ガールズちゃんねる

ランチパック好きな人!

115コメント2018/06/04(月) 09:11

  • 1. 匿名 2018/06/03(日) 14:06:11 

    私は、ランチパックが好きでよく食べます。色々な種類があるのもいいし一人で軽く食べたい時に丁度いいなぁと思います。味はピーナッツが一番好きです!ランチパック好きな人語りましょう!!

    +65

    -44

  • 2. 匿名 2018/06/03(日) 14:06:55 

    ランチパック好きな人!

    +34

    -17

  • 3. 匿名 2018/06/03(日) 14:07:17 

    体に悪いから、食べ過ぎには気をつけて。

    +163

    -45

  • 4. 匿名 2018/06/03(日) 14:07:22 

    ピーナッツとツナマヨとメンチカツが好き。
    98円で売ってたら買う

    +38

    -7

  • 5. 匿名 2018/06/03(日) 14:07:24 

    ランチパックと言えばZOZOTOWNになってしまった…。

    +85

    -5

  • 6. 匿名 2018/06/03(日) 14:07:30 

    私もピーナッツ好き

    +50

    -7

  • 7. 匿名 2018/06/03(日) 14:07:40 


    ランチパック好きな人!

    +34

    -14

  • 8. 匿名 2018/06/03(日) 14:07:42 

    チョコが好きなんだけどチョコあんまり置いてない
    子供の頃はコンビニによくあったけど

    +13

    -5

  • 9. 匿名 2018/06/03(日) 14:08:06 

    巧妙なラブライブトピ

    +3

    -11

  • 10. 匿名 2018/06/03(日) 14:08:07 

    剛力さーん、剛力彩芽さーん、
    ランチパック室までお入り下さい

    +24

    -2

  • 11. 匿名 2018/06/03(日) 14:08:13 

    >>8
    そういえば最近見ない。
    子供のときはチョコばっかり食べてた!

    +9

    -1

  • 12. 匿名 2018/06/03(日) 14:08:21 

    一番好きなのはピーナッツ
    トースターで焼いて食べたりもします

    +45

    -2

  • 13. 匿名 2018/06/03(日) 14:09:24 

    ピーナッツ美味しいよね。でもカロリーが気になって我慢してる。

    +45

    -1

  • 14. 匿名 2018/06/03(日) 14:09:32 

    おやつ風とおかず風があって好き

    +43

    -0

  • 15. 匿名 2018/06/03(日) 14:09:59 

    久々にランチパック食べようかなーと思ったら、似たようなものがあってびっくり!
    フジパン スナックサンド

    +144

    -1

  • 16. 匿名 2018/06/03(日) 14:10:00 

    >>3
    え?、そうなの?マーガリンとか?

    +2

    -19

  • 17. 匿名 2018/06/03(日) 14:10:27 

    なんか変な味がする

    +36

    -25

  • 18. 匿名 2018/06/03(日) 14:11:12 

    せっかくネット通販があるんだから、地元で買えないご当地メニューも売ってほしい

    +7

    -1

  • 19. 匿名 2018/06/03(日) 14:11:40 

    たまごが好き。
    その辺のたまごサンドよりおいしい。

    +41

    -7

  • 20. 匿名 2018/06/03(日) 14:11:42 

    専門店にマヨネーズアンドマヨネーズなるマジ基地なのがある
    マヨラーの方は是非…………
    ランチパック好きな人!

    +79

    -0

  • 21. 匿名 2018/06/03(日) 14:11:54 

    ランチパックに、四種類のパンがひとつのパックになってるのをみつけたとき、すごくうれしかった。いろんな味が食べたいから。でも、あまり置いてる店が少ない。

    +55

    -1

  • 22. 匿名 2018/06/03(日) 14:12:14 

    ランチパックって今までに1000種類ぐらい発売したらしい。
    私まだ20種類ぐらいしか食べてない気がする…笑
    ツナマヨとかピーナッツとかね…

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2018/06/03(日) 14:12:25 

    最近はこのシリーズを買っています
    ランチパック好きな人!

