-
2501. 匿名 2018/06/15(金) 18:54:32
私は年下でなくて良いから普通の同年代の日本人のが良いです。+13
-0
-
2502. 匿名 2018/06/15(金) 18:57:20
30後半の絶賛婚活中の友人に、誰か紹介してくれって言われたから結構スペック良い職場の先輩を紹介したんだけど。
何話したら良いのか分からない…とか言って、FOになりそう。
30後半にもなって何の恥じらい?
先輩を紹介したこっちの身にもなってほしい。
もうその子に紹介なんか二度としないわ。+14
-3
-
2503. 匿名 2018/06/15(金) 19:02:08
>>2497
それ男女入れ替えても言えてしまう話ですよ+3
-0
-
2504. 匿名 2018/06/15(金) 19:12:58
>>2503
なんで?男は非正規になんてなってないよ。不平等+0
-1
-
2505. 匿名 2018/06/15(金) 19:17:05
>>2502
寧ろその先輩も会話の話題ぐらい提供出来ないから独身なんじゃないの?
リード出来ない時点で相手の先輩も悪い。+3
-14
-
2506. 匿名 2018/06/15(金) 19:18:30
>>2504
就職氷河期の意味分かってます?
新卒時の求人倍率が極端に低くかった状況だったんですよ?
非正規が増えて更に正規でもブラック企業レベル
別に男性擁護派じゃないけど必至に生きてきたのは男性も同じですよ+12
-0
-
2507. 匿名 2018/06/15(金) 19:19:43
pairsとかomiaiにいる、やりもくじゃない真面目な男性の結婚願望ってどうなんだろ~
20代後半、告白された時に「結婚を意識してじゃないと付き合えない」→「もちろんそのつもり」
で、付き合って4ヶ月、自分の親にも会わせたし、Hもしてません。
具体的な結婚の話ってどうするもの??+4
-1
-
2508. 匿名 2018/06/15(金) 19:23:07
この広告見つけて、使ってる婚活アプリがあるか気になって覗いてみたらタップル、omiai、ユーブライドが載ってたよ。不倫を助長してるみたいで最低。+19
-0
-
2509. 匿名 2018/06/15(金) 19:23:12
紹介って友達も巻き込んじゃうから難しくない?
一人で探した方が気は楽。+9
-1
-
2510. 匿名 2018/06/15(金) 19:43:38
>>2507
両方30歳だったけど、告白のときから結婚前提でって言う人もいたし、実は既婚者だった人もいたよ。
真面目な人もいるけど既婚者や遊びも結構いそう。+2
-0
-
2511. 匿名 2018/06/15(金) 19:59:24
>>2508
これアプリが悪いんじゃなくて特集してるサイトが悪いだけじゃ...+15
-0
-
2512. 匿名 2018/06/15(金) 20:00:42
今から教師目指して女子中高生と付き合えるように努力しようかな+1
-3
-
2513. 匿名 2018/06/15(金) 20:13:11
氷河期は男も女も、最終的に報われるために、稼いでくれる可愛いorかっこいい年下を探したらいいんじゃない。(棒)+0
-3
-
2514. 匿名 2018/06/15(金) 20:17:05
>>2505
男なんだからリードしろっていう年齢か。
+8
-1
-
2515. 匿名 2018/06/15(金) 20:19:13
>>2514
女性な何歳でも女性です。+1
-5
-
2516. 匿名 2018/06/15(金) 20:31:51
紹介してって言った側が何で受け身やねん。
アラフォー女が受け身でどうする。+14
-1
-
2517. 匿名 2018/06/15(金) 20:47:03
いや何か合わないなと思うポイントがあったんじゃない?
友達には紹介してくれた手前当たり障りのないことしか言えないしね+13
-0
-
2518. 匿名 2018/06/15(金) 20:47:57
>>2516
いや、アラフォーの癖に受け身な男こそ地雷だよ。
そんなとこすら積極的にならないから、未だその先輩男性は独身なんだよ。+0
-7
-
2519. 匿名 2018/06/15(金) 20:51:53
学生時代に見つけるのが1番です+7
-0
-
2520. 匿名 2018/06/15(金) 21:03:59
>>2092です。
今日仕事終わりに初デートしてきました!
写真とは少し違ったけど(笑)、楽しく会話もできました。
2軒行って、1軒目は奢ってくれたので2軒目は私が払いました(*^^)
初対面なのに最初からぐいぐい来られて、大丈夫かなぁ?と思いましたが私が人見知りなので丁度よかったです。笑
そして、急遽ですがまた明日も会うことになりました!
今日よりは緊張せずに話せるといいなぁ。。+19
-0
-
2521. 匿名 2018/06/15(金) 21:21:17
みなさんお会計はどうしていますか?
私は少し出したいと思うのですが相手が払わせてくれません。いいのでしょうか?
逆に割り勘主義みたいな方も少し苦手かなと思います。+6
-1
-
2522. 匿名 2018/06/15(金) 21:31:52
>>2502です。
先輩は30歳になりたてで、友人よりだいぶ年下です。
年齢差もあったんですかね。
何にせよみんな嫌な気持ちになるから紹介とか余計なことしなきゃ良かった。+7
-1
-
2523. 匿名 2018/06/15(金) 21:39:42
基本割り勘で、相手が少し多めに出すこともある。
完全な奢りはないなー。+8
-0
-
2524. 匿名 2018/06/15(金) 21:48:11
>>2523
出しても受け取ってもらえない場合はどうしますか?毎回なので申し訳なくて、毎回少しプレゼントみたいなものを持って行きますが疲れました。カフェ代ですら払わせてくれません+0
-0
-
2525. 匿名 2018/06/15(金) 22:01:00
>>2524
感謝の意思は常に伝えつつ、たまーに「いつも出してもらってるから、今日だけは出させて!」と少し強めに言うかな。それで実際出せなくても言うことに意味があるw+6
-0
-
2526. 匿名 2018/06/15(金) 22:43:33
これまで何人かとお付き合いしてきたけど、大好き!会いたい!みたいな強い感情になったことがなくて、人として大事なものが欠けてるのではないかと思い始めてきた。+8
-1
-
2527. 匿名 2018/06/15(金) 22:57:11
>>2521
私は全部出してもらってます
相手が年上かつ高収入の人ばかりなので
全然いいと思います
+6
-2
-
2528. 匿名 2018/06/15(金) 23:02:34
>>2527
なんだか悪くないですか?私は歳下なんですよ相手。だから余計にそう思うのかもしれません。この前はテーマパーク代まで全額払ってもらいました。
しかも帰りにサプライズで可愛いって言ってたぬいぐるみまでプレゼントして貰って。。申し訳ない気持ちになりませんか?ずっと奢って貰うのって。
付き合ってからならまだしも+8
-2
-
2529. 匿名 2018/06/15(金) 23:03:51
>>2525
そうですね。たまーに強めに言ってみます!+1
-1
-
2530. 匿名 2018/06/15(金) 23:04:42
自衛隊や警察官や消防士と結婚したいんだけど、結婚の年齢が若い職業って聞くし、アラサー以上で婚活市場に出てくる人たちはやっぱり地雷ばかりなのかな?
ちなみに私は27歳です+0
-1
-
2531. 匿名 2018/06/15(金) 23:06:15
>>2528
そう思うならカラダでお返ししたら良い+0
-7
-
2532. 匿名 2018/06/15(金) 23:34:08
>>2528
奢ってくれるのは、相手が自分に対して奢る価値があると思ってくれている証拠だと思うので、
素直にお礼を言えばいい。+9
-1
-
2533. 匿名 2018/06/15(金) 23:50:37
>>2532
違うよ笑
奢るのは自信の無さを補うためだよ笑+4
-3
-
2534. 匿名 2018/06/16(土) 00:03:42
明日お見合いだけど、あまり乗り気じゃない笑
どうせなら家でゆっくりしてたいー
こんなんだからダメなんだけどね+7
-1
-
2535. 匿名 2018/06/16(土) 00:11:49
よく聞くんですが、パーティ会社の方から安くしますので参加してください!って声がかかったパーティには参加しない方がいいんでしょうか?+1
-1
-
2536. 匿名 2018/06/16(土) 00:31:37
>>2535
多分男女比が合ってなくて女性が少ないから必死なんだと思いますよ。そこにいい人がいるかどうかは運次第。+4
-1
-
2537. 匿名 2018/06/16(土) 03:25:58
>>2492
2486です。しかも体調崩して田舎に帰り、今就活中で、おまけに社会不安障害持ちです。
学生時代から体調不良だったのですが、仕事についても非正規労働です。
はあ、頑張ります。
+1
-1
-
2538. 匿名 2018/06/16(土) 06:07:25
がるちゃん、最近ガル男ばっかり。+1
-2
-
2539. 匿名 2018/06/16(土) 07:34:16
>>2526
私も同じだよ
好きな人ができない+1
-1
-
2540. 匿名 2018/06/16(土) 07:48:12
>>2538
どの書き込みが?
自分にとって都合の悪いコメはみんな男が書いてるってことにしたいの?
同性なら必ず自分と同意見だなんて思わないでね+1
-2
-
2541. 匿名 2018/06/16(土) 09:09:42
飲みたい気分が先だって好きな人を飲みに誘ってみたけど既読だけついて1日スルーされた。
どうですかって聞いた日が昨日今日の夜指定だから昨夜催促スタンプ送ってしまったけどそれには既読もつかないまま朝を迎えてもうダメかなーと諦めの気持ち。
3年越しだったんだけどな…。+5
-1
-
2542. 匿名 2018/06/16(土) 09:21:07
>>2541
残念だけど脈ないね(T-T)三年越しは辛いけど、とりあえずもう忘れる!とかじゃなく、そのまま放置して、他の人を探しに出かけたほうがいいよ。辛いけど、自分のことを好きになってくれる人を探しにいこう!面接して落ちた会社をずっと引きずっても仕方がない。採用してくれる、必要としてくれる会社探しにいこう!+4
-0
-
2543. 匿名 2018/06/16(土) 09:25:35
彼と別れて今日久々に婚活パーティに行ってきます!緊張する~!+12
-0
-
2544. 匿名 2018/06/16(土) 09:29:30
普通の人でいいんだけどなかなか出会わないね
別にイケメンじゃなくても例えばユースケサンタマリアくらいで十二分なんだけども
年収も年齢並みで普通に会話できれば問題ないのになかなかいない+7
-3
-
2545. 匿名 2018/06/16(土) 09:31:12
ユースケサンタマリア似で普通に会話出来たらめっちゃモテるでしょ、、、+15
-2
-
2546. 匿名 2018/06/16(土) 09:38:33
>>2544
あなたが20代前半で人並み以上のルックスの持ち主ならともかく、30過ぎでそれを言ってるとしたら完全にボケてるよ
30以上で婚活してる時点で「普通」未満だから、普通の男性を求めるのがそもそも高望み
高望みしてる人って、自分が高望みしてるとは夢にも思ってないよね笑+5
-4
-
2547. 匿名 2018/06/16(土) 10:02:56
39歳元派遣の人みたいにならなければ大丈夫+1
-0
-
2548. 匿名 2018/06/16(土) 10:13:27
>>2546
別に高望みではないよ。
アラサーの平均的な婚活女子が10人いて、そのうちの2人くらいは気も合うしルックスもまあまあだし年収も良い、みたいないい人と結婚できる。
あとの3人は2546が言ってるみたいな人と結婚できる。
ただ、まったく同じ条件なのにもっと条件が下の男性と結婚する人が3人、売れ残る人が2人いる。+4
-1
-
2549. 匿名 2018/06/16(土) 10:34:01
婚活パーティーでカップルになった人と昨日食事してきたんだけど、飲み放題付き3980円のコースで、2000円払わされた。相手の方が3歳も年上なのに…。
私が男の立場から4000円くらい負担するのになー。初回くらいは頑張ってほしかった(_ _)+6
-0
-
2550. 匿名 2018/06/16(土) 10:42:00
>>2546
普通くらいは求めたっていいじゃないか
理想であって現実は違うかもしれないけど理想言うくらいいいさ+3
-1
-
2551. 匿名 2018/06/16(土) 10:49:46
見た目だけのタイプならメガネかけた大人しそうな人が好き。
でも芸能人に例えるとガレッジセールとか澤部みたいな人も好き。
タイプ極端に違うけど、イケメンフツメンとかじゃなくて自分の好きな感じってあるよね。+19
-0
-
2552. 匿名 2018/06/16(土) 10:54:07
>>2542
反応ありがとう!
3年ずっと好きだったわけじゃないけど、3年前に知り合ってその時すぐ好きになったけど会う予定立たなくてそのまま連絡とらなくなり気持ちも落ち着いて、でも事あるごとにあの人好きだったなーって思い出しちゃってた。
3年ぶりにダメ元で連絡したら向こうからご飯誘ってくれたからちょっと舞い上がってたよ…。
そのあとから忙しいを理由に予定立たず返信頻度も減った…。
次の出会い探しに行くよ!今度はすっぱり忘れられると良いな!+5
-0
-
2553. 匿名 2018/06/16(土) 12:48:45
32歳で結婚相談所で活動してる、今会ってる人はチビ・デブ・ハゲ。自分自身大したスペックじゃないし「結婚を考えてもらえるだけありがたい」と思ったほうがいいかな?
ただ親はもう少しまともな見た目の人と結婚してもらいたいみたい…+13
-1
-
2554. 匿名 2018/06/16(土) 13:02:24
>>2553がまともな見た目ならチャンスあるんじゃない?ただし、相手の年齢はかなり上になるだろうけど+8
-0
-
2555. 匿名 2018/06/16(土) 13:07:27
>>2544
普通の人なんてなかなかいないよ。だって普通じゃなくて0.8%しかいないハイスペックなんだから。婚活市場では尚更
仕事をしたら“恋愛のナゾ”が解けてきた(1):なぜ“普通のオトコ”は、なかなか見つからないのか? (1/6) - ITmedia ビジネスオンラインbizmakoto.jp「彼女がほしいのに、なかなかできない」と悩んでいる男性も少なくないはず。会社の女性には声をかけにくいし、飲み会に参加してもなかなか結果がでない。そうした悩みに対し、恋愛マーケティングの専門家に話を聞いた。全3回でお送りする。 (1/6)
+7
-1
-
2556. 匿名 2018/06/16(土) 13:08:56
みんな同年代にこだわるよね~ 私は10才くらいまでなら、かなり年上も気にならないけど。
年上で優秀な人と結婚したほうが、同年代のへっぽこな人と結婚するより、子供への遺伝を考えても良いと思う。
まあ、そういうのも30代前半までしか選べない選択肢かな?
35過ぎてまだ残ってる年上っていうのも、あまりいい人いなそうだし。+6
-4
-
2557. 匿名 2018/06/16(土) 13:16:44
>>2554
ガル民のイラスト(緑が近い)みたいな容姿なので厳しいです+5
-0
-
2558. 匿名 2018/06/16(土) 13:50:49
+3
-2
-
2559. 匿名 2018/06/16(土) 13:55:11
>>2558
上位数パーセントの年収でも、50代だったら、20代30代の女性からは望まれないから。+4
-2
-
2560. 匿名 2018/06/16(土) 14:20:14
今日2回パーティに参加したのに2回とも男女が3~4人ずつでめっちゃ少なくてダメだった(T_T)+4
-1
-
2561. 匿名 2018/06/16(土) 14:44:00
>>2555
この記事だと、普通の男が0.8%というところより、
「誰でもいいから紹介して」というのがいけないというくだりのほうが参考になるよ
誰でもいいわけはないのに、相手から提案させるのはビジネスだったらありえないと。
ランチで「なんでもいい」といいつつ実は希望があって、希望通りじゃないと怒る人みたいに。
本当そうだよね。「誰でもいい、性格の合うひとなら」って言う人が一番厄介。+6
-1
-
2562. 匿名 2018/06/16(土) 14:55:46
>>2558
なんで年収500万以上が男全体の上位数パーセントってことになってんのw
+3
-1
-
2563. 匿名 2018/06/16(土) 15:02:31
年収500万って普通に働いてれば皆40前には行くレベルでしょ
500すら稼げないって無能すぎ+4
-6
-
2564. 匿名 2018/06/16(土) 15:06:41
自分も500万稼いでる人は相手にもそれを求めていいだろうけど、そうでない人が当たり前にそれを求めるのは違うんじゃない?笑
まあ求めるのは勝手だけど男性側にもちゃんと選ぶ権利があるからねー+7
-1
-
2565. 匿名 2018/06/16(土) 15:15:05
男性と女性じゃ違うじゃん
自分の年収の3倍を男性に求めても良いのが婚活だよ+2
-7
-
2566. 匿名 2018/06/16(土) 15:19:14
今日2回目のデートの予定でしたが、前日になっても連絡来ずこちらから「今日どうしますか?」と聞いたら、パチンコで負けてお金がないと言い出しました。
空気読んで無理そうならやめる?と聞いたら、行くとしたらどこに行きたい?と聞かれ、こちらももう面倒になってきました。
返信するのも面倒くさいんですが、もうFOしていいですかね?+36
-0
-
2567. 匿名 2018/06/16(土) 15:35:09
>>2565
3倍の根拠は??笑
いや求めるのは勝手だよ。それで相手にされるんならね+2
-1
-
2568. 匿名 2018/06/16(土) 15:44:23
>>2566
相手もやる気ないみたいだしFOしておk+24
-1
-
2569. 匿名 2018/06/16(土) 15:58:40
>>2565
それは言い過ぎでは?2・5倍程度が妥当だって聞いたよ。+1
-2
-
2570. 匿名 2018/06/16(土) 16:01:57
>>2569
30代は3倍、40代は2.5倍くらいって聞いたよ
20代なら上限なし+1
-4
-
2571. 匿名 2018/06/16(土) 16:11:50
>>2562
結婚適齢期の男の、て書いてあるよ。
アラサーでだったら高い方じゃない。+4
-0
-
2572. 匿名 2018/06/16(土) 16:12:33
>>2570
初耳だよwどこ情報だそれは!+1
-0
-
2573. 匿名 2018/06/16(土) 16:12:50
>>2566
いいよ+2
-0
-
2574. 匿名 2018/06/16(土) 16:13:35
誰ともカップリング出来なかったー。。
いいなと思う方いたけどダメだった。
1人で帰るのなかなかつらいですね。
連絡先渡せるシステムのところだけど、カップリングしなかったら潔く諦めようと決めてたのですが、渡しておけば良かったかなと後悔してます。+6
-0
-
2575. 匿名 2018/06/16(土) 16:27:58
>>2574
縁がなかっただけ。次に行こう!
趣味を増やしたり、別な出会いの場を探すのも大事よ、仕事終わりに副業でバイトするとかね。+6
-0
-
2576. 匿名 2018/06/16(土) 17:08:00
今日のお見合い相手、見た目も中身も元彼に似てて困った。
いい人なんだけど自分語り多くて一緒にいると疲れるタイプの男性。いい人なんだけどね。+7
-0
-
2577. 匿名 2018/06/16(土) 17:11:20
>>2575
ありがとうございますお優しい方
ですね!パーティで初めて、終わってからも何か頭に残る方だったので気になってしまいました。ご縁があればまた会えるかなと思うことにします!
+0
-0
-
2578. 匿名 2018/06/16(土) 17:14:48
若い女と結婚したいから外国人もアリかなっ最近思うよになってきた+1
-6
-
2579. 匿名 2018/06/16(土) 17:19:47
>>2535
主催者は人数足りないから(合わせるため)手当たり次第声掛ける。
希望の年齢層を間違わなければ大丈夫。
すごい年上ばかりで違うなと思ったり、年下ばかりで相手にされなかったり(泣)とならないように、年齢層聞いて決めたら良い。+2
-0
-
2580. 匿名 2018/06/16(土) 17:21:31
>>2578
じゃ、そうしなよ。
でも、貯金食い潰されて捨てられないように気を付けて~!+5
-0
-
2581. 匿名 2018/06/16(土) 17:25:00
>>2574
お相手の方は、カップリングしてないのですか?
していないのなら、アフターサービスは?
パーティーによっては、主催者通して連絡できる場合あります。
有料ですが、後悔してるのなら調べてみてください。+0
-0
-
2582. 匿名 2018/06/16(土) 17:44:28
男性:28〜32歳、早慶or宮廷or一橋東工卒、大手企業総合職、年収800〜1200万
女性:24〜28歳、成成明学〜マーチ卒、大手企業一般職、年収400〜500万
こんな感じの組合せが結構多い気がします。
もっと稼ぐレベルの男性だと派手で美人な人を選びますが、このレベルの男性はあまり派手でなく、セレブ婚目当てでない女性を好んでる人が多いです。+2
-6
-
2583. 匿名 2018/06/16(土) 18:04:24
>>2530私も気になってる+0
-0
-
2584. 匿名 2018/06/16(土) 18:09:14
27歳(秋で28歳になります)です。
前に付き合っていた人と別れて半年が経ちました。
職業は看護師で現在クリニック勤務のため、職場で男性は曲者の院長のみ。
結婚を考えたお付き合いがしたいと思い、県が運営する結婚相談所に登録しました。
民間の相談所とは違い、県が運営しているため、かかる費用は登録料1万円のみで2年間有効です(イベントやパーティーは参加料がかかります。)
「多分何もないだろうなぁ、、でも何もなくても1万円だし、独身証明書・身分証明書・勤務先確認のため保険証のコピーの提出が義務付けられているから、身元は安心だし、登録してみよう。」くらいの気持ちでしたが。。
まさかのタイプど真ん中の男性から申し込みをいただきました。
29歳で大卒公務員、非喫煙者で一人暮らしとスペックも良いです。
先週顔合わせをしたのですが、写真よりカッコよくて、気遣いもできるしなぜ登録しているのか分かりません。
強いて言うなら、年収が300万円と低めなのがネックなのかな?と思いますが、共働き希望なのでそこは全然気にしていません。
一度ごはんにいき、来週2回目のデートをする予定です^^
まだどうなるか分かりませんが、登録して本当に良かったです!
騙されてないか心配ですが^^;
+29
-1
-
2585. 匿名 2018/06/16(土) 18:11:05
30前半で、700超えって、有名大学、一流企業の勝ち組だよ。
それといきおくれの派遣と、あうと思う?+4
-3
-
2586. 匿名 2018/06/16(土) 18:13:52
>>2581
その方がカップリングしたかは分からないですね
アフターサービスは無いようです
次のご縁に期待して前を向きます(^^)
わざわざありがとうございます+2
-0
-
2587. 匿名 2018/06/16(土) 18:15:03
30過ぎると、高スペックな男との結婚は難しくなる
35過ぎると、普通スペックな男との結婚も難しくなる
40過ぎると、結婚自体難しくなる+14
-0
-
2588. 匿名 2018/06/16(土) 18:32:13
なんで結婚できないんだろう
テレビで若い人が結婚○年目ですって言ってるの見て
自分はでき損ないだって思ってしまう+8
-0
-
2589. 匿名 2018/06/16(土) 18:38:24
>>2584
相手が20代ならまだ年収は上がるよ+5
-0
-
2590. 匿名 2018/06/16(土) 19:23:40
お見合いの平行してるんだけど、先にあってた人の方が一緒にいて楽しいってことがわかった
結果は出たな+3
-1
-
2591. 匿名 2018/06/16(土) 19:41:03
パーティーやデート行くたび気を遣って痩せてく。相談所とイベントかけもちしようかな。+3
-1
-
2592. 匿名 2018/06/16(土) 20:13:33
相手からのお誘いで3回目のデートをしました。ランチのあと18時過ぎまで文化財のお屋敷やお寺の花菖蒲を見て歩いてお茶しました。
話していてすごく楽しくあっという間でした。
また会おうという話にはなりましたが、告白や付き合おうという話にはなりませんでした。
メール電話は毎日くれます。身体接触は微塵もないです。
私は「この人と結婚できたら幸せだなー」と思えるくらいに相手が好きです。
好きなのですが、どう先に進んだらいいのかわからないです。会えるのは嬉しいけど、向こうが私と付き合う気がないなら辛いからもう会いたくないとも思う。
次のデートで、そう伝えて当たって砕けようと思います。+6
-1
-
2593. 匿名 2018/06/16(土) 20:17:45
まあ早まるなw+10
-0
-
2594. 匿名 2018/06/16(土) 21:50:01
妥協は大事だってわかってるつもりなんだけど、この人と子供を作れるだろうかって考えると気持ち悪くなってしまってなかなか妥協できない...
こんなんだからダメなのかな+6
-0
-
2595. 匿名 2018/06/16(土) 22:16:53
見た目が不細工だけど子供は作れると思える
ちゃんと体が反応してる
ダメな人だとやっと帰れるって思う+8
-0
-
2596. 匿名 2018/06/16(土) 22:46:18
何度か会っている方がいます。
いい人だし趣味も合って楽しいんだけど
恋愛感情が全くわきません…
なんかの拍子で好きになれるんだろうか…と悶々としてます+2
-0
-
2597. 匿名 2018/06/16(土) 22:47:30
いや結婚と恋愛は違うよ
恋愛感情なんて必要ない+1
-2
-
2598. 匿名 2018/06/16(土) 22:48:00
30代40代のパーティーに28歳の人が来ていて、10も離れたババアの私を中間で選んでくれた。
子供がもう難しいいとか全然考えてないのかなぁ~と思い、さすがに飛び込めなかった(笑)
ほんと、何で選んでくれたのか不明。+0
-0
-
2599. 匿名 2018/06/16(土) 22:49:41
>>2597
それは人それぞれ。
いくら批判されても恋愛感情無いと無理な人もいる。
仕方ない。+0
-0
-
2600. 匿名 2018/06/16(土) 23:16:14
私は恋愛の延長の結婚だと思ってるから恋愛感情がないと結婚できないですね。
その代わり、相手が低収入でも、スペック的にいい男じゃなくても、自分が好きになれれば結婚したいです。
恋愛感情無視して結婚できる人は、すごいと思うし、羨ましい。
好きな人と結婚、が、どんなスペックの高望みよりも一番難しい気がします。+5
-2
-
2601. 匿名 2018/06/16(土) 23:45:21
>>2556
同感。
30、40過ぎたら10くらい違っても気にならないし、仕事出来る男性は若々しい人多いしね!もちろんそのぶん年収とかを重視するけど+6
-0
-
2602. 匿名 2018/06/16(土) 23:46:25
Facebookの婚活のアプリで知り合って、先週から付き合い始めたんですが、今週も会う約束したのに、LINEが未読のままです。
何かあったのか心配です。+8
-0
-
2603. 匿名 2018/06/16(土) 23:48:09
年収で選んだけど好きになってきた。+4
-0
-
2604. 匿名 2018/06/16(土) 23:49:05
>>2602
いつ送ったライン?
電話すれば?+6
-0
-
2605. 匿名 2018/06/17(日) 00:18:23
32歳非正規年収200万ほどですが、30歳のかたと付き合うことになりました。
アプリも相談所もずっと放置していてまた始めたらメッセージするようになって会いました。
頑張ります。+15
-0
-
2606. 匿名 2018/06/17(日) 00:55:28
>>2600
好きな人との結婚そのものは難しくないかも知れない。
ただそれは良い意味で惚れっぽい人の話。
好き!って言われたら好きになっちゃう!って方は婚活してても割りと直ぐにお相手見つかってる気がするんですよね。
一番厄介なのは、好きになる事が余り無い人や、ストライクゾーンが狭い人。
そう言う人はある程度諦めて婚活しないとダメな気がします。+16
-0
-
2607. 匿名 2018/06/17(日) 01:00:01
>>2602
電話してみてそれでも出なかったり連絡つかなかったらもう諦めた方がいいと思います。
余り深追いすると痛い目に合う場合もあるので。+2
-0
-
2608. 匿名 2018/06/17(日) 01:21:54
婚活はじめてようやく好きになってもいいかも?と思える人が出てきた
でも婚活してわがままになったのか、細かいところがすごく気になってしまう…
・28歳で実家暮らし母親は専業主婦
・作り笑顔が多い
・同僚の若い女性に関する話が多い
・身長160㎝、ヒール履くと私のが高い
・相手の好きな音楽が、私の嫌いなやつ…
文句ありすぎかな?
でも今まで会った人には感じなかった安心感があるからなぁ…+3
-8
-
2609. 匿名 2018/06/17(日) 02:57:12
婚活してると、会う約束をしてるのに前日になってもラインが既読にならなかったり、よい雰囲気でメッセージを交換してても突然返事が来なくなったり不可解なことが多々ありますけど、大抵は並行している他の女性と進展して、自分は蹴られてるケースが多いですね。
婚活で知り合って上手く行かない場合でも、何が悪かったかお互いに言わないケースが多いから、男女ともに同じ過ちを繰り返しているような気がします。結婚相談所だと、ダメ出しとかお節介してくれるみたいだから、やっはり相談所が結婚への近道なのかとも思いますが、登録している男性は珍獣しかいなかったし・・+12
-0
-
2610. 匿名 2018/06/17(日) 06:34:47
>>2574
連絡先渡せるシステムなら渡した方がいいですよ!できることからやっていきましょ。
次に繋がるかもしれないしね+0
-0
-
2611. 匿名 2018/06/17(日) 07:10:37
>>2608
文章からは、あなたが安心しているようにはみえないけどね+13
-0
-
2612. 匿名 2018/06/17(日) 07:22:05
>>2608
母親が専業主婦だと何か問題なの?
身長は本人の意思じゃどうにもできないから言わないであげたら?と思う+10
-1
-
2613. 匿名 2018/06/17(日) 07:45:16
>>2609
珍獣しかいないとか確信付きすぎ!笑
まあ、まさに事実だけど。女性は素敵な方もいるんだけどね。男性はなんともし難い方ばかりだよね。
登録者は一回り以上年下に目を向けて見てもまるで魅力なさ感じない方が殆どでしたよ?
私も結婚相談所は後悔するからやめた方が良いと思います。+5
-4
-
2614. 匿名 2018/06/17(日) 07:47:08
>>2608
もうそれダメなやつやろ?
母親が専業とか、同居させられそうだし。私なら即フェードアウト。
低身長も酷すぎ。
でもあなたが40以上なら、少しは考えに入れた方が良いかもね。+5
-6
-
2615. 匿名 2018/06/17(日) 07:48:40
>>2553
親の賛成得られないならやめた方が良い。
あとで必ず揉めるし、見た目は一生つきまとう。子供の容姿を想像して決定した方が良いです。親の判断は大半が正しいからね。+5
-0
-
2616. 匿名 2018/06/17(日) 08:02:30
>>2613
×確信
◯核心
女性は素敵な方もいるなんて、どうして女性のあなたが知ってるんですか?+5
-1
-
2617. 匿名 2018/06/17(日) 08:59:47
>>2615さん
ありがとうございます
私自身の強みが正社員のみでお相手の方との今後の生活次第でデブは何とかなりそうだと思ってましたが厳しいですかね…
本日も会うのでその他に決定的なこと(宗教や借金)が分かったら次の相手を探します。+4
-0
-
2618. 匿名 2018/06/17(日) 09:01:31
「付きすぎ」ではなく、「突きすぎ」ですね。
相談所に登録している婚活仲間も何人かいますけど、皆さん素敵な女性ばかりです。もちろん、結婚相手としてみると、色々な課題があると思いますが、少なくとも身だしなみがちゃんとしていて、コミュニケーションがとれます。対して、男性の多くが身だしなみに難点があって、まともな会話が成立しません。
私は営業職なので、仕事でたくさんの男性に会いますが、10人に1人いるかいないかクラスの難アリ男性が10人に9人いるのが相談所だと感じます。まあ、結婚相手としては、多少不潔でコミ障でも問題にならないのかもしれませんが。+8
-0
-
2619. 匿名 2018/06/17(日) 09:14:42
わたし、アプリで出会あればいいやーって登録してあって3人と会って1人と付き合って3カ月で別れたけど、結婚前提で。とか言われて私は本気にしてたけど付き合ってるうちに色んな嘘が出てくる出てくる…!そんな言葉を本気にしてたのが馬鹿みたい。
所詮アプリなんて出会い系だよね!
無料で出会えればいいのだけど、結婚相談所みたいなとこがいいのかな?
本気度が違いますよね?+10
-0
-
2620. 匿名 2018/06/17(日) 09:46:00
兄がイケメンで頭も良くて好きすぎてダメ
どうしても兄基準になるんだけど出がらしの私にはそのレベルの人は絶対無理
たぶん結婚できないと思う+2
-6
-
2621. 匿名 2018/06/17(日) 10:32:56
>>2600
でも実際にはスペック低い時点で恋愛対象に見れないってのがこのタイプの方の特徴です+4
-0
-
2622. 匿名 2018/06/17(日) 10:41:44
>>2618
わかる。婚活男性ヤバすぎ。特に結婚相談所はやばい+6
-2
-
2623. 匿名 2018/06/17(日) 10:59:31
>>2618
結婚相談所は男女共通で本人というより親が子供の将来と自分の介護に不安を感じて入会させてるケースもある。
+1
-1
-
2624. 匿名 2018/06/17(日) 11:10:16
この前アプリで出会って別れた彼氏いたけど、アプリ見てたらいて、体型に筋肉質って書かれてたけど、ただのデブなんだよな。
お腹出てるしパイも普通にある弛んだ体なのね。
騙されちゃダメだよ!+5
-0
-
2625. 匿名 2018/06/17(日) 12:07:34
結婚相談所でお見合いのお話があった時の相手の容姿は
「イケメンではないけど男前=オカリナみたいな顔」
「ちょっとぽっちゃり=デブ」+6
-0
-
2626. 匿名 2018/06/17(日) 12:32:53
>>2620
わかるよその気持ち。
私も弟2人が高学歴、大手企業勤め、性格良し、ルックス良しだから、どうしても弟が基準になってしまう。そうすると基準を満たす人なんて全然いないことに気づいた。
現実を受け入れて婚活頑張ります。+7
-0
-
2627. 匿名 2018/06/17(日) 12:51:50
兄や弟が基準になるって人マジですか?
普通に気持ち悪い……+17
-4
-
2628. 匿名 2018/06/17(日) 13:19:39
>>2618
身だしなみがちゃんとしていて、コミュニケーションがとれる素敵な女性が、なんでわざわざ結婚相談所で相手探ししてるんですか?
そんな魅力的な人ならリアルで素敵な男性と会えるチャンスいくらでもあるでしょ?
ずいぶんと物好きというか非効率なやり方ですね笑+2
-2
-
2629. 匿名 2018/06/17(日) 13:50:16
昨日婚活アプリの人と会って、見た目はどストライク!なのに、また会いたいなとか、もっと知りたいなとか、そういう感情がないです。
まぁ相手も乗り気ではなさそうなので、このまま終わりになるかと思いますが…
最近誰とデートしても感情が「無」って感じで、この先誰かを好きになれるか不安になってきました。
若い時に勢いで好きな人と結婚するのが一番ですね。元々好きになりずらいのに、歳を取るごとにさらに拍車がかかってます(>_<)+11
-1
-
2630. 匿名 2018/06/17(日) 14:06:28
>>2627
顔を選ぶ基準って、
家族の顔らしいよ。
特に顔と目と鼻と口の各パーツの比率は
家族に似ている人を選びやすいって
統計あったよ。
親兄弟が美形だと、
容姿スパイラルに陥りやすいらしい。+8
-1
-
2631. 匿名 2018/06/17(日) 14:25:44
>>2627
えっ何が気持ち悪いの?イケメンの兄弟がいたらわかるはずだよ。
家族全員美形だとブサイクな人を受け入れられない。+11
-1
-
2632. 匿名 2018/06/17(日) 14:31:59
>>2631
兄弟はイケメンなのに自分自身はブスなの?
本当に血繋がってる?+4
-4
-
2633. 匿名 2018/06/17(日) 14:45:36
>>2631
その言い方だとあなたも美形なんですね
美形の人ってどんなやり方で婚活してるんですか?
さぞかし色んな方面からハイスペ男性紹介されるんでしょうね+2
-4
-
2634. 匿名 2018/06/17(日) 14:50:11
もう結婚相談所に入会することにした+7
-0
-
2635. 匿名 2018/06/17(日) 15:05:09
>>2634
私も入会考えてるけど大金積んでモラハラ男つかみたくないしどうしようかなと…
何故かそういう人に好かれやすいんだよ+3
-0
-
2636. 匿名 2018/06/17(日) 15:13:07
>>2635
そうじゃなきゃ結婚できないよ?
私はアプリで婚活してたけどロクなのいなかったからもう相談所しかないと思った。
悲しいけどこれが現実…+1
-0
-
2637. 匿名 2018/06/17(日) 15:14:43 ID:X5w6mRB3Ho
>>2634
このスレを読んで来て
その答えかあ笑+0
-1
-
2638. 匿名 2018/06/17(日) 15:50:27
>>2632
>>2633
美人だと言われますよ。これまで友人に紹介された人は皆大手企業勤めで若くて見た目も普通、性格も問題ない人ばかりだけど、どうしても見た目がタイプじゃないと受け入れられないんです。
あと、私は追いかけられると逃げたくなるタイプで、自分から好きになった人としか付き合えないから言い寄られると避けてしまいます。
好きになってくれた人を好きになれたら幸せなのに。ストライクゾーンが狭すぎて損してる。+3
-13
-
2639. 匿名 2018/06/17(日) 16:00:45
パーティってなかなか効率悪いですよね
でも街コンよりは自分に合ってると思うし、これに行かないと出会いないし 泣
+3
-0
-
2640. 匿名 2018/06/17(日) 16:01:31
パーティパーティの婚活パーティに参加する予定なんだけど、ログイン無しの状態で見てみたら女性側の条件が愛嬌がある女性になってた!
ログインしてる時(女性側からみた時)には何も書いてないのに...やられた。なんかハードル上がってて嫌だ+5
-0
-
2641. 匿名 2018/06/17(日) 16:05:50
>>2638
あはははー‼️
お世辞を素直に受け入れる貴方好きだわ〜
そんな人がなんで婚活してんだか❗️笑笑+11
-2
-
2642. 匿名 2018/06/17(日) 16:06:00
パーティーは本当に効率悪い。それに、年齢の上限を超えた人も来るから信用できない。
以前行ったパーティーは上限が37歳だったんだけど、40過ぎの人がゴロゴロいて年齢制限する必要ないじゃん!って思った。
あと、極端に人数が少なかったりね。街コンの方が一度に出会える人数が多い点はいいかも。+8
-0
-
2643. 匿名 2018/06/17(日) 16:11:45
>>2628
いやいや…
身だしなみきちんとしててコミュニケーション取れるくらいじゃ、女は結婚できないの。
それは女として当たり前だから。
逆に、身だしなみきちんとしてコミュ障じゃなければ、男は結婚できるはずだよ。
できない男が婚活市場じゃ過半数だからね。
なぜその程度の努力ができないのか不思議。+4
-1
-
2644. 匿名 2018/06/17(日) 16:15:50
>>2621
そうだよね!しかも、出会いは自然でドラマチックで、相手はいちずなイケメンで、少女マンガのドラマみたいな展開が理想なんだよね。
そういう流れは広瀬すずみたいな美女だけに訪れるものって分かってない。+0
-1
-
2645. 匿名 2018/06/17(日) 16:19:19
>>2638
言い寄られるのも27才までだから、早めに考え変えられるといいね。
30過ぎたら、合コンの声すらかかりにくくなるよ。
声かけてくる男も、既婚者やヤリモクが増えて、誠実な男性とは縁がなくなってくる。+7
-0
-
2646. 匿名 2018/06/17(日) 16:23:46
結婚相談所に入ろうか迷ってます。
入ったとして、高望みとは思われたくないけど最低限の収入は欲しい。
男性への希望はどれくらいにすればいいんでしょうか。
28歳田舎住みです+6
-0
-
2647. 匿名 2018/06/17(日) 16:29:56
>>2638
受け入れられないんじゃなくて、ただ単にあなたは男性から好かれないだけでしょ
+2
-0
-
2648. 匿名 2018/06/17(日) 16:30:33
美人でも婚活している人はいるよ。私が以前パーティーで一緒になった32歳の女性は、美人でスタイルも良いのにマメじゃない性格のせいで彼氏ができないみたい。
アプリに登録しても面倒で数日放置してしまう、いい感じの人ができても連絡のやり取りが面倒で終わってしまうって言ってた。
あと、話をきくとかなりの面食い。選ばなくてもうちょっとマメならすぐに彼氏できるのにもったいないって思った。+4
-0
-
2649. 匿名 2018/06/17(日) 16:32:05
美人美人って・・・女性から見た美人と男性から美人は違うのに
女性は自分の事70点と思ってるようだけど、男性から見たら30点以下とかよくある話+13
-0
-
2650. 匿名 2018/06/17(日) 16:42:03
美人さんでこじらせている方が一番やっかいだな〜。+2
-0
-
2651. 匿名 2018/06/17(日) 16:42:19
>>2642
年齢オーバーしちゃってるのは酷い。。
お金と時間を返せと言いたい。2643さんみたいに条件が変更されてるとかも、結構あるみたいですね!なんてこった!
でもいい人いるかもと思って行っちゃうんですよね+6
-0
-
2652. 匿名 2018/06/17(日) 16:44:41
美人で婚活してる人は相当理想高そう、という先入観もありそう
男性も自分に自信なきゃアプローチいけないよね+6
-0
-
2653. 匿名 2018/06/17(日) 16:47:27
>>2638
絶対自分に落ち度がないと思い込みたいタイプ笑
素直に結婚したいって言えば潔くて聞いてるほうも応援したくなるのに、きっと周りにもこんな風に話してんだろうね。
若けりゃそれも可愛いけど、いい歳してこんなこと言えば言うほど惨め。
本命になれないのはそういうとこだと思うよ笑+5
-0
-
2654. 匿名 2018/06/17(日) 16:48:55
>>2649
「婚活してる女性は綺麗な方ばかり」って何度も出てくるけど、現場ではそんなの一人も見たことないw
厚化粧おばさんなら散々見てきたけどw+14
-0
-
2655. 匿名 2018/06/17(日) 16:53:53
>>2654
いや、皆んな綺麗じゃん。+4
-14
-
2656. 匿名 2018/06/17(日) 16:56:00
>>2646
25歳から31歳、年収500以上。ここら辺が妥当。
もしくは年収が重要なら、32から36歳。年収800以上。ただ、おじさんだから、多分無理だよ+0
-5
-
2657. 匿名 2018/06/17(日) 16:56:38
あなたもきっと自分のことを70点以上と思ってしまうタイプなんですね笑+5
-0
-
2658. 匿名 2018/06/17(日) 16:58:05
>>2651
本当にお金と時間を返してほしいよ。
私が行ったそのパーティーは、男女とも23歳~37歳の条件だったんだけど、男性の20代は0人、30代前半が1人、残りの大多数は上限を超えた30後半~40代だった。女性は皆20代~30代前半だったのに。
1,2歳なら誤差の範囲だけど、さすがに30代までのパーティーで40オーバーが来るのは酷いと思う。主催者は金になるから見て見ぬふりだけど。+9
-0
-
2659. 匿名 2018/06/17(日) 17:00:41
>>2658
単に主催者が操作してるだけだからね。男のページでは若い女性で応募して、女性のページでは同年代のハイスペで募集して、その二つのパーティーを合体させただけ。よくあることだよ+1
-0
-
2660. 匿名 2018/06/17(日) 17:04:55
>>2643
一部の男性を除いて、
それがデフォルトなんだよ。
それを彼女や奥さんがまともに変えて来た。
婚活男性は、この縁がなかった人たち
と考えると合点がいく。
相談所もその辺りを指導すればいいけど、
手間も、コストもかかるしね。
彼らは、婚活してる人を利用して商売してるだけで、
彼らを結婚させたいと使命感をもってしてるわけではないから、
+3
-0
-
2661. 匿名 2018/06/17(日) 17:06:06
>>2654
33~40なら綺麗じゃない?
下段の両端っこの女性とか一般人で美人の部類
+5
-5
-
2662. 匿名 2018/06/17(日) 17:09:42
>>2659
なるほど。それなら納得だわ。
主催者側は自分達にお金が入ればいいから、とりあえず多くの参加者を集うために男性用と女性用のページを分けて募集するんだね。
騙されてたわ。+0
-0
-
2663. 匿名 2018/06/17(日) 17:09:49
>>2661
下の真ん中以外は完全に選ぶ側のモテ系女子だよね。タイトルと人が合ってない。私もここまで綺麗なら明日にでも結婚出来るわ!+0
-7
-
2664. 匿名 2018/06/17(日) 17:13:47
>>2661
下の両端の女性は普通に美人だと思う。
選んでるだけで結婚しようと思えばいつでもできる部類だと思うよ+2
-4
-
2665. 匿名 2018/06/17(日) 17:16:15
選ぶ側ならこんな番組で結婚できない~なんて嘆いてないでとっくに結婚できてると思う+6
-0
-
2666. 匿名 2018/06/17(日) 17:22:54
>>2656
そんなんしたら出会いないよ…
アラサーまでは年収400万以上、10才上まで許容できるなら600以上が妥当と思う。
ただし、これは首都圏のレベルだから、地方ならてきとうに加減して。+6
-0
-
2667. 匿名 2018/06/17(日) 17:27:18
>>2664弟に聞いてみた。全員ないわーだって。女性はこんなのが美人だと思ってるの?だってさ笑
やっぱ女性って自己評価高いわ+8
-4
-
2668. 匿名 2018/06/17(日) 17:27:19
>>2654
みんな一般人にしてはそれなりに綺麗だけど、やはり、オバさん感は否めん。
自分がアラサー以下の男だったら、この人たちと結婚はできん。おかんみたいだもん。+8
-0
-
2669. 匿名 2018/06/17(日) 17:29:46
>>2667
弟いくつ?
10代や20代なら、そりゃありえないよってなるでしょうね。
でも30代、40代だったら彼も目を覚ますべき。
10代アイドルみたいな女の子と自分は結婚できないって自覚すべきだね。+5
-0
-
2670. 匿名 2018/06/17(日) 17:32:20
選ぶ側ではない。選ばれる側です。+4
-2
-
2671. 匿名 2018/06/17(日) 17:32:46
ハゲてるけど趣味も合うし良いかなって思ってたらまんまとフラれ今さら遅いですが身の程を知りました。情けない。+1
-0
-
2672. 匿名 2018/06/17(日) 17:32:52
婚活オババ:「女性は綺麗な方ばかり」
婚活男性:「BBAばかりじゃねえか…。」+8
-2
-
2673. 匿名 2018/06/17(日) 17:37:33
>>2667
弟が何歳なのか気になる+1
-0
-
2674. 匿名 2018/06/17(日) 18:11:28
どこのどんな奴かわからん弟
そんな奴参考になんのか?+4
-1
-
2675. 匿名 2018/06/17(日) 18:16:03
>>2654
でもこの人達いわゆる美人ではないよね。
普通に、27才くらいで婚活厳しくなるレベル。
+8
-0
-
2676. 匿名 2018/06/17(日) 18:24:57
>>2674少なくとも婚活女性を評価するのは男性だから+5
-0
-
2677. 匿名 2018/06/17(日) 19:01:00
来週会えますか?と一週間前に連絡がきていた方から連絡がきません…。
予定がわかったらまた連絡します、とのことでしたが、
明日もう月曜なのに。。
今日こなかったらフェードアウトされたと思った方がいいでしょうか(;ω;)
+7
-2
-
2678. 匿名 2018/06/17(日) 19:01:47
今日がっしりしてる男性限定!ってパーティに行ったらみんな細かったよㅠ_ㅠ
男性の自己評価って一体...+9
-0
-
2679. 匿名 2018/06/17(日) 19:13:21
それはむしろ珍しいのでは?
そういう場合、メタボが来そうなイメージ笑+6
-0
-
2680. 匿名 2018/06/17(日) 19:21:10
5歳上の32歳の人とカップリングしたけど、相手バツイチな事が判明‥(ー ー;)+4
-0
-
2681. 匿名 2018/06/17(日) 19:24:52
バツイチ男は理由聞いても自分には非がないようなこと言うけど、付き合えば全てわかる+9
-0
-
2682. 匿名 2018/06/17(日) 19:25:25
ガッシリ体型とか言ってるやつは他人から見たらただのデブ+7
-0
-
2683. 匿名 2018/06/17(日) 20:17:36
>>2655
同年代の既婚子持ち主婦に比べたら小綺麗かもしれないけど。。。
婚活でその人達と比べてもねぇ…+3
-0
-
2684. 匿名 2018/06/17(日) 20:24:26
>>2604
LINEが未読のままの者ですが、電話してみたけど出ませんでした。
やっぱりまだ3回しか会ってないのに、付き合おうって言われて泊まっちゃったのがいけなかったのかもしれません。
このまま終わる気がします。+13
-0
-
2685. 匿名 2018/06/17(日) 20:27:06
>>2684
付き合おうって言われたのに、その仕打ちってひどいね...+8
-0
-
2686. 匿名 2018/06/17(日) 20:39:52
婚活で付き合うことになった方の家に、
初めて遊びに行ったけど健全解散してきました笑
一応、いろいろ気合い入れたんだけどな!
でも生活の感じとか分かったから良かったです。+18
-0
-
2687. 匿名 2018/06/17(日) 20:51:12
>>2683
婚活で比べるべきは20代(ヘタすりゃ10代後半)の、シミ・シワ少なくて張りのある肌の若い女性だからね+5
-0
-
2688. 匿名 2018/06/17(日) 20:55:04
「旦那の年収700万~」のトピ見て震えた。
世帯年収800万、子供2人でカツカツだって。私立なんて無理らしい。550万子供1人と同じだって。
私子供2人欲しいんだけど、年収400万の人と結婚したら自分も同じだけ稼がないといけないのか…。+3
-1
-
2689. 匿名 2018/06/17(日) 20:59:02
>>2688
子供私立にやらないで、東京じゃなくて埼玉に住めば子供二人育てられるでしょ。
+1
-0
-
2690. 匿名 2018/06/17(日) 21:07:39
>>2689
地方で公立でカツカツなんだって…。
私立2人は1000万クラスだって。+0
-0
-
2691. 匿名 2018/06/17(日) 21:09:12
まずは結婚して、子供が健康に無事産まれてからのお話だと思います。
+10
-0
-
2692. 匿名 2018/06/17(日) 21:27:01
>>2690
大丈夫だよ、500万から1000万はそれほど生活レベル変わらないから。
税金高いし補助もなくなるし児童手当もなくなるし、市によっては子供の医療費も負担になる。
手取りにして数十万くらいの差しかないんだよ。
だから、普通のサラリーマンしてれば、みんな平等にカツカツだよ。
私立に二人子供をやったりするのは、世帯年収2千万以上の人達。+0
-0
-
2693. 匿名 2018/06/17(日) 21:28:06
今日初めて婚活パーティに行ったんですが、自分が住んでいる所が田舎で会場まで1時間ほどかかってしまう為、男性に遠いなぁ...と言われてしまいました。
家の近くでやっているパーティも殆どありません。もう諦めた方がいいですかね。゚(゚´▽`゚)゚。?+8
-0
-
2694. 匿名 2018/06/17(日) 21:33:36
>>2693
あきらめなくて大丈夫ですよ!私も婚活で出会った人、一時間45分くらいのところに住んでますが、いつもあと互いの真ん中であってて、特に問題はありません(*´∀`*)
+10
-0
-
2695. 匿名 2018/06/17(日) 21:36:14
>>2684
ヤリ目
あなたも3回しか会ってないのに告白されたらすぐお泊りはダメ
泊まるのら最低でも5回会ってから+6
-0
-
2696. 匿名 2018/06/17(日) 21:42:56
自分で結婚相談所登録しといてなんなんだけど、休日潰して知らない人と会うのほんとめんどくさい!
会うかどうか回答するのすらめんどくさい。本当は誰とも会いたくないんじゃー!!
でもここで婚活しとかないと孤独な老人になったときに婚活しなかったこと後悔しそうだから頑張る。+16
-0
-
2697. 匿名 2018/06/17(日) 22:27:40
パーティー行ってきました!
個性的な男性が半数でしたが…1人カップリングして帰りにごはんを食べて帰りました。年収500以上限定パーティーでしたが400くらいしか貰ってないらしく…色々と給料について説明されました。。
お会計4500円で1500円もらっていい?と言われ渡しました。相手は県庁勤めで実家住みです。
最初の食事でお金を支払うのは当たり前ですか?
今までは最初は支払ってくれる方が多くてもやもやしてしまいました。
共働き希望とも言っていて…お金については細かそうな方でした、、楽しく話せたので次も会いたいですがお金に細かい方は苦手です。FOしたほうがいいでしょうか??
共働きはいいのですがケチな人が苦手という意味です。。+2
-9
-
2698. 匿名 2018/06/17(日) 22:35:08
>>2695
3回でも5回でも変わらないよ。
アプリはやり目ばっかりだから。
+5
-0
-
2699. 匿名 2018/06/17(日) 22:45:16
>>2684
あなたは「彼に愛されているか自信がない」と思って、嫌われたくなくて、愛されたくて迷いつつすがるように自分の身体を差し出していませんでしたか?
自分に自信がなくて、その自信を彼に恋して愛されることで持とうと思っていませんでしたか?
ヤリ逃げをする人は、そういう自分を肯定できていないか弱い女性の心の隙間が大好きです。
彼らが自分に恋する女の身体を好きになることはあっても、中身を好きになることはありません。彼らが恋してるのは「色んな女と関係が持てるオレ」です。
よく聞く「すぐにやらせる安い女になるな」も「すぐにやらせちゃダメ」も、身体を「男を釣るためのエサ」にしている点で同じ。
大切なのはあなたの身体と心。彼とセックスして安心を覚えられるかどうか。
あなた自身がセックスという餌にかぶりついて味見してやろうというくらいの気概がないなら、自分の大切な身体を男性を釣るためのエサのように扱うのは、あまりオススメできません。+6
-0
-
2700. 匿名 2018/06/17(日) 22:49:55
>>2693
人による。
その人が面倒くさがりな面倒くさい男なだけだと思うよ。1時間なんて遠い内に入らないから気にすることない。
婚活パーティーで出会っていまデートを重ねてる人は、お互いの最寄りまで電車で2時間離れてるのに会いに来てくれてるよ。
そういう人もいるからね。+3
-0
-
2701. 匿名 2018/06/17(日) 22:51:36
>>2638
「カワイイだけ」MUSIC VIDEO / キュウソネコカミ - YouTubem.youtube.comDirector:加藤マニ - Mani Kato - http://manifilms.net 「チェンジ ザ ワールド」より『ビビった』に続くMV第二弾!! キュウソネコカミ 2nd Mini Album「チェンジ ザ ワールド」 2014年6月18日発売 初回限定盤[CD+DVD] VIZL-685 ¥2,...
+0
-0
-
2702. 匿名 2018/06/17(日) 23:03:12
>>2697
いまどきはそんなもんでしょう。
県庁勤めなんて手堅くて良いじゃないですか。
その男性は、たぶんあなたじゃなくても、女性から引く手あまたですよ。
だから、自分がサービスしてもらう側なんじゃなくて、
相手にどう自分を印象付けていくか、
自分という商品をプレゼンする側なんだって思っておいたほうがいいと思います。+8
-0
-
2703. 匿名 2018/06/17(日) 23:12:20
公務員って実際そこまで年収高くないじゃないですか。
でも人気があるのは安定とか世間体なんでしょうか?
今お会いしてる方が公務員で迷ってます。+9
-0
-
2704. 匿名 2018/06/17(日) 23:27:39
20代の総合商社勤務
年収かなりいい人いたが、感じ悪過ぎてびびった。
+13
-0
-
2705. 匿名 2018/06/17(日) 23:32:14
>>2703
公務員はその通り安定性と世間体と、それから退職金や遺族年金が半端ないから老後が安心
っていうか何と何で迷ってるのかわからないけど、人間性に問題がありそうというならやめといた方がいいよ+9
-0
-
2706. 匿名 2018/06/17(日) 23:32:21
>>2639
奢りかどうかよりも、割り勘だったとしてもその人と会いたいかどうかで決めたほうがいいよ。
+8
-0
-
2707. 匿名 2018/06/17(日) 23:37:09
>>2702
回答ありがとうございます。
そうですよね!
相手にも選ぶ権利ありますしね。知らないうちに上から目線になっていました、、
気をつけようと思います。
話して楽しかったので次も会ってみようと思います!
+11
-0
-
2708. 匿名 2018/06/17(日) 23:55:30
不動産の仕事していて、結構稼いでいるらしくいい所に住んでる、優しくて爽やかなイケメンとパーティーで出会いました。
しかし、その不動産の仕事というのが投資型マンションの営業で、会社のホームページとか見ると割りと普通なのですが、友達に言われて検索したら、強引で悪質な営業のようで、ちょっとどうなのなかと考えています。
でも不動産の仕事なんてみんなそんなものだって気もしますし。
皆さんはそういうのは気にされますか?+8
-0
-
2709. 匿名 2018/06/18(月) 00:19:25
>>2708
本人に聞いてみたら早いよ。
一般の不動産業で経営者でもないならそんなに稼げないはず。見栄を張ってるか何か裏があるかだと思う。私ならやんわり聞いてみる。+5
-0
-
2710. 匿名 2018/06/18(月) 00:21:57
数日前に初めて会う予定が相手の都合で前日キャンセルになった。でもちゃんと次の日にちも決めたので全然良い。都合というのも仕事だったので。
ただ、また会う予定の前日に今度は時間早めたいと言い出して、理由を聞くと仕事の途中で抜けて来るからだと言うので、そこまでして都合合わせてくれるのは嬉しいんだけど、予定コロコロ変えてくるのが若干気になってしまった
仕事が忙しい人ならこれくらい普通なのかな?
実際会ってみないと何とも言えないし気にし過ぎなだけならいいんだけど
+0
-4
-
2711. 匿名 2018/06/18(月) 00:27:21
>>2670
お互い選ぶし選ばれる側です+3
-1
-
2712. 匿名 2018/06/18(月) 00:28:53
>>2708
私も会ったことある。その人はパーティーで参加者から集めた高額の参加費を中抜きするのを副業にしていた。
名前に森って付く人はやめた方がいいよ。+4
-0
-
2713. 匿名 2018/06/18(月) 00:32:44
>>2718
予定入ってるのでその時間は難しいです。
○日や○日なら都合をつけられるので、また今度にしませんか?
って言えばよいのでは?+1
-1
-
2714. 匿名 2018/06/18(月) 00:35:35
婚活ってさ、
好きでもない人と会って
毎回似たようなことを話して
気を遣って女性らしく振る舞って
それでもなかなか好きになれなくて
ただ結婚への焦りだけがあって
やりたくないけど今やらなきゃ、という思いと
なんでこんなことしなきゃいけないんだ?という思いとがあって…
つまり一言で言うと、つらい。
でも生涯のパートナー探しが簡単に終わるはずないし!
と思って頑張んなきゃですね。+36
-0
-
2715. 匿名 2018/06/18(月) 00:37:12
>>2710
変わった仕事ですね、フレックス制とか?
どんな仕事かにもよるけど、
騙されて浮気相手にされてた友達が当初はあなたと同じようなこと言ってました。+5
-0
-
2716. 匿名 2018/06/18(月) 00:45:40
先月のトピで、2度目ましての1度FOした方に食事に誘われアピールされている、といった報告をしたものです。
あれから、メールのやり取りは相変わらずFOした時と同じで楽しくもなく、うーんという感じでしたが、取り敢えず会ってみようと重い腰をあげて、会うことにしました。
先週会う予定でしたが、急に休日出勤になりましたと連絡があり、予定は無しに。
その後にドライな感じのお詫びが来ただけになり、諦めていたら木曜日に連絡が来ました。
そして今日会ってきました。
全くタイプではないのですが…話していてもストレスがなく、また会いたい!とまではならないまでも、また会っても良いなぁ~と言う感じでした。
今までの男性はイライラしたり、早く帰りたい!となったりだったので、私にしては進歩です。
メールがドライな感じなのもメールは苦手なタイプだからなのかなと思いました。
好きになれるかわからないし、私の条件が悪いので
(一人っ子なので色々心配)反対にそれがわかって躊躇されるかもしれないし、まだわかりませんが、もう少しだけ頑張ってみようと思います。+8
-0
-
2717. 匿名 2018/06/18(月) 00:45:49
>>2713
一番近い私の休日が平日だったので、そっちに合わせてくれた形なんです。だからあんまりこっちの都合言いづらくて
>>2715
やっぱりちょっと不安になって来ちゃったよ...
午前中に抜けて来るらしい。融通の利く職場なのかな+0
-0
-
2718. 匿名 2018/06/18(月) 00:50:27
>>2717
とりあえず気にしないでいてみたら。
ただし、なんか買ってとか、お金貸してと言われたら、その理由がなんであれ、全力で離脱せよ。+0
-0
-
2719. 匿名 2018/06/18(月) 01:17:07
>>2709
投資用のマンションの営業でホストみたいな人、婚活のパーティーにいたよ。
体育会系の会社で売ればすごい儲かるらしくて、ほとんど詐欺みたいな手口で素人にローンで買わせるんだって。
独り身のOLとかターゲットだから、何回かお茶したりしながら信頼させて、将来家賃収入になるとか言うんだけど、人気ない物件だから空家になるし、ローンが終わった頃には資産価値もゼロ。ローンが終わる前に売れば大赤字という仕組み。+4
-0
-
2720. 匿名 2018/06/18(月) 01:23:39
ご用心!! 婚活サイトを利用した悪質マンション販売 |楽待不動産投資新聞www.rakumachi.jp「婚活サイトで知り合った異性に投資用マンションを勧められ、購入した途端に連絡が取れなくなった、どうしたらよいの?」 そんな相談が急増している、と国民生活センターが注意を呼びかけている。 婚活サイトを利用した悪質マンション販売の手口とは? 画像...
こういうの昔からあるみたいだよ‼+6
-0
-
2721. 匿名 2018/06/18(月) 01:28:30
婚活で出会った人にマンション買ってって言われて買っちゃうもんなの?付き合った後に2人の家を買おうとか言ってくるの?ベタ過ぎ怪し過ぎ+9
-0
-
2722. 匿名 2018/06/18(月) 03:15:51
>>2721
二人の家とかじゃなくて、投資用のマンション勧められたことあるわ!
頭金も要らないし、将来年金だけじゃ足りないぶんを家賃収入で補って楽できるって言われたよ。
良い話かもとちょっと思ったけど、どうなんだろう。
+2
-4
-
2723. 匿名 2018/06/18(月) 05:49:00
>>2722
日本はどんどん人口が減って来ていて、今ですら国が空き家対策に乗り出している
あなたが定年になる頃には都市部でも過疎化が深刻になる
そんな時代に高い家賃設定は無理なのは子供でもわかる
加えて管理費や積立金は年を追うごとに値上げされ(古くなるんだから当たり前)、金利なんて政策一つで簡単に乱高下する
お願いだからもうちょっと勉強して!+10
-0
-
2724. 匿名 2018/06/18(月) 08:04:07
都内住みです
4回目で相手の車に乗るのは有りでしょうか?+4
-0
-
2725. 匿名 2018/06/18(月) 09:27:02
>>2722
そんなうまい話、本当なら独り占めしたいから他人に教えるわけがない。
女としても人間としてもナメられてカモられてるんだよ、あなた。+0
-0
-
2726. 匿名 2018/06/18(月) 10:27:52
>>2696
それ多分結婚しても相当後悔すると思うよ。実際に人嫌いな人は幸せになれない。
私はお金がもったい無いなら、やめた方が良いと思う。後悔が募り続けるだけだと思う。経験者より+0
-1
-
2727. 匿名 2018/06/18(月) 10:29:30
>>2699
余計なお世話です。+0
-1
-
2728. 匿名 2018/06/18(月) 10:33:06
>>2697
それ以前に年収とか嘘ついてる方が信用ならない。細かくて年収が想定よりも低いのはまだ良いとしても、それを嘘ついてるのは大きく捉えた方が良いよ。その人は細かく神経質なくせに、自分の都合の悪いところは平気で嘘つく上に、見栄っ張りな上にケチで、女性にお金をかけることを拒否する人なんだよ。
一つだけならまだしも全て揃ってる時点で私なら絶対にナシだし、地雷すぎて、誰も手を出さないから、県庁なのに独身だったんだと思う。
相当その人が良いならともかく私なら現時点でありえなさ過ぎて絶対にお断りします。+5
-0
-
2729. 匿名 2018/06/18(月) 11:41:09
>>2728
その県庁の人の年齢にもよると思う。
アラサーくらいだったら、女慣れしてないからまだ残ってるんだな、好物件と思うかな。
今後数年で確実に500万は越えてくるだろうし、虚偽申告とは思わないよ。+0
-0
-
2730. 匿名 2018/06/18(月) 12:17:58
6月ももう半分過ぎました。
今月も多くの女性がプロポーズされているのです。
これが現実です。+13
-0
-
2731. 匿名 2018/06/18(月) 12:31:03
>>2697
年収500万以上のパーティーに年収400なのに申し込むって恥ずかしくないのかな?プライドなし?美人に会えると思ったのかな?
そういうところってお金目当てや専業希望の女性多いのわかるはずなのに共働き希望ってどういうこと?笑
気持ちわる!
あなたが年齢や容姿的にその人じゃなくても見つかりそうならFOでいいと思う+2
-1
-
2732. 匿名 2018/06/18(月) 12:57:11
>>2728>>2729>>2731
回答ありがとうございます。
相手は30で私が26歳です。
前の彼女と別れたばかりらしく…振られた原因は貴方とは価値観が合わないと言われたそうです。
勝手にお金関係かな?と疑ってしまいました
初めてのパーティーだったので自分のレベルが分かりませんが…10人の男性が居て6人から連絡先カード?を貰いました。次見つかるか分かりませんが彼とは距離を取りつつ他のパーティーと並行してみようと思います。+2
-0
-
2733. 匿名 2018/06/18(月) 13:41:41
>>2732
年下狙いの女性は2732さんがリリースしようとしてるこういう男性狙ったらいいかもね。
ケチで同年代女性や年下女性には相手にされないけど、スペック的にはなかなか好条件みたいな。
共働きで生活費折半でいいわよーって条件出してたら、35才くらいなら落とせそう。+0
-0
-
2734. 匿名 2018/06/18(月) 14:12:56
>>2730
で、あなたもプロポーズされたの?+0
-0
-
2735. 匿名 2018/06/18(月) 14:31:01
今月から婚活を始めました〜。
金曜日にパーティーに参加して、妥協できない〜っていう言う人の気持ちが分かりました!!!
自分より背が低いOR年収低い人は流石に無理だっっっっ!!!(心からの叫び
+13
-0
-
2736. 匿名 2018/06/18(月) 14:43:06
>>2732
私だったらその方は選ばないです。
その方は共働き希望なんですよね?共働き=家事育児完全分担ということをしっかり理解してるならいいのですが、お相手実家ぐらしですよね。家事ができると思わないです…実際はわかりませんけどね。
共働き希望、だけど家事育児はやってもらいたい。そういう男性もいるので気をつけてくださいね。+4
-1
-
2737. 匿名 2018/06/18(月) 15:06:04
>>2736
みんながそう思って選ばない人なんだから、あえてそこで手を打つのも一手だと思うよ。
安定した職と同年代の年齢、ルックスもまあ普通なのだとしたら、私は行っても良いと思う。
だって、安定した職でもなくて、ルックスもあれで、共働き希望のおじさんも婚活界にはいっぱいいるんだから。
もっと条件がすごく良い人を簡単に捕まえられる自信があるなら別だけど。+4
-0
-
2738. 匿名 2018/06/18(月) 15:10:19
今はほとんどの男が共働き希望だけど、そのうちちゃんと家事育児できる男って2割くらいじゃない?
だから、家事育児できることを条件に入れてると、なかなか相手が見つからないと思う。
料理が得意な男でも、家事育児を分担できるかっていうとできなかったりするし。
結婚してからスパルタ教育する、くらいの気持ちで探したほうがいいかもね。+2
-0
-
2739. 匿名 2018/06/18(月) 15:16:36
>>2735
年収はともかく、身長は別に関係ないでしょw+4
-2
-
2740. 匿名 2018/06/18(月) 15:18:14
>>2633
ハイスペばかり紹介されますよ。
全部受けるとお見合いが大変なので吟味しました。
婚活とっても楽しかったです。+0
-3
-
2741. 匿名 2018/06/18(月) 15:24:14
美人に生まれて良かった〜〜+1
-2
-
2742. 匿名 2018/06/18(月) 15:28:15
>>2739
自分が149センチで相手はそれより低くかったので驚いてしまったんですw
でも気にしていられない世界なんですね!
参考になりました!!ありがとうございます!!+4
-1
-
2743. 匿名 2018/06/18(月) 15:32:26
>>2742
男性でそれだと、すごくコンプレックスだろうね。
あなたも平均よりだいぶ小さくて、気持ちもわかるだろうに、そう言う言い方ってどうなの…。
彼にいいご縁があることを願ってるよ。+9
-0
-
2744. 匿名 2018/06/18(月) 15:42:18
美人に生まれたら婚活とは無縁だよね、言いよってくる男から最高なのを選ぶだけ。
しかも、遅くても大学では相手が決まってるから悩む局面もないんだよね。
うらやましいわ。+7
-2
-
2745. 匿名 2018/06/18(月) 16:44:22
婚活って疲れませんか?+6
-1
-
2746. 匿名 2018/06/18(月) 17:04:47
友達の中で最高に条件のいい人を捕まえたのは37才で結婚した友達だったよ。
結婚が遅くなっても妥協する必要はなし。+5
-0
-
2747. 匿名 2018/06/18(月) 17:15:05
>>2746
私もそう思う。妥協して大変な結婚生活送るぐらいなら一人でいいかなと思うし。
専業にはなりたくないけど、最初から共働き希望!という人は私はやだー。+2
-0
-
2748. 匿名 2018/06/18(月) 17:23:58
>>2747
>>2746だけど、申し訳ないけど、最高に条件のいい結婚をした件の友達もフツ―に共働きだよ・・・
ただ、タワマン住まいで、週に何日かヘルパーさん入れるくらいの財力はあるみたいだけど。
私は今専業主婦だけど、仕事続けたかったから、べつに共働きが妥協とは思わないけどな。+4
-0
-
2749. 匿名 2018/06/18(月) 17:33:16
>>2745
疲れます。思った以上に…
高望み、選り好みするのもよくないけど
妥協して好きでもない人と結婚するのも嫌だし
難しいですね、婚活って…
+2
-0
-
2750. 匿名 2018/06/18(月) 17:35:38
>>2748
いや、共働きが妥協とかそういうことは言ってないよ。働きたくないわけじゃないし。
ただ結婚して子供できたり状況は変わるものだと思うから、最初っから「共働き希望!」っていう人が嫌ってことです。どうするかはその時の状況で決めるものだと思うから。
+2
-1
-
2751. 匿名 2018/06/18(月) 17:42:10
33歳年収350万円のおっさんです。以前ここで見た姉コンと言うのを見て婚活した所、年収700万円の36歳の女性と先日入籍することができました。
専業主夫でもいいと言われ、夏のボーナス貰ったら仕事辞めるつもりです。
本当にありがとうございました。感謝してもしきれません。+10
-10
-
2752. 匿名 2018/06/18(月) 17:49:02
>>2745
いえ、これから結婚相談所に入会するので楽しみです+1
-0
-
2753. 匿名 2018/06/18(月) 18:05:58
>>2751
おめでとうございますよかったですね!
家事育児しっかりがんばってあげてくださいね(*^^*)+7
-1
-
2754. 匿名 2018/06/18(月) 18:07:18
いい年したオッサンですが女子高生と付き合いたいです+3
-6
-
2755. 匿名 2018/06/18(月) 18:10:40
>>2754
現実見ろ+5
-1
-
2756. 匿名 2018/06/18(月) 18:11:50
ここ男ばっかになったね+5
-2
-
2757. 匿名 2018/06/18(月) 18:14:53
>>2750
それは男側にもいえるんじゃないのかな。
子供が生まれたり、状況によっては専業主婦も可だけど、いきなり専業主婦希望ってどうなんだろ?
共働きが前提じゃないのってどうなんだろ?って。
今の35歳以下って、男女ともに共働きの意識が普通だし、男も家事育児は分担するつもりでいるよ。+8
-0
-
2758. 匿名 2018/06/18(月) 18:15:15
ちょっと何でここにオッサン来るの??+20
-0
-
2759. 匿名 2018/06/18(月) 18:15:33
>>2743
さすがに男で149以下はそんな綺麗事言えないわ
ただ彼にも良いご縁があるといいなと思う+1
-1
-
2760. 匿名 2018/06/18(月) 18:16:23
>>2751
こういう例がもっと増えるといいよねー。
パートとか、年収200~300万の共働きで、家事育児8割やってくれる年下男性だったら、結婚したいバリキャリけっこういると思う。+3
-2
-
2761. 匿名 2018/06/18(月) 18:20:41
>>2751
何でここで男が報告してるの?+17
-0
-
2762. 匿名 2018/06/18(月) 18:28:10
ここを見てるとさ、みんなひとつひとつの条件はたいしたことないんだけど、
どれもこれも譲れないから相手がなかなか見つからないのかなって思うよ。
・初婚
・年収は400~500万以上
・身長は自分より高い(できれば170以上)
・デブハゲ不可
・年齢はプラマイ3才くらいまで
・清潔感がある
・コミュ力が普通にある
・安定した会社の正社員であること
・デートの時は男のおごりであること
・共働きを当たり前だと考えていないこと
・家事育児能力があること
これ全部クリアして当たり前の項目でしょ?
さらに、お金のかかる趣味がない、長男ではない、マザコンではない、非喫煙者・・・
といろいろオプションつけていったら、いないよそりゃ。+7
-0
-
2763. 匿名 2018/06/18(月) 18:32:49
>>2757
もちろんそれは男性にも言えるし、嫌なら専業主婦希望の女性を選ばなければいいだけ。
私自身は専業主婦希望とは一言も言っておりません。+1
-0
-
2764. 匿名 2018/06/18(月) 18:36:13
>>2763
今って、はじめから共働き希望!って男性が大半だと思うから、それ除外してたらほとんどいい相手いないんじゃ?って思っただけだよ。
あなたがそれでいいならいいけど。+3
-1
-
2765. 匿名 2018/06/18(月) 18:40:43
>>2762
それは人それぞれでしょうけども、条件で相手を探のは難しいんですよね。全部当てはまっててもモラハラだと幸せにはなれないし…
年収も大事だけど、いつまで健康で働けるかなんてわからないし、この人のためなら頑張れる!って相手がベストな気がする。それさえ出会えないけどね…
+3
-0
-
2766. 匿名 2018/06/18(月) 18:43:41
>>2753
2751です。男なのにすいません;
子供はできるか分からないけれど、できたらもちろん家事育児全部しますよ!+3
-7
-
2767. 匿名 2018/06/18(月) 18:46:05
>>2764
今共働きは当たり前だけど、付き合う前から口に出して言うことではないんじゃないかなと思うのです。もちろん専業主婦希望もね。私男だったら専業主婦希望ですなんて人選ばないし。がんばっていい相手みつけます。+4
-0
-
2768. 匿名 2018/06/18(月) 18:46:56
>>2762
その条件ほぼうちの人に当てはまる。
違うのは長男である事くらい。
転勤も短いスパンであるけど婚活して良かった。+5
-0
-
2769. 匿名 2018/06/18(月) 18:48:30
>>2762
婚活女性のほぼ全員がこれを最低ラインとして活動し続けてるわけじゃない?
だから、このうちの2、3個を妥協できる人なら、わりとすぐ結婚できると思うんだけどな。
ここの挙げてる条件って、実はクリティカルなNG条件(暴力、借金、モラハラなど)ではないし、この条件いくつか足りなくても、幸せに結婚生活送ってる人はたくさんいる。
この中で、絶対譲れない条件と、比較的譲ってもいい条件を考えてみるといいかもね。+3
-0
-
2770. 匿名 2018/06/18(月) 18:49:32
>>2768
でも、長男であることはひっかかるわけでしょ?
全部クリアする人なんて、いないんだって。+2
-1
-
2771. 匿名 2018/06/18(月) 18:52:50
どこから目線なのか純粋に疑問+3
-0
-
2772. 匿名 2018/06/18(月) 18:53:15
>>2757
専業希望の人はそれを叶えてくれそうな高収入男性を狙うだろうから問題ないんじゃない?美人なら大丈夫。
勘違いブスが専業希望なのは問題だけど+1
-0
-
2773. 匿名 2018/06/18(月) 18:53:40
>>2767
それは気持ちはわかるんだけど、
婚活で出会っているということは、相手男性もあなたに惚れてるわけじゃないっていうことだよ。
惚れてるなら「なんでもあなたの希望でいいよ」って言ってくれるだろうけど、
婚活ってビジネスみたいな側面があるから、
お互い結婚条件を提示されるのはしかたないことだと思うんだけど。
相手男性だって、働きたくないという意味での専業主婦希望女性だったら、
付き合いたくないだろうし。
そういう条件確認を口に出しちゃうのは無粋だけど、婚活だからしょうがないかも。+6
-0
-
2774. 匿名 2018/06/18(月) 19:13:58
昨日久しぶりに飲んだ友達が、彼氏と結婚の話でて、もう少しで結婚しそうで、ショックだわー
その子は既婚の友達たちとワイワイ楽しそうで、独身は独身で違う話題で盛り上がってて、楽しかったけど自分も既婚側に早く行きたいなーって思っちゃった+8
-0
-
2775. 匿名 2018/06/18(月) 19:16:49
>>2751
情けないおっさんだな。年上女性と結婚した事だけは褒めてあげても良いけど、女性の半分しか稼げない時点で恥ずかしいと思わないといけないよ。節約に勤めて一生奥さんに逆らっちゃいけないよ+2
-6
-
2776. 匿名 2018/06/18(月) 19:20:11
今のアラサー男性は大手企業勤務でも相手には共働きを求めますよ。
その代わり、家事育児は分担制らしいです。
希望は子供が産まれるまではフルタイムで働いて欲しいそうです。+1
-3
-
2777. 匿名 2018/06/18(月) 19:20:37
>>2766
出てけよ。カスのガル男。
お前の入ってきて良い場所じゃないんだよ。+2
-4
-
2778. 匿名 2018/06/18(月) 19:26:00
>>2776
最近のアラサーオトコは魅力無いね。まあアラフォー男よりかはマシなんだけどね。アラフォー婚活男はどこに魅力感じれば良いかわかんないや+1
-3
-
2779. 匿名 2018/06/18(月) 19:27:41
さっそく専業主夫に嫉妬するガル民達wwww+3
-3
-
2780. 匿名 2018/06/18(月) 19:28:13
>>2775
それ男女逆でも同じこと言えるの?+2
-0
-
2781. 匿名 2018/06/18(月) 19:29:05
>>2779
5ちゃんでやってよ+2
-1
-
2782. 匿名 2018/06/18(月) 19:34:29
>>2776
これを言っちゃなんだけど、それは人それぞれだよね。大手企業で本当に激務で忙しい人は家事できないから相手にはパートとかにしてもらって家事をやってもらいたいと思う人もいるからね。+8
-0
-
2783. 匿名 2018/06/18(月) 19:36:08
>>2762
この条件の男性は普通にたくさんいると思う。ただ婚活の場にいないだけ…+10
-0
-
2784. 匿名 2018/06/18(月) 19:56:20
>>2783
分かります。婚活してると本当にまともな男いないよね。めちゃくちゃ分かる。+4
-6
-
2785. 匿名 2018/06/18(月) 20:01:34
婚活で好きになった人、脈があるか微妙で、連絡不精な人だったけど、地震あったらすぐに大丈夫?てきて、嬉しかった。少しは期待していいのかなぁー+21
-1
-
2786. 匿名 2018/06/18(月) 20:20:17
>>2785
気があるかはわからないけど、こういう時気にしてくれるのは優しい人なんだね。
うまくいくといいね。+14
-0
-
2787. 匿名 2018/06/18(月) 20:25:14
>>2786
お返事ありがとうございます。
優しい人です。(*´∀`*)ここに書いてあるような高スペックの男性ではありませんが、私には素敵に見えてます。笑
今週日曜に神戸でデートなので、そこで告白されたらいいな。。+23
-0
-
2788. 匿名 2018/06/18(月) 20:32:25
>>2787
そういう時に連絡くれると嬉しいよね。
私は先月に婚活で彼氏ができましたが、仕事中には連絡くれたことない彼から地震大丈夫だったかと連絡がきて嬉しかった~!
私も神戸市民なので他人事とは思えずに、レスしてしまいました(笑)
神戸デートうまくいくといいね!応援してます!
また報告聞きたいです。+19
-0
-
2789. 匿名 2018/06/18(月) 20:34:29
>>2751
見ててもいいけど発言するな。
5ちゃんで同じこと報告してこい。+5
-0
-
2790. 匿名 2018/06/18(月) 20:36:13
>>2788
コメントありがとうございます!
こーゆー時にそんな連絡来たらきゅんとしますよね!先月彼氏できたんですね!おめでとうございます!(*´∀`*)
神戸デートうまく行っても行かなくても、また書き込みますね!とりあえず私は大阪なので、これ以上地震が来ないでほしい。。無事デートを迎えたいです!+10
-1
-
2791. 匿名 2018/06/18(月) 20:42:23
私も関西圏なので、今回の地震が起きたことで
なんだか妙に婚活への意識が高まりました。
やっぱこういうときに心配し合える人がいるといいですよね。
先日お見合いした人からも心配のLINEがきて
なんか嬉しかった。
まだ相手のこと全然知らないけど
こういうのも縁というか、タイミングなのかな?+12
-0
-
2792. 匿名 2018/06/18(月) 20:46:16
いくら相手が高収入でも、いつ無収入になるか分からない時代だから怖くて専業主婦なんてやってられない!
そう思って手に職つけて仕事頑張ってたら行き遅れた…上手くいかないな+3
-0
-
2793. 匿名 2018/06/18(月) 20:51:20
2週間に1回くらいのペースでパーティに行っているのですが、みなさんがどの位の頻度で婚活してるのか気になります!
周りに婚活仲間がいないもので(>_<)+2
-0
-
2794. 匿名 2018/06/18(月) 21:01:46
>>2793
私は今月から初めて、2週連続街コンに行きました!婚活パーティーは心が折れそうなのでまだ行けてませんがそろそろ行かないと…あとマッチングアプリも1つやってます。前回の彼氏がマッチングアプリで出会ったので。+4
-0
-
2795. 匿名 2018/06/18(月) 21:02:16
婚活にまともな男なんかいないよ。婚活してない男を狙えのが正解。特に年下男性だと、年齢で見てないから内面で惚れられて一番幸せになれるって聞いた。+3
-5
-
2796. 匿名 2018/06/18(月) 21:07:24
>>2793
本格的に婚活を始めてからだと
パーティーは一度行ったきりですね…
あとは合コンを2回
相談所のようなところでのお見合いを3回
アプリは登録しただけですぐに退会
↑これを約1ヶ月半の間にしました+0
-0
-
2797. 匿名 2018/06/18(月) 21:09:17
みなさんに聞きたいこと
・婚活を始めたきっかけ
・婚活で大事にしてること
・自分に合った婚活の方法
は何ですか?
どれか一つでもいいので
教えていただいたけると嬉しいです。+10
-0
-
2798. 匿名 2018/06/18(月) 21:13:54
>>2795
ではどこに行けば結婚していない男性と出会えるのでしょうか…(;ω;)+3
-0
-
2799. 匿名 2018/06/18(月) 21:23:57
>>2797
私の場合は
・とにかく出会いがない、年齢的にもそろそろパートナーを見つけたいし子供を産むこと考えたらのんびりしていられないから。
・焦らない。けど受け身にならない。
・私はアプリ。顔、趣味、身長、仕事、年収その他もろもろ見て探せるし相手が多くて効率がいい。街コンや婚活パーティーだとその時その場にいる人としか出会えないので。
がんばりましょーっ!!+7
-0
-
2800. 匿名 2018/06/18(月) 21:34:07
>>2782
割合の問題だと思います。
アラサーでも、大手で激務だと専業主婦を望む方はもちろんいらっしゃると思いますが、激務の代表格である総合商社、メガバンク、財閥不動産あたりのアラサーで年収1000万以上を稼ぐ層は分母が圧倒的に少ないです。
それならば、アラサーだとまだ年収500〜600万円の層が多い大手メーカー等の総合職の方と結婚して、子供ができるまで共働きをした方が現実的な気がします。+4
-0
-
2801. 匿名 2018/06/18(月) 21:34:57
>>2797
最初はアプリを使ってたんですが、とにかく初対面の人と一対一というのが疲れすぎて途中から婚活パーティーor街コンにしました!
一度に沢山会えるし、私はそのほうが向いてました!+7
-0
-
2802. 匿名 2018/06/18(月) 21:45:14
今朝地震があったとき、
すぐに「地震、大丈夫だった?」ってメッセージくれて、すごくキュンとしてしまった。笑
気にかけてくれたんだなって思って。
来週、2度目のデートだけど、ますます楽しみになりました。+26
-1
-
2803. 匿名 2018/06/18(月) 21:46:55
>>2801
私は逆に婚活パーティの効率の悪さに疲れて、
アプリ中心になりました。
いろいろ方法があるけど、お互い上手くいくといいですね。+16
-0
-
2804. 匿名 2018/06/18(月) 22:00:57
>>2776
私は大手企業や高収入の男性10人くらいとお見合いしたけど、誰も共働き希望じゃなかったよ。
どちらでもいいですよって言われたけど家庭に入ってほしそうだった。
今付き合ってる人にも専業主婦になってほしいって言われてるし。+16
-4
-
2805. 匿名 2018/06/18(月) 22:08:22
>>2797
30過ぎたから焦って始めた。
大事にしてることは、ブレないことかな?希望条件とか。ダメなこととか。
私は相談所が合ってた。信用できる。パーティーでは嘘つけるし、来る人も薄っぺらい気がしてたから。+12
-0
-
2806. 匿名 2018/06/18(月) 22:08:34
>>2803
私もアプリで婚活してるのですが、友達が出会って付き合った相手と仕事終わりに会ったら薬指に指輪が…アプリだけの話じゃないけど隠れて既婚者もいるので気をつけましょうね!+14
-0
-
2807. 匿名 2018/06/18(月) 22:47:00
婚活パーティーで仲良くなった人のSNS見たら既婚者だったよ
もうそれ以来、人を疑うようになってしまったよ
条件良い人ほど、本当にシレッと嘘ついて近づいてくるから、皆さん気をつけてね+12
-0
-
2808. 匿名 2018/06/18(月) 23:11:42
>>2751
やはりその歳になると女性にもお金ないと結婚は無理なんだよねー
独身アラフォー女性の半数は非正規で年収300万円ないと聞くし+10
-0
-
2809. 匿名 2018/06/18(月) 23:42:34
>>2808
お金はもちろん会ったほうがいいけどそれだけじゃないと思う
年収は低かったけど30代後半の知り合いが何人も結婚したから
その人たちは明るくて性格いい+10
-0
-
2810. 匿名 2018/06/18(月) 23:45:30
美人なら性格ズレててもいいけど、顔がズレてるなら性格美人じゃないとね+5
-0
-
2811. 匿名 2018/06/18(月) 23:46:43
>>2802
いいですね♡
羨ましいです(´∀`)
私は大丈夫だった?と聞いても
向こうからは聞かれませんでした。。。
なんか違うと思ってましたが…
このまま頑張るべきか…(*_*)+3
-1
-
2812. 匿名 2018/06/18(月) 23:53:07
婚活パーティー3回行って、3回ともカップリング。そのうちの1人とデートしました。でも性格とか合わなかったなぁ。見た目はタイプではなかったけど、中身を見ていい人だったらアタックしてみようと思ったけど。相手も合わないと思ったらしく一度のデートで終わりました。
やり方変えてみようと思ってアプリ始めたら今の彼氏と出会いました。私には素敵過ぎる人で、こんな私でいいのかなって思います。私からは別れる原因は作りたくないから大事にしていきたいです。あわよくば結婚出来たら…(^ρ^)+11
-0
-
2813. 匿名 2018/06/19(火) 00:12:34
アプリずっと放置してたからやってみようかな
20代後半くらいだと見た目も紹介文もいい感じの人結構いるかも
わたし31だからな…本当は同年代〜年上がいいけど、年下の人の方が写真や文章がまとも( T_T)+14
-0
-
2814. 匿名 2018/06/19(火) 01:21:36
日曜日初めて二人だけでデートして結構楽しかったんだけど、家に帰ってから次のお誘いをLINEでしたら既読無視された…。
こういうのってまた次誘っていいのか非常に困るんだけど。イヤならイヤといってくれたほうがまだマシ。+8
-1
-
2815. 匿名 2018/06/19(火) 02:29:06
そもそも昭和時代と比べて家電の進化で家事の労力激減してるでしょ。
食洗機、洗濯乾燥機、自動掃除機…
だから子どももいないで結婚前から専業とか言って叩かれるんだよ+2
-5
-
2816. 匿名 2018/06/19(火) 04:35:56
叩いてるのはあなたじゃない?+11
-1
-
2817. 匿名 2018/06/19(火) 07:02:08
婚活パーティーで知り合ってこないだ初めて仕事終わりに二人で会って来た。
いい感じの人だったけど、会う時間がなんか怪しい。。。
今度は日曜の夕方に約束したけど、土日休みなのに昼間会えないの?ってなった。
一回目会う時も候補日は平日の仕事終わりしかあげてこなかったし。
これは既婚者の可能性もあるのでしょうか^^;+9
-1
-
2818. 匿名 2018/06/19(火) 07:06:52
>>2817
なんだか怪しいですね…。
私があたった既婚者は指輪の跡が指についてました。+10
-0
-
2819. 匿名 2018/06/19(火) 07:20:50
>>2818
指輪の跡・・・!
次会う時に左手チェックしてみます。+7
-0
-
2820. 匿名 2018/06/19(火) 07:50:15
結婚を前提にお付き合いしている方から突然、「僕の両親は特定の宗教を信仰しているんだ。」と打ち明けられた。
信仰とは無縁の人生を歩んで来たから衝撃的告白で、今後のお付き合いを考え直してる…。
彼のことが大好きだから余計に辛い。+7
-0
-
2821. 匿名 2018/06/19(火) 07:51:02
>>2817
お互い良い年齢なら付き合うまで何度か夜食事だけってのも変ではないと思いますが、怪しんで損はないですね
FBとかでお名前調べられないですか?+6
-0
-
2822. 匿名 2018/06/19(火) 07:55:57
>>2820
私も同じ経験があります。
その方はご本人も熱心な信者でした。
あなたの彼自身はいかがですか?
結婚や子供ができたときに無理強いをしない、意思を尊重してくれる、二世帯とかでなければ別れなくても良いかもしれません。
一度ご実家に伺ってご両親とお話ししたり、納得できるまで彼とお話しされてくださいね。+5
-0
-
2823. 匿名 2018/06/19(火) 09:46:45
あーわー、自分からいいね押した人からは
ほとんどマッチングしていただけない。
ツライ!頑張ろう!ツライ!!笑+14
-0
-
2824. 匿名 2018/06/19(火) 11:58:40
昨日、4回目会ってきました。
かなり奥手なタイプで、相手から告白とかしてくれなさそう。笑
でも、やっぱり相手から言ってほしい。+15
-0
-
2825. 匿名 2018/06/19(火) 12:00:04
婚活パーティー、街コン、アプリも始めてみようと思うから、もし誰かと会うときのことを考えて服とか買おうかな。
少しキレイめの似合う感じの。
人と会わない生活してるとこういうとき困るね。探そう。+16
-0
-
2826. 匿名 2018/06/19(火) 12:21:08
>>2821
2817です。
私が30歳で相手は1つ上です。
お付き合いしてる訳でもないし、会うのは夜だけなのは気にしなくても大丈夫なのでしょうか。
私はFBをやっておらず…汗
モヤモヤするので次に会う時、休日の日中に会うことについて掘り下げてみようと思ってます。+6
-0
-
2827. 匿名 2018/06/19(火) 12:22:56
この間行った個室パーティで退室の時、他の女性とカップリングしてた男性にじーっと見られて見下されてるみたいで怖かった(T^T)
カップリングしてない人が丸わかりの会社は苦手だ...+16
-0
-
2828. 匿名 2018/06/19(火) 12:40:12
>>2820
私はそれが原因でお別れしました。
彼自身も信仰していて、思えばちょっと思考が変わっていたなって。
お金や生まれてくる子供にも関わってくるので、
彼とよく話し合ったほうが良いと思います。+8
-0
-
2829. 匿名 2018/06/19(火) 12:56:11
>>2825
私も服がなくて、今ネットで見てたよ!
脚出したくないから長いスカートとブラウス買えばなんとかなるんじゃないかと考えてた。
それかシンプルなワンピース一枚。
普段デニムが多いけど、正装というか…綺麗な感じにした方がいいのかなって。+6
-1
-
2830. 匿名 2018/06/19(火) 12:56:51
>>2824
四回ってすごい!+1
-4
-
2831. 匿名 2018/06/19(火) 13:09:10
最近ようやく彼氏ができました。
彼は35歳実家暮らし、私は27歳一人暮らし。
この前彼が『将来は実家を建て直して親は別宅に住まわせたい』と。つまり敷地内同居…
親と顔合わせて一緒に生活したいわけじゃないっていってたけど、お隣にいるんだから干渉してきそう…しかも彼のお父さんは70代。
フィーリング会うし好きだけど、これは無理だ〜…+17
-1
-
2832. 匿名 2018/06/19(火) 13:13:36
>>2817
私も以前婚活してましたが、他にも候補がいる場合、ある程度気に入った相手とでないと休日1日使うかも知れないようなプランは難しいです。
逆に、また平日に会うプランでないということは気に入られた可能性があると思います。まあ既婚者の可能性もあるかも知れないけど。+14
-0
-
2833. 匿名 2018/06/19(火) 17:03:14
>>2831
それきついね。
敷地同じとか…
近所に住んでるだけでも寝るの遅いだの、どこでかけてただのうるさいと聞くのに。+6
-0
-
2834. 匿名 2018/06/19(火) 17:17:36
>>2824
付き合ってみたいなら告白したら良いのに。
もう19や20の女の子じゃないんだから。
何でもかんでも雛のように与えてくださいってパクパク口を開けて待ってるだけでは他の人に取られてしまうかもしれないよ。+6
-3
-
2835. 匿名 2018/06/19(火) 17:46:47
>>2813
放置してたなら一回退会して入り直した方が新規会員扱いで人気が出るよ!
私31歳の時に使ってたけど500人位からイイネ貰ったから年齢的には余裕だと思うし、よく探せば年上でも優良メンズが僅かにいたよ。+9
-1
-
2836. 匿名 2018/06/19(火) 17:48:52
>>2824
次会った時何もアクションが無ければ「私の事どう思ってますか?」的な事を聞いて仕掛けてみたら?+2
-0
-
2837. 匿名 2018/06/19(火) 17:52:08
>>2835
そうなんだ!?
見てみたら退会して一カ月は登録できないみたいで迷う
すごいモテモテだね!(o^^o)+3
-0
-
2838. 匿名 2018/06/19(火) 17:54:30
2830です。
ごめんね変な意味じゃないの(^^;
わたし見た目もだし相手をなかなか楽しませられないから会っても一回で終わるの。
だから四回も会えるなんて相手に気に入られててすごい(*^^*)って意味でした。
がんばれ〜(о´∀`о)+9
-0
-
2839. 匿名 2018/06/19(火) 18:03:29
>>2824です
>>2838さん、ありがとうございます!頑張ります(^^)
みなさんの言う通り、自分から言ってみようかな。毎回相手から誘ってくれて、会うんですけど、婚活パーティーで出会ったのにそういう話にはなりません。それどころか、何人付き合ったとかタイプとか恋愛系についても話しません笑
ちょっと焦ってきました。+9
-0
-
2840. 匿名 2018/06/19(火) 18:05:02
>>2837
つかってたやつ同じアプリかも笑
登録→一ヶ月使う→退会(何人か会う)→一ヶ月後取り直した画像と文面の違うプロフで再入会
ってのを3回位繰り返したら今の夫に出会いました。+4
-0
-
2841. 匿名 2018/06/19(火) 18:29:20
公務員の方って俺公務員どやぁ!みたいな方多くないですか+13
-0
-
2842. 匿名 2018/06/19(火) 18:33:55
>>2832
2817です。
そうなんですね。確かに他の人とも会ってから決めるなら、1人に対して一日は使えないですよね。
参考になりました、ありがとうございます!
+2
-0
-
2843. 匿名 2018/06/19(火) 18:48:47
公務員の方って俺公務員どやぁ!みたいな方多くないですか+2
-5
-
2844. 匿名 2018/06/19(火) 18:48:59
アプリやってみようかな
32歳になってしまいました
年下ってどうなんだろう+4
-1
-
2845. 匿名 2018/06/19(火) 18:56:37
婚活でも好きな人と出会いたい
それはダメなのかな?
いくら以上とか年齢とか身長とかより気があう人と出会いたい+10
-0
-
2846. 匿名 2018/06/19(火) 19:04:41
>>2822
彼自身は信者ではありません。
ただ結婚となると私たち2人だけの問題ではなく、家と家の繋がりになる。信仰している宗教の関係で参加できないイベントもある可能性があると・・・(例えば結婚式やお葬式等)。それでも良いかと聞かれました。
そうですね、2822さんのアドバイスのとおり一度彼の実家に伺ってみます。
ありがとうございました!
ちなみに2822さんはお別れを選んだのでしょうか?+1
-0
-
2847. 匿名 2018/06/19(火) 19:14:53
>>2828
やはりお別れする原因の1つになりますよね。
私の彼自身は信仰はしてないみたいですが、ご両親の事を打ち明けられた時、あっ、だからそういう考え方なんだ!と少なからずご両親の影響を受けているとが分かりました。
少しご両親が信仰している宗教をネットで調べてみたら、絶対に子供だけには強要したくないようなが書かれていました。
将来的に子供も欲しいですし、真剣に彼と向き合い話し合いをしようと思います。+2
-0
-
2848. 匿名 2018/06/19(火) 19:35:52
>>2809
性格暗いし収入低いしもうあきらめかけてた30代前半ですが、もう少しがんばります
良心的な金額の相談所探さないと+2
-0
-
2849. 匿名 2018/06/19(火) 19:37:26
今月また婚活をはじめました。
私が32で、相手が44。
地方都市だけど、地主長男の兼業大家さん。まだ会って2回目だけど、とても気に入られ、結婚したい(匂わせ)アピールをしてくれる。経営してるデザイナーズマンションに住んでて、性格も優しい(今だけなのかもしれないが)
20代の頃は愛があれば年収なんて気にしない。
貧乏でも愛さえあれば乗り越えていけるって本気で思ってたけど、この歳になると、将来の不安がどんどん押し寄せてくるんだと思ったら、恋愛感情は差し置いてって考えになってしまった自分が怖い。
+1
-1
-
2850. 匿名 2018/06/19(火) 19:57:49
>>2823
めっちゃ分かる!笑+3
-0
-
2851. 匿名 2018/06/19(火) 20:04:51
前にも書き込みましたが、3月に元カレと別れて4月ぐらいからアプリで活動してた者です。
数人会って、5月中旬に会った人とは4回ご飯に行きました。メッセージのやり取りも、会ったときのフィーリングもダントツで良いと思った人です。
4回目にして身体の関係持ってしまいましたが、そっちの相性も大切だし良いかなと…ぶっちゃけ元カレとの相性の方が良かったですが、楽しませてくれるのは今の人だったのでプラマイゼロな感じです^^;
まだ付き合ってないけど、とりあえず今週も会う予定です。
皆さんは付き合ってから身体の関係持ちますか?+2
-17
-
2852. 匿名 2018/06/19(火) 20:09:24
みなさん婚活で知り合った人と食事に行く場合、お店は相手が決めてくれますか?
私はアプリで知りあった男性に食事に誘われ日にちまでは決めていたんだけど、「ところで、時間と場所はどうしますか?」って聞かれたので、「決めた方がよければ適当にお店探します」って答えたら、「ではお任せします」って言われて^_^;
普通誘った側がお店決めるべきじゃないのかなぁ?私より年上だし。
モヤモヤするのは私の器が小さいだけ??+15
-3
-
2853. 匿名 2018/06/19(火) 20:30:47
>>2852
それかなり気になりますね…
私が会った人は3人中2人は決めてくれましたが、もう1人は唯一年上だったのにこちらが決めました。誘われたのに…
その人とは一回きりで、ちゃんとお店決めてくれて3回とも奢ってくれた人と良い感じです。
そういうところはリードして欲しいですよね!+12
-0
-
2854. 匿名 2018/06/19(火) 20:34:36
>>2846
私はその彼とは別れました。
彼自身がかなり熱心な宗教家でした。
また、話し合ってる最中に私の親に反対された時どうする?と聞いた時、彼の宗教独特な考え方で返答があり、受け入れられませんでした。
中々難しいですよね。
後悔しないようしっかり話し合えるといいですね。+3
-0
-
2855. 匿名 2018/06/19(火) 20:40:01
共働き希望かはいつのタイミングで聞きますか?+0
-0
-
2856. 匿名 2018/06/19(火) 21:06:10
エン婚活ってどうですか?+0
-1
-
2857. 匿名 2018/06/19(火) 21:29:26
>>2852
私ならその時点でフェードアウトします。+6
-0
-
2858. 匿名 2018/06/19(火) 21:30:13
>>2851
うん。付き合ってからする。
あなたがその関係を楽しんでいて、あとで「騙された!」とか言って被害者ヅラしないなら先でも後でもいいと思うよ。+14
-0
-
2859. 匿名 2018/06/19(火) 21:31:32
>>2852
そこは「11時半からが良いです!お肉が食べたいです!」みたいな希望が聞きたかったのでは??
「決めますよ」と言われると、行きたいところあるのかなと思ったのかも。
男は単純で言葉通り受け止めるから、嫌なら初めから言わない方が良いよ。+8
-0
-
2860. 匿名 2018/06/19(火) 21:33:43
>>2852
私は、いつも行きたいお店聞かれるので、自分の行きたいとこ伝えてます。
変に決められるより、自分の行きたいお店に行けた方がいいかなと。ちなみに、高いお店でも連れていってくれるので嬉しい。+9
-0
-
2861. 匿名 2018/06/19(火) 21:37:06
>>2852
女性慣れしていない人だね。
絶対浮気できないタイプと見た。
安定した職業の人なら切るのもったいないと思う。
そういう人は、「恵比寿の牡蠣小屋に行きたいです」とかピンポイントで言わないとお店を探せない。
あなたが転がせば優良物件になりうると思うので、もし食事して次も会っていいかなーと思ったらお試しください。+15
-0
-
2862. 匿名 2018/06/19(火) 21:45:15
>>2852
モヤモヤするくらいなら自分から「探します」なんて言わなければいいんじゃないの。
臆してるのを汲んで「このあたりで中華かイタリアンが食べたいんですけど、どこかお店知ってますか?」とか聞いておけば勝手に探してくれるよ。
「本当においしい!今日一緒に来れてよかった!調べてくれてありがとう♡」とでも言っておけば、次からは喜んであなたのために店やプラン考えるようになるよ。+11
-0
-
2863. 匿名 2018/06/19(火) 21:48:38
お見合いで出会った男性
最初は全然ピンとこなかったんだけど
2回目のデートの別れ際で「次もまた会ってくれますか?」「会えるならそれだけでいい」と言われてなんかキュンとしてしまって…
それ以来、けっこう意識してる自分がいる
でも、いつも向こうから連絡が来るのに
今日は朝に送ったLINEへの返信が全然来ない…
3度目のデートの約束はしてるけど
急に冷められてしまったのか、
相手にもっといい人できたのかなって不安に…
あぁ、私この人のこと好きになっちゃったんだろうか…
+21
-0
-
2864. 匿名 2018/06/19(火) 22:34:04
アプリの自撮り、口隠してる男多くない?+6
-2
-
2865. 匿名 2018/06/19(火) 22:59:50
>>2855
最初に聞きますよ。
そこ合わなかったら今後会うの無駄だし+1
-0
-
2866. 匿名 2018/06/19(火) 23:26:03
>>2852 です。みなさんアドバイスありがとうございますm(._.)m
やはり私の言い方がよくなかったですね^_^;
甘え下手なので、お店決めてくださいとは言えず…。
自分で決めたくないなら、相手にどの辺りのどんな料理が食べたいかを具体的に伝えて、あとは任せるべきなんですね。勉強になりました!+5
-0
-
2867. 匿名 2018/06/20(水) 00:13:24
1回目デートして、2回目のデートが日にち決まらず‥
ご縁なかったのかなぁー
好きになりかけてたから辛いです。
こんな辛いの続けなきゃいけないの⁈と心が折れ気味です。+7
-0
-
2868. 匿名 2018/06/20(水) 00:17:38
>>2851
私は遊ばれてるのかな?と不安になるので付き合ってからでないとしないです。ただもういい大人だと思うので、自分が後悔しなければいいんじゃないですかね。
そこに重きはおきませんが、もし実際付き合った人がポークビッツだったら、それで別れはしなくても正直少しガッカリはするかも。だからそこが大事な人は付き合う前に確認するのもありなんじゃないかな。
+6
-1
-
2869. 匿名 2018/06/20(水) 00:26:27
昨日はアプリ上の排卵日でした。
またひとつ、私の卵が減ってゆく。+7
-6
-
2870. 匿名 2018/06/20(水) 00:50:31
>>2864
口元出てて目が隠れてる方がなんかイヤじゃないですか?笑+4
-0
-
2871. 匿名 2018/06/20(水) 00:51:58
付き合ってみてポークビッツ…悲しすぎる。
ちゃんと入らなくて子ども作るの苦労しそう。+9
-0
-
2872. 匿名 2018/06/20(水) 00:52:36
しばらくはW杯で、パーティーもお見合いも男性が減るなぁ。
こういう時に、ユニフォームきてスポーツバーとか行ってキャピキャピしちゃう子のが彼氏出来るんだろうな、とニュース見てて思う。+13
-0
-
2873. 匿名 2018/06/20(水) 01:01:43
オバサンがユニ着てキャピキャピしてもイタイだけだからね+10
-2
-
2874. 匿名 2018/06/20(水) 01:06:31
>>2871
小さすぎると逆に痛くなりますよね。
おまけに腹が出てるとエアバックみたいになって抜けちゃうし。+2
-0
-
2875. 匿名 2018/06/20(水) 01:12:35
>>2872
キャピキャピして彼氏ができるのは20代前半まで。
たとえサッカー好きでもおばさんはキャピキャピしてたら逃げられるよ。+6
-0
-
2876. 匿名 2018/06/20(水) 01:26:10
場所さえ選べばサッカー応援も出会いの場になりそうですね!
前向きに考えよう!+8
-0
-
2877. 匿名 2018/06/20(水) 01:27:07
>>2864
たしかに多い!あれなんでだろう?
口だけ隠されると気持ち悪いんだけど。+8
-1
-
2878. 匿名 2018/06/20(水) 02:46:19
手をつないだり抱きしめたりそれ以上のこともしたいと全く思わないのは何なんだろう
触れたいと思わないから一定の距離をとってしまう
好きなのは確かだと思う
元カノに嫉妬したり一緒にいて楽しいしきゅんとすることもある
地震が起きた時一番最初に頭に浮かんだし
まだ私が心を許せてないってことなのかな
これから触れたいって思えるようになるのかな+2
-4
-
2879. 匿名 2018/06/20(水) 02:57:23
知らんがなw+7
-0
-
2880. 匿名 2018/06/20(水) 04:00:39
婚活で出会った彼と来年の4月に入籍できるよう妄想計画中です(=´∀`)
このまま上手くいくといいなー+10
-1
-
2881. 匿名 2018/06/20(水) 04:13:58
都内で34歳で年収500万って普通?少ない?
普通➕
少ない➖+27
-1
-
2882. 匿名 2018/06/20(水) 07:41:40
会う人会う人、苔が好きって言われる。
苔って最近流行っているの?+1
-3
-
2883. 匿名 2018/06/20(水) 08:40:08
テレビでサッカー応援街コンやってた
三十代でも行けそうだったよ+0
-1
-
2884. 匿名 2018/06/20(水) 09:14:50
最初の3回の食事デートは全奢りだったから、4回目で6000円のお会計中2000円を徴収されたけど、これはまだ気にせず飲み込むべきかな?
相手は14歳上バツイチ。
最初の頃は私がトイレに行った時に会計済ませてくれてた。まだ付き合ってないのに、変わっちゃったな。+8
-2
-
2885. 匿名 2018/06/20(水) 09:25:01
>>2884
14歳上バツイチの方が私は気になる。笑
ずっとおごりがいいならやめるべし。
そうでないならサラッとこちらも出すべし。
会計のスマートさは、そんなに気にしなくてもいいんじゃない?
かっこつけなくていいって慣れてきたんだと思うよ。+17
-0
-
2886. 匿名 2018/06/20(水) 09:27:00
>>2884ちゃんとお礼したりしてますか?+4
-3
-
2887. 匿名 2018/06/20(水) 09:40:10
>>2851
体の関係持ちながら付き合うかどうかのクロージングしなかったの!?
遊び相手見つけるならまだしも、遊び相手にされちゃうよ。+0
-1
-
2888. 匿名 2018/06/20(水) 09:44:02
>>2881
普通だと思う。
港区民の平均が1000万超えてて押し上げてるからその他の区民ならそれくらいかも。+3
-0
-
2889. 匿名 2018/06/20(水) 09:47:34
>>2863
返信こないのは仕事が忙しいからでは?
年収どれくらいの方かわからないけど、年収高い人は忙しい傾向にあるのでは?+2
-0
-
2890. 匿名 2018/06/20(水) 10:33:17
私も毎回サッカーのW杯になると思う。
「若い頃にサッカーか野球に興味持って出会いの場に行けばよかったなー」って。
スポーツバーとかにいる女子って皆が皆
純粋にサッカー好きだけじゃないだろ〜
って思って見てしまう(笑)
わたし歪んでるな〜/(^o^)\+11
-0
-
2891. 匿名 2018/06/20(水) 10:52:52
歪んで無い。
純粋に好きなサッカー女子なんてそんなにいない。+9
-0
-
2892. 匿名 2018/06/20(水) 11:00:23
スポーツバーに居る人はナンパ目的が多いイメージ。
下心無い人ももちろん居るだろうけど、やっぱり凄くサッカー好きな人はスタジアムかパブリックビューイング行くからね。
スタジアム行って浮かないようにして何回か通えば出会いはあるかもしれないよ。
サッカー好きだけど、自分も出会いはそれなりにあったし、まわりも何組かいたし。
+7
-1
-
2893. 匿名 2018/06/20(水) 12:04:58
>>2888
寧ろ少し低めだよね。他が良しなら良いけど、他にも我慢してるなら止めるべし+3
-2
-
2894. 匿名 2018/06/20(水) 12:33:06
婚活での最大成果
ラインの返信が遅い友達の気持ちが分かって優しくなれた
複数人とメッセージのやりとりしてたら疲れてきちゃったw終わりが見えないw+8
-2
-
2895. 匿名 2018/06/20(水) 14:22:36
婚活相手複数いると誰に何言ったかわけわかんなくなりませんか?
私今まさにそれです。
自分のキャパシティが少ないせいで、本当に自分と合っている人に丁寧な対応ができてないんじゃないかと不安になる。+15
-2
-
2896. 匿名 2018/06/20(水) 14:53:46
喫煙者はスマートじゃない。
買い物行ったときタバコ吸っていい?と言われ喫煙所を探すために歩くことになる。
吸っても何時間後にまた吸いたそうな感じで聞いたらごめんね、ありがとうって言われまた探すハメに。
申し訳なさそうにしてくるけど正直かっこ悪い。+11
-1
-
2897. 匿名 2018/06/20(水) 14:56:41
具合が悪い
婚活休憩中…+7
-0
-
2898. 匿名 2018/06/20(水) 15:10:57
私も喫煙者は嫌だな。
こっちはその間携帯いじったりするけど、イライラしてる。+8
-0
-
2899. 匿名 2018/06/20(水) 15:37:45
喫煙者よりも、年収だけが取り柄の婚活ブサメン男性達へ。
貴方方は真面目で年収が良いだけが取り柄のようですが、女性と楽しく会話することすら出来ない時点で、婚活女子は誰も相手にしません。+2
-9
-
2900. 匿名 2018/06/20(水) 16:05:49
婚活の3度目のデートで、バイキングを指定するのはどうでしょうか。
どこ行きたい?って聞かれて、
前から行きたかったホテルのバイキングをリクエストしたのですが、もっと親しくなってからにしておけば良かったかな・・・+7
-0
-
2901. 匿名 2018/06/20(水) 16:25:31
>>2899
あなたもそのブサメンにしか相手にされないのを理解したほうがいい。
ケチを付けるのは簡単だけど、婚活現場にいるということは、あなたも同じようなもの。
理解してないと、いつまでも結婚できない。+6
-5
-
2902. 匿名 2018/06/20(水) 18:37:52
>>2895
なるなる。
そして、誰が何を言ったのかも分からなくなる…
仕事とかは覚えてやすいけど、趣味とか食の好みとかは混乱しやすい。この人はなんだっけ?って…
そのへん器用に整理できる人はいいかもしれないけど
私みたいなのは同時並行で多くの人とやりとりするよりは
一人ずつじっくり向き合ったほうがいいのかなと思う…+3
-3
-
2903. 匿名 2018/06/20(水) 19:32:03
シンガポール男性って年収800以上が普通らしいね。日本の婚活が上手くいかなくなったらシンガポールの年下男性狙ったらどうだろ?
意外と先進国だし文化も似てて上手くいきそう。+2
-9
-
2904. 匿名 2018/06/20(水) 19:34:44
>>2903
違うよ。日本の5倍だから、平均で2000万円は稼いでるよ。GDP5倍って書いてあった。大半の男性は2000万円ぐらい稼いでるから、シンガポールの年下男性とか捕まえたら勝ち組だと思う。+2
-8
-
2905. 匿名 2018/06/20(水) 19:51:08
捕まえられるもんならどうぞ捕まえてください♪♪+10
-3
-
2906. 匿名 2018/06/20(水) 20:10:44
>>2903
日本で婚活上手くいかないのにシンガポールでうまくいく根拠を教えてほしいwww+26
-1
-
2907. 匿名 2018/06/20(水) 20:35:33
>>2900さん
私もバイキング3回目にバイキングに行きました
食べ方堂普段何を食べるのかリサーチされてたのかな?って思います。
(相手が都内の男性だったら私と同じ人かも…)+0
-2
-
2908. 匿名 2018/06/20(水) 20:37:44
>>2906
シンガポールを後進国って勘違いしてるんだよ。
実際には日本より先進的だし、年収高いのは富裕層と貧乏な地域が別れてるから。
富裕層の人たちは、日本の大学出てるような低学歴は相手にしないよ。+8
-1
-
2909. 匿名 2018/06/20(水) 20:42:43
>>2903
あなたみたいな金しか見えてない浅ましい女、
シンガポール男性は選ばないと思うよ。
選ばれるとしたら、家族を人質にでも取られるか血迷うかボケたときだけ。+6
-2
-
2910. 匿名 2018/06/20(水) 20:45:38
>>2909
ていうか、英語も話せないのに会話が成り立たないでしょw
生育環境も違いすぎる、金持ちと庶民じゃ。+7
-0
-
2911. 匿名 2018/06/20(水) 21:14:12
>>2904
GDPは経済の目安にはなるけどそのまま年収を反映させるものではないよ。
一人当たりGDPは、働いていない子供やニートや老人全部含めた人口全体が分母、企業利益+減価償却+政府のネット間接税収入なんかも含めた国民全員で稼いだお金の合計が分母。
だから為替の動きや円高円安や労働人口なんかで変わるんだよ。
GDP5倍=年収5倍なんて、シンガポールで言ったら鼻で笑われちゃうからやめた方がいいよ。+8
-0
-
2912. 匿名 2018/06/20(水) 21:25:40
逆にシンガポールは嫁不足らしい。シンガポール女性は自国の男性を相手にしなくて未婚率だだ上がりらしいから、逆にシンガポールの男性を捕まえるのは、私は良いと思います。日本の婚活男性よりは多分楽しくてイケメン白人が多いし、年収もかなり多い。
敢えて避ける意味はないと思う。日本のブサメン年上男性と結婚するなら、シンガポールイケメン高年収年下男性のが遥かに自慢出来るし、幸せになれると思う。+0
-8
-
2913. 匿名 2018/06/20(水) 21:25:53
5月の婚活トピで母親に「31歳のあんたのライバルは25歳のOL」というフィニッシュブローを喰らった者です
このまま血の池に沈むのかと思ったら、すんでのところで救いの手を差し伸べてくれたお釈迦様のような男性がいまして、告白してもらってなんとか彼氏出来ました!
はっきり言ってイケメンじゃないし、なんだったら年収も私より100万ほど低いけど、気心も知れてて(小・中の同級生です)一緒にいてラクだな~と思うのでこのまま寄り切りたいと思います!
メーテルリンクではありませんが、あまりに身近過ぎて思い出せないくらいの人の中に、意外と探し者があったりしますよ!
しかし付き合い出したからといって婚活はまだ終わらないっ……
むしろここからが本番……(ざわざわ)
+24
-1
-
2914. 匿名 2018/06/20(水) 21:27:30
>>2908
そんなの日本も同じだよ+1
-0
-
2915. 匿名 2018/06/20(水) 21:46:51
>>2912
現実と鏡を見ろ。目を覚ませ。+8
-1
-
2916. 匿名 2018/06/20(水) 21:53:33
>>2913
おめでとう!
同級生羨ましい!+8
-2
-
2917. 匿名 2018/06/20(水) 22:29:46
なんで唐突にシンガポールの話なんかするんだろう。なんの役にもたたないのに。笑
たまに変わった人いるね。+16
-1
-
2918. 匿名 2018/06/20(水) 22:50:57
相談させてください。
婚活パーティーで出会って、先月彼氏ができました。優しいし良い人そうなのでとりあえず付き合ってみようと思い付き合ってます。
結婚も考えてのお付き合いをしたいですが、金銭面で気になる点がちょこちょこ出てきました。
彼は30歳で、今の仕事は5年続いているそうですが、高卒で25歳までフリーターで色々なバイト生活だったと言っていました。実家で雇用促進住宅に住んでいます。パチンコゲーセン好きです。
ETCの車載機は付いているのに、カードが作れなかったと言ってカードなしのまま乗ってます。
みなさんならお付き合い続けますか?+1
-14
-
2919. 匿名 2018/06/20(水) 23:04:48
>>2918
25歳までフリーターでも、今はちゃんと正社員で5年続いているならそこは大丈夫かなぁ...
雇用促進住宅ってちょっと分からないけど、カードが作れないのは気になるなぁ~。
バイト時代なら審査に通らなかったのかもしれないけど社員になってからも作れないのかな?
借金があるのか自己破産した過去があるのか、そこはちゃんと聞いたほうがいいと思うよ。+7
-1
-
2920. 匿名 2018/06/20(水) 23:24:38
>>2918
みなさんなら~じゃなくて、実際に付き合ってるのはあなたなんだから自分で決めなよそんなこと
誰もあなたとそのお相手のことを知らないんだから答えようがない+4
-7
-
2921. 匿名 2018/06/20(水) 23:27:42
>>2917
なんでなんの役にも立たないと思うの?
明日いきなりイケメンハイスペ白人にプロポーズかれたら?とか考えたら、役に立つ可能性もあると思います。+1
-13
-
2922. 匿名 2018/06/20(水) 23:34:54
>>2921
白人白人うるさい。
あんたみたいな隷属精神旺盛な脳みそも尻も財布も軽い女がいるせいで日本女性が海外からバカにされるんだよ。
軽いのは尻だけにしろ。
冗談は顔だけにしろ。+9
-4
-
2923. 匿名 2018/06/20(水) 23:46:44
>>2921
明日いきなりイケメンハイスペ白人にプロポーズ!?
いや~私なら怖くてムリだよ(ᵒ̤̑ ◁ ᵒ̤̑)
まぁ私にはそんな事は起こらないから無駄な心配だけどね…現実見てがんばります…
+10
-1
-
2924. 匿名 2018/06/20(水) 23:52:36
>>2922
言いたいことはわかるけど、ちょっと口が悪すぎません?顔が見えない相手だからってそこまで言うのは…
それに尻が軽いから海外にバカにれるんだよって言ってるのに、軽いのは尻だけにしろ。って…言ってることおかしいですよ。+5
-9
-
2925. 匿名 2018/06/21(木) 00:37:10
何か必ず話題を外国人との結婚に持っていく人
いるよねw何なのw
+18
-2
-
2926. 匿名 2018/06/21(木) 00:51:50
>>2919
自己破産したんじゃない?
10年くらいはカード作れないでしょ。+7
-2
-
2927. 匿名 2018/06/21(木) 01:10:36
>>2913
おめでとうございます!!
覚えてますよ〜(*^^*)
同級生だと共通の話題が多そうでいいですね!
私も彼氏(婚活で知り合った)が出来たので
このまま順調に結婚までいけたらと思います✨+7
-1
-
2928. 匿名 2018/06/21(木) 03:11:25
>>2884
バツイチで14歳も年上なのに奢ってもくれない(お金ないorケチ)って…
他に何かメリットがあるの?
性格がすごく良いとか顔が超タイプとか
そうでないなら甲斐性ないし、やめたほうがいい+14
-0
-
2929. 匿名 2018/06/21(木) 03:15:11
>>2899
低収入の喫煙者より、ブサメンでも真面目な高収入男性がいいです。
+7
-1
-
2930. 匿名 2018/06/21(木) 06:43:30
>>2921
朝から死ぬほど笑った
ありがとうございます!+5
-2
-
2931. 匿名 2018/06/21(木) 07:09:06
2918です。
みなさんありがとうございます。
ETCカード作らないの?と聞いた時の返事が、
なんか作れなかったんだよね〜
のみでした。バイトだったからかなと思い深くは突っ込まなかったんですが自己破産もありえますよね。
バイトだった事はサラッと言ってきたのにカードの事は濁した感もあります。
車も友達のお店で中古で買っていて(田舎なので車必須です)、物欲もないと言って何かをローンを組んで買っている感じがしません。
私も32歳になるので、ウダウダしていられないので、借金等彼に聞いてみます。+8
-1
-
2932. 匿名 2018/06/21(木) 08:08:04
>>2931
アリエルも何もカード作れない理由なんて自己破産しか無いでしょう。理由があるならともかく、言わない時点でギャンブル借金の可能性大だよ。ヤバすぎる+10
-0
-
2933. 匿名 2018/06/21(木) 08:08:57
>>2918
あなたが45歳以上ならあり。それ以外なら無し。+4
-0
-
2934. 匿名 2018/06/21(木) 08:10:12
>>2923
私も無理だわ。同じハイスペなら日本人のがマシです+4
-2
-
2935. 匿名 2018/06/21(木) 09:25:57
>>2931
自己破産でなくてもブラックリストは入ってると思う。
なんとか調べられないかな。
一緒にカード作りに行って、ダメな時お店の人は理由とか教えてくれないもの?+7
-0
-
2936. 匿名 2018/06/21(木) 09:47:32
思い切って相談所入りました!
今まで半年〜1年置きくらいで彼氏できてましたが、30代に突入したので。
そこで出会って今度デートする5つ上の男性が1人。その方は正直今までの彼氏より髪の毛もベタッとしてて見た目は…ですが、何より頭が良くて、株もしてて大企業に勤めてて年収が高い。今のところリードしてくれてて、わたしには勿体無いくらいの人です。
でも他の婚活も並行して、パーティーで出会った10個上の男性とも今夜食事に行ってきます。
ちなみに年収は50万円高いです。
自然な出会いじゃないので違和感ありまくりですが…
+1
-3
-
2937. 匿名 2018/06/21(木) 09:54:12
>>2913
おめでとうございます!理想的ですね!
私も夏休みに同窓会があるみたいなんですが、どんな感じで望めばいいですか?色々教えてください!笑+3
-0
-
2938. 匿名 2018/06/21(木) 10:19:37
>>2936
髪の毛ベタッの人は皮膚科に行けば改善するのでは?笑+10
-0
-
2939. 匿名 2018/06/21(木) 10:40:15
>>2921
寝言は寝てから言ってください。+4
-1
-
2940. 匿名 2018/06/21(木) 10:44:18
>>2935
ケータイの契約状況によっては利用料と本体代金を分割とかにしてたら料金延滞したらブラックリストになってしまうこともあるみたい。
+3
-1
-
2941. 匿名 2018/06/21(木) 10:50:38
>>2936
30歳で10個上の方と成婚へとうまくいったとして もし子供を望んですぐ授かったとしてもその子が大学卒業する頃には定年になるようなら厳しいような気もします。
実際29歳の時に相談所でお申込み受けた方で10上の人がいたのですがお断りしました。+3
-1
-
2942. 匿名 2018/06/21(木) 11:25:10
>>2936
たった五歳差なのに50万円しか上でないんなら私なら即切る。時間勿体無いよ。5歳上の感じ良い人にすべし!!!
10歳上のじじいなんて貴方には似合わなかったんだよ。高望みおじさんは約束日時だけ決めて、私ならそのままフェードアウトするよ。+2
-5
-
2943. 匿名 2018/06/21(木) 11:30:42
高望みおじさん達には天罰与えたいよね。
私はフェードアウトする時は、ご飯食べた後でそのままトイレに立ってさよならしてるよ。ブロックすれば問題も起こらないし。
ただ、一応、急用が出来たとはラインしてるけど。+4
-14
-
2944. 匿名 2018/06/21(木) 11:31:47
2918.2931です。
コメントありがとうございます。
何かしら言いにくい理由があるのは間違いないですよね。
婚活の場で出会ってるんだし、先の事考えると本人に聞いても良い内容だと思うので、本当の事言うかわからないですがとりあえず直接聞いてみます。+0
-1
-
2945. 匿名 2018/06/21(木) 11:48:35
2918.2931です。
コメントありがとうございます。
何かしら言いにくい理由があるのは間違いないですよね。
婚活の場で出会ってるんだし、先の事考えると本人に聞いても良い内容だと思うので、本当の事言うかわからないですがとりあえず直接聞いてみます。+0
-2
-
2946. 匿名 2018/06/21(木) 12:15:30
携帯の滞納なんて三ヶ月だけだよ。それ以降は、ブラックリストからは削除されるよ。
自己破産だけだよ。ずっとストップするのは。+3
-2
-
2947. 匿名 2018/06/21(木) 12:16:49
自己破産したのが問題なんじゃないよ。それを隠す後ろめたさがあるからなんだよ。
そういう人は人柄は良さそうなのに借金が止められない。大体がギャンブル。車乗ってる時とギャンブル時だけは人柄が変わる典型的なモラハラ男に間違い無し。+5
-1
-
2948. 匿名 2018/06/21(木) 13:25:01
高望みジジイへの鉄槌は賛成+4
-4
-
2949. 匿名 2018/06/21(木) 16:16:07
>>2943
えー!?!?
そんなことしたことあるんですか?
年齢でありえないと思ったなら会わなきゃいいのに。
わざわざ合って、食事中に中座してフェードアウトとか。
どんだけ暇なんですか?+8
-1
-
2950. 匿名 2018/06/21(木) 18:07:57
>>2949
私は7歳上のジジイと真剣交際になったけど、結婚の話とかこちらの家族の扶養の話ししたら、相手の人間性がクズ過ぎる事が分かった。障害者のある家族の事とか深く考えなさ過ぎて腹が立ってそのまま放置してやったよ。24時過ぎまで待ってたらしくてアホ過ぎて笑えた笑
最後はこちらがシカトしてるのに意味も無く御礼言っててキモかった+0
-10
-
2951. 匿名 2018/06/21(木) 18:10:31
>>2949
私もよくするよ。婚活だと普通だと思う。友達もみんなそうだって言ってた。+1
-16
-
2952. 匿名 2018/06/21(木) 18:42:49
こういくことやってるから売れ残るんだよ…
性格の悪さがにじみ出てる。+17
-2
-
2953. 匿名 2018/06/21(木) 18:46:06
いくらこの人なしだなぁって思っても会ってる途中に消えるとか私にはない感覚すぎて驚きです。
少なくとも私の周りの方にはいないんですけど普通なんですか!?+20
-1
-
2954. 匿名 2018/06/21(木) 18:53:22
>>2953
普通だよ。ただ、別にわざわざフェードアウトの為に会ってるんじゃなくて、滑り止めの為に、無いわ〜と思いながら会ってる。そこそこのに出会えた時点で切る。
別に普通だと思うし、その時になると、こんなおじさんが申し込んできたって事自体が怒りが湧いてきて何か罰を与えたくなる感じだと思う。+2
-18
-
2955. 匿名 2018/06/21(木) 19:05:09
途中で帰る人は、人間として最低だから絶対結婚できないし、出来ても性格破綻してるから離婚するよ。
どんな男性でも、人として対応するのが普通で、人として最低限のマナーは守らなきゃ。途中で帰ってメールで終わらせるなんて性格破綻してる。どんな相手であっても最低限の対応は必須だし、同じ女性として恥ずかしい。+33
-2
-
2956. 匿名 2018/06/21(木) 20:07:24
パーティーで出会った人と初面接することになったけど、土曜日なのに既に緊張しすぎて吐きそうw
面接はどのようなことを話せば良いのでしょうか……??+4
-0
-
2957. 匿名 2018/06/21(木) 21:24:35
>>2955
同感です。
人を雑に扱う人は、自分も雑に扱われるよ。
人として薄っぺらいから。
良い人に出会えても、良い人間関係を築いていくことなんてできないと思う。+17
-1
-
2958. 匿名 2018/06/21(木) 21:30:39
途中で帰るとかないわ。
どれだけ合わなかろうがそんな失礼なことしたくないし、無駄な恨みも買いたくない。
何より自分がされて嫌なことを他の人にしたくない。+22
-0
-
2959. 匿名 2018/06/21(木) 21:33:07
>>2954
ないわーと思う人と会うのが理解できない。
時間の無駄。
ないと思う人とわざわざ会って勝手にイライラして帰るなんて意味がわかない(笑)+15
-1
-
2960. 匿名 2018/06/21(木) 21:35:42
荒らしだと思う
スルーしよ+5
-1
-
2961. 匿名 2018/06/21(木) 21:39:37
今日のパーティーも普通の男ゼロ。
はあ。+4
-9
-
2962. 匿名 2018/06/21(木) 21:56:53
みんなもっと気軽にアプリ使ったら良いのに。オンラインショッピングみたいなもんよ。
不用意に家についていったり、住所や職場を知られなければそんなに危険な目にあったりしない。+2
-5
-
2963. 匿名 2018/06/21(木) 21:57:10
>>2950
あなたの人間性もどーかと思うよ。。。+6
-0
-
2964. 匿名 2018/06/21(木) 22:07:57
扶養が必要な家族がいること隠して真剣交際を始めたのならかなり不誠実だと思います。相手も交際開始を後悔してたのでは。+7
-0
-
2965. 匿名 2018/06/21(木) 22:25:53
婚活始めた頃はパーティー前にいい人いるかな?
とか普通より上の男性が居るって勝手に思い込んだりして期待してた…で、行くたびに現実を目の当たりにして落ち込んでた。自分を棚に上げて男性に対して文句ばっかり言ってた。。
今はいい意味で諦めがついて
婚活してる男性にまったく期待しなくなった!笑
だから理想もだいぶ下がったし普通の人が居ると何倍もよく見えるから無駄に落ち込む事も減ったよ。
みんなからしたらブサって言われるかもしれないけど…優しい人と付き合えたから結果良かったよ!
+20
-1
-
2966. 匿名 2018/06/21(木) 22:34:20
ETCカード作れない発言を彼にされた2918です。
彼にラインで聞いてみたら、
何もないから安心して!作り方がわからなくて作らなかったって言ったかな(^^)今どこのカードが良いのか調べてるよ♬あ、車のローンは残ってるよ(笑)
と返事が来ました。
車載機ついてるのに、カードの作り方わからなくて何年も作ってないっておかしくない?しかも聞いた時は作り方わからないからとか言ってなかったし!
と思ってかなりモヤついてます。+11
-2
-
2967. 匿名 2018/06/21(木) 22:42:36
>>2966
車載器買った時点で、その登録を言われるし、ETCなんて、クレジットが作れればただの付属だから、チェック入れるだけで、悩む要素なんて無いよ。
車のローンが残ってるから、ローンが組めたのではなくて、自己破産のシステム知らなくて自己破産したら、まさか自己破産前の借金がそのまま残ることを知らなかったんでしょうね。
それでローンは残ってるけど、カードは作れない。
辻褄合いましたね。
きっとつぎは、
『なんか面倒になってカード作るのやめちゃった(^_^;)ま、大して使わないし無くても良いかな〜?なんて思って笑。カード付いてると余計に使っちゃうかもしれないからね。節約節約(^-^)』とか言い始めますよ。+12
-1
-
2968. 匿名 2018/06/21(木) 22:47:57
アプリからラインに移った人。
あちらからFOされて、あぁまたか。
と落ち込んでたのですが
つい魔がさしてツイッターでID検索したら
すんごい裏垢が出てきてしまいました…。
風○とか素人の映像?とか…
そんな人にすら相手にしてもらえないのか、
ともう落ち込みようのない位、自分の魅力のなさに
へこんでます…+10
-1
-
2969. 匿名 2018/06/21(木) 23:10:36
>>2968
そんな男と会わなくて良かったです!
フェードアウトされてラッキー!
次行きましょう!+19
-1
-
2970. 匿名 2018/06/21(木) 23:17:15
>>2969 さん
ありがとうございます、
それにしてもイケメンだったし←
収入もありそうだったのに
点人ってわからないものですね、
そしてそんな簡単に身バレしちゃうような
危機管理(^^;+5
-1
-
2971. 匿名 2018/06/21(木) 23:22:39
>>2970
イケメンって写真でだけでしょ?+9
-2
-
2972. 匿名 2018/06/21(木) 23:25:53
>>2967
推理が見事としか言えない
メール予測の文面もリアル…
+8
-0
-
2973. 匿名 2018/06/21(木) 23:44:57
>>2916
>>2937
レス頂きありがとうございます。特に秘訣みたいなことはないんですが、GWに帰省したら、中学時代の友達に「まだ独身?」「そういや彼君も独身じゃない?」「そうだそうだ!面白いから会わせようw」みたいな思いつきにのこのこ現れてくれたのが彼という次第です
母の言葉を思い出してこれも御縁と連休中遊びに連れ回して押しまくったら(他で知り合った男性ならとても出来ない)空気を読んだのか今月わざわざ地元から出て来て告白してくれました
というか告白だけして帰っていきましたw
正直10年以上彼氏のいない生活をしていたので、なんだか心がフワフワ浮わついて、地に足がつかない毎日です
本当に嬉しいし彼に未来を預けてもいいと思っていますが、まだまだ借金の有無や将来的な収入などの金銭的な問題、住居の問題、互いの両親や親族のこれから、心と身体の健康等々について、年を経ているからこそ見えてくる現実的な問題がちらついて、そのどこかで彼を失い傷つくかもと気が重い部分はあります
長々とすみません
いや本当に、30過ぎて婚活なんてするもんじゃないですよね
若い時本当何やってたんだろ…
+10
-3
-
2974. 匿名 2018/06/22(金) 00:28:12
結婚はないけど友達になりたいなって人、どうやって線引きしてます?+0
-3
-
2975. 匿名 2018/06/22(金) 00:46:54
224です!先週人生初めての彼氏ができました!
今まで男の人と無縁の生活を送っていたのにトントン拍子で彼氏ができて不思議な気分です。すごく人見知りなのに会っても緊張しないくらい波長が合って自分でもびっくりしてます!続くといいな〜。+17
-2
-
2976. 匿名 2018/06/22(金) 07:04:25
>>2974
婚活時にそんな暇があるの?羨ましい。
ただの男友達増やすとか婚活時に求めることか分からないけど、いい男がいれば紹介して!て言い続ければ、流石に男でも自分が対象外なのは分かると思うよ。+8
-0
-
2977. 匿名 2018/06/22(金) 08:00:27
>>2961
全て普通の男なんていないよ。
身長、年収、顔、体型、家柄、服のセンス、清潔感
普通を積み重ねれば積み重ねるほどハイスペ。+9
-1
-
2978. 匿名 2018/06/22(金) 08:02:54
>>2976
普通はそんな暇ないわな。
結婚はないって思うならそこで線引きできてんじゃんと思う。
+2
-1
-
2979. 匿名 2018/06/22(金) 08:04:09
>>2967
コメントありがとうございます。
自己破産しても車のローン残るんですね。知らなかったので教えてもらえてありがたいです。
面倒になったから〜…って言いそうです。言ってる事がコロコロ変わるのって大抵嘘ついてますよね。
あーもう本当婚活しんどいです。。+4
-1
-
2980. 匿名 2018/06/22(金) 08:29:35
今度会う約束してる人から
他の方とも連絡とったりしてるん?って聞かれました。
他の人とも会ったりした?だったら
過去系で答えやすいんだけど、
今現在進行形でのことは答えにくい、、、
でも嘘はつきたくないので
なにか角の立たない言い方ないでしょうm(_ _)m+4
-0
-
2981. 匿名 2018/06/22(金) 08:42:45
2974です。
みなさんコメントありがとうございます。
ふつうに出会ったら知り合いで終わるのに、
婚活で出会ったらフェードアウトしないといけない、、、これも結構きますよね…
+3
-2
-
2982. 匿名 2018/06/22(金) 09:39:24
2974です。
みなさんコメントありがとうございます。
ふつうに出会ったら知り合いで終わるのに、
婚活で出会ったらフェードアウトしないといけない、、、これも結構きますよね…
+0
-3
-
2983. 匿名 2018/06/22(金) 10:11:52
『婚活パーティー後 昏睡させて乱暴、現金奪った疑い 男を再逮捕』だって。
どのパーティ使ってたのか、情報出してほしいわ。
アプリも・・。怖い。+10
-3
-
2984. 匿名 2018/06/22(金) 11:35:47
>>2980
あなたは?会ってるの?
て聞けば良いと思うよ。
男は競争自体が好きだから、会ってるけど??て答えても多分大丈夫だと思うよ+5
-4
-
2985. 匿名 2018/06/22(金) 13:17:11
2974です。
みなさんコメントありがとうございます。
ふつうに出会ったら知り合いで終わるのに、
婚活で出会ったらフェードアウトしないといけない、、、これも結構きますよね…+0
-3
-
2986. 匿名 2018/06/22(金) 16:19:52
>>2980
私が所属してた相談所では活動の進捗をお相手には聞かないよう指導されてました。
だけど相談所では良い人に知り合えずでした。。。+6
-2
-
2987. 匿名 2018/06/22(金) 17:01:50
>>2954 あなたにとっては滑り止めでも、相手の方にとってはそうじゃないですよね。
初めからそんな風に思われて会うなんて、相手の人にも失礼だと思わないのかな。
いくらタイプじゃなかったり、この人ないわって思ってたとしてもそれを途中で投げ出して帰るなんてありえない。
相手だって、あなたみたいな脈のない人に会うんだったら、もっと自分に合った人との時間作りたかったと思いますよ。
置いて行かれる相手の気持ち考えたことありますか?
貴重な時間を割いてあなたと時間作ってるんだから、会った以上それなりにちゃんと最後までデートするべき。+10
-3
-
2988. 匿名 2018/06/22(金) 18:08:36
初めてのデートで居酒屋のコース料理を予約され、2時間程食事しました。
けど2時間中1時間半下ネタを話されて完全にヤリモクで、本当途中で帰りたかったけどそれでも一応最後まで居て、居酒屋出たらさっさと帰りました。
けど途中で帰る人結構いるんですね。
そういう人って自分が逆の事されたらめっちゃ傷ついて大騒ぎしそう。+14
-2
-
2989. 匿名 2018/06/22(金) 19:12:41
借金の有無って何となく探る方法ありますかね??
みなさんどのタイミングで聞きますか?+3
-2
-
2990. 匿名 2018/06/22(金) 20:31:28
>>2989
いや、そんなの最初に聞く以外無いよ。時間経ってから聞いても意味無いじゃん。
貯金は無いけど、借金も無いよ〜〜笑
ぐらいに言えば、多分相手も言う。まあ、相手にも貯金無かったらフェードアウトするけど。
但し年下は除きます。+5
-0
-
2991. 匿名 2018/06/22(金) 20:32:56
>>2989
下がる方法って単にローンとか組んでる?車とかってローン??とか聞けば良いだけだよ。男に遠回しに聞いても全く通じないと思うわ。ストレートに聞かないとこっちがイライラするだけ。+5
-0
-
2992. 匿名 2018/06/22(金) 20:40:23
友達が結婚した人だけど、付き合ってる時は羽振りよくて全奢りでちょっとしたブランド物なんかをプレゼントされてたけど、蓋を開けたら見栄っ張りの借金持ちだったよ。
怖いね。+5
-2
-
2993. 匿名 2018/06/22(金) 21:08:10
>>2992
羽振り良かったらお金余裕あると思っちゃうよね。
嘘つかれてたら終わりだし…
怖いなー+5
-1
-
2994. 匿名 2018/06/22(金) 21:38:08
>>2972
推理というよりも
自分のことなんでしょうね・・・・・・・。+1
-5
-
2995. 匿名 2018/06/22(金) 21:55:58
>>2992
それは悲しすぎるね…
借金隠してたら離婚事由になるかな?+4
-2
-
2996. 匿名 2018/06/23(土) 03:13:42
デート中に勝手に帰る女性多いんですね。
逆パターンの男性もいますよ〜
覚えてる方いるかも?ですが…。
昨年の真夏に駅のホームまで一緒に来た男性が
「トイレ行ってくる」って言葉を残して消えました…
数分は何事もないように待っていたけど
「もしかして…」って気づいてから
男性トイレは覗けないし電話は繋がらない(この時既にLINEブロックされ済み)
意を決して駅員さんに「男性1人出て行きましたか?」
と聞くと半笑いで「あぁ…」と言われたのが
今思い出しても恥ずかしい。
残された側は本当に惨めです。
あまり非常識なことはしない方がいいと思いますよ…?+6
-1
-
2997. 匿名 2018/06/23(土) 06:56:58
私はデートすっぽかされたことあります。
ゼクシィのアプリで知り合った人なのですが、待ち合わせ場所で30分待っても1時間待っても来なくて…
本人は後からLINEしてきてジィさんが倒れてって言っててけど(消防士なので)嘘っぽかったな。
後日改めて会う約束もなくFOされました。+6
-2
-
2998. 匿名 2018/06/23(土) 08:21:03
婚活でドタキャンやFOなんて日常茶飯事です。男性も、待ち合わせ場所でこちらの容姿を遠目で確認して帰ってしまったり、失礼極まりない方もいますので、お互い様だと思いますね。身の危険を感じたら躊躇なく帰りますし、無理だと思ったら急用を思い出します。店を出るまでにラインはブロックしてますね。+2
-4
-
2999. 匿名 2018/06/23(土) 08:31:04
私はデートすっぽかされたことあります。
ゼクシィのアプリで知り合った人なのですが、待ち合わせ場所で30分待っても1時間待っても来なくて…
本人は後からLINEしてきてジィさんが倒れてって言っててけど(消防士なので)嘘っぽかったな。
後日改めて会う約束もなくFOされました。+0
-1
-
3000. 匿名 2018/06/23(土) 08:47:14
皆さんどんな婚活してんの?殺伐すぎない?+4
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する