-
1. 匿名 2018/06/02(土) 12:29:43
嫉妬深い+137
-5
-
2. 匿名 2018/06/02(土) 12:30:03
すぐ冷める+192
-4
-
3. 匿名 2018/06/02(土) 12:30:22
束縛する人+118
-2
-
4. 匿名 2018/06/02(土) 12:30:55
都合のいい女+169
-3
-
5. 匿名 2018/06/02(土) 12:30:56
自分が1番+132
-1
-
6. 匿名 2018/06/02(土) 12:31:04
他人に興味がもてない+170
-2
-
7. 匿名 2018/06/02(土) 12:31:08
信用できない行動をして気を引こうとする+129
-2
-
8. 匿名 2018/06/02(土) 12:31:09
自己肯定感が低い人+279
-2
-
9. 匿名 2018/06/02(土) 12:31:16
エッチから始まる恋愛+131
-12
-
10. 匿名 2018/06/02(土) 12:31:21
自己肯定感が低すぎる人+145
-2
-
11. 匿名 2018/06/02(土) 12:31:27
>>1
マイナス思考+48
-2
-
12. 匿名 2018/06/02(土) 12:31:30
めんどくさがり
+108
-3
-
13. 匿名 2018/06/02(土) 12:31:38
自分の時間がなによりも大事な人+165
-3
-
14. 匿名 2018/06/02(土) 12:31:50
相手ではなくて恋してる自分が好き。故に気に入らないことがあるとアッサリ別れる+134
-4
-
15. 匿名 2018/06/02(土) 12:31:59
素直じゃない+84
-5
-
16. 匿名 2018/06/02(土) 12:32:10
彼氏欲しいと言いながら
いざ付き合ったら1人が楽
まさしく私+199
-6
-
17. 匿名 2018/06/02(土) 12:32:44
考えすぎる+88
-1
-
18. 匿名 2018/06/02(土) 12:33:10
その瞬間の感情を優先する人。+53
-6
-
19. 匿名 2018/06/02(土) 12:33:22
今までの書き込み全部あてはまる
私どうしよう。フリーの未婚25歳+71
-3
-
20. 匿名 2018/06/02(土) 12:33:38
なんだろ
このトピ 心にグサグサくるわ+160
-2
-
21. 匿名 2018/06/02(土) 12:33:58
勝手に自己完結する+106
-3
-
22. 匿名 2018/06/02(土) 12:34:09
↑の三宅健みたいな人+3
-6
-
23. 匿名 2018/06/02(土) 12:34:34
ひたすら受身+69
-4
-
24. 匿名 2018/06/02(土) 12:34:40
相手を所有物だと思ってる人
束縛半端ない
おれ(私)の言う事聞かないとか口癖の人
ペットじゃねえんだよ。と、思う。+63
-4
-
25. 匿名 2018/06/02(土) 12:35:13
口と股が緩い
すぐ周りに匂わせる、すぐヤらせてしまう+23
-6
-
26. 匿名 2018/06/02(土) 12:35:14
ネガティブ+71
-2
-
27. 匿名 2018/06/02(土) 12:36:02
駆け引きする人+42
-3
-
28. 匿名 2018/06/02(土) 12:36:13
気使ってるフリしながら内心不満だらけで
ある日突然爆発する+217
-2
-
29. 匿名 2018/06/02(土) 12:36:41
>>3
それ思ったけどキンタローみたいな例外もいるとふと思った
まあ、あそこも持つのかわからんけど+3
-1
-
30. 匿名 2018/06/02(土) 12:37:14
>>24
あなたも見る目がないんじゃ…+3
-2
-
31. 匿名 2018/06/02(土) 12:37:17
相手に依存しすぎて、しんどくなる+115
-1
-
32. 匿名 2018/06/02(土) 12:37:29
常に不安な人
+91
-2
-
33. 匿名 2018/06/02(土) 12:39:08
言いなりになってる+41
-2
-
34. 匿名 2018/06/02(土) 12:39:28
引っ込み思案過ぎる
思ってることが言えない+74
-1
-
35. 匿名 2018/06/02(土) 12:39:35
私は自分が嫌いだから自分と同じような人を受け入れられない
でも自分より明らかにレベルが高い人はみんな同じような人とくっつく
だから私は恋愛が上手くいかない
こういう人いる?+56
-2
-
36. 匿名 2018/06/02(土) 12:39:45
忍耐力がない。同じ人と長くって飽きるけど良い所を尊重させならがら、さらに嬉しそうに素直に「会いたい」「好き」が言えない。リアクション、立ち振舞い、会話力、楽しさを表現出来て居るか。+25
-2
-
37. 匿名 2018/06/02(土) 12:42:13
うまくいく相手にまだ巡り会っていないだけ+38
-3
-
38. 匿名 2018/06/02(土) 12:42:38
恋愛に対して求める理想が大きすぎる人
+92
-2
-
39. 匿名 2018/06/02(土) 12:42:56
依存体質
彼氏に依存する+47
-5
-
40. 匿名 2018/06/02(土) 12:43:03
ニコニコ(隙)がないとまず恋愛は不可能
笑顔って他人と他人を繋ぐバイパスみたいなもの
+34
-1
-
41. 匿名 2018/06/02(土) 12:43:50
真面目だから恋愛できないと思い込んでる
人と接することに対して不真面目ってことに気がついてない+42
-3
-
42. 匿名 2018/06/02(土) 12:45:05
自分に自信がなくプライドは高い+89
-2
-
43. 匿名 2018/06/02(土) 12:45:35
そもそも異性との付き合い友達や上司とかのコミニケーション能力が低い+32
-0
-
44. 匿名 2018/06/02(土) 12:46:12
自己肯定感が低い人
人へのリスペクトに欠ける人(利己的で誠意に欠ける人)
知性に欠ける人(自分の価値観に拘り柔軟性に欠ける人)+53
-3
-
45. 匿名 2018/06/02(土) 12:47:59
何もかも彼氏の趣味に合わせる人。
男が変わるとファッションも変えるとか。
相手が喜ぶのは最初だけだし、
最終的に自分を見失うよね…+27
-1
-
46. 匿名 2018/06/02(土) 12:49:40
ここで上がった条件見てると人としても終わってる女だね。
やはり女の価値は恋愛面に出る。+4
-18
-
47. 匿名 2018/06/02(土) 12:49:43
自分で恋愛体質を自称している子はだいたい上手くいってない
自分が大好きであり、自分の思い通りにならないことが我慢出来ない人が多い+11
-4
-
48. 匿名 2018/06/02(土) 12:50:18
自分に自信がない+32
-3
-
49. 匿名 2018/06/02(土) 12:53:02
>>46
恋愛がうまくいってる人うまくやれる人はなんでもそこそこうまくやれる
世渡り上手な人が多いとは思うよ
不器用な人は恋愛も不器用
でもそれでも一生懸命やれる人は掴めるものだし
諦めたらそこでおしまいっていうか+38
-4
-
50. 匿名 2018/06/02(土) 12:53:41
でもでもだってするような
人の意見聞く気がないくせに悲劇のヒロインぶるタイプ
よく言えば情が深いんだろうけど
盲目になるから隙だらけになって
支配するのが大好きなモラハラ男に漬け込まれるのに解ってない+12
-2
-
51. 匿名 2018/06/02(土) 12:55:19
尽くすタイプとか自分で言う人は
おおよそ男に利用されるだけ利用されてポイされてる
友人知人のなかで尽くしたいとか言ってる人で、心底幸せそうにしてるのあまりいない+18
-1
-
52. 匿名 2018/06/02(土) 12:55:19
これはこう!
こういう時はこれ!
って自分の中でのこだわりが強い。
理想の反応が返ってこないと嫌になっちゃう。
極論だけど、友達が「普通3回目のデートで必ず手を繋いでくれるでしょ!?違ったの!ドン引き!」って言ってた時はそりゃあうまくいかないよ…と思った。+57
-2
-
53. 匿名 2018/06/02(土) 12:56:58
相互理解力
vs他人て事を理解してない。思いやれる豊かさがない
+7
-1
-
54. 匿名 2018/06/02(土) 12:57:20
自分も相手も信用できない+22
-0
-
55. 匿名 2018/06/02(土) 12:57:57
恋に恋をしすぎていて、自分の理想と違うことがあるとすぐ嫌になっちゃう。理想に対するこだわりが強い。応用力がない。+41
-1
-
56. 匿名 2018/06/02(土) 13:01:33
友達が尽くすタイプなんだけど本人が尽くすタイプって気がついてない
看護師で見た目気が強そうではっきり物言うしテキパキしてるんだけど
彼氏との話を聞いたらそこまでしてあげてるの?優しすぎるだろ…と思った
でもそれに不満は持ってなくて幸せそうだから
わたしはこんなに尽くしてるのに!にはならないんだろうなと
見返りは特に求めない気持ちの持ち方で全然違うんだろうなと思う+5
-3
-
57. 匿名 2018/06/02(土) 13:06:43
尽くしすぎる子!
お母さんか?くらいに身の回りの事やる子ってうまくいってない+24
-1
-
58. 匿名 2018/06/02(土) 13:13:07
粘着質
かまってちゃん+2
-2
-
59. 匿名 2018/06/02(土) 13:13:41
理想が高すぎる+9
-2
-
60. 匿名 2018/06/02(土) 13:13:43
極論。上手くいく恋愛なんてないよ。
甘くて苦しい日々を漂ってるだけ。常に不安なのが恋愛
安定を求めたらつまらなくなる
積極的で前向きな子は上手くいくケースが多い
+28
-1
-
61. 匿名 2018/06/02(土) 13:15:18
>>56
自分が母になりすぎると
男がダメになるそうですね。+14
-1
-
62. 匿名 2018/06/02(土) 13:17:23
面倒くさがり
+7
-1
-
63. 匿名 2018/06/02(土) 13:19:18
>>9
付き合ってすぐエッチするのもうまくいかないよね+17
-3
-
64. 匿名 2018/06/02(土) 13:23:53
男の基準が恐ろしく低い
付き合ってる時点でDVヒモみたいな男と一緒にいて落ち着くと言う+20
-1
-
65. 匿名 2018/06/02(土) 13:27:06
>>64
私ヒモだよ!相手は喜んでるし自分は尽くしたい
二人が良ければいいんでは?+2
-6
-
66. 匿名 2018/06/02(土) 13:28:59
私、嫉妬深いし、メンヘラ(自殺未遂経験あり)だし、素直じゃないし、性格悪いけど普通に恋愛できて結婚できたから別の理由じゃないかな。
要は相手の問題だよ。
受け止める覚悟があるかだと思う。
恋愛下手の人のせいじゃないよ。
+10
-9
-
67. 匿名 2018/06/02(土) 13:32:35
人を見る目、洞察力が無い+17
-2
-
68. 匿名 2018/06/02(土) 13:34:44
相手の気持ちを考えない
自分が好きだから楽しいから幸せだからオッケーな人
都合のいい女である自分に酔いしれてる人+17
-1
-
69. 匿名 2018/06/02(土) 13:35:36
ポジティブな発言ができない子。
いつも愚痴っぽくて 誰かを褒めたり 喜んだりすることができない。素直さに欠ける=可愛げがない。
プライドだけは高くて無駄に理想も高い。
たまにヤリモクで近付いてきた男から口説かれたりすると舞い上がって、モテてると勘違い。
すぐ身体の関係もっちゃうような子。付き合っても利用されるだけ。
これ、アラサーの知り合いの話‥
合鍵渡されたw とか言ってたけど、洗濯だけしに行ってあげたり ただ面倒な家事おしつけられてるだけじゃんっていう‥+28
-1
-
70. 匿名 2018/06/02(土) 13:39:01
二兎追うものは一兎も得ず+3
-3
-
71. 匿名 2018/06/02(土) 13:39:16
臆病で面倒くさがり+9
-1
-
72. 匿名 2018/06/02(土) 13:50:40
ネガティブ+6
-3
-
73. 匿名 2018/06/02(土) 13:54:10
>>65
そう行ってる本人がいざ結婚して家庭を作るとなると夫らしくない父親らしくないと相手にイライラし始めるんだよね
夫としても父親としても役に立たないのはわかってた事じゃん…+4
-1
-
74. 匿名 2018/06/02(土) 13:55:13
もうしません。+1
-0
-
75. 匿名 2018/06/02(土) 13:57:00
わがままな人。
見栄を張る人。+3
-1
-
76. 匿名 2018/06/02(土) 13:58:09
いつも楽しくなさそうに不貞腐れてる
キラキラしてない
ポジティブな人たちの話題をぶった切るように、人生そんなに甘くないんだよ私は知ってる云々説教し出す、楽しい夢を語れない+20
-0
-
77. 匿名 2018/06/02(土) 13:58:20
センスの悪い子
服のセンスに限ったことじゃなくなにもかものセンス。
LINEとかしてても会話のセンスもない。
フリフリの女の子らしいのが好きでも派手なのが好きでも、ジャンルは何であってもセンスがあればそれに合った相手と恋愛できてる。
けど、本人は頑張ってるんだけど、なんか何やってもセンスないよな…って子は、交際経験ゼロのアラフォーだよ。顔はいいのに。+15
-3
-
78. 匿名 2018/06/02(土) 13:58:38
恋愛への妄想が良くも悪くも強過ぎる。結婚も一緒で理想を持ち過ぎても持ち無さすぎても出来ないよね。一つは恋愛するもしないも自由過ぎてしまうと意欲ってなくなるんだと思うわ。
反対されると余計したくなるように、反対されないとしたくもなくなる。自由があるが故に何だか刺激も無くなるしつまんなくなるんだろうね。
縛られたくない人って意思がありそうで本当は、
あまり意思持ってない人が多い。今は殆どそんな人が多くだから自由になっても何もないから実は何もやってないもんね。+14
-0
-
79. 匿名 2018/06/02(土) 14:02:49
尽くさない我儘女のほうが幸せそうだよ
若い時から男に尽くされてるような女は結婚しても旦那に尽くされてる
おしとやかで男をたてる謙虚風な振る舞いが上手い+20
-3
-
81. 匿名 2018/06/02(土) 14:10:21
不安ごとがあると、彼氏には聞けずに友達に「彼どう思ってると思う?」と友達に相談する人。
何でも友達に相談する人の方がうまくいっていない。+28
-0
-
82. 匿名 2018/06/02(土) 14:13:36
呼び出されプロポーズだと思って浮かれて私に電話して来た妹…。
プロポーズされたら県外に引っ越すから親の事はお願いね!転勤に着いて行くから!そのために辞めやすい様に今までバイトしてたんだし!
…え?最近距離置かれてたよね…?期待しない方が良いよ?
勿論、プロポーズではなく別れ話でした。
1人で舞い上がるタイプはあかんと思う。
+31
-0
-
83. 匿名 2018/06/02(土) 14:14:04
すぐ同棲する+3
-2
-
84. 匿名 2018/06/02(土) 14:25:29
股が堅い+5
-1
-
85. 匿名 2018/06/02(土) 14:35:01
尽くしすぎるタイプもダメだろうけど
全く可愛げのない相手に思いやりとしての優しさもない
自分勝手わがままに気がついてないタイプもダメだよなあと思う
そんな人に限って彼氏に優しいタイプに
そんなに尽くしてたら男ダメになるよと上から目線
そして捨てられるのに気がついてなくて繰り返す+15
-0
-
86. 匿名 2018/06/02(土) 14:58:02
気が合う人とまだ出会ってないだけ。
明日出会うかもしれないよ。+29
-0
-
87. 匿名 2018/06/02(土) 15:02:01
自分自身に自信がない人
めんどくさがり
美人な友達がそうです
+23
-0
-
88. 匿名 2018/06/02(土) 15:25:29
美人だとわがままな方がうまく行く気がする
わがままな美人て可愛いよね、猫みたいで
美人で尽くすタイプだと最高に見えるけど男が絶好調に調子に乗るからダメンズ化する
ブス~普通だとそれなり尽くさないと+19
-0
-
89. 匿名 2018/06/02(土) 15:34:47
告白させないと負けだと思ってる人いる。
この人、めっちゃ女尊男卑。
美人でも無いのに何言ってるんだろ?って感じ。
+3
-1
-
90. 匿名 2018/06/02(土) 15:40:46
①自主性がなく、行動力がない。消極的
②相手の気持ちが分からない。察せない。
③気が利かない
④相手を思いやれない
⑤色気を出せない。そもそも色気とは何なのかピンとこないので出しようがない。
⑥発達障害を持つ者+28
-0
-
91. 匿名 2018/06/02(土) 15:48:12
なぜか邪魔が入る。一途すぎるのか、からかう人が必ずでてくる。+7
-0
-
92. 匿名 2018/06/02(土) 16:00:35
欲が深いから相手を見る目が無い
焦り過ぎてタイミングを逃してる
恋愛にこだわり過ぎてる+0
-0
-
93. 匿名 2018/06/02(土) 16:39:05
ちょっといい人がいると、友達とかに自分の恋バナばかりするおしゃべりな人かな
まわりを巻き込むとうまくいかないような気がする
内に秘める恋の方がいい+7
-0
-
94. 匿名 2018/06/02(土) 16:41:42
常に一緒に居たくない。
好きだけど、ずっと一緒にいるのが苦痛。
自分の家に帰ってきた時が一番落ち着く。
連絡も用もないのに出来ないから音信不通みたいになる。ダラダラ長電話とかLINEとか無理。
ダメだな私。
+8
-0
-
95. 匿名 2018/06/02(土) 17:27:52
頭の中が常に好きな人の事でいっぱいな人。+9
-0
-
96. 匿名 2018/06/02(土) 18:02:08
>>28
人間関係がいつもそんな感じだ…。
深く関わらなければそういう人なんだなって割り切れるけど話してくうちに段々嫌なところが見えて来て、でも自分だって嫌なところはあるからってしばらく我慢してるとある日我慢がきかなくなって爆発してしまう。もう人とは距離をおいて必要ない会話はしないようにしてる。+5
-0
-
97. 匿名 2018/06/02(土) 18:07:13
自分が嫌い+0
-1
-
98. 匿名 2018/06/02(土) 18:09:59
天の邪鬼
+1
-2
-
99. 匿名 2018/06/02(土) 18:22:32
卑屈+4
-1
-
100. 匿名 2018/06/02(土) 19:45:13
LINEで最初はいい感じだったけど、
だんだん返事がこなくなると興味持たれてないんだな、
(興味持たれてたわけじゃなかった、違う人が気になってるのかな)と思う。
相手が仕事が忙しかったのかもしれないし、
私のメッセージがだめだったのかもしれない。
冷静に考えるとあのメッセージとかやり取りだと自分も返答に困るな、
どういうつもりなんだろうってなるから自分バカか!となる・・。
自己肯定感と自信って大事だとつくづく思います。
+26
-0
-
101. 匿名 2018/06/02(土) 19:48:19
デブ+3
-0
-
102. 匿名 2018/06/02(土) 19:59:17
受け身、かと思いきやぐいぐいこられると引いちゃう人+0
-0
-
103. 匿名 2018/06/02(土) 20:05:09
LINEに一喜一憂される人と
付き合ってもないのに無駄に一途+1
-1
-
104. 匿名 2018/06/02(土) 20:13:04
年齢と発達障害
もう恋愛はあきらめた。
+4
-0
-
105. 匿名 2018/06/02(土) 20:26:46
>>103
>>100です。私のコトだw ちょっと笑えた。がんばります。
+3
-1
-
106. 匿名 2018/06/02(土) 20:36:45
わずかな自分の中の違和感「あれ?」ってことを、無視する。なかったことにする。気づかなかったことにする。
それを繰り返すことで、或る日突然スパークする。+23
-0
-
107. 匿名 2018/06/02(土) 21:10:19
>>21
牧くんかな?+0
-0
-
108. 匿名 2018/06/02(土) 21:30:40
女側に依存してくる男性。
イライラする。+7
-1
-
109. 匿名 2018/06/02(土) 21:50:35
暗い。= 話しかけんなオーラ
がある奴。
(今思えばまさしく私。)
+5
-2
-
110. 匿名 2018/06/02(土) 21:57:05
男ならチビ男
+0
-0
-
111. 匿名 2018/06/02(土) 22:10:47
+9
-0
-
112. 匿名 2018/06/02(土) 23:16:12
どーしよ、
全部当てはまる+5
-0
-
113. 匿名 2018/06/02(土) 23:21:42
>>19
私もwww+2
-0
-
114. 匿名 2018/06/03(日) 00:52:23
30過ぎてもまだ自分から好きになった男性じゃないと絶対付き合わない女
元彼を超える男性じゃないと絶対付き合わない女
容姿も悪くなく優しそうな男性に言い寄られても「結婚は一生のことだから妥協したら後悔するから」とお断りして、相手のいい所を見ようともしない
ほとんどはお眼鏡に適う人が現れなくて独身になる+5
-0
-
115. 匿名 2018/06/03(日) 03:23:32
そもそもブス
ブスだからちょっとした欠点も許してもらえない
聖人君子じゃないことが発覚したら、はいサヨナラ+3
-0
-
116. 匿名 2018/06/03(日) 05:33:01
>>111
ヤバイ、私の考え方が男性に近い+4
-0
-
117. 匿名 2018/06/03(日) 08:31:02
ヤリ目を恋愛だと勘違い+4
-0
-
118. 匿名 2018/06/03(日) 08:40:09
自分より上を狙いすぎ+2
-0
-
119. 匿名 2018/06/03(日) 08:45:09
ヒステリー。+1
-0
-
120. 匿名 2018/06/03(日) 09:41:38
>>111
男と心のやり取りしようと思ったらどうすればいいのん?+2
-0
-
121. 匿名 2018/06/03(日) 13:41:53
泣いていいですかね+0
-0
-
122. 匿名 2018/06/03(日) 17:52:00
>>120
セックスかスポーツ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する