-
1. 匿名 2018/05/30(水) 11:23:38
主は30です。
若い頃は所謂パリピで、隠していても雰囲気が出てしまうようです。
良い雰囲気になる人が現れても、「隙がありすぎる」や「チャラい」と言われて距離を置かれてしまいます。
大人の女性に転身するために留意するべきことを教えてください。+25
-53
-
2. 匿名 2018/05/30(水) 11:24:37
>>1
ヤ○マンにはヤリチ○がお似合いだと思う+133
-10
-
3. 匿名 2018/05/30(水) 11:24:58
染み付いてるから諦める+112
-2
-
4. 匿名 2018/05/30(水) 11:25:07
距離を置かれて自分を振り返る
の繰り返しで、主の思う大人の女性の完成!+25
-2
-
5. 匿名 2018/05/30(水) 11:25:20
言葉遣いや振舞いに育ちは出る。+131
-2
-
6. 匿名 2018/05/30(水) 11:25:37
自由奔放卒業ってw
+108
-0
-
7. 匿名 2018/05/30(水) 11:25:53
まずは見た目から
少し清楚な服を着てみる…とか?
すみません、パリピな雰囲気の抜けない30歳がいまいち想像つかない……+176
-4
-
8. 匿名 2018/05/30(水) 11:26:05
とりあえず自立しましょう。誰かに頼るのではなく、自分の責任で自分のことは全てまかなう。+9
-1
-
9. 匿名 2018/05/30(水) 11:26:21
その方が人生楽しそうだよ。
by生粋の地味女+168
-3
-
10. 匿名 2018/05/30(水) 11:26:33
年相応の身なりと行動+7
-1
-
11. 匿名 2018/05/30(水) 11:26:36
え!30で??+31
-1
-
12. 匿名 2018/05/30(水) 11:26:48
もう30ならなかなか雰囲気変えるの難しいね。見た目ばかり整えても、仕草や表情で滲み出るものがあるよね。+58
-0
-
13. 匿名 2018/05/30(水) 11:27:11
主は普段どのように「隠して」いらっしゃるの?+24
-0
-
14. 匿名 2018/05/30(水) 11:27:12
うわぁこういう女苦手+63
-21
-
15. 匿名 2018/05/30(水) 11:27:13
>>1
教養を身に付けて立ち居振る舞いに気を付ける。
こういう風になりたいなと思う階層の方と付き合う等々。
茶の湯や生け花など、古典的かも知れないけどそういうお稽古事は?
落ち着いた雰囲気が身に付くかも。
内面は外面に出てくるから、中身を変えよう。+49
-4
-
16. 匿名 2018/05/30(水) 11:27:19
茶道や華道を習ってみたら?
静寂の中で物と向き合うと自分を見つめられるよ+25
-1
-
17. 匿名 2018/05/30(水) 11:27:30
自身を省みて改めることの積み重ね+8
-1
-
18. 匿名 2018/05/30(水) 11:27:31
>>9
すぐそうやって決めつけるから人生陰キャなんやで+5
-22
-
19. 匿名 2018/05/30(水) 11:27:36
>>1
にじみ出るパリピ感とかチャラいって真っ正面から言われるとか、多分おしとやかな女性演じてもボロが出るよw
そのキャラ突き通せば?+107
-1
-
20. 匿名 2018/05/30(水) 11:27:45
芸能人でいうと若槻千夏みたいな感じを想像したんだけど…合ってる??+31
-2
-
21. 匿名 2018/05/30(水) 11:27:54
おとなしそうな人と友達になる+8
-1
-
22. 匿名 2018/05/30(水) 11:27:59
残念ながら隠しきれない下品さってあるから。
あきらめなさい+111
-2
-
23. 匿名 2018/05/30(水) 11:28:00
言葉遣いとか?
明るいことはいいことだと思うよ。+22
-1
-
24. 匿名 2018/05/30(水) 11:28:06
30なら子供いて新築マイホームを買ってる人も結構いる
町内会、子供会、幼稚園の諸仕事をこなしてるよ
まずそこに追い付く事じゃない?+8
-22
-
25. 匿名 2018/05/30(水) 11:28:07
ガルちゃんで聞く時点で本気で変わる気あるのかなと思うよ。
+9
-2
-
26. 匿名 2018/05/30(水) 11:28:27
元ヤンも少し関わると必ずわかるもんなー+81
-0
-
27. 匿名 2018/05/30(水) 11:28:35
何かをする前に、ひとまず、
自分の発言や仕草が相手にどう思われるかを考える。+5
-1
-
28. 匿名 2018/05/30(水) 11:28:39
まずは言葉の勉強とか。自分で自分のことを自由奔放って言っちゃう人は警戒されるよ。+63
-0
-
29. 匿名 2018/05/30(水) 11:28:45
黒髪にして花柄ワンピでもきてメイクもナチュラルにしてみれば?+7
-4
-
30. 匿名 2018/05/30(水) 11:28:52
隠していてもパリピの雰囲気が出てしまう
なんかじわじわくる+86
-0
-
31. 匿名 2018/05/30(水) 11:29:16
職場だと見た目を落ち着いた綺麗系に取り繕っても、言葉遣いの端々にクセが出てる人いる。+21
-0
-
32. 匿名 2018/05/30(水) 11:29:24
経験人数100人超えてそう+14
-2
-
33. 匿名 2018/05/30(水) 11:29:25
実家のトイレやお風呂を掃除する
大人は自分だけでなく、周りにも気配りするんだよ+8
-6
-
34. 匿名 2018/05/30(水) 11:29:36
「思考には深さのレベルがある」と常に自分を省みる習慣を持とう+15
-0
-
35. 匿名 2018/05/30(水) 11:30:02
>>15
自分がその階層の人種にならないと
そもそも接点なく出会えないという、、、+12
-1
-
36. 匿名 2018/05/30(水) 11:30:21
ゆっくり話す。ガチャガチャしない。ムダに話さない。
+35
-0
-
37. 匿名 2018/05/30(水) 11:30:23
こんな大人の女性になりたい+93
-15
-
38. 匿名 2018/05/30(水) 11:30:54
>>2
ヤリチ●はヤリマ●とは結婚しない
ヤリマ●の殆どが未婚や小なしになってる事が多い+4
-19
-
39. 匿名 2018/05/30(水) 11:30:56
30歳ってもうだいぶ大人な年齢なんだけどなぁ
まずは見た目の改善からじゃない?
次に中身を磨く
変わろうと思っているなら努力すればなんとかなるよ、頑張ってね+21
-1
-
40. 匿名 2018/05/30(水) 11:31:06
隠しきれないパリピ感が、主の良さでしょ。(きっと!)
下品はダメだけど、気取らないざっくばらんな雰囲気な人は一緒にいて楽しいよ。
路線変更ではなく、舗装したらどうかね。+124
-1
-
41. 匿名 2018/05/30(水) 11:31:09
憧る人の役になりきる。+2
-2
-
42. 匿名 2018/05/30(水) 11:31:14
指摘はムッとしちゃうかもしれないけど、変わりたいなら自己研鑽+11
-0
-
43. 匿名 2018/05/30(水) 11:31:55
30歳でスキがありすぎるとかチャラいらとか言われるって相当だよね??
見た目は気をつけてるの?どんな風に隠してるつもりなの?+47
-1
-
44. 匿名 2018/05/30(水) 11:32:01
同類のチャラい男と付き合えばいいんじゃないの?
やんちゃwしてた元ヤンみたいなやつとかさ。+17
-1
-
45. 匿名 2018/05/30(水) 11:32:23
>>20
この人、実はしっかりしてるよ
私は優樹菜を思い出したw+17
-0
-
46. 匿名 2018/05/30(水) 11:32:25
>>37
私、この人からうっすら元ヤン感を感じるよ+90
-2
-
47. 匿名 2018/05/30(水) 11:32:35
私、22でパリピ卒業したのに、32の今も名残が残ってる。
アホなオーラってちょっとの努力じゃ消えない…。+25
-0
-
48. 匿名 2018/05/30(水) 11:32:46
茶道や華道でも習ってみたら?たぶん続かないけど、周りの人たちの立ち振る舞いを見るだけでもなんとなく違いがわかると思うよ。+8
-0
-
49. 匿名 2018/05/30(水) 11:32:53
木下優樹菜みたいな人なの?+3
-0
-
50. 匿名 2018/05/30(水) 11:33:09
主、見た目はどんな感じなの?
見た目はパリピから卒業してるの?+6
-0
-
51. 匿名 2018/05/30(水) 11:33:16
育ちがでるよねー
良いものをたくさん見聞きして学んだら少しは変わるかな+18
-0
-
52. 匿名 2018/05/30(水) 11:33:35
男百人斬りとかしてそう+12
-1
-
53. 匿名 2018/05/30(水) 11:33:43
>>37
元ゴリッゴリの不良さんですよー。
お綺麗だけどね。+43
-0
-
54. 匿名 2018/05/30(水) 11:34:11
鈴木奈々系ならナカナカもう変われないかもね あこがれる気持ちはわかるよ、でも今の自分を受け止めて少し修正するだけでも印象変わるかもしれない+9
-2
-
55. 匿名 2018/05/30(水) 11:34:19
主は多分お酒をガブガブ飲みすぎてるのでは?酔っ払わないように、いい感じでやめることも大切
あとお金の使い方が荒い、派手
別に使うことは悪くないけど貯蓄したりきちんと家計管理しよう
あとは性格が合う人を見つけるだけ
パリピ云々より明るく元気な性格は素敵だよ+7
-3
-
56. 匿名 2018/05/30(水) 11:34:23
>>1
自由奔放とかって言いように言い換えてるけど、ビッチなんでしょ?
普段の行動、しぐさからその臭いが滲み出てるんじゃない?+21
-2
-
57. 匿名 2018/05/30(水) 11:34:40
大口開けないとか大きい声で話さないとか
脚組んだり広げたりしないとか
茶道華道は良いと思う
あと本を読んで語彙を増やすとか+8
-0
-
58. 匿名 2018/05/30(水) 11:35:05
話し方と声のトーンは重要+11
-0
-
59. 匿名 2018/05/30(水) 11:35:22
声のトーンを押さえてゆっくり話す+6
-0
-
60. 匿名 2018/05/30(水) 11:35:39
新書などの本をたくさん読む
言葉の選択肢が増えて、思考が広がるよ+8
-0
-
61. 匿名 2018/05/30(水) 11:35:42
パリピってもう古い人種じゃね+9
-0
-
62. 匿名 2018/05/30(水) 11:35:54
>>47
アホオーラ(笑) うけた+11
-0
-
63. 匿名 2018/05/30(水) 11:36:07
自由奔放には自由奔放なりの魅力はあると思うよ
今さら清楚目指したってハリボテだよ
自分は自由奔放にはなれなかったから、それはそれで羨ましく思うときはあるよ+25
-1
-
64. 匿名 2018/05/30(水) 11:36:27
30で隙が「ありすぎる」ってどういうことだってばよ。
ブラ紐見えたり、カバンの中ぐちゃぐちゃだったりしてるのけ?+7
-6
-
65. 匿名 2018/05/30(水) 11:36:29
素行って情操の変化でも変わるから
ファッションもしかり、
聴く音楽、読む本、観る映画なんかを少し落ち着いたものを選んで体験してみたらどうかな+5
-0
-
66. 匿名 2018/05/30(水) 11:37:07
酒飲まない。+1
-2
-
67. 匿名 2018/05/30(水) 11:37:13
酒やけしてる?
あの声は「あー」ってなるよね+8
-1
-
68. 匿名 2018/05/30(水) 11:37:15
パリピってクヨクヨせずコミュ力高そうだから、落ち着きを身につけたら最強だと思う。
いいなー。+38
-0
-
69. 匿名 2018/05/30(水) 11:37:18
主の、直したいと言うかそーやって思えてきたってのはいい事なんじゃない?
まず見た目から入るのがいいと思うけどなー。茶髪はヤメルとか!ほんのりブラウンにしてみたり化粧もおとなしくしてみたり。言葉遣いとかはなおるもんかね?(笑)見た目もそーだけど性格よ性格!性格良ければ寄ってくるよ+6
-1
-
70. 匿名 2018/05/30(水) 11:37:53
そう見えても要所要所がキチンとしていたらそのギャップで感心されますよ。常識を身に着けて、くつを揃えたり裸足のままよそのお宅に上がらないようにしたり…あとは清潔感も大切かな。周りの人への気遣いができるだけで好印象。+12
-1
-
71. 匿名 2018/05/30(水) 11:37:56
30なら女から母親に変る年齢だという事すら分からないらしい+2
-8
-
72. 匿名 2018/05/30(水) 11:37:58
茶髪ロングでサングラスして舌出して写真撮ってそう+11
-0
-
73. 匿名 2018/05/30(水) 11:38:35
40歳くらいになって若気の武勇伝を語らない+12
-0
-
74. 匿名 2018/05/30(水) 11:38:35
露出を控える
髪の色を暗くする
ニヤニヤ話さない+6
-0
-
75. 匿名 2018/05/30(水) 11:38:35
>>70
そういうこと出来ないからパリピとかでごまかしてるんでしょうね+2
-0
-
76. 匿名 2018/05/30(水) 11:38:42
たとえば平野ノラとか
どんだけアホっぽく振舞ってても
実際は上品で賢いんだろうなって思うよね
なんだろうね
見た目で言えば口元な気がするけど
+28
-3
-
77. 匿名 2018/05/30(水) 11:38:49
カラコンと つけま ネイルもやめる。+9
-0
-
78. 匿名 2018/05/30(水) 11:39:22
わたしはせめてもの頑張りで料理教室いってますw 奥様たちに囲まれながら世間話してても勉強になることもあるよ。+8
-0
-
79. 匿名 2018/05/30(水) 11:40:06
>>37
彼女も若い頃のやんちゃな写真やエピソードがちょいちょい流出してるけど+5
-0
-
80. 匿名 2018/05/30(水) 11:40:07
地味で根暗な自分と変わってもらいたい案件
+6
-0
-
81. 匿名 2018/05/30(水) 11:40:46
同性でこうなりたいなあって思う人たちと過ごすようにする
言動とか仕草とかって意識するなしに関係なく周りの人につられるものだから
主さんの地がパリピ?なら無理やりでもそれを出さない環境に身を置いてみたらどうでしょう+5
-0
-
82. 匿名 2018/05/30(水) 11:41:18
>>77
そういうのは別に趣味だから良いと思う+4
-2
-
83. 匿名 2018/05/30(水) 11:41:23
私ももう30になったのに言葉遣いが悪くて治そうと意識してるけど慌てた時とか緊張した時とか汚い言葉遣いになる
育ちか悪いのは自覚してるし、前は馬鹿やってたから今でも馬鹿やりたくなるしだけどもういい大人なんだと思うと治さなきゃなぁと日々思います+17
-0
-
84. 匿名 2018/05/30(水) 11:41:27
語尾を伸ばして話さない
大声で手を叩いてバカ笑いしない+6
-0
-
85. 匿名 2018/05/30(水) 11:42:03
>>1
主さん同い年!
うらやましいよ。私はメイクやファッション頑張っても、ニコニコすることを心がけても、何も語ってないのに、おとなしいね~。もっとテンションあげてよ~外でたほうがいいよ~て言われる・・・
生粋の陰キャラなんだな・・・
+17
-1
-
86. 匿名 2018/05/30(水) 11:42:18
転身したい変わりたいと思ったことは良いことだと思うけどな。
ただ、動機が「男のため」なら結局根本は変わらないかも。+6
-0
-
87. 匿名 2018/05/30(水) 11:42:48
髪がパサパサしてそう
声がガサガサしてそう
膝とか閉じれなさそう
人前で化粧直しそう
〜じゃね?とか言いそう
こんなイメージかな?+10
-0
-
88. 匿名 2018/05/30(水) 11:43:09
反射的な いわゆるツッコミ をしない。
一拍置く。
でも、ほどほどのパリピは長所だと思うけどなぁ。+8
-0
-
89. 匿名 2018/05/30(水) 11:44:40
>>16
すぐやめそう+2
-1
-
90. 匿名 2018/05/30(水) 11:44:57
お恥ずかしながら、私も30過ぎまでパリピだしチャラかったですよ…
私は結局、真逆の超真面目な人と結婚しました。
逆に、出会った人にはパリピだった過去を隠さずに話して、引かない人と恋愛するようにしてました。
いつかは周りからバレそうだし。隠し事は良くないと思って。
ただ、見た目も話し方も、パリピだったというと驚かれる程、落ち着いてると言われるから上手くいったのかも。+14
-1
-
91. 匿名 2018/05/30(水) 11:45:10
>>26
わかるわかる。
幼稚園のお母さんたち見てたら「若いときはイケイケだったんだろうなぁ。」って感じが滲み出てる人いる。
言葉遣いとか着てる服の系統とか。話す内容もちょっと…。+34
-0
-
92. 匿名 2018/05/30(水) 11:45:22
軽そうに見えるけど、身持ちが堅いとか。良いギャップが沢山作れそうだけどね。+9
-0
-
93. 匿名 2018/05/30(水) 11:45:28
>>37
この人って元ヤンだよね?
髪型や服装を工夫して、できる女の役を沢山こなして、うまいこと上品路線に持っていけた良い例だと思うけど、芸能人だからだよね。一般人では難しそう。+26
-0
-
94. 匿名 2018/05/30(水) 11:45:44
主はそのままで良いと思う。
人間、そんなに簡単に変われないよ!+4
-0
-
95. 匿名 2018/05/30(水) 11:45:54
留意って言葉知ってるなんて賢い!
そのままでいいんじゃない+4
-0
-
96. 匿名 2018/05/30(水) 11:46:10
ちょっとお寺さんで二泊三日くらいの禅体験してみるとか、写経してみるとか
月一くらいで一年通ったら、わりと侘びてくるかも知れない
私は両方したよ、そして侘びた+3
-3
-
97. 匿名 2018/05/30(水) 11:46:31
清潔感、かな。+5
-0
-
98. 匿名 2018/05/30(水) 11:47:40
持って生まれた才能よ。
むしろ羨ましいよ。+6
-0
-
99. 匿名 2018/05/30(水) 11:48:41
身だしなみ、教養、話し方、接し方、所作を見直す。
すぐに直すのは無理です。日々の積み重ねです。+8
-0
-
100. 匿名 2018/05/30(水) 11:49:34
>>64
男なら誰とでもLINE交換する、ご飯食べに行く、二人きりになる、お酒のんだら寄りかかる
絶対これらに該当することはしてるやろなぁ+4
-4
-
101. 匿名 2018/05/30(水) 11:49:36
結婚しても自分の夢ばかり追いかけてる幼稚なおばさんもいるからね
やっぱり子供や誰かのために生きてる人は成長していくし落ち着きが出てくると思う+3
-10
-
102. 匿名 2018/05/30(水) 11:50:35
元ヤンと夜のお仕事は隠しきれないよ。
何て言うのかな…身体に雰囲気が染み付いてる。
本人に自覚無くても周りにはバレる。
パリピはどうか知らんけど。+27
-0
-
103. 匿名 2018/05/30(水) 11:51:00
持ち味を活かしましょう。
股がゆるかったらしめましょう。+7
-0
-
104. 匿名 2018/05/30(水) 11:51:46
>>90
散々男たちを渡り歩いた女を引き取る時点で非モテか変わった男なんだろうね
色んな人が触った手あか付きまくりのクッキーを平気で食べられるタイプ+4
-6
-
105. 匿名 2018/05/30(水) 11:52:05
>>91
大人としゃべってる時猫かぶってても、子供叱る時にいきなり「おめー何回言ったらわかんだよ!」みたいに怒鳴ってて、見ちゃいけないもの見た気持ちになったw+33
-0
-
106. 匿名 2018/05/30(水) 11:53:22
男の人と仲良くするのは、特別な彼だけにするとか。チャラい 隙がありすぎるとは、尻軽という意味なのかなと思いました。+6
-1
-
107. 匿名 2018/05/30(水) 11:55:16
三十路でそう思われるのは厳しい、自分でパリピでしたって言っちゃうのもね。
過去は変えられない日頃の行いから見直すしかない、人に聞く前に自分で考えて自分で努力することも必要だよ+5
-0
-
108. 匿名 2018/05/30(水) 11:56:10
パリピと結婚する男って別の男の子供育てるのって平気なのかな
自分の子供じゃない確率高いでしょ+1
-9
-
109. 匿名 2018/05/30(水) 11:56:20
今までの交友関係を全部ぶった切る‼︎
…くらいの覚悟無きゃ無理。+13
-0
-
110. 匿名 2018/05/30(水) 11:59:02
まずは梅仕事から始めてみると良い時期+5
-1
-
111. 匿名 2018/05/30(水) 12:03:35
オタクや水商売の人が染み付いた雰囲気変える事ができないのと同じ悩みだね。
パリピに思われるってことは言い換えたら落ち着きないという事と思う。私も同じような事いわれたから分かる。
雰囲気から変えるの難しいから身なりや形から変えたら?服装は清楚にしたり歴史や京都の文化に触れるとか。
早口や汚い言葉遣いはオタクや育ち悪い人に見られがち。+9
-2
-
112. 匿名 2018/05/30(水) 12:03:36
30歳でパリピ感かもしだしてる人見たことない よっぽどなんじゃないかな
人が離れていくってのも相当だと思う
ririkoみたいな感じなら受け入れ先はあると思うよ+9
-0
-
113. 匿名 2018/05/30(水) 12:04:28
親になっても元ヤンの人ってなんとなく分かるもんね
元パリピもウェーイ感が出てるんだろうね+12
-0
-
114. 匿名 2018/05/30(水) 12:10:42
+13
-2
-
115. 匿名 2018/05/30(水) 12:11:20
雑誌のキャッチコピーみたいなトピタイだね+4
-0
-
116. 匿名 2018/05/30(水) 12:11:47
たぶんパリピな自分が大好きなんだろうなぁw+14
-0
-
117. 匿名 2018/05/30(水) 12:12:12
今までのつけだからしょうがないじゃん
自分が選んで歩んだ人生を受け入れるのだよ+7
-0
-
118. 匿名 2018/05/30(水) 12:13:57
>>1
私は好きだった人に「隙が全然ない」と言われました。
隙があり過ぎるのも問題だけど、全くないのもたぶん可愛げないと思う。
何かボランティアとかどうですか?何か見えるものがあるかもしれない。
怪しい団体もあるかもだから選ぶのは大変だけど。
+12
-1
-
119. 匿名 2018/05/30(水) 12:18:13
30で大人の女性と言っている時点で、もう大人の女性でしょう。
今更気がついても遅いわ。+15
-0
-
120. 匿名 2018/05/30(水) 12:33:53
自由奔放なのとチャラいのはまた違う気がするけどなあ…一応自由には責任が伴うから。
他人に迷惑かけない範囲で自由な生き方をしてる人は自分の人生に自分で責任を持ててる時点で大人とみなして良い気がするけどね。+8
-0
-
121. 匿名 2018/05/30(水) 12:50:15
陰キャ装ってる人が羨ましいとか書き込んでるけど嫌みだよね
私はどう工夫しても清楚風になるなのに簡単にパリピ出せるってやばくない?って言いたそう+4
-4
-
122. 匿名 2018/05/30(水) 12:50:20
30までヤリマンとか一生そのままだよ
誤魔化せるわけないして誤魔化せてると思ってるのは自分だけ
上でもあるけど自由奔放とヤリマンは違うから
そうやって既に誤魔化そうとしてるところがもう終わってる(笑)+11
-0
-
123. 匿名 2018/05/30(水) 12:50:53
>>101
結婚して誰かと生活していながら自分の事しか頭にないのは確かに問題だし、あくまで自分のやりたい事を追求したいなら結婚しなければいいと思う。
でも誰かのために生きてない人は成長しないってのはちょっと違うと思うよ。
子供がいても他人の悪い所ばかり目について、自分を全然反省しない中身子供のおじさんやおばさんも沢山いるし
逆に結婚出産に興味なく自分のやりたい事をして生きてる人でも、試行錯誤や失敗を重ねながら知恵を働かせて同世代より賢くなった人もいる。
そもそも家庭を持つ人も持たない人も自分で選んでそうしてるわけで、
それは個人の生き方や価値観の問題であってどちらが子供とか大人って問題じゃないんだけどね。+16
-0
-
124. 匿名 2018/05/30(水) 12:50:57
ボディタッチはしない。
髪を黒くする。
胸元のあいた服は着ない。
つけまつげ、マツエクは控えめに。
アイメイクなどナチュラルメイクに。
これだけでも、だいぶ大人っぽくなると思うよ。+9
-3
-
125. 匿名 2018/05/30(水) 12:57:01
>>101
自分の夢を追いかける=誰かのために生きていない、という論理がよく分からないんだけど
自分の才能や経験を活かして社会や他人の役に立ちたい・勇気を与えたいという人だっているよね?
何も結婚して子供を育てるだけが他人のために尽くす事ではないと思うけど+19
-0
-
126. 匿名 2018/05/30(水) 13:01:28
>>114
やたら画質いいな+5
-0
-
127. 匿名 2018/05/30(水) 13:04:22
えーそんなことないよ〜ww
っていいつつ過去のヤンチャ話したりするんでしょ。
恥ずかしいことなのに気付かず。+14
-0
-
128. 匿名 2018/05/30(水) 13:04:48
昔は若かったとか言う人、今もその時の名残残ってるよと言いたい+3
-0
-
129. 匿名 2018/05/30(水) 13:05:16
>>114
チャラいから2回離婚したんでしょ
3回目も近い+5
-0
-
130. 匿名 2018/05/30(水) 13:05:22
着飾っても無駄なのであれば、内面が汚いってことでしょ。
巣を出さないようにするしかない。+2
-1
-
131. 匿名 2018/05/30(水) 13:08:22
逆に、私は自由奔放になりたい。
自分を押し殺してきた35歳より+6
-3
-
132. 匿名 2018/05/30(水) 13:08:30
主さんは変りたいって言ってるんだから、
今更ムリみたいに言うのは意地悪くない?
なんかガルちゃん、しんどくなった。+6
-2
-
133. 匿名 2018/05/30(水) 13:09:42
わたしも大学生まではヤンチャしてたけど、だいぶ落ち着いたよ。
今の会社だとみんなに大人しい子だって思われてる。
きっと心のどこかであの頃の栄光にすがってるんだとおもうよ。+5
-2
-
134. 匿名 2018/05/30(水) 13:12:55
>>131
自由になってみたらいいのに
とりあえずハプバーとかいろいろ行ってみなよ
病気にだけは気をつけて遊びまくってもいいんじゃない?+2
-4
-
135. 匿名 2018/05/30(水) 13:13:52
>>132
こんなトピでしんどくなってたら
ガルちゃんの8割は無理だよ(笑)+5
-0
-
136. 匿名 2018/05/30(水) 13:20:39
もうどうしようもないと思う
黙るしかないよね+0
-1
-
137. 匿名 2018/05/30(水) 13:23:18
処女かヤリマンかは言動見れば100パー見抜ける
それ以外は普通だ+1
-2
-
138. 匿名 2018/05/30(水) 13:25:30
自由奔放な人って主体性があるから
好きでもない人とは絶対にヤらないし流されたりしないよ。
束縛されるのが嫌なのでそもそも男に依存しないし。
自由奔放とヤリマンは全然違う。+12
-0
-
139. 匿名 2018/05/30(水) 13:28:14
>>138
まさにそれ
お嬢様で有名女子大卒の自由奔放な人を何人か知ってるけど
好きじゃないというか興味無い人には見向きもしない
ヤリマンとは全然違うよね+16
-0
-
140. 匿名 2018/05/30(水) 13:45:48
そんなにパリピ感が出る30歳がいるのね。
普段どんな会話してるのか気になる。+2
-0
-
141. 匿名 2018/05/30(水) 13:49:35
>>86
私も同感です。+3
-0
-
142. 匿名 2018/05/30(水) 13:55:44
茶髪と自信ありあげな態度がヤンキーやパリピに見られるからそれやめたらいいと思う。+6
-0
-
143. 匿名 2018/05/30(水) 14:10:21
知り合いに30歳パリピっぽい子いるけど主に近いのかな。
見た目もあるかもしれないけど、パリピっぽいのはほとんど素行のほう。
「落ち着きがない」「しょっちゅう色んな男と飲み歩いてる」「出掛け先がナイトプールとか話題スポットばかり」「自撮りしすぎLINEアイコン変えすぎ」「インスタとか必死」とかそんな感じ。
その子に良い人いたら紹介してほしい、あなたの彼氏の友達に誰かいない?って聞かれたから彼氏に相談したら、
「体の関係とかなくても、男友達だか男の知り合い?とばかり遊んでたり、そういうのが楽しい子なんだと思ったら彼女にはしたくないよね。友達としてはいいけど、俺だって友達大事だから、悪いけど彼氏候補としてその子に紹介はしたくない。」って言われたよ。
+12
-0
-
144. 匿名 2018/05/30(水) 14:14:55
当たり前だけど学が無い
これだけですぐに分かる+4
-1
-
145. 匿名 2018/05/30(水) 14:17:09
つまりオハマさんみたいな感じの一般ピーポー?+2
-0
-
146. 匿名 2018/05/30(水) 14:19:18
ご近所さんだけど遊んでたね乳首系の奥さんがいる。声がジャガーさんみたい。+2
-0
-
147. 匿名 2018/05/30(水) 14:20:47
髪→暗い茶色か、黒にする。
服装→露出の少ない清楚な服にする。
話し方→小説か新聞読んで、
言葉の知識を増やす。(将棋の藤井君は、
難しい言葉も知ってるのは、新聞読んでる
かららしい。テレビ情報)+4
-1
-
148. 匿名 2018/05/30(水) 14:21:33
道路族とかやめてね。玄関出たら大声パリピコレクションなんて恐ろしすぎて出掛けられなくなっちゃうから。+3
-0
-
149. 匿名 2018/05/30(水) 14:24:18
教養がなさそうな人って大体猫背でお洒落しか興味がありましぇーんってわかるんだよね。痩せすぎてo脚率高い。+5
-4
-
150. 匿名 2018/05/30(水) 14:26:28
ゴリラみたいにオラオラウホウホしてる人は迫力満点。更に手をバンバン叩いてはしゃいでると野生的な動物感丸出し。+4
-0
-
151. 匿名 2018/05/30(水) 14:54:07
30才で気付いたのは遅すぎではないよ。
パート先に40才でもバカみたいなチャラい人いるけど、大学生にバカにされてる。
言われてる本人は大学生の事を失礼だって怒ってるけど、怒るより恥ずかしいと思わないんだな〜と違う意味で納得するよ。+6
-0
-
152. 匿名 2018/05/30(水) 14:56:46
元ヤンとかパリピとかって、言葉遣いや身の回りのもののセンスに如実に表れるよね。+4
-0
-
153. 匿名 2018/05/30(水) 15:13:46
>>1
元ヤンとかだっていくら隠してもほのかに元ヤン臭が漂うよ
だから消そうとしてもムダ
「マシなパリピ」を目指すしかない
またコギャルとかを参考にしてみたら+4
-1
-
154. 匿名 2018/05/30(水) 16:17:02
小原正子さんみたいなかんじの路線変更。あれすごい!
ブログとかも初期と最近で全然違う!!!+2
-0
-
155. 匿名 2018/05/30(水) 16:30:56
>>135
そうだね。
他のトピ見ても叩きトピしか伸びてない。
少しお休みする。忘れたころにまた来るw+0
-0
-
156. 匿名 2018/05/30(水) 16:52:19
教養と品位は顔や行動ににじみ出ます。いい本を読んでいい人と付き合い素敵な女性になりましょう顔がキレイでも下品な育ちしてる人は目つきでわかります。愚かな人やパチンコ男と付き合いしては自分も間違いなくバカの顔になっていきます。
+5
-0
-
157. 匿名 2018/05/30(水) 18:07:58
主です!
まさか採用されるなんて!
初めて採用されました( ; ; )
主は幼い時期ピアノ、華道やってました。
履歴書だけ見たらお嬢様に見えます。
恐らくその反動か大学生の時に弾けて2.3年クラブ通いしていました。
その時のくせか>>100さんの言うようにノリですぐLINE交換してしまうし、酔うと距離が近くなると指摘されます。
自分を変えたいと思って、去年転職したのと同時に服もオフィスカジュアルに、カラコンもマツエクもやめ、マスカラのみ。
ヘアスタイルも所謂量産系です。
でもどうしてか、いつの間にか飲み会盛り上げ要因になってるし、男性にも隙だらけでチャラいと言われてしまいます。
長文すみません。
たくさんコメント頂いたので、まずは所作を見直してみたいと思います。+5
-1
-
158. 匿名 2018/05/30(水) 18:48:44
とりあえず見た目を清楚にしたらいいと思う。中身は…がんばれ。+2
-0
-
159. 匿名 2018/05/30(水) 19:47:00
>>157
私も誤解される事が多い。理由はスタイルが良いからだと思う。
幼少期から日舞も茶道もやってるので所作は綺麗だけど、手足が長くて胸が大きいと遊んでるんじゃい?って思われるのかな??
皆に分かってもらうのは難しくても、信頼できる相手を見つけて幸せな結婚ができれば良いのでは?
私は、幼稚園のママ友にも「スタイル良いからめっちゃくちゃもてたでしょ?」とか「恋愛たくさんしてそう」なんて言われるけど気にしてないよ。理解してくれる人もいるし。
+6
-3
-
160. 匿名 2018/05/30(水) 20:57:10
急に性格を変えるのは難しいから、環境を変えてみるとか。いろんなこと見たり聞いたり感じたりすれば自然と何かが変わっていくと思うよ。+3
-0
-
161. 匿名 2018/05/31(木) 02:15:38
私は10代の頃から若々しさがないと言われることがよくあるから明るさというか隙をちょっと分けてほしい。
落ち着いて見える人の所作や話し方を真似してみると多少は変わるかも?
パリピとかギャルだった人ってうっすら残ってる人が多い気がする。+0
-0
-
162. 匿名 2018/05/31(木) 08:24:25
>>157
隙だらけの人って多少触れられても嫌な顔しないからね。もし自分が付き合ったらって考えると大抵の男は止めるわな+0
-0
-
163. 匿名 2018/05/31(木) 09:38:42
+2
-0
-
164. 匿名 2018/05/31(木) 10:09:30
ここで聞いてもずっと地味な人ばかりだから意味ないと思うよ。古いメイクや若づくりに見える服装しなければいいんじゃない?派手風な女性が好きな人も割といるよ。でも田舎ならキツいね。
+0
-2
-
165. 匿名 2018/05/31(木) 10:32:55
>>15
パリピだと、派手な流派を選びそうw
茶道も華道もやるなら、芸能人や政治家がやらないような地味な流派で…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する