-
1. 匿名 2018/06/01(金) 08:36:15
ウェブサイトに書かれた説明によると「ショートスリーブとロングスリーブの2通りの着こなしができるストライプ柄のシャツ」だ。
つまり、「ストライプのシャツが前にぶら下がったTシャツ」としても「Tシャツが後ろにぶら下がったストライプのシャツ」としても着られる、ということだろうか。
値段は159,840円。高級ブランドのシャツとTシャツ2枚分と思えば安いという考え方ができる(かもしれない)。
「Tシャツ シャツ」には、ソーシャルメディアでたくさんの人たちがツッコミを入れている。
+16
-108
-
2. 匿名 2018/06/01(金) 08:37:05
やだこれ+319
-3
-
3. 匿名 2018/06/01(金) 08:37:27
ブランドってなんなんだ。なんでもアリなのか…+281
-3
-
4. 匿名 2018/06/01(金) 08:37:30
だっせえし たっけえし+375
-2
-
5. 匿名 2018/06/01(金) 08:37:35
斬新すぎるwww+155
-2
-
6. 匿名 2018/06/01(金) 08:37:43
いい加減にしろよ
って笑っちゃうわ+149
-0
-
7. 匿名 2018/06/01(金) 08:37:46
ファッション史ももう100年、奇抜で意表を突くネタはもう出尽くしてしまった結果ではなかろうか。+170
-1
-
8. 匿名 2018/06/01(金) 08:37:51
私の中ではめちゃくちゃ高い変な服のブランドというイメージが定着してる+60
-2
-
9. 匿名 2018/06/01(金) 08:37:54
よくわからないけど、夏暑いから二枚ある必要はない+104
-1
-
10. 匿名 2018/06/01(金) 08:38:05
迷走中+16
-2
-
11. 匿名 2018/06/01(金) 08:38:06
>「ストライプのシャツが前にぶら下がったTシャツ」としても「Tシャツが後ろにぶら下がったストライプのシャツ」としても着られる
どっちの着こなしもしたくないw+152
-0
-
12. 匿名 2018/06/01(金) 08:38:07
ダサすぎる
ハイブランドの考えることはわからん+35
-0
-
13. 匿名 2018/06/01(金) 08:38:09
わかった!二人羽織用だ!+162
-0
-
14. 匿名 2018/06/01(金) 08:38:12
いらね
モデルも悪いし
買う人いないでしょ+5
-7
-
15. 匿名 2018/06/01(金) 08:38:30
ど、どういうこと
これはくっついてるの?+5
-0
-
16. 匿名 2018/06/01(金) 08:38:38
最近ブランドの変なデザイン多すぎて。
話題にしたいだけだよね。+10
-1
-
17. 匿名 2018/06/01(金) 08:38:42
なんだこれ (๑´・_・`๑)+7
-0
-
18. 匿名 2018/06/01(金) 08:38:49
名ブランドはなんでもアリだなww+134
-1
-
19. 匿名 2018/06/01(金) 08:39:06
誰が買うの?+24
-0
-
20. 匿名 2018/06/01(金) 08:39:13
プロデューサー巻きを前に持ってきちゃったよ的な?
もしくは、寒いとき羽織れるよ的な?+32
-0
-
21. 匿名 2018/06/01(金) 08:39:17
思ってたんと違った+21
-1
-
22. 匿名 2018/06/01(金) 08:39:28
3年ぐらい前、BALENCIAGAってロゴのトートバッグ?とか流行ったよね~。東北の田舎なんだけど、地元の大学生がよく持ってるわ。+22
-0
-
23. 匿名 2018/06/01(金) 08:39:29
二人羽織用衣装?+55
-0
-
24. 匿名 2018/06/01(金) 08:39:47
日曜日の朝やってる番組で片瀬那奈が着そう+10
-0
-
25. 匿名 2018/06/01(金) 08:40:51
無駄に暑そうw+5
-0
-
26. 匿名 2018/06/01(金) 08:41:13
+110
-1
-
27. 匿名 2018/06/01(金) 08:41:39
こんなゴミ袋みたいなシャツが10万ってハイブランドは何でもありなんだね+133
-0
-
28. 匿名 2018/06/01(金) 08:41:54
アイロンはどうするのか?+10
-0
-
29. 匿名 2018/06/01(金) 08:42:01
これのどこにお金かかってるんだろ。
ブランド名にお金払ってるだけ?
つか、これそれぞれ単品だとしてもダサいね+28
-0
-
30. 匿名 2018/06/01(金) 08:42:18
シャツ取れるならいいけど違うよね+8
-0
-
31. 匿名 2018/06/01(金) 08:42:25
二人で着てストレッチ出来るね+28
-0
-
32. 匿名 2018/06/01(金) 08:42:25
もう、なんでもありだね。
Tシャツにスルメイカくっつけてもハイブランドがデザインして15万で売ったら「オシャレ」になるんだろうさ。+62
-0
-
33. 匿名 2018/06/01(金) 08:42:46
こんなん着て友達に会ったらツッコまれすぎて説明がめんどくさいわ(笑)
+8
-0
-
34. 匿名 2018/06/01(金) 08:42:52
凡人の普通を覆すファッション。アート!笑+33
-1
-
35. 匿名 2018/06/01(金) 08:43:08
干す時ハンガー2個使わないといけないのかな?
めんどくさいね〜+39
-0
-
36. 匿名 2018/06/01(金) 08:43:33
>>26 着てる人のダサい感がまた、いい。+30
-0
-
37. 匿名 2018/06/01(金) 08:43:37
>>26
モデルのクオリティwww
+22
-0
-
38. 匿名 2018/06/01(金) 08:44:08
シャツくっついてんで?
と毎回言われる!+23
-1
-
39. 匿名 2018/06/01(金) 08:44:13
>>26
まんまこれじゃん笑+20
-0
-
40. 匿名 2018/06/01(金) 08:44:56
>>8
昔はバレンシアガと言えばクラシックでエレガントな老舗ブランドってイメージだったんだけとな
初代バレンシアガが作ったドレスやワンピースなんて展覧会で実物を見たら本当にきれいだったよ+43
-0
-
41. 匿名 2018/06/01(金) 08:45:10
>>27
ビニールシートみたいだ+10
-1
-
42. 匿名 2018/06/01(金) 08:45:13
逆の順番ならこういう風にでも着られるのにね+36
-3
-
43. 匿名 2018/06/01(金) 08:45:23
一枚でも8万円?要らないわ+11
-0
-
44. 匿名 2018/06/01(金) 08:45:28
タダでもいらん+24
-0
-
45. 匿名 2018/06/01(金) 08:45:55
>>42
着られなくない?+8
-0
-
46. 匿名 2018/06/01(金) 08:46:29
>>32
ならばウィッグに芋けんぴ付けても良いね+9
-0
-
47. 匿名 2018/06/01(金) 08:47:01
BALENCIAGAはシティの時がピークだなー
今はもう10代の代名詞てかんじ
+11
-0
-
48. 匿名 2018/06/01(金) 08:47:14
暑苦しいし意味わからない。色、柄ともにかわいくない。イライラする。+6
-0
-
49. 匿名 2018/06/01(金) 08:47:28
でも発想はおばちゃん向けの服と同じだよね
カーデぃガン着てる風に見えるトップスとツーピースに見えるワンピースとかあるし
くっけちゃえ発想だよね?+12
-0
-
50. 匿名 2018/06/01(金) 08:47:57
100年早いデザイン+8
-0
-
51. 匿名 2018/06/01(金) 08:48:23
バレンシアガ うん 昔から常に時代の先をいってましたねw+5
-0
-
52. 匿名 2018/06/01(金) 08:48:45
いくらなんでもブランド=良いもの、ブランド狂と思ってる人でもこれは騙されて買わないと思うよ。+9
-0
-
53. 匿名 2018/06/01(金) 08:49:05
首のところくぐれば、こうなるってことはない?
袖が短すぎるか。+6
-0
-
54. 匿名 2018/06/01(金) 08:50:11
「激レアさんを連れてきた」という番組で、普通のオカンが速攻で描いた絵(しかも下手っぴ)が、
あれよあれよという間に世界のデザイナー業界で注目され、VOGUEのイタリア編集長の目に止まり、ミラノの老舗の百貨店のウィンドウディスプレーになったっていうのを観て、ホントファッション界ってわからんと思った。+18
-0
-
55. 匿名 2018/06/01(金) 08:50:17
はずせないの!?+11
-0
-
56. 匿名 2018/06/01(金) 08:50:59
せめて取り外し可能なら単品使いもできるよーで済むのに
(単品で売った方が売れるか)+9
-0
-
57. 匿名 2018/06/01(金) 08:51:01
この服とコメに爆笑させてもらった。
ありがとう!+6
-0
-
58. 匿名 2018/06/01(金) 08:51:40
コントに使えそうかな+3
-0
-
59. 匿名 2018/06/01(金) 08:52:40
あれが当たり前になる時代が来たら怖い+8
-0
-
60. 匿名 2018/06/01(金) 08:52:55
>>53
こいつ誰だっけ?まね石田?名前思い出せない+4
-0
-
61. 匿名 2018/06/01(金) 08:54:30
>>60 小石田?+9
-0
-
62. 匿名 2018/06/01(金) 08:55:37
上も酷いけど下のデニムもシルエットが古くてダサい+4
-0
-
63. 匿名 2018/06/01(金) 08:58:19
いずれスカートの前にショーパン貼り付ける服も出て上下揃えるともう訳わからんファッションになると思う+6
-0
-
64. 匿名 2018/06/01(金) 09:01:45
ダサ…でもTシャツを着て前にシャツがあったら何かこぼしても
Tシャツは汚れないね、便利!…って、そういうことじゃないのか…+5
-0
-
65. 匿名 2018/06/01(金) 09:04:47
やだ〜
これ一流モデルが着てもそんな値段に見えない
しまむらならセット商品で1,980円で売ってそう+6
-1
-
66. 匿名 2018/06/01(金) 09:06:57
大衆にもドカーンとヒットしたブランドは
その後に大破が来るね〜
グッチもただいま迷走中…+3
-0
-
67. 匿名 2018/06/01(金) 09:07:16
高けれりゃいいっていう馬鹿いるから+4
-0
-
68. 匿名 2018/06/01(金) 09:12:57
日本人じゃない外国人モデルが着てもあきらかにオカシイ+4
-0
-
69. 匿名 2018/06/01(金) 09:13:41
なんか腹立つ+4
-0
-
70. 匿名 2018/06/01(金) 09:14:46
金を使った新手のギャグ+12
-0
-
71. 匿名 2018/06/01(金) 09:19:03
中にTシャツを着てるように見えるシャツかと思ってたら…+13
-0
-
72. 匿名 2018/06/01(金) 09:22:32
私にはシャツ付Tシャツに見える+9
-0
-
73. 匿名 2018/06/01(金) 09:23:25
これが売れるなら私作るよ+5
-0
-
74. 匿名 2018/06/01(金) 09:24:01
ローソンの店員さんかと思った+1
-0
-
75. 匿名 2018/06/01(金) 09:25:59
街でこんなの着て歩いてたら二度見されそう+3
-0
-
76. 匿名 2018/06/01(金) 09:30:30
いろんな大人が何回も話し合って商品がうみ出されるわけだよな
話し合って……嘘やろ+6
-0
-
77. 匿名 2018/06/01(金) 09:34:36
でもこういうデザインのものを洒落たジョークだと思って着ちゃう何かズレてる金持ちっている+7
-0
-
78. 匿名 2018/06/01(金) 09:42:26
>>27
へんなの定期的に出すね。このブランド
IKEA100円バッグとバレンシアガ23万円バッグが酷似と話題girlschannel.netIKEA100円バッグとバレンシアガ23万円バッグが酷似と話題 IKEA100円バッグと23万円バッグが酷似と話題 | Narinari.comフランスの高級ファッションブランド・バレンシアガが販売している約23万円のバッグが、IKEAの約107円のキャリーバッグと似ているという。ネット...
イケアのバッグみたいなのに23万円とか+20
-0
-
79. 匿名 2018/06/01(金) 09:55:03
>>18
取り外してフラフープにでもする用?+2
-0
-
80. 匿名 2018/06/01(金) 10:12:11
>>1
モデルの表情がまたww+0
-0
-
81. 匿名 2018/06/01(金) 10:33:08
今のデザイナーは本当に斬新というか、、。ヴェトモンと同じノリでとんでもないものぶち込んできたな…+2
-0
-
82. 匿名 2018/06/01(金) 10:42:33
¥15,9840!?+3
-0
-
83. 匿名 2018/06/01(金) 10:42:34
グッチも、うちわとかあったよね+4
-0
-
84. 匿名 2018/06/01(金) 10:44:00
素人が見てもカッコいいと思えないんだけど
実用性も無いし+2
-0
-
85. 匿名 2018/06/01(金) 10:45:29
>>45多分上着とTシャツがひっついたやつの事言ってんじゃない?
2枚で1枚みたいな+1
-0
-
86. 匿名 2018/06/01(金) 11:02:37
すごいなー
デザイナーって+1
-0
-
87. 匿名 2018/06/01(金) 11:04:30
暑い日中は半袖Tシャツ、夜肌寒い時には長袖シャツとして使えて便利!
とはならないwww+3
-0
-
88. 匿名 2018/06/01(金) 11:37:17
1600円でも買わないわ 笑+0
-0
-
89. 匿名 2018/06/01(金) 12:14:35
たしかコートの前にもコート付いてた気がする。+0
-0
-
90. 匿名 2018/06/01(金) 12:56:49
ハイブランドは今や乗っ取りや無能な孫などが経営者についてる、ハイブランドはこのままだと多分縮小する一方、気をてらう商売方法は続かないし
価値を自ら下げ続けてる+2
-0
-
91. 匿名 2018/06/01(金) 13:14:51
コレクションブランドなんだから好きにしたらいいのよ。
ファッションに然程興味がない大多数の人達に理解される保守的なデザインしたら、逆に時代を牽引するようなブランドではなくなるんだよね…。
昔、ギャルソンでも似たようなデザインあったよね。tシャツに子供服サイズのぶらうすがペタっと張り付いてる服(笑)
こういうのはコレクションではあるあるデザインです。+5
-0
-
92. 匿名 2018/06/01(金) 13:33:00
そういえば、今となっては当たり前にみんなアウターを肩から落として着てるけど、これ最初にやったのも2年くらい前のバレンシアガだったね。トレンチコート肩丸出しで着てて寒くないのかなって思った。あとデニムジャケットも。+4
-0
-
93. 匿名 2018/06/01(金) 14:57:18
半袖の季節に来たら体の前側暑そう。3枚着てるのと一緒だもんね。+2
-0
-
94. 匿名 2018/06/01(金) 16:12:21
>>4
さまぁ〜ずの大竹で再生されたw+3
-0
-
95. 匿名 2018/06/01(金) 16:14:33
>>18
トイレ入ったらドア閉まらんヤツだわコレ
というより、歩いてても通行人にぶつかる+0
-0
-
96. 匿名 2018/06/01(金) 18:45:05
二人羽織出来そう+0
-0
-
97. 匿名 2018/06/02(土) 02:09:19
シャツだけ風になびいてたら笑う+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
考えようによっては、意外と便利かもしれません。高級ファッションブランド「バレンシアガ」の新作シャツが斬新だと話題になっている。2018年秋コレクションで発表した「Tシャツ シャツ」は、Tシャツの前に、長袖のシャツがついている。