ガールズちゃんねる

炊き込みご飯に入れたら美味しい具材

120コメント2018/05/30(水) 21:39

  • 1. 匿名 2018/05/29(火) 15:43:49 

    今夜は炊き込みご飯です。
    帆立、人参、油揚げを入れる予定ですが、他にオススメな具材あれば教えて下さい!

    +78

    -1

  • 2. 匿名 2018/05/29(火) 15:44:09 

    きのこ、鶏皮

    +141

    -6

  • 3. 匿名 2018/05/29(火) 15:44:11 

    ツナ缶!

    +125

    -14

  • 4. 匿名 2018/05/29(火) 15:44:25 

    しいたけ

    +128

    -3

  • 5. 匿名 2018/05/29(火) 15:44:28 

    炊き込みご飯に入れたら美味しい具材

    +49

    -1

  • 6. 匿名 2018/05/29(火) 15:44:31 

    ゴボウ入れると味違う

    +273

    -1

  • 7. 匿名 2018/05/29(火) 15:44:37 

    鶏肉 ごぼう

    +105

    -3

  • 8. 匿名 2018/05/29(火) 15:44:41 

    炊き込みご飯に入れたら美味しい具材

    +70

    -8

  • 9. 匿名 2018/05/29(火) 15:44:42 

    ごぼうのささがき

    +103

    -2

  • 10. 匿名 2018/05/29(火) 15:44:44 

    シーチキン人参

    +29

    -9

  • 11. 匿名 2018/05/29(火) 15:44:46 

    大根!

    +13

    -7

  • 12. 匿名 2018/05/29(火) 15:44:53 

    小さくきざんだこんにゃく

    +94

    -1

  • 13. 匿名 2018/05/29(火) 15:44:59 

    舞茸

    +75

    -0

  • 14. 匿名 2018/05/29(火) 15:45:03 

    タケノコ

    +57

    -1

  • 15. 匿名 2018/05/29(火) 15:45:06 

    ごぼう!!!

    あるのとないのとでは香りや旨みが全然違う

    +161

    -1

  • 16. 匿名 2018/05/29(火) 15:45:08 

    舞茸と人参

    +29

    -0

  • 17. 匿名 2018/05/29(火) 15:45:09 

    しらす

    先週食べたけど美味しかった

    +18

    -4

  • 18. 匿名 2018/05/29(火) 15:45:22 

    炊き込みご飯っていうか、この時期だしグリーンピースご飯作ったらハマった。塩加減大事よね〜

    +76

    -5

  • 19. 匿名 2018/05/29(火) 15:45:23 

    ひじきが好きです

    +54

    -3

  • 20. 匿名 2018/05/29(火) 15:45:25 

    油揚げ

    +54

    -1

  • 21. 匿名 2018/05/29(火) 15:45:29 

    なめ茸

    +11

    -1

  • 22. 匿名 2018/05/29(火) 15:45:51 

    >>1
    野菜が足りない気がする

    +9

    -16

  • 23. 匿名 2018/05/29(火) 15:45:52 

    鶏肉美味しい!
    ホタテとは合わないね

    +53

    -1

  • 24. 匿名 2018/05/29(火) 15:45:58 

    小さく切ったこんにゃく!

    +29

    -1

  • 25. 匿名 2018/05/29(火) 15:46:06 

    昨日豆ごはん食べた。グリーンピース今が旬で美味しいよ。

    +13

    -3

  • 26. 匿名 2018/05/29(火) 15:46:11 

    鯖の水煮缶美味しかったよ
    お汁もね

    +16

    -5

  • 27. 匿名 2018/05/29(火) 15:46:17 

    ひじき

    +13

    -1

  • 28. 匿名 2018/05/29(火) 15:46:53 

    ビールと枝豆

    +0

    -8

  • 29. 匿名 2018/05/29(火) 15:47:00 

    コーンと枝豆

    +6

    -5

  • 30. 匿名 2018/05/29(火) 15:47:11 

    >>15
    風味違うよね。
    でも苦手なんだよね、炊き込みご飯でのごぼうの旨味。

    +3

    -10

  • 31. 匿名 2018/05/29(火) 15:47:14 

    かしわ

    +23

    -1

  • 32. 匿名 2018/05/29(火) 15:47:27 

    炊き上がってから千切り人参。
    色がきれいだし、カロチン摂れる。

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2018/05/29(火) 15:47:34 

    舞茸とごぼう
    うどん屋で働いたときこれが味の決め手だと思った

    +67

    -0

  • 34. 匿名 2018/05/29(火) 15:47:35 

    帆立と蟹
    相性良いよ♡

    +10

    -3

  • 35. 匿名 2018/05/29(火) 15:48:01 

    鰹の削り節。これを少し多めに入れるだけで 美味しい炊き込みごはんができました。

    +17

    -2

  • 36. 匿名 2018/05/29(火) 15:48:19 

    鮭&いくら

    +6

    -5

  • 37. 匿名 2018/05/29(火) 15:48:33 

    仕上げにネギ

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2018/05/29(火) 15:48:47 

    仕上げは三つ葉

    +24

    -0

  • 39. 匿名 2018/05/29(火) 15:48:54 

    タケノコ

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2018/05/29(火) 15:49:03 

    生姜。
    生姜、人参、油揚げ
    それだけで意外と美味しいよ。

    +38

    -0

  • 41. 匿名 2018/05/29(火) 15:49:30 

    アゲ

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2018/05/29(火) 15:49:43 

    ゆずやかぼすも少しだと良い香り

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2018/05/29(火) 15:50:24 

    トマトの炊き込みご飯おいしかった

    +5

    -7

  • 44. 匿名 2018/05/29(火) 15:50:24 

    アサリ

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2018/05/29(火) 15:50:35 

    ごぼう

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2018/05/29(火) 15:51:30 

    おつまみでよくあるホタテの乾燥貝柱!
    美味しい出汁がでますよー

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2018/05/29(火) 15:51:41 

    シーチキン、ひじき、油揚げ美味しい

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2018/05/29(火) 15:53:55 

    おまめ

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2018/05/29(火) 15:53:56 

    タコ飯、サクラエビ、アサリ、鮭など魚介も美味しいよ

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2018/05/29(火) 15:54:13 

    大根
    昔クックパッドにめちゃくちゃ美味しい大根めしのレシピがあったんだけど、見失ってしまった…
    どなたか知りませんか?
    大根の他に油揚げと鶏肉が入ってた記憶がある

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2018/05/29(火) 15:55:25 

    既に沢山出てるけど、ゴボウって凄い重要なんだね!
    炊き込みご飯だけじゃなく、けんちん汁も、ゴボウが入ってるのと入って無いのでは、全く味が違う。

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2018/05/29(火) 15:56:59 

    毎回あげてるけどワタリガニ(ガザミ)
    冷凍してから出刃で叩き割って釜に入れる
    炊き込みご飯に入れたら美味しい具材

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2018/05/29(火) 15:57:24 

    ゴボウは必須…だけど、炊飯器にしばらく匂いが残るのがちと辛い。

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2018/05/29(火) 15:59:22 

    塩昆布
    入れる時はお醤油控えめに。

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2018/05/29(火) 16:00:58 

    甘辛ひき肉と栗とお酒を少しともち米を少し入れると美味しいよ。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2018/05/29(火) 16:02:15 

    シーチキン油ごとと塩昆布いれると美味しいよ

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2018/05/29(火) 16:02:46 

    主です
    ありがとうございます

    さっきごぼう買えば良かったー( ゚д゚)
    とりあえず魚介繋がりで竹輪切りました。

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2018/05/29(火) 16:03:44 

    タケノコ

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2018/05/29(火) 16:04:03 

    主じゃないけど、ここ見て、今晩は豆ごはんにした!
    家族は好きじゃなくて、うれしいのわたしだけなんだけどねー

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2018/05/29(火) 16:05:33 

    具材じゃないけど、これで味付けると美味しいよ〜
    米1合に大さじ2ほど、それだけで味が決まる!
    かき醤油、最近はどこのスーパーでも手に入るようになりましたね
    炊き込みご飯に入れたら美味しい具材

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2018/05/29(火) 16:10:29 

    お腹すいた

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2018/05/29(火) 16:13:18 

    茹でて皮むいた空豆。ほくほくになる。
    まいたけしめじえのき。きのこは干したやつの方が旨味が増します!

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2018/05/29(火) 16:14:52 

    お刺身があまったら入れてる。サーモンとか鯛。まぐろは入れた事ないけど、シーチキンが美味しいなら大丈夫かも。

    +4

    -2

  • 64. 匿名 2018/05/29(火) 16:15:57 

    うすいえんどう?を頂いたんですが、これ入れたらおいしいかな?

    +3

    -2

  • 65. 匿名 2018/05/29(火) 16:20:46 

    >>36
    いくらを炊き込みご飯にしちゃいけない
    グロテスクだし高い食材だからもったいない

    +11

    -45

  • 66. 匿名 2018/05/29(火) 16:21:47 

    干ししいたけ

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2018/05/29(火) 16:29:32 

    里芋(冷凍国産のだと簡単)とショウガとにんじんで里芋ごはん

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2018/05/29(火) 16:30:37 

    >>63
    マグロの刺身は結構血がいっぱいだから生臭いぞ

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2018/05/29(火) 16:30:54 

    ちんこ

    +3

    -10

  • 70. 匿名 2018/05/29(火) 16:36:26 

    >>69 巣へお帰り!

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2018/05/29(火) 16:38:58 

    シーチキンとなめ茸、シーチキンと塩昆布
    、つまりはシーチキンは万能。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2018/05/29(火) 16:39:53 

    今日は炊き込みご飯にしようっと

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2018/05/29(火) 16:41:32 


    なめ茸、瓶に入ったやつ。
    旨みが出るよ。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2018/05/29(火) 16:43:54 

    肉類ならゴボウと干しシイタケを入れると美味しい
    少しラードを加えるとコクが出るのでお好みで入れても♡
    魚介類には生姜を入れると引き締まって美味しいです

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2018/05/29(火) 16:46:33 

    ちくわを小さめに切って入れます\(^^)/

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2018/05/29(火) 16:48:29 

    >>7
    圧倒的に鶏肉とごぼう

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2018/05/29(火) 16:54:50 

    アラスカ
    ちくわ

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2018/05/29(火) 16:57:06 

    ごぼう天を輪切りにして炊き込みご飯にするのが好きです。
    別寅の公式で見て作ってみたら家族にも好評でしたよ。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2018/05/29(火) 17:00:57 

    >>8
    カロリー高いけどツナ缶とウインナーを小さく切って入れるともっと美味しいよ。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2018/05/29(火) 17:01:29 

    >>65気持ち悪い!!!通報しました。。。見るに耐えない

    +23

    -3

  • 81. 匿名 2018/05/29(火) 17:10:35 

    ごぼう

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2018/05/29(火) 17:29:26 

    主さんの具に、ゴボウとバター入れて炊き込みご飯よくするよ
    バターがいい仕事する

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2018/05/29(火) 17:34:28 

    ツナ ショウが 人参 今作った

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2018/05/29(火) 17:36:30 

    母が昔作ってくれた福神漬けと鶏肉の炊き込みご飯美味しかった

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2018/05/29(火) 17:47:55 

    ホタテ、

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2018/05/29(火) 18:04:14 

    具材じゃなくてもいいですか?
    茅乃舎の「鶏だし」入れたら鶏肉いれなくても充分美味しいです。

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2018/05/29(火) 18:21:42 

    >>65ひぃーっ!
    いくら加熱するとそんな風になるんだね!

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2018/05/29(火) 18:24:42 

    ここ見て炊き込みご飯食べたくなったから、手元にある食材で豚肉とにんじんとエリンギで今炊いてます。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2018/05/29(火) 18:30:29 

    生姜ご飯好き。塩味と最後に白ごま散らすと美味

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2018/05/29(火) 18:32:38 

    鶏肉とごぼうは外せない

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2018/05/29(火) 18:37:56 

    >>84
    めちゃ気になる❗️
    福神漬けは、先に一緒に炊き込むの?
    後から混ぜるの?

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2018/05/29(火) 18:42:31 

    帆立、人参、油揚げ、竹輪、生姜の炊き込みご飯出来上がりましたー

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2018/05/29(火) 18:48:48 

    いくら炊いたらグロいね‥
    いくら入れるならコメ炊いてからあとで混ぜるといいと思う

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2018/05/29(火) 18:59:32 

    大根!美味しいよ!薄切りにして!

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2018/05/29(火) 19:25:29 

    おつまみのあたりめ、美味しいって聞いたんだけど、
    作ったことある方います?

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2018/05/29(火) 19:30:06 

    たけのこ、ゼンマイ

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2018/05/29(火) 19:36:44 

    このトピ見て、炊き込みご飯にする予定は全くなかったのに炊き込みご飯作ったしw
    美味しかった
    とりあえず、冷蔵庫にあった材料にんじん、しめじ、えのき、油揚げに本だし、醤油、みりん、さけ、塩で作りましたよ
    シンプルだけど美味しい!

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2018/05/29(火) 19:47:35 

    ちりめんじゃこと油揚げとだししょうゆを入れて炊くとおいしい。
    冷めたらおにぎりにしてまたおいしい。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2018/05/29(火) 19:55:05 

    たけのこ

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2018/05/29(火) 19:55:17 

    >>64
    グリンピースよりはるかにおいしいよ。
    具はうすいえんどうだけがいい
    あと塩と白だしだったかな
    東日本ではあまりないみたいですし
    最近あんまり見かけない。いいなー

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2018/05/29(火) 20:11:00 

    ごぼうは、水煮になったものを使ったらダメかな?
    やっぱちゃんとしたごぼうじゃないと味や風味が違うのかな?

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2018/05/29(火) 20:16:51 

    舞茸 人参 ツナ!

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2018/05/29(火) 20:18:06 

    >>101

    土付きと洗いゴボウでも全然違うよ~!
    土付き面倒だし、すごく灰汁が出るけど、風味が違うと思う!

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2018/05/29(火) 20:31:13 

    最後の仕上げに刻んだ大葉!!

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2018/05/29(火) 20:36:32 

    ごぼうは灰汁に旨味が入っているから灰汁抜きしなくていいと聞いたことある。
    ごぼうはまとめ買いして洗って切って冷凍しておくと使いやすい。ごぼう入れると旨味違うよね。
    きのこ類も入れるとおいしい。

    ↓の旨味成分を入れると美味しくなる気がする。
    カツオ…イノシン酸
    昆布…グルタミン酸
    干し椎茸…グアニル酸

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2018/05/29(火) 20:48:55 

    ひじき

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2018/05/29(火) 20:51:03 

    松茸
    かおりが全然ちがうわ

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2018/05/29(火) 20:59:55 

    >>103
    ありがとう〜。下処理が面倒くさそうで水煮ばかり使ってしまいます…
    泥つきと洗いでも違うんですね!
    泥つきチャレンジしてみたいと思います❗️

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2018/05/29(火) 21:08:00 

    タコ

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2018/05/29(火) 21:27:07 

    お水代わりに緑茶で炊くと風味が深まる

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2018/05/29(火) 22:21:52 

    角もち一個を小さめに切って入れると、もち米のようになる

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2018/05/29(火) 23:00:10 

    鳥肉、ゴボウ、干し椎茸、このみっつ切れてると炊き込みご飯はしない!てくらい旨味役割果たしてます。

    ちなみに他には
    人参、ひじき、こんにゃく、しめじ。

    旦那が「いっつも美味しいけどどこの素つかってんの?」って
    素なんかつかっとらんわぁーー!

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2018/05/29(火) 23:08:42 

    松山あげ!!

    鶏肉を入れてなくてもコレを入れてれば、程よい油とコクが出てるので大丈夫。
    お味噌汁にも使えます。

    愛媛県民じゃないけど、大好きで常にストックしている。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2018/05/29(火) 23:56:00 

    炊き込みご飯大好き!

    ごぼう・鶏肉・こんにゃく・人参・あげ・しいたけ
    いつも、この六種類入れるよ
    ごぼうの香りと、こんにゃくとあげの食感が好き
    明日はタコと枝豆と生姜の炊き込みご飯しまーす

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2018/05/30(水) 03:49:17 

    ホタテ缶と細切り生姜

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2018/05/30(水) 05:45:48 

    らっきょう うちの母親がよく作る。百合根みたいで美味しい!!

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2018/05/30(水) 09:15:39 

    これ見て、さっき作っちゃった!
    煮ツブのツユにお砂糖足してツユは再利用!
    あとは炊くだけ〜

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2018/05/30(水) 10:48:20 

    色々入れた方が出汁がでて
    美味しいのですが
    正直出汁だけとって具なし!
    なんて食べて見たい

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2018/05/30(水) 13:03:31 

    鶏肉ってそのまま入れて大丈夫ですか?
    くさみが出たりしません?

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2018/05/30(水) 21:39:18 

    >>91
    返信遅くなりました。母に確認したところ、先に入れて炊き込んでいました。
    福神漬けが出汁になって美味しかったです。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード