-
1. 匿名 2018/05/31(木) 16:48:33
ちょいちょい夫が株を勝手に買います。
余裕資金でやってるからと言っていますが、私にはどれくらい買っているのかとか全く言いません。いつも株主総会の手紙が来て知ります。
買うときは、一言「買うよ」、または「買ったよ」と言ってほしい、手紙で知るのは嫌だからと約束したのですが、全く守ってくれません。株を買うことに反対したりしないという条件までつけたのに、です。
知らないうちにたくさん買っていて、借金とかになるのが怖いです。こんな私は神経質なのでしょうか。パートナーとの株関連は、みなさんどうやっているのでしょうか…+105
-18
-
2. 匿名 2018/05/31(木) 16:48:59
桐谷さんwww+289
-1
-
3. 匿名 2018/05/31(木) 16:49:28
トピ画、誰?+7
-44
-
4. 匿名 2018/05/31(木) 16:50:07
余裕資金でやるならいいと思う
信用できない人とまず結婚しない+204
-5
-
5. 匿名 2018/05/31(木) 16:50:07
信用取引していなければ借金にはならない+228
-2
-
6. 匿名 2018/05/31(木) 16:50:10
い〜きて〜るいきているぅ〜+84
-2
-
7. 匿名 2018/05/31(木) 16:50:38
自分のお小遣い内ならまったく問題ないし勝手にして、だけどね。家の共有資金だと勝手に使われたら嫌よね。+188
-0
-
8. 匿名 2018/05/31(木) 16:50:43
>>1
ご主人ですか?
+23
-33
-
9. 匿名 2018/05/31(木) 16:50:55
株買ってるけど、いちいち夫に報告しないし、聞かれない。
お小遣いの範囲じゃないの?+218
-5
-
10. 匿名 2018/05/31(木) 16:50:59
お小遣いの範囲内であれば言わなくてもいい。
自分のお小遣いの使い道を旦那に報告したくないから。+125
-1
-
11. 匿名 2018/05/31(木) 16:51:02
主も株を勉強すると旦那とコミュニケーション出来て状況が分かるよ+116
-4
-
12. 匿名 2018/05/31(木) 16:51:05
>>5
しらない人うるさいよね。
株は危ない!とか知らないのに言うから+129
-8
-
13. 匿名 2018/05/31(木) 16:51:07
勝手にはダメだよね
夫婦で話し合って資産管理はしないと+18
-10
-
14. 匿名 2018/05/31(木) 16:51:19
株主優待の桐谷さんw+94
-0
-
15. 匿名 2018/05/31(木) 16:51:34
主は無駄遣いしてないの?
+25
-2
-
16. 匿名 2018/05/31(木) 16:52:01
株を買う=お金持ちのイメージ
主さんの旦那さんは高所得者なんだろうな+12
-27
-
17. 匿名 2018/05/31(木) 16:52:13
株の売買だけでは借金はしないでしょ。損益は出るかもしれないけど確定申告で税金減るかもだし。
主があまりに無知だから話す気がしないのかもね。+158
-9
-
18. 匿名 2018/05/31(木) 16:52:25
株って借金になるの?
借金して株買ったなら分かるけど…
株価が下がったからって支払いをする事はないよね?+85
-2
-
19. 匿名 2018/05/31(木) 16:53:13
>>17
言い方が辛辣www
でも、仕組みを理解できない人に説明すると疲れる人はいる。+117
-4
-
20. 匿名 2018/05/31(木) 16:53:33
借金して買わない限り借金にはならないよ。
お小遣いの範囲で運用するなら主さんには関係ない事ね。+71
-2
-
21. 匿名 2018/05/31(木) 16:54:08
>>1
桐谷さん貼り付けるあたり、真剣な悩みじゃなさそうだね。+81
-3
-
22. 匿名 2018/05/31(木) 16:54:33
>>1
主さん考え過ぎ
株やるならある程度
知識があるからやるんでしょう?
文句ばっかり言わないで
夫に「楽しそうね。いまどれが
上がってるの?」とか
「私ならこれ買うかな?」とか
夫婦で盛り上がる会話に
すればいいのではないかなと
思いますけどね+28
-13
-
23. 匿名 2018/05/31(木) 16:54:57
年収によるかな。
旦那さんの年齢と年収は?+12
-7
-
24. 匿名 2018/05/31(木) 16:55:05
>>8さんのおかげで和んだ
割と平和なトピ+11
-2
-
25. 匿名 2018/05/31(木) 16:55:17
桐谷さん人気だけど何で人気なの?まじめに働けやってかんじ+2
-53
-
26. 匿名 2018/05/31(木) 16:55:47
勝手にAmazonで買い物しないで!
届いて知るの嫌だから!
と言われたら嫌だな…
私はお小遣いの範囲内なら言わないかな。+83
-2
-
27. 匿名 2018/05/31(木) 16:55:47
>>1
自慢に聞こえる+5
-22
-
28. 匿名 2018/05/31(木) 16:56:52
>>25
働く働かないは自由じゃん
桐谷さんがあなたにお金よこせと言ってるわけじゃないのに+72
-1
-
29. 匿名 2018/05/31(木) 16:56:59
>>27
自慢の箇所どこ?わからんけど?+10
-2
-
30. 匿名 2018/05/31(木) 16:57:09
>>27
僻みに見える+18
-1
-
31. 匿名 2018/05/31(木) 16:57:17
>>23
そういうこと聞く?卑しい+6
-5
-
32. 匿名 2018/05/31(木) 16:57:22
この写真は反則w
悩みが悩みでなくなった。+55
-0
-
33. 匿名 2018/05/31(木) 16:57:30
夫が証券会社に勤めてて、自分でもやってるよ
家計を助ける系の優待目的で買ってくれてるから何も言わない
私より遥かに詳しいしねw+11
-12
-
34. 匿名 2018/05/31(木) 16:58:03
>>25
労働しなくても、多分あなたより納税して社会へ還元してる+81
-1
-
35. 匿名 2018/05/31(木) 16:58:46
桐谷さんは独身だからどんな使い方したっていいだろう+60
-1
-
36. 匿名 2018/05/31(木) 16:58:58
旦那が株を買っていたが旦那が稼いだお金なので別に問題ない。生活費をくれないなら困るけど。ただ、上手くいかないことのほうが多くて、あ~とか言うのでそれはやめて欲しい!
ちょっと儲けた時にコーチのバッグを買ってくれました。(私が選んだ)高すぎずとても使いやすいので良かったです!
今のところプラマイゼロかな⁉労力引くとマイナス⁉ただ株をすると経済とか世界情勢も気になり勉強にはなると思います。+26
-3
-
37. 匿名 2018/05/31(木) 16:59:43
約束したのに守らない人はもうダメじゃん。+6
-5
-
38. 匿名 2018/05/31(木) 16:59:45
わたしの旦那も株してるけど、信用してるしそれで子供の教育費とか払ってくれたりするから逆に頑張って!と思う。
いくら稼いでるとかも知らないけど、自分のお金でしてることだし何とも思わないけどな。+9
-4
-
39. 匿名 2018/05/31(木) 17:00:43
株とか為替とかなんでもいいけど、スマホでポチポチ稼ぐ人をズルイ!とか言う人なんなんだろう。
何もズルくない。労働を売ることだけが全てじゃないけど+97
-0
-
40. 匿名 2018/05/31(木) 17:00:52
ちゃんと生活費入れてくれるならいいんじゃない?
旦那さんの懐が潤うのが嫌なのかな?+10
-1
-
41. 匿名 2018/05/31(木) 17:01:28
父が亡くなった時、相続が大変だったから勝手に購入するのはオススメしないよ~。夫婦仲良くね~♪+5
-5
-
42. 匿名 2018/05/31(木) 17:02:02
私、自分の資産で株式投資してます。
信用取引はしない、夫婦の共有財産には手をつけないことは夫に言っています。
ただ、買った売ったと逐一報告はしませんし、したら鬱陶しがられると思います。
夫からクレームが来たことはありません。
むしろ株主優待で飛行機乗ったり、家族で食事したり家計には貢献していますよ。
自分の小遣いも捻出してるし文句を言われる筋合いはないかと。+67
-1
-
43. 匿名 2018/05/31(木) 17:02:32
夫じゃなくて義父だけど、センスもないのに株にのめり込み2千万くらいつぎ込んでた。
義母は全く知らなかったので、老後の資金どうするのよ!って怒っていたが、自分の金だ!文句あるかと逆ギレ。
未だに株を辞める気配はない。
ゾッとする。+68
-3
-
44. 匿名 2018/05/31(木) 17:02:48
パチンコとか宝くじよりはよほどいい
会社が潰れない限りゼロにはならない+46
-2
-
45. 匿名 2018/05/31(木) 17:02:51
借金になるか心配してるってことは、旦那さんFXやってるの??株だけなら目を瞑ってもいいんじゃないかな??(お小遣いの範疇なら)
失礼ながら、主さんにはあまり株の知識がなさそうに見えるんだけど、旦那さんも「株の事知らないのに、またギャーギャー言ってる」と思われてない??
一度、主さんの方でも株の勉強してみて、知識を付けた上で危ない取引してるなーと思ったらその時点で理論的に反対すべきだよ。+59
-0
-
46. 匿名 2018/05/31(木) 17:03:11
>>25
桐谷さん働いていますよ!株の講演会もされているし、なんせプロ棋士ですから(退いた棋士、ひふみんと同じ)
株してる人が働いてないと言う考え⁉
プロ棋士で活動していた時の賞金を元に株買われているのだからたいした人ですよ!+82
-2
-
47. 匿名 2018/05/31(木) 17:03:14
>>33
インサイダー疑われるから
証券会社勤務の人って禁止じゃない?+68
-6
-
48. 匿名 2018/05/31(木) 17:03:36
夫が働いている給料のウチの余裕資金なら…と思ったけれど
それより約束を守ってくれないに引っかかるよね。
ここに書き込んだことを夫にちゃんと言って話し合うしか
ないんじゃない?
で、どうしても我慢ができないなら離婚という手もあるしさ。+5
-1
-
49. 匿名 2018/05/31(木) 17:04:34
主です。
全然分からないから話す気にならないというのは納得です。私がダメダメですね…
旦那は30代後半、年収は500万いかないくらいです。私は毎月五万渡されて生活をやりくりしてます。かなりきついです。赤ちゃんがいるため、今は専業主婦です。あるだけ使って欲しくなくて、子供のために貯める方向に持って行きたいのですが…
みなさんの意見を聞いて、株を勉強して楽しい会話にしてみるよう努力してみます…+35
-13
-
50. 匿名 2018/05/31(木) 17:04:36
株ってやってないから詳しく分からないけど例えば1株100円のを100株買うとして
1万円最初に必要でその株が1株100円以上になると儲けが出て、例えば1株200円になったら100株で2万円、税金とかはひかれるけど単純計算で1万円儲かる。逆に何かしら問題起こしたりして1株10円とかになったら100株でも1000円にしかならいだけで借金にはならないんだよね?
単に損するだけで。+42
-2
-
51. 匿名 2018/05/31(木) 17:04:36
お小遣いの範囲なら結構いい方の趣味だと思う。
あと長期で持ってる人ばかりでもないから、売買の度に銘柄を報告するのも面倒かも。+17
-0
-
52. 匿名 2018/05/31(木) 17:04:58
>>45
fxだって低レバでロスカットとかないから大丈夫だよ。+2
-6
-
53. 匿名 2018/05/31(木) 17:05:28
旦那が、投資家ですが、無理な買い物をしない限り借金にはなりませんよ。
どんな株も上がり下がりを繰り返すので、うまく運用すれば儲かるらしいです。
株には、ある一定の法則みたいなものがあるそうです。
旦那曰く、自分でお金を稼ぐのでなく、お金に稼いでもらうそうです。
ちゃんとした知識があれば怖いものではないようです。
少し興味を持ってあげると、向こうも色々と話をしてくれて、どんな状況かお互い分かり合えるかと思います。+30
-2
-
54. 匿名 2018/05/31(木) 17:05:45
最近は1日か2日おきくらいに封書が届く。たまに本人限定受取郵便の通知。
どんだけやってんの?って感じだけど、届いたのを伝えると、何だっけ?って言うくらいだからかなりの数やってるんだと思う。
覚えてないだけで全部記録残してるのと余剰資金でやってて、楽しそうだからまあいいかと流してる。+0
-0
-
55. 匿名 2018/05/31(木) 17:06:41
>>25
桐谷さんは棋士を引退してる(条件満たさずクビになってる)んじゃないの?
将棋界に戻りたくても戻れないんじゃ?+6
-1
-
56. 匿名 2018/05/31(木) 17:06:53
桐谷さんに釣られて来ました
これからトピ確認しますね+3
-1
-
57. 匿名 2018/05/31(木) 17:08:32
>>49
言い方悪いけど、旦那なかなかのクズだね+70
-2
-
58. 匿名 2018/05/31(木) 17:10:34
ウチは私の個人貯金でやってるけど、最初数十万から始めたのが、今は数百万取引してるし、含み損もあるから、共有貯金からやるなら、現状の損益報告は必要だよね。
でも、買ったとか売ったとかは、毎回言うのはめんどくさいな。
私の場合、毎日売買してるし。+6
-0
-
59. 匿名 2018/05/31(木) 17:10:47
>>49
主さんの方から話の方向性がガラッと変わる情報まいりました+75
-2
-
60. 匿名 2018/05/31(木) 17:11:25
>>57
だよね。
お小遣いの範囲でやればっていうけど
その年収でその生活費じゃ
ほとんど株に使えるお金ないでしょ。+54
-2
-
61. 匿名 2018/05/31(木) 17:12:35
>>49
株以前に、生活費の金額が問題だね!
+86
-1
-
62. 匿名 2018/05/31(木) 17:15:18
5万でやりくりこども。。
年収500
これ、怖い話になってきたね+102
-1
-
63. 匿名 2018/05/31(木) 17:16:35
最近経済DVのトピばっかだね+22
-1
-
64. 匿名 2018/05/31(木) 17:16:49
経済的DV予備軍臭+23
-2
-
65. 匿名 2018/05/31(木) 17:18:00
うちの親戚2人が株して資産増やしてたけど、
毎日日経新聞を隅から隅まで読み込んで更に不動産の勘がもともと良い人と、
元証券会社パートの人だった。
旦那さんの職種と株に対する情報収集への地道さが気になる。+7
-0
-
66. 匿名 2018/05/31(木) 17:18:57
5万て食費代?+25
-1
-
67. 匿名 2018/05/31(木) 17:19:24
生活費って、どこまでの?
食費日用品だけなら、まぁ五万でも分かるけど+28
-1
-
68. 匿名 2018/05/31(木) 17:20:03
>>49
旦那の趣味(小遣い)で株を買ってるのかと思ったよ。
それ、株どうこうじゃなくて、家庭の資産をどう分配するかの話じゃないの。
収入から必要経費をひいて、残りで貯金(安全資産)と株(運用資産)の割合はこうしようって夫婦で決めることじゃん。5万でやれてるの? いくら専業主婦だからって旦那に任せすぎじゃないの。そりゃ怖いわ+53
-1
-
69. 匿名 2018/05/31(木) 17:20:10
>>49主さんの場合株の云々より生活費をもっと貰った方がいいよ。+58
-1
-
70. 匿名 2018/05/31(木) 17:20:23
余裕資金でやるなら借金にはならないから全然いい。+0
-0
-
71. 匿名 2018/05/31(木) 17:20:23
専業で500万で子供?!
主はいつから専業?復帰はするの?
株よりもそっち考えた方がいいのでは?+13
-4
-
72. 匿名 2018/05/31(木) 17:20:55
>>49
こういう情報って先に書いてもらわないとみんなのアドバイスが変わってくるよー
生活費五万は無理!
夫婦二人でも食費だけで4万くらいかからない?
子供の教育費でどれくらいかかるか、夫婦の老後資金がどれだけかかるか算出して定年までに毎月いくら貯金しなきゃいけないか計算して旦那さんに見せるしかない+54
-1
-
73. 匿名 2018/05/31(木) 17:20:56
旦那のお金なら文句ない
家計からは出さないようにすれば他の趣味と変わらないしね+1
-5
-
74. 匿名 2018/05/31(木) 17:21:43
株が問題じゃなくて生活費が問題+56
-1
-
75. 匿名 2018/05/31(木) 17:22:00
案外、もうたんまり資産形成完成してるかもよ!
旦那38だし。+2
-5
-
76. 匿名 2018/05/31(木) 17:22:11
>>72
うーん、食費だけなら2人で3万くらいでいけるよ
東京だと違うかもだけど+2
-4
-
77. 匿名 2018/05/31(木) 17:22:38
株も積み立てなら下がっても何十年と長目で見ればプラスになりますし、いいように捉えれば老後の資金や子供の学費にプラスになると思います。
暴落してしまうこともあるので絶対に儲けるものではありませんが、このご時世資産運用は大事になってきてると思います。+2
-2
-
78. 匿名 2018/05/31(木) 17:22:49
生活費に何が含まれてるかにもよる+20
-0
-
79. 匿名 2018/05/31(木) 17:23:30
>>76
横だけどやりくり上手だよ3万。
あとこどもいるから3人ね。あんまり食べないかもだけど子供用に買う食材もない?
+0
-0
-
80. 匿名 2018/05/31(木) 17:23:54
>>70
年収500は手取り400だから
余裕資金がそんなにあるとも思えない。。。。+21
-1
-
81. 匿名 2018/05/31(木) 17:24:12
何となく主は説明されても理解できなさそう+1
-0
-
82. 匿名 2018/05/31(木) 17:24:47
おもしろくなってきたーーー!!+2
-9
-
83. 匿名 2018/05/31(木) 17:25:29
定期的に資産の棚卸しをしたらどうでしょう。
ご主人に協力してもらって。
いくら株に使ってるのか把握してたいですよね。余裕資金の範囲なら問題ないと思うけど、心配になる気持ちわかります。
ご主人の株のセンスがあるといいですね。
ちなみに私もやります。買うときは少額でも夫に報告します。+5
-0
-
84. 匿名 2018/05/31(木) 17:25:31
>>49
ちゃんとご主人と話し合いをした方がいい案件かも?
一般論ですが投資に回す額は、資産の20%ぐらいまでにとか言いませんか?
投資の条件、上限を決めて貯蓄に回す資金は妻がちゃんとキープしないと将来が心配かも。
生活費が少なすぎで投資をしている場合じゃないように感じます。+12
-0
-
85. 匿名 2018/05/31(木) 17:27:08
夫が生活費を5万しかくれないことについて
タイトル間違えてますよ。+52
-1
-
86. 匿名 2018/05/31(木) 17:29:21
お小遣いもへそくりも原資は旦那さんが稼いだ家族のお金だよね。モヤモヤするのはわかるけど。
先物じゃないんだから、余裕資金での株ならいいんじゃないかな。+0
-2
-
87. 匿名 2018/05/31(木) 17:29:51
>>49
生活費に何が含まれてるのか知らないけど、5万円しか渡されてないの?
食費、日用品、医療費、レジャー費としても、赤ちゃんもいるなら倍はほしいね。
親などの第三者を挟んで、話し合いをもった方がいいよ。
最低でも、毎月の株取引の収支と預金残高は報告してもらった方がいい。
専業主婦でも夫の資産は把握しとかないと。
万が一何かあったとき、いろいろ不安だよ。+9
-0
-
88. 匿名 2018/05/31(木) 17:32:03
現物ならば良いのでは?主さんも一興味を持ってみたら?と思ったけど
生活費5万円っていうのにびっくり!
結局は生活費の少なさから、主さんが怒っているのだと思う
言っちゃ悪いけどケチな旦那さんだから、そう大きく動かしているとは思えない
+25
-1
-
89. 匿名 2018/05/31(木) 17:32:36
旦那さんが、結婚前の資産が2000万くらいあって株をやってるならいいんじゃないかな。
でも2000万作れる男が年収500万とか、生活費5万は考えられないか・・・+13
-0
-
90. 匿名 2018/05/31(木) 17:33:28
>>4
正論すぎるわ。
信用できない人と結婚しないとか言い出したら、話終わっちゃうじゃん。
+2
-0
-
91. 匿名 2018/05/31(木) 17:34:10
>>47
証券会社勤めでも株を買う事は出来ますよ
私も詳しくは知らないのですが、短期売買禁止(3ヶ月以上保有する事)や、自分の保有する銘柄を勧めてはいけない、みたいなルールがあるようです+13
-0
-
92. 匿名 2018/05/31(木) 17:34:49
リスクもわかってやってるなら何も言わないけど、流行ってるからとかかっこいいからという理由で知識もなくなるなら反対。+3
-0
-
93. 匿名 2018/05/31(木) 17:35:39
>>92
後は他社で取引してはいけないというルールもあったと思います+6
-0
-
94. 匿名 2018/05/31(木) 17:37:36
>>26
amazonとは額が違いすぎない?
株と言っても金額にかなり開きがあるし。
オリエンタルランドなら100万以上するから。
この金額以内なら自由に資産運用していいとか決めたらいいんじゃないかな。
あとはお小遣いとか、個人資産で。私は結婚前の貯金で株してるけど夫に何も言わないよ。+3
-0
-
95. 匿名 2018/05/31(木) 17:37:47
>>93
証券会社の内規による 最近制度が変わったみたいだよ+3
-1
-
96. 匿名 2018/05/31(木) 17:38:10
>>49
旦那さん30代後半で、5万円生活費渡すだけって、ひょっとして先々の教育費とか株でなんとかしようと思ってるんじゃない? 主さんもっと強く出てせめて10万もらうべき。
旦那に家計を任せてたら、定年後ほとんど貯金がなかったって人知ってる。+28
-1
-
97. 匿名 2018/05/31(木) 17:38:12
>>49
>>あるだけ使って欲しくなくて、子供のために貯める方向に持って行きたいのですが…
ということは貯金なし!?+9
-0
-
98. 匿名 2018/05/31(木) 17:39:02
>>93
アンカー間違えました
>>91の続きです
何度もごめんなさい+0
-0
-
99. 匿名 2018/05/31(木) 17:39:05
トピによって株の良し悪しの意見違うね
みんな何年もやってるの?+5
-0
-
100. 匿名 2018/05/31(木) 17:41:50
株が良いって人は生活費5万で暮らして、子供の学費も株で用意するの?+4
-0
-
101. 匿名 2018/05/31(木) 17:42:27
株はわからないから口出ししていない。
儲かっているらしく家のローンがなくなった。+4
-7
-
102. 匿名 2018/05/31(木) 17:43:40
生活費5万て…よく生きてるね+12
-0
-
103. 匿名 2018/05/31(木) 17:44:52
私も株買ってるけど、独身時代に溜めたちょっとしたお小遣いみたいなものから出してるから特に報告しないや。
主さんもやってみたら?+1
-4
-
104. 匿名 2018/05/31(木) 17:46:31
儲かってるならいいのでは?
私は専業主婦ですが、10年以上日本株で資産運用してますよ。
一度も夫に何を買ってどうなってるかなんて言ってません。+8
-1
-
105. 匿名 2018/05/31(木) 17:48:36
>>1
去年以前から株やってるなら相当含み益かキャピタルゲイン出てると思うよ
下手な買い方してなければたいていの株が上がってるからね今
株主総会の案内が来るならけっこうな額を動かしてると思うし、旦那さん上手くやってると思う
信頼してもいいんじゃない?+1
-14
-
106. 匿名 2018/05/31(木) 17:49:03
主です。みなさん、色々とありがとうございます。
私は本当に株に興味がなくて分からないので、その後売ったとか利益がどうとかはいいので、買ったことや金額を知りたいのです。その後の節約とかも考えなければいけないので…その事実だけ知らせてほしいのです。今までも分からないから一切意見をしたことありません。だけど言ってくれなくて、私のこと信用ないのかなと思って落ち込んでます…
生活費は食費と日用品などです。光熱費は払ってくれてます。旦那の友達の奥さんは3万でやってると言っていたので、私が下手なだけと思ってましたが、やっぱキツイですよね…
私の貯金は不妊治療に使ってもう残り少ないし、子供の服やたまに友達とランチするとかに使うので、だんだんなくなって来てます。
ここの意見で借金にはならないこと教えてくれてありがとうございました。+24
-1
-
107. 匿名 2018/05/31(木) 17:49:54
株をやってる事とどれくらい儲かったり損してるのかたまに教えてくれればいい。いちいち買う前に妻に相談とかそんな暇な事やってる男仕事も出来なそうだね+0
-0
-
108. 匿名 2018/05/31(木) 17:50:59
>>106
まあ主さんの気持ちもわかる
けど株やってる人からするといちいちいくら売買したとか人に説明するのってめんどくさいかも
いくら動かしたか説明されないから信頼されてないってわけじゃないと思うよ
ただ、説明するのってめんどくさい
それだけだと思う
旦那さんの場合、毎日取引してるわけじゃないだろうし+3
-0
-
109. 匿名 2018/05/31(木) 17:51:02
生活費5万とか・・・みんなに反対されたから後から適当に言い直したんじゃないの? そんな大事なことを最初に書かないわけないし。+2
-8
-
110. 匿名 2018/05/31(木) 17:52:45
株ってさ、普通に商品を買うっていうより、損益が出る貯金みたいなもんだよ
だから旦那さんはリスクありの貯金してるって考えてみれば??+9
-0
-
111. 匿名 2018/05/31(木) 17:53:11
母の再婚相手がFXでですが、退職金数千万全て溶かしました。
勉強しないでやるのは危ないかもしれないけど、長い間株やってる人なら勉強もしてるだろうからそんなに心配しないで大丈夫じゃないかな?+1
-2
-
112. 匿名 2018/05/31(木) 17:53:38
>>1の言ってることがおかしすぎてまったく理解できない。+5
-0
-
113. 匿名 2018/05/31(木) 17:55:03
レバレッジをかけてるなら話は別だけど個別株を買うなら失う危険はあっても借金になることは考えられない。
それと株主総会の手紙は株主に総会時期を前に送られてくるだけで、別に買った時に送られてくるわけじゃない。+11
-0
-
114. 匿名 2018/05/31(木) 17:56:04
>>106
うちは夫婦2人で、両親・義両親から頻繁に差し入れを貰って生活費、日用品3万くらいだよ。
子供がいて普通にやりくりしてたら足りなくて当然。もっと貰っていいと思う。+2
-5
-
115. 匿名 2018/05/31(木) 17:56:22
いまどき夫婦二人でも5万とかキツいわ。消費税も上がるのに、せめて10万もらって子供の為の貯金もしてください。株なんて借金にはならないけれど一瞬で紙くず同然になることもあるわ。+8
-2
-
116. 匿名 2018/05/31(木) 17:57:21
株の知らない人に含み損が10万あるとか言ったら反対されるに決まってるから言うわけないよね。めんどくさいもん。+6
-1
-
117. 匿名 2018/05/31(木) 18:02:20
相場は常に動いてるんだから買うときにいちいち家族の許可なんて取ってられない
暴落してるときも家族の許可がないと売れないとかなりそう+1
-0
-
118. 匿名 2018/05/31(木) 18:09:00
運用資金あるんだったら、不妊治療代は夫婦の共有財産から出すべきじゃないですか?オムツ代もかさむのに生活費少なすぎ。
ツッコミ所満載ですが…。
主さんが幸せでありますように。あの1つだけ、自分の貯蓄は心の余裕に繋がります。大切にして安易に家庭のために放出しないでね。+27
-1
-
119. 匿名 2018/05/31(木) 18:09:02
うーん。うちの場合は結婚前から買ってたからなんとも言えない。しかも、会社の株だし、社員だとだいぶ安く買えてるみたいだしね。+0
-0
-
120. 匿名 2018/05/31(木) 18:13:58
うちの旦那も勝手に株買って、株主総会の案内通知でまた違う株を買ってたの知ったけど放ってます
仕組みよく分からないし覚える気もないので旦那の貯金からやるなら好きにすればいいかなと...
私も勝手に服や高い化粧品買うしねw+1
-0
-
121. 匿名 2018/05/31(木) 18:16:22
自分でもやってるけど、なぜいちいち言うの?
大きく購入した時だけ言うの?買い足し程度も言うの? めちゃくちゃめんどくさいから言わないんだよね+1
-1
-
122. 匿名 2018/05/31(木) 18:18:42
主さん
ご主人が持っている株の銘柄を聞いてみたら?
何の株か解ったら、主さんだってその株がどんな状況か調べる事ができるから、不安が少なくなるかもだし
主さんの意識が変われば、漠然と流れているニュースも興味深くなるよ
私は株肯定派
社会人になった時、母からやりなさい!と言われ、およそ20年株やってます+9
-0
-
123. 匿名 2018/05/31(木) 18:21:16
>>106
旦那が勝手にしてる事なら主さんがその影響で節約する必要はないんじゃないかな
あと不妊治療費は夫婦の問題なのに何で主さんが困りながら貯金を切り崩してやってるの?
生活費から出してもらうべきだよ
+13
-1
-
124. 匿名 2018/05/31(木) 18:23:43
主さん、今すぐ旦那さんに証券口座見せてもらった方が良いよ。
下手したら信用取引とか手を出してマイナスかも…。
うちは夫婦で株やってるけど、私は儲かったら今これだけ儲かってるよ~って旦那に言いたくなるし、損失出してる時は見たくもないからそのパターンかも。
高値掴みとか損切りとかくり返してたらあっという間に数十万無くなるよ。
ソースは私。
とりあえずいったん株は今ある分だけで運用してもらって生活費をもっと増やしてもらおう。
+21
-1
-
125. 匿名 2018/05/31(木) 18:25:11
夫婦揃って株投資してます。
共通の話題があるし毎日楽しいです
旦那さん株資産どれくらいあるのかわからないですけど、生活費全然くれないのに株投資するのはどうかと思います
株投資は資金にゆとりがある人達がするものです…
+24
-0
-
126. 匿名 2018/05/31(木) 18:29:09
私も不妊治療してますけど、2人のお金から出してます!旦那さんは不妊治療の費用は出してくれないんですか?
株投資、生活費の事といい話し合った方がいいですよ+12
-1
-
127. 匿名 2018/05/31(木) 18:30:38
家族の為のお金(生活費や不妊治療費)はきちんと区別した方がいい。
妊娠は一人では出来ないのだから、主さんの独身時代の貯蓄を崩すのは違う気がします。そこは二人で折半するか、結婚後の貯蓄でまかなう。
その分旦那さんは余裕資金として株を買うなら尚更。
家族なんだから、収入や支出を知るのは普通のことです。きちんと話し合ってください。+14
-0
-
128. 匿名 2018/05/31(木) 18:32:55
証券会社のご主人、株したらダメだよ。内緒でしてるの?+7
-0
-
129. 匿名 2018/05/31(木) 18:37:02
>>54
かなりの額運用してると思う。+1
-1
-
130. 匿名 2018/05/31(木) 18:37:24
不妊治療で貯金がなくなる??何百万とか?
旦那さん知ってるの?+6
-0
-
131. 匿名 2018/05/31(木) 18:37:26
年収500万、その収入だと生活でいっぱいな筈。
余裕資金なんか殆どないと思います。
主さんに生活費を少なく渡して、それを余裕資金としている。
ちなみにうちは700万で預貯金2000あった時に数十万だけ、社内株を買いました。無くなってもいいや程度のお金です。+11
-3
-
132. 匿名 2018/05/31(木) 18:37:34
>>106
いくらで買ったかより、どれだけの資金を運用していて、買った株が今いくらかが重要なんだよ。
+9
-0
-
133. 匿名 2018/05/31(木) 18:40:01
妻に節約させてまで株はやるものではない。+26
-1
-
134. 匿名 2018/05/31(木) 18:48:52
主さんのご家庭は旦那が株を買う事が問題なのではなく、経済DVに近い額しか生活費を渡さない事が問題なのでは?
食料品とか、子供の日用品を一緒に買いに行ってみたら?
オムツの値段とか知らないんじゃない?+9
-1
-
135. 匿名 2018/05/31(木) 18:49:21
うちの夫は働いてる会社で株を買っています。
配当額がいくらになったとか教えてくれます。
年齢に応じて買える額が決まっているので買える範囲である程度かってあるようです。+1
-0
-
136. 匿名 2018/05/31(木) 18:51:39
>>71
何にそんなに驚いてるの?500万で専業でもやりくりできるでしょ。+9
-0
-
137. 匿名 2018/05/31(木) 18:52:59
夫が最近FXてのアプリでやってて
株なの?て聞いたら違うという、よくわからない
うちは夫がお金握ってるから何かあったら困るし
最近は、スーパーで子供任せてるのに片手でFX、車が信号で止まればFX、食事中もFX
特に子供のこと頼んでるときは本当にやめてほしくて
この前は何度も注意しても辞めないから(子供もお父さんに話しかけても、上の空状態)スーパーで「おい!お前いい加減にしろよ!怒」て言ってしまったよ+14
-0
-
138. 匿名 2018/05/31(木) 18:55:57
>>106
食費と日用品3万でやってるお友達は異常だよ。
オムツだけでも月2000円するよね。
主さん母乳なら栄養足りてないでしょ。
貯金もしないで母子を栄養不足にして株ねぇ……+21
-1
-
139. 匿名 2018/05/31(木) 19:01:33
うちも夫がちょっとだけやってるけど別に大損失出してないなら何買ったかなんて言う必要ないと思ってる。
聞いたって別に「へぇ~上がるといいね~」くらいのことしか言えないし。
小遣いの範囲なら細かいこと言わなくていいんじゃないの?
私がデパコス買って「また買ったの?」って言われたら嫌だわ。+0
-3
-
140. 匿名 2018/05/31(木) 19:03:10
株や投資信託は無くなっても惜しくない金額なのが基本
あと、株主総会の手紙に企業名書いてあるから、そこをメモっておく
買うのに最低の額ってあるから、大体どのくらいつぎ込んでるかは目安になるんじゃない+5
-0
-
141. 匿名 2018/05/31(木) 19:03:44
>>71
今そこは関係ないでしょ+2
-0
-
142. 匿名 2018/05/31(木) 19:09:07
共働きの時から私が株やってて、専業経ての今パートだけど株やってる。
旦那の貯金でやることもあるけど、文句言われたことないな。
アベノミクスで儲けたとき新車買ったからかな笑
損してるときは報告しないけど、下手な損切りでマイナスになったことないから信用されてるんだと思う。
でも、旦那が月五万しかくれないのに株やってたらやだ。
たまに儲けでお小遣いくらい欲しいよね。
主の旦那さん、怒るってことは儲かってないんだよ。+14
-0
-
143. 匿名 2018/05/31(木) 19:09:29
>>47
色々縛りはあるけど、禁止じゃないよ+1
-0
-
144. 匿名 2018/05/31(木) 19:10:31
>>137
土日休みじゃないの旦那?
子供いても噛り付いてチャートとか見てるならハイレバかもしれないから確認した方がいい。
レバレッジって25倍でやってるの?って聞いてみ
25が悪いことはないけど、ハイリスクハイリターン。お金余裕ないなら即予想外したらロスカット。朝起きたらお金溶けてたパターンだよ+3
-0
-
145. 匿名 2018/05/31(木) 19:13:34
まあ総会の案内来ても既に手放してるかも知れないしね
+8
-0
-
146. 匿名 2018/05/31(木) 19:13:47
>>137
失礼ですが、FXで上手くいかない人の典型に感じます。
生活が振り回される人は向いていません。
命まで取られる前になんとかしたほうがいいですよ。+15
-0
-
147. 匿名 2018/05/31(木) 19:14:27
旦那さん不妊治療も反対だったのでは?
その年収で結婚前の貯金使い果たすくらいの金額の治療は無茶な気がするよ
+6
-0
-
148. 匿名 2018/05/31(木) 19:14:35
不妊治療とママ友ランチは奥さんの貯金から出させて自分は株?!
ないない!
旦那の親か主の親にチクってやれ。
ってか、そんな旦那いらねー。
株だってバカがやったらギャンブルだよ。
損切りとかしてんのかね。+20
-1
-
149. 匿名 2018/05/31(木) 19:16:22
確かに利益出てる時は、先月調子よかったからとか言ってプラス5万くらい渡しそうなもんだよね。+4
-1
-
150. 匿名 2018/05/31(木) 19:17:56
>>144
土日じゃないよ
なんか「始めたばかりだからまだ何倍までしかかけることが出来ない」て言ってた
下がるのにかけるとかあーだこーだ
私は今年色々あって最近旦那に裏切られてうつ状態なのに
いい加減にしてほしいよ
何言っても過ぎたことだから仕方ないだろとか言われるし
腹立つ!
+3
-0
-
151. 匿名 2018/05/31(木) 19:19:35
説明してくれてても
トピ主があまりにも無知で
理解できてないだけかも。文読んだ感じ+6
-1
-
152. 匿名 2018/05/31(木) 19:19:42
そこまで切り詰めさせるなら儲かってないね。+9
-1
-
153. 匿名 2018/05/31(木) 19:21:25
自分の金だったら相手にいちいち報告したり許可貰ったり文句言われたりするの嫌じゃね?+2
-5
-
154. 匿名 2018/05/31(木) 19:23:51
fxと信用取引だけは阻止しよう。痛い目あう確率が一気にあがる。
資生堂今日凄い株価上がってたね。株に興味あったら身近で分かる株
だけミニ株で買ってみると面白いかも。ニーサは良い悪いあるから
調べてね。
+13
-0
-
155. 匿名 2018/05/31(木) 19:25:07
みんな少しは主コメ読めば良いのに。+4
-0
-
156. 匿名 2018/05/31(木) 19:25:09
>>146
周りに流されやすいバカです
上司がやってたから、同僚が言ってたからが本音で私には自分からやりたいと思ったからやってるだけと嘘をつきます。
私は夫を裏切ったことも嘘をついたこともないのに私を信用してくれなくて
でもいつも私が言った通りになります
あの時お前(私)のいう通りにしておけばよかったと何度夫は嘆いたことか
でもそれも忘れてまた同じことをします
寝たら忘れるのでしょうか?
そろそろヤツが気持ち悪いです+5
-0
-
157. 匿名 2018/05/31(木) 19:28:28
月々五万で食費、日用品を賄い
不妊治療は嫁の預金から賄い
残りのお金は全部旦那が自由に使う。
お金がすべてではないけど幸せなの?+18
-1
-
158. 匿名 2018/05/31(木) 19:29:48
>>156
そんな頭の悪いかたにお金を握らせるなんて呑気ですね。+7
-0
-
159. 匿名 2018/05/31(木) 19:46:27
>>150
最近は米朝会談するしないで動いてたもんね。
レンジ相場だったからだいぶ儲けたんじゃない?
旦那になんか買ってもらって終わりにした方が
いいよ。平日休みだと休みの日にトレードできちゃうもんね。+1
-0
-
160. 匿名 2018/05/31(木) 19:59:15
いちいち「買うよ」とか言われる方が面倒。勝手に資産運用がんばって欲しい。+3
-1
-
161. 匿名 2018/05/31(木) 20:03:26
旦那も細々とやってるみたいだけど放っておいてる。
聞けば話すだろうけど何言ってるかわからないので聞かない。
優待券もらうけど面倒くさくて結局捨ててる。
+2
-0
-
162. 匿名 2018/05/31(木) 20:04:16
借金作るような男と結婚してるんかーい+0
-1
-
163. 匿名 2018/05/31(木) 20:21:44
5万しか渡さず、自分は株を買うんかい
アホやなぁ+10
-1
-
164. 匿名 2018/05/31(木) 20:31:08
>>161
もったいない。
優待を無駄にするなんて、私には理解できない。+22
-0
-
165. 匿名 2018/05/31(木) 20:31:39
株とか先物取引を父がセンスないのにやってそれが原因で両親離婚したよ。祖父も祖母の退職金を全部勝手に株につぎこんで全部パーになったらしい。
そういう家庭もあるから夫の監視は大事。+11
-0
-
166. 匿名 2018/05/31(木) 20:33:05
>>106
ちょっと待って! 借金にならないって決め付けるのは早い
借金しなくちゃならなくなる取引方法もあるよ+6
-1
-
167. 匿名 2018/05/31(木) 20:40:01
私も優待捨てるとかわからないわー。
と思ったけど、家具屋の優待券は家具買わなかったから使わなかったかも+8
-0
-
168. 匿名 2018/05/31(木) 20:42:26
旦那が勝手に信用取引してたらどうなるの?+9
-0
-
169. 匿名 2018/05/31(木) 20:44:40
>>158
呑気というか、私がうつ状態で精神的に情緒不安定なので、任せてもらえません
何も気力が起きないし、大切な子供がいるにも関わらず最近自殺未遂までしてしまったので
なのになんなんですかね
自分が悪いと思ってないみたいで、また反対を押し切って新しいこと始めて
トピズレごめんなさい
+1
-3
-
170. 匿名 2018/05/31(木) 20:49:59
>>169 ...+9
-0
-
171. 匿名 2018/05/31(木) 20:51:00
夫婦と子供1歳
専業主婦で生活費8万貰ってます。
食費と生活用品、オムツなど、あと私のお小遣い(ランチや美容)です。
これでもキツいと思っていました。+6
-1
-
172. 匿名 2018/05/31(木) 20:52:29
>>169
自殺未遂する母親をもつお子さんに同情します。+6
-0
-
173. 匿名 2018/05/31(木) 20:53:05
何だかカオス+13
-0
-
174. 匿名 2018/05/31(木) 21:05:40
もしかしてここ男多い?
文が男っぽいの多いね
+1
-7
-
175. 匿名 2018/05/31(木) 21:08:59
取引の詳細に口出しはしなくても
一回持ち株と時価と預金。
おしえてもらうべきだよ。
できれば損益も聞きたいところだけどねぇ
増えたり減ったりはするけど
将来の為の資産だよ
+4
-0
-
176. 匿名 2018/05/31(木) 21:11:50
話にでてるけど
自社株はあまりおすすめしない
売りにくいから利益確定させにくいし
潰れかけたら
暴落するは、仕事はなくなるはで
ダブルパンチだよ~
ソースは私+4
-1
-
177. 匿名 2018/05/31(木) 21:15:12
>>39
楽天room載せてます
は、卑しいと思う。
+1
-0
-
178. 匿名 2018/05/31(木) 21:31:42
私の貯金2000万のうち700万くらい株で運用してる。旦那は私が株やってるのは知ってるけど私名義の貯金がいくらあるか株でどれくらい運用してるかは知らない。+4
-2
-
179. 匿名 2018/05/31(木) 21:32:48
>>177
それ、営業かけてるだけでしょ?
ブログによくあるやつね+2
-0
-
180. 匿名 2018/05/31(木) 21:33:36
>>171
それで8万でおさまってるの?すごくない?+9
-0
-
181. 匿名 2018/05/31(木) 21:36:51
旦那さんケチだね。でも株やってる人は大抵ケチだよね。私もそうだわ。+13
-0
-
182. 匿名 2018/05/31(木) 21:39:45
>>106
3人家族で3万でやりくりしてる人がいるとか嘘でしょ?テレビの節約番組に出られるレベルだわ。+8
-0
-
183. 匿名 2018/05/31(木) 22:03:10
うちの夫も、小遣いとは別に将来への貯蓄として月20万位株とかに投資してるみたいだけど、順調に増えてるようだから全然気にしてなかった。
専業だけど、生活費もたくさん貰ってるから私も月20万以上貯金してるし。+2
-1
-
184. 匿名 2018/05/31(木) 22:14:41
トレダビしてみたら、何となく株わかってきたよ。+0
-0
-
185. 匿名 2018/05/31(木) 22:19:38
株用の通帳を作って、50万入れた。
その50万は捨てたつもり。
その中でやりくりさせている。
FXは禁止。レバレッジ怖い。+3
-0
-
186. 匿名 2018/05/31(木) 22:37:57
>>185
まだ株はやってなさそうだね。
通帳ある口座の株取引って今時珍しいスタートだね+0
-1
-
187. 匿名 2018/05/31(木) 23:02:21
うちは余裕資金でやってます。
証券マンがうちに来たりもしてます。
株にも色々あるから…
1単元で高いやつ、任天堂とか?だと何百万もするけど数万円の銘柄もあるし、借金にはなかなかならないと思う。
ただ、あまりマイナーな株だと下がったまま上がらなかったりするのである程度有名で取引が盛んな銘柄でだったら下がっても暫く待ったら儲かったなんてよくある。+2
-0
-
188. 匿名 2018/05/31(木) 23:04:04
遠藤が千秋が止めるのもきかずに内緒で無茶買いして何千万だかやらかしたんだったよね
そういうのもいくつかの離婚原因のひとつって言ってたような+7
-0
-
189. 匿名 2018/05/31(木) 23:05:09
自分より頭が悪いなと思う人物にリスクを伴う事を相談報告する人の方がどうかしていると思うけど
人って自分が理解できない事は大抵反対とか拒絶する本能が働くからね・・・判断できないから反対拒絶で現状維持・・・分かるよね?+0
-4
-
190. 匿名 2018/05/31(木) 23:05:40
>>164
まあ確かに。さすがに桐谷さん程ではないけど、日程に追われたり、優待券消費する為に行動したりするのちょっと疲れる時ある+3
-0
-
191. 匿名 2018/05/31(木) 23:13:18
100万円しかないのに全部余裕資金だと思うからねw
どうしても買いたいんなら個別株じゃなくてインデックスの日経とSP500とを毎月1万円ずつかな。
+0
-0
-
192. 匿名 2018/05/31(木) 23:13:22
>>49自分が叩かれたから、後付けで旦那を悪者にしてる感がすごい。+1
-5
-
193. 匿名 2018/05/31(木) 23:29:52
じゃああなた、儲かっても文句いいますか?不安ですか?と言いたい。きっとこういう人は儲かったらあれ買え、これ買えいうでしょう。+3
-3
-
194. 匿名 2018/05/31(木) 23:46:54
旦那さんに教えてあげて、あずきと仮想通貨がおすすめ。+0
-5
-
195. 匿名 2018/06/01(金) 00:04:49
>>128
うちも証券勤務だけど夫も私も株してるよ。いろいろ決まりはあるみたいだけど(短期で売買してはいけないとか)普通に気になる株買ってます。
社員やその同居してる家族専用のコールセンターがあってそこで取引できます。うちは夫が会社の担当の人に直接言って購入してます。
本人、同居してる家族はその勤め先以外の証券会社の口座を開くことはできません。
+4
-0
-
196. 匿名 2018/06/01(金) 00:53:55
私も専業主婦で株してるよ。
夫は優待が楽しみなようで、ワインとか焼酎とかあげると喜ぶよ。たまに売って少しお小遣いができたらちょっといい地酒をプレゼントしたり。株やってて反対なんかされたことない。2012年くらいから始めたから大体上がってるし。+1
-0
-
197. 匿名 2018/06/01(金) 01:12:50
自分の感覚では投資なんて売るのも買うのもタイミングなんだからいちいち報告なんてできないかな。夫が資産運用してくれるなんてありがたくない?+0
-0
-
198. 匿名 2018/06/01(金) 01:23:43
株をやるなら300万くらいはいるよ。
トヨタやソフトバンクでも最低購入額は
70万超えるよ。 ユニクロなんて400万
超えるもん。 ダンナに任せると大変な
目にいずれ合うよ!+4
-2
-
199. 匿名 2018/06/01(金) 01:44:04
でも主さんの家庭は旦那が赤ちゃん居て月に五万しか生活費渡してこないからなぁ。
収入とは別に旦那個人の貯金から余剰資金でやりくりしてるならまぁ良しとしても、子育てで向こう20年位はお金が掛かるだろう状況で株取引されたら「その資金を子育てや生活に回してくれ」って思っちゃうかな。
特に投資は無くなっても諦めのつくお金で運用するものだし、自分の貯金切り崩して不妊治療に充ててた主さんからしてみたら「増えるかもしれないけど減る危険もある」っていうのは不安だろうしね。
旦那さんとしっかり話し合えるといいですね。何銘柄持っていて損益はどれくらいか?どういうスタンスで投資をしているのか?無くなっては困るお金まで株につぎ込んでないか?
先ほどヤフーを見たらトランプ大統領がEUにも関税を掛ける発言したとかでダウ平均が下がってます。今日の日本株もつられて下がると思います。旦那さんの持株も下がる銘柄があるでしょうから、会話のきっかけになるかもですよ。+6
-0
-
200. 匿名 2018/06/01(金) 01:53:11
どんな金持ちでも株で損失出してます。
株で儲かるのは十人に一人と言われてます。
絶対にやめさせたほうがいい!+4
-3
-
201. 匿名 2018/06/01(金) 02:07:42
うちも夫婦揃ってやってるけど、お互いどのくらいか把握してないよ〜
定期預金よりも株で資産運用したほうが貯まるよ〜下がることもあるけど、株は1つだけじゃないから、他の株でカバーしたりでトータルかなりプラスです。(私は)
5万円でやりくりはキツいですね。
話し合ったほうがよさそう。
+8
-0
-
202. 匿名 2018/06/01(金) 02:44:10
二人暮らしでも食費と日用品で三万は中々厳しいと思う、友達の奥さんの3万でやりくりって話は裏があるんじゃないのかな。実は奥さんのお小遣いだったとか。+6
-0
-
203. 匿名 2018/06/01(金) 04:14:48
>>49
とりあえず何の株をいくらで買ってどれだけ持ってるか聞いて主さんもマメにチャートをチェックしてれば旦那さんがいくら儲かってるか損してるかはわかるよ。
例えば1800円の株を200株買ったら36万でしょ?で、その株の値動き見て今日それが2000円てなってたら200株で40万だから今日売ったら4万円の儲け。逆に1500円に下がってたら36万→30万になってしまってるってこと。
でも1日で上下するのは大抵数円~数十円。100円以上1日で上下することはそうそうない。
てか5万で生活できてるの?旦那さん株やってる場合か?+11
-0
-
204. 匿名 2018/06/01(金) 04:17:48
>>195
しょうがないんだろうけど旦那さんの会社が全社員の株での儲けや損を把握してるって何か嫌だね。+3
-0
-
205. 匿名 2018/06/01(金) 04:23:24
旦那さんが株をやってるのは、余剰金でやってて何を何株持ってるか教えてくれるなら問題ない。
旦那さんが家族3人分の生活費を5万しかくれないのが大問題だと思う。これは株やってなくても大問題でしょう。いわゆる経済DVというやつだと思います。+11
-0
-
206. 匿名 2018/06/01(金) 07:16:38
私は独身時代の貯蓄で株とかやって
全額は運用せず、余剰金の範囲で
それとは別に銀行に家庭の貯蓄もある
主さんのご主人が教育資金などの貯蓄なく全て株に突っ込んでるなら心配
その辺の分配だけでもちゃんと教えてもらわないと不安ですね
子供いて、専業なら尚更
生活費も少なく不妊治療代も全額主さんに出させることから株に資金を使い過ぎてるような…
ギャンブル感覚でやるもんじゃないので、生活に支障が出るのは良くないですね+4
-0
-
207. 匿名 2018/06/01(金) 07:29:27
>>128
それ嘘情報だよ。
証券会社社員も株取引できるよ。+4
-0
-
208. 匿名 2018/06/01(金) 09:06:33
最悪の全部紙切れになってもいいお小遣い範囲ならいいのでは?
友人は内緒の株で離婚した 貯金つぎ込んで
+6
-0
-
209. 匿名 2018/06/01(金) 09:26:57
ごめんね
毎月3,000円分だけ楽天で投信買ってる
旦那にはスマホゲーでガチャ引くよりはマシって言われる+5
-0
-
210. 匿名 2018/06/01(金) 11:34:41
FXとか損切でリスクの高いものは、仕事でやるぐらいのプロじゃない限り手は出さない方がいいと思うけど、株主優待とか長期間の保有の低リスク運用だったら、よほど経営の不安定な会社に投資しない限りはありがと思うし、ただ貯蓄していくよりはメリットあると思う。
ただ、本人の性格や判断力によるところは大きいから株で大儲けしようとか考える人はやめといた方がいい気がする。+5
-0
-
211. 匿名 2018/06/01(金) 11:55:47
私は旦那の株やってるのみてて、自分もやりたくなったけどなー。
共同貯蓄の一部は緊急時の貯蓄分のこして運用に回してるし、株主優待目当てでこの銘柄買ってほしい!ってお願いしたのもあったし、私は株とかあまりなじみはなかったけど、こういう使い方もあるんだなって勉強になった+3
-0
-
212. 匿名 2018/06/01(金) 12:02:55
旦那が株で4000万くらい持ってる
それを知ってるけど知らないフリ。+4
-0
-
213. 匿名 2018/06/01(金) 13:17:09
株は相続財産だからよかったね。+1
-0
-
214. 匿名 2018/06/01(金) 13:43:38
そんなもんいちいち報告するわけないじゃん。
株の売買なんて頻繁に行うんだから。
家の資産をかけた大勝負ならまだしも、余裕資金でチマチマやる分をいちいち報告するわけがない。+4
-2
-
215. 匿名 2018/06/01(金) 17:06:27
独身時代の資産で運用してるなら報告は必要ではない。独身時代の資産で運用してたら共有財産じゃないからね。
でも結婚してからの資産で50万円以上運用してるなら、月1程度は収益報告しなきゃダメだね(収入が一般的なレベルの家庭の場合)。
利用してる証券会社のHPから取引履歴と損益を簡単に印刷出来るから、ちょくちょく見せて貰うと良いよ。
+1
-0
-
216. 匿名 2018/06/01(金) 17:13:56
>>137
そんなTPOを弁えずいっつもガン見してる奴は上手くいかなくてムキになってるのしかいない。
上手くやれる奴は儲かるべくして儲かってる。自分の理論通りにやるだけで良いから必要な時しか見る必要が無い。+4
-0
-
217. 匿名 2018/06/03(日) 00:00:07
うちは逆で、私が株と投資信託やってます。私はちょっと勉強してから始めたので、勝手にやらせてもらってます。笑
「いくらまで育ったよー!」とかは定期的に報告してます!単に楽しいから…+1
-0
-
218. 匿名 2018/06/03(日) 12:00:11
引っ越してきました!
資産運用トピと迷ったのですがどうします?+5
-0
-
219. 匿名 2018/06/03(日) 13:05:50
>>218
こんにちは~
ここのコメが更新されてる、と思ったら218さんでしたw
ここは株で検索ヒットするから良いんですよねぇ。
資産運用の方はまだ様子見したい感じで、、、覗きはしますが。
+4
-0
-
220. 匿名 2018/06/03(日) 14:42:40
優待トピ書き込めなくなっちゃいましたね。゚(゚´Д`゚)゚。
資産運用トピはまだ株オンリーで話すにはちょっと早そうですねぇ…
こちらにどれくらいの方が引っ越してきてくれてるか分からないけど
トレーダートピとして使っても大丈夫そうかな…?
いい感じに過疎ってましたし(・∀・)+3
-0
-
221. 匿名 2018/06/04(月) 00:53:56
資産運用トピ難しいw
なんかすごいお方もいますね!株主優待トピにいた方もいらっしゃいますね。
とりあえず自分はしばしココの静けさを利用してポンコツトレード&愚痴を書いていこうと思います( ´ ▽ ` )ノ
今週も始まりますね!
おっかないファステプスは見るだけにします!+5
-0
-
222. 匿名 2018/06/04(月) 07:04:32
>>221
あはは!私も愚痴書き込ませてもらいます(´・ω・`)
ひっそりとやっていきましょう…!
いずれは資産運用トピでトレーダー雑談できるようになるかな?
ユナイテッド持ちの私は今日楽しみにしてました。
上がれー!+4
-0
-
223. 匿名 2018/06/04(月) 07:48:44
おはようごさいます~
こっそり愚痴っていきましょうw!
ユナイテッド!やっと、、ですかねぇ!どこまで下げてしまうのかと思いましたが、、。自分ならとても持っていられないw
金曜のぐいーん↑もすごかったあ、、。
チラ見する程度ですが、やまねメディカル、いつ梯子外されるんだろう。。+3
-0
-
224. 匿名 2018/06/04(月) 14:06:36
トピたってますね。
ガルちゃんトレーダーの方かな?+2
-0
-
225. 匿名 2018/06/04(月) 15:34:07
おー、トピが!
びっくりしたぁ、、
ビットコイン画像にビビッてすぐ戻ってきたのですがw、株専用トピで良いですね♪
とりあえずまたラクスルで被弾、、
下げ気配でしたけど、そんなの関係ねぇ!とぶっ込んで行った結果が( >Д<;)+4
-0
-
226. 匿名 2018/06/04(月) 20:53:41
>>223
やまね早速今日梯子が外された…のかな?
明日からどんな動きになるんでしょうね(°_°)
ユナイテッドじんわり上げてくれてよかったです。
でも他の持ち株がダメダメでした…がっくり
日経に逆行してます。
株関連トピ3つありますね!w
ここと、資産運用と、株式…
資産運用よりは株式の方がトレーダートピとしてよさそうですね。
まだ最初だと初心者の方のコメもあるかもなので
こちらに細々とコメントしていきます☆+3
-0
-
227. 匿名 2018/06/04(月) 20:59:40
皆さんはメルカリのIPO申し込みますか?
始値いくらつくんだろう!
ヒーローズのようになるかwはたまたてんで期待外れになるのか
市場はどう評価するんでしょうね。
私はユナ株をひたすらあたためます…w+3
-0
-
228. 匿名 2018/06/04(月) 23:33:21
お疲れさまです!
ここに来てトピ複数なのはびっくりですw
今日は日経一部の日でしたね~
明日は、ラクスル、待ってます、、。ラクスルよりコンヴァノだったかなぁ。1000台の時ビビって入れずでした( ´Д`)ノ
メルカリは自分は静観ですぅ。
単純に資金不足なんですがw
ヒーローズは散々前評判高くてアレですからねぇ。今週の決算は気になりますが!
やまね、岡藤、おっかねぇ、、
でもここでやまね突撃してみようか、、
今日はアプバンクが久しぶりにストップ行ったので、そういう感じ狙い的な、
、、、ってチキンは言うだけです。
ユナイテッドはガッチリホールドですね!
ファステプス激しい~+4
-0
-
229. 匿名 2018/06/05(火) 12:21:07
ラクスル上げましたね!おめでとう!
やまね特攻したんですか…?
228さん被弾してないといいですが^_^;
スマートバリューを少し前から少し監視してたんですが今日爆上げしててうわーーって感じです⤵︎
インする勇気…ほしかったorz+3
-0
-
230. 匿名 2018/06/05(火) 17:39:43
ありがとうございます!
ラクスル激しかった、、、
朝の下げを見た時は意識が遠のきましたが、そこからの巻き返しが。
その上げにまたビビって微益でぶん投げましたw!
引けまで気絶してりゃ良かったぁぁ。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
ラクスルで気が動転してwやまねまで意識が行かなかったです( *´・ω)/テヘ♪
今日は昨日同様マザーズが売り込まれてて、監視銘柄を追うのに時間と精神力を取られました~
スマートバリュー、見てみました。
寄りから30分の勢い凄いですね! 長い上髭がちょっと怖いですね~
ただこういう、朝から買って、ぐんぐん上昇していく株はどうすりゃ見つけられるのかと、、。
昨日のネオジャパンや今日のMDVのような。
まぁ大口さん次第なんですが、、
素人個人が突っ込むと寄り天になるのが恐ろしくて。
朝勢い良く上昇したものを自分が見つける頃には、既に祭りのあと状態なんですよねぇ((ノ∀`)アヒャ☆+3
-0
-
231. 匿名 2018/06/05(火) 18:34:16
そうそう、値上がりランキングとかでみて入ると火傷するのはあるあるですね(´・ω・`)
ずっと前の株トピに、値上がりランキングから材料みてインしてデイするって人がいて
わーすごーいと思って真似してみたら大火傷したことありますw
向き不向きがある…私は長期投資があってるみたい。
微益でも損してなければ万事OKですよ!
ナイトレです(๑・̑◡・̑๑)
ここ何人くらい見てる方いるのかな?
見てる方プラス下さい…できればコメントも…w+6
-0
-
232. 匿名 2018/06/05(火) 19:39:12
こっそり見てますよー!
含み損どんどん膨らんでいく。。
ので、紛らすために寄らせてもらってます。+3
-0
-
233. 匿名 2018/06/05(火) 20:28:43
見てますー!
まだ4銘柄しか持ってない初心者ですが、今日は全滅でした(;o;)何一つ上がりゃしねえぇぇ!
お願い、せめて買値までは上がって…orz+3
-0
-
234. 匿名 2018/06/05(火) 23:53:42
あ、他にもロムってる方いらっしゃいますね~(*^o^)/\(^-^*)
バンバン気を紛らわせちゃいましょー♪
231さんは長期派なんですね~
自分は含み損に耐えられないのと、突然の暴落を警戒してド短期トレード派です。
、、のつもりがお漬物ばかり。
ラクスルつもりが楽できないとはこれ如何に。
一応『1日1吉野家』を目標にしています。
吉野家1杯分を稼ぐだけでも、私にとっては大変なことですから!
10杯分は簡単に持ってかれますけどw+6
-0
-
235. 匿名 2018/06/06(水) 07:51:17
おはようございます!
私も1月の暴落分まだ全然取り戻せてなくて
日経上がっても持ち株全然だめ…
今日こそ頑張ってほしい〜!
ほんと得するのは難しいのに損するのは簡単ですよね〜(´・ω・`)+2
-0
-
236. 匿名 2018/06/06(水) 09:16:45
皆さん私のバカな話聞いてくれます…?
ある銘柄を1ヶ月持ち続けて、一番いい時で含み益70万くらいあったんです。
でももっと上がると思って利確せずにいたら
あれよあれよと下がっていって、
いい時の含み益を見ちゃってるもんだから売れに売れなくて
4ヶ月持ち続けた結果…
今日ついにマイナスになりました涙
ほんとーーに自分バカだなと…
でもまだ持っているという…はぁorz+6
-0
-
237. 匿名 2018/06/06(水) 11:30:51
えー( ´゚д゚)!
一ヶ月で70万上がるのも凄いですが(元の資金も凄そうです!)、マイナスですか(泣)!
つらい、、つらいですよねぇ、、!!
今売りたくないですよねー!
上げ期間は一瞬、下げ期間はダラダラ長い(。´Д⊂)
もう少し経ったら反転しないですかねぇ、、?+2
-0
-
238. 匿名 2018/06/06(水) 12:45:50
聞いて下さりありがとうございます(´;ω;`)
ちょうど初動でのれてそのあとスルスル上がっていったんです。
でもいくら含み益があっても売らなきゃ本当に意味がない!!!
痛感しました…
ありがとうございます、反転するといいんですけどね…
株は判断力がないともう致命的にダメですね。
こんな例もあるということで、皆さん利確は大事です。゚(゚´ω`゚)゚。
+3
-0
-
239. 匿名 2018/06/06(水) 22:31:42
いえいえ!
せめてモヤモヤくらいは漬けないでいきましょう(*^ω^)ノ!
初動で乗れると嬉しいですよね~(^o^)
なんか自分もそんな経験あったなぁと今思い出しましたw
欲ぶっこいて漬物になっているので忘れてましたあ。
あれから半年、、そろそろいいんじゃないかなぁ(希望)
しかし、メルカリ前かSQ前か知らんですが、動きがモッサリで、かつ下げ調なんでつまらないですなぁ。
こんな時は資金集中してる銘柄についていかねヴァ。
なんかメルカリの影に隠れてしまっている他の上場株も気になってきました!
ズーとかどうかなぁとヤフー掲示板見に行ったら、ちょっと躊躇してます。
上場日がメルカリの翌々日なんですよね。この日にはメルカリ寄るのかしらん。+1
-0
-
240. 匿名 2018/06/07(木) 17:21:19
わあぁ、ラクスル怖いぃぃ。
10分そこらで150円下げるとかー、、
なんだか買ってすぐ含み損になるとガックリきて気持ちを削がれ、なんとか微益で売ると爆上げして気持ちを削がれる、、
どうにもこうにも削がれる気持ちをコントロールせねば。。
資金が少ないのは辛い。。
買いたい時に買えない(゜ロ゜ノ)ノ
今日は上げましたが、メドレックスて3桁になってたんですね、、
バイオ関連は怖いわぁ。。+3
-0
-
241. 匿名 2018/06/07(木) 17:41:49
ゾゾ上げてるなぁ、、
3月下旬にあったゾゾ連動なんちゃらとか言う証券会社専用っぽいやつに申し込めば良かったなぁ。
あの時下げてたんですよね~。
今日は資生堂も上げまくりでしたね。+2
-0
-
242. 匿名 2018/06/08(金) 07:03:20
おはようございます^_^
うん、たしかにバイオはこわい…この間のブライトパスとかも((;゚Д゚))
といいつつ私バイオ2銘柄持ってます汗
資生堂強すぎ!ここで年高いくかーって感じですね〜
コーセーもすごいな。
持ち株がふるわないから、上げてるの全部羨ましい…(´・ω・`)+2
-0
-
243. 匿名 2018/06/08(金) 10:21:01
おはようございますー!
朝起きれなかったのに株はじめてから9時前に目覚ましなしで起きれるようになった(*´-`)+3
-0
-
244. 匿名 2018/06/08(金) 11:23:50
私も、平日が嬉しい!土日つまらない…
子供が昼寝しててスマホ見放題の時間サイコー!
まさに今!w
>>238で話した銘柄が今日は上げてます。
あの日、本当売ろうかと思ったけど、売ってたら立ち直れなかったかも…
騙し上げかもしれないけど嬉しいです。+3
-0
-
245. 匿名 2018/06/08(金) 12:24:21
お疲れさまです~☆
なんだか色々ショックで今日は意気消沈、、
貴重な取引日が、、あぁ。
今日はラクオリアきてますね。
私はちょい前の高値ピーク終わり頃に肝を冷やした苦い思い出があるので手は出さないよう我慢してます。
ほんとバイオは、、
242さんの言うブライトパスもね、、、+3
-0
-
246. 匿名 2018/06/08(金) 13:03:07
やっぱラクオは全員参加型のお祭りだったのですねー
言っちゃいますが>>236のある銘柄とはラクオリアのことです…
3000で欲かかずに売ればよかったと後悔しきりでしたが
あの時は4000位いくと思ったんですよねー。
まさか数ヶ月後に買値まで全戻しするとは…
今日から流れが変わってくれることを祈りますが。
遅レスですが、ほんとだ、メドレックスついこのあいだ2000突破したと思ったら
ハンバーガーじゃないですか((((;゚Д゚)))ひぃ
吹いたら売るのが確実ですね…
でもそのまま年高新していく銘柄もあるしなー
置いてかれるパターンもあるし難しいですね。+4
-0
-
247. 匿名 2018/06/08(金) 15:37:30
持ち株に連動して腹も下る日々。。
またフライトにやられました。。
何度やっても駄目!ほんと相性悪いんだなーと。
まぁ相性良いのも無いですけどぉ(ボソッ)、、
246さん、なんと!ラクオリアでしたか!
確かにその頃ですね!
12月中旬のあの勢いには胸高鳴りました。。+2
-0
-
248. 匿名 2018/06/08(金) 22:01:49
ちなみに当時ラクオリア¥3000で買いました((ノ∀`)・゚・。 アヒャ+2
-0
-
249. 匿名 2018/06/09(土) 16:11:59
>>236
流れに任せてその時々の判断で売買すると予想外の大儲けも大損もする。
ルールを明確に定めて売買すると予想外の損失も利益も出難くなる。
安定した利益を出せるルール作りが一番だとは思うけど、伸びてきた期待の銘柄を心行くまで見守るのもまた株の楽しみ方だよね。+3
-0
-
250. 匿名 2018/06/09(土) 20:28:52
ここ楽しそう。
参加させて下さい。
私もラクオリアホルダーです。
一時、すっごいアゲアゲでその後ドスン来たのを横目に
監視銘柄に入れてました。
高値の時の半分ぐらいになったのもあり&底値も打ったかと
昨日、朝イチで入ってみると、その後S高でビビりました。w
また過去の勢いが出て来そうで期待しています。
今日のマーケットアナライズで、厳しい意見の多いアナリストが
年末に向けて明るい兆し的な話をしていたので、塩タップリの持ち株も塩抜け出来るといいな、
と希望を持っています。
マーケットは日々 変化がありますし、自分の財産が増えたり減ったりは楽しくもあり、
時に苦しくもあり。。。
でも、基本ポジティブな人の方が投資って向いているように思いますね。
まぁ、女性ってバリバリにリバかけて一点買いみたいな取引しないから、男性みたいに株で離婚とか一家離散みたいになる例も少ないと思いますし。
(実際、そのような例を身近に見ています)+3
-0
-
251. 匿名 2018/06/09(土) 20:45:14
250です。
塩漬け株、そろそろリバって欲しい、の気持ちが
全面に出てしまいましたー。
バリバリにレバ、の間違いです。>_<
これからもよろしくでーす。♪───O(≧∇≦)O────♪+3
-0
-
252. 匿名 2018/06/09(土) 23:37:42
>>250
いらっしゃいまし~☆
極少数で細々と、でも各自思いの丈を熱くぶちまけているトピへようこそ!
昨日ラクオリア入られたのですね!
その朝イチで入れる決断が羨ましい( ´Д`)~
バリバリのリバ、は自然にレバレッジに変換されていましたw
身近で株で家庭が壊れてしまった方がいるのですか(><)!うわぁぁ、、、恐ろしい、、
+3
-0
-
253. 匿名 2018/06/10(日) 00:45:27
>>246
違ったらすみません!もしかして300株ホルダーの方ですか?
以前、ラクオリアで利確&再INした者です。暴落後に400株に増やしましたが、結局1900〜2000円のときに200株微益で売却して、現在は200株保有中です。含み損第1位の銘柄になっています…笑
昨年末に60万ほど益がでてご家族においしいものを買いたいとおっしゃっていた方はどうされてるかな…。ラクオリアの第二幕に期待したいです!+4
-0
-
254. 匿名 2018/06/10(日) 07:55:23
>>253
お久しぶりです!!覚えてて下さってるなんて〜!
そうです。あの時は確か500株所有ホルダーの方と一緒に
含み益を喜んでいたのに、
結局利確せずにずっとホールドし続けていたなんて
もう恥ずかしくて恥ずかしくてカミングアウトに勇気がいりました…汗
短期で3倍になったんだからもう欲張らずに売れば良かったです。
>>249さんのおっしゃる通り明確なマイルールを持って
それに従い、利益を積み重ねていくことが大事ですよね。
今回はどうなりますかね〜!
253さんの含み損が減るといいですね。
とりあえずしばらくは投機目的の資金が流れ込んできそうだなぁと予想してますが…
あの年安地獄、辛すぎでしたよね!?(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
白目むいてホールドしてましたw
ラクオリアはやっぱり注目銘柄なんだなぁ。
名前が出てからここのトピも活況になった感じがして嬉しいです。+2
-0
-
255. 匿名 2018/06/10(日) 08:48:15
>>253
たびたび254です。
500株ホルダーの方はトレード上手そうだったので
いいところで利確されたことだろうと信じてます…w+3
-0
-
256. 匿名 2018/06/10(日) 11:31:05
>>254
やはり!お久しぶりです٩(^‿^)۶嬉しいです。ほんと、まるでスキージャンプの踏み切り台のような年安地獄でしたね。私も切るに切れなくて、ズルズル保有してしまいました。
別トピに書き込んでマイナスもらいましたが(^_^;)、今は仮想通貨関連の銘柄に短期IN&利確しながらラクオリアでの含み損をカバーしています。
また盛り上がると良いですね!今後ともよろしくお願いします(*^^*)+2
-0
-
257. 匿名 2018/06/10(日) 12:53:25
ソルクシーズの優待が米と知った時はちょいビクーリ( ゚д゚)ノ゛しました、、。
掲示板でソルク米と言われてて笑ったw
+3
-0
-
258. 匿名 2018/06/11(月) 00:21:53
アク禁解けたー!Wi-Fi切っても書き込めなかった時はもうここに参加出来ないのか?!と絶望的でした(笑)
もうすぐ米朝首脳会談…一体株はどんな動きになるでしょうか?+3
-0
-
259. 匿名 2018/06/11(月) 09:21:01
おはようございます!
週が明けるの楽しみにしてたのに今のところダメだ〜
盛り返していきますように…
長期投資なので見てるだけです。
トレードしたいけど資金がない!+4
-0
-
260. 匿名 2018/06/11(月) 09:23:19
>>256さんが入ったのってサムライかな?
すごい!うらやま〜(´・ω・`)+1
-0
-
261. 匿名 2018/06/11(月) 14:12:33
>>260
そうです、サムライです(^^)今日S高つけると予想していたので、全て売却しました。
アイフリークも寄りで全て手放し、前場のガラでまた買ってみて、先ほどの上げでさよならしました。
慌ただしくて疲れましたが、おかげで久々儲けました。どっちも枚数減らしてまたINしたいです!+3
-0
-
262. 匿名 2018/06/11(月) 14:40:31
>>261
ナイトレです!予想的中ですね!
何%で利確する、など決めてますか?
私の持ち株達は盛り返してくれず…
期待外れの月曜でした(;´д`)
ラクオも簡単にはいきませんね〜+1
-1
-
263. 匿名 2018/06/11(月) 15:10:25
>>247さん、何度かフライトに入ったってコメしてましたが
今日の前場は拾い時でしたかね…!?
インしたかな?
チャート的には屈伸してるようにも見えるし材料待ちのようだから
監視してるんですが結局見てるだけw
247さんはどう見てますか?+0
-0
-
264. 匿名 2018/06/11(月) 15:52:00
>>262
ありがとうございます!利確のルールは決めていませんが、業績ではなく思惑で上げている銘柄は、短期と決めて逃げ遅れないようにだけ気をつけています(逆指値をつけます)。ラクオリアで学びました…(^_^;)
個人的にはフォーサイドとルーデンがお手頃感があり、また上げてきそうな予感がしてINしました。うまくいくと良いのですが…(^^)
>>262さんの持ち株も上げますように↗︎↗︎+5
-0
-
265. 匿名 2018/06/11(月) 19:16:15
東海カーボン買ってみました+3
-0
-
266. 匿名 2018/06/11(月) 22:54:21
>>263
こんばんは~
しばしの低空飛行から参りましたw
ド下手とれいだぁの私が言うことなど全くアテにならないですがw、今日は¥1207から後場もう一段下げると思ったんですよね。
今日はそこから飛んで行き、久しぶりの陽線下ヒゲついたので少し期待したい気もしますが、とにかく尋常じゃない動きをするので気が抜けないですね~。
終値だけ見れば+4なんてキャワイイ動きですが場中はそりゃもう大騒ぎな訳で。
その激しさにス~っと惹きつけられ、引き寄せられ、、、
、、、毎回被弾ですw+2
-0
-
267. 匿名 2018/06/12(火) 00:02:43
>>266
レスありがとうございます^_^
確かに、この価格帯にしてはボラが大きいかも…
上にも下にも大きく飛びそうで怖いですね(ー ー;)
デイでとるにはなかなか美味しいのかも!?
私は現物のみで売りは出来ないので
低い所で入らないとジ・エンドですー…
ptsは上げてますね。それも込めて期待したいですね!ノンホルだけどw
気になる銘柄ですー+1
-0
-
268. 匿名 2018/06/12(火) 08:17:47
>>267
おはようございます(*^ω^)ノ
フライトは特にド短期と決めています。デイで上手く入れれば、仰る通り価格にしてはボラ取れますし。
、、、まぁ、取れたことありませんがw
上げてる時の飛び付きは非常~に危険です。
下げる時は想像以上に下げてきますし、、。
そしてフライト掲示板でDA PUMPのusaが書かれていますが、、偶然w?
+3
-0
-
269. 匿名 2018/06/12(火) 16:16:09
>>268
ありがとうございます!
じゃあ持ち越しはしないのですね(・ω・)
今日は私の予想とは全然違う動きでした…
もう少し監視してみます_φ(・_・
DA PUMPブームきてますねw
+3
-0
-
270. 匿名 2018/06/12(火) 18:19:12
元々は中長期なのに、ここ最近は数ヶ月で結果を求めてしまう
時々 デイやスイングもしつつ、新たなトレード法も身につけた
失敗ばかりだけどwww
メイン株がダダ下がりしてて気持ちが沈む
+3
-0
-
271. 匿名 2018/06/12(火) 19:08:54
>>270
メインがだだ下がりだと辛いですよね(>_<)
見切りをつけて売ってしまって、他に行った方がいいのか悩みますよね。
でも◯ヶ月持ち続けたしなぁ…せっかくずっと持ってたのに今売るのは…
とか色々考えるとなかなか踏み切れない。私の場合(・_・;+4
-0
-
272. 匿名 2018/06/12(火) 22:04:14
まったり航海してる佐渡汽船が今日はジェットエンジンかかりました。
思惑のようで。。。
佐渡に魚食べに行きたいなぁ。
株でお小遣い出来たら行こうかなぁ。
むしろ減ってマスケドー(~ ´∀`)~
>269
こんばんは~。
フライトは、そうですね、持ち越ししない、
、、つもりがいつも持ち越さざるを得ない状況になってますw
今回は、朝、ほぼ買値でぶん投げました。
もう損しないだけで御の字ですw(;´Д`)
+2
-0
-
273. 匿名 2018/06/13(水) 08:25:14
>>271
おはようございます
昨日は私の鬱々としたコメに優しいレス、ありがとうございました
今まで愚痴る人も場所もなく
ここで読んで頂き、心が軽くなりました
中長期なので、長いものは平気で3年以上持てていたのに
上手にトレード出来ている方と比べて、自分の不甲斐なさに銘柄同様
沈んでいました
メイン株で少しですが豊かにして貰えて、売買を繰り返していましたが
その時々でトレンドも変わりますし。。。
インとアウトのタイミングの悪さもあったり。。。
もう少し様子を見てまた皆さんにご報告できたらな、と思います
イベント続きますが、皆さんの銘柄に幸あれ!
今日も頑張りましょう\\\\٩( 'ω' )و ////
+3
-0
-
274. 匿名 2018/06/13(水) 19:08:30
ラクオリア第2章、始まりまーす!(ってエグザイルみたいw)
掲示板 見てちょっとホロっとしてました。w
2週間前からしたら雰囲気良いんですよねー。
今のところ煽りもあんまりありませんし。
全てが本当かは分かりませんが、皆さん色々ありながら
トレードしてるんですよねー。
私は介護しながらやってます。
ボーナス時期なので、私もボーナス欲しいなー。
なんて言ってたら失敗しちゃうんですけど。
気を引き締めて頑張るぞ。
よろしくお願いします。+3
-0
-
275. 匿名 2018/06/14(木) 00:16:45
ぎゃあ
アク禁でてコメント反映されなかったぁ。
せっかく書いたのにぃぃぃ。
でも、、、なぜ?新しいシムカードなんだけど、、
アテクシ何か芸能人の悪口書きました?いいえ書いてません。
もう書き直す気力が無い。
こんにゃろめ。
明日ヤーマン買っちゃうぞーウラウラァーヽ(`Д´#)ノ+3
-0
-
276. 匿名 2018/06/14(木) 00:39:09
ぎゃああ
アク禁ショックや疲れから、もう自分の持ち株名さえも忘れたようで。
持ち株にgoodニュースが出たのをスルーしてたぁぁあ。
ptsでストップつけとる。
やだどうしよう明日売る?持ち越す?
売っても微益だけど、、、どーするどーする?
気になって眠れねぇぇえヽ(`Д´#)ノ!+3
-0
-
277. 匿名 2018/06/14(木) 11:27:33
わーい!
久しぶりにアクセルマーク、キター\( ˆoˆ )/
これは初動かい?
続くのかい?
上手く利確せねば!
今度こそっ
それっ+2
-0
-
278. 匿名 2018/06/14(木) 12:23:20
アクセスマーク噴きましたね~!
インするの迷ってるうちにふと見ると噴いてましたw
悔しいので噴き狙いで別銘柄に突撃してみましたぁ!
+3
-0
-
279. 匿名 2018/06/14(木) 12:23:21
アクセルマークにぎにぎしてる277です
今、株トピ見てたら別のトピが結構 賑わってるんですね
どうしよう?
ここでカキコ続けていいのかな?
少し書き込み少ないですよね
+4
-0
-
280. 匿名 2018/06/14(木) 12:30:01
あ、そうです。
あちらの株トピは賑わっておりますw
どちらでもお好きな方で良いて思いますですぅ。
+3
-0
-
281. 匿名 2018/06/14(木) 12:42:10
反応頂きありがとうございます
ひっそりしてる、この感じが好きなので
ここに書き込みしまーす(^o^)
アクセルマーク、何度も利確チャンスありながら
外出中にやられる事、度々
でも今からパートに行かなければ
ううー
ここからどうなるのか
また読んで下さーい
行ってきます(^^)/~~~
+3
-1
-
282. 匿名 2018/06/14(木) 16:52:27
只今、帰還ヽ(^o^)
下手っぴ、アクセルマークホルダーです
今日は地合いが悪かったですねー
帰宅後アクセルマーク検索したら、ブロックチェーンゲーム第一弾
コントラクトサーヴァントに決定したとの事
複数のリリースも予定とか
本当かー?
本当だったら嬉しい
帰宅早々、自分のコメにマイナス押しちゃってーw
縁起が悪い?
明日は金曜日ですし、どう動くでしょうかねー
明日もカキコしまーす
よろしくー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
+4
-0
-
283. 匿名 2018/06/14(木) 18:31:57
書き込み少ないから つぶやき系もいいですか?
友達がディズニー好きでホルダーです
2500億かけた大プロジェクト発表
ゴイスー
もしかして分割あるかも
良いなー
欲しいなー
持ち株ダウン、ダウンー
そんな自分に背負い投げー
+3
-0
-
284. 匿名 2018/06/14(木) 22:13:43
>>283
友達と株の話するんですね!すごいー
現実に話せる人皆無だわ…
夫にけなされるくらい(-_-;)+3
-0
-
285. 匿名 2018/06/15(金) 00:15:13
お疲れ様でーす
私もココに常駐です( ^ω^ )好き勝手書いてまます!
ただ今週から忙しくなったのと、まさかのアク禁で、
落ちついて書ける時に反映されないのが悔しいぃぃぃぃぃぃ( ;`Д´)
でも、居ますので。見てますのでぇぇえ。
ココもあと2週間くらいですが、それまでよろしくぅぅ!
アクセルマ材料出たのですか!
、、ではあの噴きはサイダー臭いですなぁ、、w。
そういう情報流れてこねぇかなぁー(やさぐれ)。
で、噴き狙いで他銘柄にインした結果は。。
噴きもせねば、地味に下げて終了でしたΣ(ノ`Д´)ヲイッ!
今日はラクスルがラクスルが。
フライトはこういう動きもまた気になる。
明日はオハラ楽しみ♪でもオハラなあ、、苦しいホルダーさんいっぱいいるからなぁ、、(;><)
慌てながら書き殴りぃ!+4
-0
-
286. 匿名 2018/06/15(金) 02:40:23
>>283
今月末、優待使ってディズニーランドに行くのーって
無邪気に話してくれました
自分では勉強したり、色々やってるつもりではいますが
空回りしてて只今どん底
2月の下げた時にも手放さず、今回初めての権利取りが出来
喜んでいる友人に対して羨ましいなー、の気持ちが大きく
そんな自分の小ささ、人間性の醜さに自分で自分を嫌いになりそうです。゚(゚´Д`゚)゚。
だから、素直に友人の成功を喜べないちっさい自分を背負い投げしてやりましたよ!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ+3
-0
-
287. 匿名 2018/06/15(金) 03:40:57
腹減って眠れない285です。
からあげ棒もぐもぐ。
今日はキツイ下げで塩っていた持ち株を、欲ぶっこいて一瞬の売りチャンスを逃しその後急激な下げ。。下げ早すぎる。。
資金拘束のため弁護士入れずでした。。(/。\)+3
-0
-
288. 匿名 2018/06/15(金) 06:02:23
おっはようございまーす。\( ˆoˆ )/
夜型さんもいれば、朝型さんもいるw
夜中のからあげ棒、テロ過ぎる
今日はパートの帰りに必ず買って帰ろう!
失敗も成功もここで書き込めて、精神安定剤になってます♪( ´▽`)
今日もよろしくー・:*+.\(( °ω° ))/.:+
+3
-0
-
289. 匿名 2018/06/15(金) 08:38:31
287さんにプラス押すけど、反映されないー
いつも楽しい書き込みありがとうございます( ^ω^ )+4
-0
-
290. 匿名 2018/06/15(金) 09:26:14
日経あげてるのに、持ち株ダダーっと下げてる
あー、家事をやる気もしないよ( i _ i )+4
-0
-
291. 匿名 2018/06/15(金) 10:00:52
>>289
かわりに押しといたよ!w+4
-0
-
292. 匿名 2018/06/15(金) 11:11:03
む、むー(川平慈英の声 希望)
アクセルマークの勢いが続くものだと思っていたのに
今日はダメかー
金曜日だしなー
なんか相性悪いなー
微益でも売るべきなのか
欲張りだからいけないのか
いつか爆益出して、自分の頬っぺた札束でピタピタやってみたいよ
+3
-0
-
293. 匿名 2018/06/15(金) 14:02:04
>>292
むむ!いいっすねぇ〜やってみたいですね〜(о´∀`о)
まだ束になるには程遠いなぁ…+3
-0
-
294. 匿名 2018/06/15(金) 14:22:30
アルベルト5000きった所は買いだったな〜〜…
うー!+1
-0
-
295. 匿名 2018/06/15(金) 14:57:40
含み損が35万だったのが16万まで減ってきた!
この調子で上がってくれ〜T_T+3
-0
-
296. 匿名 2018/06/15(金) 15:15:53
>>295
良いですねー。
自分史上 最大の含み損を出してしまいました
あやかりたい+3
-0
-
297. 匿名 2018/06/15(金) 16:47:16
>>296
ありがとうございます(´;ω;`)
でもまだまだ長い道のりを覚悟してます…。
よりによってNISAにいれた銘柄ですT_T
296さんの含み損も減りますように…!+3
-0
-
298. 匿名 2018/06/15(金) 16:52:17
益ってなかなか出ないのに
損ってすぐに膨らむ(*_*)+3
-0
-
299. 匿名 2018/06/15(金) 17:17:09
>>297
ありがとう\( ˆoˆ )/
来週からまた頑張るよー
元気100倍だー
+3
-0
-
300. 匿名 2018/06/16(土) 00:36:24
唐揚げばばあ通りまぁす。
ううぅ、、、(涙)
私のコメントを楽しいと言ってくださる289さん、
代わりにプラス押してくれた291さん、
みなさん、ありがたふ、
ありがたふ、、。・(つд`。)・。
また時間ある時にぶちまけますゆえー!+2
-0
-
301. 匿名 2018/06/16(土) 08:30:37
おはようございます
マーケットお休み中でも書き込んじゃうもんねー(≧∇≦)
ちょっと真面目な質問です
アメリカが制裁関税する事を決めましたね
それに対し、中国も報復措置で応じるとの事
知的財産権侵害って、やっぱりどこかで踏み込むべきだったと
思う訳ですが、中国ってあまりにも大きくなり過ぎましたね
(経済面でです)
世界の工場?として下請けみたいなものばかりに従事せず
力をつけ過ぎたように思います
知的財産権についても途中で何かすべきだったんでしょうね
ここまで大きくなってしまったものに対して制裁するって
なかなかですが、どう着地すると皆さんは思われますか?
日本への影響はどうなるのかなー?
トランプお得意の中間選挙へ向けてのパフォーマンスなのでしょうかねー
下手っぴトレーダーマクセルマーク、工業用ロボット株も持ってまして
外需系ですのでやられちゃってますぅ www
笑っている場合ではないですが、まだまださげるでしょうねー ううー
なんやかんや言っても中国って日本の大お得意様ですもんねー
お休み中になかなか大きいのぶっ込んでしまいました
お寛ぎの所、申し訳ないですm(_ _)m
+3
-0
-
302. 匿名 2018/06/16(土) 16:17:01
こんなに書き込みしていいのだろうか。。。
でも書こう
持ち株名を間違うという_| ̄|○
マクセルマークって。。。ハハハ
また質問というか独り言です
読み飛ばして下さいm(_ _)m
クレディ・スイスとかモルガンが出すレーティングって信用していますか?
私は初心者の頃、これにやられてしまって、ぶん投げた事が2度ほど(汗)
狼狽売りしちゃった過去があります
数日で戻しましたが
悔しかったなー
昨日、村田製作所のレーティング15200→26000に引き上げられてました
1190円の上げ
ゴイスー
やっぱりレーティング参考にして買う人いるんだって思いました
でも、ちょっと勉強すると、これは機関による株価操作?とも考えられ。。。
まぁ、波に乗れる人が大きく勝てるんでしょうね
+3
-0
-
303. 匿名 2018/06/17(日) 10:59:33
>>301
連続して本格的なコメントすごすぎるー(*_*)
でもすごく勉強なります!
私は先月からはじめて海外情勢やレーディングなど全然みておらず
とりあえず習うより慣れろの精神で無謀にやってます(*´-`)
同時に過去トピを全部見直してる最中で
ゲーセクがもりあがってるころの
チャート分析の手法明かしてくださってる方や、
その時のみなさんの呟き、銘柄がどうなってるかなど
がるちゃんを過去問のような感じで見てます!
早く301さんのレベルの会話ができるようになりたーい(*´-`)+2
-0
-
304. 匿名 2018/06/18(月) 07:34:31
祝 トヨタ ルマンで1、2フィニッシュ!
株主にご祝儀下さい
今日は騰がる?
+2
-0
-
305. 匿名 2018/06/18(月) 08:12:08
近畿地方で大きな地震があったそうですね
皆さん、大丈夫ですか?
相場にも影響あるでしょうね
+3
-0
-
306. 匿名 2018/06/18(月) 12:37:00
とりあえず全部ドルにしてレバレッジETFにつっこむ
これで一億は確定(^^)/+1
-2
-
307. 匿名 2018/06/18(月) 16:14:49
地震は予知できないものなんですかねー
これから1週間ほどは、余震にも油断できない状況ですね
うーむ。。。
地震予知って難しいんですかねー
日本はどこで地震が起こってもおかしくないですからね
お互い気を付けましょうね
しばらく難しい相場でしょうね
でもこういう時こそ、情報を集め反発を待ちたいものです
。。。ええ、持ち株 酷い有様です( ´Д`)y━・~~+4
-0
-
308. 匿名 2018/06/19(火) 10:56:02
今日もなかなか冴えない相場ですねー
私だけ?w
アクセルマーク沈んじゃいましたー
パートしながらでずっと監視出来ないもので
小さいチャンスをものにするのが中々。。。
利確 大事だなー、と今更ながら
自分の強欲さに呆れます
トレードって人間性 出まくりますよね
運転なんかよりずっと
今月は軟調なのかなー?
月が変わって、動きが出て来るといいですね
米中は二国間だけで勝手にやってくれればいいけど
日本はいつも巻き込まれて( ̄(工) ̄)
リスクオフになると円が買われるし
でも自然災害が起こってもきちんと順番待ちして、
乱れる事なく列を作って待機してる方々をテレビで見て
日本人ってやっぱり凄いなーって思っています
これが他所の国だともっと混乱してるでしょうし
すぐに復旧出来ないでしょうから
Made in Japan 頑張れー٩( 'ω' )و+5
-0
-
309. 匿名 2018/06/19(火) 16:02:19
パートから帰って来ましたー
早速、株価チェック
。。。ひえー
息を呑みました
なんだこの下げ
上海総合指数、ダウ先物もすごい下げ
米中貿易摩擦で!?
それとも他に要因が!?
アメリカファーストで保護貿易なんてやってて
このままだと中間選挙に響くと思うんですがねー
世界は繋がってて、アメリカ独り勝ちなんて出来ないと思いますが
日本はアメリカに過剰に過ぎるくらい反応するからなー
下げる時は何をやっても無駄ですね
個人では勝てません
悔しいなー
明日も続落。。。
そんな悪い予感が払拭できるような事、ないかな
夏に向かいますが、しばらく冬眠になりそう
とほほ
でも書き込みはします!
耐えるぞ!
+2
-0
-
310. 匿名 2018/06/19(火) 16:38:37
ひどい地合いですねーもう涙涙(ToT)
先週は調子よくてだいぶ戻したと思ったのに
あっという間にスルスル落ちて行く…
なんで落ちるのは早いんだ??+3
-0
-
311. 匿名 2018/06/19(火) 19:37:14
地方住みで、持ち株の株主総会に行く機会が持てないのですが、
行かれた方の報告が掲示板でされていて、少し安心できました。
勿論、相場は日々変化がありますから鵜呑みにはできませんが、
握力強めで頑張ってホールドします。
もう白目剥いてます!w
皆さんの持ち株と一緒に、騰がりますように!
+2
-0
-
312. 匿名 2018/06/19(火) 19:44:06
連投です。
掲示板否定派も多いと思いますが、匿名とはいえ
投稿履歴や、その人の分析や冷静な判断力には一目置いていまして
参考にしています。
下げて来ると酷い書き込みが増え、買い方が売った途端、
売りにまわり、阿保だのク◯だの手の平返しには時々人間不信になります。w+2
-0
-
313. 匿名 2018/06/20(水) 18:36:56
大迫 半端ないって!
という事で、アシックス買ってみました(((o(*゚▽゚*)o)))♡
+1
-0
-
314. 匿名 2018/06/21(木) 00:51:04
あか~ん
アク禁が、、、(涙)
私生活でも日々イラつくことがあり、、がるるるるヽ(`Д´#
、、からの~、がるちゃん!
ラクスルが、、
メルカリが、、、
ユナイテッドが、、、
そして、、、ファステップスぅぅぅ!
実は先週インしちゃってー( ;∀;)
うん、、ここでもあれだけおっかない、見てるだけ、って書いてたのに、、
なんか、監視銘柄どこも軟調な動きでつまんなくって、、
1度1800円台で1吉野家分で利確。
その後また入ったら凄まじい下げに遭い((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
いや、酷すぎで、、
二週間そこらで3分の1て、どないなっとんねんヽ(`Д´#)ノ
1ヶ月あくせくしながら積み上げたなけなしの利益が全て吹っ飛び、せめて軍資金マイナスになる前に今日売ろう、と、、
今日も張り切って下げてたし。もうダメぇ~と。
で、引け直前にドッキドキしながらザラ場見たら、まさかのストップ目前。
えっ?!( ゚д゚)ポカーン
動揺しつつ、指値するものの結局売れず持ち越し。
また明日も怖いですが、、
ただいつも売ると騰がるので、、昨日もぐっとホールドしたので、今日は余計に嬉しかったぁ!
あくまで今日w。もう明日もおっかねぇ、、
長文ごめんなさい!アク禁ゆえまとめて書くしか!+4
-0
-
315. 匿名 2018/06/21(木) 11:56:54
わーい、唐揚げ姐さん来てくれたー。(*^o^*)
長文、楽しいです。
アシックスちょっぴりプラス。
16円。かわいい。
今日は日経読めないっすー。
いつのまにかプラ転してた。
+3
-0
-
316. 匿名 2018/06/21(木) 15:53:29
>>314
ファステップス!私、4月の2000円台でinして、5月中は気絶してましたが、結局1000円切って損切りしました。合掌、礼拝…。資産が半分になって高い勉強代でしたが、今回の失敗から学ぶこともたくさんあったので、立ち直りも早かったです。
次は、売られ過ぎのヤーマンとNPCにinします(^^)/+3
-0
-
317. 匿名 2018/06/21(木) 17:00:45
アシックス、結局プラス5円で引け。
もし日本がセネガルに勝ったら٩( 'ω' )و
大迫がまた活躍したら(*゚∀゚*)
なんてねー。
株ってそんな単純じゃないけど、単純に動く時もあるよねー。
セネガルの監督ってボルゾイに似てるなー。
+1
-0
-
318. 匿名 2018/06/21(木) 22:58:25
バーチャレクスと半年間付き合ってみて、3桁のとき買って、1300円台で売ると良いことに気づきました。底値は上げていってるけども。
…ということは、そろそろイン時かも(^^)+3
-0
-
319. 匿名 2018/06/22(金) 09:30:10
まあね、今日は金曜日だし(ToT)
+2
-0
-
320. 匿名 2018/06/22(金) 18:25:30
プラス23円也ー。
これが一週間続くといいのに。w
今週もお疲れ様でした。
アシックスでした。
日曜日の試合結果で来週からの相場が決まりそう。
しかし、ザラ場中は円高っぽいのに、終了後に円安ってなんなの。怒
+2
-0
-
321. 匿名 2018/06/22(金) 18:42:03
うー、ヤバイ。
江崎グリコ株を買いたくなってきた。
アーモンドチョコレートのロバート秋山のカードををコンプリートしたい。
色々と自分なりに分析?するけどイマイチだし。
お菓子メーカーって夢があるよなぁ。
以前、森永さんには儲けさせてもらったし。
優待も可愛い。
そうだ!
余力ないから積水ハウスとアシックスを売っちゃおう。
なんて。
余力 大事ですね。。。+1
-0
-
322. 匿名 2018/06/23(土) 18:36:31
唐揚げ通ります。
アシックスさんありがとう(。´Д⊂)!ババアヲネエサンダナンテ、、、アリガタヤアリガタヤ、、。
+23円、私なら即売ってしまう~。なにせチキンなもんで。
チキンなだけに唐揚げね!
、、、って、違うか!違うか!!
、、はい、年寄りの寂しい小芝居は置いておきますね(*っ´Д)っポイッ
小銭を稼いでもファステップスが足を引っ張るぅう。。
昨日はラクスルin。途中で離したけど最後まで持っておけばー(;´Д`)!
私の売りで買った人はもうプラスw。ぐぬぬ、、
そしてzuu!さくっと3倍超~
応募だけでもしておけば、、ここの価格ならなんとか一つ買えたんに、、
まぁ、当たらなかったと思えばいっか!
ソルクシーズはソルク米優待が無くなるのね、、(・3・)
日本海洋掘削は来週からどうなるんや、、
そしてそろそろこのトピ終了が近づいて来ましたが、
昨日、ソニーの株主総会トピ立ちましたよね(。-∀-)
今は結構なコメ数だけど、一週間後はどうかなー、、と密かに狙いつつw
だって株トピ承認されないんだもの!+2
-0
-
323. 匿名 2018/06/23(土) 19:09:09
唐揚げ姉さんどれぐらい監視してるんですかー!すごー!
ソルク米なくなるけど配当増えますね!
おちたらソニー株主トピいきましょー(〃∇〃)+3
-0
-
324. 匿名 2018/06/24(日) 12:07:41
私も一緒にお引越ししまーす。
それまでに持ち株リバってくれー。\\\\٩( 'ω' )و ////+2
-0
-
325. 匿名 2018/06/25(月) 07:11:14
おはようございます。ヽ(^o^)
まさかセネガル戦を引き分けに持ち込めるとは。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
希望は持っていたけれど。
いいんじゃないでしょうかー。
今日の結果、また書き込みに来ます。ϵ( 'Θ' )϶
ここは何人が残っているのか分かりませんが、
少数精鋭(自分で言っちゃおうw)で
続けていけるといいなー。
アシックスでした。+2
-0
-
326. 匿名 2018/06/25(月) 11:56:00
唐揚げも居ま~す(⌒0⌒)/!
時間が、、一言失礼しますっ!+1
-0
-
327. 匿名 2018/06/25(月) 14:12:21
今日も(T_T)
仮想通貨関連ダメージが(T_T)
ソルクシーズ、6と7月関連会社上場、増配も決定したのになぜー(T_T)(T_T)+1
-0
-
328. 匿名 2018/06/25(月) 14:49:02
地合い悪いですね(T-T)ソルクシーズは、私は益があるうちにと前場で撤退しました。
今日、思い切って40万くらい損切りしました。幸い、年明けの利確分60万があるので、まだまだ切れるぞー!一旦仕切り直しじゃー。
地合いの良い時期に上昇トレンドの銘柄で勝負しないとまだまだ初心者の私はダメですね。しばらくはチャートの勉強して過ごします。+2
-0
-
329. 匿名 2018/06/25(月) 16:48:16
くぬー!
トランプのせいでー!!
誰も得しない保護貿易。
しかし、中国の台頭も脅威。
どう決着するんでしょう?
+1
-0
-
330. 匿名 2018/06/25(月) 16:56:40
よよよよんじゅうまんの損切り(((((゜゜;)
心中お察しします(T_T)
+2
-0
-
331. 匿名 2018/06/25(月) 17:29:56
こんにちはー。
世界的に停滞ムードになって参りました。
私は、トランプは中間選挙は敗北すると思っています。
この米中の報復合戦が続けば、経済は低迷していくでしょうね。
アメリカは名実共に世界ナンバー1でいられなくなってきました。
中国は自国で精密機械も製造できる体制を着々と進めていますね。
一帯一路構想に、今度は中国製造2025ですか。。。
こんな いびつな国が(失礼)あらゆる面で世界を飲み込もうとしている状況が
歯痒くて。
日本の技術も金に物を言わせて奪われていくような。。。
+1
-0
-
332. 匿名 2018/06/25(月) 19:26:25
日経先物もダウ先物も下げてる
しばらく地合い悪いよね
資産運用にと、知識もないまま銀行で買った投資信託
最近の運用状況報告の電話が
そんな連絡寄越してくる事 ほとんど無いのにさ
損切り勧めてきやがった
どうせ違うの買わせる魂胆
営業ですか?そのまま放置します
って電話終わらせたわ
プロの運用イマイチで、そこから勉強して
昨年は自分史上最大の益だったなー
今年はトランプに振り回されてる
くそー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
+1
-0
-
333. 匿名 2018/06/25(月) 23:09:24
>>330
ありがとうございます(T-T)
判断が遅くて恥ずかしい限りですが、持ってた銘柄が新興株、しかも思惑で上げた仕手株で塩漬けも意味ないので、切りました。
なんだか長く持つほど損する相場ですね…疲れます。+2
-0
-
334. 匿名 2018/06/26(火) 01:23:03
>>323
いえいえ、そんなに監視してませぬぅ~ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ
とりあえず気になるのはフォルダにぶっ込んでる感じで~
なにせ浮気性なものでアレコレ美味しいどこ取りしたいのですw
そしたら美味しい美味しい漬物ができちゃった、っていうね(ノ`Д´)ノ彡┻━┻ウラァーー!!
今日はあちこちで悲鳴が聞こえますな、、
エキサイト危ねぇぇえ。。注文取り消しといて良かった。。
ソーバルも剥がれたのね。。
アルベルト、あんなのありえないわ。。
あ~、、2月の暴落時にすららネット買っておけばなぁ、、
と、ボヤきつつ。。
明日も厳しそうですが~
よ~し明日は何処買うかな~☆
、と、やだコンヴァノで捕まってるんだったわ((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
ソニー株トピ停滞してますな、、(。-∀-)ニヤリ+3
-0
-
335. 匿名 2018/06/26(火) 15:55:55
前に東海カーボン購入したと書き込みしたものです。
外出から帰って来ると。。。
ん?騰げてる?なんで?
明日権利落ち日だしな、って思っていたら
IR出てましたー。
板も厚い。
売りも買いも万単位で入ってる。ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
大人の本気の殴り合い。w
明日も反発期待。
しかし、今の相場は読めん!
+2
-0
-
336. 匿名 2018/06/26(火) 16:25:52
積水ハウスが久しぶりに小さい反発w
株主優待の新潟魚沼コシヒカリ貰うつもりでいたら
1000株保有してないと無理でした
私100株
売ろうかな?w
+2
-0
-
337. 匿名 2018/06/27(水) 00:39:52
日経は毎日あれこれ話題が出るナー( ;∀;)
書きたいこと色々ですが、あんまり長くなっても悪いのでさくっと。
今朝はヴィンクスしょっく。。
昨日、ここらで底にしてくれ!と書こうと思ったー思ったー(゚∀゚)ノホントヨー
あぁロードスター、Klab、、
海洋掘削エグい、、1円で指してみる。
明日からはやまねも注視、、手出さなくてよかったぁぁ(。・´д`・。)
ソーバル今週決算か~
ユナイテッド、手持ち損切りすればなんとか買える。今なら、、!
あー株だけやっていたい!
本業の嫌さと株の楽しみがせめぎあうんだわ平日は。+3
-0
-
338. 匿名 2018/06/27(水) 00:55:49
東海カーボンはなかなかどっちつかずでしたよね~
明日はどうなるかなー。
積水ハウスの株価はいくらかなっと検索したらばφ(..)、1000株だと、、ヒイイイ
お米たくさん買えるぅー!
ではまた8時間後に。
コンヴァノ金曜あたりガンガレ。+1
-0
-
339. 匿名 2018/06/27(水) 15:49:15
アシックス プラス15。
かわいくジンワリあげてます。
外需系の値がさ株を持ってますが、見て見ぬ振り。w
小さい益が有難い。
こんな感覚 わすれてたわー。w
+2
-0
-
340. 匿名 2018/06/28(木) 10:55:30
おはようございます。
予想に反してアシックスマイナス21。
騰がるかと予想すると下げて、諦めていたものが騰がる。
そうか、予想が下手だから持ち株マイナスなんだな。(T . T)
外需 値がさ株まさかのプラ転。
連日の下げで少々のマイナスだと誰も売らない模様。w
今日は値幅が500ぐらいある。
持ち株だけど恐ろしい。
+3
-0
-
341. 匿名 2018/06/29(金) 02:42:04
お疲れ様でーすヽ(*´∀`)
なんか知らんが日本が決勝トーナメントに行くと言うことで今日くらいは景気良く行ってもいいんじゃなあい~?
今日電車でブサカップルのベーゼシーンに被弾してしまい、オエー!
な気分を払拭するような相場オナシャス!
+2
-0
-
342. 匿名 2018/06/29(金) 07:16:00
今日で6月最終営業日!
微増でいいから反発してちょうだい!毎日毎日だだ下がりで気絶の繰り返し(。´Д⊂)
そして下半期に突入だ!頑張れ日本株!+3
-0
-
343. 匿名 2018/06/29(金) 07:49:27
今日はいい予感しかしないんですけどー( ^ω^ )
ダウもナスダックも上げてるし
SOXもー
みんなー頑張ろうぜー
日本!日本!イケー
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘+2
-0
-
344. 匿名 2018/06/29(金) 11:35:47
おつでーす
いい予感なんて無くなったよー
イカン、イカンです(ToT)
何故なんだー
スカッと上げて欲しい
来月からはまた見える景色も変わるといいな
+2
-0
-
345. 匿名 2018/06/29(金) 14:26:57
日経プラ転。
ラクオリア久しぶりにキテますわよ。おほほ(*´◒`*)
イナゴタワーが高くなって
月曜日ペチャンコになったら嫌だからね!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ+1
-0
-
346. 匿名 2018/06/29(金) 15:07:27
アシックス プラス31で引け。
そして値がさ株、今日も値幅が500強。
引けは20。
うー、心臓に悪いね。
7月相場も始まりまーす。
楽しい夏にしたい。
セールで沢山の服を買いたい。
来月もよろしくです。(*☻-☻*)+1
-0
-
347. 匿名 2018/06/29(金) 19:05:44
>>345
今日は強かったですねー!ここから直近の1600円台を超えると少し安心できるんだけどなあ。
+2
-0
-
348. 匿名 2018/06/30(土) 01:29:58
お疲れ様death☆
コンヴァノは来週期待できそな終わり方 。
自分が売ったので騰がるんじゃないかなー((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
コンヴァノを手放したら今度は免疫生物で捕まり中w
あか~ん!
なんつーか、
下げるスピードって早いやん、、?
上げの何倍もあるやん、、、?
それで上下の値幅が同じっておかしない、、?
とか頓珍漢ですかね(*´・ω・`)bハッハッハッ、、、。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する