ガールズちゃんねる

この検査は痛かった?経験された方、教えてください

224コメント2017/02/16(木) 08:30

  • 1. 匿名 2017/02/14(火) 00:14:27 

    最近、開けていられないほど目が痛いときがあり、近々ドライアイの検査を受けに行きます。
    調べてみるとまぶたに試験紙を挟むとのことですが、痛いのでしょうか。
    経験されたことがある方いましたら教えてください。
    同じように、この検査は痛いのか気になることがあれば聞いて、経験されたことがある方にいろいろ教えていただきましょう!






    +59

    -19

  • 2. 匿名 2017/02/14(火) 00:15:19 

    この検査は痛かった?経験された方、教えてください

    +151

    -23

  • 3. 匿名 2017/02/14(火) 00:15:21 

    >>1
    紙のタイプはものすごく痛いけど、糸のタイプは痛くないよ!

    +125

    -9

  • 4. 匿名 2017/02/14(火) 00:15:27 

    >>1
    私はやったけど、大したことなかったかな。
    痛みには弱い方です。

    +155

    -2

  • 5. 匿名 2017/02/14(火) 00:15:55 

    親知らずを抜く

    +248

    -20

  • 6. 匿名 2017/02/14(火) 00:16:02 

    インフルエンザの検査
    鼻に細い棒入れられて涙と痛みでやばい

    +566

    -31

  • 7. 匿名 2017/02/14(火) 00:16:37 

    この検査は痛かった?経験された方、教えてください

    +54

    -37

  • 8. 匿名 2017/02/14(火) 00:16:53 

    私は卵管造影の検査。
    痛すぎて吐き気しました

    +438

    -18

  • 9. 匿名 2017/02/14(火) 00:16:54 

    腸内内視鏡は検査の痛みよりも前日絶食からの当日の下剤2リットルを飲む方がキツかったです。

    +332

    -14

  • 10. 匿名 2017/02/14(火) 00:16:59 

    マンモ

    痛い➕
    痛くない➖

    +245

    -253

  • 11. 匿名 2017/02/14(火) 00:17:10 

    卵管造影
    気絶するかと思った

    +336

    -21

  • 12. 匿名 2017/02/14(火) 00:17:19 

    +366

    -55

  • 13. 匿名 2017/02/14(火) 00:17:20 

    インフルエンザの長い綿棒みたいなやつを、鼻の奥まで突っ込むやつ。

    +340

    -25

  • 14. 匿名 2017/02/14(火) 00:17:25 

    すこし痛かった。細い試験紙を下まぶたに挟んだよ。

    +17

    -6

  • 15. 匿名 2017/02/14(火) 00:17:36 

    内視鏡検査!いたくなーい!

    +24

    -30

  • 16. 匿名 2017/02/14(火) 00:17:42 

    >>5
    麻酔きいてて医師がうまいと痛くない。
    その翌日からの腫れとかは個人差あるからなんとも。

    +108

    -1

  • 17. 匿名 2017/02/14(火) 00:17:53 

    マンモグラフィー。。
    めちゃめちゃ痛い!!

    +188

    -131

  • 18. 匿名 2017/02/14(火) 00:17:54 

    妊娠中の内診。
    必要なんだけど痛い!

    +244

    -55

  • 19. 匿名 2017/02/14(火) 00:17:59 

    子宮頸がんの細胞診

    +300

    -113

  • 20. 匿名 2017/02/14(火) 00:18:01 

    >>1
    紙のタイプでしましたが、痛みはなかったような…
    ただ、早く終われーって思った。

    +23

    -2

  • 21. 匿名 2017/02/14(火) 00:18:18 

    子宮頸がんの検査ってどう?

    +142

    -47

  • 22. 匿名 2017/02/14(火) 00:18:35 

    眼圧検査。
    一瞬風が目ん玉に当たる。
    痛くはないがコワイ(;゙゚'ω゚')
    この検査は痛かった?経験された方、教えてください

    +556

    -34

  • 23. 匿名 2017/02/14(火) 00:18:57 

    >>1
    幼稚園児の子供がやりましたが、本人は平気そうで、見てるこっちが辛いぐらいでした。

    +21

    -1

  • 24. 匿名 2017/02/14(火) 00:19:03 

    乳ガンの検査って痛いのかな…

    +26

    -34

  • 25. 匿名 2017/02/14(火) 00:19:09 

    >>1
    糸と紙、両方やったことあるけど違和感あるだけで痛くなったです!

    +50

    -3

  • 26. 匿名 2017/02/14(火) 00:19:12 

    胃カメラ

    鼻に入ったとき痛いし、喉では私が敏感なのかオエオエ言ってたw苦しすぎて二度と受けたくない。
    ちなみに終わったあと、鼻血も出たw

    +187

    -15

  • 27. 匿名 2017/02/14(火) 00:19:16 

    >>12
    胃カメラは3回しましたが、担当するお医者さんによりますね…

    +163

    -3

  • 28. 匿名 2017/02/14(火) 00:19:23 

    膀胱に尿管から管入れるの

    +158

    -20

  • 29. 匿名 2017/02/14(火) 00:19:29 

    左下に真横に埋まってた親しらずを2時間かけて泣きながら抜糸しました。
    抜歯の痛みやギシギシという音も嫌でしたが長時間口開けたままで口角炎になったほうが辛かったです。

    +107

    -6

  • 30. 匿名 2017/02/14(火) 00:19:37 

    動脈血ガス分析の検査(手術扱い。親族同意書必要検査)
    めちゃくちゃ痛い。死ぬほど痛かった。心臓の付近へ針刺すか
    もしくは足つけ根の人体で最も太い動脈へ垂直で針ぶっ刺します

    +99

    -11

  • 31. 匿名 2017/02/14(火) 00:19:45 

    マンモ私は痛くなかった

    +150

    -19

  • 32. 匿名 2017/02/14(火) 00:20:01 

    胃カメラ鼻からいれても気持ち悪かった
    もうやりたくない

    +105

    -3

  • 33. 匿名 2017/02/14(火) 00:20:14 

    >>12
    胃カメラは事前の絶食からの液体色々飲まさせるのがツライ。
    それ以降はほぼ記憶ないです。最近麻酔みたいなのしてスルスルーっと終わって1時間ゆっくり寝させてくれるのでラク。

    +79

    -8

  • 34. 匿名 2017/02/14(火) 00:20:50 

    >>21
    先生の腕次第だと思う。

    痛くない先生は、あれっ?まだだよね?と思うほど痛くない。

    +47

    -4

  • 35. 匿名 2017/02/14(火) 00:21:11 

    >>5
    医師にもよるけど、上の親知らずは痛くなくて腫れもしない。(2、3日分の痛み止めとがでるか、出してと言えば出してくれる)
    下の親知らずはほぼ腫れると思っていい。

    +110

    -5

  • 36. 匿名 2017/02/14(火) 00:21:22 

    >>1

    目玉を動かさなければあんまり痛くないのに、そう思うと逆に動いちゃって……

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2017/02/14(火) 00:21:34 

    >>1

    +4

    -2

  • 38. 匿名 2017/02/14(火) 00:21:38 

    甲状腺に出来た4センチの腫瘍の組織検査だっけな?
    4人に取り押さえられて、首に太くてでかい注射組織を採取する検査がこの世の何より痛くて恐怖で恐ろしかったです(笑)

    首は本当に人間にとって急所なんだと身にしみて感じました。

    +132

    -3

  • 39. 匿名 2017/02/14(火) 00:22:44 

    やめれ~~~!
    こんなことされるぐらい
    ならば死んだほうがマシ!
    この検査は痛かった?経験された方、教えてください

    +91

    -30

  • 40. 匿名 2017/02/14(火) 00:23:24 

    >>19
    私はそこまで痛くなかったよ
    でも終わったあと生理痛みたいな鈍痛が少しだけあったかな
    子宮頸がん検診の内診の方がグリグリされて痛かった〜

    +84

    -7

  • 41. 匿名 2017/02/14(火) 00:23:49 

    胃カメラ、おぇーには慣れてたから余裕とか思ってたら、人にやられるのは拷問。
    子宮頸がんは組織撮りますね~は~い平気
    顔は歯とか耳とかたいしたことなくても痛いし怖い

    +28

    -2

  • 42. 匿名 2017/02/14(火) 00:24:26 

    >>10
    挟めた感動で挟まれた痛みなど屁でもなかった(Aカップ)

    +110

    -3

  • 43. 匿名 2017/02/14(火) 00:24:32 

    胃カメラは2回やったけど個人的には出産に匹敵する苦痛だった…。
    次回やる羽目になるとしたら、絶対に>>33さんのように眠りながらやってくれる病院にします。
    細い鼻カメラすら、やった夫いわく何も楽じゃなかったそうなので。

    +80

    -6

  • 44. 匿名 2017/02/14(火) 00:24:58 

    鼻から内視鏡。
    私は年に何度かしてるけど慣れるどころか拒否反応がひどくなってゆく(^^;)

    +14

    -5

  • 45. 匿名 2017/02/14(火) 00:25:00 

    卵管造影ってそんなに痛いんだ…近々やるけど怖い(´;ω;`)

    +133

    -4

  • 46. 匿名 2017/02/14(火) 00:25:26 

    検査や処置、いろいろしたから教えます。

    ・大腸カメラ→オナラが逆流しているようで、痛いというより苦しい。

    ・胃カメラ(鼻)→食堂辺りで違和感あるけど、痛みは鼻に入れるときに痛い。ウエッとはならない。

    ・親知らず抜く→麻酔効いてれば痛くない。特に上の歯は痛くない。

    ・マンモ→痛い。潰される。

    +34

    -7

  • 47. 匿名 2017/02/14(火) 00:25:30 

    >>43

    出産に匹敵!?わーーー、もーー、絶対したくない!!!!

    +43

    -6

  • 48. 匿名 2017/02/14(火) 00:25:44 

    インフルエンザの検査で鼻かむだけで判定できる検査があるらしいよ!

    +63

    -0

  • 49. 匿名 2017/02/14(火) 00:26:12 

    耳管通気。
    私はめちゃくちゃ痛くて涙がでます。
    痛みには強いほうなのに。

    +24

    -4

  • 50. 匿名 2017/02/14(火) 00:26:37 

    子宮けいがんより、子宮体がんの検査の方が痛い。
    けいがんは、入り口だけど体がんは奥だから本当に痛い。

    +218

    -4

  • 51. 匿名 2017/02/14(火) 00:26:53 

    胃カメラ。
    我慢したけど、気持ち悪くって、苦しくって、涙が出た。
    気を失いそうになった。(-_-メ)

    +34

    -1

  • 52. 匿名 2017/02/14(火) 00:28:54 

    アレルギー鼻炎の鼻の粘膜をレーザーで焼くやつ。

    麻酔のガーゼを詰めるのが痛いが、耐えられる痛さ。
    そのあとレーザーで焼くが痛いと言えば麻酔を追加してくれた。
    そのあと鼻の粘膜をぐいっと鉄の棒?みたいなので押すが私はこれが痛かった。
    そのあとは痛みなし。出血はあり。
    でも私は治りませんでした。

    +14

    -2

  • 53. 匿名 2017/02/14(火) 00:29:58 

    >>45
    かなり痛かったよ。
    詰まりなければ痛くないと聞いたけど、私は詰まってて変な脂汗が出て意識が遠のきかけた。

    +36

    -1

  • 54. 匿名 2017/02/14(火) 00:30:25 

    あ!検査ですね!すみません。間違いました。

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2017/02/14(火) 00:30:53 

    初めての胃カメラが口からだったけど、本当に死ぬかと思った。

    途切れずずっと猛烈な吐き気がしている様な、なのに太いホース突っ込まれてるから吐けないし苦しいし、胃の中動くから胃も気持ち悪いし……

    トラウマになったから、次から鼻にしてもらった。
    鼻からもつらいけど、のまだかなりマシだった。

    +48

    -1

  • 56. 匿名 2017/02/14(火) 00:31:00 

    子宮頚がん検査は痛くない。卵管通水検査はなんか重いな〜くらいだった。
    そろそろ体がん検査もやらなきゃなーと思うけど、めっちゃ痛いっていうから怖くて出来ない。
    何で痛いの我慢しなきゃいけないんだろう…。痛くない検査してくれるなら自費でもいい。

    +85

    -2

  • 57. 匿名 2017/02/14(火) 00:31:02 

    卵管造影は人によって本当に違うみたい。
    私は結構?かなり?痛い時の生理痛ぐらいでしたが、友人はもう終わったの?ってぐらい無痛だったって。
    私は痛かったけど、詰まりなどないって言われて複雑な気持ちになったよ。

    +58

    -1

  • 58. 匿名 2017/02/14(火) 00:32:41 

    子宮頸がんはお医者さんが優しくやってくれるなら痛くない!
    本当に痛いのは子宮体ガン検査!

    +112

    -4

  • 59. 匿名 2017/02/14(火) 00:33:02 

    >>5
    麻酔してるから抜歯は痛くない
    けど、強くうがいしないでくださいってやつが一番恐怖!
    抜歯後の穴にできた血の塊が取れると、とてつもない痛みに襲われるらしい
    隣の患者がそれになったらしくて、鎮痛剤は効かないし痛くて寝れないとか辛そうだった

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2017/02/14(火) 00:34:41 

    >>52 鼻レーザー
    自分の鼻の中にガーゼが何枚も入れられるのが気持ち悪かったです。笑
    結構前のことで痛みなど忘れましたが、粘膜を焼くからか風邪菌が入りやすくなって高熱でうなされました。
    花粉症対策でしましたが、まったく効かなかったです。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2017/02/14(火) 00:35:02 

    大腸検査は下手くそな医者に当たると滅茶苦茶痛い、これからやる人は評判のいい医者のところでやるべし。

    +34

    -0

  • 62. 匿名 2017/02/14(火) 00:35:07 

    >>51
    上手い下手があるみたいよ!
    私は上手い先生に当たったみたいで大丈夫だったよ

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2017/02/14(火) 00:37:28 

    尿道鏡下検査
    痛みのあまり初めて足が勝手に痙攣した。泣き叫んだ。どんな検査も痛いし苦しいけど…尿道鏡は拷問。

    +12

    -3

  • 64. 匿名 2017/02/14(火) 00:38:21 

    検査じゃないけど
    おっぱい揉み
    乳腺が詰まらないようにとか母乳が出やすいように、マッサージの様な事するんだけど、下手な看護師さんに当たると「何すんのおぉぉぉぉぉぉッ!!」ちゅうくらい痛い(><)

    +69

    -7

  • 65. 匿名 2017/02/14(火) 00:39:29 

    >>10
    マンモ挟まれて痛いのは全然大丈夫なんだけど
    係の人が人の胸掴んで伸ばす掴んで伸ばすを何回も繰り返すから気持ち悪くなって貧血起こして車椅子で運ばれた

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2017/02/14(火) 00:40:15 

    親知らずは恐怖感とか歯科治療でトラウマがある人は静脈麻酔法オススメです。私は本当にいつの間にか寝てて麻酔かけられたのも知らずに縫合してるところで目が覚めました。ただ、保険内で施術できるところが歯科病院や大学病院とかに限られてきますが大きいところの方が技術やアフターフォローは安定してるかもです。術後の痛みは3日ほど寝る前に飲んだトラムセットが切れ始めた夜明け前くらいからズキンズキンと痛み始めて目が覚めてストレスでしたがロキソニンかトラムセットが効いてる間はマスク+冷えピタ+痛くなったときのロキソニンで一応普通の生活ができました。寝る前はロキソニンよりもトラムセットな方が効くのでオススメです。口の中なので治りは結構早くてちょうど術後一週間で痛みは無くなりました。腫れはありましたがちょっと太った?と聞かれるくらいです。たまに頬袋パンパンのハムスターみたいになる人がいるそうなのですが、抗生物質を3日間朝昼晩しっかり飲めばそこまでになる人は少ないみたいです。まぁ、下の親知らずの抜歯は骨を結構削るそうなので骨折と同じような感じですよね。

    +12

    -4

  • 67. 匿名 2017/02/14(火) 00:40:23 

    腎臓のMRIだっけ
    造影剤入れる注射針が
    見なけりゃ良かったと後悔するほど太く
    しかも私の腕の血管が細いので
    何度も刺し直されたのが
    めちゃくちゃ痛かった!

    私、足の骨折れてても半日歩いてた程
    痛みには強いのですが笑

    +13

    -4

  • 68. 匿名 2017/02/14(火) 00:41:08 

    卵管造影、私は無痛だった。怖すぎてネットで調べて痛くないと言ってる人が多い病院に行ったからかも

    +29

    -1

  • 69. 匿名 2017/02/14(火) 00:41:22 

    子宮頸がんは、表面ゴリッと擦られて細胞とられたたなって感じで痛いというより不快感程度だった。全然我慢できる。
    子宮体がんは、ピンセットみたいなものでグイーっと子宮の入口引っ張られたのか何なのかバッチーンとした痛みがあった。
    ヒッとなったわ。

    +73

    -0

  • 70. 匿名 2017/02/14(火) 00:43:09 

    >>10
    マンモは挟む痛さだから我慢できないことなない。若いならマンモじゃなくて超音波検査にしてもらえばいいと思う

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2017/02/14(火) 00:45:02 

    >>62
    私もそうなんだけど、反射というのか、
    歯磨きとかでもオエエエってえづいてしまう体質の人は、うまいお医者さんでも苦しいよ。
    なので私は鎮静剤で眠ってる間にやってもらう。

    +20

    -0

  • 72. 匿名 2017/02/14(火) 00:45:48 

    腎生検、肝生検、肺生検。
    どれも半身や全身麻酔でする検査だけど、検査後の痛みとしんどさが半端ない。
    臓器に針刺して細胞採るから術後の痛みと安静が大変で、殆どの検査で術後は痛み止めの筋肉注射ネ打って貰った。(その筋肉注射の方が痛かった検査もある)
    安静は上向きで○時間とか、器具で動けないように身体を固定される。
    普通の人は受けないから知らなくていい痛みの部類かも知れない。

    +24

    -0

  • 73. 匿名 2017/02/14(火) 00:45:57 

    子宮頸がんの検査
    痛過ぎてお尻浮いた。先生引いてた
    涙出た

    +14

    -16

  • 74. 匿名 2017/02/14(火) 00:47:19 

    採血
    体質らしくて、血管がでないし細いみたいで、毎回刺してから中でグリグリ探される(´;ω;`)

    しかし!
    ある日初めて行った病院の看護師さんに、それを説明したら「下手な人に当たってたんだね」と言われて、今まで細い針でやって貰ってたみたいで、実はそういう患者には一番の太い針がイイらしく、1発で入ったΣ(゚ω゚ノ)ノ

    +8

    -8

  • 75. 匿名 2017/02/14(火) 00:47:45 

    気管支内視鏡は辛かった。
    上手く呼吸が出来るようになるまでの数分間
    溺れてるみたいな状態だった。
    胃カメラの辛さが屁に思えた。

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2017/02/14(火) 00:49:18 

    >>71
    あ~そっかーそれはしんどいね!(><)
    そう言えば私はそれ平気なんだ
    歯医者のレントゲンとかも大変なんだよね?

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2017/02/14(火) 00:50:31 

    大腸内視鏡検査、痛すぎて気失うかと思った。
    腸が破れたんじゃないかぐらい。
    耐えられなくて途中で鎮静剤打ってもらったんだけど、そんなことなら最近から打ってもらえば良かったよ。
    あの時の医者、下手だったんだと思う。

    +56

    -0

  • 78. 匿名 2017/02/14(火) 00:50:37 

    甲状腺腫瘍の生検(細胞診?)の時は
    首に刺すという針を見てビビったけど、
    痛みは殆どなくて驚いた。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2017/02/14(火) 00:55:22 

    胃カメラと腸カメラを近々する私はここを見るべきではなかった

    誰か付き添って応援して

    +117

    -1

  • 80. 匿名 2017/02/14(火) 00:55:24 

    子宮体癌検査。銃で撃たれたかと思った。へたり込んでしまい、しばらく横になって休ませてもらいました。組織をむしり取ってるそうなので、そりゃあ痛いよね。

    +76

    -2

  • 81. 匿名 2017/02/14(火) 00:55:41 

    出産経験がなくて、生理不順の30代後半ですが
    子宮体がんはやった方がいいのでしょうか?

    +20

    -0

  • 82. 匿名 2017/02/14(火) 00:55:41 

    子宮頸がん検査2回経験してます
    痛くなかったよ!
    胃カメラは、のたうちまわり、終わったあと待合室で泣いた。トラウマ。

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2017/02/14(火) 00:55:55 

    造影剤ほんと苦手!
    造影剤が体に入ってくの分かるしドクドクばくばくして体が沸騰しそうなくらい熱くなる!造影剤終わった後も口の中変な味するし、ぼーっとするし吐き気する!ていうか吐いた!

    検査だったらこれが一番いや!

    +28

    -3

  • 84. 匿名 2017/02/14(火) 00:56:16 

    筋電図。
    身体に長い針刺してグリグリ動かす。母指球とか脛とか比較的皮膚が薄いとこに刺すから痛い。

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2017/02/14(火) 00:58:40 

    30代。子宮体がん検査は、しなくていいと医師に言われたよ。

    +7

    -11

  • 86. 匿名 2017/02/14(火) 01:01:08 

    次もし胃カメラやることがあるなら鼻からと決めてる。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2017/02/14(火) 01:04:04 

    胃カメラは辛かったけど、嘔吐恐怖症のわたしでも出来た。
    確かにオエッてなるけど、胃の中は空なわけで、ゲロ吐くわけではないから平気だった。

    あれより、バリウムを吐いたらどうしようと言う恐怖心にまみれる胃のレントゲンの方が怖い。

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2017/02/14(火) 01:04:07 

    私も子宮体がん検査を自治体の検査で安く受けられるから受けようとしたけど
    一回目は医者が入らなくて無理と言って2回目は出血しても自治体の検査では対処できないから無理と断られた・・じゃあ項目に最初から入れるなと思うけど医者もやるのは大変みたい

    +20

    -0

  • 89. 匿名 2017/02/14(火) 01:04:49 

    >>88
    ちなみに一回目の入らなかったときは激痛でした

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2017/02/14(火) 01:05:59 

    >>28
    導尿用は最初だけで慣れれば痛くない
    尿道留置カテーテルはめちゃくちゃ痛かった。我慢してるうちに馴染んで痛みがなくなったけどね。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2017/02/14(火) 01:06:15 

    卵管造影は泣き叫んだ。
    痛み止を注射されたけど意味ない・・・
    子宮内膜検査は生理痛のかなり重めなかんじの痛みで必死で息ふーふー吐いてた(笑)

    +30

    -1

  • 92. 匿名 2017/02/14(火) 01:09:43 

    骨髄液ぬくの、大人でも叫ぶらしい。看護師何人がかりで、おさえつけるとか…

    +22

    -1

  • 93. 匿名 2017/02/14(火) 01:11:16 

    子宮内膜症で卵巣の触診
    腫れている左側は痛かった

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2017/02/14(火) 01:12:28 

    甲状腺腫の細胞診はやったことある。
    石灰化しているところが有ったせいか、外科部長の腕が悪かったせいなのか
    結構な痛さだった。
    …しかも上手く取れなかったらしくて再度検査。
    針刺している間は息を止めてなきゃいけないし、涙出たわ(T_T)

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2017/02/14(火) 01:12:31 

    関節唇損傷(大腿骨)でMRIする前に打った
    注射
    ビックリして貧血で失神した

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2017/02/14(火) 01:12:49 

    らんかんぞうえい検査は何秒くらいですか?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2017/02/14(火) 01:13:53 

    >>86
    家の旦那が胃カメラが人一倍苦手なので
    鼻からの胃カメラやってる病院を探して申し込んだの。
    で、当日、胃カメラが始まると鼻をグリグリされた挙句
    「鼻の穴が小さ過ぎてカメラが入らないので
    急遽、口からのカメラに変更します。」
    と言われ、胃カメラを終えた旦那が
    泣きながら出て来たw

    その他、飲んでる薬によっては
    経鼻内視鏡が出来ない事もあるので
    鼻から申し込みしても結局口からになる可能性もあるよ。

    +25

    -0

  • 98. 匿名 2017/02/14(火) 01:16:10 

    卵管造影は人によっては痛みで気絶するって先生が言ってたよ。
    でも私みたいに詰まってても、造影剤を注入されたことにも気づかないタイプもいる。
    あとは先生の技量も大きいらしいよ。

    +42

    -0

  • 99. 匿名 2017/02/14(火) 01:18:37 

    恐ろしいトピを開いてしまった(´;ω;`) 痛そう
    子宮頸がん検診はわたしは痛くなかったけど、あれも先生による気がする。婦人科の内診一回だけ痛かったことあるな。

    +50

    -1

  • 100. 匿名 2017/02/14(火) 01:19:11 

    >>92
    私が骨髄液を抜いた時は全身麻酔だったから意識がない内に終わってたよ。
    麻酔から覚めたあとしばらくは鈍痛があった程度。
    ただ、腰にぶっとい針の後が4つくらいあって
    何年も消えなかった。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2017/02/14(火) 01:20:33 

    手術の後遺症で内臓癒着があるので「大腸内視鏡検査」は激痛だった。
    看護師3人におさえられたよ。検査をやってくれた先生は「痛いはずがない!!」って怒るけど
    痛いんだよ!
    担当医によると癒着している人は痛いそうです・・・。次回は麻酔を使用してくれることになった。

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2017/02/14(火) 01:22:42 

    痛みに弱くビビリな私はここ読んでいて、どの検査も怖くて避けたいと心底思ってしまった。健康第一だね!身体の為、今から絶対タバコ止めてアルコールも減らす!

    タバコ、生ゴミの中に捨ててやったぜ!

    +78

    -1

  • 103. 匿名 2017/02/14(火) 01:24:15 

    >>96
    5分以内にはすべては終わると思う

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2017/02/14(火) 01:31:55 

    何故か麻酔なしでされた筋生検。
    ゲロはくほど痛かった。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2017/02/14(火) 01:44:18 

    32歳。妊娠しない。
    これからある可能性として
    卵管とおすやつ?いやだなー。。むり!
    そこまでして妊娠望まない!
    胃カメラも、もう絶対やらない。
    断ることは可能でしょ

    +27

    -2

  • 106. 匿名 2017/02/14(火) 01:46:05 

    髄液の検査(脊椎の間に注射を刺す)
    採血すら痛がるので、皮膚を拭く軽い麻酔をしたうえでやってくれたけど、ものすごーーく痛かった。
    10年前のことだけど未だに覚えてる。

    +16

    -0

  • 107. 匿名 2017/02/14(火) 01:51:20 

    卵管造影は失神しそうになった…

    +21

    -1

  • 108. 匿名 2017/02/14(火) 01:53:31 

    >>102
    ゴミ箱からタバコ拾ってない?大丈夫?
    あなたがやめるなら私もタバコやめるかな

    +44

    -2

  • 109. 匿名 2017/02/14(火) 01:53:45 

    卵管造影
    痛みとショックで 検査後 起き上がる事ができず 下着も看護婦さんに付けてもらい 車椅子でベットまで連れていかれ 半日点滴して帰った
    麻酔をかけてくれる病院で再検査を受けたら 痛みも少なくとても楽だったので 痛みに弱い人は そういう病院をおすすめします

    +28

    -0

  • 110. 匿名 2017/02/14(火) 01:54:51 

    卵管通水検査。

    生理痛が普段も重いので、生理痛のピークの痛みかなと思っていたら・・・地獄でした。生理痛なんて可愛いものです。もう二度としたくないです。病院によって麻酔してくれるらしいですが私の所はなかったです。

    ちなみに私は注射すら苦手ですがインフルの検査も子宮けいがんも痛みを感じた事ないです。

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2017/02/14(火) 02:00:06 

    >>105
    そんなこと言わないで!痛くてもそれだけのご褒美である妊娠だとか健康があるんだから!
    早期発見出来なくてもっと大変な手術になっちゃう危険も減るよー\(^-^)/

    +11

    -2

  • 112. 匿名 2017/02/14(火) 02:05:30 

    骨髄バンクに登録したいのですが、一致して提供した場合、痛いのかなぁ…って不安です。
    提供したことある方いますか?

    +8

    -1

  • 113. 匿名 2017/02/14(火) 02:08:34 

    検査とは違いますが…
    仕事で アジアのある国に駐在することになり たくさんの予防注射を受けたのですが 狂犬病の予防注射は ほんとうに痛かったです
    今まで受けた注射の中で一番 笑
    思わず 痛い!!と声が出てしまい 先生に笑われました

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2017/02/14(火) 02:09:34 

    私は昨日タバコやめたよ!

    +10

    -2

  • 115. 匿名 2017/02/14(火) 02:16:34 

    >>102
    上に肺生検書いたけど検査でも1週間以上入院して全麻なんだよー
    腎生検は1週間入院、肝生検は2週間弱入院しなきゃならない。
    大抵の人は検査結果が出たら本格的に治療入院になるから、痛い検査は前哨戦でしかないw

    本当に健康が一番大事だよ。
    身体ももちろんだけど心の健康に気をつけてね。

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2017/02/14(火) 02:19:24 

    >>113
    モルヒネとかの筋肉注射したことない?
    二の腕の肉を摘んで直角にブスッと刺すやつ

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2017/02/14(火) 02:25:36 

    抜歯。

    下の奥歯だったんだけど、炎症と腫れがひどすぎて麻酔が効かない。

    麻酔追加でもダメで、伝達麻酔という歯の神経の上側をブロックするというやつもダメ。

    結果、麻酔効かない状態で助手さん4人に体で手足押さえてもらいガリガリギョリギョリやった。

    先生も大粒の汗かいて「痛いのは充分わかる、堪忍してな…!」

    助手さん達は下を向いて目をギュッと瞑る人、涙浮かべてる人、私の腕にのしかかる助手さんの胸の鼓動が速い人…

    出産の痛みをはるかに凌ぐあの痛み、先生曰く「やる方も拷問だ」と。

    終わった後の私の目は真っ赤になり、全身の筋肉繊維がブチ切れたんじゃないかと思うほど筋肉痛。

    体を抑えてくれていた助手さん達の細腕にハッキリと太い血管が浮き出ているほど力を使わせてしまいました。

    本来、麻酔が効かないとわかったら、炎症をひかせる為に薬などを貰って一時退散して後日再挑戦らしいのですが、都合が合わずそのまま抜歯したのですが…

    皆さん、歯痛がしてから…特に下の奥歯は痛みが酷くなってからじゃ地獄見ます。

    定期検診を受けて予防しましょう!

    +35

    -1

  • 118. 匿名 2017/02/14(火) 02:36:37 

    >>5
    親知らず4本を2回にわけて抜きました。
    痛いと言われていたのでかなりビビりながらでしたが、わたしは全然痛くなかったです。
    もちろん麻酔していたせいもありますが、麻酔が切れたあとも痛みは無く、「痛くなったら飲んでください」と渡されたロキソニンも一度も飲まずに終わりました。

    +8

    -2

  • 119. 匿名 2017/02/14(火) 02:41:01 

    子宮頸がんの検査は違和感はあるけど緊張せず上手な医者なら痛くない。子宮体癌の検査に比べれば…痛かったよ~麻酔無しで(普通しないそうです)子宮の内壁を削り取るんだから。泣きゃしないけど涙が出ましたわ、でもアラフォーになったら子宮頸がんと一緒に子宮体癌の検査もした方が良いみたいです。怖いけどね…

    +18

    -0

  • 120. 匿名 2017/02/14(火) 02:50:15 

    子宮頸がんの検査(細胞診)は綿棒みたいなもので擦りとるだけなのでそんなに痛くはないです。
    でも中が荒れてたりすると多少の出血はあります。
    わたしは高度異形成で定期的に検査をしており、状態が悪化した時は組織診をするんですが、それはかなり痛いです。麻酔無しで中を数箇所、チョキンチョキンと切り取って検査するので、かなりの出血を伴います。
    大量のガーゼ(長いおしぼりみたいな)をタンポンのように詰めて止血します。

    +23

    -0

  • 121. 匿名 2017/02/14(火) 02:53:23 

    胃カメラは鼻からだと、もしポリープとか見つかった時についでに取れないから、我慢できるなら口からの胃カメラの方が二度手間にならないし苦しいのは一回だからオススメします。
    私は、比較的痛みに強いタイプなんだけど、持病があったりで注射、採血も多いし、導尿カテーテルも全然平気。
    子宮頸がんも体がんも平気。
    親知らずも4本全て抜いた。真横に生えてきてたから、歯を砕いて歯茎切って抜いた。割と面倒な生え方の親知らずだと言われた。
    でも、死産での陣痛促進剤は吐いたし、陣痛も殺してくれと思った。出産(死産ですが)した後の後処理に、麻酔入れてからだけど子宮に手を入れて掻き出されたのは逃げる程痛かったし、痛みは忘れたけれど、痛みの恐怖とかは残ってるし、世の女性は凄いな。
    私はもうチャレンジする気は無いけどねー

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2017/02/14(火) 03:04:10 

    眼圧検査

    簡易は空気だけど
    器具を目ん玉に当てる
    トノペン法もあります。

    死ぬ思いだった
    この検査は痛かった?経験された方、教えてください

    +21

    -1

  • 123. 匿名 2017/02/14(火) 03:11:37 

    髄液検査のために腰椎穿刺をしました。
    私の場合は、局所麻酔無しで痛み止のロキソニンと座薬のみの地獄体験でした。

    一回目、新米の医師に失敗され、二回目担当医にバトンタッチして成功。
    そこに造影剤を入れ、寝台を回転させられました。

    あまりの恐怖と痛みに魂が抜け、生きるシカバネでした。

    骨髄バンクの場合は全身麻酔だから痛くないらしいので大丈夫みたいですよ。
    この検査は痛かった?経験された方、教えてください

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2017/02/14(火) 05:04:05 

    胃カメラ!
    麻酔と鎮静剤でほとんど痛みがなく終わるって言われてたのに、自分の場合全く効かず、、苦しすぎて暴れてたら看護師さんたちが手を握ってくれたり、背中さすってくれて安心しだしてからやっと記憶がなくなりました。終わった後唾液が血まみれで、見ると喉奥から出血してました。胃カメラ後数日間も胃がキリキリと痛み、あまり食べられなかったです。

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2017/02/14(火) 05:04:14 

    >>106
    私も同じ検査やった。
    麻酔無しで、口のめっちゃ臭いオバサン看護師に胎児のポーズみたいなのを取らされて、頭と腰を抱えられて動かないようにホールドされたところへ背中(腰?)に医師が針をブスッと。
    痛いし臭いしで最悪だった。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2017/02/14(火) 05:37:01 

    胃カメラ
    看護師のミスで麻酔なしでやりました

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2017/02/14(火) 05:57:37 

    >>30
    血ガスなんて毎回同意なんてとらずにがんがんとってるけど、30さんはどんな時にとったんですか??

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2017/02/14(火) 06:02:05 

    >>115
    そうそう!
    肺生検か一番痛いし怖いと思う。目隠しされて、喋れないし、生検時の焦げる匂いもあるし。何より肺の病気は苦しいしね。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2017/02/14(火) 06:10:43 

    子宮がん検診は毎年誕生月にすることにしています。
    全く痛みはありません。
    内視カメラで子宮口を綿棒みたいなのでぬぐい取るとこも見れます。
    子宮口が綺麗な薄いピンクなのも分かりました。
    体癌は子宮口を無理やり開いて中を調べるから痛いんだよね。普通はほとんど開いてないんだから。
    エコーで充分なのでは?
    筋腫とかの検査はエコーです。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2017/02/14(火) 06:33:27 

    ピロリ菌でひっかかったので胃カメラやった友達が2度とやりたくないと言ってた。麻酔ありの病院でやった人は楽だったと言ってた。病院や医師によるんだあと思った。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2017/02/14(火) 06:44:38 

    子宮体癌の検査、友人からすごく痛いと聞いていたので痛みに弱いから怖くてなかなか受けられなかったけど、意を決して受けたら思ったほど痛くなかったよ!2回受けたことあるけど(違う医師)1回目はほぼ無痛、2回目は少し痛いくらいだった。終わった後に軽い生理痛みたいな痛みはあったけど…

    病気になったらもっと痛い思いするんだから怖がらないで検査したほうがいい!
    痛覚には個人差あるから人が言う「痛い」はあてにならない。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2017/02/14(火) 06:57:33 

    子宮体がん検査
    今までに4回やってるけど(それぞれ違う病院)私は全然痛いと思ったことないです…「痛みがくるぞー!くるぞー!」と思って覚悟してるのにこないうちに「はい終わりました~」って。鈍いのかな?
    これから受けようと思っている方、少数派かもしれませんがこういう人もいますf(^_^;

    +8

    -2

  • 133. 匿名 2017/02/14(火) 06:59:11 

    >>5
    来月、上2本親知らず抜歯します(>_<)
    今から恐怖で‥
    出産より、足の親指の巻き爪切除する為に指に3本麻酔注射された時より怖い‥

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2017/02/14(火) 07:02:16 

    出産、痛いことだらけ、途中で内診して子宮口がどれぐらい開いてるか見るのを何回かするのだけど痛い⤴痛い⤴
    とお腰が浮きますね。
    やっと産んだと思うとあそこ縫われれのが痛いし、後陣痛がひどくてすぐ座薬だし痛いことだらけでした。

    後は子宮脛がんの検査は痛くないけど
    子宮内検査は痛いです。

    胃カメラは苦しい(T0T)

    親不知抜くのも麻酔きれたら痛いですね、しばらくロキソニンとお友達です













    +2

    -1

  • 135. 匿名 2017/02/14(火) 07:21:10 

    子宮口を開くために入れるラミネリアが痛かった。
    痛みに強いほうなので暴れなかったけど、痛すぎて意識が遠のいた…

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2017/02/14(火) 07:22:20 

    卵管造影は 卵管が詰まっていると痛いらしいけど、私は 軽い生理痛程度でした?

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2017/02/14(火) 07:31:34 

    もう飽き飽き子宮頸がん検査ですか、
    初めて検査受けた時は、びっくりして体に力入って
    自ら痛み強くしてしまった感催したので
    一日鈍痛煮なやまされたけど、
    それ以降リラックスしながらやったら
    違和感位で後遺痛もなし。

    あれは絶対リキ入れて受けちゃあかん。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2017/02/14(火) 07:35:54 

    私も卵管造影検査、激痛だったー
    たぶんみんな痛いんだろう、看護師さんに押さえつけられててもう、脂汗がやばかった。ホント気が遠のいた
    終わった後はしばらくうずくまって立てなかった。
    ちょっと、横にならせてもらって帰ったよ。
    生理痛の重い重いやつ。耐え難いやつ。
    2度としたくない。

    +13

    -0

  • 139. 匿名 2017/02/14(火) 07:43:36 

    子宮頚がんの検査は痛くなかったので油断してた。
    子宮体癌の検査の痛さったら、声が出そうだったわ。
    胃カメラも辛いっていうから鼻からにしたのに、中が狭いとかでカメラの管が途中で詰まって死ぬかと思った。もうやらない!

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2017/02/14(火) 07:44:56 

    まさに今日コルポスコピー検査!
    細胞診?てのと同じなのかな?
    出血ひどくないといいけど。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2017/02/14(火) 07:55:48 

    胃カメラは2回やってるけど
    病院のやり方によって全然違うよ。
    一回目は鎮静剤なしで喉麻酔のみ、口からでした。
    オェオェと恐怖心で苦痛でした。
    二回目は鎮静剤ありで喉麻酔あり、口からでした。
    気持ちよくうとうとしている間に終わります。

    検査状況を後で確認したら6分かかっているのに、2~3分に感じたし、休憩室で50分くらい寝てから帰ります。
    雲泥の差でした!

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2017/02/14(火) 07:57:42 

    まだ出てきて無さそうなやつを…

    センチネルリンパ節生検

    は体が捻れるぐらい痛かった。

    私は31既婚こなしで、赤ちゃん欲しくて不妊治療も考えていた時に子宮頸がんの線癌、しかも顔つきの良くない型だと言うことが発覚。
    早期発見だったので、本来であれば全摘ですが沢山追加の検査をして、子宮温存手術を受けられるようになりました。
    その中の検査にあるセンチネルリンパ節検査!
    この検査は高額な機械を使うらしく、検査できる病院は限られています。
    乳がんでも使われているそうなのですが、子宮頸がんの場合は頸部に4箇所注射をしてリンパが集まる所を探します。
    担当医のに痛くないって聞いてたのもあって完全ノーマークで行ったら、検査の中でもNo.1に痛かったです。
    痛いの怖いけど命無くなるよりマシだから、忙しい皆さんもたまにはしっかり健康診断受けて下さいね〜!

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2017/02/14(火) 08:05:14 

    >>1
    紙のだったけど、痛みなかった。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2017/02/14(火) 08:13:49 

    お腹に腫瘍ができて、細胞検査するときが1番怖くて苦しくて痛くて辛かったです。
    部分麻酔してくれたけど全然効かず、お腹を押さえつけるのが痛くて意味なかった
    アラサーで後にも先にも人前で泣いたのはこの時だけ。
    もし怖い病気だったら?って思うだけで精神的にも辛くて出産より何より辛かったです。その後、全身麻酔して開腹手術したけど、術後はあちこち痛かったです。

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2017/02/14(火) 08:16:24 

    乳がんの針生検

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2017/02/14(火) 08:22:17 

    声帯炎になって声が出なくなったときにしたカメラ(=ω=。)

    胃カメラをしたときみたいに鼻血は出なかったけど、インフルエンザの綿棒検査の延長線みたいな痛さ。

    涙がボロボロ出て来て『まだ?まだですか?(´;ω;`)』

    先生も看護婦さんも笑い堪えてたけど、
    何故か両手上げて降参ポーズで検査受けてた私ฅ(´;ω;`)ฅ

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2017/02/14(火) 08:26:57 

    いいかげん婦人科の検診に行かなきゃなと思ってるけど、みんなの読んでたら怖くて手に汗かいてきた…。
    経産婦でも痛みは変わりませんか?

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2017/02/14(火) 08:36:02 

    赤ちゃんがおりてこなくて刺激するのにした内診がほんっとに痛い!

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2017/02/14(火) 08:38:24 

    流産の手術のため
    子宮口を開くラミナリアを入れたら
    その場でぶっ倒れて頭打ちました
    診察台を降りた記憶がない、こわい
    出産の時もラミナリア入れたけど声出なかった

    +9

    -1

  • 150. 匿名 2017/02/14(火) 08:48:56 

    私も卵管造影が今までで一番痛かった。
    痛すぎて貧血になり別室でしばらく横になってました。

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2017/02/14(火) 08:51:09 

    子宮体がんも 細胞診でひっかかって組織とったときはホントに意識とびそうだった。
    組織とるのを経験してから 細胞診は耐えられる痛みになった。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2017/02/14(火) 08:59:22 

    マンモグラフィー、若い頃にやったときは痛くて痛くて…その後何年も怖くて受けられずにいたのですが、今年久々に受けたら全く平気だった。
    出産、授乳によって鉄の乳首を手に入れた私には、あんな痛み屁でもなくなってしまったのかも。

    +15

    -0

  • 153. 匿名 2017/02/14(火) 09:05:22 

    >>19
    頸がんは痛くないけど体がんは痛かった
    終わった後も下っ腹がドヨーンって感じで痛かった。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2017/02/14(火) 09:20:21 

    大腸内視鏡検査

    検査前のポカリに塩入れたみたいなめっちゃ不味い液体を2リットル飲んで腸を空にする。絶食も手伝って気持ち悪さMax!
    30過ぎてつらくて泣いた。。

    検査自体はおなかをギューって押される感じ。腸のカーブにさしかかるところだけ痛い。それ以外は先生とおしゃべりできるくらい大丈夫。

    +5

    -1

  • 155. 匿名 2017/02/14(火) 09:23:55 

    筋電図
    静電気が苦手なので、想像を超えてた

    卵管造影はドクターの腕次第らしいよ

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2017/02/14(火) 09:26:21 

    羊水検査。
    子宮の注射が激痛とネットに書いてあったけど、私は平気でした。
    痛みはあるけど、普通の注射です。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2017/02/14(火) 09:39:43 

    鼻からの胃カメラってポリープ切除できないのか...
    バリウム検査でポリープかも、ってのがあって次回はカメラ検査なのに。
    鼻からなら楽勝!とか思ってたのに。
    甘かったか。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2017/02/14(火) 09:39:43 

    出産間近だったんだけどなかなか陣痛がこなくて、子宮口がどのくらい開いてるか見られた時。
    ギ~って歯を食い縛るくらい痛くて鬼の形相みたくなってたと思う。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2017/02/14(火) 09:45:10 

    子宮頸がんの検診はコルポスコープ入れられるとき
    「今から入ってくるのはちんちんだ」って思ってリラックスするように努めてるw

    細胞診は綿棒でこすり取るけど何してるのかわからないくらい無痛。
    その後ちょっと異常があって組織診(ちょこっと組織を切り取る)をしたけど
    こちらは重めの生理痛くらいの鈍痛。刃物で傷つけたような鋭い痛みはなかった。

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2017/02/14(火) 10:05:05 

    卵管造影は痛いってきくからかなりびびってたけど、最初に風船?みたいなのいれて膨らます作業の時少し痛くて、そのままカテーテルぷらぷらさせたままレントゲン室まで歩いて、造影剤入れてる時は生理痛の少し重めのだなーってくらいだった。
    普段生理痛重くて動けなくなるくらいだから、
    生理痛軽い人からしたら辛いのかなって思った。

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2017/02/14(火) 10:15:58 

    卵管造影、覚悟して行ったけど
    いつ痛みが来るかとドキドキしてる間に
    終わってました。
    本当になんの違和感も痛みもなく
    終了しました。
    詰まってなかったからなのかな〜〜?

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2017/02/14(火) 10:23:19 

    健康診断で便潜血があるっていわれて(切れ痔のせいだと思ってる)今度、大腸検査受けるつもりなんだけど…
    ここのコメント見て検査めっちゃ怖くなった(笑)やだなぁ~

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2017/02/14(火) 10:23:25 

    私は卵管造影そんなに痛くなかったよ。
    生理二日目の痛みというか重みがくる感じ。
    「あー、ちょっと痛いかなー」って言ったら看護婦さんが手を握って「頑張って!もう少しだからね!」って励ましてくれた。
    いや、そこまで痛いわけじゃ...って思ったけど気絶しちゃうくらい痛い人もいるからそんな対応なのかもね。
    ただ終わったあと血圧計ったら低すぎて心配されたけど私自身はピンピンしてた。

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2017/02/14(火) 10:30:01 

    私も卵管造影全く痛くなかったです。
    やる前ネットで調べまくって、あまりの激痛体験ばかりに恐ろしかったですが、あんなにビビってたのは何だったんだろうと拍子抜けしました。

    終わった後もちょっとした生理痛くらいの痛みでしたよ。

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2017/02/14(火) 11:12:37 

    >>17
    私も痛かったけど、胸がないせいだと悲しくなりマスタ。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2017/02/14(火) 11:14:14 

    子宮体ガンほんと痛い!
    ちょっと痛いよ〜って言われて構えてたら、ちょっとどころじゃない!
    いい歳して、本気で半ベソかいた。

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2017/02/14(火) 11:28:08 

    近所の医院は、
    胃カメラを、麻酔してやってくれます。
    寝てるうちに終わります。

    探せば、そういう病院あると思いますよ。

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2017/02/14(火) 11:48:42 

    胃カメラ。
    前の病院は意識なくしてやるやつだったからなんてこと無いと思ってた。
    とこらが鼻から入れるやつやったら痛いのなんの!
    入らなくて何度もやるから思わず痛い!って涙流しながら言ってしまった。看護師さんも焦ってたし黙っておこうと思ったけどあれは痛かった。
    鼻の奥の?穴が人より小さいようでした。
    入れてもらってからは今度は内臓に当たって痛いしで、二度と意識ありではやりたく無いです。
    あと、婦人科で肛門側から検査された時もめちゃくちゃ痛かった。先生わざとじゃない?ってくらい。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2017/02/14(火) 12:07:01 

    大腸内視鏡検査やったけど、検査自体は寝てる間に終わるから痛く無かった。
    それよりも前日からの食事制限と、当日に下剤飲んで大腸を空っぽにするのが辛かった!下剤まずいし、すぐにトイレに駆け込まなきゃだし…

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2017/02/14(火) 12:19:52 

    >>8
    何も問題ないと痛くないって聞いたのにめちゃくちゃ痛くて声が出なかった。麻酔なしで内臓えぐられてる感じ。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2017/02/14(火) 12:26:29 

    子宮ガン検査はめちゃ痛かった!!
    お医者さんがヘタだったのかなぁ?(ーー;)
    血が出ました…

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2017/02/14(火) 12:39:11 

    >>88
    私もトライしたけど、医者な断念した
    卵管造影、子宮頸がん もしたけど
    ダントツで子宮体癌の検査が痛い。
    器具を通す為に筒みたいなやつを奥まで
    行かせないとダメだったらしいけど、子供産んでないから奥までなかなか入らなかったみたいで、何回も出しては入れの繰り返えされたうえに 無理だわ!って!!!
    痛さの限界で涙は出るわ出血するわ頭は痛いわで最悪だった。 もう、2度としたくないけど、でもいつかはやらないとってビビってる

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2017/02/14(火) 12:44:03 

    子宮体がんの検査

    持病があるので検査も兼ねて体がんと頸がんの検査同時にされるけど、検査終わってからもしばらく痛いから若干へっぴり腰になる(*_*)私は卵管造影よりもこっちのが辛かったな・・・

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2017/02/14(火) 13:01:46 

    この前子宮頸がんの検査したけどポリープがあるせいか痛かった。(妊娠初期だから取らない)
    先生が「出血するとおもうよ~」って言いながらガシガシ擦ってるし。

    +1

    -2

  • 175. 匿名 2017/02/14(火) 13:04:19 

    胃カメラ


    泣いた

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2017/02/14(火) 13:31:58 

    >>108
    ビビリな>>102です。まだ吸っていませんよ〜勢いで全てタバコ捨てちゃったから。ただ自分の部屋に染み付いたタバコ臭にドキドキザワザワ。朝、吸いたい気持ちMAXになったので、このトピのコメ読み返した。激痛検査や辛い治療を極力回避する為には今ある健康を大切にする。喫煙歴が長いから肺は真っ黒だろうけど、タバコは百害。禁煙できる!臆病な自分にはとても良いトピとコメだった。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2017/02/14(火) 13:44:22 

    >>115
    ビビリな>>102です。
    本当そうですね。今ある健康を大切にして保っていかないと。痛い検査は心も折れそうだし。

    ここ読み返して必ず禁煙成功者になります!

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2017/02/14(火) 14:00:44 

    乳がんの検査、来月やるつもりなんだけど母が何度かやっていつも痛い痛いって言ってたから何か今からすごく怖いw新人さんとか慣れない人にしてもらうと凄く痛いって言われて…。不安w

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2017/02/14(火) 14:38:26 

    主さん緑内障じゃない?

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2017/02/14(火) 15:17:58 

    マンモは乳腺が発達してる人が痛くて、胸の肉がただの肉か贅肉の人は痛くないですよ
    乳腺が発達してる人の胸は美乳が多いので、マンモで痛い人は辛いかもしれないけど、美乳なので自信を持ってください

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2017/02/14(火) 15:24:16 

    胃カメラは、消化器専門の病院で、
    喉に含む二種類の麻酔? やったら、全然痛くも苦しくもありませんでした。スプレーが苦すぎて辛かったくらい笑
    冷静にカメラ映像みてました…

    インフルの検査が本当に辛いです。
    看護師さんが逃げる頭を押さえつけてくるんですけど、痛いから仰け反るのに「子供でもやってるんですから!!」ってキレられた。
    痛いものは痛いんだよー!!!!
    そのあと案の定鼻血でました

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2017/02/14(火) 16:08:06 

    陣痛中の内診。
    初めて痛さで叫びました。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2017/02/14(火) 16:54:20 

    子宮体がん検査は本当に痛い。
    初めての時に痛すぎて軽く気絶したから二回目は全身麻酔でお願いしてる。
    看護師さんに「頑張れ〜」と足をさすってもらったけど無理なんじゃ。

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2017/02/14(火) 17:02:25 

    卵管造影検査、細い人や詰まってる人は激痛って脅されましたが、わたしは痛みは全くないけどめちゃくちゃ気持ち悪くなって途中で止めてもらいました。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2017/02/14(火) 17:34:24 

    髄液検査。体の中抉られる感じはしましたが、強い痛みは感じませんでした。痛い、痛くないのには個人差あるので、他人が不安を煽る文章を書いたからって、これからその検査をするのをこわがる必要ないと思います。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2017/02/14(火) 17:58:43 

    胃カメラです。 
    大学病院でしたが、 担当医が下手なのか、痛みと吐き気で涙でるくらい苦しかったです。 その上終わってから帰宅途中、 電車の中から気分が悪くなり、 必死にこらえて家までたどり着きましたが、
    それから丸一日激しい嘔吐が止まらず死ぬ思いでした。  それ以来検診避けてしまいます。
    でもそんなことになる人は聞いたことがないなんて言われたのでレアケースだったのでしょうか?

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2017/02/14(火) 18:20:05 

    この前どこかで聞いて解答がもらえなかったんだけどここは経験者が多そうだから聞きたい。
    大腸カメラって病院についてからも下剤飲むらしいけどおトイレ行った後にお尻洗わずに検査するのかな?
    お尻洗いたいなと思ってるけど洗う設備は病院になさそう。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2017/02/14(火) 19:08:15 

    マンモグラフィーは生理2週間後が痛くない時期だよー
    覚えて、調整して行ってる

    子宮体ガン検査は、生理~5日後が一番子宮壁が薄くエコーでも見易いって!
    通常分娩の人は入口が開き易いけど、自分は帝王切開だったんで開かず、痛すぎて断念→生理5日後に麻酔して再検査したよ

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2017/02/14(火) 19:21:33 

    胃カメラも大腸カメラも、本当に病院によりますよ。
    余りに苦痛で、ネットで痛くないと評判の所に行ったら無痛でした。
    鼻からは、やはり鼻の穴が小さいと、グリグリねじ込まれた挙句口からに変更になります。ケーブルのサイズが色々あるようで、他の病院だとすんなり入りました。
    大腸は痛みにひたすら耐えていたら、「空気を入れて膨らませながら診察しているので、痛かったら言って下さい」と言われました。早く言って欲しかった。

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2017/02/14(火) 19:41:28 

    卵巣腫瘍も疑いがあり、腹部のMRIを撮ることになりました。
    腸が動くと、きちんと画像が撮れないので
    腸が動かないようにする注射を打ちました。
    打つ前に「痛いですよ」と言われたけど、
    思った以上に痛すぎてビックリした。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2017/02/14(火) 19:55:34 

    インフルの検査は痛くなかったよ
    あれはイヤだ!って意見をよく聞いてたら
    検査しますって言われて身構えたけど

    40度近い熱でフラフラ
    もともと鼻炎持ちで、鼻炎スプレーの刺激や鼻の違和感に慣れてた?せいか全然だった

    結果インフルじゃなかった
    ん?もしかして検査下手で出なかった??

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2017/02/14(火) 19:57:11 

    私も羊水検査やりました。
    ネットで生理痛くらいの痛みと見ていましたが、本当に軽い生理痛くらいの痛みでした。麻酔の注射のほうが痛いとかも見たけど、麻酔の注射も痛くなかったので安心しました。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2017/02/14(火) 20:07:14 

    陣痛は痛い。が、髄膜炎で脳炎なりかけの時に髄液取る検査は死ぬほど痛いと言われ、絶対嫌だと意識朦朧で尋常ではない体と頭の痛さに踠き苦しみ、いよいよ髄液取りますよ〜ってなって諦めて体曲げて!って言われた時が一番痛かった(笑)
    腰に麻酔を打つよ〜って言われて、あれ?刺さりましたか?ってくらい痛くなくてびっくりしたと同時に意識が無くなり、5日間生死をさまよいました…。
    今夜が山田ってのが本当にあるんだと、意識戻ってから思ったけど、検査自体はどうもなかった(笑)意識あると死ぬほど痛いらしいけど(笑)

    刺される系はマジで痛いから嫌だ。

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2017/02/14(火) 20:08:42 

    わ〜もう婦人科系怖すぎる

    あと数年経ったら、会社の健康診断でマンモ必須になる…1日の中でしかも数分の検査だろうけどほんとにいやだ

    それまでに少しでも医療が進歩(痛くない)してることを祈るのみ

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2017/02/14(火) 20:33:45 

    以前「病院に行くほどではないけど気になっている症状を報告するトピ」で、痛くないのに血便が出るという症状を書いたら、たくさんの方から病院に行ったほうがいいとアドバイスを貰って、先月大腸内視鏡検査してきました!
    結果、ポリープもなくたぶん頑固な便秘で奥のほうで切れ痔してるだけでした(笑)
    お医者さんが上手だったのかぜんぜん痛くなかったです!腸をよく見る為にガスを入れるんですが、それが少し苦しいくらいでした。
    あのときアドバイス頂いた方、あのトピで病院に行く決心ができました。もし見てたらありがとうございました!

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2017/02/14(火) 20:41:37 

    >>187さん
    私も1回しかしたことないので参考の1つにして頂ければ…。
    私が検査した病院は洗うところはなかったです。正確に言うと、トイレにウォシュレットは付いていたんですが、衛生面が気になって使えませんでした。できるだけキレイに拭いて、あとは診察台で検査をする前に看護師さんが拭いてくれましたよ!

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2017/02/14(火) 21:05:29 

    >>6
    この間やったのですが、
    前に検査した時痛かったから嫌だなーと思っていたら
    ちょっと鼻がむず痒い感じで終わったのでビックリした。
    上手な人だったのかな?

    あと、胃カメラは鼻からが楽な人と
    口からが楽な人といるみたいですが、
    女性は鼻の奥の穴が小さいみたいで傷ついて
    鼻血が止まらなくなる人もいるみたいです。
    口からだとオェッてなるけどね...。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2017/02/14(火) 21:10:43 

    >>196
    ありがとうございます!
    やっぱり洗えなそうなんですね。
    私もウォシュレットは使いたくないのでなるべく綺麗に拭くようにして望みたいと思います。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2017/02/14(火) 21:12:00 

    胃カメラ。授乳中だったから麻酔なしで鼻からやった。2度と経験したくない。あと、授乳中って聞いた医者が麻酔使えないからか、すっごいめんどくさそうな顔してたのが今でも腹立つ。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2017/02/14(火) 21:24:29 

    >>32
    どしても怖いなら鎮静剤の点滴で知らんまに終わってるよ。麻酔だから当然リスクあるだろうし車で行けないし2時間程休んで行かなきゃだけどね。私は毎年鎮静剤。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2017/02/14(火) 21:25:14 

    乳腺に分泌物が溜まって、触れる度に痛かった。
    注射針でその分泌物を抜く検査が痛かったし怖かった。
    手を握ってくれた看護師さんに感謝してる。

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2017/02/14(火) 21:27:41 

    >>173
    頸がんは痛くないけど体がんは痛いよね。キリキリキリ…って。まあその時だけだし安心するけど!

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2017/02/14(火) 21:56:52 

    マンモは慣れたのか覚悟が出来てるのか
    「まぁこんなもんだ」で騒ぐほど
    痛い訳でもない
    技師によっては痛い時もあるけど
    それより検査して安心した方が良い

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2017/02/14(火) 22:02:18 

    卵管造影検査。
    痛すぎて泣いた…
    水性より油性が痛いらしい。
    私は油性の造影剤?で激痛だった。

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2017/02/14(火) 22:05:37 

    麻酔なしの大腸内視鏡
    出産経験の無い女性が、一番痛いそうです
    後から聞いた話だと先生の腕にもよるらしい
    その後出産を経験したけど、陣痛を遥かに上回る激痛でした

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2017/02/14(火) 22:30:15 

    甲状腺の生検
    痛くないってレスあったけど、私は痛かった…
    しかも一度目が失敗したらしく、続けて二回針刺した

    鼻の中から目に近い奥の辺りに麻酔を打った時も痛かったな…

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2017/02/14(火) 22:31:31 

    ラミナリア、医師は痛く無いっていうのだけど、馬鹿みたいに痛かった。
    破水してたから、破水してるからかなー?とか言われたけど、普通に考えて普段閉じてる子宮口を無理やり拡げて何本も棒突っ込むんだから痛くないハズは無いと思うんだけどさ。

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2017/02/14(火) 22:41:47 

    胃カメラ!
    あれは人間の飲むもんじゃない!
    後は、子宮体癌検査。
    お腹痛すぎて検査後、会社を休んでしまった……

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2017/02/14(火) 22:47:06 

    >>79

    私はビビリだからこのトピ読んでちびりそう 笑

    検査の日書き込める?
    応援したい!

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2017/02/14(火) 23:01:51 

    筋電図

    ネットで痛い痛いと経験談を観て

    絶対痛いんだ‼と思いながら受けましたが

    鈍痛だけで痛くなかったです

    長くて太い針を刺して尚且つ動かす。

    でも本当にあまり痛くなかったんです

    神経内科で有名な病院で検査したからか?

    やはり検査も腕次第かもしれないですね

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2017/02/14(火) 23:03:30 

    皮膚生検。
    病気によって潰瘍になった皮膚の組織を採取して検査に回すんだけど
    潰瘍でぐちゃぐちゃで痛〜い患部に直接麻酔を打ち、その後メスで皮膚をえぐり取られます
    めっちゃ痛くてぼろぼろ涙出た
    病気にかかってるせいで患部が麻酔が効きにくいので最悪だった

    血ガス検査も同じくらい痛かった

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2017/02/14(火) 23:12:39 

    マンモグラフィが痛いって聞いたから、どんなものかと思ったら、そんな言うほどの痛みじゃなかったよ。確かに挟まれた痛みはあるけど、想像できる痛みでした。そんなに痛いですかね?

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2017/02/14(火) 23:13:03 

    子宮体癌。
    痛いけど我慢してたらどんどん具合悪くなり、目の前が真っ暗、耳が聞こえなくなり、具合悪いからトイレに行かせてと言って台から降りてズボンをはいて一歩踏み込んだら気絶したらしく気づいたら床で仰向けになっていてびびった。本当に痛かった。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2017/02/14(火) 23:22:57 

    子宮頸がん細胞診→痛くない。綿棒でグリグリされている感じ。
    子宮頸がん組織診のコルポスコピー?→けっこう痛かった。生理痛に近い鈍痛でお腹をつねって耐えた。

    卵管造影→バルーンの違和感はあるものの、造影剤通ったのも気付かない程全く痛くなくて拍子抜け。

    乳がん再検査で組織診?→針で細胞をとったけど、チクっとした位で耐えらる痛み。後日青アザにはなった。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2017/02/14(火) 23:23:53 

    大腸内視鏡で水を飲むとき、頭痛が凄かった。浸透圧で頭痛がする人がいるみたいです。頭痛から吐きそうになってきて、内視鏡終わってから更に気分悪くなって最悪だった。検査自体の痛みは全然平気でした。

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2017/02/14(火) 23:29:10 

    眼振検査
    結果、メニエール病だったんだけど…
    気持ち悪すぎて、いい年して泣いた…

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2017/02/14(火) 23:41:58 

    鼻からカメラ付きの管を喉に出された
    痛いし気持ち悪いし鼻水やばい

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2017/02/15(水) 00:05:52 

    卵管造影検査、気絶する程痛いとか恐ろしい情報が沢山ネットに載ってるからかなり気構えて検査に挑んだけど思ってた3分の1程度の痛みで大したことなかった。

    卵管が詰まっていたり、造影剤の種類によっても痛みにかなりの差があるのかなと思う。

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2017/02/15(水) 00:10:38 

    胃カメラやりました!
    パニクり過ぎてやる前から涙目。
    でも、カメラ飲んだ後、唾さえ飲まなきゃオエッとはならなかった。胃が押されてる感が気持ち悪かった。
    先生が上手だっのもあるけど、案ずるより生むが易しだと思いました。
    ちなみに、喉の麻酔だけだったんだけどすぐ帰れるのはメリットかな。

    +1

    -1

  • 220. 匿名 2017/02/15(水) 00:18:34 

    >>18
    私は内診痛くなかった!でも出産当日に陣痛がくるように内診グリグリグリってされたのがめっちゃ痛かった…内診のたびに出血があるかもしれないからナプキン持ってきてって言われてたけど一度も出血したことなかったのにさすがにあのグリグリの時は出血した!

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2017/02/15(水) 00:22:51 

    >>22
    確かに痛くはないけど風をシュってされると体がビクって動いちゃう!私の行ってる眼科それやられる機械の後ろに他のお客さんも待ってるからビクって動くの恥ずかしい!他の人は何事もないように普通…だから余計に恥ずかしい‼︎

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2017/02/15(水) 06:12:17 

    胃カメラと内視鏡検査を同時にしました。
    麻酔を使ったので両方とも検査中の痛みはなかったです。
    カメラが腸のカーブにさしかかった時は「いて、あいてっ」って感じでしたが。
    何よりも検査前の腸を空っぽにするのが大変で、糞不味い食塩水みたいなのを
    ガブガブ飲んではトイレに行って便(ほぼ水)をドバーと出してカスが無くなるまで
    永遠繰り返して午前9時に病院行ったのに腸を空にしたのが14時すぎでした。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2017/02/16(木) 07:07:53 

    胃カメラ

    口からより鼻からのほうが楽だと聞き、鼻からのにしたのですが凄く痛かったです。
    (痛い瞬間が2ヶ所ありました)
    看護師さんがずっと背中さすってくれてました。

    抜く時も痛いのかとビクビクしてたのですが、抜く時は痛くなかったです。

    胃カメラと同日に注腸検査はした事あるのですが、検査前の指示通りの水分補給と検査直前に飲む薬がもの凄く不味かったのと、筋肉注射が痛い程度で胃カメラに比べたら、、て位胃カメラ痛かった(泣)

    近々大腸内視鏡を受ける予定なのですが、痛いと書いてらっしゃるかたもいてちょっと怖いです(泣)

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2017/02/16(木) 08:30:05 

    インフルの鼻に棒突っ込まれる検査を最近やったけど、ツーンとした痛みと違和感があるくらいですぐ終わるし私はそんなに辛くなかった。

    子宮頸がんの検査も表面をこする程度のものなのでゆっくり息を吐いて力を入れないようにしてたら痛くないと思います!

    ただ検査じゃないけど、流産手術の前日にやったラミナリア入れられるのは痛いし気持ち悪くなって処置終わったあとに倒れて車椅子で運ばれて、しばらく病院内のベッドで休ませてもらってから帰りました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード