-
1. 匿名 2018/06/06(水) 10:12:39
ティラミスが好きでいろんなお店のティラミスを食べていますがなかなか自分好みの美味しいティラミスに出会えません…。
美味しいティラミスのお店があれば教えてください♪+79
-3
-
3. 匿名 2018/06/06(水) 10:13:46
セブンイレブンのティラミス+24
-25
-
4. 匿名 2018/06/06(水) 10:13:48
ティラミスの正解が分かんない+203
-3
-
5. 匿名 2018/06/06(水) 10:13:49
出典:labisboccia.tokyo
+88
-2
-
6. 匿名 2018/06/06(水) 10:14:11
+16
-6
-
7. 匿名 2018/06/06(水) 10:14:15
主はどこ住みなのw+15
-5
-
8. 匿名 2018/06/06(水) 10:14:30
自分で作ればいいんだよ!+148
-8
-
9. 匿名 2018/06/06(水) 10:14:44
>>2
チョ待てよ!
無駄に長くねwww+15
-20
-
10. 匿名 2018/06/06(水) 10:14:48
そんなに味違うものなの?+7
-10
-
11. 匿名 2018/06/06(水) 10:14:57
半分青いの影響?+26
-8
-
12. 匿名 2018/06/06(水) 10:15:06
まーたくだらないトピか+9
-18
-
13. 匿名 2018/06/06(水) 10:15:10
>>5と>>6同じだー!+13
-4
-
14. 匿名 2018/06/06(水) 10:15:11
ティラミスと聞くとどうもアラフォーおば様が思い浮かんでしまう( ´ θ ` llll)+8
-41
-
15. 匿名 2018/06/06(水) 10:15:24
紅茶のティラミス美味しいよ+17
-8
-
16. 匿名 2018/06/06(水) 10:15:26
食べればよろし+1
-7
-
17. 匿名 2018/06/06(水) 10:15:53
いろんなお店って、どこのを食べたのか教えてほしい
そこは書かないようにするから+71
-6
-
18. 匿名 2018/06/06(水) 10:16:12
デパ地下のケーキ屋+5
-5
-
19. 匿名 2018/06/06(水) 10:16:19
わりと自分でも簡単に作れるから、お好みに合わせて作るとか+24
-3
-
20. 匿名 2018/06/06(水) 10:18:29
>>14
昔流行ったことを知ってるってことは貴方もまぁまぁオバチャンなのかな?
それともお母さんがアラフォー?+21
-3
-
21. 匿名 2018/06/06(水) 10:19:05
好みにもよるんじゃない?
コーヒーの濃さとか甘さとか、マスカルポーネチーズと生クリームの配分とか。自分で作ったことありますか?難しくないと思うので試しに作ってみては?+90
-2
-
22. 匿名 2018/06/06(水) 10:19:15
一番下の生地がブランデーでベチャベチャしてないのが好き
+165
-12
-
23. 匿名 2018/06/06(水) 10:19:42
イタリアに行ったらよろしいよ
本場の味が食べれます+26
-4
-
24. 匿名 2018/06/06(水) 10:20:58 ID:B9UOvxomMH
作る!
簡単で機械要らない
+11
-2
-
25. 匿名 2018/06/06(水) 10:21:08
>>20
私もそう思った+5
-0
-
26. 匿名 2018/06/06(水) 10:21:30
>>2
長っ!笑+1
-4
-
27. 匿名 2018/06/06(水) 10:21:33
>>14
うそ…アラサーだけどティラミス大好きです。+55
-0
-
28. 匿名 2018/06/06(水) 10:21:43
>>20
横からだけど、
アラサーの私でもティラミスがアラフォーなの知ってるぞ+8
-9
-
29. 匿名 2018/06/06(水) 10:21:57
私はコーシーじゃなくて、ココアで作る。+5
-3
-
30. 匿名 2018/06/06(水) 10:23:24
私も色々なティラミス食べてきたけど本気で美味しいティラミスって食べた事ないなーってずっと思ってたの。
でもよく考えたら、そもそもティラミスってそこまで美味しい物ではないんじゃないかと最近思うわけ。
私たぶんそこまでティラミス好きじゃないんだわ。+51
-14
-
31. 匿名 2018/06/06(水) 10:23:30
図書館にいってごらん。美味しいスイーツ作りの本タダで借りられるから+2
-8
-
32. 匿名 2018/06/06(水) 10:24:00
本当に美味しいのってどんなのだろう
質より量の私はコストコティラミスつい買ってしまう+16
-5
-
33. 匿名 2018/06/06(水) 10:24:22
30代は大昔流行ってたの知ってるんじゃない?+8
-1
-
34. 匿名 2018/06/06(水) 10:24:56
ティラミス流行りとか関係なく結構好きな人いるイメージだと思います(*^^*)
ローソンの前のティラミスが安くて好みだったのですが、味も値段も変わってしまった
ティラミス甘過ぎたり、下がただの甘ったるいクリーム挟んだスポンジケーキだったり
どストライクに出会うのが難しい+97
-0
-
35. 匿名 2018/06/06(水) 10:26:13
そういえばティラミスって味が想像できるからあえてケーキ屋さんとかで買わないなぁ
セブンイレブンのとかで満足してしまう+11
-5
-
36. 匿名 2018/06/06(水) 10:26:36
ティラミス大好きです
でも自分好みのティラミスがないので
時々ですが作って食べてます
意外と簡単に出来るので
主さんも作ってみてはいかがですか?
きっと満足なティラミスが
食べれますよ(笑)
モンブランも自分好みがないので
ティラミス同様作ってます
+24
-0
-
37. 匿名 2018/06/06(水) 10:26:39
昔母親にせがんで食べさせてもらったカフェのティラミスが美化されたかもだけど一番美味しかった!
マスカルポーネが濃厚でトロっとしてて。色々ティラミス食べるけどこれ!てのに再会出来てないな+13
-0
-
38. 匿名 2018/06/06(水) 10:26:41
ジョリーパスタのティラミスが一番好きです!+14
-0
-
39. 匿名 2018/06/06(水) 10:27:05
>>22
わかる、すごくわかる。+15
-0
-
40. 匿名 2018/06/06(水) 10:27:39
>>2
長いwww
こういうのどうやって見つけるの!?+1
-5
-
41. 匿名 2018/06/06(水) 10:28:29
抹茶のティラミス ガストで1回食べた事ある美味かったよ‼️
+2
-6
-
42. 匿名 2018/06/06(水) 10:29:04
シーキューブのが好き!+22
-0
-
43. 匿名 2018/06/06(水) 10:29:54
本当に美味しいティラミス
と言われましても…。
しかも主は沢山食べてみてもお口に合わないわけでしょ?
イタリアン専門のレストランでも食べてる?
ティラミスってイタリア発祥だから、スイーツ屋さんじゃなくて、イタリアンレストランで食べたら?
+35
-2
-
44. 匿名 2018/06/06(水) 10:30:13
東京都内で食べられる「絶品ティラミス」16店舗 | PlayLife [プレイライフ]play-life.jp東京都内で何気なく入ったレストランやカフェ、案外ティラミスが美味しいお店って探そうと思うと難しいのです。今回は、東京都内で食べられる美味しいティラミスのお店をご紹介します。
+12
-0
-
45. 匿名 2018/06/06(水) 10:31:28
洋酒のきいたティラミスが好きです。
あるレストランバーの大人っぽくてとろけるティラミスにハマってます。+24
-1
-
46. 匿名 2018/06/06(水) 10:31:47
主は美味しいティラミスのお店が知りたいんだから自分で作れはトピズレじゃないの?
簡単でもお菓子作りが苦手な人だっているし。+57
-1
-
47. 匿名 2018/06/06(水) 10:33:54
抹茶のティラミス美味しそう+8
-3
-
48. 匿名 2018/06/06(水) 10:34:29
市販の美味しいティラミスも知りたいけど
手作りオススメしてる方の美味しいティラミスのレシピも知りたい(´- `*)
調べてみると群馬桐生市の ROKA
ってお店が本格派ティラミスの代表格だそうです
他のサイトには東京都内のお店10店とか色々
いつか行ってみたいなぁ
+8
-1
-
49. 匿名 2018/06/06(水) 10:35:44
六本木にあるリッツカールトンのアフタヌーンティで出てきたティラミスは美味しかったと記憶してますが、いつもあるのかは不明です。、+13
-0
-
50. 匿名 2018/06/06(水) 10:37:11
私はカプリチョーザのティラミスが好きです(*^^*)
食べてみて〜+13
-1
-
51. 匿名 2018/06/06(水) 10:37:19
サイゼリヤ
+6
-7
-
52. 匿名 2018/06/06(水) 10:37:56
コストコの旧ティラミスは好きだったけどなー
去年リニューアルしてスポンジが硬くなってしまった。もう買いません。+15
-1
-
53. 匿名 2018/06/06(水) 10:39:54
自分で作ったことあるけどそんなに難しくなかったうえすっごくおいしくできた!
ただスポンジじゃなく食パンで代用したのは大失敗
スプーン入れるとパンが切れなくてコーヒーシロップがジュワッとあふれてしまった・・・+3
-1
-
54. 匿名 2018/06/06(水) 10:40:54
ググってみた。私も食べたくなってきたwティラミスが再ブームの予感!東京の美味しいティラミスのお店8選 | icotto[イコット]www.google.co.jp25年程前にティラミスブームが巻き起こったのを覚えていますか?ティラミスを求めて多くの人がイタリアンレストランに殺到しました。そんなティラミスが今、進化をとげているんです!今回は王道から進化系まで、様々なティラミスをご紹介します♪
+9
-0
-
55. 匿名 2018/06/06(水) 10:41:53
>>43
美味しいイタ飯屋さんなら『本当に美味しいティラミス』に出逢えるよ。
コース料理後に、本場のティラミス&エスプレッソコーヒーでも飲んだら雰囲気もプラスで、本当に美味しい!と思えるのでは。
それとも…コンビニスィーツで探してる?
ジョリーとかサイゼなんかのファミレス系?
何十種類も作ってるケーキ屋さんで?
+11
-0
-
56. 匿名 2018/06/06(水) 10:45:35
地元のお店なんだけど20年以上前に食べたのが忘れられない
大きめのプリン型みたいなのに入ってて700円くらいした
今は形も違う小さいのが売ってあるんだけど違うんだなあ
田舎だしそんなに種類も食べてないんだけどあれを超えるものには未だに出会えてない
私も美味しいティラミス食べた~い+2
-0
-
57. 匿名 2018/06/06(水) 10:46:00
ティラミス好きで一回ネットで高いの取り寄せたけど全然私の好みとは違った。+7
-0
-
58. 匿名 2018/06/06(水) 10:46:48
一番下は苦いコーヒーのスポンジじゃないと嫌。スポンジ入ってないのはおろかコーヒーゼリー入ってるとか何もわかってない。+46
-1
-
59. 匿名 2018/06/06(水) 10:49:11
ケーキ屋さんで買うより、イタリアンレストランのデザートで出てくる方が、美味しい気がする。+33
-0
-
60. 匿名 2018/06/06(水) 10:49:42
>>58
苦いのはイタリアのコーヒーエスプレッソだよ(笑)+1
-0
-
61. 匿名 2018/06/06(水) 10:50:59
ルタオに期間限定であったアイスコーヒーだかカカオだかのドゥーブルフロマージュはティラミスっぽくて美味しかったな+2
-2
-
62. 匿名 2018/06/06(水) 10:53:07
本当に美味しいティラミス
にこだわる主は高級イタリアンへGO!
先程からコメントにも出ている
ジョリーパスタ
サイゼリヤ
カプリチョーザ
これらはやっぱりイタリアンの飲食店だから
安くてそこそこを求めるならいいのでは?
ガストの抹茶ティラミス?
邪道でしょ。+13
-2
-
63. 匿名 2018/06/06(水) 11:02:23
イタリアのティラミスはちょっとクドイ感じ。+0
-2
-
64. 匿名 2018/06/06(水) 11:03:11
もう出てるけどシーキューブのはめちゃくちゃ美味しいよ!昔バイトしててほぼ毎日食べてたけど、飽きないくらい美味しかった!+35
-1
-
65. 匿名 2018/06/06(水) 11:06:16
ティラミス大好き!
ファミマのティラミスが一番好きだったのに今は下にコーヒーゼリー入っててショックで買ってない。
セブンのは味は美味しいけどデカいのしかない!!
ローソンも前のはすごく美味しかったのに今のはなんか硬くて違う。。
いまのところはガストのティラミスが一番好きです。+12
-2
-
66. 匿名 2018/06/06(水) 11:07:03
ん??意味が分からない。
ティラミスが好きなんだよね?
なのに美味しいのが見つからないから教えて・・?
美味しいのがないのに好きなの?+6
-11
-
67. 匿名 2018/06/06(水) 11:11:06
+6
-12
-
68. 匿名 2018/06/06(水) 11:19:03
>>66
私は意味分かるけど…
ローソンの以前のティラミス食べて好きになった。
でも、今のローソンティラミスは味が変わった。
前のに似てるのを探してる。+16
-2
-
69. 匿名 2018/06/06(水) 11:24:32
イタリアのスペイン広場の辺にある、有名なティラミス食べたけど、すっごく美味しかった‼︎
あと、ディズニーシーで食べたティラミスも美味しかったよ(*´꒳`*)
こちらは雰囲気増しだろうけど 笑+7
-0
-
70. 匿名 2018/06/06(水) 11:34:30
主の好みと微妙に違いそうでオススメできない。
やっぱり自分で作るのが1番美味しい、甘さ控え目で隠し味にヨーグルト入れる。+1
-5
-
71. 匿名 2018/06/06(水) 11:37:12
高級イタリアンに行く
安く済ませて美味しいティラミス食べようとしてるなら図々しい
突き詰めたいならイタリアへ行って食べよう+4
-0
-
72. 匿名 2018/06/06(水) 11:38:39
コストコのティラミスとセブンのティラミス氷+3
-5
-
73. 匿名 2018/06/06(水) 11:39:54
スーパーでマスカルポーネチーズ買ってきてココアの粉掛けて食べるだけで最高に美味しいけどな。+4
-0
-
74. 匿名 2018/06/06(水) 11:41:59
>>43
イタリアンレストランのティラミスは
おいしい!!!+5
-2
-
75. 匿名 2018/06/06(水) 11:49:09
本当に美味しいティラミスの正解が分からない
レストランでお高いのも食べたことあるけど、セイコーマートの190円の
安っぽいティラミスも美味しいと感じる貧乏舌です+6
-0
-
76. 匿名 2018/06/06(水) 12:04:30
+5
-4
-
77. 匿名 2018/06/06(水) 12:07:04
シーキューブのいちごのティラミス美味しかった\(^o^)/+4
-1
-
78. 匿名 2018/06/06(水) 12:11:50
>>63
だって本当に美味しいティラミス探してるんでしょ?
本当はイタリアでしょ。
+2
-2
-
79. 匿名 2018/06/06(水) 12:12:54
くら寿司の抹茶ティラミスが結構美味しかったよー!!+4
-2
-
80. 匿名 2018/06/06(水) 12:22:21
安いのはマスカルポーネを使ってない邪道ティラミスもあるよね?
+16
-0
-
81. 匿名 2018/06/06(水) 12:32:14
>>67合ってるとこティラだけ~笑+3
-1
-
82. 匿名 2018/06/06(水) 12:40:08
>>78
イタリア人と日本人で味覚が違うから、日本人イタリアンシェフの作ったティラミスの方が合うんじゃないかと思う
有名どころのイタリアン(落合シェフ、片岡シェフ)行った事あるけど、やっぱりデザートまで美味だったよ!+7
-0
-
83. 匿名 2018/06/06(水) 12:43:56
なんでティラミスがアラフォーなの?
私20代の頃からティラミス大好きです
今はアラサーだけど
コストコのでっかいティラミス買った時は幸せだった〜
でも、あんま繊細な味ではなかったかな??
ケーキ屋さんのティラミスも好きだけど、スーパーの100円のカップに入ったのも好きです。
主さん、ティラミス好きなら自分好みに手作りいいですよ!
私はチーズクリームの部分、サッパリよりも甘みがあるのが、好きなので、甘めにタッパーに作って、余ったら冷凍もできるしオススメです+8
-0
-
84. 匿名 2018/06/06(水) 12:47:05
お店じゃないし安物なのでマイナスかもですが、何だかんだスーパーで売ってるこれ、美味しくないですか?
私は貧乏舌なのでこれ結構好きです(^^)+27
-3
-
85. 匿名 2018/06/06(水) 12:47:28
>>1
どこも好みがないなら、それ好きじゃないんじゃない?+6
-1
-
86. 匿名 2018/06/06(水) 12:48:07
ティラミス大好きで自分で作ります。
イタリアで料理の勉強をした人のレシピ本(画像奥)のティラミスは生クリームを使わないレシピ。私は安定させるためにゼラチンを少量加えて、フィンガービスケットが無いので、ココア入りのスポンジにコーヒー、ラム酒を混ぜたものを塗って作ってます。+25
-1
-
87. 匿名 2018/06/06(水) 12:50:56
シーキューブは私も
美味しいと思いました。
昔はローソンの
硬いセロハンに囲われた
時代のティラミスが好きで
値段的にもよく食べてたけど
リニューアル重ねるごとに
柔さも味も微妙になったので
前のに戻して欲しいです。
+9
-0
-
88. 匿名 2018/06/06(水) 12:50:58
>>86
これ、実際に作ったものですか?
おいしそう!!+17
-1
-
89. 匿名 2018/06/06(水) 13:05:21
>>88
ありがとうございます(o^O^o)
自作です。これはティラミスケーキ、器に流すのよりゼラチン多目で作ります。+40
-1
-
90. 匿名 2018/06/06(水) 13:05:23
中学生の頃、バレンタインに友達がティラミスを作ってデッカいタッパーに入れて持って来てくれた。
クラスの女子で食べ回したのですが、私はティラミス初体験であまりの美味しさに感動しました。大人の味、、、!みたいな。
そのティラミスを超えるティラミスはまだ食べたことがありません。+13
-0
-
91. 匿名 2018/06/06(水) 13:30:31
むかーし、森永LOVEというハンバーガーショップがあってね。そこのティラミスが超オリジナルなんだけど美味しかった。ココアパウダーじゃなくて極小のチョコスプレー(ディッピンドッツをもっともっと小さくしたくらいの)がまぶしてあったよ。+6
-0
-
92. 匿名 2018/06/06(水) 13:32:25
成城石井のチョコレートティラミス大好き
その名の通りチョコレートが入っていて、土台のコーヒー感が少ないのが好き
大きいから1日1/4ずつ食べてる
都内の色んなところに店舗があるから買いやすいのもありがたい+7
-0
-
93. 匿名 2018/06/06(水) 13:36:18
主がどこ住みか分からないけど
大阪の生ティラミス専門店のティラミッシモ美味しいですよ。
元はイタリアンのお店のドルチェだったけど
人気があって隣にテイクアウトのお店を出したんだって。
+11
-1
-
94. 匿名 2018/06/06(水) 13:42:56
スーパーで買えるこれ、クセがなくて食べやすかった
マスカルポーネも少ないけどね
底はコーヒーヒタヒタのスポンジケーキなので嫌いな人は手を出さないが吉です
画像は拾い物です+5
-0
-
95. 匿名 2018/06/06(水) 13:45:31
>>85
それだわww+3
-2
-
96. 匿名 2018/06/06(水) 13:56:40
豆腐を使ってクリームを作るレシピがさっぱり美味しいからお試しください
豆腐らしさもあり、罪悪感も少なく、はまりますよ
個人的にはたっぷり洋酒がしみ込んだスポンジが大好きです+2
-1
-
97. 匿名 2018/06/06(水) 14:02:16
主は自分好みのティラミスに出会えないのにティラミスがすきなの?
ティラミスを食べて美味しいと思ったからすきになったのではなくて?
+6
-1
-
98. 匿名 2018/06/06(水) 14:05:03
マスカルポーネと卵で作るやつが好き。+1
-0
-
99. 匿名 2018/06/06(水) 14:09:02
>>85 >>97
最初に食べたのがものすごく美味しくて、でもそこのはもう食べることができない…とかじゃない?
似た味を探してティラミスジプシーと成り果てた主かもしれん
+6
-0
-
100. 匿名 2018/06/06(水) 14:28:07
>>99
だとすると、その美味しかったティラミスがなんだったのか。どこの物なのか。
真実を知る必要があるな。+3
-1
-
101. 匿名 2018/06/06(水) 14:58:20
ピンポイントで申し訳ないのですが、新宿伊勢丹AGIOのティラミスがとってもおいしいです!たくさん食べ歩いてきたので自信あります。ぜひ^^+16
-0
-
102. 匿名 2018/06/06(水) 15:32:11
コストコのバカデカいのは美味しい?
食べた人情報よろしく+3
-0
-
103. 匿名 2018/06/06(水) 15:51:59
アジオはパスタも最高!
結局イタリアンの店で食べるドルチェ(ティラミス)が一番美味い。+5
-1
-
104. 匿名 2018/06/06(水) 15:58:26
>>82
本当に美味しいパスタが食べたい!
と相談されたら
たらこスパゲティーだよね、本場のは日本人に合わない。
と言ってしまうタイプ?
本当に美味しいパスタを知りたい人に、日本人が作る日本人のためのアレンジイタリアンはおすすめしづらい。+1
-0
-
105. 匿名 2018/06/06(水) 16:09:49
シーキューブと成城石井メモった+9
-0
-
106. 匿名 2018/06/06(水) 16:17:48
業務スーパーの冷凍で、2個250円位で売ってるの美味しかったよ。
イタリアからの輸入品でちゃんとマスカルポーネ使ってるし。
アルコール強めでも大丈夫ならおすすめ~+6
-0
-
107. 匿名 2018/06/06(水) 16:27:09
39歳の私が10歳の時に流行ってた。今も好き。+4
-0
-
108. 匿名 2018/06/06(水) 16:36:39
コストコ+2
-2
-
109. 匿名 2018/06/06(水) 16:38:46
>>76
ナオトインティラミスライミ?+6
-0
-
110. 匿名 2018/06/06(水) 16:48:14
>>102
あくまで私の主観ですが、コストコのは、容器の厚みがありすぎて、大味。
+5
-0
-
111. 匿名 2018/06/06(水) 18:11:12
シーキューブ美味しいですよね。
スーパーやコンビニで売ってるのも好きですよ。
イタリアで食べたのも美味しかったな。
ティラミスとラザニアが食べたくなってきましたw
+4
-0
-
112. 匿名 2018/06/06(水) 18:13:12
7年前にあったローソンのティラミスが一番美味しかったです
他にもローソンのあげてる方がいるけど、同じかな?
田舎だからか、ケーキ屋とかイタリアンのお店のより美味しかった記憶がある+5
-0
-
113. 匿名 2018/06/06(水) 18:37:01
2007年前後、どこのコンビニでもメガ盛りデザート流行ってましたよね
ファミマのでっかいティラミスにハマって、飽き足らず自分でマスカルポーネ買ってきて作って狂ったように食べてた笑
シーキューブの食べてみたい!と検索したら、オンラインだと送料1000円くらいするんですね…
こちらは焼き菓子店舗すら無い田舎です。あー悩む。+5
-0
-
114. 匿名 2018/06/06(水) 20:29:33 ID:O7g3esSlIK
ベタかもですが、落合さんとこのラ・ベットラ!
レシピ本でも確か丁寧にティラミスのレシピ書いてくれてたような。
+6
-0
-
115. 匿名 2018/06/06(水) 21:15:37
>>52
変わっちゃったの?あのでっかい洗面器みたいなの?
一時期ハマって5キロ太ったから近寄らない様にしてたのに( ;∀;)
太っても買えば良かった!+2
-0
-
116. 匿名 2018/06/06(水) 22:14:41
コストコのは不味いです。あれ程買った事を後悔した食べ物って無いと思う、不味いのに多いから。
仕方なく冷凍してアイスケーキみたいに食べたけど、ラム酒やコーヒーリキュール等かけたり頑張ってもなかなか、、、二度と買わないし、貰っても捨てる。不味い物で健康や見た目害する必要無いから。+4
-6
-
117. 匿名 2018/06/06(水) 22:24:21
>>33
うるせえな、ティラミスの話してんのに。すぐに年齢の話かよ。+6
-0
-
118. 匿名 2018/06/06(水) 22:49:45
びっくりドンキーにむかしあったティラミスパフェが一番美味しかったかなw
あれはだめかな。+4
-0
-
119. 匿名 2018/06/06(水) 22:50:48
>>14あなたもあと数年でアラフォーおば族!!+2
-0
-
120. 匿名 2018/06/06(水) 23:04:23
水切ヨーグルトで作るサッパリしたティラミス!
甘くなくて、マスカルポーネで作るより美味しいと思ってます!
クリームさっぱりの代わりに、間に挟むコーヒーシロップは甘めでたっぷりがオススメ!+1
-3
-
121. 匿名 2018/06/06(水) 23:35:39
+1
-0
-
122. 匿名 2018/06/06(水) 23:39:16
どのティラミスを食べても美味しいし、見つけたら買ってしまうほど好きなんだけど、「もうちょいコーヒーがしっかり濃ければなぁ」とか「もうちょっと柔らかい方が…」とか、主はどんどん好みが出てくるとか?
私も大好きだけど、「これだ!」というティラミスはまだ無くて、自分で作ることも多い。でも、味は好みに近付けても、滑らかさとかはお店には勝てないと思ってます。
+7
-0
-
123. 匿名 2018/06/07(木) 00:15:59
>>3え。。セブンのティラミス、スポンジが水っぽくてめちゃくちゃ不味かった…それ以来買ってない。+3
-2
-
124. 匿名 2018/06/07(木) 00:28:29
イタリアのポンピってお店のティラミスが
めちゃくちゃ美味しかったです。
日本にも出店したら絶対売れると思うのにな〜。+1
-0
-
125. 匿名 2018/06/07(木) 00:41:36
コストコのティラミスを夫婦で美味しい美味しいって2日で食べきってしまった私達っていったい・・・
しかも太るからコストコ行くたびに買うのを我慢してるw+3
-0
-
126. 匿名 2018/06/07(木) 03:24:42
今は知りませんが、SHOP 99だった頃のローソン100のカップ入りのティラミスは美味しかったです。貧乏人だったのでお世話になりました。+0
-0
-
127. 匿名 2018/06/07(木) 08:48:49
自分で作ってもなんかゆるゆるすぎたり
スポンジの染み込み具合が難しいんだよね、、、+1
-0
-
128. 匿名 2018/06/07(木) 10:23:28
コストコのは、生クリームが粗悪な物なのか空気が入り過ぎてるのかマスカルポーネを(十分量)使ってないのかわかんないけど、安物の味。
げろマズではない、食べられるけど、「とびきり美味しい!」って思う人は少ないと思う。
+0
-0
-
129. 匿名 2018/06/07(木) 21:39:25
ティラミス、昔はマスカルポーネがなかなかうってなくって、クリームチーズのやんちゃってティラミスたべて「ほほう、これが噂のティラミスか!」と思ってました。
>>86さん
>>89さん
ここでまたおいしそうな作品みれて嬉しいです。
IPアドレスなんとかの書き込み禁止が続き、手作りトピかきこめなかったので。。。巻き込まれてばかりです。
+0
-0
-
130. 匿名 2018/06/18(月) 06:17:14
マーサービスグループのティラミスは見た目だけだった。
マスカルポーネの味もコーヒーの味もしない。
溶けたホイップクリームを大量に乗せてシフォンケーキにドバーってかけて、ココアパウダーを乗せてるだけって感じ。
画像とか検索すると本当に美味しいそうなのに。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する