-
1. 匿名 2018/05/30(水) 17:25:17
規格外の派遣社員オオマエハルコが爽快で大好きなドラマでした!
今みた見返してるのですが、小泉孝太郎さんがかっこよくて、加藤あいさんも可愛いし豪華キャストだなぁと改めて楽しんでいます!
好きだった方お話ししましょう☆+173
-0
-
2. 匿名 2018/05/30(水) 17:26:17
お前ではありません、大前です+169
-0
-
3. 匿名 2018/05/30(水) 17:26:21
あの頃の篠原涼子は、かっこよかったし好きだった。なんか、今は‥‥。+186
-2
-
4. 匿名 2018/05/30(水) 17:26:27
+68
-1
-
5. 匿名 2018/05/30(水) 17:26:51
篠原涼子がカッコ良かったね+160
-0
-
6. 匿名 2018/05/30(水) 17:27:00
名前忘れたけど水曜日のなんたらの人があのドラマでなぜか格好よく見えたよ
とっくりって言ってたよねw+142
-1
-
7. 匿名 2018/05/30(水) 17:27:33
続編がなくなったのが本当に残念!+136
-3
-
8. 匿名 2018/05/30(水) 17:27:43
チリチリパーマとの掛け合いが面白かった。+239
-0
-
9. 匿名 2018/05/30(水) 17:28:04
こんな生き方に憧れる
けど無理だよね、実際は
今は加藤あいの役に親近感+144
-0
-
10. 匿名 2018/05/30(水) 17:28:26
続編楽しみにしてたのになぁ+82
-1
-
11. 匿名 2018/05/30(水) 17:28:50
仕事ができるかどうかの対決がホッチキス止めっていう
仕事関係ない+102
-0
-
12. 匿名 2018/05/30(水) 17:28:54
>>8
そうそうあのチリチリパーマよ
名前出てこん+55
-1
-
13. 匿名 2018/05/30(水) 17:28:55
好きだった
大泉洋と小泉孝太郎と加藤あい出てたよね+125
-0
-
14. 匿名 2018/05/30(水) 17:29:01
『お時給3000円』の派遣なんてあるんだと、私も派遣社員やってた頃だから虚しくなったw w+124
-0
-
15. 匿名 2018/05/30(水) 17:29:04
ロシア語通訳の回、なんかすっきり爽快だったよ+87
-0
-
16. 匿名 2018/05/30(水) 17:29:38
なんで続編なくなったの?+59
-0
-
17. 匿名 2018/05/30(水) 17:29:40
派遣会社の担当役の俳優さんが出てくると、何故か嬉しかったw+54
-0
-
18. 匿名 2018/05/30(水) 17:29:52
バレンタインの売り子のシーン、すごい覚えてる
ゆるくて高い声で「数量限定で〜す」+186
-2
-
19. 匿名 2018/05/30(水) 17:29:56
大前さん、助産師の資格も持ってたから、絶対助産師として働いた方が高収入なのになーと思った。+162
-1
-
20. 匿名 2018/05/30(水) 17:30:15
ビッグバン+4
-0
-
21. 匿名 2018/05/30(水) 17:30:41
大前春子です。
出ません!!!!+73
-0
-
22. 匿名 2018/05/30(水) 17:30:51
大前さん絵がすごい下手だった記憶ある+67
-1
-
23. 匿名 2018/05/30(水) 17:31:06
チリチリは大泉洋さんよ+108
-0
-
24. 匿名 2018/05/30(水) 17:31:11
ついこの間、再放送やってて全話録画したよ!
面白くて何回も繰り返し見ちゃうw
白いごはーーーん!
チリチリパーマは東海林主任!+104
-0
-
25. 匿名 2018/05/30(水) 17:31:35
小笠原ぁぁーーーー+28
-0
-
26. 匿名 2018/05/30(水) 17:31:40
マグロの解体とかもできたよね?笑+147
-1
-
27. 匿名 2018/05/30(水) 17:31:41
ホチキス止め対決はリアリティなさ過ぎだなぁと突っ込みながら観てたw+21
-0
-
28. 匿名 2018/05/30(水) 17:31:41
>>16
続編じゃなくて、コレでいいかってなったんじゃない?w w+54
-1
-
29. 匿名 2018/05/30(水) 17:32:06
ハケンの品格=理想
リアル派遣社員=残業だらけでボロ雑巾という現実+92
-1
-
30. 匿名 2018/05/30(水) 17:32:14
助産師とか何年かかると思ってんの?
そんな資格取れる時間ないでしょ?!とかドラマに突っ込みいれてた!笑
でもいつもスッキリ爽快で好きだったなー!+75
-1
-
31. 匿名 2018/05/30(水) 17:32:43
里中主任より浅野くんのほうがタイプだった私は少数派よね+3
-0
-
32. 匿名 2018/05/30(水) 17:33:28
加藤あいみたいな派遣社員さんいるよね+72
-1
-
33. 匿名 2018/05/30(水) 17:35:39
3ヶ月しかいないのにどっかの百貨店の企画を立ち上げ大成功して救った話は無理じゃあねぇと思った。
期間が短すぎる。
+46
-1
-
34. 匿名 2018/05/30(水) 17:36:05
リアルタイムで見てたときは社会人になる直前で、会社にはくるくるパーマみたいな上司がいるんだと思ったら、もっと酷いヤツしかいなかった。+30
-0
-
35. 匿名 2018/05/30(水) 17:36:41
みゆきみたいな人よくいるよね+8
-1
-
36. 匿名 2018/05/30(水) 17:36:45
もう10年前のドラマなんだ…って切なくなった+100
-0
-
37. 匿名 2018/05/30(水) 17:37:28
大泉洋とヤスケンをこのドラマで知った+93
-0
-
38. 匿名 2018/05/30(水) 17:37:35
今時コピー機でどんどんホッチキス止めできるのに、わざわざ手動でホッチキスバトルして社員みんな大盛り上がりだったのがアレだけど、まあドラマだからねw+44
-1
-
39. 匿名 2018/05/30(水) 17:38:09
みゆきは今頃お局くらいになってるんだろうね+27
-0
-
40. 匿名 2018/05/30(水) 17:38:47
フラメンコ踊ってるシーンがめっちゃ頭に残ってるんだけど
この記憶合ってる??+120
-0
-
41. 匿名 2018/05/30(水) 17:39:58
大泉がイヤなヤツすぎて、しばらく苦手だった+7
-8
-
42. 匿名 2018/05/30(水) 17:40:38
大前はるこが何歳設定か知らないけど、あれだけの資格を取ることが実際可能なのだろうかと、それだけ疑問だった。ドラマはすごーくおもしろかった+59
-0
-
43. 匿名 2018/05/30(水) 17:41:54
上地雄輔がこのドラマではまだ無名の人だった。+68
-0
-
44. 匿名 2018/05/30(水) 17:42:09
エンディングテーマが好きだった
中島美嘉 『【HD】見えない星( ショートver.)』 - YouTubeyoutu.behttp://www.mikanakashima.com/ 11月5日発売ベストアルバム「DEARS」「TEARS」予約はこちら iTunes 【DEARS】https://itunes.apple.com/jp/album/id925256462?at=10lpgB&ct=4547403035926_yt 【T...
+57
-1
-
45. 匿名 2018/05/30(水) 17:42:18
ジャニがいなかったせいか安心して見れたよ+36
-1
-
46. 匿名 2018/05/30(水) 17:43:45
+109
-1
-
47. 匿名 2018/05/30(水) 17:44:03
美容室行かない。髪は自分でカット。
+21
-0
-
48. 匿名 2018/05/30(水) 17:44:19
篠原涼子がおバカキャラから、デキる女キャラに変えたドラマだよね(笑)
+50
-0
-
49. 匿名 2018/05/30(水) 17:45:58
あれだけ資格持ってたら、事務職の派遣ではなく資格を活かした仕事に就いたらと思う。
持ってる資格は事務職と関係ないのが多かった。
+53
-1
-
50. 匿名 2018/05/30(水) 17:48:47
履歴書に収まらない資格の数で、別途ファイルを持ち歩く派遣会社のエージェントw+40
-0
-
51. 匿名 2018/05/30(水) 17:49:51
時給3000円なんてありえないでしょ!とか思ってたけど、
意外と時給2000円超えの派遣ってあるんだよね+24
-0
-
52. 匿名 2018/05/30(水) 17:50:16
篠原凉子にきつく言われてすぐに子犬の顔でションボリしちゃう
草食系イケメンの小泉孝太郎さんにキュンとして観てた
タイプの全然違う大泉洋と仲のいい友達なのも可愛かったな+75
-0
-
53. 匿名 2018/05/30(水) 17:50:52
愛ちゃんの担当の派遣の営業の人にツボるww
+8
-0
-
54. 匿名 2018/05/30(水) 17:51:25
大滝秀治とか出てたね+22
-0
-
55. 匿名 2018/05/30(水) 17:52:25
大前はるこが着ているコートが不思議なかたちだった+43
-0
-
56. 匿名 2018/05/30(水) 17:52:30
あれくらい仕事出来たら、余裕も持てるし周りにも優しく教えてあげたりしたいな。
私は仕事出来るタイプではなかったから、自分のことで精一杯だったわ+11
-0
-
57. 匿名 2018/05/30(水) 17:52:58
>>29
現実はこれだよね。
ドラマですから。+6
-0
-
58. 匿名 2018/05/30(水) 17:53:07
なんでも得意な大前はるこだけど、絵だけは下手だった。+8
-0
-
59. 匿名 2018/05/30(水) 17:55:02
懐かしい!加藤あいが可愛かったな
若い新入社員の子って感じのオフィスカジュアルも似合ってた+40
-1
-
60. 匿名 2018/05/30(水) 17:55:16
この頃リーマンショック前で時給すごく良かったからね
テレビ界は世相を作り上げてますな+11
-0
-
61. 匿名 2018/05/30(水) 17:58:44
チリチリパーマじゃなくて、クルクルパーマです
何話目かでクルクルって名前のラブラドールが出てきて可愛かった(^^)+74
-0
-
62. 匿名 2018/05/30(水) 18:05:01
最後の、名古屋かどっか、くるくるパーマのいるところに行って、「今度はあなたに社長賞を取っていただきます。」ってところ。
BGMも良かった記憶があるな。+51
-0
-
63. 匿名 2018/05/30(水) 18:07:01
いっぱい資格持ってるけど車だけは直せないんだよね+23
-0
-
64. 匿名 2018/05/30(水) 18:07:13
派遣切りが騒がれて続編なくなった聞いたがどこまで本当なんだろう。
でも派遣法推進した小泉の息子が出てたら作りづらいわな。
+12
-1
-
65. 匿名 2018/05/30(水) 18:08:02
初回は親切だったのに無愛想な篠原涼子を急激に嫌って「この人」呼ばわりする小松政夫+9
-1
-
66. 匿名 2018/05/30(水) 18:08:28
米プラスチックのお弁当でさば味噌だけは譲らなかったw
さば味噌見ると思い出して私も選んでしまう。+27
-0
-
67. 匿名 2018/05/30(水) 18:09:21
篠原涼子は大泉洋を追いかけて地方の僻地で人生再スタートさせるんだよね+49
-0
-
68. 匿名 2018/05/30(水) 18:10:23
板谷由夏さんがすごく綺麗だった!!
あんなキャリアウーマン居るよなぁって思った。+42
-0
-
69. 匿名 2018/05/30(水) 18:12:33
誕生日の時のメッセージカードの小笠原さんの、「あんたは、本当はいい子なんだよね。」ってところに泣けた。
ちょっとずつ心を開く春子が良かった。+63
-0
-
70. 匿名 2018/05/30(水) 18:18:13
このドラマすごく好きだった!
今からでも続編やってほしいな。同じキャストで。+27
-0
-
71. 匿名 2018/05/30(水) 18:29:56
面白かったよね
まだ今ほど売れる前の前髪クネオも出てた+26
-0
-
72. 匿名 2018/05/30(水) 18:33:48
それが何か?+38
-0
-
73. 匿名 2018/05/30(水) 18:33:48
大前さんの誕生日がバレンタインデーだった気がする
資格証書のファイルをチラ見した加藤あいがそれを知ってサプライズみたいなのしてなかった?
あんなたくさんの資格持っててそれを活かせるって、さすがドラマ+10
-0
-
74. 匿名 2018/05/30(水) 18:34:02
いつも黒タートル着てて
チリチリからとっくりって呼ばれてたよね+35
-0
-
75. 匿名 2018/05/30(水) 18:45:00
このドラマに同じ派遣の近(こん)って男性役で、上地雄輔が出てたのを後で知った。
物凄く普通の男性の役で、あの後ヘキサゴンでのギャップでちょっと信じられなかったのを覚えてる。+20
-0
-
76. 匿名 2018/05/30(水) 18:48:54
>>8
くるくるパーマじゃね?
+24
-0
-
77. 匿名 2018/05/30(水) 18:51:49
最近YouTubeで全部見直したところ!!おもしろかったーー!!マーケティングの人達で大前さんの誕生日祝ってカードのメッセージに泣けたわ。特に小笠原さんの「はるこちゃん、あんたは本当はいい子なんだよね」ってやつ(´;ω;`)+26
-0
-
78. 匿名 2018/05/30(水) 18:52:24
あれだけ資格取ろうと思ったらものすごい年数かかるんだが…
まあドラマだからね+11
-1
-
79. 匿名 2018/05/30(水) 18:53:29
>>73 見たのは小泉孝太郎だよ!何かジーンとしたよね。+12
-0
-
80. 匿名 2018/05/30(水) 18:56:15
リアルタイムでは見てなくて 最近 光テレビで観ました。
ハマりましたーーー。
ラスト良かった!+4
-0
-
81. 匿名 2018/05/30(水) 18:58:24
おもしろいよね
何回見ても飽きない
くるくるパーマとの掛け合いが最高
終わり方もよかった+27
-0
-
82. 匿名 2018/05/30(水) 18:58:54
実際は仕事大して出来ないくせに数ヶ月前に入っただけで仕事出来るフリして社員のように大威張りする同じ派遣身分の年下の先輩が厄介。勘違いしてんだろ〜な〜。+4
-0
-
83. 匿名 2018/05/30(水) 19:01:53
派遣対社員でホッチキス競争やってた回
なんて暇な会社なんだろうと思った+11
-0
-
84. 匿名 2018/05/30(水) 19:13:41
「ハケン弁当」って名前にずいぶんこだわるなと思ってたけど、派遣社員は社食利用できない会社多いもんね
まあ仕方ないのか+25
-0
-
85. 匿名 2018/05/30(水) 19:14:44
時給3500円だったな
破格だわ
加藤あいは1900円だっけ+2
-1
-
86. 匿名 2018/05/30(水) 19:15:01
もう辞めちゃったけど、お局オバさんにイビられて悔しい思いしたとき、あー春子になりたい!と切実に思った+14
-0
-
87. 匿名 2018/05/30(水) 19:17:34
毎回スカッとさせてくれたよね
マグロ捌いたりw
部長亡くなったんだよね、続編してほしいな+30
-0
-
88. 匿名 2018/05/30(水) 19:21:38
>>26さん
そうそう、バイク便も運転できるしユンボみたいな重機も操れる男性さながらのたくましいオオマエさん☆+6
-0
-
89. 匿名 2018/05/30(水) 19:36:08
車運転の、左右確認時に
首をブン!ブン!と振り動かす仕草。
私も、あれから
10年経っても実践している。+15
-0
-
90. 匿名 2018/05/30(水) 19:37:23
核をも扱えるハルちゃん(笑)+5
-0
-
91. 匿名 2018/05/30(水) 19:42:01
たまに見たくなる+6
-0
-
92. 匿名 2018/05/30(水) 19:42:40
白いごはーん+11
-0
-
93. 匿名 2018/05/30(水) 19:42:53
ハケン弁当+5
-0
-
94. 匿名 2018/05/30(水) 19:43:08
バレンタインのやつとか面白かった+12
-0
-
95. 匿名 2018/05/30(水) 19:45:29
ヤスケン見てた+12
-0
-
96. 匿名 2018/05/30(水) 19:48:06
>>19
残業したくない主義だからな
あと、情に厚いからだめだ。+5
-0
-
97. 匿名 2018/05/30(水) 19:51:36
鯖味噌定食500円(白米or玄米)+12
-0
-
98. 匿名 2018/05/30(水) 19:53:52
正社員に嫌味を言われる若い派遣社員とか窓際族になった年寄り社員のエピソードはリアリティがあった+5
-0
-
99. 匿名 2018/05/30(水) 19:53:56
ヤスケンもいい味出してた。このドラマで知った。
小泉孝太郎は今みたいな胡散臭い青二才っぽくなくて、気の弱い子犬ちゃんで可愛げがある。+29
-0
-
100. 匿名 2018/05/30(水) 19:57:13
加藤あいがコーヒーサーバー壊しちゃった時にみんなのコーヒーを買いに行ったけど、大前さんが「やめなさい」って言ったのが細かいけどリアルなやりとりだったな。
それから加藤あいは昼休みを潰して自分の首絞めちゃって、同僚派遣からも総スカンで。+21
-0
-
101. 匿名 2018/05/30(水) 19:57:39
大前さんの
「働くことは、生きること。」
というセリフが、今の私の座右の銘。+39
-0
-
102. 匿名 2018/05/30(水) 20:01:56
結局なんでスペイン?行ってるんだっけ+5
-0
-
103. 匿名 2018/05/30(水) 20:17:58
まさかのチリチリパーマとの恋に驚いたぜ。+14
-0
-
104. 匿名 2018/05/30(水) 20:30:51
チェンマイ弁当!好きだったー+11
-0
-
105. 匿名 2018/05/30(水) 20:48:11
とうかいりん主任!+6
-0
-
106. 匿名 2018/05/30(水) 20:51:23
だから「くるくるパーマ」だってw+11
-0
-
107. 匿名 2018/05/30(水) 21:39:48
パスワードが、こいぬ なんだよね笑+5
-0
-
108. 匿名 2018/05/30(水) 22:20:23
>>8
くるくるパーマね。笑+3
-0
-
109. 匿名 2018/05/30(水) 22:32:50
くるくる!!
って呼び捨てられてキレてるくるくるに和んでいた
最後ははることくるくるは何かいい感じになっていて萌えた+5
-0
-
110. 匿名 2018/05/30(水) 22:34:34
大前さん、最初はお時給3000円だったけど
エレベーター昇降機の資格で
時給3300円になったんだよね+5
-0
-
111. 匿名 2018/05/30(水) 22:54:38
フラメンコのシーンが不満で…完璧女を演じるなら、プロに差し替えてもっとカッコ良く踊って欲しかった‼︎ 習ってる人はみんな思ったハズ。+3
-1
-
112. 匿名 2018/05/30(水) 22:59:49
バレンタインのときもかぶりものしてた!ウグイス嬢も上手なんだよね。
アンフェアもだけど、篠原涼子のカッコいい役、ほんと好き。+5
-0
-
113. 匿名 2018/05/30(水) 23:02:02
トピ画思わず拡大して初めて気づいたけど、春子しかいないんだね。あと外国人!笑+2
-0
-
114. 匿名 2018/05/30(水) 23:08:42 ID:AUDiEMTnZX
16さん
確か ドラマ後に、派遣切りが社会問題になった時期だったから 続編が無くなってしまったと聞いたよ❗️+9
-0
-
115. 匿名 2018/05/30(水) 23:30:46
「主任!このクルクルパーマは私の上司ではありませんっ!!」+11
-0
-
116. 匿名 2018/05/31(木) 01:08:10
>>11
そこ笑った、どんな対決するのかと思っただけにずっこけた
今こんな張り合おうとする派遣いるの?
似た雰囲気のドラマでかなり昔 悪女(わる) ってドラマやってたけど
あのドラマなんとなく似てる印象があった派遣の話ではないけど
+2
-0
-
117. 匿名 2018/05/31(木) 01:32:10
最近、U-NEXTで観た。
脇役の松方弘樹、白川由美、小松政夫、滝川秀治…亡くなってる役者さん多くて切ない。+5
-1
-
118. 匿名 2018/05/31(木) 04:15:36
>>117
小松さんはご存命ですよ‼それと滝川秀治じゃなくて大滝秀治さんね+15
-0
-
119. 匿名 2018/05/31(木) 04:24:14
>>42
検証してみた
春子は33歳
犬訓練士…修行3年以上
初生雛鑑別師…1年以上
看護師…学校3年以上
助産師…看護師の後に1年以上
あん摩マッサージ指圧師…3年以上
調理師…1年以上
ふぐ調理師…実務2年以上
食品衛生管理者…実務3年以上
昇降機等検査員…実務2年以上
理容師…2年以上
どれも並行しての取得は困難なので、ざっと21年。
高卒で始めとしたら、39歳。
これに加えて、スペイン語・ロシア語の検定、剣道4段、車両系建設機械運転者、危険物取扱者、核燃料取扱主任者、普通・大型・大型二輪の免許、アロマテラピー資格、スカイダイビングライセンスを取得。
資格取得にかかる費用は1000万円超え。
結論:不可能+10
-0
-
120. 匿名 2018/05/31(木) 07:56:21
どの回も面白かったけど
バレンタイン回が特に面白い+3
-0
-
121. 匿名 2018/05/31(木) 08:50:43
すうりょーげんてーでーす!+4
-0
-
122. 匿名 2018/05/31(木) 09:20:30
だいぜんしゅんこさん
とうかいりん主任+3
-0
-
123. 匿名 2018/05/31(木) 12:55:42
加藤あいは仕事出来ないし、ミスを隠そうと嘘つくし、ぶりっ子だし、甘ったれだし、すぐ春子に泣きつくんだけど不思議と憎めない可愛い役なんだよな。素直だからかな。+3
-0
-
124. 匿名 2018/05/31(木) 16:36:04
派遣の担当者は安田顕さんだったよね~!チームナックス!
「くるくるパーマ」と「とっくり」懐かしい!!+6
-0
-
125. 匿名 2018/05/31(木) 16:40:01
安田顕さん、一ツ木の次は二ツ木さんになってる!笑
日テレ被せてきてたんだね~
ハケンの品格(2007年1月10日 - 3月14日、日本テレビ) - 派遣会社マネージャー・一ツ木慎也 役
ホタルノヒカリ(2007年7月11日 - 9月12日、日本テレビ) - 二ツ木昭司 役+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する