54:20
どうすればしゃれこうべ状態になるのか…+2
-5
-
47. 匿名 2018/06/07(木) 09:54:21
見つけた先生、トラウマだろうなw+40
-0
-
48. 匿名 2018/06/07(木) 09:54:24
50年前なら戦後だしなー。+62
-2
-
49. 匿名 2018/06/07(木) 09:54:30
>>32
意味はわかるんだけど、文字だけ読んで想像してちょっとクスッときた+11
-3
-
50. 匿名 2018/06/07(木) 09:56:15
「これ、本物じゃね?!」ってなったんかな。+44
-0
-
51. 匿名 2018/06/07(木) 09:56:33
最近まで人体の不思議展で本モノ見世物にしてたもんね・・・。+26
-0
-
52. 匿名 2018/06/07(木) 09:57:04
50年前に亡くなった女性の本物の頭蓋骨で事件性が無いとは!?
まさか「うちの妻(母)が亡くなったので是非標本として生徒さんの学業に役立てて下さい」とか?
そんなん無いだろ~!?+36
-0
-
53. 匿名 2018/06/07(木) 09:57:10
>>32
毛利小五郎かw+8
-0
-
54. 匿名 2018/06/07(木) 09:57:16
学校の怪談として語り継がれるだろうねwww+11
-0
-
55. 匿名 2018/06/07(木) 09:58:50
>>32 だとしたら他の部位もあることになるよね?+12
-0
-
56. 匿名 2018/06/07(木) 09:59:55
火葬はしてないってことだよね
火葬したら割れてマルっとはしてないもんね+25
-0
-
57. 匿名 2018/06/07(木) 10:01:23
>>32
ホラーじゃんw+9
-0
-
58. 匿名 2018/06/07(木) 10:04:26
>>52
遺言で、とかなら可能性はなきにしもあらず…?+4
-0
-
59. 匿名 2018/06/07(木) 10:06:49
婦人科でもホルマリン漬けになった胎児とか
普通に置いてあった時代もあったそうだから
医学のための献体だったんじゃないかな+54
-1
-
60. 匿名 2018/06/07(木) 10:07:13
亡くなった後に自分の御遺体を未来ある医学生の勉強の為に提供される方もいる。
献体された御遺体は血管や神経の1本まで医学生が勉強する為に大切に解剖されると聞く。
事件性はないようだし、この方も標本として子供達の勉強の為に提供されたと思うと怖さもない。
ありがたいことです。
+28
-0
-
61. 匿名 2018/06/07(木) 10:07:35
>>56
50年くらい前なら土葬の地域もあったって母から聞いたことがある。+6
-0
-
62. 匿名 2018/06/07(木) 10:08:00
50年前に事件に巻き込まれた可能性もあるんじゃないの?
亡くなったのは昭和40年代前半ってこと?
それほど昔でもないようだけど
+7
-1
-
63. 匿名 2018/06/07(木) 10:10:10
鶴丸‥鹿児島の、公立トップ校だ。+37
-0
-
64. 匿名 2018/06/07(木) 10:11:02
これビックリしてリアル学校の怪談だと思って怖かったけど、献体されたなら何にも怖くないね。
不明者墓地?ちょっと覚えてないけど、そんなみたいなとこに埋葬されたらしい。+5
-0
-
65. 匿名 2018/06/07(木) 10:12:42
名門校だから頭蓋骨もレプリカではなく本物使って授業してるんだね+8
-0
-
66. 匿名 2018/06/07(木) 10:15:08
鹿児島市ってちょっと前にも古い産婦人科からホルマリン漬けの胎児が沢山出てきてなかったっけ?+17
-0
-
67. 匿名 2018/06/07(木) 10:20:17
今朝の地元の新聞抜粋
↓
2016年生物担当の教員が生物講義室の標本棚を整理中に発見、外部からは見えない奥まった場所にあった。
人骨か動物か判別できず、大学で歯学を教える卒業生に鑑定依頼、警察にも連絡した。
外部からは見えない奥まった場所?
どういういきさつで奥に?
+27
-0
-
68. 匿名 2018/06/07(木) 10:22:56
校長先生の骨がある学校もあったような…
あれは遺言で書かれてたからいいのかな+9
-0
-
69. 匿名 2018/06/07(木) 10:33:16
っていったい誰のモノなのか気になるんだが…+3
-0
-
70. 匿名 2018/06/07(木) 10:42:10
>>69
あたいのかも。。。
骨がなくて話しづらいの+10
-0
-
71. 匿名 2018/06/07(木) 10:44:55
>>12笑った+5
-0
-
72. 匿名 2018/06/07(木) 10:46:13
昔は地方では普通に道に髑髏が転がってたり、土に土葬されてたらしいから特段驚くことではない。+1
-2
-
73. 匿名 2018/06/07(木) 10:50:05
現役のこの学校の生徒さん、卒業生のみなさん、職員の方々、さぞかしびっくりしたことだろうなあ。
私なら思い出すだけで、寒気がする。
標本になるまでの経緯とか想像するだけで。+4
-1
-
74. 匿名 2018/06/07(木) 10:52:33
事件性はないって誰かが本物を寄贈?して
身元もわかってるってことなの?
50年前とはいえ倫理的にどうなのよ+5
-0
-
75. 匿名 2018/06/07(木) 10:53:37
どっかの国でも校長だかが自分の死後、骨を骨格標本として学校に寄付してたよね
そんな感じのこと?+22
-0
-
76. 匿名 2018/06/07(木) 11:03:00
献体された方の頭蓋骨の標本だったのかな?
それだったら事件性はないわね。
子供の頃見た理科室の骨格標本は本物だったのだろうか?だったら怖いね。
今はセラミックみたいなものが使われてるよね。+7
-0
-
77. 匿名 2018/06/07(木) 11:21:15
>>32
それはホラーだ。+8
-0
-
78. 匿名 2018/06/07(木) 11:45:00
50年前じゃまだ精密な骨格標本は作られてなかったから
医学部があるようないい学校は献体などで人骨を手に入れて研究に使ってた
すごく貴重なものだったんだよ
人間の頭蓋骨は学術目的で今でもアメリカでネット販売してる。
状態が良いもので20万円くらい+13
-0
-
79. 匿名 2018/06/07(木) 11:49:36
母校なのでびっくりしました!+2
-0
-
80. 匿名 2018/06/07(木) 11:51:58
これが3000年前の化石なら気持ち悪くないんだがなぁ。+7
-1
-
81. 匿名 2018/06/07(木) 11:53:21
今は使われてないみたいだから、寺で供養して貰えたらいいね。標本の役目は終わったから。+12
-0
-
82. 匿名 2018/06/07(木) 11:58:36
頭蓋骨か民家や床下や山林にあったらホラーだけど、標本として使われていたのであれば違うなぁ。
怖がってしまうのもなぁ、名もない頭蓋骨さんに失礼かも。でも、ちと怖いな。
+6
-0
-
83. 匿名 2018/06/07(木) 12:14:35
事件性しかなさそうだが…+5
-3
-
84. 匿名 2018/06/07(木) 12:21:10
これが3000年前の化石なら気持ち悪くないんだがなぁ。+4
-1
-
85. 匿名 2018/06/07(木) 12:27:28
事件性なかったら全然良くない?
自然死なんていっくらでもあるんだからさ
鼻くそほじりながらぽっくりいった人かもしれないし+5
-2
-
86. 匿名 2018/06/07(木) 12:46:21
インドや中国は研究用の骨格標本を輸出してるからそれかもね
なんで事件性がないって断言できるかは解らないけど、正規のルートで入手したものなら深追いはできないよなぁ+6
-0
-
87. 匿名 2018/06/07(木) 13:08:08
1968年頃に亡くなったってこと?
首から下だけお墓に埋めたのか…本人に返してあげてほしい。+5
-0
-
88. 匿名 2018/06/07(木) 13:30:23
五十年前に土葬されたとしても、どの段階で白骨化したのか??
こないだうちの土葬された墓を掘り返して、骨にするためにその場で業者が焼いたけど、頭蓋骨は白骨化してなかったから焼いたよ。
そのご遺体で土葬されて20年経ってた。
てことは、持ち込まれたのは30年前より最近の出来事だったりすんのかなぁ。わかんないけど!+3
-0
-
89. 匿名 2018/06/07(木) 13:50:40
>>48
アホか、50年前って言ったら昭和40年代。
終戦から20年は経ってるわ。+3
-2
-
90. 匿名 2018/06/07(木) 14:03:52
捜査出来ないから事件性ナシにしたんだね
不信死でも結構自殺扱いにするし意外と警察ポンコツだよ+3
-1
-
91. 匿名 2018/06/07(木) 14:09:28
50年前って…
結構最近な気がする…+6
-0
-
92. 匿名 2018/06/07(木) 14:18:04
昭和も中頃だと、個人病院にも胎児のホルマリン漬けとか普通にあったから
どこぞの大学病院から流れてきてもおかしく無いかも。
+5
-0
-
93. 匿名 2018/06/07(木) 14:18:59
>>68
オランダだったか何かテレビでやってたよね?
校長が自分が亡くなったら骨を授業で使ってくれって事で今でも標本として学校で使われてるらしいし+4
-0
-
94. 匿名 2018/06/07(木) 14:41:01
いったい誰の頭蓋骨なんだ…五十年前…これは迷宮入りですね。コナン君。+3
-0
-
95. 匿名 2018/06/07(木) 14:51:21
なかなかホラーやん
寒くなったわ+3
-0
-
96. 匿名 2018/06/07(木) 14:56:29
Twitterのワードに「官報」って上がっていた
興味なかったからスルーしたけどこの事だったみたいね
その高校には怪談話はなかったのかな?
生物室に女の亡霊が出るとか…
ガタブル((( ;゚Д゚)))+2
-0
-
97. 匿名 2018/06/07(木) 15:05:39
>>63
ひょっとして薩摩藩の居城鶴丸城関係?なのかな+0
-0
-
98. 匿名 2018/06/07(木) 15:09:26
>>21
ボーンズの初期メンバーだ!
一番好きだったな~
助手は可愛くて所長も素敵だったな
トピズレごめんなさい+1
-1
-
99. 匿名 2018/06/07(木) 15:59:37
あるはずのない場所に、それも人骨がある時点で事件性ありだろ?
しかも、頭から下はどこにあるのかとか気にならないか?
警察、能天気すぎる(笑)+3
-2
-
100. 匿名 2018/06/07(木) 16:34:16
金田一って書きにきたら既にでてた
+1
-0
-
101. 匿名 2018/06/07(木) 16:46:04
昔はこういうの沢山あった。
でも今は必要なかもね。
今まで教育の為にありがとうございました。+2
-0
-
102. 匿名 2018/06/07(木) 18:25:37
鶴丸は県内公立トップ
県内ではラサールに次ぐところ
うちの高校が設立時に元々鶴丸の旧校舎だった校舎を使っていたのを思い出してwikiで調べたところ、
この方がなくなったと推定されるのは鶴丸が校舎を新築移転した時期と被る+11
-0
-
103. 匿名 2018/06/07(木) 19:00:44
鶴丸高校!
県内有数の進学校というより、県内1番の公立高校だよ。
+11
-0
-
104. 匿名 2018/06/07(木) 19:50:22
Yahooのコメント見てたら標本にするにはそれなりの処置が必要だから事件性はないって意見が結構あった
インド人の頭蓋骨の標本とか50年前は売られてたらしい+3
-0
-
105. 匿名 2018/06/07(木) 20:32:33
>>102
中央高校ご出身でいらっしゃいますね(*^ω^*)+5
-0
-
106. 匿名 2018/06/07(木) 20:50:47
>>105
>>102です、バレました!笑
+2
-0
-
107. 匿名 2018/06/07(木) 21:10:08
>>52
確か1年も経ってないと思うけど、どこかの小学校か中学校で勤めてた校長先生が、子供たちのために是非自分を標本にしてください、と遺言残して亡くなった後標本にしてもらってたから、それもなくはない話ではあるよね。
奥さんとかではなく先生されてた人とか。
でも、そういう場合は寄贈となると思うから何かしら経緯がわかるものが残っているだろうし、知らない先生たちはいないと思うけど。+0
-0
-
108. 匿名 2018/06/07(木) 22:18:41 ID:jzCBAaanVA
普通に事件だろ。+0
-0
-
109. 匿名 2018/06/07(木) 23:08:47
トワイライトシンドロームっていうゲームに出てくる話みたい!!+0
-0
-
110. 匿名 2018/06/07(木) 23:57:30
医者です。大学のとき骨学の授業で、本物の人骨使って実習してました。
グループごとに一体ずつ全身揃った人骨が与えられるんだけど、どれもめちゃくちゃ古かった。
フィリピン?かどっか東南アジアの人骨だったけど、最近はなかなか人骨入手できないから新しい標本が買えないって教授が嘆いてた。
事件性ないと判断されたんなら、理科教員が入手した人骨だったんじゃないかな。
ちなみに、全身の骨の名前をすべて覚えなければならない骨学は地獄でした笑+9
-0
-
111. 匿名 2018/06/08(金) 02:55:00
めっちゃ怖い+0
-0
-
112. 匿名 2018/06/08(金) 07:27:02
私の出身校に本物の人骨の全身の骨格標本あったよ
今は新しくは難しいみたいだけど、古くからある学校とか専門の学校とかは時々あると思ってた
+1
-0
-
113. 匿名 2018/06/08(金) 13:02:42
古い寺の祭壇に頭蓋骨あったな。
黒ずんでてかなり年数が経った感じ。
いつも行くとあるので見慣れてる。
檀家さんたちもその頭蓋骨の出自も知らないと思う。
+0
-0
-
114. 匿名 2018/06/08(金) 17:10:21
母校です。ただただびっくり!+1
-1
-
115. 匿名 2018/06/09(土) 08:28:15
>>23 退職はしていても、当時の教職員でまだ生きている人はいると思う
何があったか知っているのかな?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
鹿児島市の鹿児島県立鶴丸高の生物講義室で、頭蓋骨が見つかっていたことがわかった。 同校などによると、2016年7月9日、教員が生物講義室の標本棚の整理をしていた際に見つけ、警察に届けた。頭蓋骨は約50年前に死亡した女性のものと推定され、6日に警察から「事件性はない」と伝えられたという。