-
1. 匿名 2018/05/31(木) 21:58:39
安室人気凄いですね…!
重版される同誌の6月号(4月25日発売)には“安室透トリプルフェイスステッカー”、7月号(5月25日発売)に“『ゼロの執行人』名場面クリアしおり”が付いていたこともあり、発売されると店頭から姿を消し、『品切れで買えない』と言った声がネット上で相次いでいた。+227
-28
-
2. 匿名 2018/05/31(木) 22:00:23
・・・・・・。+256
-33
-
3. 匿名 2018/05/31(木) 22:00:52
ここにも奈美恵か!と思ってたが違った+537
-27
-
4. 匿名 2018/05/31(木) 22:00:57 ID:CebiNkWZSo
アイドル並みの人気www+534
-4
-
5. 匿名 2018/05/31(木) 22:01:14
なんでこんなに人気なの?+696
-6
-
6. 匿名 2018/05/31(木) 22:01:40
腐女子すげーな+408
-23
-
7. 匿名 2018/05/31(木) 22:01:44
すんごい流行ってるよね安室透+453
-6
-
8. 匿名 2018/05/31(木) 22:01:45
安室いきまーす。+308
-5
-
9. 匿名 2018/05/31(木) 22:01:52
この人はどうしてこんなに人気があるの?
コナンのキャラクターでこんなに人気が出たのはこの人が初めて?+783
-7
-
10. 匿名 2018/05/31(木) 22:02:02
コナン途中で脱落して読んでないんだけど、安室って何で人気なの?+573
-2
-
11. 匿名 2018/05/31(木) 22:02:03
何がいいの?本気でわからない
声優?おじさんだったよ?+315
-47
-
12. 匿名 2018/05/31(木) 22:02:04
正直なんでこんな顔でこんなに人気なん?って思ってました
映画見るまでは+583
-9
-
13. 匿名 2018/05/31(木) 22:02:30
ガルちゃんでも異常に人気だよね
2次元でこんなに推されてるキャラ見たことないw
+278
-6
-
14. 匿名 2018/05/31(木) 22:02:34
安室人気凄いねw+172
-3
-
15. 匿名 2018/05/31(木) 22:02:47
>>6
夢女子もいるぞ
と言うか最近はそっちのが多い+269
-9
-
16. 匿名 2018/05/31(木) 22:02:50
安室押しがすごい+159
-2
-
17. 匿名 2018/05/31(木) 22:02:57
前からいた?+10
-9
-
18. 匿名 2018/05/31(木) 22:03:02
腐女子の金の使い方
尊敬するw+198
-26
-
19. 匿名 2018/05/31(木) 22:03:10
偏見かもだけど漆黒キャラって好きでない
新一にはまだかっこいいと思うけど+24
-14
-
20. 匿名 2018/05/31(木) 22:03:34
友達が結婚したいって言ってた。
そこまで言わせる安室の人気の理由を誰か教えてくれ+586
-4
-
21. 匿名 2018/05/31(木) 22:03:36
コナンって最近見てないけどこの人が黒幕なの?+7
-30
-
22. 匿名 2018/05/31(木) 22:03:54
古本屋にならありそう。+1
-19
-
23. 匿名 2018/05/31(木) 22:03:54
まあここでがるちゃん民がグチグチ言おうが数十億単位のお金動かしてるから痛くもかゆくもないだろう+22
-22
-
24. 匿名 2018/05/31(木) 22:03:57
>>15
夢女子ってなに?+197
-24
-
25. 匿名 2018/05/31(木) 22:04:24
このキャラなんでこんなに人気なの?+153
-2
-
26. 匿名 2018/05/31(木) 22:04:29
>>23
金ある人って強気だから、ヤバイ人多いよね。+115
-6
-
27. 匿名 2018/05/31(木) 22:04:33
安室ファンから
赤井の彼氏と聞いたけど
あんまり知らない+18
-31
-
28. 匿名 2018/05/31(木) 22:04:37
応援上映、1分で満席になった(涙)+212
-4
-
29. 匿名 2018/05/31(木) 22:04:39
私は赤井さん派♡+147
-12
-
30. 匿名 2018/05/31(木) 22:04:41
安室人気が出てきたからまだコナンも終われないなー。頑張れ作者。+352
-4
-
31. 匿名 2018/05/31(木) 22:04:45
つまり剛昌はもう三生くらい遊んで暮らせる金を得てるのにさらに儲かってうはうは状態ってこと?+385
-5
-
32. 匿名 2018/05/31(木) 22:04:50
凄いな!何がそんなにいいの?服部とかと見た目とかあんまり変わらないけど性格とか声優がいいの?+123
-4
-
33. 匿名 2018/05/31(木) 22:04:59
日頃そんなにコナン見ない層だけど友達に誘われて今年ゼロの執行人見たら安室さんかっこよくてちょっと人気なのもわかったよww+545
-14
-
34. 匿名 2018/05/31(木) 22:05:28
コナン見ないけど、映画のコナン予告を見るとなんとなくアニメ好きな女子が安室で騒ぐのも分かる気する。
+38
-6
-
35. 匿名 2018/05/31(木) 22:05:36
来年のキッド映画に重圧が
古参だからこっちの方が好きだよ!w+521
-9
-
36. 匿名 2018/05/31(木) 22:05:39
重版されたら買えるかなぁ
またすぐに売り切れそう+56
-0
-
37. 匿名 2018/05/31(木) 22:05:54
映画見たけど
声おっさん過ぎない?+239
-16
-
38. 匿名 2018/05/31(木) 22:06:31
コナン50巻あたりで脱落したので安室さんが誰か分からん。
+103
-2
-
39. 匿名 2018/05/31(木) 22:06:36
なにがいいの?って思うなら今やってる映画観てください、、、わたしも最近映画観てハマりました+95
-14
-
40. 匿名 2018/05/31(木) 22:07:13
公式が安室ファンに媚びてるよね
そこまでさせるってすごい+286
-3
-
41. 匿名 2018/05/31(木) 22:07:14
個人的には公安ってところが最高にいい+235
-4
-
42. 匿名 2018/05/31(木) 22:07:17
今日も見てきたけど、カッコいいしカワイイし色気あるし、見るたび好きになる!+20
-13
-
43. 匿名 2018/05/31(木) 22:07:23
まあ、イケメンで性格よくて、でも影ある感じで強くて、頭良ければ人気者にはなるわな+395
-4
-
44. 匿名 2018/05/31(木) 22:07:36
すみませんすみませんファンの方
この人の何がいいの?どこが素敵なの?
ツイッターやってて、フォローしてる人にこの安室のファンとやらが多く、コナンファンでもないのにコナン情報満載でちょっとうんざりしてます
安室の女じゃないの?BL漫画もいっぱいなんだけど
そもそも絵が好みじゃなくて
+46
-44
-
45. 匿名 2018/05/31(木) 22:07:41
メルカリで出品したら
即売れました。。+76
-11
-
46. 匿名 2018/05/31(木) 22:08:15
夢女子は安室に恋してる人のこと+211
-1
-
47. 匿名 2018/05/31(木) 22:08:16
>>37
そうかな?逆に合ってると思ってた。+10
-13
-
48. 匿名 2018/05/31(木) 22:08:22
なんで人気?とか所詮アニメじゃんって人達が映画見た途端にどハマりするから面白いw+19
-17
-
49. 匿名 2018/05/31(木) 22:08:34
>>20
とりあえず映画を観て!としか
観た上でなんとも思わなければそれはもう好みじゃないという事で+196
-4
-
50. 匿名 2018/05/31(木) 22:08:51
何がいいの?って言ってる人は映画見たらいいじゃん…+45
-26
-
51. 匿名 2018/05/31(木) 22:09:03
作者は早くコナンを終わらせてヤイバ続編を描くように+52
-5
-
52. 匿名 2018/05/31(木) 22:09:08
何でも完ぺきな人の弱点が赤井なのがいいと言っていた
+161
-4
-
53. 匿名 2018/05/31(木) 22:09:17
爆弾処理で殉職した刑事好きだったな+81
-0
-
54. 匿名 2018/05/31(木) 22:09:48
安室ファン不親切だな+44
-18
-
55. 匿名 2018/05/31(木) 22:09:54
5年ぶりくらいにコナン見たけどキャラが増えてついていけなかった
この人は味方なの?+88
-1
-
56. 匿名 2018/05/31(木) 22:10:23
>>47
本当?
私は慣れるまで時間がかかった+8
-7
-
57. 匿名 2018/05/31(木) 22:10:29
赤井との絡みが最高にいい!
今回の映画には出ないけど+65
-4
-
58. 匿名 2018/05/31(木) 22:10:35
こういうときすぐにやれ腐女子だのオタクだの言うけど
固定ファン多いしコナンはとりあえず見に行くって人もいるから興行収入多いのは半分以上一般ファンのおかげなんだけどな+202
-6
-
59. 匿名 2018/05/31(木) 22:11:27
安室さん今NHKでナレーションしとるやん+18
-2
-
60. 匿名 2018/05/31(木) 22:11:35
>>39
そもそもコナンにハマらない人も楽しめるの?
コナン好きじゃない時点で映画見ないよww
+99
-4
-
61. 匿名 2018/05/31(木) 22:12:07
映画クレヨンしんちゃんを子供と見に行った時、コナン上映と微妙に被った。公開から浅いせいかコナンに並ぶ人達多くて凄かったよ。
男グループから女グループ、家族連れやら夫婦カップル老若男女問わず人気だった。+81
-1
-
62. 匿名 2018/05/31(木) 22:12:15
連載何十年とやってるコナンで今更こんな人気のキャラが生まれるなんて青山さんも予想外だったんじゃない?
+232
-0
-
63. 匿名 2018/05/31(木) 22:12:37
この人気も今だけだろうな
腐女子は熱しやすく冷めやすいから次の獲物見つけたら速攻でそっちにいくよ+31
-17
-
64. 匿名 2018/05/31(木) 22:12:39
警察学校組?とかいうのも話題になってたね〜
個人的には爆弾処理で亡くなった松田刑事好きだったわ+193
-1
-
65. 匿名 2018/05/31(木) 22:13:14
灰原と安室人気は完全に作者の誤算だよね
+265
-0
-
66. 匿名 2018/05/31(木) 22:13:14
>>60
私は今回の映画は結構内容も大人向けで楽しめたよ+19
-1
-
67. 匿名 2018/05/31(木) 22:13:17
腐女子の使い方間違ってる人多いな+112
-3
-
68. 匿名 2018/05/31(木) 22:14:09
安室フィーバーすげー+41
-1
-
69. 匿名 2018/05/31(木) 22:14:16
映画しか見てないから赤井という人が分からないけど、安室さんはかっこよかった+5
-3
-
70. 匿名 2018/05/31(木) 22:14:26
>>58
興行収入?
少年サンデーS話のじゃないの?+3
-0
-
71. 匿名 2018/05/31(木) 22:14:29
>>64
黒い人の左側は新一にそっくりじゃん+18
-1
-
72. 匿名 2018/05/31(木) 22:14:45
私は平次派+53
-3
-
73. 匿名 2018/05/31(木) 22:14:49
>>58
だよね
からくれないも興行収入凄かったし、何より原作の人気が地盤
+104
-2
-
74. 匿名 2018/05/31(木) 22:14:58
ドラえもんコナンは鉄板で毎年楽しみにしてるかなりの数の固定客がいるからドル箱状態
+7
-0
-
75. 匿名 2018/05/31(木) 22:15:14
>>66
テレビで放送されたら見てみます( ˆᴗˆ )+16
-1
-
76. 匿名 2018/05/31(木) 22:15:17
>>64
警察学校時代の話みたいよね!
この中だとすでに2人亡くなっちゃってるけど…+7
-14
-
77. 匿名 2018/05/31(木) 22:15:39
+62
-4
-
78. 匿名 2018/05/31(木) 22:16:44
から紅は全然ハマらなくて一回見れば十分だったけど、今回の映画はどハマりしたw+103
-4
-
79. 匿名 2018/05/31(木) 22:17:06
>>44
一度作品を見てから聞くなら分かるけど全然見てないんじゃなんとも言えないが
時には公安、時には黒の組織、時には喫茶店の料理上手なバイトさん
強くて頭も良くて運転がぶっ飛んでて
優しい人に見えても意外と頑固だったり抜けてたり
とりあえず女が好きな萌え要素を詰め込んだお兄さん。
なんかそんな感じが受けてるみたい
私は平次のが好きだけどw
+157
-1
-
80. 匿名 2018/05/31(木) 22:17:11
なんか、このキャラ好きな人の事を安室の女って言うらしいね…
ファンレターで恋人作らないでほしいって書く人が多いとか…+84
-1
-
81. 匿名 2018/05/31(木) 22:17:31
腐女子は男キャラとの絡みが好きな人
夢女子はキャラ単体が好きな人
今回の映画に赤井は一切出ていないので腐女子言うのは間違い
そもそも映画見に行ってるの腐女子以外の一般ファンが大半です+121
-6
-
82. 匿名 2018/05/31(木) 22:18:00
すごいね!安室さんww
(実はあまり知らない)+98
-1
-
83. 匿名 2018/05/31(木) 22:18:08
>>27
誤情報+9
-0
-
84. 匿名 2018/05/31(木) 22:19:01
コナンは漫画やアニメ見てないけど、なんとなく映画は毎年行くって人も多いんじゃないかな?
私はそうなんだけど。+7
-2
-
85. 匿名 2018/05/31(木) 22:19:23
>>27
鵜呑みにするなw+19
-0
-
86. 匿名 2018/05/31(木) 22:19:27
どうせ来年の金曜ロードショーで地上波初登場!って放送するでしょって思うとお金払って観に行く気にならない…+48
-15
-
87. 匿名 2018/05/31(木) 22:19:29
>>63
コナン何年続いてると思ってる?
多分燃料を供給し続けたら冷めないよ
冷める作品って大半単発じゃん+13
-8
-
88. 匿名 2018/05/31(木) 22:19:30
>>76
え?ネタバレになるからアレだけど、二人じゃなくない??+23
-0
-
89. 匿名 2018/05/31(木) 22:19:47
同じ人が何冊も買ってるだけ。+5
-10
-
90. 匿名 2018/05/31(木) 22:19:56
>>75
今観てよ!と私はいいたい+15
-2
-
91. 匿名 2018/05/31(木) 22:19:59
映画公開前から人気はあったよね。
赤井さんの方が優勢だった気がする。+77
-1
-
92. 匿名 2018/05/31(木) 22:20:05
友達のお父さんが公安なんだけど、この映画見てからすごく友達のお父さん見るとトキめくわw安室効果w+5
-37
-
93. 匿名 2018/05/31(木) 22:20:18
映画の話したらいいのか
サンデーsの話したらいいのかどっちだ?+3
-0
-
94. 匿名 2018/05/31(木) 22:20:28
何冊も買って転売してる人やめろ+55
-1
-
95. 匿名 2018/05/31(木) 22:20:51
サンデーのドル箱スターなのね+5
-0
-
96. 匿名 2018/05/31(木) 22:20:51
>>76
ん?安室以外みんな死んでない?+69
-0
-
97. 匿名 2018/05/31(木) 22:21:01
今さら 犯人の犯沢さんがじわり来てる。+20
-0
-
98. 匿名 2018/05/31(木) 22:21:06
小学生の時からコナン好きでもうかれこれ20年くらい好きだけど、安室なんでこんな人気なの???
って感じだったが、今年の映画観て安室ファンにちょっとだけなったわ!+12
-1
-
99. 匿名 2018/05/31(木) 22:21:19
奈美恵が引退しても透がいるね+124
-2
-
100. 匿名 2018/05/31(木) 22:21:45
え。コナンに安室って人が出てきたの?
何が起きてるの?+6
-6
-
101. 匿名 2018/05/31(木) 22:21:47
知らないと恥ずかしいのかなと思い、勉強するつもりでトピ開いたけど、知らなくても大丈夫そう。+65
-2
-
102. 匿名 2018/05/31(木) 22:21:57
>>85
>>83
え、違うんですか?
ずっと信じてた私って・・+7
-2
-
103. 匿名 2018/05/31(木) 22:22:09
>>92
本当の公安警察は自分の事と公安ってバラさないよ+148
-1
-
104. 匿名 2018/05/31(木) 22:22:18
そもそもサンデーSを扱ってない書店もあるでしょ。
+3
-1
-
105. 匿名 2018/05/31(木) 22:24:11
最近コナントピたちすぎ+19
-2
-
106. 匿名 2018/05/31(木) 22:24:59
少年サンデーは知ってたけど
少年サンデーSの存在初めて知った+20
-1
-
107. 匿名 2018/05/31(木) 22:25:01
>>76
安室さん以外亡くなってるよ+69
-1
-
108. 匿名 2018/05/31(木) 22:25:43
最近メルカリとかヤフオクでこの安室とかいうキャラのグッズが大量出品されててウザすぎるんだけど。+5
-10
-
109. 匿名 2018/05/31(木) 22:26:22
重版すごい
安室ヲタがんばってるな+14
-1
-
110. 匿名 2018/05/31(木) 22:26:45
安室さんも好きだけど「まじっく快斗」をどうにかしてほしい。コミックが発売する感覚が10年とか悲しい。+83
-1
-
111. 匿名 2018/05/31(木) 22:27:33
安室yearだね。+27
-1
-
112. 匿名 2018/05/31(木) 22:28:00
ハンコやなんやら経済をまわす男だね+51
-3
-
113. 匿名 2018/05/31(木) 22:28:19
キンプリもanan重版+1
-13
-
114. 匿名 2018/05/31(木) 22:28:21
サンデーSとして考えると凄い効果だわ。
週刊のサンデー自体はクリアファイル、特製しおりやパズドラコラボで品薄になったことがある。
その時は雑誌限定特典の人気は侮れないなと思った。
※パズドラの時は「とら」でした+23
-1
-
115. 匿名 2018/05/31(木) 22:28:46
安室さんは騒がれるけど 主題歌は売れてるのかな+15
-0
-
116. 匿名 2018/05/31(木) 22:29:15
>>102
腐女子に遊ばれたねwww+12
-1
-
117. 匿名 2018/05/31(木) 22:29:43
重版したところで全部の書店に配本されるわけじゃないので確実にほしい方は予約されたほうが良いかと…アニメージュも安室さん関係で重版されたけど30冊注文して1冊しか入荷しなかった。安室さんのアーカイブも重版分全く入ってこないし、本当に重版したのかよって思う。+19
-0
-
118. 匿名 2018/05/31(木) 22:29:58
予約できるかなぁ?
+0
-1
-
119. 匿名 2018/05/31(木) 22:31:57
>>71
新一に似てるキャラはこれまでも何人か出てきてる
数えたことないからわかんないけど、よく言う世界に三人は~以上は確実にいる+10
-0
-
120. 匿名 2018/05/31(木) 22:32:49
赤井安室で
コナンの存在感が・・+55
-1
-
121. 匿名 2018/05/31(木) 22:34:13
ミステリアスで孤独な天才イケメンだし、映画もカッコよかったからファンが増えるのは分かる。でもここまで人気出るとは驚き。数年前にアニメ公式がやった人気投票も、今やったら安室さんが1位取っても驚かない+93
-0
-
122. 匿名 2018/05/31(木) 22:34:52
>>76
降谷さん以外みんな殉職してるよね?+29
-0
-
123. 匿名 2018/05/31(木) 22:35:23
安室さんみたいなサブキャラは本編にいなくてもそんなに問題ないのにな+2
-11
-
124. 匿名 2018/05/31(木) 22:36:32
安室さんの初登場は2012年でもう6年前だよ
安室さん知らないって人はコナン見てないんだから文句言わないでほしい+125
-4
-
125. 匿名 2018/05/31(木) 22:36:56
>>121
コナン
4位なんかーい+133
-0
-
126. 匿名 2018/05/31(木) 22:37:30
6〜7年くらい前からいるのに、今更だよね+26
-1
-
127. 匿名 2018/05/31(木) 22:37:41
>>121
これ1位、2位、3位誰なの?
+148
-0
-
128. 匿名 2018/05/31(木) 22:38:25
>>123
サブだけど、確実に黒の組織編では欠かせないでしょ+7
-0
-
129. 匿名 2018/05/31(木) 22:39:07
安室の女イタすぎ+25
-8
-
130. 匿名 2018/05/31(木) 22:39:40
最近になってコナンの同人描き始めた人って急いで漫画全巻揃えたの??+5
-0
-
131. 匿名 2018/05/31(木) 22:39:48
>>126
映画しかみてないにわかファンが夢女子になったからでしょ+19
-0
-
132. 匿名 2018/05/31(木) 22:40:27
興行収益は古参ヲタ含めだけど、
腐女子夢女子でハンコとかいろいろ盛り上がったり話題になってるんじゃないの?
+9
-1
-
133. 匿名 2018/05/31(木) 22:41:23
サンデーSは発行部数非公表だけど
同じ月刊の
ゲッサンの発行部数 3.7万部
サンデーGXの発行部数 1.2万部だから
サンデーSも元々の刷り数が少ないだけよね+6
-1
-
134. 匿名 2018/05/31(木) 22:41:28
好きなのは分かるんだけどねー、少し前に立ったガンダムトピで
安室だの赤井だの語ってから「ガンダム知らないけど」みたいな事を書く人がいて
それはそれで失礼じゃないかと感じた+27
-3
-
135. 匿名 2018/05/31(木) 22:41:41
>>124
今ブームなのは映画の影響って事ね+3
-0
-
136. 匿名 2018/05/31(木) 22:41:52
コナンは連載当初から読んでるけど、なぜ安室だけ人気なのかわからない。
むしろ、昔からコナン読んでる人はそういう人多いと思う。
昔からのコナン読んでる人が安室の女やってるとは思えない+14
-5
-
137. 匿名 2018/05/31(木) 22:41:57
>>130
純黒でハマって全巻揃えた人を3人知ってるわ
多分結構いるよ+8
-0
-
138. 匿名 2018/05/31(木) 22:42:04
おそ松バブルの時もこんな感じだったよね
普段オタクじゃない人も合わせて一気にジャンルに人がなだれ込んできた+23
-2
-
139. 匿名 2018/05/31(木) 22:42:16
安室奈美恵が引退するから
安室透が代わりに出てきた
+2
-18
-
140. 匿名 2018/05/31(木) 22:42:24
今年の映画で更にファンを増やした感じがする。
警察学校時代の友人を4人も亡くしてるのが悲しい。+78
-0
-
141. 匿名 2018/05/31(木) 22:42:32
>>127
ほんと、それ+4
-0
-
142. 匿名 2018/05/31(木) 22:42:51
「安室の女」もイタかったけど、「ゼロシコ」とかさらにイタすぎ+40
-7
-
143. 匿名 2018/05/31(木) 22:43:10
映画観た後って興奮するというかコナン愛が強くなるんだよね~。コナンの主題歌聴きまくりたくなる。余韻を満喫したい。+36
-0
-
144. 匿名 2018/05/31(木) 22:43:52
イナゴ、イナゴ
来年には他のジャンルに移ってるやろ+20
-1
-
145. 匿名 2018/05/31(木) 22:44:00
今の映画も同じ人が何回も観てるから、興業収入の割に観てる人少ないと思う。+3
-2
-
146. 匿名 2018/05/31(木) 22:44:04
私は千葉さん派♥+72
-3
-
147. 匿名 2018/05/31(木) 22:44:09
>>121
トップ3教えてくれぇ!+45
-0
-
148. 匿名 2018/05/31(木) 22:44:24
>>127
こんな感じです。てか工藤新一と江戸川コナン分けて集計したみたいね+156
-0
-
149. 匿名 2018/05/31(木) 22:45:06
>>136
私も連載当初からのファンだけど映画観たら安室の女になる気持ちはわかったわ
去年は平次に惚れる人が続出したし、ピクシブでも平和がめっちゃ流行ったから映画効果は凄いよ
来年の今頃はキッドの女だらけになってるはず+62
-1
-
150. 匿名 2018/05/31(木) 22:45:28
蘭姉ちゃん二位なのがビックリ+113
-0
-
151. 匿名 2018/05/31(木) 22:45:55
安室と赤井の人気はこの御二方の声もあってこそだと思う+77
-18
-
152. 匿名 2018/05/31(木) 22:46:04
>>148
灰原人気すごいな
意外といったら失礼だけど蘭も人気あるんだね+138
-1
-
153. 匿名 2018/05/31(木) 22:46:12
>>149
ならないよww+3
-3
-
154. 匿名 2018/05/31(木) 22:46:12
安室の女のせいで、漫画買ってるけど
安室自体にイライラしてきた。
がるちゃんにも安室の女ウジャウジャいてうざい+8
-21
-
155. 匿名 2018/05/31(木) 22:46:43
>>148
ありがとう+9
-0
-
156. 匿名 2018/05/31(木) 22:47:40
アラサーで小学生の時から読んでて安室さんより赤井さん派。もっと言うと松田刑事がいい。+34
-2
-
157. 匿名 2018/05/31(木) 22:47:41
>>6
腐女子より夢女子のほうが多い+29
-2
-
158. 匿名 2018/05/31(木) 22:48:03
新一3位
めったに出ないのに+79
-0
-
159. 匿名 2018/05/31(木) 22:48:16
安室人気の為に古谷徹がこれまでと違う服装、髪型に変える事態なんだよ!+93
-1
-
160. 匿名 2018/05/31(木) 22:48:30
私灰原一番好きだけどね
+13
-5
-
161. 匿名 2018/05/31(木) 22:48:50
コナンと新一別枠なのwww+42
-1
-
162. 匿名 2018/05/31(木) 22:49:07
>>149
あの声では無理です+4
-2
-
163. 匿名 2018/05/31(木) 22:49:19
>>160
同じく私も哀ちゃんが一番好き+31
-5
-
164. 匿名 2018/05/31(木) 22:50:05
昔から怪盗キッドが好き。
+21
-2
-
165. 匿名 2018/05/31(木) 22:50:27
夢女子や腐女子に媚びだしてからなんかコナン嫌になった。+18
-10
-
166. 匿名 2018/05/31(木) 22:50:34
毎年コナン好きな旦那の付き合いで映画観てるけど
コナンくん何で突然安室に彼女いるのか聞いてたのか違和感感じたけど人気キャラだったからなのね+98
-0
-
167. 匿名 2018/05/31(木) 22:50:47
安室さんは灰原のお母さんと絡みあるし、出生の謎もあるから今のところ重要人物でしょ+97
-0
-
168. 匿名 2018/05/31(木) 22:51:07
こういう話で赤井さんは出るけど沖矢さんは出てこないんだね+10
-0
-
169. 匿名 2018/05/31(木) 22:51:41
>>139
マジレスするけどガンダムネタが由来です+23
-0
-
170. 匿名 2018/05/31(木) 22:51:46
>>166
そういう、夢女子に媚びた質問を映画に入れてる時点で無理。
今回の映画は本当に安室ファンのための映画+8
-6
-
171. 匿名 2018/05/31(木) 22:52:07
>>166
あの台詞は青山先生の希望らしい+64
-0
-
172. 匿名 2018/05/31(木) 22:52:58
腐女子
夢女子って
ヲタク括りでどっちも大差ないと一般は思う+4
-10
-
173. 匿名 2018/05/31(木) 22:53:42
>>167
そうやって無理に関係性つくる必要ないのにね。
最近のコナンは新キャラ増やして、もともとのキャラと無理に関係つくりすぎ。
赤井と灰原の姉さんくらいの関係ならまだ違和感なかったのに+10
-8
-
174. 匿名 2018/05/31(木) 22:53:47
夢女子や腐女子の方だって大半は基盤は原作好きでその上での妄想でしょ。Twitterだって大半がその仲間内だし、悪い例を晒して全般を語ろうとするのがおかしい。
その仲間内とかノリでの「安室の女」を大衆向けの情報番組でやるから、こうややこしくなるんだよ。
その番組の手柄でもないのにドル箱に乗っかるのって最近多いと感じる。+13
-8
-
175. 匿名 2018/05/31(木) 22:54:09
今年は何でこんなに話題になってるの?
一昨年の方が面白かったと思うけど+2
-6
-
176. 匿名 2018/05/31(木) 22:55:12
>>168
沖矢さんがたま〜に目を開いて、赤井さんの緑色の目が見えるとすっごいドキドキする+23
-1
-
177. 匿名 2018/05/31(木) 22:56:11
沖矢?って誰?+1
-8
-
178. 匿名 2018/05/31(木) 22:56:13
>>174
じゃあ、なんで数年前からいたキャラが急に人気になるの?映画の影響でしょ?
普段はコナン読んだり観たりしないけど、映画だけのにわかファンが安室の女になったからでしょ+9
-14
-
179. 匿名 2018/05/31(木) 22:56:51
コナンのキャラクターはそれぞれ個性があって素敵だよね。みんなちゃんとキャラ確立しててすごい。+4
-4
-
180. 匿名 2018/05/31(木) 22:57:07
>>175
安室ファンが騒いでるだけ
安室ファンかどうかで映画の評価もわかれてる+11
-2
-
181. 匿名 2018/05/31(木) 22:57:27
あの質問は、夢女子に媚びてるとは感じなかった。
今回はやけにコナンをおちょくってたし、あの直前だって降谷さんのほうが先に言ってたしさ。
私は単純に「国士」としてかっこいいと思ったなあ。+25
-3
-
182. 匿名 2018/05/31(木) 22:57:34
今年の流行語で『安室』ってありそう。+3
-7
-
184. 匿名 2018/05/31(木) 22:58:26
>>173
安室と宮野母の関係より赤井と宮野姉がいとこだってことの方が違和感+48
-0
-
185. 匿名 2018/05/31(木) 22:58:42
>>178
普段コナンを読まないし観ないならどうでも良くない?なんでそんな映画に突っかかってるの?+14
-1
-
186. 匿名 2018/05/31(木) 22:58:51
明日は映画の日か
見に行こうと思うけど人が多そうだね+5
-0
-
187. 匿名 2018/05/31(木) 22:59:06
もともと読んでても映画みて好きになる人も多いでしょ。
原作は映画みたいに目立って格好いいシーンはそれほどないし。+9
-2
-
189. 匿名 2018/05/31(木) 22:59:19
>>181
媚びてるというか、狙いすぎた質問+3
-5
-
190. 匿名 2018/05/31(木) 22:59:56
>>183
こういうのはファンからも嫌われてるから+61
-0
-
191. 匿名 2018/05/31(木) 23:00:00
今安室安室騒いでるやつの半数以上が半年もしないうちに他のジャンルに移るんだろうな+67
-4
-
192. 匿名 2018/05/31(木) 23:00:14
>>177
変装した赤井さん+10
-0
-
193. 匿名 2018/05/31(木) 23:00:54
安室の女してる人ってどんなタイプか容易に想像つくわ。
学校のクラスを思い浮かべれば。
とりあえず、流行好きなおしゃれ女子ではないのは確実+11
-12
-
194. 匿名 2018/05/31(木) 23:02:54
サンデーも狙いすぎ+23
-0
-
195. 匿名 2018/05/31(木) 23:02:57
明美さんはお母さんに似てるけど、哀ちゃんはお父さんにもお母さんにもあんまりにてなかったよね
叔母のメアリーにはそっくりだけど+7
-0
-
196. 匿名 2018/05/31(木) 23:03:36
安室の女は、
「ゼロシコ観たら全員安室の女になる」とか言ってるらしいね+30
-3
-
197. 匿名 2018/05/31(木) 23:03:59
なんか他アニメの腐がこの安室くんに食いついて移っちゃったらしいね
そりゃ人気になるわ+26
-0
-
198. 匿名 2018/05/31(木) 23:04:08
>>178
急に人気になったかどうかなんて分かりませんよ。
映画でクローズアップされたから、公式グッズの売れ方も目に見えやすくなって、各メーカーもドル箱に乗っかってるのだとは思いますが。
この映画で増えたにわかだけでこれだけ経済的効果があるなら、ある意味の「成功」とは言えると思います。あの映画だけじゃ降谷さんの背景を理解できる人は少ないだろうけど。
原作に誇張とか媚びが入らなきゃ、ある程度のグッズ贔屓などはしょうがないと思います。+8
-2
-
199. 匿名 2018/05/31(木) 23:05:21
>>190
こういう特例をひっぱってきて批判することに意味あるんですかね〜+12
-1
-
200. 匿名 2018/05/31(木) 23:05:28
ほう、そんなにかっこいいのか。気になるわ。
しっかり読んだり見てる訳じゃないけど、私はコナンだと服部が好きなんだがハマるかな?笑+10
-2
-
201. 匿名 2018/05/31(木) 23:05:44
全然安室の女じゃないただのコナンファンなんだけど、安室さんの声の古谷徹さんのTwitterが本当に見ててほのぼのする。良い人具合が滲み出ててww
今年の映画の宣伝でファンサービスを無理して頑張ってるのかと思ったら、何年も前からずっと同じスタンスみたいで驚いた。ファンイベントでも男女関係なくハグとか嫌がらずしててwww
とにかく毎日見てて癒されるよ~♪+20
-8
-
202. 匿名 2018/05/31(木) 23:06:06
コナンが終わったらサンデーは大丈夫なのか
ジャンプでワンピが終わるよりヤバい気がするんだが+77
-1
-
203. 匿名 2018/05/31(木) 23:06:36
>>189
映画なんだから良くないですかね
結構みんなキザなこと言ってる印象、コナンの世界+20
-2
-
204. 匿名 2018/05/31(木) 23:07:09
普段の安室さんの柔らかい雰囲気と、怖い降谷の時のギャップがいいよね‼+48
-3
-
205. 匿名 2018/05/31(木) 23:08:05
イケメンより博士とフサエさんが気になる+7
-1
-
206. 匿名 2018/05/31(木) 23:09:22
安室の女きもい
出てけ+7
-16
-
207. 匿名 2018/05/31(木) 23:10:05
>>202
ジャンプはなんだかんだ他にも売り出し中で人気漫画もあるからね
ハイキュー、銀魂、ヒロアカ、最近なら約束のネバーランドもアニメ化決まったし
サンデーはコナン以外まじで知らん
銀の匙が連載再開するらしいけど、看板漫画って感じではないし+32
-2
-
208. 匿名 2018/05/31(木) 23:10:50
文句言ってる人はつまりミーハーが嫌いなんですよね。人気になったり売れると嫌いになる人って逆にめんどくさいです。映画みた人が単純に格好いいと思っただけのことでしょ。+61
-7
-
209. 匿名 2018/05/31(木) 23:12:30
>>208
ミーハー嫌いです
+11
-19
-
210. 匿名 2018/05/31(木) 23:12:48
原作読んだり、映画を観たりしている訳じゃないのに文句言ってる人って何なの?+44
-5
-
211. 匿名 2018/05/31(木) 23:13:45
今年は「安室」が流行語対象候補になりそうな予感+4
-10
-
212. 匿名 2018/05/31(木) 23:14:07
えっwなんでこの人こんな人気なん?平治やキッドならわかるけど+5
-12
-
213. 匿名 2018/05/31(木) 23:14:08
>>211
大賞、だった+4
-7
-
214. 匿名 2018/05/31(木) 23:14:12
これでもかってくらい金儲け目的がみえみえだね+6
-2
-
215. 匿名 2018/05/31(木) 23:14:23
>>208
ミーハーが嫌いっていうか、人が好きなもの、楽しんでるものにケチつける人って絶対いるよね
多分自分以外の人が楽しんでるのが面白くないんだと思う+54
-4
-
216. 匿名 2018/05/31(木) 23:14:33
個人的には組織が絡む内容が好き。映画でまたないかな。+4
-2
-
217. 匿名 2018/05/31(木) 23:15:10
>>193
平日に映画観に行ったけど普通のお洒落な女子大生ぽい子が多かったよ
平日昼間なんで子どもはいなかった+16
-7
-
218. 匿名 2018/05/31(木) 23:15:24
>降谷性は非常に珍しく、全国に30人程しかいない。
へぇ~、ググってたらトリビアをまた一つ増やしてしまったw+23
-1
-
219. 匿名 2018/05/31(木) 23:15:27
>>210
原作読んでるけど何か?
ってか、原作読んでないと文句言いようがないじゃん+6
-9
-
220. 匿名 2018/05/31(木) 23:16:12
降谷零の時が好きだなー+14
-2
-
221. 匿名 2018/05/31(木) 23:17:00
>>205
フサエブランドかわいいけど、イチョウというよりキノコに見えた(笑)
灰原さんこのブランド好きだよね
やっぱ博士のことがあったからかな?+10
-2
-
222. 匿名 2018/05/31(木) 23:17:03
>>217
そこから安室の女になるのは、そういうタイプってこと。+1
-14
-
223. 匿名 2018/05/31(木) 23:18:50
>>217
私が観に行ったレイトショーもキャピキャピ系の子が多かった。あとはカップルも結構いたな。何回か観に行ったけどどれも意外と男性客が多くてびっくりした。+41
-3
-
224. 匿名 2018/05/31(木) 23:19:48
おそ松バブルとはまた違うよね。漫画もいよいよクライマックスかなって感じだし、昔からコナンを見ていて母になった人が子供の付き添いで映画に行って安室安室ってなってる。+8
-5
-
225. 匿名 2018/05/31(木) 23:20:09
>>215
コナンはずっと読んできました。コナンの好きな話トピとか好きです。
なのに、急に安室にだけキャーキャーいう夢女子が増えて、コナントピでもキャーキャー言ってて、イライラしてくるんですよ。+14
-12
-
226. 匿名 2018/05/31(木) 23:20:41
ここまで一切出てこない白馬が好き+13
-2
-
227. 匿名 2018/05/31(木) 23:21:09
>>224
子どももいるのに、イタい親
+4
-21
-
228. 匿名 2018/05/31(木) 23:21:43
>>177
沖矢が何者なのか知らなくても何となく察する事が可能w
安室透、降谷零
→ アムロ・レイ/古谷徹
赤井秀一、沖矢昴
→ シャア・アズナブル(赤い彗星)、キャスバル・レム・ダイクン/池田秀一+9
-2
-
229. 匿名 2018/05/31(木) 23:22:02
アンチがいるのも人気がある証拠だよね
他のコナントピでも安室アンチ出てくるし、ここにも一人張り付いてるのがいるし
他のSNSでもずーっと安室さんの悪口書き込んでる人いて怖かったよ
一部の騒いでるマナー悪いファンも嫌いだけど、異常に反応してるアンチも嫌い+46
-4
-
230. 匿名 2018/05/31(木) 23:22:59
気になる人は騙されたと思って映画観てほしいな
ほんとに知らなかった私でもこりゃ人気出るの分かるわって思ったもん
+50
-3
-
231. 匿名 2018/05/31(木) 23:23:03
ガンダムファンだから、つい観ちゃう。アニメだけ。
やはり、赤井さんの方が好きだな。
中の人いわく、「こっちの坊やは裏切らない」と言ってたけど、基本的にガンダムで裏切ったのは坊やじゃなくアンタだよ、と言いたい(笑)+6
-5
-
232. 匿名 2018/05/31(木) 23:23:43
若い独身が安室安室ってなってたら人生終わり+5
-13
-
233. 匿名 2018/05/31(木) 23:23:43
>>203
むしろコナンの世界からキザな台詞取ったらなんにも残らないわw+27
-0
-
234. 匿名 2018/05/31(木) 23:24:52
本当に変なファン増えたよね
+22
-2
-
235. 匿名 2018/05/31(木) 23:25:03
アニメにハマるとかwwwって馬鹿にする人目くそ鼻くそすぎる+49
-0
-
236. 匿名 2018/05/31(木) 23:26:21
見にいったけど特に安室の女になりたいとか思わなかったけど
作品の内容もいつも通りのコナンじゃん+3
-2
-
237. 匿名 2018/05/31(木) 23:27:04
現実世界の日本の男ってキザなセリフ言わないから、キザセリフ言われたい人はコナンとかキッド好きだろうね+9
-0
-
238. 匿名 2018/05/31(木) 23:27:37
赤井さんが一番渋くて好き。ルパンの石川五エ門みたいで。黒羽盗一も。
+13
-4
-
239. 匿名 2018/05/31(木) 23:27:55
漫画や映画で幸せな気分になれるなら平和でいいじゃん。ハマれるものがあるなんて羨ましいよ。+54
-0
-
240. 匿名 2018/05/31(木) 23:28:54
小学生の娘と私の母と3人で観に行ったけど、見事に3人とも安室さんに惚れました
あれはかっこいいわ〜
コミックは元々子供の頃から買い続けてたけど、今回は円盤まで買ってしまいそう+56
-2
-
241. 匿名 2018/05/31(木) 23:29:03
まさか、コナンでここまで強烈なキャラ萌えが出てくるとはなぁ。
私がコミックス買うのやめた時は、FBIが出始めて中だるみというか、えーここで新たなキャラ出してどんだけ続くの?みたいな時期で、このままダラダラ長引いて最後は尻すぼみなのかなぁって思ってたから、まさかキャラ人気でここまでになるとは…+49
-0
-
242. 匿名 2018/05/31(木) 23:29:27
ジンが一番好きだから
もっと黒の組織に視点をおいた映画を作ってほしい+2
-3
-
243. 匿名 2018/05/31(木) 23:30:31
>>231
いつかコナンでも「坊やだからさ…」って言ってくれないかなって思ってるw+10
-0
-
244. 匿名 2018/05/31(木) 23:32:01
コナンを全然読んだ事ないんだけど、安室さんのビジュアルだけ見て一目惚れしてしまった。でもどんな人か全く分からない…
今発売されてる安室さんが出た回だけをまとめたコミックスを買おうか迷い中。+48
-2
-
245. 匿名 2018/05/31(木) 23:32:08
>>242
ジンの嫌いな季節ってやっぱり夏かな
真夏のある日のジンの1日を見てみたい+6
-0
-
246. 匿名 2018/05/31(木) 23:32:21
>>236
安室の女になりたいってなんか違うね
本当に観ました?+27
-3
-
247. 匿名 2018/05/31(木) 23:32:29
>>242
私もジン好きだからもっと冷酷な感じを出してほしい…
ネットでネタ化されてるのちょっと切ない
スイッチカチカチは笑ったけど(笑)+11
-1
-
248. 匿名 2018/05/31(木) 23:33:02
コナンファンと夢女子は別
夢女子がいっちょ前にコナンの薄い知識語ってきたらイライラする。+9
-6
-
249. 匿名 2018/05/31(木) 23:33:49
>>244
そんな理由で買おうか迷うって凄いね+1
-10
-
250. 匿名 2018/05/31(木) 23:34:44
>>191
2年前の映画やった数ヶ月後は、騒ぎが少し落ち着いた感じがしたので、今年なんかも一過性のファンがそうなりそうですよね…。
こちらとら、人気になる前から好きだったので何とも複雑です。
爆発的人気は冷めやすい傾向にあるから仕方ないんでしょうけど…。
+13
-1
-
251. 匿名 2018/05/31(木) 23:35:00
>>244
お金はかかっちゃうけど、是非全巻集めてほしい…
安室さんが初登場するまでに伏線というか、あの時のあの人とこんな関係が…!みたいなのが多いから一からちゃんと読んでほしい…+21
-3
-
252. 匿名 2018/05/31(木) 23:35:12
>>244
珍しいね
私はコナンの絵柄じゃさすがにビジュアルで好きにはなれないわ+36
-3
-
253. 匿名 2018/05/31(木) 23:35:31
>>134
これですかね…
>赤安好きなのでアムロ・レイとシャアが出てるの
>タイトルは知らない+2
-1
-
254. 匿名 2018/05/31(木) 23:36:11
>>251
安室のためだけに読めと+4
-0
-
255. 匿名 2018/05/31(木) 23:38:33
>>250
ミーハーが食いついた一過性の人気とわかってるから、人気の今、ここぞとばかりに安室グッズ売り出ししてるよね+34
-0
-
256. 匿名 2018/05/31(木) 23:38:55
全てが丁度いいんだよね。ちょうどいい王子様キャラ。
私も安室ハマってる。
コンビニ限定の雑誌買っちゃったもん。
+37
-3
-
257. 匿名 2018/05/31(木) 23:39:27
とりあえず映画がかっこよすぎた+12
-2
-
258. 匿名 2018/05/31(木) 23:41:21
コナン全巻持ってない人間はファンと認めない+3
-16
-
259. 匿名 2018/05/31(木) 23:42:25
映画ではまって雑誌やグッズ買った人も、いつか冷めて捨てるだろうね
ミーハーなんてそんなもんよ+22
-1
-
260. 匿名 2018/05/31(木) 23:42:42
>>258
どの立場からの発言…+7
-0
-
261. 匿名 2018/05/31(木) 23:44:45
にわかほど知識アピールしてくるから嫌なのよね。
ボスのメアドの七つの子も、出てきたのは映画!って言うのよね。
いやいや、まず先に原作で出てきてるわって思ったけど、うざがられそうだから黙ってた。+42
-1
-
262. 匿名 2018/05/31(木) 23:44:47
>>191みたいな事言われてもう2年は経つんだけど、その人達はいつ他のジャンルに行くんだろ~??^^+5
-6
-
263. 匿名 2018/05/31(木) 23:50:12
>>151
マイナスが付いているけど、突き詰めていけば
ガンダム、池田秀一、古谷徹がいなかったら
コナン側のキャラも生まれてないかもしれない。
高木渉は別として、他の名前は基本的には推理作品が由来だし。+9
-3
-
264. 匿名 2018/05/31(木) 23:51:10
>>202
大丈夫じゃないと思うよ
ジャンプマガジンは減ってるとは言えまだ多少は売れてるけど、サンデーは下手したらうちの書店じゃ2冊くらいしか売れない時もある+7
-0
-
265. 匿名 2018/05/31(木) 23:51:58
今のアニメ、女のキャラは10代の子ばっかりが人気なのに
男のキャラは20代か30代ぐらいなのばっかり おそ松もあれで20代だし、リヴァイ兵長とか30過ぎだし。
+9
-1
-
266. 匿名 2018/05/31(木) 23:52:52
>>253
ガンダムのトピでそれを書いたら悪目立ちしても仕方ないかも。+2
-0
-
267. 匿名 2018/05/31(木) 23:53:06
コナンの絵柄でアムロいっきまーすの声でこんなに騒がれるなんてなかなか信じ難いんだけど、おそ松さんの絵柄でもあんなフィーバーしたんだしと思うと、もうキャラ萌えのスイッチって結構色んなとこにあるしかなり緩めに出来てるんだなと思う。+48
-1
-
268. 匿名 2018/05/31(木) 23:53:09
>>252
幼稚園の頃キッドに一目惚れしてそれから漫画買い始めたよ
コナンの絵って一般的にカッコよくないの?
女の子もみんな可愛くて好きなんだけどな+18
-5
-
269. 匿名 2018/05/31(木) 23:55:04
日本は平和だね!+34
-0
-
270. 匿名 2018/05/31(木) 23:56:33
見た目も声も特にタイプじゃなかったのに映画のラスト15分でもってかれた…+12
-3
-
271. 匿名 2018/05/31(木) 23:59:09
顔かっこ良くて声がヤムチャ+7
-0
-
272. 匿名 2018/06/01(金) 00:00:11
旦那が映画観て安室に惚れたらしい+16
-5
-
273. 匿名 2018/06/01(金) 00:00:27
>>269
ガルちゃんでアニメや興味のある事を自由に楽しめる程に平和
いいじゃないの!その平和を皆が満喫できるんだから+3
-2
-
274. 匿名 2018/06/01(金) 00:01:01
>>271
タキシード仮面様も追加で+6
-0
-
275. 匿名 2018/06/01(金) 00:02:33
>>271
演技的にはヤムチャよりタキシード仮面が近くない?笑+5
-0
-
276. 匿名 2018/06/01(金) 00:03:06
友人に付き合って観に行ったけど灰原さんが出てきて少しあたりからコナン観てないからマジで誰状態だった
それでもラスト付近はかっこいいな〜って思ったから詳しい人ならすごいハマるのかもね+21
-0
-
277. 匿名 2018/06/01(金) 00:03:58
>>269
大人がアニメのキャラについてあーだこーだ熱くなれるんだもんね+7
-0
-
278. 匿名 2018/06/01(金) 00:05:20
安室は嫌いなキャラではないが、ここまでだとちょっと引く
あと、公式がいかにも腐をターゲットとした発言みたいなのをするのにも・・・+26
-2
-
279. 匿名 2018/06/01(金) 00:05:32
>>277
ファンもアンチも熱いよね+4
-0
-
280. 匿名 2018/06/01(金) 00:05:50
>>268
コナン好きだけど、なんか指の形が苦手
別になんとなくって程度だけど+3
-0
-
281. 匿名 2018/06/01(金) 00:06:16
今のアニメ、女のキャラは10代の子ばっかりが人気なのに
男のキャラは20代か30代ぐらいなのばっかり おそ松もあれで20代だし、リヴァイ兵長とか30過ぎだし。
+3
-0
-
282. 匿名 2018/06/01(金) 00:08:50
降屋のハンコ売れてるそうだけど、何に使うか知ってる方いますか?+3
-2
-
283. 匿名 2018/06/01(金) 00:09:17
>>271
そんなあなたにペガサス流星拳+1
-0
-
284. 匿名 2018/06/01(金) 00:12:35
>>272
私の彼氏は最後の30分寝てたよ
女だったら今からいい所だからって叩き起こしてたとこだけど、男だからいっかと思って放置した+15
-1
-
285. 匿名 2018/06/01(金) 00:19:25
純黒から安室さんにハマったけどたまに原作の私服がやばいのがなんか好きw
公安だしエリートだしイケメンだし非の打ち所のない人なのに真顔でダサい格好してたらちょっと可愛いって思っちゃう+31
-1
-
286. 匿名 2018/06/01(金) 00:21:34
>>279
さっき新着トピを見たら偶々だろうけど休刊ネタが立った
休刊を思うとファンとアンチの両方がいて話題になる状態の方が良いわ+4
-0
-
287. 匿名 2018/06/01(金) 00:24:30
公式があらさまに安室ファンに媚びてるのが正直引く
そういう人の方がグッズ集めたりお金落としてくれるの分かるけど
あんな露骨に目に見える程やったら古参ファン離れちゃうよ+39
-1
-
288. 匿名 2018/06/01(金) 00:33:03
>>287
作者が読者の意見よく聞いてそのように設定変えてくれたりする人だから仕方ない+5
-4
-
289. 匿名 2018/06/01(金) 00:40:31
普段のこの雑誌が売れてないだけなんじゃないの+9
-0
-
290. 匿名 2018/06/01(金) 00:43:26
コナン連載開始時から地味に追い続けてるアラサー。
安室さん、確かにカッコイイキャラなんだけど今までコナンから離れてたような人までキャアキャア言ってるのが不思議でたまらない。そこまでか???と思ってしまう。
赤井さんとどこで差が付いたんだろう・・・+31
-0
-
291. 匿名 2018/06/01(金) 00:44:30
>>282
やらなきゃいけないリストみたいなのを作って、出来たら降谷の判子を押す
そしたら降谷さんの部下になった気分になった気分を味わえるから色々捗る
降谷以前にも日本名のキャラなら元々あったよ
夢女子ガチ勢は婚姻届書いたりして飾ってる+28
-0
-
292. 匿名 2018/06/01(金) 00:46:40
>>290
赤井さんとの差は今やってる映画だよ
安室さんはアクションもありカッコいいけど赤井さん出てないし
+0
-2
-
293. 匿名 2018/06/01(金) 00:46:53
>>291
部下になった気分を味わえるから、です+0
-0
-
294. 匿名 2018/06/01(金) 00:52:38
>>268
今の絵は微妙じゃない?
30巻前後の絵は女のキャラはかわいいし、男キャラもかっこいい。+7
-2
-
295. 匿名 2018/06/01(金) 00:53:45
>>287
すでに安室にイライラしてる昔からのファンです+4
-7
-
296. 匿名 2018/06/01(金) 00:54:56
>>292
映画しか観てないミーハーが騒いでるから+2
-1
-
297. 匿名 2018/06/01(金) 00:59:27
こんなに人気出る前から安室好きだったから
周りから『変わってるね』とか『普通赤井さんよね』とか言われてたのが懐かしい+10
-1
-
298. 匿名 2018/06/01(金) 01:02:08
安室もかっこいいけど私は昔から京極真が大好き
京極さんがここまで人気出たら複雑になる+18
-0
-
299. 匿名 2018/06/01(金) 01:02:48
あの映画は安室ファンを大量生産する為だけに作られたかんじ
+11
-3
-
300. 匿名 2018/06/01(金) 01:03:52
>>299
同じ事を思ってる人いて安心+10
-2
-
301. 匿名 2018/06/01(金) 01:04:28
中の人はコスプレしないで欲しかった
お爺ちゃんやん+66
-2
-
302. 匿名 2018/06/01(金) 01:05:49
初めて聞いたときから声が無理+9
-3
-
303. 匿名 2018/06/01(金) 01:06:26
安室が人気出過ぎて赤井が目立たなくなったじゃねーかよ。
青山先生に赤井さんの出番を増やしてくださいって年賀状出したんやけどな(笑)+29
-3
-
304. 匿名 2018/06/01(金) 01:06:31
鳥取県はこの流れを上手く利用して観光客を増やすチャンスだと思う+40
-0
-
305. 匿名 2018/06/01(金) 01:07:33
赤井さんはクールにソツなく表情一つ変えないで何でもこなしてしまう格好良さ
安室さんは喜怒哀楽の表情が凄くて人間らしさとどこか影がある信念のある格好良さ+53
-2
-
306. 匿名 2018/06/01(金) 01:08:18
>>301
古谷徹は基本的に何でもやってしまう人だから
そこは依頼した人達にも突っ込んであげて+61
-1
-
307. 匿名 2018/06/01(金) 01:08:18
コナン漫画は離脱したけど映画はなんだかんだ毎年みてる
映画をみて安室さんかっこいいと思った。
かっこいいと思ったからもっと見たくて漫画を買い戻した。
安室漫画始まったから読んでいる。
それだけだよ!
+11
-4
-
308. 匿名 2018/06/01(金) 01:08:37
別にコナンのキャラの中で突出したイケメンでもないよね。タレ目だし。
イケメンで頭よくて運動神経よくて、とかよくファンは書いてるけど、コナンのキャラってたいていそうじゃない?+14
-5
-
309. 匿名 2018/06/01(金) 01:11:36
今の安室さんの人気は確かに夢女子多いけど、夢女子の一部が大騒ぎしてるだけですから…!
私も根っからの夢女子ですが、ひそひそ夢サイト巡ったり、同士と妄想話しに浸るだけで満たされます。公にするよりは、影で妄想していたいのでね。
今回の安室さんの人気で、夢女子が良くない風に思われるのが嫌です。+39
-1
-
310. 匿名 2018/06/01(金) 01:15:17
>>304
北栄町は頑張ってますよーw
今年はゲゲゲの鬼太郎新作アニメもあるし、鳥取県は地道にやってます
県民は相変わらず少ないけど機会がある方は是非いらしてください
北栄町、スイカも名産です+9
-0
-
311. 匿名 2018/06/01(金) 01:25:17
>>301
これはちょっとどうだろう…ファンは嬉しいの?
+9
-0
-
312. 匿名 2018/06/01(金) 01:25:39
>>302
でも仮に古谷徹以外の、他の声優が担当した場合
その声優はずっと叩かれる事になるよ
キャラ名の由来がはっきりしてるから他の声優には荷が重い
+32
-2
-
313. 匿名 2018/06/01(金) 01:27:11
コナンが面白かったのは昔の話。40巻くらまで。
キャラデザインは微妙なのばっかりになったし、話も印象に残らないのばかり。あとはキャラの関係性無理矢理すぎ。
妥協で単行本買ってるけど、チンチラせずに早く終わってくれないかな。
+6
-7
-
314. 匿名 2018/06/01(金) 01:30:29
Free!みたいに聖地じゃないから中々県外から来てくれるファンはいなさそうだね+0
-0
-
315. 匿名 2018/06/01(金) 01:30:30
>>282
意味がわからないけど、なんか婚姻届とか書類とかに押すみたい
書類は部下になれた気分になるとか
前にニュースで見ました
+6
-0
-
316. 匿名 2018/06/01(金) 01:30:44
>>301
古谷さんはいつもコスプレしてるから
サボのコスプレもしてたよね+8
-0
-
317. 匿名 2018/06/01(金) 01:31:32
北栄町は立地が悪いからなかなか行けない+1
-0
-
318. 匿名 2018/06/01(金) 01:32:20
>>313
だったら読むなや、とか思ったけど唐突なチンチラで和んだ+38
-0
-
319. 匿名 2018/06/01(金) 01:33:00
チンチラwww+31
-0
-
320. 匿名 2018/06/01(金) 01:35:58
Freeのついでにオタク女子が来てくれたらいいけど岩美と北栄遠すぎる+1
-0
-
321. 匿名 2018/06/01(金) 01:36:32
>>312
古谷さんありきの降谷零だからね
多分赤井さんが池田さんって決まったときにはライバルキャラで出すこと決めてたと思う
スコッチは緑川さんでヒイロ・ユイだし、風見さんは飛田さんでカミーユ
もうガンダム祭りだわ+30
-1
-
322. 匿名 2018/06/01(金) 01:37:56
イライラしてる人はチンチラ見て落ち着こ+66
-0
-
323. 匿名 2018/06/01(金) 01:44:11
もう長いことコナン見てないからこのキャラ全然知らない
てか今でもコナン追い続けてる人が凄いと思う+13
-0
-
324. 匿名 2018/06/01(金) 01:52:08
>>313
長期連載漫画はだいたいピークすぎてるのが大半だからね。どの人気漫画もピークの面白さを続けるのは至難の業+5
-0
-
325. 匿名 2018/06/01(金) 01:52:09
休刊、廃刊する雑誌が多い中、すごいですね+8
-0
-
326. 匿名 2018/06/01(金) 01:53:19
>>303
これから本編で出番増えそう
来週のサンデー楽しみ+5
-0
-
327. 匿名 2018/06/01(金) 01:53:27
休刊や廃刊する雑誌が多い中、重版なんてすごいですね+7
-2
-
328. 匿名 2018/06/01(金) 01:55:02
>>321
ヒイロユイじゃないよ
青山剛昌が「スコッチの名前は○○○○ヒ○ミ○」ってどうぶつの森で明かしてた+16
-2
-
329. 匿名 2018/06/01(金) 02:05:18
>>328
スコッチの本名じゃないよ
スコッチの声をしてる緑川さんが、ガンダムではヒイロ・ユイをやってたってこと+23
-0
-
330. 匿名 2018/06/01(金) 02:07:43
>>329
やだ〜おもっくそ読み間違えたわ〜+2
-2
-
331. 匿名 2018/06/01(金) 02:09:07
経済がまわるのは良いことだよ
漫画を違法でタダ見して当たり前、見てやってあげてるみたいな考えの人がでてきた時期に、こうして雑誌が売れて判子屋にまで経済効果出るような人気なら凄く良いことだよ
ただ青山先生の体調が心配+54
-1
-
332. 匿名 2018/06/01(金) 02:13:00
安室さん人気凄いね+6
-2
-
333. 匿名 2018/06/01(金) 02:37:39
>>166
あれは直前の会話で蘭とのこと冷やかしてたからその流れじゃないの?+12
-0
-
334. 匿名 2018/06/01(金) 02:39:46
評判いいから見に行ったけど人気出るのわかるよ笑
カッコ良かったもの。
喫茶バイトの同僚のお姉さんとのやり取りが可愛いのでくっついて欲しいけど、こんな人気じゃその展開はないのだろうな+9
-7
-
335. 匿名 2018/06/01(金) 02:46:50
映画は観に行ってない。
本当凄い人気だね〜安室さん!
DVD出たら買う予定だけど、もしかしたら予約しなきゃ買えないような状態になるのかな
毎年誕生日にコナンのDVD買うの楽しみにしてるから、転売ヤーに頑張られたら困るなあ+11
-0
-
336. 匿名 2018/06/01(金) 02:47:47
ウソ~!安室グッズ捨てちゃった
捨てなきゃ良かった
アクリルキーホルダーとか本命当たるまで引いちゃうんだよね
途中で安室出まくったのに!+18
-0
-
337. 匿名 2018/06/01(金) 02:48:10
>>11
みんな声優じゃなくてこのキャラが好きなんだよ。+21
-0
-
338. 匿名 2018/06/01(金) 03:16:02
>>336
メルカリとかで高値で取引されてるよ〜
怖いもの見たさで自分の持ってるグッズを検索したら目ん玉飛び出たwww
ガチャガチャの商品が二千円とかで出品されてるのw+8
-0
-
339. 匿名 2018/06/01(金) 03:20:00
若手声優使えば声に特徴がないだのなんだのって文句言うくせに、ベテラン使えばおじさん呼ばわりだもんなぁ…+31
-4
-
340. 匿名 2018/06/01(金) 04:05:27
>>121
1から3が気になる+1
-1
-
341. 匿名 2018/06/01(金) 05:32:22
コナンが好きでアニメも映画も全部見てるけど、本当のことをいうと安室はそこまでかっこよくない
この映画だけを見るとすごくいい人に見えるが、アニメの中では結構青臭く、公安とは思えない言動も多々ある
完璧な赤井よりも人間味のある安室のほうがいいって人も結構多いが+22
-1
-
342. 匿名 2018/06/01(金) 05:39:39
飽きられるキャラ+6
-2
-
343. 匿名 2018/06/01(金) 05:40:55
私は昨年 安室さんにはまって全巻半年かかって読んで映画もレンタルで追った。+4
-0
-
344. 匿名 2018/06/01(金) 05:42:04
>>338
二千円とかやばいな+7
-0
-
345. 匿名 2018/06/01(金) 05:52:07
安室さんは好みじゃないけど人気あるの分かるよ〜ここまでとは予想外だけども笑
故人の松田刑事推しとしては同期だった安室さんには死なないでほしいなと思う。
どの漫画でもそうだけど皆に幸せになってほしい。+29
-0
-
346. 匿名 2018/06/01(金) 05:58:40
もう何年も読んでないから全然分からないキャラばっかで困った笑
経済回るから国民にとっては良いよね〜
海外の友達いわくまどマギとか未だに外国の人大好きらしいよ〜日本のがアニメ多い分ミーハー多いみたいね。+8
-0
-
347. 匿名 2018/06/01(金) 06:17:48
久しぶりにコナン観たらエンディングで見たことないイケメンがコナンと見つめ合いながら走ってて凄い推されてんね
人気キャラであろう怪盗キットとかもこんな扱いされてないよね+26
-0
-
348. 匿名 2018/06/01(金) 06:27:29
古谷さん、サボの時は違和感なく聞けたんだけど安室さんは何故かタキシード仮面がちらつく+5
-0
-
349. 匿名 2018/06/01(金) 06:42:15
安室でAmazonを検索したら、これがホビー部門で1位になってた。値段が凄い。
ねんどろいど 名探偵コナン 安室透 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
¥ 12,846新品
¥ 18,130中古品+8
-2
-
350. 匿名 2018/06/01(金) 07:30:09
安室のファンのことを安室の女って言うことをこの前知りました。+4
-0
-
351. 匿名 2018/06/01(金) 07:31:13
>>349
中古品の方が高いの???+5
-0
-
352. 匿名 2018/06/01(金) 07:35:35
>>347
一時期のopには必ずと言っていいほどキッドがワンシーン入ってたのに、ここ最近のやつには入ってなかったね。
まあ、話の流れで仕方なかったのかな?
最新のやつには後ろ姿映ってたから。+0
-1
-
353. 匿名 2018/06/01(金) 08:11:49
今回の映画、赤井さんが出てないから腐女子より夢女子の方が湧いたよね!
今まで夢女子ってこんな激しいと知らなかったからびっくりした。+21
-1
-
354. 匿名 2018/06/01(金) 08:38:53
最近話題になってるから気になって、Huluで安室登場回一気見してますw
+8
-1
-
355. 匿名 2018/06/01(金) 08:46:03
少女漫画ビジュアルならかっこいい!とか分かるけどコナンの画のキャラで萌えるのが本当にわからないw
+9
-4
-
356. 匿名 2018/06/01(金) 08:53:31
>>355
映画を見たらわかるよ+9
-2
-
357. 匿名 2018/06/01(金) 09:42:47
>>64
ごめん、コナン読んでるのにわからないから誰か教えて。
安室の右隣が伊達、その隣がスコッチってのは分かるんだけど、左側の2人誰?
安室の左は松田??
一番左はまじで分からない+3
-0
-
358. 匿名 2018/06/01(金) 09:43:26
ガンダムのアムロレイ+声優の古谷徹、が名前の由来なんでしょ?
それしか知らないから、古谷徹に当てたキャラだと思ってた。+8
-0
-
359. 匿名 2018/06/01(金) 09:51:37
映画でかっこよかった+5
-1
-
360. 匿名 2018/06/01(金) 10:01:42
コナンが好きって言ったらショタコンだと疑われますか?ショタコンじゃないけど+2
-2
-
361. 匿名 2018/06/01(金) 10:02:19
>>166
あれ唐突だったかな?ラン助けるために危険な事する最中の質問だったから
安室さんにも自分(コナン)みたいに守りたい人いるのか?って聞いたのかと思った+18
-0
-
362. 匿名 2018/06/01(金) 10:05:32
映画安室さんカッコ良かったけど
途中で盗聴器気付いた時にあんなに無理やりカッコつけて回収しなくていいのにとちょっと笑ったw+9
-0
-
363. 匿名 2018/06/01(金) 10:10:08
>>357
左から 萩原研二 松田陣平 降谷 伊達航 スコッチ だよー。
+11
-0
-
364. 匿名 2018/06/01(金) 10:20:06
来週のサンデーは安室さんも赤井さんも出るし、いよいよ……!って感じの展開になると思うから売り上げやばそう+12
-1
-
365. 匿名 2018/06/01(金) 10:36:20
>>357
7年前に爆弾解体の途中で殉職した萩原。
原作には名前しか出てない。
36巻か37巻だったかな?
揺れる警視庁のアニメスペシャル冒頭で出てきてたんだよ〜+8
-1
-
366. 匿名 2018/06/01(金) 10:39:09
>>355
コナンの絵柄って元々格好良く見えない??
小さい頃からコナン君格好良い!ってやってたから慣れちゃっただけかなw+17
-4
-
367. 匿名 2018/06/01(金) 10:41:33
たしかにカッコいい!アニメと絵が変わらないのが凄い+7
-2
-
368. 匿名 2018/06/01(金) 10:44:06
そういえば、10周年のポスターにも松田と萩原いたね!
上の方で天使の輪っか付いてるから、笑っていいのか笑っちゃダメなのか+22
-3
-
369. 匿名 2018/06/01(金) 11:01:10
安室透のおかげで松田さん出てきて松田クラスタの私は嬉しい
安室さんありがとう+20
-0
-
370. 匿名 2018/06/01(金) 11:44:51
警察学校組の話もいずれ書くのかな?
コナンより先に連載していたのか怪盗キッドのまじっく怪斗なのに来年の映画の興行成績今年を抜くのは難しそうだね…キッドは業火の向日葵が滑ったのが痛かった+7
-0
-
371. 匿名 2018/06/01(金) 11:45:29
>>365
>>363
あーっ!そうなんだ!そういえば、そんな人いたね!ありがとう!!
+2
-0
-
372. 匿名 2018/06/01(金) 12:18:16
来年は来年で腐女子の方や元々のコナンファンが頑張りそうな気がするけどね+1
-0
-
373. 匿名 2018/06/01(金) 12:18:55
一人で人気かっさらってんだから
腐女子人気とはまた違うような…+26
-0
-
374. 匿名 2018/06/01(金) 12:21:38
腐人気は元々凄かったけど、元からアニヲタじゃない人達まで夢女子にしているから凄いんだよ+8
-0
-
375. 匿名 2018/06/01(金) 12:24:28
>>357
一番左は萩原さん
それ以外は合ってますよ〜+1
-0
-
376. 匿名 2018/06/01(金) 12:31:15
>>309
そうそう。大半は仲間内で楽しんでいるだけで公式にその展開とか寄ってもらうのは求めてないですよね。
公式があってこその楽しみですからね。+8
-0
-
377. 匿名 2018/06/01(金) 12:32:11
映画観に行ったら意外と年配の人が多くてビックリした!
若い人達が多いのかなって思ってたけどよく考えたらコナンってかなり連載長いもんね。
私もアニメ開始当初は小学生だったのに今はアラサーw+15
-0
-
378. 匿名 2018/06/01(金) 12:32:25
トリプルフェイスの説明のときの
bourbonの悪そうな顔がツボ!笑+19
-0
-
379. 匿名 2018/06/01(金) 12:38:19
>>347
今のEDは映画のためじゃないかな??
いつも映画の時期はそれに合わせたEDだった気がする+9
-0
-
380. 匿名 2018/06/01(金) 12:42:58
雑誌とかグッズは飽きたらゴミになるから買わない+4
-1
-
381. 匿名 2018/06/01(金) 12:51:40
すげぇwww
コナンは秘密道具が多すぎるのとトンデモアクションが凄すぎるのとで見なくなったけど人気があるよね。さらにこういうアタリのキャラクターでもう安泰だね。+1
-0
-
382. 匿名 2018/06/01(金) 13:13:26
よく話題になってるから、そんなに凄いのかと気になるんだけど、たまにアニメを観る程度な私は何処から話に入ればいいのかさっぱり。とりあえず去年?の映画観ればいいの?それとも原作を初めから?教えてファンの方。+5
-0
-
383. 匿名 2018/06/01(金) 13:15:10
コナンオタクの私はちょっと複雑だなー。安室さんより断然コナンの方がカッコイイし好き。
+14
-2
-
384. 匿名 2018/06/01(金) 13:19:20
>>382
私もアニメはほとんど観ないけど、コナンだけは1話も欠かさず見てます笑
もう800話以上もあるから1からだとかなり時間かかるかも…。ストーリーを大まかに理解してるなら、映画だけでも楽しめると思う。+9
-0
-
385. 匿名 2018/06/01(金) 13:23:38
>>383
私も私も!
コナン可愛いしカッコイイし、私の中でヒーローといえば完全に江戸川コナン!っていうくらいコナン好き。
赤井さんや安室さんはあくまで協力者だと思ってるから、今回のスピンオフはうーん…って感じ+7
-2
-
386. 匿名 2018/06/01(金) 13:37:05
>>383
わかるなぁ。
この人気の出方は複雑。
ていうか青山さんが「コナンはラブコメ」って言っちゃってるし、今は変に人気出てお金になるから放置してあるけど、絶対最後は梓さんとくっつくと思う。長年コナン見てるからパターンはわかる。+17
-4
-
387. 匿名 2018/06/01(金) 13:45:27
>>385
ですよね!私もコナン大好きです!
安室人気が出るのはいいけど、それでコナンよりも目立たれるとなんかちょっと嫌ですね。+8
-2
-
388. 匿名 2018/06/01(金) 13:46:05
>>382
Huluで安室登場回だけまとめて見れるよ。
1ヶ月間は無料みたい。
私もたまに見てた程度だったんだけど、この安室人気が気になって見始めたクチです。+4
-0
-
389. 匿名 2018/06/01(金) 13:52:27
アニマックスで安室初登場回やるみたいなんで見ようと思ってます。イブ?とかいう回。
コナンはだいぶ昔に最初の方しか見てなくてその内容すらうろ覚えなんですがすっ飛ばして見ても分かりますかね?+2
-0
-
390. 匿名 2018/06/01(金) 13:53:30
>>386
ですねぇ。私も最終的には梓さんとくっつくと思います。それよりも、コナン・新一と蘭、コナンと灰原、少年探偵団の恋愛の方が個人的に気になります笑+7
-4
-
391. 匿名 2018/06/01(金) 14:01:51
幼少期からコナン見ていた時は高校生の新一君かっこいいお兄ちゃんだなあって見てたけど、その新一の年齢も追い越した今29歳や30代の安室赤井がかっこよく見えるマジックもありそうw+14
-1
-
392. 匿名 2018/06/01(金) 14:05:27
朝一で映画行ったら年配の方が多かった。相棒のスタッフが関わってるんだね。そりゃ内容も普段より見応えあるはずだけど小学生には難しいかなw+7
-0
-
393. 匿名 2018/06/01(金) 14:06:30
漫画家でもワンピやブリーチははっきり腐女子的な人気の出方を否定していたけど、青山剛昌はわりとノリノリで描いているよね
終わりが見えてるのかもしれないしファンもブームは楽しんだらいいと思う
+7
-0
-
394. 匿名 2018/06/01(金) 14:11:41
灰原、安室、コナン
の3人が好き。
+13
-0
-
395. 匿名 2018/06/01(金) 14:13:13
ちょうど安室さんが出てきた辺りから読んでない
人気すごいのねー+2
-0
-
396. 匿名 2018/06/01(金) 14:25:05
>>393
へーブリーチなんて狙って描いてるのかと思ってた
銀魂なんて巣窟だけどね
あれは作者別に売れればいいやくらいに思ってそう笑+10
-0
-
397. 匿名 2018/06/01(金) 14:32:51
色黒枠は平次が一番好きです。安室さんも嫌いじゃないけど!!+6
-1
-
398. 匿名 2018/06/01(金) 14:37:09
話は面白いけどデッサンの狂いまくった絵柄がどうしてもニガテ・・・ 皆気にならないのかな+0
-2
-
399. 匿名 2018/06/01(金) 14:50:42
原作途中から読んでないから知らないんだけど何巻から出てるの?+1
-0
-
400. 匿名 2018/06/01(金) 14:52:29
安コも人気なんだよね+0
-1
-
401. 匿名 2018/06/01(金) 14:53:00
安室透効果っていってもキャラ萌え女読者になんだろうな、ほんと女は金になるからね
最近の少年漫画が女読者に媚びる理由もわかる気がするわ
>>396
横だけど、銀魂ある時期からなんだかものすごい媚び始めましたよね
入れ替わり篇とか男女逆転篇とか、愛染香篇、それに沖田から神楽への「なら俺がもらってやろーか」はあ〜なんだかね+16
-0
-
402. 匿名 2018/06/01(金) 15:01:27
わかったわかった、映画見に行くから〜+4
-0
-
403. 匿名 2018/06/01(金) 15:03:21
>>399
ネタバレになるからどう言えばいいか微妙だけど、安室透として出たのは75巻から
厳密には違うんだけどね+12
-0
-
404. 匿名 2018/06/01(金) 15:26:30
>>389ですが明日でした+1
-0
-
405. 匿名 2018/06/01(金) 15:29:01
ガルとかでよく腐女子パワーとか言われてるけど、キャラが人気なだけで腐女子って言うの?腐女子ってBL好きでしょ?
進撃のリヴァイが人気だったのと同じ感じでただのキャラ人気じゃないの?+24
-2
-
406. 匿名 2018/06/01(金) 15:40:57
>>396
あむぴほどではないが一時期日番谷くんも人気凄かったからね
映画も主役はったぐらい
なお作中では酷い扱いだったが+9
-0
-
407. 匿名 2018/06/01(金) 16:02:59
>>403
ありがとうございます
伏線はもっと前に貼られてるって事かな
この人気が気になってたのでとりあえず75巻を読んでみよっと+8
-1
-
408. 匿名 2018/06/01(金) 16:08:15
孤独が映えるのは
安室さんがイケメンだから。
+8
-3
-
409. 匿名 2018/06/01(金) 16:30:51
偏見である事は承知で書くけど、
安室、赤井とかキャラが好きなだけで、
コナンっていう作品自体にはさほど興味ない人達いると思う。+16
-0
-
410. 匿名 2018/06/01(金) 16:53:01
安室ヲタのあむぴって呼び方が気持ち悪い+19
-1
-
411. 匿名 2018/06/01(金) 17:02:34
>>6
夢女子もいるよ。+15
-0
-
412. 匿名 2018/06/01(金) 17:04:26
私は正直赤井安室の絡み
セットで好きだから
単体はそれほどでもない+6
-2
-
413. 匿名 2018/06/01(金) 17:06:17
安室さんってイケメンなの?
作者の絵がそんなうまくないから
登場人物にイケメンだと今まで思ったことなかった+7
-6
-
414. 匿名 2018/06/01(金) 17:08:46
登場人物ほぼ全員同じ顔だけど、おそ松さんだって人気あるんだから顔は関係ない。
キャプテン翼だって大人気だった。+27
-0
-
415. 匿名 2018/06/01(金) 17:13:43
>>405
キャラ単体人気もスゴイですが
BL同人誌でも安室さんは大人気だから腐女子パワーと言われるのでは?
個人的には金払いのいいヲタがたくさんつくので
嬉しいです
+8
-0
-
416. 匿名 2018/06/01(金) 17:14:51
>>414
おそ松人気マジでどこがいいの?って思ったww
顔駄目性格駄目
+13
-1
-
417. 匿名 2018/06/01(金) 17:17:58
>>413
ヲタの書いた絵はイケメンなんです+6
-0
-
418. 匿名 2018/06/01(金) 17:32:05
コナンは青山剛昌が描いてこそ格好いいよ+16
-0
-
419. 匿名 2018/06/01(金) 17:38:40
青山さんの絵て本当に不思議だわ
目は離れてるし鼻はサイみたいに尖ってるのに
男はイケメンで女の子は可愛い。
+19
-3
-
420. 匿名 2018/06/01(金) 17:44:23
そもそも芸能人にも2次元にも入れ込んだことがないから、ファンのパワーはスゴイなと感心する。
+3
-0
-
421. 匿名 2018/06/01(金) 17:47:56
邦画でカーチェイスやってくれる俳優はほとんどいないけど安室さんはやってくれるから好き
というかコナン映画はとりあえず建物爆発するから好き+6
-1
-
422. 匿名 2018/06/01(金) 18:02:57
売れるキャラメイクがうまい作品だね
そしてちょっとこれが人気出ると手応え得たら迷わずそっちへグイグイ推していく
深遠なテーマやストーリーはないショービジネスみたいなエンタメだけど金ガッポリだからね
それが正義だねエンタメでは+6
-0
-
423. 匿名 2018/06/01(金) 18:15:03
幽白の蔵馬好きは安室さんにもハマると思う。
蔵馬でいう南野秀一と妖狐のような超絶萌えギャップがあるのよ。+15
-0
-
424. 匿名 2018/06/01(金) 18:15:33
生身のアイドル応援するより裏切られる確率低いから安心感あるよね+16
-0
-
425. 匿名 2018/06/01(金) 18:17:13
こうやって公式がファンに媚びてるのに古参(笑)は腐女子ガーうるさいから嫌いだわ
なんでファン同士で貶し合ってんの?
一度好きになったら最後まで飽きるなって論調もわけわからんし、人の勝手だろ+11
-3
-
426. 匿名 2018/06/01(金) 18:22:42
小学生にも人気らしい
ますます終わらないだろうな+17
-0
-
427. 匿名 2018/06/01(金) 18:26:38
ゼロの日常だっけ?スピンオフのやつ
気にはなってるけど面白い?
半裸が狙いすぎてるとか聞いたけど
安室さんなの?ふるやさんなの?+1
-0
-
428. 匿名 2018/06/01(金) 18:29:13
たまたまジュマンジ見に行った日に映画館がめちゃくちゃ人でごった返していて、何事!?って思ったら、ゼロの執行人の公開日初日だった。
皆コナンのスクリーンに入っていってたし、子供だらけだった。
安室さんとやらの人気もあったのかな。+9
-0
-
429. 匿名 2018/06/01(金) 18:57:05
映画始まってから人気出始めたよね(笑)+6
-1
-
430. 匿名 2018/06/01(金) 19:01:32
映画見たけど一回見れば十分って感じだったけどね。
そんなに人気あるんだこのキャラ。
自分にはわからん世界だ。+5
-2
-
431. 匿名 2018/06/01(金) 19:15:09
安室も赤井もガンダムじゃん、ガンダムファンが頑張ってるの?+6
-0
-
432. 匿名 2018/06/01(金) 19:17:12
>>412
アムロとシャアですもんね!凄いですよね!+4
-0
-
433. 匿名 2018/06/01(金) 19:29:44
正直、天空の難破船あたりから映画はキャラ萌え向けで事件ドコー?とか思ってたし、腐に人気は元からあったよ。
夢小説もその頃全盛期だったんじゃないかな。
今回騒がれてるのはテレビで安室の女〜とか特集、こうやっていちいち記事になってるからだよね。
前からコナンは老若男女問わず人気だったよ。
みんな仲良くして╰(*´︶`*)╯+5
-0
-
434. 匿名 2018/06/01(金) 19:34:48
よく知りもしないのに人気出てるものが嫌いで叩いてる人も中にはいるよね
リヴァイも一時期酷かった+8
-1
-
435. 匿名 2018/06/01(金) 19:39:54
愛国心ある信念あるキャラが好きだからハマったよ
愛国心とはちょっと違うけど某国のイージスの如月行も好きだった
身を削りながら大きな目的(国防)のために全てを捧げるキャラが好き+8
-1
-
436. 匿名 2018/06/01(金) 19:47:00
今年の映画でコナンないがしろって意見あるけど、
内容的にはコナンかなり活躍してたし良いとこ持ってってると思うけどなぁ
むしろいくつかの過去作品よりもコナンの描き方は良かったと思う。個人的には
だから安室抜きにしてもゼロの執行人は良作だと思う<古参ファンより+7
-1
-
437. 匿名 2018/06/01(金) 19:52:18
スピンオフ映画したらいいと思う
+6
-1
-
438. 匿名 2018/06/01(金) 19:59:24
そんなにすすめるなら観に行ってもいいけど私は絶対にハマらないから+3
-1
-
439. 匿名 2018/06/01(金) 20:01:53
Twitterでアニメアイコンだった子達が今この絵柄に変わってるの良く見る
買い占める癖があるよねアニオタさんって
飽きたらどうしてんだろ+9
-0
-
440. 匿名 2018/06/01(金) 20:02:40
誰この人って思ってたけど映画で完全に惚れました+4
-1
-
441. 匿名 2018/06/01(金) 20:08:03
この人が出てくる前らへんから見てないから、正直良さを知らないし分からない…ただのイケメンじゃないの?魅力を教えてください。+3
-0
-
442. 匿名 2018/06/01(金) 20:10:56
>>405
pixivとか見てるとやっぱり腐女子のファンめちゃくちゃ多いよ+4
-0
-
443. 匿名 2018/06/01(金) 20:13:02
>>441
トリプルフェイスが売りだと思う。
普段→敬語で優しいお兄さん
裏→敬語だけどSっ気ある悪人
裏の裏→自信家の命令口調の偉い人
安室の女じゃない、割と公平な目から見る魅力だとこんな感じ+13
-1
-
444. 匿名 2018/06/01(金) 20:22:33
>>441
最初のキャラだと小五郎のおっちゃんに弟子入りする明るい兄ちゃんって感じのキャラなんだけど、実は黒の組織のバーボンで敵だった…。からの、実は黒の組織に潜入した公安警察だったってキャラ付けがまず好き
正体不明の時のコナンとの一見和やかだけど緊張感あるやりとり良いよ
国を思う信念があって格好良いんだよ+8
-0
-
445. 匿名 2018/06/01(金) 20:25:15
>>442
腐女子人気もあるけどファン層はそれだけじゃないよね
腐女子って人気のあるキャラに沸きやすいし+3
-0
-
446. 匿名 2018/06/01(金) 20:25:45
ゼロの執行人を観てさらに安室さんが大好きになってしまった。
かっこよすぎて、感泣した…+6
-3
-
447. 匿名 2018/06/01(金) 20:29:38
>>443
女が好きそうなキャラ要素を詰め込んでるねw+9
-0
-
448. 匿名 2018/06/01(金) 20:45:29
>>423
あぁ、そうか…
蔵馬好きの私が安室さんにハマるのは必然だったという事なのね、納得ですw+10
-0
-
449. 匿名 2018/06/01(金) 20:46:22
>>429
どこまでを人気キャラというか分からないけど、映画に出る前から一定の人気はありましたよ+3
-0
-
450. 匿名 2018/06/01(金) 20:57:01
>>410
でも あむぴ呼びは公式からだから仕方ない。+7
-0
-
451. 匿名 2018/06/01(金) 21:02:48
どないなもんか気になって動画見たけどたしかに声おじさんwww 声がもっとかっこよかったらもっと人気出たと思う。+6
-0
-
452. 匿名 2018/06/01(金) 21:11:08
え!?あむぴって公式なの!!?
ってググったら蘭ちゃんがあむぴあむぴ連呼してて可愛すぎた。
どちゃくそつらたん…+7
-4
-
453. 匿名 2018/06/01(金) 21:15:23
+10
-1
-
454. 匿名 2018/06/01(金) 21:38:24
安室さんより赤井さん推しの友人がいるんだけど、その友人に「今年の映画見て!赤井さん出てこないんだけど、あんなにかっこいい安室さんがこれまで何しても勝てていない赤井さんってすごい!ってなるから!」って言われた。
コナンって登場人物多すぎて映画に出てこないキャラクターもいるんだね。+4
-4
-
455. 匿名 2018/06/01(金) 22:02:48
赤井さんって格好良いけど、無許可で捜査したり日本で銃撃ったらそりゃ安室は怒る…って映画観て思ったw+5
-0
-
456. 匿名 2018/06/01(金) 22:08:15
私は昔からゲンタくん一筋!!+1
-1
-
457. 匿名 2018/06/01(金) 22:35:30
矢島さんの降板ニュースを見て心配になった…
コナン続いて欲しいけど高山みなみじゃないコナンを受け入れられる自信がない+13
-1
-
458. 匿名 2018/06/01(金) 22:49:08
安室の女のせいで、コナンに嫌気さしてきた+5
-3
-
459. 匿名 2018/06/01(金) 22:51:33
>>421
出た!にわかファン!
爆発とかアクション好きはにわかファンの証拠!
原作興味なくて映画だけの人+0
-7
-
460. 匿名 2018/06/01(金) 22:55:41
安室ファンをつくるためだけの映画だったよね。
男か女、または安室ファンかどうかとかで評価わかれてるし。+2
-6
-
461. 匿名 2018/06/01(金) 22:59:19
今安室の女してる人が、もし映画見るまえに原作の初登場の安室観ててもスルーしてただろうな。
安室の女とかミーハー丸出し+4
-1
-
462. 匿名 2018/06/01(金) 23:05:54
日本はとりあえずオタクに媚びたら売れるからね。
マツコも言ってたけど、日本の経済動かしてるのはオタクだよね、ほんと。
興業収入とか何回も観に行ったオタクのおかげ。原作オタクじゃなくて、安室オタクね。+20
-1
-
463. 匿名 2018/06/01(金) 23:07:37
映画観てかっこいい!って思うのはまぁわかるけど、それでガイドブック買ったり、グッズや雑種買う人の気持ちがわからん。
どうせゴミだよ。絶対捨てるよ、それ。+2
-9
-
464. 匿名 2018/06/01(金) 23:26:23
>>463
価値観は人それぞれ。
他人が大切にしてるかもしれない物をゴミ呼ばわりは良くないと思うな。
何か嫌な思いをしたのかもしれないけど、言い方があるよ。+13
-2
-
465. 匿名 2018/06/01(金) 23:39:05
映画観て好きになってパンフとかグッズとか買うのの何がいけないのか分からない…
ミーハーを貶したい一心なのかもしれないけど、ゴミとか言うのは商品に関わって働いてる人にも失礼すぎ+19
-2
-
466. 匿名 2018/06/02(土) 00:40:04
>>454
原作の緋色シリーズ読んだら分かるけど、赤井が安室を出し抜いたのはコナンの力を借りたからだよ
純粋に赤井対安室のだったら赤井は負けてた
でも原作者は安室は赤井に勝てないって言ってるんだよね〜
コナン味方に付けたら無敵だよねw+10
-1
-
467. 匿名 2018/06/02(土) 01:10:19
コナンが勝てないのは父親の優作だけなんだっけ?+3
-0
-
468. 匿名 2018/06/02(土) 04:54:47
あむぴって公式なの?!知らなかったー
何の略?+1
-0
-
469. 匿名 2018/06/02(土) 06:42:59
安室ちゃん引退とコナンの安室さんフィーバーで今年は安室イヤーだなって感じ+12
-0
-
470. 匿名 2018/06/02(土) 07:23:04
>>468
あむろさん+彼ピ らしい…
JK用語だって…
もともとファンが使ってたのを、公式が逆輸入して、映画の予告で蘭姉ちゃんに連呼させてる。
蘭姉ちゃんがJK用語でそマ!?とか、マジ卍ー!!とか言いまくっててかなり可愛い。+5
-1
-
471. 匿名 2018/06/03(日) 21:56:54
安室さんは優しい紳士な安室と公安のエリートな降谷と黒の組織の危ない感じがするバーボンのトリプルフェイスだから3層のファンがいる。だから人気+5
-0
-
472. 匿名 2018/06/04(月) 23:05:26
安室と赤井を『腐狙い』と言われると複雑。。
もともと、アムロとシャアって安室と赤井みたいな感じだし。
言い回しが腐っぽいんですかね?+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
小学館は5月31日、人気漫画『名探偵コナン』(作者・青山剛昌氏)に登場するキャラクターの安室透が表紙を飾った『少年サンデーS』(小学館)6月号と7月号が、店頭で売り切れが続出したことを受け、同誌史上初の重版を発表した。重版分が書店に並ぶのは6月13日以降...