-
2001. 匿名 2018/06/09(土) 23:52:28
25歳の大手企業勤務、高身長高学歴高収入小顔イケメンとカップリングになりました!
5つも年上のかわいくもない自分にいいなと思ってくれたなんて、とてもびっくりしました!
しかも、メールもまたどこか出かけたいですね!とかくれたりして…
負担になったらいけないから、また余裕できたらどこか行きましょうと返信すると、じゃあ今週末空いてます?なんて早々と会おうとしてくれて…
日曜日、〇〇行きましょうか〜と決まりました!
今現在、待ち合わせ場所や時間決まらないまま音信不通です。
これでいいんです。
現実です。
ひとときの幸せありがとう!イケメンくん!。゚(゚´Д`゚)゚。+49
-2
-
2002. 匿名 2018/06/10(日) 00:00:51
婚活パーティーでカップリングしても全然続きませんよね。その場では盛り上がって次の約束をしても、1人になると冷静になって、やっぱり無理ってなることも多いし、ラインやメールで少しでもひっかかると即FOしてしまいます。
我慢して2回目、3回目と会うと、プロフィールが嘘だらけなことが発覚したり・・
年収を多少盛るのは仕方ないですが、実は喫煙者でパチンコ好きとか、実は非正規で高卒とか、実は既婚者で単身赴任中とか・・ホントに婚活パーティーってろくな男性がいません。やっぱり相談所で活動した方が良いのかなぁ。+16
-2
-
2003. 匿名 2018/06/10(日) 00:01:38
こないだバイキング見たらケンコバ45歳に彼女ができたってニュースやってて、土田が僕同い年ですけど、子供もう大学生です(ドヤ)って言ってた。
こういう人がいるから、俺も結婚して子供作る‼同世代は妊娠難しいから若い子なら妊娠しやすいだろ(男性不妊の可能性考えず、年齢のためセックス頻度少なめ)。よし、20代の若い女と結婚してアイツの嫁より若いから自慢してやろうって考えになるんだよ。+9
-8
-
2004. 匿名 2018/06/10(日) 00:08:26
>>2001
サクラということですか?
友達も婚活パーティーでイケメンのサクラっぽい人とカップリングして途中でやりとりがなくなってました。
サクラのやり口は似てるのかな。期待させるな‼って感じですよね。+19
-0
-
2005. 匿名 2018/06/10(日) 00:19:05
>>2004
コメントありがとうございます!
サクラぽいかもですね!
ホント、期待させるな!ですよ!
それだったら、また予定決まったら連絡しますね〜で終わらせてくれてたら、こちらもダメ元だし傷付かないのに!。゚(゚´Д`゚)゚。
ほんと、愚痴ってすみません。
仕事内容やメールの返信時間や結構リアルだったのに、サクラのバイトしないとやってけないのかな…
それにしても傷つきました…。゚(゚´Д`゚)゚。
+28
-0
-
2006. 匿名 2018/06/10(日) 00:23:43
顔写真を公開させられて、微妙だった場合どう反応してますか?
嘘でも外見を褒めるべきでしょうか…+5
-1
-
2007. 匿名 2018/06/10(日) 00:31:05
28歳、3月に一年半付き合った人に曖昧に振られて、病的に落ち込んでたけど今は結構楽しく生きてます!笑
アプリで活動して何人か会って、今気になってる人とは3回食事しました。毎回スマートにご馳走してくれて、話しててずっと楽しいのでどんどん好きになっていきます。
次の行く場所も決めてくれましたが、3回目で進展あるかなと思ってたので、いつ進展するのかなーと不安もあります…
でも何となくこの人と付き合うのかなあと想像ができるので、がんばりたいです!
ちなみに他にも3人会いましたが、顔ではなくフィーリングが大事だなと痛感しました。
会話の流れがスムーズな人って本当に貴重だと思います。+30
-1
-
2008. 匿名 2018/06/10(日) 00:55:42
結婚相談所に登録してるかたいますか?
自分のプロフィールなどを登録するのに、年収とかも書きますよね。それでどこで働いているかとか、その証明になるものを提出したりするんですか?
いろいろ抵抗あって活動進んでません(^^;+6
-0
-
2009. 匿名 2018/06/10(日) 00:57:25
>>2005
2004です。もし、サクラじゃなかったら勝手に決めてすみません。
なんか、誘っといて返事がなくなるイケメンがサクラだったので。カップリングした友達がかなりうらやましかったのに、サクラかと私までがっかりしました。
過保護のカホコというドラマで竹内涼真が婚活パーティーのサクラのバイトをしていました。
ドラマ内でも竹内涼真がイケメンで婚活パーティーの中で圧倒的にかっこよかったです。
+13
-0
-
2010. 匿名 2018/06/10(日) 01:11:59
街コンは何回も行ったけど婚活パーティーは始めて。友達が彼氏できて勧められた。
タブレット見ながら一対一で話すらしい。
見た目も自信ないしトークうまくないから不安しかない(*_*)+9
-0
-
2011. 匿名 2018/06/10(日) 01:18:05
>>1998
自分が試される時は文句言うのに自分は試すというとこが自分勝手と言ってる訳で、奢られたいから自分勝手と言っているのではないと思う。+1
-0
-
2012. 匿名 2018/06/10(日) 01:51:53
婚活サイトでこのあいだ会った人がこちらを気に入ってくれたらしく
「もう他の人とはやりとりしません、有料期限ももう切れますし!」
って言ってくれていて、昨日が期限だったんですけど、確認したら
サイト自体は退会していないんですよね。。
ちなみに、有料会員は自由にやり取りできるけど
無料だと相手が有料でないとやり取りできないサイトです。
私は、相手が退会したのを確認したら自分も退会しようと思ってたのですが。
他の人とやり取りしない宣言したら、ふつうサイトを退会しますよね?
この相手、信用していいのだろうか。。
+16
-1
-
2013. 匿名 2018/06/10(日) 02:16:44
>>2012
やめたほうがいい。絶対にまだ女性を物色してますよ!最後にオンラインしたのがいつとか見れますか?友達はそれで色々あって人間不信になってました…誠実な人ならすぐやめると思う!+19
-0
-
2014. 匿名 2018/06/10(日) 02:45:21
>>2013
2012です。やっぱりそうですよね。。
しばらくオンライン状況を監視してみます。
しかも、メールアドレス交換してるのに、
なぜか有料期限ギリギリまでサイト経由でメッセージを送ってきて。
何なんだろう??
普通メールアドレス聞いたらさっさと切り替えますよね。。
+11
-0
-
2015. 匿名 2018/06/10(日) 02:48:41
ブライダルネットで知り合って正式にお付き合いさせていただいている方は、退会宣言をサイト内の日記でしてくれましたが、先日確認したら、無料会員としての登録は残っていました。プロフィールの冒頭に退会する旨が記載されたままですし、もちろん日記も残っていて、アクセスしている気配はありません。
男性は登録の削除にこだわらずに放置する人が多いですので、アクセスしている様子がなければ気にしなくても問題ないと思います。+12
-1
-
2016. 匿名 2018/06/10(日) 02:49:07
性欲ないひと探すコメントありましたが
性欲ない男性に魅力感じられない。...
+6
-4
-
2017. 匿名 2018/06/10(日) 03:02:42
>>1865
アラフォー婚活女性は中身スカスカで8割太ってる。これが客観的な他者の意見ですね。+4
-3
-
2018. 匿名 2018/06/10(日) 03:06:12
>>2008
ゼクシィの相談所で活動してます。相談所に年収がわかるものを提出しますし、サイト上にプロフィールを登録する際に会社名の記入が必須です。(プロフィールの会社名は公開非公開えらべる)
なので、相談所には登録者の勤め先は伝わります。
ちなみに、独身証明書の提出も必須ですので、これは本籍がある役所から取り寄せなければなりません。この際に、もし知り合いが役所に勤めていたら婚活してる事がバレてしまう可能性もあります。
+3
-0
-
2019. 匿名 2018/06/10(日) 03:12:28
>>2015
2012です。そういう方もいるんですね。ありがとうございます!
せっかく比較的真面目そうな方に会ったのになーと思っていたので。
ちょっと心強いです。
とにかくオンライン状況をしばらく監視してみます。+2
-0
-
2020. 匿名 2018/06/10(日) 03:28:43
>>1978
そうだよ?だって女性は選ぶ立場だからね!って回答でも期待してましたか?誰しも自分勝手だし自分が悪者になりたくない。女性はそれが顕著なだけだよ。+1
-1
-
2021. 匿名 2018/06/10(日) 04:04:32
+1
-0
-
2022. 匿名 2018/06/10(日) 06:19:31
>>1991
かっこよかったらきっと婚活なんかしていないからね
結婚するなら一緒にいて楽な人がいいと思う+7
-0
-
2023. 匿名 2018/06/10(日) 06:46:18
婚活サイトに入会してみようかと思ったけど日記書くの面倒くさいそうだったから断念(;´Д`)
男性に好印象を与えるようなキラキラした日記書けないよ...+3
-1
-
2024. 匿名 2018/06/10(日) 07:10:10
おはようございます。
今日は雨振りですね、ですが婚活頑張りましょう。
上みたいなのの日常版が婚活中の交際相手からライン来たら返しますよね。+3
-0
-
2025. 匿名 2018/06/10(日) 07:20:49
若い頃は、ニコニコしてうんうんと
頷いてるだけで良かったけど
アラフォーにもなると
年相応に中身ある話をしないと相手にされなくなるね。
+11
-0
-
2026. 匿名 2018/06/10(日) 07:52:56
>>2004
再度コメントいただきありがとうございます!
お友達さんと同じパターンですね…
サクラの仕事は、誘うまでなんですかね?笑
〇〇さんに会えて癒されました!
〇〇さんと早くご飯行きたいです!
〇〇さんとならどこ行っても楽しめそうです!
実際にバカな私が真に受けたコメントです
そんなに盛り上がったか?と疑問に思っていましたが、鵜呑みにした私がバカだった…
+11
-0
-
2027. 匿名 2018/06/10(日) 08:29:23
>>2012
正式に付き合ってもないのに、相手に退会を求めたり、自分も退会しようとするのは、ちょっと前のめりな気がする・・・。
それに、誠実な男性は、他の人とやりとりしないなんて回りくどい言葉じゃなく、付き合ってくださいと言うと思う。+5
-2
-
2028. 匿名 2018/06/10(日) 08:58:23
>>2022
ありがとうございます!
そうですよね、2007さんのコメント見ても思ったのですが、一緒にいて楽、会話がスムーズにできる人は貴重ですよね(><)
+3
-0
-
2029. 匿名 2018/06/10(日) 09:33:52
30歳彼氏なし4年です。
友達の紹介(違う友達)で先週2人とお会いしました。
私はどうやら話し方が通常の女子と違うようで、吉本みたいとか、松竹芸能ぽいと言われたことがあります。
そのような素のままで挑んだところ、2人とも面白いという評価はいただけたのですが、いずれも連絡先を聞かれず解散したという結果に凹んでおります。
どちらも事前の情報で私のことを面白いよ!と伝えてくれていたみたいなのですが、男性が思う女性の面白さは天然とかボケてるってことなんじゃないかと思い始めました。
私は完全にツッコミです。
もう少し抑えた方がよかったのかと思いますがいつかはボロが出るし…
見た目がおとなしいため、嫌なギャップなのだと思います。
ある程度素は隠して婚活していくべきだと思いますか?+10
-0
-
2030. 匿名 2018/06/10(日) 10:20:57
>>2029
そのツッコミがキツイとかではないよね?
初対面って緊張してる人が多いだろうし、あまりに芸人のこどくツッコまれたり話されると圧倒されて気遅れしてしまうんじゃないかな。
1度目は相手がどんな人なのかをお互い知りたいだろうし、ゆっくり話してみるのを意識したらどうかな?
素を隠すとかではなくて相手に合わすことも必要だと思うよ。+8
-0
-
2031. 匿名 2018/06/10(日) 10:23:08
>>2003
例えば婚活して結婚することになったら20代半ばで恋愛結婚した子がおめでとうと言いつつ内心私は婚活せずに結婚できたけどねって思われたり、子育てって体力いるから早く産んだ方がいいよ-私の子供はもう小学生だよ(ドヤ)ってことは女性でもありそうだよね。
+12
-0
-
2032. 匿名 2018/06/10(日) 10:31:07
>>2029
年齢的に30歳でつっこみ側は子供っぽく見えるかもね。既に付き合ってる関係なら楽しいんだろうけど
素がそれなら、相手が良さそうと自分が感じたら連絡先聞かれ待ちよりも自分から行った方が相性良いかも
貴方のような性格は男性から見ると姐さん型に見えてる人が多いと思う
頑張って!
+6
-0
-
2033. 匿名 2018/06/10(日) 10:45:15
30代で、10歳くらい上の方とやりとりまたはお付き合いされてる方いらっしゃいますか?
初めて会った時、お相手は写真と比べていかがでしたか?
・写真と変わらない(予想範囲内)
・実際に見たらシワやたるみが気になる
・むしろ写真より良い感じ
自分を棚に上げて失礼な質問かとは思いますが、皆さんの経験談教えてください(´;ω;`)
+1
-0
-
2034. 匿名 2018/06/10(日) 11:03:31
>>2033
写真は、何歳か若い頃の写真載せてる人が多い印象。あと一番映りがいい写真を載せるから
実際より何割か増しになる気がする。
私があった人は、5歳くらい上とか同年代の人だったから参考にならなかったらごめんなさい。+3
-0
-
2035. 匿名 2018/06/10(日) 11:06:16
内面見てもらう以前に
外面が悪ければそれ以前の問題になってしまうから
パーソナルトレーニングに申し込みして
痩せることにしました。+9
-0
-
2036. 匿名 2018/06/10(日) 11:09:26
>>2030
コメントありがとうございます。
そうですね、圧倒してしまったのかもしれません。
きついかどうかは相手の感じ方によって違いますもんね…
今後は相手の様子を見て話のペース考えようと思います。
>>2032
コメントありがとうございます。
そうか子供っぽさも感じてしまうのか…言いたいこと言ってたらそりゃそうですよね。その点は今後は一度考えてから発言します。
姉御というのはあるかもしれません。昔から同級生の中でもそういうポジションでした。今までは来てもらえなきゃもう終わり、と考えてましたがいいなと思ったら自分から行ってみようと思います!+5
-0
-
2037. 匿名 2018/06/10(日) 11:22:54
これから相談所で出会った人と4回目のデートです。
そろそろちゃんとした交際になればいいな。とにかく楽しんで来ます!
今日婚活ある方、頑張りましょー!+13
-0
-
2038. 匿名 2018/06/10(日) 11:33:53
>>1710です。
この投稿をした後、返信がめちゃくちゃ遅いながらも会う予定はキャンセルされないまま当日を迎えました。これから3回目会って来ます!!ラインの素っ気なさから、楽しく過ごせるか不安ですが頑張ってきます!雰囲気次第では告白も考えてます…!+7
-1
-
2039. 匿名 2018/06/10(日) 11:51:28
>>2035
アラフォー婚活女性の8割はデブらしいよ
自分で気づけて改善できる人はそれだけ他の人より有利だよね+10
-1
-
2040. 匿名 2018/06/10(日) 11:51:31
>>2029
私はボケ、ツッコミどちらもするタイプで、自分で言うのもなんですが女友達から面白いと言ってもらえます。
喋り方は芸人というよりは冷静に発言する感じですが。
でも初対面の異性の前ではちょっとボケるぐらいですね。慣れていったら徐々に素を出していきます。
自分自身ツボが浅くてよく笑うので、好印象持ってもらえることが多い気がします。
勘違いだったら恥ずかしいですけどね。。+0
-0
-
2041. 匿名 2018/06/10(日) 12:03:55
楽天オーネットで活動されていた方いらっしゃいますか??
現在28才、最近彼氏と別れました。
オーネットの無料相談に行ったのですが、結局はゼクシィ縁結びみたいなものなのかなと思い、入会を迷っています。
ゼクシィ縁結びでもあまりいいな~と思う人がいなかったので(>_<)+7
-1
-
2042. 匿名 2018/06/10(日) 12:10:32
>>2039
しつこいwww+7
-2
-
2043. 匿名 2018/06/10(日) 12:16:05
>>2041
かなり前ですが楽天オーネットで活動してました。
写真だけで、素敵な方も何人かいました。
私は楽天オーネット主催のパーティーメインで何人かとデートしましたが、お付き合いには至らず事情があり退会。
その後しばらくして一般の婚活パーティーで出逢った方とお付き合いしてます。
結婚相談所のが証明書提出がある分安心安全というのはありますが、きちんと自分で相手に色々確認できれば一般の婚活パーティーでも良いのかなと思います。+3
-1
-
2044. 匿名 2018/06/10(日) 12:30:06
>>2012
そんなひと過去にいましたが、わたしのプロフたまに見たいから(監視?)残しておく言ってました+0
-0
-
2045. 匿名 2018/06/10(日) 12:31:53
>>2026
サクラの可能性は低いと思う。
サクラはカップリングせずにその場を盛り上げるだけが多いし、最近はサクラは少ないと思うよ
新たに同年代のカワイイ子が見つかったかもしれないね、よくあること+9
-1
-
2046. 匿名 2018/06/10(日) 12:40:24
>>2029
最初から素を出す人なんてほとんどいないよ!!
たいていは、少し遠慮したり控えめに、オーソドックスな対応をするもの。
そして、デートを重ねるうちに少しずつ出していくものだよ
あなたの良さを何も知らないうちから、人と変わったところを見せられたら、そこしか目に入らなくなるし、誰だって、付き合っていけるのか疑問に思ってしまうよ+7
-0
-
2047. 匿名 2018/06/10(日) 12:40:37
>>2029
関東の人と関西の人で答えが真逆になっていまうので、
どこ在住と書いた方がよいかと、
内容からすると関東ぽいので突っ込みは抑えた方がいいかもしれませんね。
関東では突っ込まれるとプライドが傷つく人が多いらしく、
あまりいい印象はもたれにくいと思います。
関西ではつっこまないと機嫌を損ねられるので、
全く問題ありません。
可能であれば関西圏への移住をお勧めします。+3
-2
-
2048. 匿名 2018/06/10(日) 12:42:31
>>2038
頑張れ〜〜
結果報告待ってます+3
-0
-
2049. 匿名 2018/06/10(日) 13:38:46
当たり障りない対応してると
あんまり印象にも残らない気がするんだけど
どうなんだろ~+2
-0
-
2050. 匿名 2018/06/10(日) 14:48:39
>>2027
2012です。実はまだ1回しか会ってないので、確かにまだ早いですよね。
付き合ってくださいの言葉をきいてからにしようと思います。監視はするけど。
>>2044
時々見たいってのもあるんですね。あんまり気にしなくていいケースも多そうですね。
婚活サイトってなんだかイマイチ信用できなくて疲れます。。+1
-0
-
2051. 匿名 2018/06/10(日) 14:53:48
アラフォー婚活女性は中身スカスカで8割太ってる。
↑これが今後の新常識です。+5
-7
-
2052. 匿名 2018/06/10(日) 14:57:04
カウンセラーの動画見たけど、デブどうかは放っといて中身スカスカなのは同意。
ヨガ、ダンス、旅行、食べ歩き、英会話
だいたいこれのどれかが趣味。クローンかよって思っちゃう。
あとプロフィール欄書かない人も多そうだし。+6
-6
-
2053. 匿名 2018/06/10(日) 15:20:11
結婚生活って長いのにそりゃ何回も転職してる人は避けられるでしょうね男女問わず
仕事すら続かない人が結婚生活維持なんてできるわけないだろうし+11
-2
-
2054. 匿名 2018/06/10(日) 15:26:52
2029です。
>>2040
コメントありがとうございます。
やっぱり最初は、あまり出さない&どちらかというとボケなんですね…
最初から飛ばしすぎると引かれるかもしれませんね。徐々に、で会う回数を重ねられるようにしてみます。
また、自分が笑わせるよりも、相手のいうことに笑う方が印象いいのはそりゃそうだよなと思いました…!相手の話すことに笑って反応することも心がけてみます。ありがとうございます。
>>2046
とってもハッとするコメントありがとうございます…!
最初から個性丸出しだったらそこしか見えなくなる、本当ですね。友達だって学校や職場で出会って何度か話すうちに慣れていくものですもんね。
今後は個性小出しにします。
>>2047
ありがとうございます、お察しの通り私は関東住みです。
出身は北の方ですが地元は男友達も多いです。
大学以降男性の友人で仲が良いのはよく考えたらみんな西の出身でした…。
来年関西転勤の可能性高く、期待してます。笑+5
-1
-
2055. 匿名 2018/06/10(日) 15:32:08
いま37歳。33歳から婚活連敗中。婚活会社から相手の希望を下げないと無理だよ、と言われたけど本当に希望通りの相手が見つかるのは25歳までらしい。よほど自分の容姿が美人、可愛いとか、資格とかで年収ある30代なら結婚も出来るけど。妥協しないとこのまま40代に突入だよとアドバイザーに言われてる。+11
-2
-
2056. 匿名 2018/06/10(日) 15:35:50
女性は非正規でもいいと言ってる人へ
最新のアラフォー独身女性特集
クローズアップ現代+「アラフォー・クライシスⅡ 結婚危機!きょうだいリスクも」 - YouTubewww.youtube.com動画内容:40代がピンチ!正社員でも給与低い&昇進が遅い▽就職氷河期世代の苦悩▽親子共倒れ…7040問題▽密着!アラフォー婚活▽「自立できないきょうだい」がリスクに!? 出演: 【ゲスト】社会福祉士…藤田孝典,ノンフィクションライター…古川雅子,【キャスター...
+1
-1
-
2057. 匿名 2018/06/10(日) 15:39:04
>>2056
マイナスの嵐になる予感笑+1
-1
-
2058. 匿名 2018/06/10(日) 15:43:03
>>2055
私、25から婚活したけど、希望通りの相手なんて見つからなかったよ?+9
-2
-
2059. 匿名 2018/06/10(日) 16:02:20
>>2057
マイナスする人はリスク側の人だね(笑)+0
-1
-
2060. 匿名 2018/06/10(日) 16:16:45
10年でアラフォー独身女性の非正規者数が16万→52万人に急増なんだってさ。
今現在も増え続けてる。もう終わりだねこの国は。+5
-1
-
2061. 匿名 2018/06/10(日) 16:27:07
>>2060
そうだね。女に相手にされない男が犯罪をおかしまくってるし。
終わりかもね。+1
-5
-
2062. 匿名 2018/06/10(日) 16:31:17
一方で正社員独身女も激務によって行き遅れている現実もあります。+14
-2
-
2063. 匿名 2018/06/10(日) 16:41:21
>>1939
性欲が無い所はたしかに良いけど、生理的に無理な人も無理だよ。セックスしなくても肥満体は厳しい。+5
-0
-
2064. 匿名 2018/06/10(日) 16:42:44
>>2061
日本の性犯罪は非常に低い水準ですよー+0
-3
-
2065. 匿名 2018/06/10(日) 16:47:12
>>2061
婚活で女性に相手にされない男がレイプ魔になるんだね。
良かった。そんな男と結婚しなくて。
私は結婚相談所はやばいと思っていち早く退会しました。
退会後、あれよあれよと上手くいき、7歳年下の彼と付き合った。年収高いガルちゃんで人気の職業だから、私は遊んでもらえるだけで良いと思ってたけど、結婚。その後五年経って今に至ります。現在でもラブラブです。
あまりイチャイチャはしなくなったけど、仲良くやれて良かったです。
婚活を続けてたら、レイプ魔の旦那と結婚だったかと思うと背筋に寒気が通ります。+3
-13
-
2066. 匿名 2018/06/10(日) 16:52:15
43歳で婚活始めたけど、最初は結婚相談所に入ってたけど、あんまり良くなかったよ。
45でもうヤバイと思ってたけど、ファンタシースターオンラインってゲームで知り合った彼とたまに会い始めて、一年経ってから付き合い始めた。その三ヶ月後に結婚した。
同い年ぐらいが良かったけど、旦那がかなり若かったので、躊躇してたけど猛烈にプロポーズされて婚約、その後、結婚しました。
旦那の親御さんは私が10歳年上なのが少し気に入らないみたいだけど、結局今は上手く行ってます。ガチの婚活よりもこう言う趣味系のが上手くいくと思います+11
-3
-
2067. 匿名 2018/06/10(日) 17:01:10
あの婚活おばさん、苦手。
あんなんじゃ男性、全然癒されないと思う。
まあしっかりはしてるかもだけど
人のこと、中身がすかすかとか口が悪過ぎる。
+4
-2
-
2068. 匿名 2018/06/10(日) 17:14:12
>>2066
おめでとうございます(^。^)
私の周りも奥様が年上のカップル多いですよ。
羨ましいです。私も今二歳年下の彼と婚約に向けて付き合ってるので後に続きたいです!+7
-1
-
2069. 匿名 2018/06/10(日) 17:20:46
今日アプリで知り合った人と初めて会って食事して来たけど、全然タイプじゃなくてほんと無理だった!早々に切り上げて、時間が余ったから今から行ける婚活パーティー探して参加したら素敵な人とマッチングして連絡交換してきた‼︎
我ながら引くほどの行動力だったけどこうでもしないといい人とは出会えないと思う。あと2ヶ月で33歳だし今月は頑張るって決めたから!+30
-0
-
2070. 匿名 2018/06/10(日) 17:51:26
>>2067
目が怖い上にズバズバ言い過ぎ。神戸の太ったおばちゃんアドバイザーの方がいい
+1
-1
-
2071. 匿名 2018/06/10(日) 17:58:09
>>2069
素敵ですね!
その前向きオーラがきっと溢れ出てるんでしょうね。
+7
-1
-
2072. 匿名 2018/06/10(日) 18:34:55
気持ちが落ち込んだ時
どうしていますか⁇
もう一生独身かもと
悩んでいます…。+18
-0
-
2073. 匿名 2018/06/10(日) 18:38:20
また年下おばさんの妄想タイムが始まりました!!+5
-1
-
2074. 匿名 2018/06/10(日) 18:39:14
>>2072
1ヶ月とか婚活を離れて
違うことをしてみる。
私は、旅行行ってリフレッシュしてきます。+5
-0
-
2075. 匿名 2018/06/10(日) 18:50:36
パーティー行ってきました。
前にもお会いしましたよね…の方が3人居ました(泣)
10人中3人…。
お互いの番号の紙袋にカードを入れてアピールするアトラクションみたいなのがあるパーティーでした。女性が男性にカード入れる時、みんな中々動かなくて何となく察したんだけど、やっぱりカップル1組でした。
もちろんカップリングはしてません。
次また頑張ります。
次は全員はじめまして~の方が良いです(笑)+8
-0
-
2076. 匿名 2018/06/10(日) 18:51:51
久しぶりに昔好きだった人から
連絡きてドキドキしてたら…
やっぱり結婚してました!笑
30過ぎていい男は売れ残って
ないねー!+20
-0
-
2077. 匿名 2018/06/10(日) 19:06:39
婚活で知り合った人、2回デートしてなんかモゴモゴした話し方だし、ちょっとイラっとしたりして他も現実的に難しいとこもあったし、どうしよう…って悩んでて結局FOしたんだけど、FOしたことちょっと後悔する位病んでしまってる。
ちゃんと悩んで決めたはずなのに、ホントにまた会いたいって思う人居なくて、デートすら出来ない現実に泣きそうで、デートできただけ良かったのかもって思ってしまう。
失礼極まりないのわかってるけど。
+14
-0
-
2078. 匿名 2018/06/10(日) 19:13:03
婚活パーティー、平日に参加されてる方!
どんな職種の方が多いですか?
私は土日休みなので、土日のパーティーに参加していますが、平日の夜、もしくは有給取って昼間に行こうかと考えています!
経験のある方、教えてください!+5
-0
-
2079. 匿名 2018/06/10(日) 19:42:48
どんどん好きになって行くよ〜
初回で奢ってくれて、2回目も奢ってくれたときは申し訳なくて出すよ!!ってお金出して言ったけど、ニコニコしながらいいよ〜(..◜ᴗ◝..)って言われた… 勘違いしてしまうよ〜〜家帰って変な感情になってのたうち回ったわ笑
+22
-2
-
2080. 匿名 2018/06/10(日) 19:48:21
お見合いして何名かと交際しています
話を進めてくれる人に決めたい
毎回食事に行って帰る流れの人とは深い話ができてない+4
-0
-
2081. 匿名 2018/06/10(日) 19:50:17
>>2079
あなたのうた という曲を聴いてみてください。今のあなたにぴったりですよ!
あなたに会うたび惹かれていきます〜♪って歌詞です+1
-0
-
2082. 匿名 2018/06/10(日) 20:24:37
>>2072
悩んでも現実変わらないから悩まずまずやる!
いくら悩んでも泣いても落ち込んでも同じなんだよね。今を変えるには自分が何をしたいのか気持ちの整理をして実行するしかないんだよ。
それで実行して上手くいかなかったらやり方を変えるとか考え方を変える。
今がダメなわけじゃない、ただ理想と現実のギャップを受け入れられていないだけ。
と思って生きてます。よく考えたら幸せですよ。
ただ夫が隣にいないってだけ。何が悪い。+0
-0
-
2083. 匿名 2018/06/10(日) 20:25:12
>>2068
有難うございます。私は同年代のあなたのが羨ましいよ。頑張って下さいね。+0
-0
-
2084. 匿名 2018/06/10(日) 20:31:16
>>2079
いいねえ~+5
-0
-
2085. 匿名 2018/06/10(日) 20:42:11
>>7082
>>7074
7072です。
ありがとうございます。
いいなと思う人と上手く行かなくても
縁が無かっただけですよね!
前を向いて頑張ろうと思います。+0
-0
-
2086. 匿名 2018/06/10(日) 21:14:22
婚活パーティーで婚活始めたばかりです。
みなさん年収ってどうやって確認されてますか?
カップリングした後お茶だけ行って、話してて良さそうな人だったんですけど
年収がうろ覚えで、、割と低めだった気がしていて気になります。
(高ければ言いわけではないですが、私の中での最低ラインよりかなり下でした)+3
-0
-
2087. 匿名 2018/06/10(日) 21:24:22
>>2086
600ぐらいってこと??+0
-5
-
2088. 匿名 2018/06/10(日) 21:25:31
>>2086
私は単に、将来の事をきちんと考えたいから、源泉徴収票見せて!て言えば良いと思います。私はそれで断られた事一度もありません+0
-3
-
2089. 匿名 2018/06/10(日) 21:27:14
>>2079
別に男性が奢るのは当たり前だよ。変に恐縮すると大事な事を見落とすよ。両目を見開いてチェックした方が良い。+1
-5
-
2090. 匿名 2018/06/10(日) 21:27:55
>>2083
私は既に40過ぎてるから10下のがうやらましい。+0
-2
-
2091. 匿名 2018/06/10(日) 21:30:14
>>2086
会話してたらだいたい会社名わかってこない?
わかったら検索して調べる。+3
-0
-
2092. 匿名 2018/06/10(日) 21:33:25
相談です!
来週末にアプリで知り合った方と初めて会います。
遠距離なので私が住む地域まで来てくれることになり、彼は一泊して帰る予定です。
夜ご飯を食べることになったんですが、わざわざ遠いところから来ていただくので私がご馳走したいなと思うんですが、先に言っておいた方がいいですよね?
出してもらうのも悪いし、割り勘だと彼の負担が大きくなるのも申し訳ないし、でも男性としては奢られるの嫌がる人もいるので…どうしたら良いのか教えてください(;o;)+5
-0
-
2093. 匿名 2018/06/10(日) 21:50:45
>>2087
>>2088
>>2091
2086です。最低450ぐらいで考えてます。
プロフィールは300〜400って書いてあった気がして。
職場までは聞きませんでしたが、仕事内容からあまり高くなさそうかなと。
将来の事をきちんと考えたいから、と前置きすれば嫌な聞き方になりませんね。
次に繋がったらきちんと聞いてみようと思います! みなさんありがとうございます。+2
-3
-
2094. 匿名 2018/06/10(日) 21:57:03
>>2092
私はアプリではなく紹介で遠距離の方と知り合い付き合いましたが、新幹線で会いに来てくれて食事代、デート代も全部出してくれていました。
とりあえず食べたいもの苦手なものがないか聞いてお店の予約だけしておいて、お金のことはその場の雰囲気でいいんじゃないかな?
奢られると思うと値段気にして食べたいものが頼めないかもしれないし。
もしご馳走してくれたら、2軒目は出すとか、きちんとお礼言えば大丈夫だよ!+3
-0
-
2095. 匿名 2018/06/10(日) 22:14:21
今日、パーティーでカップル成立した方と
デートしてきました。
私はアレルギー持ちで、相手は猫を飼ってて
アレルギーあるんですが、と告げても
自分は将来も飼いたいとハッキリと言われた。
勿体無いけど、お断りしました。
好きな方から連絡来た方、羨ましいです。
もう年齢的に恋愛は無理と諦めてるので
色々辛いです。+12
-1
-
2096. 匿名 2018/06/10(日) 22:33:42
>>2092
会うの初めてなんだ〜緊張するね。
女性に奢られるの嫌だというよりは、男だから払うって考えの人が男女共に多いだけだよ。
会ってみてまた会いたいと思ったら、次は自分が会いに行く!と言えばいいし、盛り上がったら二軒目は自分が出す!と言えばいいし、相手のペースがどんなもんかみてから判断してもよいのでは??+0
-0
-
2097. 匿名 2018/06/10(日) 22:35:56
>>2095
そんな歩み寄りない人嫌だ。
好きだ嫌いだじゃなくてアレルギーだからね。あなたの猫アレルギーは違うだろうけど、アレルギーって死ぬものもあるからね。
縁がなかったんだよ〜次いこ次。
いつかお互い歩み寄りたいという人と出会えるよー!出会ってないわたしが言っても何の説得力もないけどさ。+8
-8
-
2098. 匿名 2018/06/10(日) 22:41:51
>>2092です。
>>2094
>>2096
コメントありがとうございます。
そうですよね。逆に気を遣わせてしまったら申し訳ないですし、次があるなら今度は私が会いに行けば彼の負担ばかりにはならないですよね!!
まずは楽しんでもらえるようよさそうなお店を探して、あとは当日様子みてみます。
アドバイスありがとうございました(≧∇≦)+5
-0
-
2099. 匿名 2018/06/10(日) 22:42:51
>>2095
縁がなかったんだね。
これは仕方ないよ。
もう価値観の問題になるけど
私もペットの犬と
まだよく知らない相手だったら
犬取る。+22
-0
-
2100. 匿名 2018/06/10(日) 23:17:00
お出掛けする約束をしていたのですが、
週末に膝から下に水疱を伴う激しいじんましんに見舞われたため流れてしまいました。
楽しみにしていたのに本当に残念で申し訳なくて、相手にも謝りました。それから毎日体調を気遣うメールが来て余計に好きになりました。
次に会うのがもっと楽しみになってしまった…+7
-0
-
2101. 匿名 2018/06/10(日) 23:32:46
>>2093
理想すごい低いね、でも生活があるからもう少し気にした方が良いと思う+4
-7
-
2102. 匿名 2018/06/10(日) 23:43:32
婚活で知り合って5ヶ月正式交際した方にフラれたので、半年前に婚活パーティーでカップリングして、お断りした方の中から条件が良かった3人にやけくそでラインしてみました。
すぐに3人とも返事が来ましたけど、少しやり取りしたら、3人とも婚約して結婚の準備をしていることが判明。なんか、無茶苦茶落ち込んだ。+33
-1
-
2103. 匿名 2018/06/10(日) 23:43:44
婚活止めた頃に年下のハイスペに出会ってトントン拍子に結婚出来るらしいですよ?+6
-5
-
2104. 匿名 2018/06/10(日) 23:54:43
1916です。
4回目のデート、決まりました(o^^o)
もうデートできないかと思っていたのでうれしいです。
後悔しないように、次会ったときに向こうから告白されなくても気持ちを伝えることに決めました!!+7
-0
-
2105. 匿名 2018/06/11(月) 00:04:59
>>2102
それは、きついなあ
やけになって送るメールって
ろくなことないよね。。+30
-1
-
2106. 匿名 2018/06/11(月) 00:16:08
街コンで知り合ったひとに、一年、やりとりし結婚前提にと告白された。
社員証、源泉徴収、独身証明、貯金、パスポートみずから持ってきてみせてくれた。
1000万こえていた。
見た目も、性格も笑った顔もちょ~タイプ
なのに、恥ずかしくて保留しちゅたあ
バカだ自分
夜な夜な想像するほどすきなのに~
馬鹿馬鹿馬鹿
しかってください
+5
-19
-
2107. 匿名 2018/06/11(月) 00:25:13
>>2106
ダメになって一生後悔しな+9
-4
-
2108. 匿名 2018/06/11(月) 00:35:41
>>2106
ごめんけど打ち間違えが気持ちが悪い。
恥ずかしくての意味がわからない。
あなた何歳?+13
-3
-
2109. 匿名 2018/06/11(月) 00:37:09
>>2106
それだけ書類見せてもらって名刺は貰ってないの?凄く詐欺師っぽいんだけどw+3
-1
-
2110. 匿名 2018/06/11(月) 00:43:10
>>2106 手遅れにならないうちに、早く連絡した方がいいですよ。+5
-3
-
2111. 匿名 2018/06/11(月) 00:49:51
>>2108ごめんけど、っていう日本語の意味がわからない。+8
-1
-
2112. 匿名 2018/06/11(月) 00:50:19
婚活で知り合った人と付き合って5ヵ月。
諸事情があって、結婚話が進まない。
そんなとき、合コンの誘い。
行くかどうか悩む。。
皆さんなら行きますか?
行く+
行かない-+49
-3
-
2113. 匿名 2018/06/11(月) 00:53:56
みんな2106に手厳しいw+6
-1
-
2114. 匿名 2018/06/11(月) 01:01:01
関西の主要都市で婚活してた時。
婚活パーティーで一人の男性に2~3回会う事があった。
頻繁に通ってた訳でもないのによく会うなぁと思ってて仕事忙しくなったし疲れたからしばらく婚活お休み。
数カ月ぶりに婚活行ったらまたその男性に出会う。
そしたらその男性の仕事が変わってて年収も300万くらい増えてた。
仕事変えられたんですね~って聞くとすごい汗かきはじめた。
こりゃ嘘ついてるなと思った。
みなさん、こんな人もいるので安易に信じてはだめですよ。+19
-1
-
2115. 匿名 2018/06/11(月) 01:14:43
>>2112
あなたの事情はあなたにしかわからない
自分で考えて決めなさい+1
-4
-
2116. 匿名 2018/06/11(月) 01:32:20
>>2112
諸事情とは?+1
-1
-
2117. 匿名 2018/06/11(月) 03:16:36
婚活パーティーのプロフィールの年収って、700万未満の人のほぼ9割方は50~100万円は盛っている印象。300万も盛られたら簡単にバレそうだけど、600万円と書いている人が実は480万とか、後からカミングアウトされると悩ましい。+5
-1
-
2118. 匿名 2018/06/11(月) 04:35:52
そういう嘘ってパーティーの規約に抵触しないのかな?+3
-0
-
2119. 匿名 2018/06/11(月) 06:49:32
結婚相談所のようなところで婚活始めて1ヶ月ぐらい。
今まで3人の男性を紹介してもらい、それぞれの方と2~3回会っていて、次のデートの約束もしています。
でも正直ピンとくる人がいなくて、次会うのが億劫になっています…
婚活はこういうものだと思うけど、同時並行で複数の人に会ったりするのもなんか疲れるし、気後れするし…
LINEの返信をするのも面倒になってきてしまって…
相手の時間ももったいないし、早くお断りすべきでしょうか。
誰とも別に付き合ってないのに、何を断るんだという気もするのですが…
やっぱり、もう少し会って相手のことを知ろうと努力すべきかな。
婚活って大変だ…
婚活してちゃんと結婚して幸せになった方はすごいですね。+6
-2
-
2120. 匿名 2018/06/11(月) 06:58:57
婚活で四回デートした人を好きになってしまってつらいです。
告白すればいいのかもだけど、告白されない時点で彼の中でまだ私を好きになってないということなので、付き合っても片思いみたいな関係になるのが怖くてできません。もちろん、振られるのも怖い。もしかしたら今誰かと天秤にかけられてて、決めかねてるとしたら、今動いてしまって運良く付き合えても、向こうを選べばよかったなーと思われそうで、怖い。これまで、自分から好きになった人はことごとくすぐに別れてしまったので、相手がちゃんと自分を好きになってくれてから付き合いたい。でもこれは逃げなのだろうか。こんなことしてるからダメなのかな。昔はそんなこと考えず告白もできたけど、自分から告白した人は本当に全部2ヶ月とかで振られてしまってて、告白してくれた人の方は何年も続いて来たから、告白するイコール付き合えても振られる、のイメージが強すぎる( ; ; )+11
-1
-
2121. 匿名 2018/06/11(月) 07:55:27
>>2120 4回もデートするっていうことは、お相手の方にも気があると思います。
告白してみては?
善は急げ。+8
-2
-
2122. 匿名 2018/06/11(月) 08:19:43
>>2121
心強いコメントありがとうございます。でも、逆を言えば四回も遊んでるのに言ってもらえないのは、、( ; ; )若い時は勢いでいけたのに、アラサーになると怖くて動けなくて、ダメですね。こんなんじゃ、勢いある女性にとられちゃいますよね。ああでもいなくなってしまうのも怖い。相談所で好きな人ができるとはあんまり思っていなかったので動揺しています。
心強いコメントありがとうございました。+8
-1
-
2123. 匿名 2018/06/11(月) 08:51:11
婚活パーティーで最後にカップルになっても良い人を最低一人は書かなきゃいけなくて、全然良い人がいなくてその中でマシな人を書いたらカップルになってしまった。
相手からご飯のお誘いがあったけど、正直行く気にならなくて。
みなさんならどうしますか?
+ とりあえずご飯だけは行ってみる
− やめておく+10
-17
-
2124. 匿名 2018/06/11(月) 09:32:54
しょうもないアンケートはもうやめてほしい
自分の人生なんだから自分に向き合って、自分で悩みぬいて答えを出さなきゃ意味がないんだよ
相談するなとは思わないけど、安易に多数決取ろうとするな
+3
-7
-
2125. 匿名 2018/06/11(月) 09:41:55
28歳女が30歳年収800万円の顔もスタイルも悪くない男性は容姿がないと厳しいかな。。。+2
-4
-
2126. 匿名 2018/06/11(月) 09:50:26
>>2125
実際出会いがあって、向こうからアプローチもらってるなら別に厳しくないよ。
ただ、今からそういう人を探したいっていうなら難易度高いと思う。
気がなさそうなのを追うのも。+4
-1
-
2127. 匿名 2018/06/11(月) 10:07:02
>>2124に同意
本当にくだらないアンケート多すぎる
いい大人なんだから自分のアタマで考えて決めなよ
人に死ねって言われたら死ぬの??+2
-7
-
2128. 匿名 2018/06/11(月) 10:14:56
>>2125
20代という力は絶代だと思う。私なら簡単にゲット出来ます。+4
-2
-
2129. 匿名 2018/06/11(月) 10:15:45
>>2123
いい男を紹介してもらうって条件なら受ける。+1
-0
-
2130. 匿名 2018/06/11(月) 10:17:48
>>2123
やめとけ+1
-0
-
2131. 匿名 2018/06/11(月) 10:18:37
結婚相談所で良い人に出会ったの羨ましい。私はかなりお見合いしたけど、二度目に会いたいと思う人はゼロだった。
+5
-1
-
2132. 匿名 2018/06/11(月) 10:23:14
普通の人全然いないよね。独身理由が分かるような男性しかいない。+3
-3
-
2133. 匿名 2018/06/11(月) 10:24:50
容姿の妥協にも限界があります。相談所で容姿妥協しようと思って加入したけど、現実は、限界ギリギリの妥協が、相談所内で一番容姿が良い人だった。だから、自分では妥協してるけど、相談所的には容姿に厳しいって勘違いされてる。+3
-1
-
2134. 匿名 2018/06/11(月) 11:19:32
アラフォーのおばさんが選べる立場だと思ってるのがもう救いようがないね笑+9
-2
-
2135. 匿名 2018/06/11(月) 12:38:30
婚活仲間に相席居酒屋に誘われているんですが行ったことある方います?
既婚者ばかりと聞きますが...(^_^;+1
-2
-
2136. 匿名 2018/06/11(月) 12:48:25
>>2102
やけくそではないですが(すみません)、悩んだ上でフェードアウトした方にもう一度連絡したいのですが、お断りした方にどのように連絡しましたか?
失礼だと思うと連絡できないのですが、やっぱり後悔もあって勇気を出したい気持ちもあります。
もちろん、お断りされるのは覚悟しています。
ブロックはされていません。+0
-3
-
2137. 匿名 2018/06/11(月) 12:53:46
>>2127
別にアンケートするのは個人の勝手じゃない?それでどうするか決めるのは結局本人だし。死ねと言われて死ぬわけないじゃんそのセリフの方がくだらないよ。答えなければいいだけじゃん。もっとくだらない書き込みやトピズレあるよ。+8
-2
-
2138. 匿名 2018/06/11(月) 13:02:12
>>2128
×絶代
◯絶大
代を絶やしてどうするw+4
-1
-
2139. 匿名 2018/06/11(月) 13:04:53
>>2133
実際結婚するのはあなただから、譲れないなら他人から何を言われようが自分を貫き通すべき
ただそれを続けた挙句年を取りすぎて、その「限界ギリギリの」男性にさえ相手にされなくなっても、相談所や男性のせいにはしないでね
+3
-2
-
2140. 匿名 2018/06/11(月) 13:47:16
友人(美人)が相談所に登録してます。やっぱり金額が高いところの方が成婚率も高いし、いい男性に会えると言っていました。
でもその高い相談所でも、収入と年齢が条件内でも、タトゥ(隠して登録)が入ってたり人柄が微妙、とお断りしてばかりでなかなか進まないのが現状のようです。
同じ相談所で知人が良縁に恵まれたと聞き、辞めるに辞められないとも。
ほかの友人は数年登録でトータル100万払っていましたが結局、相談所以外で相手を見つけました。
縁って難しいですね。+4
-1
-
2141. 匿名 2018/06/11(月) 15:20:03
勤続9年目
ボーナス、大台乗りました…
育休、産休取ってたらここまで来るのは少し時間がかかったかも…ほんの少し…
他府県の彼氏と結婚してたら、仕事辞めてるしこんなにもらえなかったかな…間違いなく幸せではあるけど!
今はそう思うことが救いかな。笑+10
-1
-
2142. 匿名 2018/06/11(月) 16:05:20
>>2141です
すいません、トピまちがえました
+4
-0
-
2143. 匿名 2018/06/11(月) 16:18:46
>>2126
ありがとうございます。
やっぱり私には無理そうです。。。先日飲み会で再会した大学の先輩で彼女なしらしいのですがやっぱり身の丈会ってないのかな、どうせ相手にされないと思うとこちらから連絡するのも畏れてしまいます。
+2
-0
-
2144. 匿名 2018/06/11(月) 17:06:47
>>2143
とりあえずまた会いましょーよ、くらい連絡送ってみてもいいんでは?
ひょっとしたら連絡くるかもだし。
音沙汰なしなら諦めつくし。+6
-2
-
2145. 匿名 2018/06/11(月) 17:13:33
27歳。社会人5年目。大手勤務。
彼女は高校生の時に付き合った人1人。それ以降10年ほど彼女いない。童貞ではない。
会社に女性はいるが社内恋愛はしたくないが、女性と話せないわけでもない。
外見は、ウーマンラッシュアワーの本村似。
付き合う ➕
付き合わない ➖+7
-10
-
2146. 匿名 2018/06/11(月) 17:48:59
皆さん、パーティーに参加してる会社ってどこですか?
掛け持ちですか?
先日、初めてエク●オに参加しましたが、他の会社にも参加してみようかと。
良かったら、皆さんのおすすめ教えてください。
私の年齢はアラサーです。+2
-1
-
2147. 匿名 2018/06/11(月) 18:06:09
>>2145
そういうのもういいよ+7
-3
-
2148. 匿名 2018/06/11(月) 18:07:59
>>2146
パーティーパーティー、
おとこん(おとなの婚活)
に参加したことあります。
どちらもけっこう良かったですよ。
特におとこんはサイトに登録したりしなくていいから、ふらっと参加しやすかったです。
あんまり違いとか分からないですが…
シャンクレールは参加してる方の質がいいとかは聞きますねー。
までも、会社の良し悪しよりそのときの運もあるかと…+3
-0
-
2149. 匿名 2018/06/11(月) 18:14:01
皆さんにお聞きしたいのですが、
婚活で知り合った方を、もう好きになれるような気がしないとき、
相手からのお誘いをどう断りますか?
予定があるとかだと、じゃあいつならいいの?になるし、
かといってまだ告白されてもいないのに、何て言ったら…
フェードアウトするのはなんか失礼だと思うし
やっぱりストレートに「もう会えません」とかですかね…
+7
-0
-
2150. 匿名 2018/06/11(月) 18:42:51
>>2149
ハッキリとお断りした方が相手のためだと思います、傷つけないように配慮は必要ですが。+5
-0
-
2151. 匿名 2018/06/11(月) 18:49:13
>>2149
仕事が忙しくて当分会えそうにありません。
ごめんなさい。
って言ったら大体察してくれるような気もするけど。+11
-0
-
2152. 匿名 2018/06/11(月) 18:54:53
>>2135
婚活として行くなら無駄
ワンナイト目的の遊びならいい
そんな場所だよ+6
-0
-
2153. 匿名 2018/06/11(月) 19:02:04
ペアーズに2年前くらいに登録して放置してた…今見たら当時はいいねくれた人にとりあえずいいね返していて、かなり年の離れた人やあまりタイプじゃない人ともマッチングしてる(*_*)
一度退会して最初からやり直すか、前のは気にせずプロフィールとか書き直して活動してみるか悩むな。
一度退会すると一カ月登録できないらしい!+7
-1
-
2154. 匿名 2018/06/11(月) 19:04:27
>>2135
この前行ったけど、出張できてる人ばかりだったよ。出会いを求めてってのはない気がする。
ノリで行ったけど、すごく気に入った人がいた!とかなら分からないけどほとんどはその場で楽しむだけか変な人もいそう。+5
-2
-
2155. 匿名 2018/06/11(月) 19:08:30
>>2092
中間地点で会えばいいのに
結局お互い気遣わせちゃう+1
-0
-
2156. 匿名 2018/06/11(月) 19:17:44
アプリで実年齢より若く見られます系トピと年上彼氏年下彼女20歳下までOKトピに入ってる男の地雷率。実際会ってみたらただの若作りおっさんだった。30代前半でもうこんな風になる人いるのかと衝撃+11
-1
-
2157. 匿名 2018/06/11(月) 19:31:39
>>2156
若く見られますって言う自己申告って信用できないよね。自分で言うか?と思ってしまう。
でもそう言わないとアピールポイントないのかな。+6
-0
-
2158. 匿名 2018/06/11(月) 19:35:25
アプリをやっていますがなんだか疲れてしまいました。。実際に会うまで頻繁にLINEでやりとりをしていたのに、会った後一気に減ったりフェードアウトされるとさすがに自分に自信もなくすし、それこそ会ってみて自分的に好印象だった人とそうなると落ち込みます。逆に、んー好きになれないかもなあって思ってしまった方からはまたご飯に行こうと誘われたり。。うまくいきません。やっぱり友達から始まる恋愛じゃないのって、なんか難しい( ; ; )+19
-0
-
2159. 匿名 2018/06/11(月) 19:40:46
>>2157
しかもプロフィール画像が何年も昔のやつ。一番古いのが5年以上前のだった。昔の写真引っ張り出して若く見られますって...。コミュニティ一覧は初めにしっかり見ようと思った
+5
-0
-
2160. 匿名 2018/06/11(月) 19:50:13
>>2150
>>2151
2149です。
返信ありがとうございます!
お二方の意見を参考にして
ちゃんとお断りしようと思います。+4
-0
-
2161. 匿名 2018/06/11(月) 19:53:56
話しててそこそこ楽しいし趣味もわりと合うし
あまり気を遣わないでいられるんだけど
年収300万円の男性がいます…
それと申し訳ないのですが見た目があまり好みではなく…
この方と3回目のデートの約束をしていますが、続けるべきでしょうか?
自分で決めろと言われそうですが汗
ちなみに私は27歳、お相手は30歳です…+3
-7
-
2162. 匿名 2018/06/11(月) 20:06:09
>>2161見た目と年収で決めるなら、断ればいいんじゃないですか?+9
-1
-
2163. 匿名 2018/06/11(月) 20:08:45
>>2161
お相手は正社員ですか?パートでも300万稼げますよね…ご自身が高給取りであればいいかもしれませんが、結婚は生活がかかってますからね。本当は1000万だけど年収とかで選ばれたくないから嘘をついてるってオチならいいですが…+5
-3
-
2164. 匿名 2018/06/11(月) 20:19:59
>>2161
無理だと思う点があるのならやめたらいいのに。しんどくなるだけだよ+5
-1
-
2165. 匿名 2018/06/11(月) 20:34:31
アプリされてる人は自分の写真載せてますか?
+8
-2
-
2166. 匿名 2018/06/11(月) 20:35:24
>>2146
私もアラサー後半です。
ホワイトキー
パーティーパーティー
オトコン
社会人サークルの飲み会
街コン
ユーブライド
ブライダルネット
ほぼ制覇しました笑
ブライダルネットで出会った彼と今お付き合いしてます(^^)+10
-1
-
2167. 匿名 2018/06/11(月) 20:50:41
>>2161
転職したばかりとかなら、その年収もあるかもですね。
あなた自身を含めた将来性で判断されては?+1
-0
-
2168. 匿名 2018/06/11(月) 21:10:07
>>2161
あなたがよっぽどブスならそこで手を打つしかないけど27ならまだ引く手数多だからそんな30歳もったいないよー+2
-2
-
2169. 匿名 2018/06/11(月) 21:22:03
今日なんだかつまらない。。+1
-2
-
2170. 匿名 2018/06/11(月) 21:22:34
>>2169
すみませんトピ間違えました!+0
-3
-
2171. 匿名 2018/06/11(月) 21:27:46
若く見られます男いた~
プロフィール顔だったり全身だったり服とか好きなもので年齢にしては若いなーと思って会ったらそれより+10キロくらいの人きた。
+4
-1
-
2172. 匿名 2018/06/11(月) 21:32:59
アプリで知り合って、ご飯に行ったんですが、次は無いかなと思ってた人からガンガンお誘いがあり、全部断りました。
毎日、ご飯や遊びに行った報告?ラインもほぼスタンプだけや既読スルーしたりで、気づいてくれるだろうと思っていたら、まさかの職場に来ました。
百貨店で働いてることはご飯の時に話したのですが、お店までは言ってません。
店バレしたのが恐怖すぎます、、、。+39
-0
-
2173. 匿名 2018/06/11(月) 21:44:43
>>2172
次無いなって思った人に何故職場晒したの...
また来そうだね怖い+8
-4
-
2174. 匿名 2018/06/11(月) 22:46:36
なんかさ、どうしようか悩んでる時に婚活と別なところで楽しくてその話をお見合いで知り合った人と話したら楽しそうって思えた。
なのに、そんな時に限って連絡なし+3
-2
-
2175. 匿名 2018/06/11(月) 22:59:34
>>2165
婚活で顔晒したくないって人が分からない
顔が分からない人とやりとりしたくないし私は載せてるよ+2
-0
-
2176. 匿名 2018/06/11(月) 23:22:19
>>2174
ごめん、ちょっと意味がわからない。+9
-0
-
2177. 匿名 2018/06/11(月) 23:23:11
>>2172
何でバレたんだろう。
SNSかな??
怖すぎる(><)気をつけてね。+9
-0
-
2178. 匿名 2018/06/11(月) 23:31:44
楽天オーネット登録したけど、後悔
顔、年収が標準以下の人が多いこと!
毎月新規男性の顔写真付きのプロフィール上がるけど、条件クリアが1.2人程度
金ドブじゃーーい(´;Д;`)+5
-3
-
2179. 匿名 2018/06/11(月) 23:40:21
ステマって言われそうだけど、パーティーパーティーとブライダルネットの組み合わせが最強のような気がする。どちらも女性の負担が大きいけど、まともな男性比率が高いと感じます。+3
-2
-
2180. 匿名 2018/06/12(火) 00:29:06
パーティーパーティーとオトコンかな。
エクシオに当初行ってましたが、人数が多くなるとトーク時間減る。+2
-1
-
2181. 匿名 2018/06/12(火) 00:41:36
昨年末、ヤリモク男ばかりに引っかかり疲れて婚活休んで気づいたら半年(´・ω・`)
共に婚活してた友人は先月アプリのwithで彼氏が出来ていま楽しい時期なのか彼氏出来たよ♡報告から
その後一切音沙汰なし(笑)
幸せそうでいいな〜って思うのにイマイチ頑張る気が起こらない…と思った矢先にペアーズでいいねくれた人がいるんだけど久しぶりにメッセージのやりとりでのストレスがない(*^^*)v
今週初デートなんだけどちょっと期待していいのかな〜?ってあややの曲みたいな心境(笑)
誰にも言えなくて長文の呟きすみません…。+8
-2
-
2182. 匿名 2018/06/12(火) 00:50:45
>>2181
メッセージにストレスないのはいいね。
ひとまずは合うんじゃないかな。
あとは会ってからのフィーリングだよね。
頑張ってね。(*^o^*)+6
-1
-
2183. 匿名 2018/06/12(火) 00:53:50
>>2172
怖いね。何でバレたんだろ。
会話の端々に特定されそうな情報をさりげに言ったとか?
それにしても、あなた大丈夫なの??
+6
-1
-
2184. 匿名 2018/06/12(火) 00:56:56
>>2161
300万で、見た目好みじゃないのはキツイです。
見た目は大事だよ。
その外見とキスしたり、子作りできるか考える。+13
-1
-
2185. 匿名 2018/06/12(火) 02:53:05
見た目好みでも30歳で年収300万円とかはないわ。親の遺産で豪邸持ってるとか、相当な資産があれば話は別だけど。
自分がアラフォーなら30歳イケメン低収入はアリですけど。+2
-5
-
2186. 匿名 2018/06/12(火) 06:37:56
27歳で30代300万男はもったいない。もっと良いスペックが選べる若さだよ+8
-1
-
2187. 匿名 2018/06/12(火) 06:45:11
婚活において自己紹介で「若く見られます」とか言う人って男女ともに地雷率高いなと思った。社交辞令を間に受け過ぎというか
特に女性に対しては若くないとわかる(年齢を聞いて「いくつに見える?」と逆質問する人は確実に若くない)と気を使って大幅に若く見積もって年齢を言う男が大半なのに+8
-1
-
2188. 匿名 2018/06/12(火) 07:12:25
女→女でも女→男でも目上の人なら年齢かなり若く見積もって言うよ。男→男は知らない
+3
-1
-
2189. 匿名 2018/06/12(火) 07:55:36
>>2185
確かに。自分が45ぐらいでなら、顔がフツメンなら未だしも、30歳の年収300でブサメンと言ったら、40超えの非正規女性ですら相手にしないレベルだよ。+3
-4
-
2190. 匿名 2018/06/12(火) 07:57:18
自分が45なら、顔がフツメンなら、年収300の30歳でも我慢するけど、顔すらブサメンなら何を励みにすれば良いか分からない。年齢?+1
-4
-
2191. 匿名 2018/06/12(火) 08:00:23
相手の借金の有無や宗教関連は何回目に聞いてる?+3
-0
-
2192. 匿名 2018/06/12(火) 08:02:56
競馬の場外馬券売り場が近くにある場所で会いたがる男性って地雷?+2
-1
-
2193. 匿名 2018/06/12(火) 08:25:00
自分30になったんだけど、昔は30ってすごい婆臭いと思ってたんだよね。
でもなってみたら「何も変わらない!」って感じ。独身だから余計。
だから「若く見られます!」って人は自分が何も変わってないと思って老けてることを認めてないだけだよね大概。回りから見たら年齢通りだよ。
若く見られるって初対面の人に言える度胸だけはすごいと思うけど笑、婚活相手としては嫌だなぁ…友達としても嫌だが。
+9
-0
-
2194. 匿名 2018/06/12(火) 08:34:21
昨日のお見合いもブサメンだった。無理過ぎた。+8
-0
-
2195. 匿名 2018/06/12(火) 08:48:50
>>2191
二人で会うの2回目のとき。
私の場合は向こうから話をふられた。
まともな人だったら女の宗教も借金も気になるはず。
奨学金は社会人3年目で完済、信じてるのは自分だけって言った。
あと宗教に近いけどマルチも確認した方がいいよね。+0
-1
-
2196. 匿名 2018/06/12(火) 09:00:20
ラインに移行してすぐ顔見せて!って言ってくるのはなんなんだろう
案の定返信も来なくなるww+8
-1
-
2197. 匿名 2018/06/12(火) 09:30:46
20代のうちに本格的に頑張るんだった…
26〜29歳を結婚する気のない男と付き合った結果
今年32歳になろうとしてる…。
30こえたら美人か可愛い(男から見ての)意外
よほどフィーリング合わないと相手にされなくなるなぁと思った。
身体の関係だけなら「アラサーは1番魅力的だ!!」
って言う男はたくさんいるけど…
婚活はまず条件だから外見が好みじゃないと
男女とも切るだろうし…
20代の皆、私みたいにならないように頑張ってね!+13
-1
-
2198. 匿名 2018/06/12(火) 10:14:42
>>2178
オーネット登録しようか迷ってたんですけど、年収の証明書とか必要でした?今転職活動してて、その間親族の会社でバイトしてるからどうすればいいか考えてました。+1
-1
-
2199. 匿名 2018/06/12(火) 10:19:44
街コンで知り合った人と付き合って2年。
結婚したいって何回か言われたけど全然嬉しくなかった…。元々結婚願望あったのに、なんでだろう。相手がその人だからか、私が人を好きになれないとか結婚に向いてないとか欠陥があるのか分からない(T_T)
別れたよ〜。32歳になっちゃった(T_T)+4
-5
-
2200. 匿名 2018/06/12(火) 11:09:39
>>2146です。
ご親切に教えていただいた方、ありがとうございます。
パーティーパーティーとブライダルネットが気になりました。
調べみたいと思います。
もう私も34歳で後がないですが、ここにいる皆さんに良いご縁がありますように。
出会いを求めて頑張ってるのに、求めてない人に良い出会いがあると、
つくづく最終的には縁でしかないと落ち込むことがありますが。
後悔しないように歳を重ねたいですね。+6
-0
-
2201. 匿名 2018/06/12(火) 12:10:22
アプリでやり取りしてる人に好きなタイプを聞かれ、答えたら、
「まさにそのタイプの男性は僕ですね」とアピールされた。
それで引いてしまってる私は狭い人間ですよね。
そして、男性ってなんですぐに前に彼がいたのはいつ頃か聞きたがるのだろう。+19
-0
-
2202. 匿名 2018/06/12(火) 12:24:10
>>2158
めっちゃわかります!
きっと皆さんそれなりに恋愛もしてきたはずなんです。
でも友達から始まる恋愛じゃないからうまくいかないんだと思います。
しかも友達の紹介ならまだしも(素性がわかるし友達の雰囲気からもだいたいわかる)、全く知らない素性の知らない初対面の人…
+6
-0
-
2203. 匿名 2018/06/12(火) 12:28:15
きっと相手にされないだろうなって思った勘って当たりません?笑
私よく当たります、カップリングになったりしたらフェードアウトされたり!
逆にしんどかったですね、自分を良く見せよう良く見せようとして。
パーティーでもたまにいる、楽ーに気を遣わずに話せる人が1番いいんだろうなぁ。。
+12
-0
-
2204. 匿名 2018/06/12(火) 12:38:58
今度4回目のデートです。生理に当たりそうで本当嫌だm(__)m+6
-0
-
2205. 匿名 2018/06/12(火) 13:27:25
ガルちゃんってハイスペって言葉がよく出てくるけどどれくらいのこと?+1
-1
-
2206. 匿名 2018/06/12(火) 13:34:44
>>2186
言わせてもらうと、年齢が若いからって年収高い人をより取り見取りに選べないよ。
選べるとしたら、相当年齢が上の人だけ。
同世代を選ぶなら、平均より収入が低いことって当然あると思うよ。
年収高くて顔も性格もいい同世代を選べるなら、
婚活なんかしなくてもいいご縁があって普通に結婚できてるよ、その人は。
年齢が若いだけでいいご縁なんてない。
年齢差を受け入れれば、そこそこ高収入の人も結婚できるってだけ。
そういうこと理解してなかったら、アラフォーになっても未婚だよ。+7
-0
-
2207. 匿名 2018/06/12(火) 13:42:59
>>2206
でも5歳ぐらいの年齢差を開ければ、年収700ぐらいなら簡単にゲット出来る。それを利用する人はいても良いと思う。私は同年代が良いので、平均年収で良いです。+4
-3
-
2208. 匿名 2018/06/12(火) 14:00:03
なんかこう、くせのある人多いよね?キャラが立ってる
職場の男性陣でクセがある人ってそこまでいないもんなー
こんなにクセあり?って参加するたび思うわ+8
-1
-
2209. 匿名 2018/06/12(火) 14:25:37
婚活パーティーは癖ある男が強かったから、結婚相談所で活動開始しました。今度は癖が強い➕顔が驚くレベルのブサメンに変更しました。
正直後悔してます。バーのナンパ待ちのが遥かに良いと思います。+17
-1
-
2210. 匿名 2018/06/12(火) 14:31:39
ペアーズ で知り合った方に交際申し込まれました。
ただ、年収未記入だったのですが、次に付き合う方とは結婚を前提にお付き合いしたいと思ってます。
返事の前に聞くのは失礼ですかね?
私28歳年収400万、相手29歳SE、食事代などは全てご馳走してくれます。
その分コンビニなどは私がお支払いします。
自分でお弁当作って節約などもしてるといっていたので未知です。+3
-2
-
2211. 匿名 2018/06/12(火) 15:08:33
残念だけど平均年収のアラフォー男性の目には同年代のおばさんなんて1ミリも存在してないよ+8
-5
-
2212. 匿名 2018/06/12(火) 15:16:36
>>2211は>>2207へ+1
-1
-
2213. 匿名 2018/06/12(火) 15:20:10
>>2211
アラフォー叩き、もういいよ。+2
-1
-
2214. 匿名 2018/06/12(火) 15:38:42
>>2178
わかります。
私も、某結婚相談所nに登録しましたが土地柄なのか年収の低めの方が多い印象です。
せめて私と同じ位あればなぁ…
相談所と平行でネット婚活もしてますがそちらの方が良さそうな人が多いような…
ネットなので本当の年収を申告しているかは怪しいけど…
年齢は今年で31だからそんな贅沢はいえないのだけど。。。+8
-1
-
2215. 匿名 2018/06/12(火) 15:43:36
>>2210
単刀直入には聞きにくいですよね。
どこの会社に勤めているかとか話の流れで今年市民税が上がっちゃってーー!
なんて話を男性に振ってみてどれくらい税金納めてるかでざっくり年収どれくらいなのか予想しちゃいます。
+3
-0
-
2216. 匿名 2018/06/12(火) 16:04:13
>>2210
SEなら、その年齢で大体は700だよ+2
-10
-
2217. 匿名 2018/06/12(火) 16:09:25
>>2214
年下も射程に入れると年収マシな人もいますよ。多分求めてるのは650くらいかな?
そのぐらいなら、年下も入れれば沢山います。800以上なら年下求めてもそこまではいません。+2
-7
-
2218. 匿名 2018/06/12(火) 16:11:19
>>2213
アラフォー優しめトピが懐かしいよね。結果として叩きトピになってたけど。+4
-1
-
2219. 匿名 2018/06/12(火) 16:12:11
>>2217
いないと思う+1
-1
-
2220. 匿名 2018/06/12(火) 16:14:12
30以下で650万円って、、、多分家に帰ってこれないくらいの激務だよ?+16
-2
-
2221. 匿名 2018/06/12(火) 16:16:05
>>2220
じゃあ、どの程度なの?結婚相談所で500以下なんて実際にはほとんどいないよ。+2
-7
-
2222. 匿名 2018/06/12(火) 16:16:46
年下ハイスペイケメンとか想像するだけでご飯が進むわ+6
-3
-
2223. 匿名 2018/06/12(火) 16:18:55
アラフォーになると年下の魅力分かってくるよね。なんか若いっていうか感覚が眩しい。私もそろそろ年下との交際とか憧れてきた。レディースコミックの読み過ぎかもしれないけど。+2
-11
-
2224. 匿名 2018/06/12(火) 16:25:41
年下おばさんがいくら妄想しても、現実の年下君にとっては妖怪ババアに過ぎないので早まって突撃しないようにね+10
-1
-
2225. 匿名 2018/06/12(火) 16:32:12
砂かけ婆は、生まれた時から砂かけ婆らしい。生まれた時から婆さんの悲しみを思えば+4
-0
-
2226. 匿名 2018/06/12(火) 16:46:56
>>2221
いくらでもいるよ。半数以上かもね。+3
-0
-
2227. 匿名 2018/06/12(火) 16:48:07
>>2221
結婚相談所に夢みすぎだよ+5
-1
-
2228. 匿名 2018/06/12(火) 16:59:40
>>2217
私の地域には残念ながら居ません。
最低賃金810円の地域です。
私の地域の相談所nのボリュームゾーンは300万円台ですね。
専業主婦になりたいとか、お金が全てとは考えてないのですが私より稼げないのは…向上心がないのかな?って思ってしまうんです。
650万は私より年上でも数人見る程度。
800万〜はほとんどみません。
>>2217さんの地域では居られるのかもしれませんが…
+2
-1
-
2229. 匿名 2018/06/12(火) 17:06:46
>>2228
首都圏ですが、アラサーだとボリュームゾーンは300~400万ですよ。
500万だと高収入に分類されるみたい。
500万以下の人を見たことないって、どこの話だろう?
条件で500万以下を切っていれば、そりゃ見かけないでしょうけど。+5
-0
-
2230. 匿名 2018/06/12(火) 17:15:04
いつものホラ吹きおばさんでしょ
まともに相手するだけ無駄だよ+5
-0
-
2231. 匿名 2018/06/12(火) 17:15:52
婚活のお互いのこれまでの活動について、やる気がなく活動してないときもありました。と答えると、
やる気というのは、脳内の◯◯と関係があります。あと血糖値ですね。食べるものをこうしてみるとやる気が出ます。あとなになにや、これこれとも関係していると言われ、それを克服すると活動できると思います。どうですか?
とか返答あるとやる気なくす…
やる気なくしてるのは心の休憩として必要なときで(わたし本当はどんな人求めてるんだろーとか)、別に活動したくて仕方ないのにやる気が出てくれないんです!みたいなことじゃないのに
あと5通くらいやりとりしてもすべてウンチクだったので断った
仕事のことも、職場には恵まれています。みたいなのにも
仕事の効率というのはー、集中時間というのがありー、集中時間は決められていてー、こうして休息を取ることで効率があがると言われていますーそれによりミスを防ぐことができます、みたいなの
タイプはどんな人?みたいな質問に、自然体でいられる人みたいなことを答えると
私もスポーツをしていたので、協調性や仲間とマッチしたときの一体感はわかります。あの体感は、◯◯ですね。とか…
もうええねん!!!!!ってなったわ
一生懸命な人なのはわかるけど
多分いい人だろうけど
まさしく自然体でいられない
いい人見つけてください。+21
-0
-
2232. 匿名 2018/06/12(火) 17:23:56
典型的な男女の会話って感じ+1
-3
-
2233. 匿名 2018/06/12(火) 17:28:49
そんなウンチク聞きたいわけではないですよね…
そんな人といたら自然体どころか気疲れしちゃう。+13
-0
-
2234. 匿名 2018/06/12(火) 17:34:03
2210です。
>>2215 さん
そんな手がありましたね!凄い!
直球は厳しいと思ってたので、
さぐりながら聞いてみます。
>>2216 さん
相場だとそのくらいなんですか?!
思った以上で、そうだったら安心です。
けど、そこまでは言ってなそうな感じか、
きちんと節約するとこはするって感じですかね?
ありがとうございます(^^)+0
-0
-
2235. 匿名 2018/06/12(火) 18:03:35
>>2163
パートで300万円なんて稼げないよ。
ボーナスなしで月25万稼いでやっと年収300万円。
パートが月収25万円貰えるとでも?+14
-0
-
2236. 匿名 2018/06/12(火) 19:02:33
アラフォーだと同年代に相手にされないって婚活トピでよく言われてたので諦めモードで参加したけど実際そんな事なかったです。
個室型のお見合いパーティーで5人の方と会って4人から第一希望に選ばれました。
残念ながら実りはなかったけど次も頑張る。
+7
-1
-
2237. 匿名 2018/06/12(火) 19:24:28
>>2144
今回は結構大勢での飲み会だったのですが楽しかったです!また次お会いできるの楽しみにしています!みたいな感じで送ったらまた飲みに行けるといいですね!みたいな感じで取り敢えず終わりました笑
身近だった男性が魅力的になってるの考えると私は全然成長してないなと思いました。なんにも実力ついてなく歳だけとってるんですよね…+1
-0
-
2238. 匿名 2018/06/12(火) 19:49:01
>>2210
前の彼氏SEだったけど30前半で500万いかないよ。残業多いと上乗せあるけど。
SEは若いうちは残業代で稼げるけど年取ってからは総合職の方が伸びてくる+4
-0
-
2239. 匿名 2018/06/12(火) 20:03:08
>>5
私も、自分じゃないけど家族が有名人でテレビとか出てるから、身バレ怖くて躊躇してる。。変わった苗字なのと、顔も激似で婚活じゃなくても今まで何度も色んな人に当てられてるし(涙+6
-0
-
2240. 匿名 2018/06/12(火) 20:10:59
婚活って大変ですよね
出口のないトンネルを歩いているよう…
でもいつか絶対に光は見えると信じて
諦めずに頑張りたいです
私の好きな漫画のこのシーン
見るとなんか救われます+15
-1
-
2241. 匿名 2018/06/12(火) 20:11:33
相談所で、年収低い人やブサメンしかいないという人は、地域や年齢を広げたらたくさんいると思うけどなぁ
でもきっとそこが重要なポイントなんだろうね。
私は地域や年齢はわりと許容範囲広くて、見た目そこそこで年収高い人を選んでる+7
-1
-
2242. 匿名 2018/06/12(火) 20:43:32
>>2236
少人数制はほとんどアラフォー同士だからですよね?
アラフォーは同年代で好む気がする
これがアラサーだと男性がそうはいかない
どうしても子供諦めてないから+2
-1
-
2243. 匿名 2018/06/12(火) 20:43:45
>>2198
女性は源泉徴収みたいな年収証明ださない、自己申告制。
男性は定職ないとNGだけど、女性は家事手伝いでも入れる
オーネット安くはないので、よく考えられてね+0
-0
-
2244. 匿名 2018/06/12(火) 20:48:17
私なんかは、年収低めでいいから性格の合う人を探している
でもある程度の年齢だとみんな年収高いんだですよね。それは別にいいけど、それだと本人も自信?があるから若い女を探す気がする
カップルになるけど、年収高くても性格が合わない
もうある程度の年齢だと年収低い人いないんだよね。でも話とか話の空気感とか合わないから年収高くてもアウト
低くていいから、とにかく性格の合う人いないのかな
みんな年収高いんだよ+4
-1
-
2245. 匿名 2018/06/12(火) 20:48:51
>アラフォーは同年代で好む気がする
それはないでしょw
男性はアラサー以下しか見てないのがほとんど+8
-0
-
2246. 匿名 2018/06/12(火) 20:56:48
婚活パーティーで知り合った人と明日仕事終わりに初めてお食事に行きます。
緊張・・・!
初めてお食事する時とかって皆さんどんな話題してるんでしょうか?
参考までにお聞かせください><+2
-0
-
2247. 匿名 2018/06/12(火) 21:00:08
年収も大事なんだけど、一緒にいて違和感がないか、価値観は似てるかが大事だと思ってます。
私がいいなと思って家族に話すと見た目のことで家族には反対されます。でも、見た目が気にならなくて性格が良くない人の方が無理だし、見た目と性格良い人はごくごく稀な人なのでもう決めたい。
相手がもう少しぐいぐい来てくれると決めやすいんだけどな。+9
-0
-
2248. 匿名 2018/06/12(火) 21:03:44
>>2246
適当に話せる人がいいと思いますよ。
無理に話とか笑いを合わせても根本的な部分は合わないですからね。
今日の出来事から自然にいろんな話が湧いてくるはず。+4
-0
-
2249. 匿名 2018/06/12(火) 21:08:29
普通に話してるのに合わないな…とかあるよね?
パーティーで話してるときはわからないのに、直後にお茶するとわかる+7
-0
-
2250. 匿名 2018/06/12(火) 21:25:20
>>2246
最初の頃は話題もなくて緊張しますよね。
仕事の話、休日の過ごし方、趣味、恋愛観とかよく話します。
特に私は自分が仕事好きなので、相手の仕事内容とか、姿勢とか、周りとの関係性とかじっくり聞いたりしてます。+5
-0
-
2251. 匿名 2018/06/12(火) 21:42:38
2246です。
お答え頂いた方々ありがとうございます!
無理なく自然に会話することを心がけますね。
仕事や趣味の事だけでなく恋愛観もお話できたらしてみたいと思います。
お互いにとって楽しい時間になったらいいなぁ・・・。+4
-0
-
2252. 匿名 2018/06/12(火) 21:46:58
婚活、街コン
どこも女性あまりすぎ。@東京
婚活パーティーは職場で出会い沢山あるけれど
職場恋愛したくないから来ている男性もいました!+5
-0
-
2253. 匿名 2018/06/12(火) 21:48:29
年収も大事だけど、結婚相談所には、性格良い男がいないよね。年収はわたしはあんまり求めてないけど、好みの容姿と普通の性格の男が全くいない+8
-4
-
2254. 匿名 2018/06/12(火) 21:49:50
>>2242
アラフォー同士だと確かに同年代希望多いよね。アラサーのが逆に不利なの?アラサー狙えば良いんじゃないかな?+3
-4
-
2255. 匿名 2018/06/12(火) 21:51:19
>>2238
そんな低い??
ヒラマサさんは年収800超えみたいだったよ。
それがアラサーSEの平均モデルにしてるみたいだけど。+3
-14
-
2256. 匿名 2018/06/12(火) 22:01:17
>>2255
30年くらい前ならいざ知らず、小学生ですらパソコン使ってるこのご時世に、アラサーSEの平均年収が800越えとかいくらなんでも世間知らず過ぎでしょw
ヒラマサさんは大手勤務のエリートなんだよ
優秀で仕事出来てお金も持ってるけど人間的には……ってのがヒラマサさんのキャラ設定じゃん
+18
-2
-
2257. 匿名 2018/06/12(火) 22:05:32
平均より年収高い人は養ってやるよ感が強くてモラハラされそうだから避けてる。
同年代で学力も同じくらい、年収も自分より少し高いくらいを希望してる。+9
-3
-
2258. 匿名 2018/06/12(火) 22:08:19
>>2255
ヒラマサさんなかなか激務だったじゃん…+13
-1
-
2259. 匿名 2018/06/12(火) 22:18:46
>>2242
男性の参加条件30〜43歳のところ、
男性は全員30代後半でした。
女性は個室で顔を見てないので他の方の年齢はわかりません。
少人数だったから選んでもらえたのかもしれませんね。
いずれにしても20代女性がいないパーティーへの参加が必須なんですね。+6
-2
-
2260. 匿名 2018/06/12(火) 23:13:51
1月トピからお世話になり、たくさんの人と会って嫌な思いをしたり落ち込んだり、自己否定的な気持ちになったり、紆余曲折のなか、ゼクシィ縁結びで出会った人と半年のやりとりを経てお付き合いすることになりました。
割り勘問題や収入、年齢差、身長など毎回ここであがる話題に賛同したりして、自分の優先順位もよくわからなくなってたけれど、結果わたしが選んだ彼はこうです。
→外見。好みとは真逆…太め。おじさん。
→身長は高い
→7つ上。自分が30後半なのでかなりおじさん
→年収。自営未知数。望んでたサラリーマンではない。
→趣味は合う!
→デート代は全おごり。
→何よりすごく好かれてる
決め手は最後のひとつに尽きる気がします。最初は外見的に好きにはなれないって思って何度かお断りもしたんだけど、断ってもがんがんアプローチされて、粘りに根負けしたというか。気持ちが響いたというか、そんな感じです。
だんだんそんな外見もかわいいと思えるようになってきました。
お世話になりました(о´∀`о)ここに戻ってこないようにがんばります。
みなさんにもよい出会いがありますように。+57
-1
-
2261. 匿名 2018/06/12(火) 23:25:07
>>2246
私の場合は、自分の好きなことについて聞いたりしました。
例えば、映画とか観ますか?漫画とか読みますか?スポーツはやりますか?動物好きですか?みたいな。食い付いてきたら自分のことも話しながら掘り下げて趣味が合えばとりあえずその話したらまあまあ盛り上がります。
後は、休みの日の過ごし方や、仕事についてですかね。
でも、話しやすい人と、そうじゃない人って本当にはっきりしてますよ!私はこの人話しやすーい!ほぼ初対面なのに気まずさがあまりない!って人だと時間があっという間に感じました^ ^+5
-0
-
2262. 匿名 2018/06/12(火) 23:45:11
>>2260
おじさんおじさん連呼してるけど、あなたも十分おばさんだからね笑+14
-23
-
2263. 匿名 2018/06/13(水) 00:04:00
わたし年収が200万くらいなので、婚活アプリとか相談所のプロフィールに記載するの戸惑う。
前街コン行ったときに男性が、女性も手に職あったり稼げるほうがいいと言っていたから。
わたしもそう思うから劣等感とか自信のなさがやばいです(^^;+7
-1
-
2264. 匿名 2018/06/13(水) 00:14:30
今度会うのが3回目の人で相手が夜勤で夜中の2時に仕事終わって、10時集合でって言ってきたので体しんどくないか聞いたら、いいのいいの俺が会いたいだけだから気にしないでって言われて、ちょっとキュン。笑 これからどうしよう〜ってモヤモヤしてたけど、前向きに考えてみようかな…。+26
-1
-
2265. 匿名 2018/06/13(水) 00:15:02
>>2263
その気持ちわかります、私も平均より下なので…貯金はしっかりしてますけどね。
なので私は就活ならぬ、婚活のために料理系の資格をとるところです!家庭的だなと思える資格を取って少しでも補えたらなと!+7
-0
-
2266. 匿名 2018/06/13(水) 00:20:48
>>2243
詳しくありがとうございます!
よく考えてみます!+4
-0
-
2267. 匿名 2018/06/13(水) 00:49:09
>>2260
7歳も上とか後で後悔するよ。同年代のがオススメです!+4
-22
-
2268. 匿名 2018/06/13(水) 01:02:15
良い感じだった方から一週間以上返信なしなのでまた街コン行こうと思います!
もし同じの参加してたら気まずいなぁ(笑)+8
-1
-
2269. 匿名 2018/06/13(水) 01:30:22
>>2265
貯金しっかりしてるのえらい!
そして料理系の資格か〜。
私落ち込むだけで行動してなかった…(^^;
見習って少しでも魅力あるようになりたい。+9
-1
-
2270. 匿名 2018/06/13(水) 02:32:50
>>2267
本人が良いと言ってるのだから、余計なお世話だよ。+22
-1
-
2271. 匿名 2018/06/13(水) 02:33:44
>>2260
あえての?おじさん呼びに愛を感じました。
フィーリングってやつですかね!
おしあわせに!+17
-1
-
2272. 匿名 2018/06/13(水) 05:54:36
>>2263
女性の年収なんて関係ないよ。実際に女性は誰も年収なんてオープンにしてないし。女性のお金をあてにする男なんてろくなのじゃないよ。+10
-5
-
2273. 匿名 2018/06/13(水) 07:27:19
正社員であれば年収は関係ないよね。看護師や公務員なら多少好感が上がるぐらいで
更に言えばアラサーまでなら非正規でもハンデには全然ならない+5
-8
-
2274. 匿名 2018/06/13(水) 07:28:03
女性は年収は見られない。そのかわりに年齢を見られるだけ+17
-2
-
2275. 匿名 2018/06/13(水) 07:51:24
年収そのものは重要じゃないけど職業は重要だと思う。実際そこで結婚に対する下心が見え透くし、自立して頑張ってる人と自分に甘い人とじゃ男性から見た印象違うでしょ+6
-0
-
2276. 匿名 2018/06/13(水) 08:03:33
専業主婦希望の派遣社員と
育児中はフルタイムはカンベンしての正社員と
なら明らかに後者が結婚相手としては選ばれるよ+9
-1
-
2277. 匿名 2018/06/13(水) 08:04:02
アラサーまでなら非正規でもハンデにはならないって、それ美人の話だよね+19
-0
-
2278. 匿名 2018/06/13(水) 09:26:48
アラサー非正規美人はモテるけど同世代のモテる男性から相手にされるかというと厳しいよね。
相手の年収とか容姿に理想があるなら10歳近く上まで考えないと。
+5
-0
-
2279. 匿名 2018/06/13(水) 10:09:01
2月中旬に友達から紹介された人、
最初は友達も交えて会って、2人きりで会う1回目まではメールくれてご飯誘ってくれたから気持ち盛り上がってたんだけど
その後1ヶ月以上、メールほぼ来ない…
私からメールしたら返事は半日以内に来るけど…
痺れきらして私から誘って食事行ったけど、22時前には解散。
ご馳走になったお礼メールを送って無難なやり取りを数回して、また10日以上何も無し
これは諦めた方がいいのかなぁ
会ってる時は会話も盛り上がるし私に質問してくれたりするんだけど
+6
-0
-
2280. 匿名 2018/06/13(水) 10:24:39
>>2255
ヒラマサさん36歳だからアラフォーだよ+1
-2
-
2281. 匿名 2018/06/13(水) 10:32:10
なんかさ、ボーッとしすぎたよ。
学生時代は女子校で、職場もほぼ女性しかいなくて、男性と関わらずにきちゃった。
最近は合コンに何回か行ったけど、既婚者や彼女もちが多かった。アプリで数人と会ったけど苦手なタイプでお互い盛り上がらなかった。
何で探せばいいんだろう。+7
-1
-
2282. 匿名 2018/06/13(水) 11:04:42
婚活市場において
女性の年齢=男性の年収
女性の家事能力=男性のコミュ力
女性の胸=男性の身長
女性の美しさ=男性のイケメンさ
若さばかり見る男は最低!とか思う人は男性の年収についてとやかく言う権利はないし、これら4つがない人は婚活市場で不利だから一か八かで日常生活の恋愛市場で相手を見つけた方がいい+12
-3
-
2283. 匿名 2018/06/13(水) 11:08:09
>>2231
>>2249
めっちゃ分かります。お見合いパーティーで良さそうかもって思ったら、有難いことにカップリング。
パーティー後、会ったら痩せ型ではなかったけど、お腹ぽっこり。
個室型だと、男性移動だけど、立ち姿をまじまじ見れないから、まさかの死角。
さらには、話してみたらウンチクばかり。自分の話でパーティー後のお茶で3時間!
やはり、人は会って話してみないと分からないことだらけですね。+4
-2
-
2284. 匿名 2018/06/13(水) 13:03:25
>>2272そのオープンにしてない女性は婚活で結婚してるの?
+0
-1
-
2285. 匿名 2018/06/13(水) 15:11:13
今日アプリで知り合った人と会ってきました。
前の彼氏と別れたばかりで会うもんじゃないですね…比べてしまい悲しくなりました(^^;
4時まで会っていられると言われてましたが11時から2時間でギブアップ!
お腹痛いと言い帰りました。本当に痛かったんですけどね…
顔がまず受け付けない…
私が勿体無い…って思ってしまいました。+13
-1
-
2286. 匿名 2018/06/13(水) 15:35:50
>>2285
別れたばかりだと上手くいかないですよね。私なんでこの人といるんだろ…元彼の方が楽しかったな会いたいな…となって悲しくなって1時間で帰ったことあります。相手には失礼なことしてしまったけど^^;+6
-1
-
2287. 匿名 2018/06/13(水) 15:58:55
アプリでマッチングしても、すぐやり取りに飽きてしまう・・
今まで何十人とマッチングしたのに、結局会うまでいったのは二人だけ。
もう疲れたよ。+8
-1
-
2288. 匿名 2018/06/13(水) 16:58:59
見る目がないから婚活しんどい
今までモラハラにターゲットにされやすかったから疑ってしまう
親が人当たりはいいけど家ではモラハラだったせいもあると思う
今の相手も話が合うけど些細なことが引っ掛かって信用しきれてない+4
-2
-
2289. 匿名 2018/06/13(水) 17:45:47
顔が受け付けなくても次会いますか?
無理なのは顔だけ…+1
-4
-
2290. 匿名 2018/06/13(水) 17:56:48
>>2282
年齢:27歳
家事能力:一通り何でも可
胸:E70
美しさ:異性の友人や上司からは褒められる
いい男性ゲット出来ますか?
+7
-5
-
2291. 匿名 2018/06/13(水) 18:08:06
結婚前提で付き合ってたけど3カ月で別れた。
もう結婚は無理かもしれない。
バストはE65です+5
-3
-
2292. 匿名 2018/06/13(水) 19:19:38
>>2285
前の彼と別れなきゃよかったのに+0
-5
-
2293. 匿名 2018/06/13(水) 19:33:38
>>2290
その異性の友人にいい男性いなかったの?
自分の友人以上にいい人はいないよ。
言い方悪いけど高校受験で例えれば友人のレベルが実力相応校だよ
+3
-2
-
2294. 匿名 2018/06/13(水) 19:48:29
>>2285
顔がタイプじゃないとは、
会う前に写真は、交換しなかったの?+0
-0
-
2295. 匿名 2018/06/13(水) 20:03:06
>>2288
気になることはラインでも直接でも聞いてみたほうが良いよ
私は遠慮して相手に全部合わせてたらモラハラ化した
少しずつ自分の意見や希望言うようにしたら、寄ってこなくなった
最初やたら優しい人は気をつけてね+5
-0
-
2296. 匿名 2018/06/13(水) 20:03:08
>>2294
遠目でぼやけてるような写真でよくわからなかったんです+4
-1
-
2297. 匿名 2018/06/13(水) 20:03:57
私の場合だと画像じゃわからない事もありました。
しゃくれ具合とか、三白眼とか極端な絶壁とかストレートネックで猫背で姿勢悪くてお腹ぽっこりとか…+3
-0
-
2298. 匿名 2018/06/13(水) 20:18:23
写メで口元隠すのはなんでなんだろ?
みんな鏡越しで口のとこにスマホがくるようにして隠したり手で隠してたり。何でなの?+2
-0
-
2299. 匿名 2018/06/13(水) 20:36:35
さっき、パーティーに参加してきました。
平日で参加者は少ないだろうなとは思っていましたが、まさかの男女各二人ずつ。話す時間が長すぎて苦痛でした。
シフト制の仕事のため、他のところで平日の夜に参加していましたが、今までこんなひどいパーティーはありませんでした。
もうここのパーティーにはもう参加しないと勉強になったと思って、また他のパーティーで頑張ります!!泣+5
-1
-
2300. 匿名 2018/06/13(水) 21:05:43
>>2299
パーティーお疲れさまでした!
私も平日夜に参加すること多いですが、場所や年齢層によって人数集まらない時ありますよね。
男性3女性2の時は事前に中止にしてくれればいいのにーって思いました(-_-;)+3
-1
-
2301. 匿名 2018/06/13(水) 21:07:37
>>2282
間違ってる。
女性の年齢=男性の年齢➕年収
女性の家事能力=男性のコミュ力助けて家事分担割合
女性の胸=男性の身長
女性の美しさ=男性のイケメン度➕清潔感だよ。
女性のが男性に求めるレベルは低い分平均的なところは譲れない。+1
-6
-
2302. 匿名 2018/06/13(水) 21:11:42
朝の通勤時間がほぼ一緒で乗る車両も一緒なアラサーくらいと思われるイケメン高身長で指輪無しの男性に最近目が行く
さすがに取っ掛かりがなさ過ぎてどうしようもないけどああいう人と婚活で出会えればなー
でも現実は・・・
もー色々上手くいかなすぎ!+6
-1
-
2303. 匿名 2018/06/13(水) 21:14:52
>>2282
それ全部そろっている人は婚活にはこない。
婚活は、
そのうち2項目が致命的にダメで、
残り2項目が平均的な人がいいほうで、
大多数が3項目がダメで、
1項目が平均くらいかな?
って人が多いイメージ。+3
-1
-
2304. 匿名 2018/06/13(水) 21:15:14
婚活で出会った人に片思い中です。
あーもーうまくいきたい!+5
-2
-
2305. 匿名 2018/06/13(水) 21:17:36
>>2290
29歳
フツメン
年収700万円以上
ぐらいなら楽勝+2
-6
-
2306. 匿名 2018/06/13(水) 21:17:53
>>2301
細かくない?w
男性も年齢は無関係ではないけど女性ほど婚活市場であからさまに重要視されないよ
というか需要が少なくなる年齢が女性より男性の方が高い。女性は30歳、35歳、40歳でガクッと婚活で市場価値が下がってくけど男性は35歳ぐらいから緩やかに下がってく感じ
+2
-2
-
2307. 匿名 2018/06/13(水) 21:19:22
>>2274
女性を、年齢で判断する男はクズ。それだけは間違いない。+5
-5
-
2308. 匿名 2018/06/13(水) 21:21:35
>>2307
じゃあ男性を年収で判断する女性は?+8
-2
-
2309. 匿名 2018/06/13(水) 21:31:59
>>2306
男性は女性ほど若さがアドバンテージにはならないよね。婚活じゃなくても年上の男性と結婚する女性が多いし
それよりも年収とコミュ力が強い
+4
-1
-
2310. 匿名 2018/06/13(水) 21:37:40
女性は、出産があるから
少しでも若い女性のがいいって思うのも
しょうがないかなと思う。
見た目的にもおばさんより、若い子のが可愛いよやっぱり。
+11
-0
-
2311. 匿名 2018/06/13(水) 21:38:34
>>2305
そんな男婚活では
レア中のレアだよ+3
-0
-
2312. 匿名 2018/06/13(水) 21:40:01
>>2307
だったら若さという武器があるうちにさっさと結婚しとけば良かったのに
婚活で相手の年齢を考慮しない男性なんていないからね+6
-1
-
2313. 匿名 2018/06/13(水) 21:42:38
>>2308
生活力は結婚ですごい大事でしょ。別に寧ろ堅実で真面目な印象。+2
-5
-
2314. 匿名 2018/06/13(水) 21:43:19
>>2307
たしかに、年齢以外がよくても年齢だけではじく人や
年齢以外がダメだけど若いだけで選ぶ人は
クズというか頭悪いよね。
+0
-4
-
2315. 匿名 2018/06/13(水) 21:46:06
>>2313
子供が欲しければ健康な子供が妊娠出来る確率の高い若さ、子育てを精力的に出来る体力のある若さも重要だと思うけど+3
-1
-
2316. 匿名 2018/06/13(水) 21:46:36
アラフォー婚活女性は中身スカスカで8割が太ってるんだってね+2
-3
-
2317. 匿名 2018/06/13(水) 21:50:01
こういう若い子好きな婚活男性はクズ!高収入狙いな婚活女性はまとも!って自分ばかり正当化してるおばさんっていつまでも結婚できなさそう+14
-1
-
2318. 匿名 2018/06/13(水) 21:54:46
結婚できないからおばさんになっても婚活女性してるんでしょ笑+9
-0
-
2319. 匿名 2018/06/13(水) 21:58:41
>>2308
おばさんは「女性を年齢で判断する男はクズ」って言い、低年収男性は「男性を年収で判断する女はクズ」って言う。
まぁどっちもどっちで需要低いの分かり切ってるんだからもう少し謙虚になればいいのに。
+12
-0
-
2320. 匿名 2018/06/13(水) 22:13:05
>>2315
最近はアラフォーでも健康な子供産んでる人沢山いるんですが、、、??+1
-4
-
2321. 匿名 2018/06/13(水) 22:13:26
25歳の時に結婚しようと言ってくれた彼に
飛び込めなかった自分が悔やまれる。
あんな人とは、もう出逢えないだろうな。。+9
-0
-
2322. 匿名 2018/06/13(水) 22:13:48
逆にお金が無くて幸せな夫婦はかなりの低確率なんですが、、、?+2
-0
-
2323. 匿名 2018/06/13(水) 22:17:50
私も婚活アプリを使って彼氏が出来ました。交際8カ月になります。結婚を視野に入れた付き合いだから、結婚関係の話を彼から持ちかけてくることがたまにあります。でも願望はあるけどなかなか結婚の話を進める事に躊躇いがあります。彼の事は大好きだし、私には勿体ない人で誰にも渡したくないんですけど、まだ付き合ってる時間を楽しみたい。そんな時間アラサーの私には殆どないんですけどね+6
-2
-
2324. 匿名 2018/06/13(水) 22:18:15
>>2319
その理論はおかしいよ。女性を年齢で判断する男は明確に最低だと思うけど、年収が400とかしか無かったら、明らかに生活出来ないよ。生活出来ない状態で結婚しようと考える男は流石にあり得ないと思う。+1
-9
-
2325. 匿名 2018/06/13(水) 22:20:22
えっ?自分も400万稼げば良いのでは?+13
-1
-
2326. 匿名 2018/06/13(水) 22:21:07
>>2325
育児しながら400稼げとか鬼畜ですか?+3
-9
-
2327. 匿名 2018/06/13(水) 22:21:53
正直、年収400万の男性は婚活に来ないでほしい。+1
-11
-
2328. 匿名 2018/06/13(水) 22:23:06
なんか気が合いそうなひとと出会える気がしない
気が合うひと重視だから気が合いそうなひとは若いひとが良いかんじだし詰んでます
もう無理かもしれないと思えてきた+4
-0
-
2329. 匿名 2018/06/13(水) 22:31:47
えっ?育児分担すれば良いんじゃないですか?今どきの企業は男性にも育児休暇ありますけど?+7
-1
-
2330. 匿名 2018/06/13(水) 22:34:29
そもそもアラフォーのおばさんは子供欲しい男性から敬遠されるので要らぬ心配しなくても大丈夫ですよ+4
-1
-
2331. 匿名 2018/06/13(水) 22:42:35
正直、35歳以上の子ども産めないおばさんは婚活に来なくていいと思う+7
-6
-
2332. 匿名 2018/06/13(水) 22:44:07
>>2331
みんながみんな結婚したら子供を持ちたいって思う人ばかりじゃないし+8
-0
-
2333. 匿名 2018/06/13(水) 22:44:16
>>2329
男性の育児休暇の取得率知らないの??
そんな微かな可能性にかけられる程若くありません+3
-0
-
2334. 匿名 2018/06/13(水) 22:49:41
>>2333
えっ?アラフォー女性の妊娠率知らないの?
そんなわずかな可能性にかける男性はいません
+10
-1
-
2335. 匿名 2018/06/13(水) 22:52:14
>>2326
私は育児しながら余裕で400万円以上稼いでますよ!
もちろん主人の協力も大きいですが。
+6
-0
-
2336. 匿名 2018/06/13(水) 22:55:21
>>2333
30代以降の女性の成婚率知らないの??
自分が結婚出来るかどうかの方が、よっぽど微かな可能性だと思うけど……+9
-0
-
2337. 匿名 2018/06/13(水) 22:56:22
婚活おばさんの発作タイムまた始まったの?(´・ω・`)+9
-1
-
2338. 匿名 2018/06/13(水) 23:00:03
アラサーでもいける!とか言ってるの都内なんだろうね。東北あたりの片田舎だと30歳で4人目妊娠中とか普通ですよ笑+2
-5
-
2339. 匿名 2018/06/13(水) 23:02:50
相談所で仮交際の人に片思い中です。二回は昼ごはん、二回は丸丸一日デートしたのですが、まだ告白はなし。どれだけ待って何も言われなかったら自分から言うべきなのか。できればやっぱり告白されたい。向こうからライン来たり、こちらからしたり。脈はないことはないはずなのだが。。+3
-0
-
2340. 匿名 2018/06/13(水) 23:05:05
婚活よりも恋愛した方が良いよ+0
-0
-
2341. 匿名 2018/06/13(水) 23:09:56
そもそも、いい歳して高年収の男性狙いだから結婚できないんだって自覚すればいいのに。
女性が年収を求めることに対しては正当化するくせに、男性が若さを求めることには噛み付くし。
アラフォーでも子供を産めないことないけど、普通に考えて男性だってそんなリスク負いたくないでしょ。+11
-0
-
2342. 匿名 2018/06/13(水) 23:14:54
>>2341
正論は暴力になり得るの典型例w+4
-0
-
2343. 匿名 2018/06/13(水) 23:44:42
29歳です。2月に約2年付き合った彼と別れ、すぐに婚活を始めました。具体的にはomiaiアプリに登録したのと婚活パーティーに参加しました。
結果5人の人と交流して、食事に出かけたり普通のデートを重ねました。(一気に5人とやりとりしたわけではなく、ちょこっと時期をずらしつつです)もう電車賃などのお金はかかるし、誰とどんな会話したか分からなくなるし本当にしんどかったです。
だけどその中に1人いいなと思える人がいて、毎週会うようになり、先日ついに付き合う事になりました。
約4ヶ月間婚活をして感じたことは、相手から好意を持たれることよりも自分が好意を持った人でないと上手くいかないんだなということです。
あくまで自分の感想です。
上手にまとめられませんが...
愛されるより愛したい派だったんだ自分は。と気付きました。笑
上手くいくといいな〜+12
-0
-
2344. 匿名 2018/06/13(水) 23:46:37
アプリとかパーティーとか、あとは誘われたら合コンでもなんでも並行してやったほうがいいよね。
中高大、職場も男がいない環境だったから普通に出会ってみたかったな。
でもそんなこと言っても仕方ないからできることやってみる。+9
-0
-
2345. 匿名 2018/06/13(水) 23:58:02
婚活おばさん達!理想を諦めずに頑張ってくださいね!+4
-4
-
2346. 匿名 2018/06/14(木) 00:00:53
今まで学校や職場などである程度一緒の時間を過ごしてどういう人かわかってから好きになってたから、婚活パーティーとかアプリとかからいい人を見つけるのが難しい…初めてあった人に興味もつのって大変。年収とかももちろん大切だけど、それより好きになれるかどうかだよね。+3
-0
-
2347. 匿名 2018/06/14(木) 00:03:25
>>2338
田舎はお金がかからないから4人も産めるんだろうね~よかったねぇ+3
-2
-
2348. 匿名 2018/06/14(木) 00:08:25
専業主婦狙いなら年齢を重ねるにつれて相手の希望年収が高くなるのは仕方ないですよね。
アラフォーにもなったら相手が同年代なら大企業か公務員で800万位ないと恥ずかしくて結婚できませんね。生理的に無理でなければ容姿にはこだわりませんし、同居でなければ長男でも気にしません。
相手がアラサーのフツメンだったら600万位でも妥協できますけど、なかなか出会えませんね。+1
-8
-
2349. 匿名 2018/06/14(木) 00:33:59
>>2348
頑張って下さい!
薄毛だとか肥満だとか外見に多少問題があっても、清潔感のある40〜50代男性なら十分希望ありますよね。
+2
-0
-
2350. 匿名 2018/06/14(木) 00:46:16
アラフォーの高収入なのに未婚男性なんて怖くて付き合えないので、なんとしてでも二十代のうちに同世代を見つけまーす!+8
-0
-
2351. 匿名 2018/06/14(木) 01:19:47
いまガル民あるあるみたいなトピでこのトピ覗いたのか知らんけど婚活してる人執拗に叩いてる貧困主婦達いるよw
ちょいちょい煽りコメここにあるし
+3
-1
-
2352. 匿名 2018/06/14(木) 01:32:59
相談所登録してみた。
高収入とか高身長とかが希望ではないんだけど、年収300万以下の人とかもたくさんいる。
私もあまり稼げないけど、もう少し年収高いほうがいい。これでも高望みなの?(^^;+13
-1
-
2353. 匿名 2018/06/14(木) 01:33:45
>>2351
人にどう言われようが気にしない(^ ^)+3
-0
-
2354. 匿名 2018/06/14(木) 02:04:11
年収400万と200万の30代夫婦なら平均世帯年収越えるからね…+1
-0
-
2355. 匿名 2018/06/14(木) 02:17:42
>>2354
まぁ現実夫350万、妻扶養内で100万いかない位なのがほとんどなんだろうね。+3
-1
-
2356. 匿名 2018/06/14(木) 04:55:40
>>2350
頑張って!
ここの哀れな逝き遅ればあさんみたいになっちゃダメだよ!+4
-2
-
2357. 匿名 2018/06/14(木) 05:00:30
>>2326
育児って、あなた子どもなんて産めないくせにそんな心配は無用ですよw+5
-5
-
2358. 匿名 2018/06/14(木) 06:43:07
アプリで魅力的なプロフィールとはどんなものですか?思わずメッセージ交換したい!と思える男性は。
離婚歴あり、子持ちだけど別居中。
貯蓄は普通、年収400〜600。
30前半、顔は普通。
身長175、体型ふつう。
ざっとこんな感じで、この人には魅力ありますか?+1
-12
-
2359. 匿名 2018/06/14(木) 06:47:51
見たことも会ったこともない人間に魅力は感じません。以上!+7
-1
-
2360. 匿名 2018/06/14(木) 07:21:51
>>2350
ここ反面教師の人たくさんいるから危機感持って動けるよね。
お互いがんばりましょう+3
-1
-
2361. 匿名 2018/06/14(木) 08:05:00
>>2358
まるでない。子持ちで離婚しててしかも給与安くてフツメンとかどこに魅力感じれば良いのか分からない。+9
-1
-
2362. 匿名 2018/06/14(木) 08:05:45
>>2356
お前だってBBAだろが?+4
-3
-
2363. 匿名 2018/06/14(木) 08:20:50
>>2358
人に聞くものですか?+1
-2
-
2364. 匿名 2018/06/14(木) 08:37:52
朝からほんと荒んでるね・・+2
-2
-
2365. 匿名 2018/06/14(木) 08:42:09
>>2326
育児しながら年収800万〜1000万は大学教授のように出産育児に関する福利厚生が完璧に完備されてる裁量労働環境でないと厳しいけど育児しながら年収400万ならざらにいるよ。+4
-2
-
2366. 匿名 2018/06/14(木) 08:49:53
結婚相談所はいい男全くいませんでした。おすすめ出来ません。+6
-3
-
2367. 匿名 2018/06/14(木) 08:54:30
男性に年齢云々言ってる人いるけど女性が高校生、大学生、20前半のとき歳上に憧れるのが多いから男性は歳取ったときに歳下をターゲットにするんじゃないの?+0
-4
-
2368. 匿名 2018/06/14(木) 08:55:50
>>2358
あなたが魅力的だと思うなら、それでいいんじゃない?人の意見に振り回されることなし。+4
-2
-
2369. 匿名 2018/06/14(木) 08:56:52
>>2267
朝から凄い妄想ですねw+2
-2
-
2370. 匿名 2018/06/14(木) 08:57:38
>>2367
そやなこと言ったら女性もアラフォー以降は年下をターゲットにするから、関係無いと思うよ。
相手男性が年上でもアラサーまでが魅力があるのであってアラサー以降になったら、アラサーに魅力を感じるのは当たり前。
男のくせにそのぐらい察せられないから、モテないんだと思います。+1
-4
-
2371. 匿名 2018/06/14(木) 09:02:11
>>2369
妄想?女性の大半は同年代希望です。+5
-4
-
2372. 匿名 2018/06/14(木) 09:04:24
>>2370
凄いわかる。元々年上好きでもアラフォーになると年下がカッコよく見えますよね。女は皆んな年上好きだと思う男の勘違い分からせてやりたい。特に結婚相談所。3歳上以上の男から申し込まれて、喜ぶ女なんていないってことをわからせて欲しい。+1
-11
-
2373. 匿名 2018/06/14(木) 09:07:07
>>2370
アラフォー女性が年下に目を向けても社会全体で見れば今更感ありますでしょ。
こういう場所ではアラフォー女性が多いように感じますけど世間では男26女24とか男30女27でご成婚されるのが大多数なわけなんですから…
その結果が男女の平均初婚年齢だと思います…+4
-1
-
2374. 匿名 2018/06/14(木) 09:15:19
アラフォー女性が年下好きになってもその年下男性は同年代か年下女性が好きな人が大半なわけで…+8
-2
-
2375. 匿名 2018/06/14(木) 09:17:31
>>2372
そんなこと言っても大半のアラフォー女性はもう年上爺さんにしか需要がないんだからしゃーないやん
ただし美人は除く+4
-4
-
2376. 匿名 2018/06/14(木) 09:27:55
売れ残りのおばさんはこんなところで毎日愚痴ってる場合じゃないと思います+5
-4
-
2377. 匿名 2018/06/14(木) 09:34:26
学生の頃は歳下とかありえなーい、同年齢の男とか幼ーいとか言ってる友達いた笑
+3
-2
-
2378. 匿名 2018/06/14(木) 09:44:45
>>2372
意識が高いのは結構ですけどその思考が都合よすぎで世の中に通用するわけ無いって言われてるんだよ+3
-2
-
2379. 匿名 2018/06/14(木) 10:27:22
ここってアラフォー多いの?
+3
-2
-
2380. 匿名 2018/06/14(木) 10:32:14
仲良くしましょー!そして自分にとって素敵な結婚相手探しましょう!
私は結婚相談所で好きな人できて、仮交際中です。早く本交際に行けるようにがんばります!(*´∀`*)+4
-2
-
2381. 匿名 2018/06/14(木) 10:39:34
>>2374
逆も然り。
おじさんが若い子好きでも、年下や同年代のアラフォー女性も年下男性が好みです。+5
-5
-
2382. 匿名 2018/06/14(木) 10:54:37
男に言いたい!
女だって年下の男のが好きだ。勘違いすんな!+4
-8
-
2383. 匿名 2018/06/14(木) 10:59:55
>>2352
いや、流石にネタでしょ。相談所入会基準は400以上だよ。もしかしたら、資産家とかそう言う人なんじゃない?+1
-3
-
2384. 匿名 2018/06/14(木) 11:19:22
>>2282
男みたくおおっぴらに言えば良いんじゃない?
+2
-2
-
2385. 匿名 2018/06/14(木) 11:28:20
>>2384
常識のある女性はおおっぴらにそんなこと言わないよ。男でもおおっぴらに言う男は頭のおかしい男だけ。+1
-2
-
2386. 匿名 2018/06/14(木) 11:35:21
20代後半だけど、私は年下や同年代より年上のがいい。
アラフォー女性になったら年下好きになるの?
男女問わず、年下好きを公言するのはちょっと気持ち悪い。
たまたま好きになった人が年下ならともかく。+7
-1
-
2387. 匿名 2018/06/14(木) 11:38:08
>>2386
私も年下のが好みだけど、公言なんてしないよ。
アラフォーになると年下が良くなるのは後で分かると思う。年下が好きと言うよりかは30前後が良いんだと思う。
私も公言するとかは気持ち悪いと思う。+10
-0
-
2388. 匿名 2018/06/14(木) 11:40:06
それは分かります。年下が好きなんじゃなくて、アラサー前後が良いんだよ。だから、20代の頃は、年上が好きで、アラサーで同年代が好きで、アラフォーで年下が好きになるんだと思う。+5
-0
-
2389. 匿名 2018/06/14(木) 11:44:09
アプリで知り合った人と、先日初面接でした。
お店も、女性が好きそうな紅茶専門店を選んでくれて、
最初に名刺をきちんと渡してくださるなど好印象でした。
ただ、好きになれるかといえばまだ正直わからず・・・。婚活って本当に難しい。+16
-1
-
2390. 匿名 2018/06/14(木) 11:52:52
年下おばさんて本当に婚活してますか?+7
-2
-
2391. 匿名 2018/06/14(木) 11:53:19
>>2387
>>2388
女性37〜43歳、男性27〜33歳くらいの夫婦ってあまり見ない気がします。
アラサー男性で年上女性を好むのはマザコン気質だったりヒモ気質だったり難がありそうじゃないですか?+9
-0
-
2392. 匿名 2018/06/14(木) 12:05:40
>>2391
アラフォー女性が婚活するなら、若さをとるか年収をとるかはっきりした方がいいと思う。
普通の感覚なら、30前後で年収600万以上のフツメンがアラフォー女性を相手にするとは思えない。+8
-0
-
2393. 匿名 2018/06/14(木) 12:10:52
アプリで出会って付き合ってこの前別れたけど、彼は元からありとあらゆる出会いアプリ?婚活アプリ?登録してた人だから別れたしまたやるんだろうなーって思ってたらやってた!
みんな関東の31歳のバツイチに気をつけて〜
こんな奴と一緒にされたくないからアプリ中心にやるのではなくパーティ中心に活動していこうと思う!
+5
-0
-
2394. 匿名 2018/06/14(木) 12:11:11
>>2386
ちょうど30前半くらいから男性社会で下剋上が始まるんだよ
若いうちは学生~新社会人で年上は年齢だけで先輩として精神面や収入面とかで優位性があるんだけど30前後から優秀な男は収入や肩書で年上を超えるのが出てくるだよ。。。すると年上の男性で余ってる人に対して否定的な印象を持っちゃうの。
だから>>2388みたいに無意識のうちか知らないけど自然と社会経験の中でそういうのを理解しているアラフォーは30前後の男を狙いに行くの。
+0
-1
-
2395. 匿名 2018/06/14(木) 12:21:38
出会い系アプリって恋人できたらやめる?+5
-0
-
2396. 匿名 2018/06/14(木) 12:30:26
>>2394
男女問わず30超えると能力次第で下克上ですよ。
後、女性が年上の男性で余ってる人に対して否定的な印象を持っちゃうのだとすれば、男性も然りですよね。
理想を求める分には自由だと思いますが、自分が売れ残ってしまっている理由も、ちゃんと客観的なデータから考察する必要はあると思います。
+6
-0
-
2397. 匿名 2018/06/14(木) 12:35:46
>>2383相談所も色々あるよ。
今は男性不足だから200万円代でも入会できる所もたくさんある。
男性だけが無料の相談所もできたくらいだからね。それくらい結婚相談所は男性不足。+11
-0
-
2398. 匿名 2018/06/14(木) 12:41:29
>>2396
その通りだと思います。いつまでも自分が選べる立場だと思ってるのが間違いなんですよね。
まぁ40年近く女として生きている人がその価値観を変えるのは難しいと思いますが笑+5
-0
-
2400. 匿名 2018/06/14(木) 13:07:38
>>2383
ネタじゃないです。
本当に結構いますよ!+6
-0
-
2401. 匿名 2018/06/14(木) 13:27:35
先週婚活パーティーでカップルになった人と明日食事行くんだけど、なんだか面倒くさくなってきた。
パーティー出席者の中では一番マシだったから名前書いてカップルになったけど、冷静になったらそこまで魅力を感じない。あと、おそらくワキガで臭いがきつい。
ドタキャンは申し訳ないから一応行くけど、今から憂鬱だわ。
こんなこと言ってるから結婚どころか彼氏すらできないんだよね。+23
-1
-
2402. 匿名 2018/06/14(木) 13:48:35
婚活パーティーでカップリングするものの、うまくいかない。その時はわからないけど、本当に変な奴に好かれる。でも30回行くまではめげないで頑張る、、つもり、、+19
-0
-
2403. 匿名 2018/06/14(木) 17:03:40
ありがたいことに、二人の男性から告白されていて、悩んでいます。
35歳警察官
実家暮らし おっとりした性格 一緒にいて気楽だけど女慣れしてなくてやや淡白
31歳消防士
一人暮らし 聞き上手で少し積極的 さわやか 誠実そう
悩むくらいなら、中途半端な気持ちで付き合うのは両方に失礼だという考えと
どちらかを逃してしまったら、出会いはないんじゃないかと・・・
二人とも私と趣味が一緒でフィーリングも合うから余計に悩む><
+16
-0
-
2404. 匿名 2018/06/14(木) 17:19:28
>>2403
将来の話はしましたか?ざっくりでもしておいたほうがいいですよ。子供は欲しいのか、共働きで家事育分担でやっていきたいのか、扶養内で働いて家事は嫁にやってほしいのか。
まぁ悩む時点で相手のこと好きじゃないんですよね。でも次があるのか不安になる気持ちはわかります。+6
-0
-
2405. 匿名 2018/06/14(木) 17:22:07
>>102
自分勝手すぎて笑える+5
-1
-
2406. 匿名 2018/06/14(木) 17:29:59
>>2182
ありがとうございます…!
あれから一日1〜2通のLINEのやり取りを続け
いよいよ今から初対面してきます( •̀∀︎•́ )
今日のネタに困らないように連絡抑えてきたので
盛り上がればいいなぁというのと
デートが半年ぶりでドキドキです。
頑張ってきます…!+8
-1
-
2407. 匿名 2018/06/14(木) 17:50:13
>>2405
でも美人の子ほど乗り換えまくってる印象あるけどね+2
-1
-
2408. 匿名 2018/06/14(木) 17:54:01
相談所登録しようかな+2
-0
-
2409. 匿名 2018/06/14(木) 17:56:25
婚活始めた27歳、今度9歳年上男性とご飯行ってきます
最初はなんとも思ってなかった人だけど、婚活で何回か再会して普通に友達みたく話す関係になった。
居心地いいから食事も楽しいといいなー。+21
-0
-
2410. 匿名 2018/06/14(木) 18:17:35
>>2403 本当に選べないくらい迷ってるなら、凄く悪い事だけどどっちとも付き合ってみたら?婚活の場で出会った人って、数回会ううちに相手に違和感感じたりなんて事はザラ。付き合って決めたら?+5
-4
-
2411. 匿名 2018/06/14(木) 18:18:37
>>2404
ふんわりしか聞いてないです><
本気で好きだったらばしっと決められますもんね
なるべく早めに答え出さなくちゃいけませんね+2
-1
-
2412. 匿名 2018/06/14(木) 18:39:19
>>2409
年下BBAから、9個上なんかやめて同年代にしとけとか余計な茶々が入ると思うけど気にしないようにね
頑張れ!+17
-2
-
2413. 匿名 2018/06/14(木) 18:48:01
>>2403
わかります。私も迷って悩んで保留にしました。
何回も決めようとしたけど決めれなかった。
その直後紹介で知り合った人に会った瞬間ピンときて告白されて即OKしました。
自分がこの人と思う人だとすぐ決めれますよね。+3
-0
-
2414. 匿名 2018/06/14(木) 18:56:43
婚活パーティーってどんなの行ってます?
パーティーパーティーっていう、多分少人数で仕切りがあって一対一で話すの気になってる。+8
-0
-
2415. 匿名 2018/06/14(木) 18:59:59
街コンで知り合った人と何回か会ってるけど、口臭と体臭?が気になる。。
体臭は不潔な臭いじゃなくて苦いような臭い。
合わない人って臭く感じるっていうからそうだからなのか、みんな臭いと思うのかわからないや。+6
-0
-
2416. 匿名 2018/06/14(木) 19:18:41
>>2386
アラフォーあたりから、男性ホルモンが優位になってくるから
そうなのかもしれないね。
よくネットで見る性欲曲線とリンクしてそう。+0
-0
-
2417. 匿名 2018/06/14(木) 19:30:36
婚活してた時、総じてルックスが普通だと思えたのは30代前半まで。35過ぎると生理的に無理な人が殆どだから、アラフォーでも年下、年下ってなるんだと思う。
キツイこというけど、逆に女だって30少し過ぎただけでも同年代から渋られるのに、子供ができるのがほぼ奇跡と思っていい40代が年下に相手にされるのって余程気の弱い男を押し切るか、女の方に財力がないと厳しいと思うよ。
婚活の世界に限っては+24
-0
-
2418. 匿名 2018/06/14(木) 19:41:29
35過ぎて生理的に無理じゃない人もいるよ?
婚活には来ないけど笑+14
-1
-
2419. 匿名 2018/06/14(木) 20:02:11
>>2410
こういうのが婚活人間の怖いところ
付き合ったあとも平行とか、完全に麻痺してない?
自分がされても文句言えないね+6
-3
-
2420. 匿名 2018/06/14(木) 20:27:44
>>2414さん
私何度かパーティーパーティーの婚活パーティー参加しましたよ。
私が参加した時のパーティーは10対10で一人当たり5分ずつお話したと思います。いいなぁと思った方を確か3人選んで、相手も自分を選んでくれたらマッチング成功で、パーティ終了後に連絡先の交換をしました。
お話するときは予め登録しておいたプロフィールを見ながらなので職業、年齢、趣味などは最初から分かります。
私は二回参加して運良く二回ともマッチングしましたが後日食事に行ったらなんか違う...と思い発展しませんでしたが、興味があるでしたら一度参加されてみてはどうでしょう!+5
-0
-
2421. 匿名 2018/06/14(木) 21:13:44
>>2403
警察官て配属されてる場所の近くに住まなきゃいけないんじゃないでしたっけ?
地元はなかなか配属されない気がする。
今の配属が近いから実家なのかな…?
+1
-0
-
2422. 匿名 2018/06/14(木) 21:20:12
>>2421
友達が警察官ですが、実家暮らしですよー!+0
-0
-
2423. 匿名 2018/06/14(木) 21:20:33
バツイチ子持ちで元嫁のところに子供いて養育費いらないし会わせない父親は死んだことになっているってされてる男は、離婚の原因はおとこにあるよね?+7
-1
-
2424. 匿名 2018/06/14(木) 21:23:08
パーティーや合コンで婚活してましたが、上手くいかず…
最近同僚からご飯に誘われて休日に会うようになり、わたしも気になってます。
上手くいくといいなあ
+12
-1
-
2425. 匿名 2018/06/14(木) 22:50:25
>>2424
もうフラグ立ってんじゃん!
頑張れ!+7
-1
-
2426. 匿名 2018/06/14(木) 22:57:00
>>2403
その説明だと下の消防士全員選ぶと思うんだけど、、、、??
何か引っかかりがあるの?+3
-3
-
2427. 匿名 2018/06/14(木) 23:21:19
かるーい気持ちでアプリでやりとりをしていたら、同じタイミングで4人からデートに誘われました(゚ω゚)
日にちは違うものの、休みのたびにデートで緊張して大変ですが楽しみな気持ちもあります♬
今は好きな人がほしいので(いずれは結婚したいですが)、あまり意気込まずに、ゆるーくデートしようと思います(о´∀`о)+9
-2
-
2428. 匿名 2018/06/14(木) 23:27:19
相談所で活動中なんだけど、最近大手企業とその関連会社の紹介所っていうのがあるのを知った。相談所より安くて登録企業も大手ばかり。もっと早くに知りたかったよ。
でも男女比3:7って書いてあった。+2
-3
-
2429. 匿名 2018/06/14(木) 23:38:39
正式交際始まったら並行しないと決めていても、なんだかんだ保険が欲しくてキープしてしまいますよね。特にアプリから発展しても、男性は100%退会しないし(退会しました!と言いつつブロックされるので、ステアカで確認。みんながみんな、活動を続けて笑えない・・・・)+7
-1
-
2430. 匿名 2018/06/14(木) 23:57:53
>>2428
何度も出てるけど大手ってだけで選ぶのはリスク高いよ
東芝やシャープや神戸製鋼の今日の状況を20年前に予測できてた女性どれだけいる?
ブランドじゃなくて大手に務めてる男性なら能力も性格も高レベルだからそこが魅力!というのならそれは確かにその通りだと思うけど、
そういう人は若くてめっちゃキレイで、なんだったら頭もよくて家柄とかもいいライバルが山のようにいる
そこに突っ込んでいって勝ち抜く自信ありますか?って話
現実ってつまんないねw
+6
-1
-
2431. 匿名 2018/06/15(金) 00:34:57
それ言い出したら美人も20年後はババアだけどね笑+1
-1
-
2432. 匿名 2018/06/15(金) 00:37:40
>>2423
なんであれバツイチ男は地雷率高いよ+4
-1
-
2433. 匿名 2018/06/15(金) 00:40:31
マッチングした人が旅行大好きな人だった
初回メッセージで行った国羅列。私金欠で国内旅行極たまに行くくらい。相手のコミュニティちゃんと見てなかった。相手にすみませんって感じだ...失敗した+2
-4
-
2434. 匿名 2018/06/15(金) 00:47:36
友達の男があっという間に離婚してバツイチになって、最初は円満離婚とか言ってたのに、しばらくするとあっちが悪い俺悪くないとか言い出した。
でも話聞いてると男も男だなって感じで、バツイチになる男ってやっぱりバツイチになる要素あるなと思ってからバツイチは嫌だ
+3
-1
-
2435. 匿名 2018/06/15(金) 06:21:07
いくら晩婚とはいえ結婚する相手とお付き合いしてる期間はそれなりに連絡もとるしデートしますよね。時間が合わない人ってどうなんだろ。年齢的には時間がたっぷりあるって人も微妙だけど。+1
-1
-
2436. 匿名 2018/06/15(金) 07:08:07
バツイチでも自分にマイナスなことは言わないよね。
自分が浮気でもして離婚したとしてもそんなこと言える訳ないもんね+3
-1
-
2437. 匿名 2018/06/15(金) 07:32:34
離婚の理由は95パーセントが男性が悪いって聞いたことある。婚活すると、それ実感出来るよ+5
-0
-
2438. 匿名 2018/06/15(金) 07:35:39
>>2435
もしかしてアラフォー同年代かな?
アラフォーまで独身だった男性は何か理由がある場合が多いから、私なら避けた方が良いと思う。+2
-5
-
2439. 匿名 2018/06/15(金) 07:39:15
チビ・デブ・ハゲでもきちんと働いてて性格がいい人なら結婚に向いてるかも+2
-5
-
2440. 匿名 2018/06/15(金) 07:39:19
>>2428
それってTの着く大手相談所では??
イオ●グループとかは大手は大手も流通系は給与めちゃくちゃ安いよ。安易に大手で騙されちゃダメだよ。大手は大手でもブランド力が有って年収高い会社のが遥かに良いと思います。+5
-3
-
2441. 匿名 2018/06/15(金) 07:42:52
結婚相談所で10人お見合いしてから、スペックは普通ぐらいで良いから、性格がバッチリあう人がいい!って言ったら仲人に高望み扱いされた。
スペックは高くても性格合わせるなら沢山人がいるけど、スペック低く妥協しても性格が正に合う人はコミュ力が高いって事だから、相談所内では一番高望みだって言われた。
はい、その場で退会してきました。スッキリした。+6
-5
-
2442. 匿名 2018/06/15(金) 07:45:53
>>2441
性格を妥協させようとするとか完全に頭おかしい仲人だね。その場で退会する時の慌てふためく顔が目に浮かびます。ウチの仲人も生意気だからそのうち目の前で退会してやりたいって思ってる。でも僅かな運命の人に出逢える可能性を考えると、そのちっぽけな可能性の為に退会も躊躇うよ。+3
-4
-
2443. 匿名 2018/06/15(金) 08:20:58
また今日も年下オババが朝から連投か…+7
-1
-
2444. 匿名 2018/06/15(金) 08:48:31
相談所の仮交際から真剣交際に進んだ!
このまま順調にいってくれ〜〜+9
-0
-
2445. 匿名 2018/06/15(金) 08:55:38
>>2437再婚するのは圧倒的に男性が多いけどね。それは離婚原因は女性が作ることが多いってこの前テレビでやってたよ。+1
-4
-
2446. 匿名 2018/06/15(金) 09:04:04
大手企業って福利厚生にグループ会社内で出合い斡旋するようなプログラムあるからね。
+6
-0
-
2447. 匿名 2018/06/15(金) 09:16:50
ここ見てると婚活してる方って自分さえ良ければ良いって人多いね。もし結婚出来たとしても続かないだろうね。+7
-1
-
2448. 匿名 2018/06/15(金) 09:37:30
離婚は性格の不一致の場合、50%ずつどっちにも原因があると思うよ
それに、自分が悪かったなと反省しなきゃまた繰り返すことになる。+2
-1
-
2449. 匿名 2018/06/15(金) 11:45:53
仮交際とか本交際ってなんだ…?
わたしも相談所登録してるけど、体調悪い時期やいろいろ重なって放置してた。担当から電話たくさんきたのに無視してたし(p_-)
でもプロフィール検索してたら気になる人いたんだよね。
活動してみようかな。+4
-0
-
2450. 匿名 2018/06/15(金) 11:48:13
相談所で活動してる人はプロフィールの写真は写真館で撮ったのにしてますか?
わたし写真館で撮ったのなんですが写真が苦手で変な顔してるので、自分で撮った写真に変えたいんだよね(^^;
普段着で背景とかもちゃんとしてないけど顔はマシかなって。+1
-0
-
2451. 匿名 2018/06/15(金) 11:53:15
横澤夏子好きじゃないけど
「飲み友達の女性の先輩に“なっちゃんは可愛くないから、若さで売り出せる今、ちゃんと婚活をしなきゃダメだよ”と言われて。“出会いがないなんて言ってるのは単なるサボり”って。そこで一念発起して婚活パーティーに通い始めました」
これで婚活頑張ったのは賢いなと思う。
人より秀でた取り柄がない人こそ若いうちに婚活しなきゃダメなんだよね。先週30歳になってから初めて婚活パーティー行ったら、29歳のときより明らかに男性陣の食いつきが悪くなってて本当に婚活市場で20代って最強だったんだなと痛感してる+17
-2
-
2452. 匿名 2018/06/15(金) 12:00:14
>>2451
婚活なんていい人いないのに根気強くやっていて偉いと思う。ふと我に帰った時何をやってるんだろうって時々思うよ。
人より優れている部分があっても、容姿が良くても一般人は28歳までに見つけるべきじゃない?中身なんて初対面じゃ相手に伝わらないし。+17
-0
-
2453. 匿名 2018/06/15(金) 12:02:33
まあ婚活する男は子ども欲しい人が大部分だから、産める可能性の高い20代にいくのは仕方ない面もあるよ+11
-3
-
2454. 匿名 2018/06/15(金) 12:09:20
婚活パーティーに電通が来てたことにびっくり
合コンしまくりのイメージがあるから+1
-1
-
2455. 匿名 2018/06/15(金) 12:09:28
32歳になったけど男性の希望見ると20〜31歳までの人結構いた。
同じ歳で20〜32歳までにしてる人が気になったけど、希望のギリギリだから躊躇してる。+7
-0
-
2456. 匿名 2018/06/15(金) 12:22:30
アラフォー非正規、貯金なし、もうすぐ介護破綻おこしそうな方を
引き取る頭のいい物好きな男性がいるとよいね!+6
-4
-
2457. 匿名 2018/06/15(金) 12:25:12
33歳、最近30代以降限定の婚活パーティーにしか行ってなかったけど
男性22歳〜45歳、女性20歳〜39歳の年齢幅の広い大規模パーティーに行ったら男性陣にアラサーアラフォーのいわゆるフツメンがそこそこいて驚いた。30代以降限定だと変なおっさんばっかりでフツメンが貴重過ぎるもの
まぁそういうフツメン達は結局20代の可愛い子達とカップリングしてたからやっぱり私は30代以降限定で探すしかないなと悟ったんだけどね+13
-0
-
2458. 匿名 2018/06/15(金) 12:33:38
>>2455
相手の希望どストレートなのになんで躊躇する意味わかんないよ。寧ろ相手の希望備えてるんだから、大手を振って申し込めば良いでしょ。+4
-2
-
2459. 匿名 2018/06/15(金) 12:57:46
どストレートではない
外角高めいっぱい+7
-1
-
2460. 匿名 2018/06/15(金) 13:07:26
>>2458
どストレートではないよ〜
上限ギリギリだから迷うんだ(^^;
>>2459
だね
+5
-1
-
2461. 匿名 2018/06/15(金) 13:09:03
>>2457
婚活パーティーってどんな服装で行ってます?
行ったことなくて。行ってみたいけど服がない。
買いに行こうかと思ってる(´Д` )+2
-1
-
2462. 匿名 2018/06/15(金) 13:16:37
本音をいえばもっと若い女と付き合いたい
アラサー以降のオバハンとなんか妥協したくない+2
-4
-
2463. 匿名 2018/06/15(金) 13:21:52
>>2462
自分のスペックと相談してください
身の程知らずじゃなければ出会えるんじゃないの+3
-1
-
2464. 匿名 2018/06/15(金) 13:32:02
>>2461
2457さんじゃないけれど、私はひざ丈のスカートに白のトップスです。色は違うけどこの写真みたいな感じかな?コンサバ系の服きてる人が多い気がします。でも清潔感があればなんでもオッケーかと(*^^*)+12
-0
-
2465. 匿名 2018/06/15(金) 13:50:35
3日後デートです。前髪を切り過ぎました。めっちゃ顔がデカく見える笑笑
一番良い状態で会いたかったなm(__)m
+2
-0
-
2466. 匿名 2018/06/15(金) 14:43:00
この間行ったパーティーにて。
40代後半で、自己申告だけど年収700万の方。
服装は日焼けしちゃって色が抜けたポロシャツだった。
中間アピールの自分に帰ってきたカード見て、気に入った人からアピール貰えなかったのか、誰からもアピール無かったのか。
カップリング発表前に帰っていった。
時間が勿体無いと思ったんだろうけど、それならその服装で来る方が時間もお金も勿体無いよ!
ちなみに、この方から中間アピール頂いた。話は最大限合わせて話したからか、盛り上がったと思ったんだろうけど。
これは、私にも言えることで。
盛り上がったと思っても合わせてくれているだけもあるんだよね。
勘違いしないように気を付けないとなと、感じた。
+4
-1
-
2467. 匿名 2018/06/15(金) 14:55:01
男性は30才以降だと、女性の年齢上限をプラス1歳までに設定している人が多い気がする。
(下は下限なし 笑)
年齢にとらわれず、年上の女性を選んでくれる男性は確かに素敵かもしれないけど、
自分がその素敵な男性に選ばれる運と実力があるかどうかはわからないので、
やっぱり普通の人は選択肢の多い20代のうちに婚活して、
成婚とはいわなくとも、せめて結婚前提の交際状態で30才を迎えたほうがいいと思う。
30過ぎてから婚活は、なんだかんだ厳しいよ~+13
-1
-
2468. 匿名 2018/06/15(金) 15:02:23
>>2467
周囲の男性見てると年上女性と結婚した男性はその男性の年齢に関わらず女性の年齢33歳が上限ですね。あくまでも私の周りの話ですが。+5
-1
-
2469. 匿名 2018/06/15(金) 15:19:57
24歳から結婚したくて
彼氏は何人か出来たけど結婚までいかずに
27歳…最近婚活パーティ、街コンに
4回行きました…
普通に出会うより好きになるのって難しいですね
2人と1回ずつお食事いきました
どう思ってますか?と聞かれて
本人にはもっと知っていきたいといいましたが
そのままFOして2回目はあってません
+10
-0
-
2470. 匿名 2018/06/15(金) 15:23:26
最近入籍しました!
街コン婚活パーティマッチングアプリ
色々試したけどなかなかいい出会いはなくて
道端でナンパされた人と1年で結婚!
+3
-3
-
2471. 匿名 2018/06/15(金) 15:59:49
>>2467
女性の年齢を気にせずに等身大で女性を見る男性は確かに存在する。ただ、そう言う男性は年上女性でも許容出来るだけで、年下が嫌いなわけでは無い。
結果としてその器の大きさに惹かれる若い娘さんがいるから、やはり若い娘とマッチングしてるわ。+15
-0
-
2472. 匿名 2018/06/15(金) 16:05:31
よし皆さん、30なる前に結婚決めましょう!+12
-1
-
2473. 匿名 2018/06/15(金) 16:13:09
ここたまに謎の自信で溢れてるアラフォー独身おばさんがいるけど真性なのか釣りなのかわからない
これだけネット社会でアラフォー独身は男女ともに辛辣なこと言われまくってるのに、最低でも年収500万以上の年下イケメン(フツメン)がいい!とか専業主婦じゃなきゃ!とか本気なのかな?
婚活パーティーでたまにアラフォー独身女性と話すけど、「もーおばさんだから高望みはできない。私が稼ぐから優しくて定職についてる男性ならそれでいいんだけどな」とか綺麗な人でも謙虚だよ+9
-4
-
2474. 匿名 2018/06/15(金) 16:19:29
おぶすだと、30どころか、すでに28歳で婚活苦境に入るよ。
20代前半で入れ食い状態を経験しなかった人は、本当に急いで!
そういう人のリミットは、実は27歳だから。+14
-1
-
2475. 匿名 2018/06/15(金) 16:34:04
そうだよね
30歳が境って感じる人は若い頃は普通に男性からモテる容姿の人だよ
実際中の中でも27、28歳で結構厳しいと思う。+3
-5
-
2476. 匿名 2018/06/15(金) 16:36:04
分かってはいるけど30過ぎちゃったから、少しでも若いうちにできるだけ頑張るしかないね( ;∀;)+10
-0
-
2477. 匿名 2018/06/15(金) 16:36:54
今お付きあいしている人は若い女性が好きとのことで、私とも一回り以上年齢差がある
私は相手の人間性が好きだけど相手は私の人格じゃなく年齢が好きなのか不安になる
年収なんて気にしないから同世代だったらよかったのに
たまたま惹かれた相手が年下だったというなら気にしないけど、女性の年齢ばっかり見てる男性嫌だ
年齢差って難しい+2
-4
-
2478. 匿名 2018/06/15(金) 16:46:00
>>2473
婚活トピができた当初からいるし、そもそもマトモに婚活なんてしてないんじゃない?
自分はもう結婚無理だから人の足引っ張るのを唯一の生き甲斐にしてるんじゃないかと…+6
-0
-
2479. 匿名 2018/06/15(金) 16:49:32
>>2477
好みの条件って、誰しもあるとは思うから、
まずは条件ありきなのは仕方ないけど。
でも、そのうえで、人柄とかその人の個性の部分を、
最終的に好きになってくれたらいいのにね。+3
-1
-
2480. 匿名 2018/06/15(金) 16:49:40
>>2478
そもそも、女かどうかも怪しいと思ってるんだけど。
本当にアラフォー女性だったら鋼のメンタルだよ。逆にすごい。+6
-0
-
2481. 匿名 2018/06/15(金) 16:58:07
疲れたから私はちょっと休憩します+10
-0
-
2482. 匿名 2018/06/15(金) 17:01:24
>>2473
いるけど他人だし関係なくないか?
理想が高い年配の人いるだろうけど自分に迷惑がかからなきゃ関係ないや。+5
-0
-
2483. 匿名 2018/06/15(金) 17:03:12
>>2480鋼のメンタルほしい
10代20代の頃もずっと自信なくて自尊感情低いから、ある意味羨ましい
+5
-1
-
2484. 匿名 2018/06/15(金) 17:21:04
>>2473
自分の中での高望みでは無いだけで、実際には性格と容姿の求めるレベルがかなり高い場合が多いと思うよ。婚活男性の中で整理的に大丈夫な人なら良いと言ってもそれがそもそも100人に2人とかしかいなかったら、やっぱ高望みだし。
そう言う人に限って性格の理想ランクがとてつもなく高いから、口で言ってる謙虚さは全然関係無いと思う。+3
-0
-
2485. 匿名 2018/06/15(金) 17:30:21
アラフォー派遣の婚活女性が婚活男性の条件にケチつけるってネタだよね?
アラフォー正規の独身女性はもう自分で家購入して一人で生きていく人生設計してますよ?+8
-2
-
2486. 匿名 2018/06/15(金) 17:30:40
35歳で彼氏ない
つきあったこともない
どーしよ涙しか出ない+15
-0
-
2487. 匿名 2018/06/15(金) 17:32:49
>>2485
婚活してる人のトピで他人の心配してる場合なの?+1
-0
-
2488. 匿名 2018/06/15(金) 17:50:30
もう婚活どころか人生疲れてきた
辛いしだるいし気持ち悪くなるし吐きそう+6
-0
-
2489. 匿名 2018/06/15(金) 18:11:40
>>2486
大丈夫だよ
友達にもそういう人いる+2
-0
-
2490. 匿名 2018/06/15(金) 18:12:54
今年30ですが、ここ見てると30ってそんなに価値下がるんだ、、、
凹む。
婚活パーティーで同い年の人とカップリングして数回会ってるけど、本当は彼も年下が良かったのかな(T . T)+5
-0
-
2491. 匿名 2018/06/15(金) 18:17:01
なんか最近はベトナムの若い男性が相手として人気らしい。一回り年上の女性でも気にしないらしいし、日本語も在日の人なら話せるみたい。
若いベトナムだんせなら、年収が400とかしか無くても、許容出来れば、結構な年下のイケメンでも簡単にゲット出来るって聞いたよ。アラフォーなら一考してみてま良いと思います。+0
-3
-
2492. 匿名 2018/06/15(金) 18:17:57
>>2486
なぜそこまで自分を放置したのと言いたいけど、なんだって遅すぎることはないよ!
なぜ結婚したいのか、結婚に何を求めるかを明確化して、自分を好きになってくれる可能性のある男性にアプローチしていけば大丈夫。+4
-0
-
2493. 匿名 2018/06/15(金) 18:26:27
またベトナム?笑+6
-0
-
2494. 匿名 2018/06/15(金) 18:28:53
>>2486
ベトナム人とはいわんけど、外国人を狙うのは手だよ。
日本人て若く見えるらしいし、外国人補正で年齢は問われなそうだし。+5
-0
-
2495. 匿名 2018/06/15(金) 18:32:52
アラフォー男性が若いベトナム女性と結婚したのあれだけ叩かれてたのにね笑+4
-0
-
2496. 匿名 2018/06/15(金) 18:40:53
ベトナムの男性ってすごいレディーファーストで、家事をかなりやってくれるらしいね。家事出来るのは当たり前。半分分担するのも当たり前らしい。女性の親との同居も当然に受け入れるらしいね。優しくてイケメンで家事がバッチリなら、年下ベトナム男性オススメらしい。
知り合いの友達の旦那がそんな人らしい。+1
-5
-
2497. 匿名 2018/06/15(金) 18:45:22
>>2485
でもさ、就職は氷河期で、今期逃してまで働いて、その結果低スペのおじさん旦那なんて幾ら何でもひど過ぎるよ。私は既婚者だけど、今のアラフォーは時代に恵まれなくて、ひどい目にあってるよ。少しぐらい良い旦那を捕まえてもバチは当たらないし、寧ろそのぐらいの権利はあると思う。
夢ぐらい見ないとやってられないし、元を取りたいって何も悪い事じゃ無いと思います。それは高望みじゃなくて辻褄を合わせるだけだって思います。+1
-4
-
2498. 匿名 2018/06/15(金) 18:50:37
>>2494
外資系銀行の白人とかは、かなり狙い目かもね。女性の年齢とかは気にしなそうだし、生活に余裕はあるのに自国の女性がいないから、割と良い男性でも残ってそう。
寧ろ海外だと年上女性のが価値があるみたいだから、私は出会えさえすれば許容範囲に入れるのはアリだと思う。+1
-0
-
2499. 匿名 2018/06/15(金) 18:53:39
>>2494
ベトナムはかなりハードルは低いだろうから、ゲットは簡単だろうけど、少し引くよね。
例えばかなり年下のイケメンとかなら、良いけど、そうでないなら、ヨーロッパ系のが外面は良いと思う。+0
-0
-
2500. 匿名 2018/06/15(金) 18:53:55
年上女性のが価値があるみたいだから
年上女性のが価値があるみたいだから
年上女性のが価値があるみたいだから+0
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
恋愛心理コーチの宮へ相談したい方は→https://line.me/R/ti/p/%40jqw5635n クリック後、友達追加をして下さい。 auの方とパソコンの方はID検索で「@miya38」を検索してください。 @マークを忘れずに! ※YouTubeからLINE@へご登録頂いた方限定で 一度だけ心理学に基...