ガールズちゃんねる

経験しないと辛さがわからないこと

568コメント2018/07/01(日) 16:22

  • 501. 匿名 2018/06/06(水) 10:39:24 

    謎の病気

    どこの病院行っても様子見てといわれるんだけど、3年くらい、四六時中、舌がビリビリいたい。あと、よく足の指がつる

    +1

    -0

  • 502. 匿名 2018/06/06(水) 10:44:15 

    そうそう尿路結石はやばい
    語彙力無視してやばすぎる
    尋常じゃない汗と痛みが混ざり死を覚悟した。
    あれ以来、酒もタバコもやめて野菜と水を毎日取ることにしました。

    +4

    -0

  • 503. 匿名 2018/06/06(水) 10:45:41 

    虐待とか信じられないと思ってたけど、虐待までいかなくても、子育てで精神追い詰められる人の気持ちは、今ならわかる。

    +10

    -1

  • 504. 匿名 2018/06/06(水) 10:49:23 

    鬱病
    まじで辛かった

    +8

    -0

  • 505. 匿名 2018/06/06(水) 10:55:42 

    >>27
    田嶋陽子、辻元清美、福島瑞穂、上野千鶴子、浜矩子 とかですね具体的に。理屈バカの集まりで北朝鮮の味方ばかりしてきた国賊でもあります。

    +3

    -1

  • 506. 匿名 2018/06/06(水) 11:00:34 

    どっちが辛い?
    何年も付き合っていた人に好きな人が出来てフラれる+
    何年も友達だった人に告白してフラれた-

    +9

    -0

  • 507. 匿名 2018/06/06(水) 11:01:13 

    >>58経験してない人は辛さを予想できないんじゃないかな?ってことだと思う。予想した気になってるだけで。しかも個人個人感じ方が違うものだから、自分の枠にしか当てはめられないよね。
    つまり、経験しようと同じ立場だろうとなんだろうと、厳密には誰もわからないってことだと思う。育児してても個人個人で大事にするところが違うし、関心の取り方も違うだろうし。このトピ自体がナンセンスだよなぁ。

    +4

    -0

  • 508. 匿名 2018/06/06(水) 11:12:07 

    チック症。
    外では出来るだけ我慢しているけど余計つらい。

    +7

    -0

  • 509. 匿名 2018/06/06(水) 11:14:21 

    拒食症、逆流性食道炎、自律神経失調症
    不妊治療、流産、酷い悪阻、48時間の陣痛出産と色々経験してきましたが。。。
    鬱、不眠症の今が一番辛い
    その時その時で一番辛いって思うんだ。
    なんで神様はこんな沢山の試練を私に与えるんだろう

    +7

    -3

  • 510. 匿名 2018/06/06(水) 11:27:31 

    水を飲んでも吐き続ける入院レベルの胃腸炎。
    一週間くらい吐き続けたなあ。点滴で栄養をとるとこからスタートした。

    +5

    -0

  • 511. 匿名 2018/06/06(水) 11:34:42 

    子供が欲しい状態でのセックスレス

    なんでセックスレスの夫って、しないくせに「子供欲しい」って言うんだろうね・・・

    何年も何年もレスで、可愛く振る舞っても誘ってみてもセクシーな下着身に着けても苦笑いされるだけで、

    一年一年卵子の老化におびえながら、精神ゴリゴリ削られていきました。

    +13

    -0

  • 512. 匿名 2018/06/06(水) 11:46:19 

    子宮体がんの検査、痛かったとのコメントが多々ですが、私は一瞬だけ、ズシンと響く痛みがあった程度でした。
    これは本当にお医者さんの腕なのかも。
    あと、痛い痛いと思って挑むと身体に力が入って
    無駄に「痛み」を感じてしまうかも。
    できれば評判の良いお医者さんを探して、しっかり息を吐いて力みを抜いて。
    怖がらずに検査を受けて下さいね!

    +5

    -0

  • 513. 匿名 2018/06/06(水) 11:48:54 

    謝りたい人が、もうこの世にいない。
    謝ってスッキリしたいわけじゃない。
    会って謝りたかった。

    +3

    -0

  • 514. 匿名 2018/06/06(水) 11:50:13 

    >>365
    それは仕方ない事
    世の常、無常
    自覚するしかない

    +1

    -5

  • 515. 匿名 2018/06/06(水) 11:53:31 

    先週帝王切開したから帝王切開…痛くないわけないわー。赤ちゃん出てきた後の処置がすごく苦痛だった。

    +1

    -0

  • 516. 匿名 2018/06/06(水) 11:53:57 

    自己愛性人格障害の上司からモラハラを受けて精神を病んで仕事を半年で辞めたこと
    よく、どこにでも苦手な人はいるから3年は頑張れって言われるけど、頭のおかしい人に毎日付きっきりにされてみろよって思う
    今でも辞める以外逃げ道はなかったと思う

    +13

    -0

  • 517. 匿名 2018/06/06(水) 12:03:07 

    ノロウイルスに感染
    本当に死ぬかと思ったわ。でも牡蠣は美味しいよね。

    +6

    -1

  • 518. 匿名 2018/06/06(水) 12:03:26 

    >>15
    分かる。
    「ガっ!!!!!」って変な声が出た。

    +0

    -0

  • 519. 匿名 2018/06/06(水) 12:08:08 

    高校時代の留年、転校
    15年も前のことだし、それ以降も辛いことなんて色々あったのに、未だに疲れた時に夢に見るのはそれ。
    若かったけど鬱状態だったと思う。私自身も辛かったけど、辛い姿を見ていた親も苦しかっただろうな。申し訳ない。

    +4

    -0

  • 520. 匿名 2018/06/06(水) 12:09:03 

    胃カメラ

    +1

    -1

  • 521. 匿名 2018/06/06(水) 12:21:25 

    鬱だなぁ
    怠け者の言い訳かと思ってた

    +7

    -0

  • 522. 匿名 2018/06/06(水) 12:23:18 

    出産

    +2

    -4

  • 523. 匿名 2018/06/06(水) 12:29:36 

    嘔吐下痢。
    上が収まったら次は下、みたいで同時に患うのはかなりしんどかった。内蔵を雑巾絞るみたいにされてる感じでトイレの近くで待機してないと不安だった。

    汚くてすみません。。。

    +7

    -1

  • 524. 匿名 2018/06/06(水) 12:34:16 

    捨て子→施設→他人に引き取られ養父母ができる(子供ができない夫婦)→6歳の時に妹が生まれる(自分だけ他人)→学校・近所・親戚の前でだけ可愛がられるが自宅では養父から性的虐待・養母から無視・妹からいじめられる→

    最近漫画とかでこういう設定のを見るけど文字どおり吐き気がする
    売れるために、人を泣かせるためにこういう設定を作ってメシを食ってる人間がいることに憤りを感じる
    描いてるやつ編集してるやつ読んでるやつ、おまえらには親がいてきょうだいがいて友人がいるんだろう
    親がいなくても可愛がってくれる祖父母がいるんだろう
    血縁の繋がりから切り離されてこの世に存在して、生きているだけのことが疎まれる存在を
    本当の意味で理解することはないだろうね
    そういう漫画なんかを読んで「感動した」なんて一度でも思ったやつの親兄弟子供が目の前で苦しんでしねばいい

    +7

    -2

  • 525. 匿名 2018/06/06(水) 12:35:54 

    既に何人か書いてるけど、不眠は眠れない日が何日も続くから体調おかしくなっていくよね
    人にその悩み打ち明けても「開き直って寝られなくてもいっかー!って好きなテレビみたりすれば次の日は疲れて爆睡できるんじゃない??」とか言われて、健康な人が1日眠れないのと何日もまともに眠れた日がない不眠は全然違うんだよ…って思った

    心身共に疲れてるのに眠れないからしんどいんだってば!
    経験した人にしかわからないよね

    +10

    -1

  • 526. 匿名 2018/06/06(水) 12:37:09 

    駆け落ち

    先が見えなくて不安だしもう親と笑って過ごすことはないのかと思った

    +2

    -7

  • 527. 匿名 2018/06/06(水) 12:37:18 

    分かってもらおうなんて思ってないから、せめて分かったように上から説教や何も私のこと知らないのに自分の価値観だけで批判しないでもらいたい。

    +13

    -0

  • 528. 匿名 2018/06/06(水) 12:37:28 

    副鼻腔炎は辛かった!二週間くらい記憶がないくらい毎日辛くて、痛み止めも効かず眠れないし、何とか最低の家事をして休んでいた。完治に2ヶ月かかった。
    私としては出産より痛かった。

    尿路結石にもなったがズシッとお腹におもしが来て尿が出るがおかしいと思ったら二三日して血が出た。重しもなくなった。病院で診てもらったら石がコロコロ尿と共に出されてその時に傷ついて血が混ざったということだった。
    私の場合はだたますぐに尿とでたから傷みはあまりなかった。ズシッと重いのが辛かった。辛い人も多いので尿路結石の方には肩入れします。

    +2

    -0

  • 529. 匿名 2018/06/06(水) 12:41:12 

    不妊治療

    辛すぎて最近眠れない

    +5

    -1

  • 530. 匿名 2018/06/06(水) 12:41:17 

    うつ。弱いからじゃなくて、それだけのことがあったからです。

    +9

    -0

  • 531. 匿名 2018/06/06(水) 12:48:40 

    認知症の親の介護

    +8

    -0

  • 532. 匿名 2018/06/06(水) 12:49:22 

    夫は周りに深刻な病気の人がいないまま40歳を迎えた。だから、病気の人に対していまいちリアルさのかける対応をする。

    例えば心臓病の人がいる。その人の親族に「病は気からだし、生きているうちに沢山旅行をさせてあげなよ。病院さえ探しておけば、海外だって大丈夫だよ!」と、言ってのけた。  

    今、夫の母親が心臓病になった。他人には気にしすぎ、飛行機にのれ、海外にいけなどとアドバイスしていたのに、自分の母には全て反対。やっと、人並みに病気とは何かが理解できたみたい。

    +16

    -1

  • 533. 匿名 2018/06/06(水) 12:50:14 

    介護
    したこと無い人に限って施設やプロにお任せすれば!って気軽に言う。簡単に出来れば介護離職や介護心中なんか無くなるよ。そう出来ないから苦しんでいる。

    +15

    -0

  • 534. 匿名 2018/06/06(水) 12:55:14 

    >>489
    それよ。
    こちらのことなんか、よく知らないくせに自分の見えてる範囲でだけで、人を裁いたり、
    傷つけてくる人。

    +5

    -0

  • 535. 匿名 2018/06/06(水) 13:02:21 

    障害児の育児

    +8

    -0

  • 536. 匿名 2018/06/06(水) 13:04:05 

    >>21
    わかります。私も同じ職場の結婚考えてた彼が職場の女性と浮気。私との破局後、その女性とも結局破局して彼は鬱にかかり会社を辞めました。原因をつくった女性が別の男性と最近出来婚しました。フラッシュバックして辛い。結婚資金に一緒に貯めていた貯金も結局返して貰えず、彼女との遊びに使われてたと思うと涙がでます。

    +4

    -0

  • 537. 匿名 2018/06/06(水) 13:04:07 

    義両親との同居。気をつかう、生活の違いなどある程度は覚悟してたけど、家なのに一時も気を休めることができない辛さ。夫は実家だから親に甘えて大きい子どもに成り下がり、姑からの嫌味には味方についてもらえず、完全アウェイ。

    +9

    -0

  • 538. 匿名 2018/06/06(水) 13:14:15 

    膀胱炎。
    常に尿意があるというのがあんなに辛いと思わなかった。もう二度となりたくない。

    +5

    -0

  • 539. 匿名 2018/06/06(水) 13:22:12 

    癌。
    手術して取っても再発の不安に付きまとわれる。
    本当に怖い。

    +8

    -0

  • 540. 匿名 2018/06/06(水) 13:24:15 

    拒食症

    +4

    -0

  • 541. 匿名 2018/06/06(水) 13:38:30 

    陣痛。
    出産時の痛みがどうでも良くなる位、陣痛がキツかった。
    腰をバットで思いっきり殴られる様な痛み。
    痛みが怖くて全身で震えて泣いたわ。

    +3

    -3

  • 542. 匿名 2018/06/06(水) 13:38:39 

    彼氏いない歴=年齢が長いこと。気軽に恋愛とか結婚とか子供とかの質問されると凹みます。

    +3

    -0

  • 543. 匿名 2018/06/06(水) 13:39:05 

    余命宣告
    いつ死ぬんだよ。はっきりしてくれ。抗ガン剤治療の副作用がツラい

    +14

    -0

  • 544. 匿名 2018/06/06(水) 13:39:55 

    モラルハラスメント

    +4

    -0

  • 545. 匿名 2018/06/06(水) 13:40:52 

    いじめ
    経験しないと分からないと思うので、仕返しされて痛い目に遭えばいい

    +4

    -0

  • 546. 匿名 2018/06/06(水) 13:52:04 

    天涯孤独

    +4

    -0

  • 547. 匿名 2018/06/06(水) 13:55:34 

    妊娠関係かな…帝王切開だったんだけど母子同室が辛かったかな、普通に考えてお腹切った日から母乳あげて次の日から歩いて2時間睡眠で育児っておかしくない?
    でもどこかで帝王切開だからこれ位頑張らないとって自分も思ってたんだと思う…自分がしてなかったら絶対に気づかなかった辛さ
    ドラマでも帝王切開の麻酔の息苦しさ産後の痛みと同時スタートの育児は流さないよね


    +1

    -0

  • 548. 匿名 2018/06/06(水) 13:57:48 

    我が子を目の前でなくすこと

    +6

    -0

  • 549. 匿名 2018/06/06(水) 14:03:35 

    自分のバカさ加減に気付いてしまった事

    同棲解消を離婚よりマシと言う人の事を真に受けたけどもう結婚できる可能性すら2%だと国が発表してるのに離婚もナニもないよ。真面目にお見合いでもしとけばよかった。

    +1

    -0

  • 550. 匿名 2018/06/06(水) 14:05:25 

    >>48
    赤ちゃんが出てくる幅を子宮までザックリ切るんだよ?
    痛くないと思うの?

    +0

    -0

  • 551. 匿名 2018/06/06(水) 14:08:05 

    >>15
    私も初回体がん検査麻酔なしでやったら声も出ないくらい痛かったので
    次からは麻酔必須で検査です。1日掛かりになるけどね。
    担当医からも「無理しないで麻酔かけて検査しましょう」って言われたから。
    舐めてたわぁ〜

    +2

    -0

  • 552. 匿名 2018/06/06(水) 14:09:14 

    子宮外妊娠後の処置。
    本当に辛かった。

    +1

    -0

  • 553. 匿名 2018/06/06(水) 14:10:25 

    内耳の病気。

    見た目普通だから理解も認知もあったものじゃない。
    聞こえなくなる恐怖なんて想像で味わえるものでもない。なってみてわかる。
    もうもとには戻れないのにな。

    +3

    -0

  • 554. 匿名 2018/06/06(水) 14:17:15 

    >>533子育てとちがって出口が、光が見えないからね。良くなることはないし、介護保険といっても、もちろんお金かかるし、自分の生活もあるし。

    思い出さないようにしてるけど、昔の元気だった頃の親と今とのギャップが凄すぎて、何年もこんな状態だけど、未だに泣いてしまう時あるわ。

    +1

    -0

  • 555. 匿名 2018/06/06(水) 14:18:24 

    汚い話ですみません。

    今まで下痢による腹痛という経験が全くなかったので、よくネットとかで『あまりの痛さに神に祈った』とか『下痢の時ってトイレに籠ってひたすら神に祈るよね』というのを見ても全然想像つかず、『何て大袈裟な…』とか思っていました。
    しかし、去年の暮れに生まれて初めて下痢になり、神に祈るの意味が分かりました。
    トイレで苦しみながら神に祈りつつ、『何て大袈裟な…』なんて思っていたことを謝りまくった。

    たまたま一日家にいられる日だったから良かったけど、仕事中や外出中だったらと考えるだけでヒヤヒヤする…。

    +2

    -1

  • 556. 匿名 2018/06/06(水) 14:19:31 

    >>512
    私も子宮体癌検査は一瞬ズィーン、と痛いくらいだった。その後しばらくしてチクッとするかな?とは思った。ちなみにおじいちゃん先生だった。経験や医師の腕もあるのかな

    +3

    -0

  • 557. 匿名 2018/06/06(水) 14:21:45 

    夫からのモラハラ。

    モラハラする人は外からはわからない。
    良い人であることをいちいちアピールしていて、計算された優しさだと経験してみた初めてわかる。

    モラハラ経験がないと、モラハラは被害妄想と感じたりする。

    モラハラする人の精神、つまり自己愛性人格障害はターゲットにされないとわからない。

    +7

    -0

  • 558. 匿名 2018/06/06(水) 14:22:29 

    育休明けの職場復帰。

    現時点です。
    育休明けに夜勤、残業ありの職場異動させられ、職場イジメ。
    子供は毎週のように体調不良でどんどん有給がなくなる。
    正直こんなに休むと思ってなかった。
    前の職場に戻りたい。

    +4

    -0

  • 559. 匿名 2018/06/06(水) 14:28:02 

    中間管理職

    上からも下からも挟まれひたすらノルマにも追っかけられ
    同期からはひたすら足を引っ張られる
    女が中間管理になったときの男の嫉妬もハンパなかった
    どんな手を使っても蹴落としてやるという本気の汚い闘志
    男という生き物の真の醜悪さをまざまざと見せつけられた

    +5

    -0

  • 560. 匿名 2018/06/06(水) 14:35:22 

    いじめ。
    一生引きずる。1番の仕返しは自分が幸せになることよ!なんてのはいじめられたことないやつの綺麗事。

    うつ。
    心が弱い人の、自制ができない人の病気だと思われる。本来の自分が離れたところで傍観していて自分がコントロールできなくなる絶望感たるや…更年期で再発しないか心配です。

    +9

    -1

  • 561. 匿名 2018/06/06(水) 14:41:18 

    親がいないこと。
    歳をとるごとに話したいこと相談したいことができて、いてくれたらと寂しくなる。
    介護の苦労はないかもしれないけど、それでも会いに行ける親がいたらと思ってしまう。

    +10

    -0

  • 562. 匿名 2018/06/06(水) 14:42:25 

    メニエール病
    1日中つづく回転性めまいと難聴。難聴も全然聞こえないんじゃなくて
    水の中で人の声を聞いてるような感じだったり、
    プライバシー保護のために音声加工してるような声に他人の会話が聞こえたり様々。
    朝起きて頭を上げた瞬間に世界が回りだすと吐き気がしてくる。
    早く特効薬を…。

    +5

    -0

  • 563. 匿名 2018/06/06(水) 19:45:17 


    毒親育ち と
    それによるアダルトチルドレン

    社会での生きづらさ半端ない(;_;)

    自分の人生取り戻したい

    +6

    -0

  • 564. 匿名 2018/06/06(水) 21:55:38 

    >>560
    私もその言葉大っ嫌い。
    そんなことわかってるけどできない

    +4

    -0

  • 565. 匿名 2018/06/06(水) 23:18:03 

    女子小学生の騒音
    女の子なら静かでしょって言う人いるけどとんでもない
    もう何年も困ってて最近限界なのか、自分をコントロール出来なくなってきた

    +2

    -0

  • 566. 匿名 2018/06/07(木) 09:33:46 

    マイナスつけられそうだけど…

    専業主婦の、孤育ての辛さ。特に、望んで専業主婦になったのではなく、やむを得ずに専業主婦になった場合の孤育て。

    子どもが産まれてから、兼業・専業経験どちらもあるけど、兼業主婦の大変さは周囲からわりと理解してもらえたように思う。

    +2

    -0

  • 567. 匿名 2018/06/08(金) 00:10:10 

    ヘルニアは本当に辛いです。
    とくに電車なんかで座れませんから空いてる時はたまにじろじろ見られて嫌な気分になりますね。
    自分勝手かもしれませんが、、

    +2

    -0

  • 568. 匿名 2018/07/01(日) 16:22:13 

    辛い体験ですなー

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード