-
1. 匿名 2018/05/29(火) 10:35:05
どうしても思い出せないアレを誰かが答えてくれるトピ【1】の主です!またどうしても思い出せない歌があり申請してみました(笑)
洋楽で、ワンフレーズしか思い出せないのですがソーソ♭シー♭シ♭ミー(ピアノ習ってないので読み方違ってたらごめんなさい)みたいな歌だったような。2006年頃に聞いていましたが発売時期は不明、歌手はjoeという人だったような気がするだけで全然違うかも、でもソロの男性歌手です。
わかる方いらっしゃるでしょうか(;o;)+19
-8
-
2. 匿名 2018/05/29(火) 10:35:39
ナーニくん可愛い♡+57
-3
-
3. 匿名 2018/05/29(火) 10:36:33
>>1
難易度高いな+92
-1
-
4. 匿名 2018/05/29(火) 10:37:33
なーにくん好き!+7
-5
-
5. 匿名 2018/05/29(火) 10:39:20
>>1
じゃあ、joeで検索して曲を聞いてみたら?
検索したら、ジョーさんヒットして曲出てきたよ+20
-2
-
6. 匿名 2018/05/29(火) 10:39:54
音楽わかる人はよ+5
-3
-
7. 匿名 2018/05/29(火) 10:41:58
ヌシの難し過ぎて他の事質問し辛いわぁ+27
-3
-
8. 匿名 2018/05/29(火) 10:44:04
2000年ぐらいによく聞いてたいた女性シンガーで、
全体的に少し暗いイメージの唄が多く、
声は低く太い歌声です。
歌詞に「時計」か「砂時計」が入っていたような気がします+16
-2
-
9. 匿名 2018/05/29(火) 10:45:24
サビで「頑張ったから死にたいな〜頑張ったから死にたいな〜♫」って繰り返される歌!
女性歌手で、何年か前に聞いたことがあって思い出せないままです(´TωT`)+11
-0
-
10. 匿名 2018/05/29(火) 10:46:06
>>8
柴咲コウの、ひとこいめぐり
かな?+14
-0
-
11. 匿名 2018/05/29(火) 10:47:47
「顔が嫌ーい顔が嫌い、あんたの顔がー嫌いなだけー♪」って歌は何だっけ?+6
-1
-
12. 匿名 2018/05/29(火) 10:48:36
>>9
それだけ歌詞わかってるならググればいいんじゃない?+55
-1
-
13. 匿名 2018/05/29(火) 10:50:08
>>9
中島みゆき「重き荷を負いて」でしょうか? 「頑張ってから死にたいな〜」ですが。+10
-1
-
14. 匿名 2018/05/29(火) 10:50:13
>>10
返事ありがとうございます。でも柴咲コウではないんです。
恐らくあまり知られていない歌手です。
+9
-3
-
15. 匿名 2018/05/29(火) 10:51:08
みんなさ、曲で歌詞分かってたりアーティスト分かってんなら、目の前のスマホですぐ検索すりゃ良いのに
ガルちゃんに書き込んで答え待つより早いよ!+48
-7
-
16. 匿名 2018/05/29(火) 10:52:12
ひらけポンキッキの中で放送されていた特撮っぽい番組。
テレレッテ テーテーテーって流れてたやつ。+4
-0
-
17. 匿名 2018/05/29(火) 10:52:27
>>11
コンセントピックスの顔
懐かしいー!+9
-0
-
18. 匿名 2018/05/29(火) 10:53:17
>>1
昔JOEのLIVE行ったよ
マイネームイズジョーってアルバムオススメ♡+9
-0
-
19. 匿名 2018/05/29(火) 10:53:18
>>11
コンセントピックス「顔」+6
-1
-
20. 匿名 2018/05/29(火) 10:53:26
>>17
(*^-゜)vThanks!+3
-1
-
21. 匿名 2018/05/29(火) 10:54:15
>>19
(^人^)アリガトウ+3
-1
-
22. 匿名 2018/05/29(火) 10:54:21
難易度高い。+7
-0
-
23. 匿名 2018/05/29(火) 10:55:02
>>13youtubeで聞きました〜これです!ありがとうございます+12
-0
-
24. 匿名 2018/05/29(火) 10:56:37
ハミングで検索できるアプリ入れてたけど、すぐ飽きた。+7
-1
-
25. 匿名 2018/05/29(火) 10:56:58
操り人形の映画なんだけど、中世が舞台だったのかなぁ?戦うシーンだか、雨のシーンだか 人形操作する棒でスクリーンいっぱいになっちゃって何がなんだか。モノクロだったと思う。海外作品だと思う。わかる人居ないかなぁ?+8
-0
-
26. 匿名 2018/05/29(火) 10:58:41
アイアイアイアイアイ
アーイアイアイアイ
みたいな曲
+10
-3
-
27. 匿名 2018/05/29(火) 10:59:10
こういったトピで「ググれ」とか寂しい事を言うなよ、聞いたっていいじゃないか。
誰かが質問して誰かが答えてくれる、心暖まる人間の交流じゃないか。
聞いちゃあ悪いのかよ❗( `Д´)/
何でも「smartに効率よく」ってか?
これだからゆとりは┐(-。-;)┌+91
-31
-
28. 匿名 2018/05/29(火) 10:59:51
クレヨンしんちゃんの
セールスマンのオカマの人
名前が分からない+10
-1
-
29. 匿名 2018/05/29(火) 11:00:43
>>27
最後の一行が余計+83
-4
-
30. 匿名 2018/05/29(火) 11:01:47
>>27
なに気持ち悪い+23
-15
-
31. 匿名 2018/05/29(火) 11:02:20
>>27
これだからおばあちゃんは┐(-。-;)┌+27
-20
-
32. 匿名 2018/05/29(火) 11:02:57
>>26+9
-1
-
33. 匿名 2018/05/29(火) 11:03:16
>>28
うりまくりよw
ちなみに一応女+36
-1
-
34. 匿名 2018/05/29(火) 11:03:36
>>26
これじゃね?+44
-0
-
35. 匿名 2018/05/29(火) 11:04:48
>>26
SMiLE.dkのButterflyこれしか思い浮かばないw+4
-0
-
36. 匿名 2018/05/29(火) 11:04:57
>>28
売間久里代(うりまくりよ)+55
-0
-
37. 匿名 2018/05/29(火) 11:05:30
主です
joeの歌を何曲か調べて聴いてみたのですが、歌も一部しか知らないので自分で全曲確かめるより誰か知ってる人がいないかなと(汗)
ガルちゃんにはいろんな方がいるので、洋楽に詳しい方も中にはいると思います。もしピンときた方がいらっしゃったら、教えてください!
知恵を貸し合いましょう!+17
-4
-
38. 匿名 2018/05/29(火) 11:08:34
NHKのこどものえいご番組で、灰色のデカいほこりのゴミみたいなやついなかったっけ?
なんて名前だっけ+17
-0
-
39. 匿名 2018/05/29(火) 11:10:26
アニメでロングヘアーが自慢の女の子が高さのある鉄棒でくるくる回転していたら髪の毛が鉄棒の棒に絡まり髪の毛で吊るされちゃってもがいていたけど最後どうなりましたっけ?+6
-0
-
40. 匿名 2018/05/29(火) 11:12:04
>>27これだからばばあは!
こんなん言われたら嫌でしょ?言い方考えたら?+32
-5
-
41. 匿名 2018/05/29(火) 11:12:31
>>37
もう少し覚えている中でのヒントください。アップテンポだとか、◯◯みたいな英語のフレーズ入ってるとか。
あと例えば主さんが動画で確認して違かった曲名書くとか。+8
-0
-
42. 匿名 2018/05/29(火) 11:13:30
よく自分でググれと言われるけど、ググれすらできないくらい自分の中の情報が少ないものもありますよ!調べても出てこなかったとか。+23
-6
-
43. 匿名 2018/05/29(火) 11:13:51
>>1
joeではないけどジャスティン ティンバレークのCry me a riverは違うかな+2
-0
-
44. 匿名 2018/05/29(火) 11:14:13
>>38+36
-0
-
45. 匿名 2018/05/29(火) 11:14:14
>>38
けぼ+27
-0
-
46. 匿名 2018/05/29(火) 11:18:00
+14
-0
-
47. 匿名 2018/05/29(火) 11:18:56
>>39
ややグロ注意
髪の毛がブチっと切れて女の子は地面に叩きつけられ、首の骨を折って死亡。自慢の髪の毛は無くなり、女の子はハゲになった+18
-0
-
48. 匿名 2018/05/29(火) 11:19:07
CISマイアミだかニューヨークだかで、ずっとサタデーって連呼してる歌があるんだけど、あれなんて歌なんだろう。そして誰が歌っているのか知りたいです。+5
-0
-
49. 匿名 2018/05/29(火) 11:21:25
>>43
私もjoeからして実は記憶違いしてるんでは…て可能性思った。+10
-0
-
50. 匿名 2018/05/29(火) 11:21:43
>>44
ありがとうございます!
すっごい懐かし嬉しいです。
保存させてもらいました( *´艸`)
+7
-1
-
51. 匿名 2018/05/29(火) 11:23:37
>>26
ジャニーズWESTの曲じゃない?
+15
-0
-
52. 匿名 2018/05/29(火) 11:26:13
おそらく短編アニメかMV
松本大洋っぽい絵柄で、近未来の江戸の街って感じの世界観
子供が包丁か刀を振り回すめっちゃ怖いデザインのからくり人形みたいなロボットに追いかけられるアニメ
室内の窓のそばに隠れた子を、窓の外からからくりロボットが「ここかぁ?」みたいな感じで覗き込むのが怖かった
記憶が曖昧だから全然違うかもしれないし伝わらないかもだけど、もう一回見たい+8
-0
-
53. 匿名 2018/05/29(火) 11:26:59
顔が嫌い
顔が嫌い
あんたの顔が嫌いなだけー
ごめんね、君はいい人
でも顔が嫌いなの~
懐かしいわ、でもひどい歌w+12
-0
-
54. 匿名 2018/05/29(火) 11:27:30
たぶん25年くらい前にやってたちょっとシュールな短編アニメで、お手伝いで貰った500円で、お寿司屋さんの大トロ1カン食べるやつ。
懐かしくてまた見たいけど名前も思い出せない。+9
-0
-
55. 匿名 2018/05/29(火) 11:33:55
>>54
「いちず」
この内容のシュールアニメのタイトル名をご存知ですか? 放映年は多分19... - Yahoo!知恵袋m.chiebukuro.yahoo.co.jpこの内容のシュールアニメのタイトル名をご存知ですか? 放映年は多分1996年辺り頃で、かなりシュールでくすっと笑えるアニメでした。絵の感じはシンプルな一枚絵というような普通のアニメの絵。 長編の話ではなく、1話...
TBSの『THE・プレゼンター』枠で1994年1月16日に放映された「中崎タツヤ スーパーギャグシアター」(放映時タイトルは「超世紀末ギャグアニメ 中崎タツヤ傑作選」)の第一弾と思われます。+11
-0
-
56. 匿名 2018/05/29(火) 11:41:39
洋楽で女の人と男の人が歌ってて、男の人はラップみたいな感じだったと思います。
サビで女の人がオンリーワンオンリーワンオンリーワンとか歌ってる歌が知りたいんです。
何回検索しても、鼻歌で検索しても音痴みたいで見つかりません。。+8
-0
-
57. 匿名 2018/05/29(火) 11:46:40
>>55
これだ!ありがとうございます!
+5
-0
-
58. 匿名 2018/05/29(火) 12:06:34
>>56
いつぐらいの曲ですか+7
-1
-
59. 匿名 2018/05/29(火) 12:09:58
>>46>>47うわー!!映像は大人になった今でも怖くて吊るされたシルエットまでしか見れません…解説していただきラストを知ることができましたありがとうございます。+7
-0
-
60. 匿名 2018/05/29(火) 12:18:05
>>8
柴田淳さんの「隣の部屋」?
腕時計という歌詞が出てきます。リリースは2003年。違うかな?+2
-0
-
61. 匿名 2018/05/29(火) 12:24:20
>>56
それ結構有名だよね「♪オンリーワン、オンリーワン」のとこは分かる。
スローテンポの曲だよね、何だっけ?+2
-0
-
62. 匿名 2018/05/29(火) 12:33:01
>>56
それ多分、洋楽ではない。
TEEの「ベイビーアイラブユー」という曲かと思います。
♪ベイビー、アイラブユー、アイラブユー
みたいなやつ。+7
-2
-
63. 匿名 2018/05/29(火) 12:39:33
25~30年くらい前に売っていた、泡で出てくる子ども用のシャンプー覚えている方いませんか?
CMで、泡でひげとかこぶとか作っていたと思います+3
-0
-
64. 匿名 2018/05/29(火) 12:42:51
20年以上前に親戚から貰って読んだマンガです。
主人公は確かメグミ。
ハタチぐらいで黒髪で小柄で華奢な子。
洋服のデザイナーだったような?
メグミの旦那はヨシヒロ?ヤスヒロ?ユキヒロ?
30歳ほど。
ナルシストっぽくて、仕事バリバリできてお金持ち。
メグミの事を好きな男→佐野?古賀?忘れたけど二文字の苗字でした。
メグミが秋田犬の子犬を拾う話があり、ザギトワさんのニュースを見てこの漫画を思い出しましたがタイトル分かりません。
わかる方いましたらお願いします!!+3
-0
-
65. 匿名 2018/05/29(火) 12:45:08
主です!
アップテンポではないけどバラードほどゆっくりでもなくしっとりしている感じなのですが、バックの音楽は機械音のような楽器が目立ち、歌うというより言うような感じで途中にdo youと入っていたような気がするのですが、なんせ全ての記憶が曖昧なもので…すみません(;o;)
グーグルでjoe 歌 で検索した時に出てくる数曲はザッと聴いたところ全部違う気がしています…
+5
-0
-
66. 匿名 2018/05/29(火) 12:45:51
村人達が、神様に捧げるために一杯ずつお酒を持ち寄って樽に注ぎます。
ある1人が自分だけ水でもバレないだろうと、水を持って来ました。しかしなんと村人全員が同じ事を考えていたので樽いっぱいただの水。
神様はそれを飲み「うまいうまい、こんなに美味しい酒はない、皆も飲め」と。
村人達は嬉々として口につけた瞬間、愕然とし自分達のしでかした事の愚かさに気付いき、涙を流し神様に許しを乞いました。
何という話かご存知ですか?
海外の昔話かもしれないです。そして物語の結末を知りたいです。+10
-0
-
67. 匿名 2018/05/29(火) 12:50:56
+9
-0
-
68. 匿名 2018/05/29(火) 12:53:58
30年以上前の小学生くらいのころに読んだマンガ。絵は少女マンガ風でキレイなんだけど話が怖い。幽霊系。色々マンガは出てたけど全て怖い話。そのうちの1つが学校の水槽タンクに死体が見つかって。。。みたな。誰がマンガ家だったか思い出せない。
満喫とかで読みたいけどないかなー
+2
-0
-
69. 匿名 2018/05/29(火) 13:00:28
>>67 さん66です
わ!早速ありがとうございます!!
学校の先生がお話してくれてそれからずっと心に残っていて。
+3
-0
-
70. 匿名 2018/05/29(火) 13:09:30
>>69
そりゃよかったどういたまして。+5
-3
-
71. 匿名 2018/05/29(火) 13:10:06
>>69
とてもためになるお話ですね。
こちらこそ、このお話を教えてくださってありがとうございました。
インターネット情報によりますと、この民話はサッカー日本代表監督の岡田武史氏が選手に話して聞かせたことで有名になったようです。
チームワークは一人一人の意識で成り立つということがわかりやすく伝わりました。+7
-0
-
72. 匿名 2018/05/29(火) 13:22:33
+6
-0
-
73. 匿名 2018/05/29(火) 13:22:55
>>53コンセントピックス 顔 CONCENT PICS KAO - YouTubeyoutu.beブログ完全復活、言いたいこと言わせてもらってます。 パンクおやじの魂の叫び 同世代のお父さん、お母さん、良かったらブログ読んでね https://ameblo.jp/nickey0305 コンセントピックス 顔です。 特にパンクでもないですが当時結構気になっていてシングルなんか買...
+3
-0
-
74. 匿名 2018/05/29(火) 13:27:32
たぶんGreenDayのPVだと思うんですが、白黒で若い男女の恋愛〜別れみたいな、ドラマのような内容の物わかる方いませんか?
男の方はライダースとか着てて、パンクファッションでモデルっぽい人でした。
ググっても見つからない+5
-1
-
75. 匿名 2018/05/29(火) 13:40:36
>>26
ジャニーズWESTの
おーさか☆愛・EYE・哀?+8
-0
-
76. 匿名 2018/05/29(火) 13:54:36
>>74
間違ってるかもしれないけど、どっちかかな?
Green Day - 21st Century Breakdown [Official Music Video] - YouTubem.youtube.com"21st Century Breakdown" by Green Day from '21st Century Breakdown,' available now. Directed by Marc Webb. Watch the best Green Day official videos here: htt...
Green Day - 21 Guns [Official Music Video] - YouTubem.youtube.com"21 Guns" by Green Day from '21st Century Breakdown,' available now. Directed by Marc Webb. Watch the best Green Day official videos here: http://www.youtube...
+5
-0
-
77. 匿名 2018/05/29(火) 14:04:05
15年以上前にEテレでやってた子供番組(多分、えいごであそぼだと思います)でみた曲。
暗めの画面で絵本のような、切り絵のような不気味なネコがで出てきます。リズムは三拍子で歌詞は英語だったと思います
えいごであそぼ、挿入歌でググっても見つけられません
+4
-0
-
78. 匿名 2018/05/29(火) 14:08:37
>>27実際に歌詞が少しでも出てくるならそのまま検索したらいいでしょ
人に聞いて答えが必ずくる訳でもないし
何キレてんの?+10
-1
-
79. 匿名 2018/05/29(火) 14:25:45
>>76さんありがとうございます
でもちょっと違うみたいです。すいません。
本当にGreen Dayだったのか自信がなくなってきました(TдT)+3
-0
-
80. 匿名 2018/05/29(火) 14:33:03
90年初期くらいにやってた実写のCMどなたか覚えてないですか?
1暗い雰囲気
雨が降っていたかも?
古い階段を駆け上がるシーンがある
2複数の若い男女がでてくる
3男「運命って変えられるのかな? 」
女「好きよ、あなたが」
というセリフがある
4螺旋階段を駆け上がるシーンがある
どなたかご存知ないでしょうか?
確かゲームのCMだったようか気がするのですが…
以前5チャンや知恵袋やがるちゃんでも聞いたのですが答えが出なかったので再び質問させていただきます
YouTubeで90年代のCMをかたっぱしから見てるのですが見つかりません+6
-0
-
81. 匿名 2018/05/29(火) 14:41:19
>>74
My Chemical RomanceのI D’ont Love you
My Chemical Romance - I Don't Love You [Official Music Video] - YouTubewww.youtube.comMy Chemical Romance - I Don't Love You Connect with My Chemical Romance: http://MyChemicalRomance.com http://facebook.com/MyChemicalRomance http://twitter.co...
+3
-1
-
82. 匿名 2018/05/29(火) 16:31:10
>>74
白黒じゃないし違うかもですがGreen Day - Jesus Of Suburbia [Official Music Video] - YouTubeyoutu.be© 2011 WMG "Jesus Of Suburbia" by Green Day from 'American Idiot,' available now. Directed by Samuel Bayer. Featuring Lou Taylor Pucci, Kelli Garner & Debora...
+1
-0
-
83. 匿名 2018/05/29(火) 19:05:23
>>81さん 違うみたいです。
ありがとうございます。+2
-0
-
84. 匿名 2018/05/29(火) 19:21:59
>>82
これかも知れません!白黒じゃないし、ライダースも着てなかったですが(苦笑)
全体の雰囲気がこ言う感じだったんです。
他のPVと記憶が混ざっていたのか白黒だと思い込んで見逃してました。
ありがとうございます!!+5
-0
-
85. 匿名 2018/05/29(火) 19:55:40
ハリウッド有名人を何人か取り上げた本で
ゲイリー・クーパーが著者に、グレース・ケリーに対する印象について
語っている興味深い記述があった
「(彼女は)お堅い顔をしてるんだが、いったんパンツを脱いでしまうと、 もう爆発するんだ」と
数年前に相互協力で県内の他図書館から取り寄せた書籍で
ガルちゃんでもこの台詞をそのまま引用して、書き込んだ記憶があるんだけど
何の本に書かれていたのかがどうしても思い出せない…
分かる人いないかな?+3
-0
-
86. 匿名 2018/05/29(火) 20:20:47
>>85
ガルちゃんのコメントはこれですねグレース・ケリー気品のある高貴なクールビューティーなイメージが強いけどああ見... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+2
-0
-
87. 匿名 2018/05/29(火) 20:24:15
>>72
これではないみたいです。
でも無料で見てみたら記憶が蘇りました。
このマンガも見たことあります!!
めちゃめちゃ怖かったですよね。
気になったので続きを読みたいと思います。
ありがとうございました。
+1
-0
-
88. 匿名 2018/05/29(火) 20:27:49
>>25
ストリングス〜愛と絆の旅路かな?+0
-0
-
89. 匿名 2018/05/29(火) 20:28:42
>>85■芸能|スキャンダル古今東西 芸能人と愛人の関係式 | パスワードは一万年愛すcragycloud.comスキャンダルの世界史 (文春文庫)海野 弘 (著)スキャンダルのAKBとは何だ!またも週刊文春がやってくれました。こんどは河西智美が、運営会社の社長宅に一泊二日のお泊まりだそうである。まあ、峰岸みなみのマルガリータ騒動以来、ちまたで騒がれて
+1
-0
-
90. 匿名 2018/05/29(火) 21:57:11
>>8
古内東子さんの「45分」はどうですか?(1999年12月)
古内東子さんの歌には他にも「時計」という歌詞が含まれているのがたくさんあります。+1
-0
-
91. 匿名 2018/05/29(火) 23:37:45
大分前(10年前後?)、奥さんを殺しただかで逮捕された人だと思うのですが、当時ネットでよく貼られていた写真の印象が強くて、でもどんな事件だったかはっきりと思い出せないので、わかる方いたら教えてください!
写真の特徴↓
・容疑段階でワイドショーのインタビューを受けている男性
・車の運転席に座っていて、窓の外からインタビューされている
・金髪の短髪が立ち上がっていて、丸いサングラスを下げ気味に掛けている(目は見えている)+1
-0
-
92. 匿名 2018/05/29(火) 23:51:57
今から30年近く前の古い少女漫画です
作中に光GENJIをパロったアイドルが出てきたので、その頃だと思います
・小学生くらいの女の子が変身して、ウルトラマンなどに出てくるような怪人?と戦う内容
・変身後の姿は露出がなく、漫画の中でウルトラマンの親戚?というような例えをされていました
でも巨大化はしません
私は仮面ライダーのようなイメージでした(ゴーグル?のようなものをつけていたので)
・お供に小動物がいたのですが、うさぎのようなネズミのような生き物でした
曖昧ですが、わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします+1
-0
-
93. 匿名 2018/05/30(水) 00:22:26
ここでよく見かけるマンガ。
「あらやだ。アイプチが…。」
「月がついて来る!」「すみません。この人いつもこうで…。」
みたいなの。この場面だけで物凄い面白い!と思ったんだけどまだ出会わず。分かる方いらっしゃいますか?+1
-0
-
94. 匿名 2018/05/30(水) 00:40:31
>>8 天野月子さん(現在天野月名義)が思い浮かびましたがどうですか?時計台の鐘って曲が2002年にリリースされています。月子さんは比較的暗めの曲が多いかなというイメージです。+2
-0
-
95. 匿名 2018/05/30(水) 00:44:21
>>93
月がついてくるの方しかわからないですが…
ふうらい姉妹というコミックです
確か完結済み+5
-0
-
96. 匿名 2018/05/30(水) 00:55:59
>>93 片方だけ目がつり上がってる(?)漫画ですか?それなら気になって調べたことがありますが花とゆめコミックスの「たまちぇん!!」という作品みたいです~。+2
-0
-
97. 匿名 2018/05/30(水) 00:59:07
>>65
ピアノで弾いてみたけどなんか聞いたことあるような…と思ったらアラジンの主題歌みたいだった 笑
せめて音楽の系統がわかると思い浮かぶかも+2
-0
-
98. 匿名 2018/05/30(水) 01:25:31
昔読んだ漫画のタイトルが知りたいです。
・ヒロインの名前はかすみ(多分漢字で香純)
・結婚していて子供がいる(赤ちゃん)
・髪型は金髪ボブ
・少女コミックのように少しエッチな内容
・2000年前後
・ヒロインが記憶喪失?になる話がある(何かがきっかけで記憶が結婚する前に戻ってしまい、元々好きじゃなかった旦那と選んだことや自分に子供がいる事実を受け入れられないといった話)
これだけは覚えているのですが検索しても出てきません。どなたかお願いします(>_<)+2
-0
-
99. 匿名 2018/05/30(水) 01:56:12
何の漫画だったか忘れたんだけど、誰かの爪を土に植えると指が生えて、指から手、手から胴体とどんどん成長して最終的に人間1人出来上がるようなやつ。栄養分は、水をあげるんじゃなく自分の血を土にかけるの。
その部分しか思い出せない…
誰かわかりませんか??+1
-0
-
100. 匿名 2018/05/30(水) 02:10:07
>>68
ぬーべー?+0
-0
-
101. 匿名 2018/05/30(水) 06:57:26
>>99
アウターゾーンかな?
↓↓↓
第9話 血と爪
妻を強盗に殺された夫が、妻の爪に黒魔術をかけて、蘇らせようとする話。
ある日、何者かから男のもとに届けられた妖しげな黒魔術の本。男は本に書かれてある、死者の体の一部を使った”死者を蘇らせる方法”を半信半疑ながら実践する。妻・夕紀の爪を土の中に入れ、自分の血をかけた翌日、男が土の中の爪を取り出すと、そこには爪から再生した夕紀の指が。儀式を繰り返すうち、指は手へと成長して――。+5
-0
-
102. 匿名 2018/05/30(水) 07:34:11
記憶違いだったらごめん
たしか100円ショップで600円ぐらいでワイシャツが売ってた気がする
本当に売ってたかどうか誰か調べて下さい+1
-4
-
103. 匿名 2018/05/30(水) 08:41:10
>>92
河合リツ子「ウルトラまりりん」?
+3
-0
-
104. 匿名 2018/05/30(水) 09:17:55
漫画でもいいですか?
主人公の女の子が3歳ぐらいで両親を事故で亡くして、お隣の男の子が親代わりみたいに世話してくれて、高校生ぐらいで結婚するやつ。
たしかその男の子は剣道してて、女の子が通う高校の先生になったはず。+2
-0
-
105. 匿名 2018/05/30(水) 09:22:49
>>102
100円ショップワイシャツでググればすぐ出てくるよw
ちなみにありましたw+1
-0
-
106. 匿名 2018/05/30(水) 12:44:53
>>103
ありがとうござます!
ググってみたらウルトラまりりんではなかったんですが、同じ雑誌に掲載されていた漫画だったことがわかりました!
廃刊になったぴょんぴょんという雑誌に掲載されていたフラッシュバニーという漫画でした。
ウルトラまりりんは同時期に連載していたので、記憶が混ざってしまったようです。
フラッシュバニーは有名な少女漫画家さんが描かれていたような覚えがあったのですが、うわさの姫子を描いていた藤原栄子さんだとわかりいろいろスッキリしました。
ありがとうございました!+3
-0
-
107. 匿名 2018/05/30(水) 12:54:18
>>101
うおぉぉぉぉ!
これです!すごい!
絶対自分じゃ思い出せなかったです
どうもありがとう!!!+4
-0
-
108. 匿名 2018/05/30(水) 12:54:27
>>106
それはよかった!
スッキリ、おめでとうございます(^^)+3
-0
-
109. 匿名 2018/05/30(水) 14:51:02
>>48
CSI:NY6より
"Sings Saturday Night's Alright (For Fighting)"
/The Who
コレですか?
中盤あたりでサタデー連呼してますThe Who Sings Saturday Night's Alright (For Fighting) - YouTubeyoutu.beThis song, originally by Elton John, was covered by The Who in the album, Two Rooms: Celebrating The Songs of Elton John and Bernie Taupin. Many other great ...
+1
-0
-
110. 匿名 2018/05/30(水) 18:47:00
>>89
その本ではなくて
確か外国の人が書いた本の翻訳版みたいなものだったはず+0
-0
-
111. 匿名 2018/05/31(木) 08:25:30
+3
-0
-
112. 匿名 2018/05/31(木) 23:43:44
>>111
残虐な事件ですね。。気分悪い+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する