    +44

    -0

  • 24. 匿名 2018/06/03(日) 14:12:26 

    池袋にランチパック専門店あるけど、いつ見ても空いてる

    +24

    -0

  • 25. 匿名 2018/06/03(日) 14:12:26 

    剛力の熱愛を逆手に、
    ヤマザキはランチパックのプレミアムシリーズを出したら良いと思う
    「フォアグラ風味」とか、「ブラックキャビア味」とか

    安くてお手軽なイメージより少し格上げを狙え!

    +7

    -6

  • 26. 匿名 2018/06/03(日) 14:12:29 

    子供の頃からチョコのやつとイチゴジャムのやつ
    好きだけどイチゴのパンがピンクになってから
    前より甘くなった?

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2018/06/03(日) 14:12:45 

    ヤマザキパン添加物おばさんくるよ
    フジパンのが先おばさんも

    +79

    -11

  • 28. 匿名 2018/06/03(日) 14:14:06 

    食べやすくて好き

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2018/06/03(日) 14:14:20 

    なんだっけ?
    何かの薬が使われてて
    問題になったんだっけ?

    +29

    -5

  • 30. 匿名 2018/06/03(日) 14:14:53 

    ツナとたまご好き

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2018/06/03(日) 14:14:58 

    色々言われるようになってからは
    自分で作るようにしてる

    +10

    -11

  • 32. 匿名 2018/06/03(日) 14:15:03 

    >>29
    【日本の議論】山崎製パン「添加物バッシング」の真相 カビにくいのはなぜ? 臭素酸カリウムは?(1/4ページ) - 産経ニュース
    【日本の議論】山崎製パン「添加物バッシング」の真相 カビにくいのはなぜ? 臭素酸カリウムは?(1/4ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com

    国内製パン市場で4割のシェアを誇る山崎製パン(東京都千代田区)。食パンの「ダブルソフト」やサンドイッチの「ランチパック」などおなじみの商品は多いが、ネット上で「…

    +14

    -14

  • 33. 匿名 2018/06/03(日) 14:15:42 

    ランチパック好きです。
    クッキーアンドクリームとか粗挽きピーナッツとか。
    義母に発癌性があるから良くないよって言われたけど本当なのかな?

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2018/06/03(日) 14:15:43 

    子供には食べさせないようにしてる

    +37

    -25

  • 35. 匿名 2018/06/03(日) 14:16:43 

    ソース焼きそばやストロベリージャムなんてのがあるんだ
    近所のコンビニは2,3種類しか売ってないから食べてみたい

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2018/06/03(日) 14:16:57 

    わざわざ知らないふり→詳細貼って荒れさせるようにしなくていいからw

    +10

    -3

  • 37. 匿名 2018/06/03(日) 14:17:21 

    >>34
    マックも一切禁止な家庭?

    +26

    -5

  • 38. 匿名 2018/06/03(日) 14:18:10 

    大食いのロシアン佐藤がランチパックをフレンチトーストにしてた!あれ今度やろー

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2018/06/03(日) 14:18:37 

    >>36
    私貼ってないよ
    サーセン

    +3

    -5

  • 40. 匿名 2018/06/03(日) 14:19:59 

    ブルーベリー&クリームチーズ美味しそう
    ランチパック好きな人!

    +50

    -1

  • 41. 匿名 2018/06/03(日) 14:20:09 

    ランチパック好きだったけどツナマヨとか常温で何日も置いてあるのに腐らない事に疑問が生まれて食べるの怖くなった…。食べれなくなっちゃた。

    +47

    -24

  • 42. 匿名 2018/06/03(日) 14:20:14 

    CMキャラクターが変わってれば
    もう少し売れたと思うわランチパック

    +8

    -8

  • 43. 匿名 2018/06/03(日) 14:20:16 

    カレーメンチカツが好き

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2018/06/03(日) 14:20:24 

    添加物まみれでフワフワなのは密閉度が高いからなだけなのは知ってるが
    コスパが悪い  50円なら納得

    +15

    -18

  • 45. 匿名 2018/06/03(日) 14:21:03 

    ねえ君はもう友達じゃない

    +7

    -2

  • 46. 匿名 2018/06/03(日) 14:23:37 

    うンチパック

    +1

    -12

  • 47. 匿名 2018/06/03(日) 14:24:43 

    >>32は、ネットで都市伝説になった「添加物がー」「腐らないのはー」とかいう悪質なデマを正している記事だよ。未だに山崎叩きしてる情弱な人はちゃんと読んだほうがいい。

    +35

    -5

  • 48. 匿名 2018/06/03(日) 14:25:06 

    ランチパック見る度に

    ゴウリッキーさん
    からの
    彼氏

    までセットで浮かんじゃう

    +2

    -3

  • 49. 匿名 2018/06/03(日) 14:27:00 

    大好きだけど、秒で食べ終わってしまいもったいない気分に苛まれる

    +21

    -1

  • 50. 匿名 2018/06/03(日) 14:27:23 

    ミルキー味あったよね?

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2018/06/03(日) 14:27:51 

    フジパンが似たようなものなのではなく、
    フジパンが元祖ですよ

    +26

    -5

  • 52. 匿名 2018/06/03(日) 14:28:58 

    時々食べてます
    ヤマザキパンとか国内パンメーカー信用してます

    +1

    -6

  • 53. 匿名 2018/06/03(日) 14:30:40 

    >>51
    よっ!待ってました!!

    +11

    -4

  • 54. 匿名 2018/06/03(日) 14:31:44 

    体に悪そうで、怖くて食べられない。

    友達もそう言ってた。

    +12

    -13

  • 55. 匿名 2018/06/03(日) 14:31:46 

    たまごとメンチカツとピーナッツが好き!

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2018/06/03(日) 14:32:23 

    袋がいつも上手くあけられない!!

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2018/06/03(日) 14:32:51 

    >>36
    リンク先を読みもせずにいいかげんな批判、カッコ悪いw

    +1

    -3

  • 58. 匿名 2018/06/03(日) 14:35:31 

    添加物粘着おばさん
    添加物よりカラダに悪いよ

    +14

    -7

  • 59. 匿名 2018/06/03(日) 14:40:43 

    ランチパックで使わなかった耳で作ったラスクが好きだった!
    まだ売ってるかな!

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2018/06/03(日) 14:44:51 

    池袋のランチパックの店、
    行列するような店じゃないでしよ。
    でも何年もあの場所で営業してるから それなりに
    売上あるんだよ。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2018/06/03(日) 14:49:26 

    ここね。行ってみたい
    ランチパック好きな人!

    +22

    -4

  • 62. 匿名 2018/06/03(日) 14:50:01 

    ラブラブサンドってのもあったよね?
    焼きそばマヨっての一時期ハマってた!

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2018/06/03(日) 14:51:05 

    好きだけど
    食べると舌がビリビリ…(^^;
    なんでだ?

    +2

    -12

  • 64. 匿名 2018/06/03(日) 14:51:21 

    これ、おやつ代わりに子供に食べさせるのって有りですか?

    +3

    -9

  • 65. 匿名 2018/06/03(日) 14:51:38 

    板チョコが入ってる奴が好きなんだけどあんま売ってないよね…
    近所のスーパーじゃピーナッツばっかおいてある

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2018/06/03(日) 14:53:05 

    >>47
    例えデマでも、たまごやツナが常温保存は?やっぱり何かしら使わなければ疑問じゃない?ふつうは冷蔵だよ。

    +37

    -5

  • 67. 匿名 2018/06/03(日) 14:54:04 

    >>46
    小学生かよw

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2018/06/03(日) 14:54:11 

    ランチパックに発がん性物質である臭素酸カリウムが入っていたのは2014年までです
    ちなみに今は添加されていません
    その記憶がある人が未だにいろいろ書くのでしょうね

    +6

    -6

  • 69. 匿名 2018/06/03(日) 14:54:47 

    ランチパック好きな人!

    +12

    -1

  • 70. 匿名 2018/06/03(日) 14:55:38 

    >>64
    悪いことしてるわけではないんだし特に問題ないと思う食べさせても

    +6

    -2

  • 71. 匿名 2018/06/03(日) 14:55:43 

    あのもちもちの食感はクセになる

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2018/06/03(日) 14:56:37 

    久しぶりに食べたらめっちゃまずくてびっくりした
    なんか変なもの入ってる??

    +6

    -11

  • 73. 匿名 2018/06/03(日) 14:57:19 

    ランチパック好きな人!

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2018/06/03(日) 15:00:11 

    トピよく読んんでない人が荒らしてるね。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2018/06/03(日) 15:02:13 

    >>57
    わざわざそういう話持ち込むなって話でしょ
    肯定派も否定派も

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2018/06/03(日) 15:07:31 

    それにしてもパンはともかくとして
    いろんな具が入ってて常温で痛まないってのが不思議なんだよね

    +15

    -6

  • 77. 匿名 2018/06/03(日) 15:08:46 

    カルビ焼肉&マヨネーズが美味しくて、一時期すごい食べてたわ

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2018/06/03(日) 15:08:59 

    板チョコ好きだった

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2018/06/03(日) 15:11:11 

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2018/06/03(日) 15:16:38 

    これでフレンチトースト作ったらおいしいよ!って周りが言ってる
    面倒だからまだやってないけど、メープルとかクッキークリームでやったら美味しそう(^^)

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2018/06/03(日) 15:18:22 

    サンドイッチは冷蔵に置いてあるのに何でランチパックは常温で置いてあるの~?こわーい

    +9

    -7

  • 82. 匿名 2018/06/03(日) 15:22:55 

    ランチパックのCMの剛力さんの顔ゆらゆらが気になってしょーがない。
    パターン変わっても毎回揺れとるじゃん。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2018/06/03(日) 15:23:02 

    ツナマヨしか買わないけど、大好き(^ω^)

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2018/06/03(日) 15:39:40 

    ついさっき食べた

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2018/06/03(日) 15:48:01 

    ランチパックはフジパンが元祖なんですね⁈ ちょっとズレるけどイーストフード、乳化剤不使用はPASCOでもフジパンでもなく、神戸屋が元祖らしいですね!

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2018/06/03(日) 15:52:03 

    絶対に食べてはいけない的な本や記事書いてる人って科学的に検証したわけじゃ無いんだよね
    生きてる上で絶対に接種出来ない量の上で言っていたり注射器で血管に入れたりしないものをラットに注射してほら死んだとかトンデモ実験やってる
    添加物たくさん使ってるからパンがカビ無いとか言う嘘も科学的に実験検証して論破してた大学の先生がいてそういう人や記事を非難していた

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2018/06/03(日) 16:03:57 

    添加物おばさんがよく引き合いに出すパスコもツナだって卵だって常温で売ってるよ
    何も言わないのはなんで?
    ネットに毒されて思考停止してんの?

    +18

    -3

  • 88. 匿名 2018/06/03(日) 16:10:45 

    ランチパックがワゴンセールしてる時にこんなに種類あるんだー!ってテンションあがる。
    最近ツナマヨ買うかツナ&チーズにするか迷った。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2018/06/03(日) 16:12:10 

    昔あった三種のチョコ?みたいな
    板チョコとチョコクリームとか入ってたの好きだった!

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2018/06/03(日) 16:16:12 


    >15さん
    フジパンのスナックサンドの方が先に発売されてるよ!

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2018/06/03(日) 16:18:08 

    私と旦那はジジイとババアだから食べるけど、娘には食べさせない
    将来のことは誰にもわからないし

    +3

    -4

  • 92. 匿名 2018/06/03(日) 16:18:41 

    >>90
    フジパンのが先おばさん2人目待ってました

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2018/06/03(日) 16:26:14 

    意外と、ボリューミー。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2018/06/03(日) 16:27:27 

    フジパンのランチパックのほうが安いからそっち食べてる

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2018/06/03(日) 16:29:43 

    ランチパックをフライパンにバターか油多めに引いて両面揚げ焼きすると激うまらしい
    カロリー高くなるけど

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2018/06/03(日) 16:49:49 

    >>15
    だってこっちの方が先に発売してんだもの。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2018/06/03(日) 16:52:51 

    >>85
    かなりずれてるよ。

    ヤマザキパンがフジパンのアイデアとデザインをパクってるのと、添加物関係を同じように語るのは変。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2018/06/03(日) 16:55:10 

    ヤマザキパンといいアイリスオーヤマといい、韓国企業はしらっとパクるの得意だよね。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2018/06/03(日) 17:34:37 

    桔梗信玄餅とコラボのやつおいしかった

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2018/06/03(日) 17:57:20 

    >>66
    どこのメーカーの惣菜パンも常温保存ですよ。スーパーの冷蔵庫にパンが並んでますか?コンビニのサンドイッチだけでしょ?
    あれはレタスの為にです
    ランチパックのツナやたまごは
    当日製造で次の日賞味期限です。早めにお召し上がりください。

    +2

    -2

  • 101. 匿名 2018/06/03(日) 20:45:17 

    私大食いだからか、ランチパック1袋じゃ満腹にならない
    でもあれ耳はなくとも4枚分の食パン使ってるんだよね
    みんなはランチパック1袋で足りる?

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2018/06/03(日) 20:45:27 

    トピタイも読めない猿のコメント邪魔

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2018/06/03(日) 20:46:03 

    安定のピーナッツ

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2018/06/03(日) 20:48:24 

    四種類入り好き

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2018/06/03(日) 20:52:22 

    山崎は反日だからな~

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2018/06/03(日) 21:03:13 

    添加物馬鹿は放射脳に似てる

    +0

    -3

  • 107. 匿名 2018/06/03(日) 21:04:42 

    >>105
    ルヴァンが邪魔だよね
    リッツ買わないと

    +0

    -2

  • 108. 匿名 2018/06/03(日) 21:08:39 

    ランチパックを買った利益が韓国へ流れると思うととてもじゃないが買えんわ

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2018/06/03(日) 23:15:07 

    たまごとハムマヨがいい(^o^)

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2018/06/03(日) 23:47:00 

    >>3
    日本一のヤマザキパンは日本全国どこへ行っても安心して食べれる。
    安心安全な企業姿勢に頭が下がります。
    ヤマザキの添加物は企業努力でムチャクチャ少ないよ。
    最近流行りの小さな個店なんて食感良くするために何してるか知らないよ。
    ヤマザキにあるのは安心感。
    不安を求めるならパスコへどうぞ。
    人口添加物だからダメ、自然の添加物だからいい・・・・こんな感じで頭固まってない?
    安全ってそんなイメージだけの物じゃないよ。
    超大手のヤマザキは安全についても考えてますよ。
    それとも君は街中に進出しては消えていくものも多いムチャクチャ過当競争になっている個店のベーカリーの方が安全とでも?
    ぶっ、って笑っちゃいます。
    街の人気パン屋こそ原材料の表記もないし添加物を使い放題で危険この上もない。
    君、体にいいとサプリ採り続けて体を壊すタイプに多い感じですね。
    無知とはなんと恐ろしいことか。
    日本人だったら日本一のヤマザキパン以外選択肢はない。
    半島の人はどうぞ添加物たっぷりのパスコを食べてください。
    日本一のヤマザキは何も困らない。

    +0

    -5

  • 111. 匿名 2018/06/04(月) 00:50:06 

    ランチパックはトーストしたほうがいいとガルちゃんで見てから、いろんなのトーストして食べてる。
    ピーナッツがおいしいです!

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2018/06/04(月) 05:27:33 

    ランチパック、量が少なすぎるし、添加物てんこ盛りだし(笑)

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2018/06/04(月) 07:27:53 

    山崎製パンの社長は自社製品を食べていない
    さぁこれは何を意味するか…

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2018/06/04(月) 09:09:53 

    >>15
    似たようなっていうかこっちが本家じゃないの?
    ランチパックが宣伝広告で知名度がたかいだけで

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2018/06/04(月) 09:11:29 

    スナックサンド美味しいよ(^^)!
    ランチパックが好きなら気に入るはず♪

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード