-
1. 匿名 2018/05/27(日) 20:05:36
私は
自分で自分のやる事にはきちんと責任が持てて、愛する人一筋って感じの男性かな?+205
-18
-
2. 匿名 2018/05/27(日) 20:06:31
頼りになって責任感のある男+268
-3
-
3. 匿名 2018/05/27(日) 20:06:37
好きな人が強引だったら→男らしい
嫌いな人が強引だったら→自己中+251
-5
-
4. 匿名 2018/05/27(日) 20:06:38
どんな状況になっても慌てず落ち着いて対処できる人。+262
-2
-
5. 匿名 2018/05/27(日) 20:06:48
多少の事では動じない+195
-3
-
6. 匿名 2018/05/27(日) 20:06:56
筋肉ある+48
-15
-
7. 匿名 2018/05/27(日) 20:06:59
+308
-8
-
8. 匿名 2018/05/27(日) 20:07:33
男の人に信頼されている人+222
-9
-
9. 匿名 2018/05/27(日) 20:07:33
弱いものに強くでない。
+291
-2
-
10. 匿名 2018/05/27(日) 20:07:36
貯金が有る+30
-8
-
11. 匿名 2018/05/27(日) 20:07:40
優しくて力持ち
言い古された言葉だけど、やっぱこれかなー+186
-4
-
12. 匿名 2018/05/27(日) 20:07:41
女に媚びない+84
-1
-
13. 匿名 2018/05/27(日) 20:07:46
+141
-5
-
14. 匿名 2018/05/27(日) 20:08:06
+5
-11
-
15. 匿名 2018/05/27(日) 20:08:07
自分の道を自分の足で歩いてる人+117
-1
-
16. 匿名 2018/05/27(日) 20:08:08
反対意見にも耳を傾けられて、決断力がある器がデカい人。+196
-2
-
17. 匿名 2018/05/27(日) 20:08:34
TOKIOの松岡みたいなの+76
-35
-
18. 匿名 2018/05/27(日) 20:08:42
オラオラ系+8
-45
-
19. 匿名 2018/05/27(日) 20:08:51
思いやりがある+117
-3
-
20. 匿名 2018/05/27(日) 20:09:30
包容力+18
-34
-
21. 匿名 2018/05/27(日) 20:09:31
ウシジマ社長+48
-5
-
22. 匿名 2018/05/27(日) 20:09:45
>>13
こーゆーの嫌い
+4
-27
-
23. 匿名 2018/05/27(日) 20:09:59
俺物語のたけお君+69
-2
-
24. 匿名 2018/05/27(日) 20:10:09
言い訳をしない人+125
-3
-
25. 匿名 2018/05/27(日) 20:10:09
こそこそせずしつこくなく細かくなく包容力・決断力があって女を頼らない+108
-1
-
26. 匿名 2018/05/27(日) 20:10:31
愚痴らない。+66
-3
-
27. 匿名 2018/05/27(日) 20:10:32
余計な事は言わず、やるべきことを迅速に判断し率先する+111
-1
-
28. 匿名 2018/05/27(日) 20:10:38
うなじが太い+6
-6
-
29. 匿名 2018/05/27(日) 20:11:15
>>17 新しいベープのC M 松岡髪の毛あったよね。会見時はボーズなのに、てことは前撮り??+0
-0
-
30. 匿名 2018/05/27(日) 20:11:32
虫退治ができる+52
-2
-
31. 匿名 2018/05/27(日) 20:11:45
>>22
こーゆー
って言う人嫌い+28
-11
-
32. 匿名 2018/05/27(日) 20:11:50
自分より弱い人に暴力振るわない、威張らない、セクハラ・パワハラしない
実際は逆の人が多いけど+156
-2
-
33. 匿名 2018/05/27(日) 20:11:54
アメフト部の宮川くんみたいに言い訳せずに責任を果たそうとする人+221
-22
-
34. 匿名 2018/05/27(日) 20:12:22
デートはすべておごってくれる!+37
-19
-
35. 匿名 2018/05/27(日) 20:12:40
メンタルが強い+93
-1
-
36. 匿名 2018/05/27(日) 20:12:49
甲斐性がある男。俺に任せろって言ってくれるような人。+160
-2
-
37. 匿名 2018/05/27(日) 20:12:59
染まらない+25
-0
-
38. 匿名 2018/05/27(日) 20:13:06
最近の男は草食化しててつまんない。男らしさを感じない+25
-18
-
39. 匿名 2018/05/27(日) 20:13:21
逃げない人+125
-0
-
40. 匿名 2018/05/27(日) 20:13:31
あえて男を全面に出さない+34
-2
-
41. 匿名 2018/05/27(日) 20:13:34
>>22 こういうね。日本語わかる?+10
-5
-
42. 匿名 2018/05/27(日) 20:14:25
自分の意思がる人
腰巾着とか太鼓持ちやらない人+53
-2
-
43. 匿名 2018/05/27(日) 20:14:27
ビシッと決める決断力のある人。+27
-1
-
44. 匿名 2018/05/27(日) 20:14:29
ガル民のいう男らしいは女の都合のいい男+56
-8
-
45. 匿名 2018/05/27(日) 20:14:52
しょうもないトピ
女らしいとか言われたら嫌でしょ+17
-12
-
46. 匿名 2018/05/27(日) 20:15:00
女性を精神的・身体的に傷つけることをしない。
男は女を守らないといけないと思ってる人。+132
-5
-
47. 匿名 2018/05/27(日) 20:15:12
山口メンバーの真逆+33
-3
-
48. 匿名 2018/05/27(日) 20:15:26
やっぱ全額奢りかなー+16
-19
-
49. 匿名 2018/05/27(日) 20:15:34
「男らしい」の意味を履き違えていない。+19
-0
-
50. 匿名 2018/05/27(日) 20:15:53
好きな人には好きってちゃんと言う人かな。結構勇気いることだと思う。+68
-3
-
51. 匿名 2018/05/27(日) 20:15:59
>>33
プラス100くらい押したい!
本当、宮川くんは男らしいよね。
それにひきかえ、井上元コーチはあんな見た目のくせに記者の質問にはしどろもどろで全然男らしくない。見た目や自分の地位ばかり気にしてんじゃねぇよ。+73
-10
-
52. 匿名 2018/05/27(日) 20:16:09
許容範囲が広い人+3
-1
-
53. 匿名 2018/05/27(日) 20:16:16
責任転換しない人
+10
-2
-
54. 匿名 2018/05/27(日) 20:17:08
正義感、責任感が強い。情が厚い。
今日、ラジオでTBSの安住アナが生放送中に号泣。後輩アナウンサーの10回忌なのだとか。
「相談に来た時に冷たくしたことを悔いている。彼女のことを忘れないであげて」
社内や身近なスキャンダルを封印するのが、日本企業の悪いとこだけど、そこを無かったことにしない安住さんは凄いと思った。
亡くなった女性アナウンサーは、社内のイジメも噂されてたし。TBSへの抗議なのかも。+83
-0
-
55. 匿名 2018/05/27(日) 20:17:10
読んでいると、男らしいとかではなく
人としてどうかだよね。女にも言える
ことばかり。+12
-3
-
56. 匿名 2018/05/27(日) 20:17:14
呼んだー?+2
-40
-
57. 匿名 2018/05/27(日) 20:17:23
カバンを持ってあげる+3
-18
-
58. 匿名 2018/05/27(日) 20:18:26
女を依存させてあげるくらいじゃないとダメ
頼りにならない+6
-13
-
59. 匿名 2018/05/27(日) 20:18:44
男は度胸
女の人にも度胸ある人いるし、男より度胸ある人いるけど、度胸ある男の人の度胸はすさまじいと思う。+11
-4
-
60. 匿名 2018/05/27(日) 20:19:16
高身長・高学歴・高年収
+4
-8
-
61. 匿名 2018/05/27(日) 20:19:31
>>56
なんだこいつら…+26
-2
-
62. 匿名 2018/05/27(日) 20:19:36
>>7
女ってやっぱ漫画でも現実でも不良好きよね
女性警察官がやくざに惚れて付き合うくらいだし+11
-5
-
63. 匿名 2018/05/27(日) 20:19:38
>>53
間違えてました
責任転換 X
責任転嫁 ○+1
-0
-
64. 匿名 2018/05/27(日) 20:19:47
ある意味、「大人である」も含まってないと無理かも。
言い訳をしない、人のせいにしない、
多少の無理をしてでも、誰かを守ろうとする、など。+21
-2
-
65. 匿名 2018/05/27(日) 20:19:51
男性が好む男の人ってそんな感じする。+10
-3
-
66. 匿名 2018/05/27(日) 20:20:35
言い訳をしない。+23
-2
-
67. 匿名 2018/05/27(日) 20:21:31
なんかフワッとした意見が多いな。ま、そんだけ男らしい男がいないってことだよね。+9
-2
-
68. 匿名 2018/05/27(日) 20:21:37
女子供を守る+12
-2
-
69. 匿名 2018/05/27(日) 20:21:38
虫や生き物を怖がったりしない。
自分のことは自分で責任をとる。
リーダーシップがある。
器が大きい。
腕っぷしが強い。+5
-1
-
70. 匿名 2018/05/27(日) 20:21:47
懐が深い。
お金があるもそうだけど、小さなことでイライラしなかったり、自分が面倒を引き受けても文句言わずにやったりそういう地味な所も大事+35
-0
-
71. 匿名 2018/05/27(日) 20:21:53
有言実行
口だけ男は消えて欲しい+27
-2
-
72. 匿名 2018/05/27(日) 20:22:38
>>51
男らしかったら相手を傷つけるような指示には従わないと思うのですけど+9
-6
-
73. 匿名 2018/05/27(日) 20:22:40
心優しく温かい男性こそが、真に男らしい頼るに足る男性なのだということに気付く時、大抵の女はもう既に年老いてしまっている
ベルばらより+29
-2
-
74. 匿名 2018/05/27(日) 20:23:11
有言実行または無言実行
口先だけのおしゃべり男が多すぎる+31
-0
-
75. 匿名 2018/05/27(日) 20:23:35
女が結婚して欲しいタイミングでプロポーズする男+6
-5
-
76. 匿名 2018/05/27(日) 20:23:54
>>6浅はかな意見のようだけど、間違いなく正しい+5
-0
-
77. 匿名 2018/05/27(日) 20:23:55
口より行動で示す。背中で語るような人。+30
-1
-
78. 匿名 2018/05/27(日) 20:25:39
どんなことでも泣かない! 弱みを出さない!
涙を流したり、落ち込んじゃう男はムリです+9
-5
-
79. 匿名 2018/05/27(日) 20:27:05
関学負傷選手が復帰 日大選手に「また勝負できたら」
関学負傷選手が復帰 日大選手に「また勝負できたら」 (写真=共同) :日本経済新聞www.nikkei.com日本大アメリカンフットボール選手の悪質な反則行為で負傷した関西学院大の選手が27日、大阪府吹田市で行われた関西大戦で実戦復帰した。試合後には騒動後初めて取材に応じ、負傷につながった反則行為を「本来起
こういうエア故障で自己アピールしないやつ
サッカー選手にも良くいるよね
勝てないなと思うと大げさに倒れたり痛がったりする女々しい奴って+2
-12
-
80. 匿名 2018/05/27(日) 20:27:44
>>7水戸くんかっこいい+8
-1
-
81. 匿名 2018/05/27(日) 20:28:45
ギャランドゥーがめっさモジャモジャ生えてる人+4
-3
-
82. 匿名 2018/05/27(日) 20:28:48
拘りが少ない男+2
-3
-
83. 匿名 2018/05/27(日) 20:29:40
>>79
>勝てないなと思うと大げさに倒れたり痛がったりする
こういう事するの男しか見た事ないからこれが男らしい人かと+1
-2
-
84. 匿名 2018/05/27(日) 20:30:09
>>33
プラス連打しました+2
-2
-
85. 匿名 2018/05/27(日) 20:30:50
でも水戸洋平は人殴るよね…簡単に暴力振るう人はな+2
-5
-
86. 匿名 2018/05/27(日) 20:31:07
>>67
別にみんなフワッとじゃないと思うよ。
エピソードひとつを具体的に書いても、一例にしかならないから、
それが結局はどういうことかを書いてあると思う。+0
-0
-
87. 匿名 2018/05/27(日) 20:31:15
トピ画につられてきたw
水戸洋平好きー!
いざという時に頼れる人は男らしくていいよね+5
-1
-
88. 匿名 2018/05/27(日) 20:32:34
>>33
指示があったとしてもやった事はくずタックル+9
-1
-
89. 匿名 2018/05/27(日) 20:33:31
>>85
そりゃまぁ不良ですから喧嘩はするよね
DV男みたいに無抵抗の女子供殴ったりする人じゃないと思うけど+4
-0
-
90. 匿名 2018/05/27(日) 20:33:33
>>7
ゴリのが男らしいだろ+12
-0
-
91. 匿名 2018/05/27(日) 20:33:49
マイナスしてる人は男?
おかしくない? 出ていってよ+3
-6
-
92. 匿名 2018/05/27(日) 20:33:54
いかにも!なタイプより
飄々としてる人のが
意外に男らしかったりする+27
-0
-
93. 匿名 2018/05/27(日) 20:34:34
>>1
主はそういう男なら、お金なくても、ブサイクでも、背が低くてもいい?
一筋って、他の女性を選べるのに一筋ってことでしょ?
お金もあって、ルックスもよくて男らしいって、天然記念物だよね。+2
-1
-
94. 匿名 2018/05/27(日) 20:35:06
たくさんお金稼げる人+7
-19
-
95. 匿名 2018/05/27(日) 20:35:17
人のせいにしない
責任感がある+8
-1
-
96. 匿名 2018/05/27(日) 20:35:51
>>56
なにこれ兄弟でグループやってんの?+2
-1
-
97. 匿名 2018/05/27(日) 20:36:02
軽く持ち上げてくれる
お姫様抱っこみたいな+6
-1
-
98. 匿名 2018/05/27(日) 20:37:31
>>90
ゴリはバスケになると人が変わるからちょっとなぁ+2
-0
-
99. 匿名 2018/05/27(日) 20:38:57
男らしい=宮川選手
女々しい=内田+3
-2
-
100. 匿名 2018/05/27(日) 20:40:21
自分より弱い者に優しい人。+14
-0
-
101. 匿名 2018/05/27(日) 20:40:31
妻と子どもを養うために命懸けで働く人かな。そういう旦那は男だなぁーって思う+15
-3
-
102. 匿名 2018/05/27(日) 20:40:39
>>90
それを言えば、スラダンはみんな男らしい。+11
-1
-
103. 匿名 2018/05/27(日) 20:41:25
威張ってない、心が広く小さな事にはこだわらない。+7
-0
-
104. 匿名 2018/05/27(日) 20:42:35
その逆を女々しいと言われるのは女として不満じゃない?+1
-3
-
105. 匿名 2018/05/27(日) 20:46:49
>>104
だって男の人のほうが責任感あるしなあ
サッカーの本田とかは男らしいと思ってる女々しいやつだけど+7
-3
-
106. 匿名 2018/05/27(日) 20:48:10
>>105
>男の人のほうが責任感ある
統計でもあるの?+4
-5
-
107. 匿名 2018/05/27(日) 20:48:15
男に好かれる男
同性の友達が多い人+1
-7
-
108. 匿名 2018/05/27(日) 20:48:18
アンパンマンのように強くて優しい
嘘つかない+13
-0
-
109. 匿名 2018/05/27(日) 20:49:30
余計なことをペラペラ言わない人+20
-1
-
110. 匿名 2018/05/27(日) 20:49:56
妻や子どもを命懸けで守れる人、古臭い考え方だけど、やっぱり一途に一人の女(自分で決めた妻)を生涯愛せる人が男らしいと思うので、いい年して未婚男性や浮気男には興味ない。+16
-3
-
111. 匿名 2018/05/27(日) 20:50:07
女性用サイトに書き込みしない+11
-3
-
112. 匿名 2018/05/27(日) 20:50:18
気に入らないからって「何だお前!?潰すぞ!」なんて器の小さい発言をしない+17
-1
-
113. 匿名 2018/05/27(日) 20:51:12
ガル男と真逆の人+10
-0
-
114. 匿名 2018/05/27(日) 20:51:16
部下や後輩の手柄を自分のものにすり替えない。
+8
-0
-
115. 匿名 2018/05/27(日) 20:51:24
トピ画が水戸洋平だ
かっこいいよね+8
-0
-
116. 匿名 2018/05/27(日) 20:53:44
こいつ、俺に気があるんじゃないかと勘違いするのは仕方ないにしろ、迷惑だからって知人に不倫彼女を頼み、ノロケて、諦めるように持っていこうと画策しない人。+3
-0
-
117. 匿名 2018/05/27(日) 20:54:40
>>99
人傷つけて謝ったら男らしいといっちゃうから女って男を見る目ないんだなってよくわかる+7
-1
-
118. 匿名 2018/05/27(日) 20:55:27
ストーカーにならない男+5
-0
-
119. 匿名 2018/05/27(日) 20:55:32
大事な時にしっかり決断できて
口だけじゃなく、ちゃんと行動に
うつせる人+17
-0
-
120. 匿名 2018/05/27(日) 20:56:07
いじめをしない。パワハラセクハラも絶対しない。
車の運転は無理をしないで譲り合い安全運転で、普段からマナーを守って紳士的。
子供に優しくて叱るときはちゃんと叱って、いつもは優しくて自分の家の子以外にも好かれてる。
つまりは、礼儀正しくて弱いものに優しい人だと思う。+12
-0
-
121. 匿名 2018/05/27(日) 20:56:12
>>106
男の自殺率が高いのは責任感の強さゆえというのを見たことがある+9
-0
-
122. 匿名 2018/05/27(日) 20:56:27
体力や財力や見た目より精神的なものかなぁ?+1
-0
-
123. 匿名 2018/05/27(日) 20:59:27
>>78
男です。たまたま見かけてすみません。
そういった意見は
男は我慢しろみたいなのが根底にあって
個人的に息苦しいです。
人に頼れず塞ぎ込んで
自殺してしまう男性も世の中に多いです。
どうか理解してほしいです。
失礼しました。もうコメントしません。+13
-13
-
124. 匿名 2018/05/27(日) 21:00:22
>>121
横だけど、それは男性の責任感の強さというより、つらいことがあってもプライドが邪魔して周りの人に相談したり弱音吐いたりできないだけだと思う
大体、男の方が責任感が強いっていうなら、共働きなのに家事や育児にほとんど参加しない男が多いのはなぜなの?+5
-5
-
125. 匿名 2018/05/27(日) 21:00:51
肝据わってる人+14
-0
-
126. 匿名 2018/05/27(日) 21:00:52
>>106
統計?あるよ
女性って男性養わないじゃん
上の人も下の人も
+3
-0
-
127. 匿名 2018/05/27(日) 21:02:06
>>124
共働きしたいって女性のわがまま聞いてもらってそれに合わせてもらってるんだからさ・・・
そんなにいうならなぜ女性は男性を養わないの?専業主夫させたげなよ
でも、しないでしょ+5
-5
-
128. 匿名 2018/05/27(日) 21:02:18
職場に素晴らしい男性がいます。
分け隔てなく優しくて男女から慕われている人。
うちは障がい者の施設です。
知的や障がいを持っている方は
その人の
人となり、本質を見ています。
利用者さんにそっと聞くと
みんながみんなその男性が大好き!と言います。
ごめんなさい、はっきり言いますが
最初にその男性を見た時、出っ歯で
とても特徴のある面白い顔立ちだった事もあり
何の期待もしていませんでした。
でも働くうちに人間性に惚れました。
あ、これは異性としてではないですよ。
人間最後に心を揺さぶられたりするのは
内面だなぁとアラフィフに
なって深く考えさせられました。
うまく言えないけど
人の悪口を言わず
思いやりがあり
すぐに動いてくれる
いい人過ぎて馬鹿を見ることもあり。
人として見習いたいです。
とっても素敵な男性です。
+23
-2
-
129. 匿名 2018/05/27(日) 21:02:28
>>123
長文キモ! さっさと出ていって下さい
不快なんだよ+8
-6
-
130. 匿名 2018/05/27(日) 21:02:37
>>121
自殺なんて逃げでしかない+4
-4
-
131. 匿名 2018/05/27(日) 21:04:05
優しさを履き違えない人。町田くん最高。+7
-1
-
132. 匿名 2018/05/27(日) 21:04:06
>>126
それは男女の役割の違いじゃない?+2
-4
-
133. 匿名 2018/05/27(日) 21:07:45
>>126
逆に言えば家事や育児を女性に任せてる男性は責任感がないって事?+1
-2
-
134. 匿名 2018/05/27(日) 21:12:06
本人がいるところで悪口を言わない+3
-0
-
135. 匿名 2018/05/27(日) 21:17:26
よく働き妻子をよく養い大人になったときに1人で生きていけるような子供を育てる
+6
-0
-
136. 匿名 2018/05/27(日) 21:18:17
警察やヤクザにも怯まない+2
-1
-
137. 匿名 2018/05/27(日) 21:20:03
>>133
>>132
男女によってらしさ、差があることを肯定するわけね
家事や育児を任せてるから責任がないって意味が分からない…
「男性と違って女性」は養わないじゃんか
+2
-1
-
138. 匿名 2018/05/27(日) 21:20:39
根掘り歯掘り詮索しない+4
-1
-
139. 匿名 2018/05/27(日) 21:21:27
>>133
男性は女性を守るけど
女性は男性を守らないよね
それが責任感の差だと女性ながらに思うってだけですよ+7
-4
-
140. 匿名 2018/05/27(日) 21:23:06
>>133
男性も女性も仕事をする、家を守るってことで責任を果たそうとするけど
女性で「大黒柱」としての責任を果たす人はいないって言えばわかりやすいかと思います
でしょ?+5
-4
-
141. 匿名 2018/05/27(日) 21:23:09
>>134
本人がいないところで言うんかいwww+6
-0
-
142. 匿名 2018/05/27(日) 21:24:15
ガル民に都合のいい男が浮き彫りになったトピック+8
-1
-
143. 匿名 2018/05/27(日) 21:25:18
>>137
男性を養わない代わりに女性は家事や育児をしてる、その上男性を養わないと責任感がないと言われるのは仕事だけしてれば責任感があると見なされる男性よりも不利じゃない?+4
-5
-
144. 匿名 2018/05/27(日) 21:26:02
女から袖にされても逆怨みしない
腹癒せにあらぬ噂を流さない+4
-0
-
145. 匿名 2018/05/27(日) 21:26:37
>>139
守るって何からでしょうか?女性に危害を加える男性は毎日たくさんいますが+4
-1
-
146. 匿名 2018/05/27(日) 21:28:25
>>140
子供を産めるのは女性だけなので女性が大黒柱になるのは難しいと思います、どうしてもそこの男女差はありますね+3
-0
-
147. 匿名 2018/05/27(日) 21:30:21
>>143
そのうえとかいってない
女性の大黒柱っていないじゃん
女性になんでもやらせろっていってるわけじゃなくて
働かない人間(女性)を男性は受け入れる人いるけど
女性は受け入れないじゃん+2
-2
-
148. 匿名 2018/05/27(日) 21:32:25
>>147
男性が子供を産めるようになれば女性の大黒柱も増えるのでは?無理な話ですけどね+2
-3
-
149. 匿名 2018/05/27(日) 21:32:45
>>126
男性も家事、育児、介護などやりたがらない人多いよね+1
-0
-
150. 匿名 2018/05/27(日) 21:33:58
ネチネチ言わない人。マザコンじゃない人。+7
-0
-
151. 匿名 2018/05/27(日) 21:34:33
>>127
ワガママってなんだよwww
共働き希望の男が多いし、しんどい思いして働いて家にお金入れるのに、それをワガママなんて言われちゃかなわんぜ+3
-2
-
152. 匿名 2018/05/27(日) 21:36:13
>>127
こういう人って、女を「働かせて家に金入れさせてやってる」とでも思ってるの?
何様だよ…+3
-3
-
153. 匿名 2018/05/27(日) 21:38:23
>>56
人型モヤシの安売りですか?+1
-0
-
154. 匿名 2018/05/27(日) 21:39:32
金銭的に養わないから、女は男より責任感ないって意味わからないよね?
金ない男と結婚したがる女がいないように、男だって、家事やらなかったり子供産むのイヤって言ってる女を結婚対象にしないでしょ
お互い様だよ+4
-2
-
155. 匿名 2018/05/27(日) 21:44:26
言葉に嘘がない人
言葉と行動が 伴っている人+10
-0
-
156. 匿名 2018/05/27(日) 21:56:07
>>152
>>151
男性は事実上働く以外の選択肢がないけど
最悪女性は働かなくてもいい、選べるって自由があるじゃん+2
-0
-
157. 匿名 2018/05/27(日) 21:57:52
>>154
お互いさまになっていないんですが…
家事ほとほどの女性も結婚できていますよ
+0
-1
-
158. 匿名 2018/05/27(日) 21:59:44
>>156
じゃあ毎日の家事や育児は?
男性なら、共働きでもやらなくても文句言われなくていいね^^+1
-2
-
159. 匿名 2018/05/27(日) 22:00:15
想定外、自分が起こって欲しくないと思っていたことが起こっても
取り乱さずひとつずつ手を打つことができる人
気持ちはわかるけど、いっぱいいっぱいになって人に当たったりする人は限界かっこ悪い+8
-1
-
160. 匿名 2018/05/27(日) 22:00:42
すぐ殴る蹴る、ものに当たる
組織の中で立場が弱いものをいびる
体罰、パワハラ肯定
そういう強い男に女性は惹かれる+5
-9
-
161. 匿名 2018/05/27(日) 22:01:38
>>157
大して仕事もできない稼げない男だって結婚してるじゃん
どうしても、男の方が大変!ってことにしたいみたいね+1
-2
-
162. 匿名 2018/05/27(日) 22:37:24
ちょうどしゃべってるみたいで面白い+12
-1
-
163. 匿名 2018/05/27(日) 22:44:44
イザと言う時に身を呈して弱きを守り、冷静に対処できる人
そんな男見た事ありませんけどもね
+7
-0
-
164. 匿名 2018/05/27(日) 22:53:34
+3
-11
-
165. 匿名 2018/05/27(日) 23:08:00
言い訳しない人+1
-1
-
166. 匿名 2018/05/27(日) 23:29:49
年齢を重ねると狡猾になってきたりするけど、
若い頃の正義感や誠実さを持ち続けている人。+4
-0
-
167. 匿名 2018/05/28(月) 00:05:26
女性に優しい。
精神的にも肉体的にも 女性を傷つけたりしない。
男だから女性に優しくて当たり前、女性は守るべき存在、って思ってる男性+6
-4
-
168. 匿名 2018/05/28(月) 00:19:04
やらかした時にちゃんと責任を取れる人
誠心誠意ちゃんと補償などを行い一生重い十字架を背負う覚悟がある人
最近では謝罪してもネット上で許されることは稀ですが+3
-0
-
169. 匿名 2018/05/28(月) 00:46:36
守ってくれる人+2
-0
-
170. 匿名 2018/05/28(月) 00:57:48
責任感があり、優柔不断でない、甲斐性がある。
+2
-0
-
171. 匿名 2018/05/28(月) 00:58:19
体形なら筋肉質で高身長
+0
-2
-
172. 匿名 2018/05/28(月) 00:58:50
母親に依存しない、依存するものがない。+1
-0
-
173. 匿名 2018/05/28(月) 01:06:57
TOKIOの松岡みたいな人+3
-4
-
174. 匿名 2018/05/28(月) 02:00:30
>>45
いやじゃないけどな、別に。+1
-0
-
175. 匿名 2018/05/28(月) 02:58:21
「ほんとに強い奴ってのは手出さねんだよ」
+1
-1
-
176. 匿名 2018/05/28(月) 03:28:22
まず性格悪くて心が綺麗じゃない人は、せこい 笑
その時点で男らしさから程遠い蛆虫
+4
-0
-
177. 匿名 2018/05/28(月) 11:16:37
自分は犠牲になってでも女を守る。+4
-0
-
178. 匿名 2018/05/28(月) 11:21:09
別れを切り出した時に、細かくねちねちした事言ってこない人、脅迫LINE送ってこない人、リベンジポルノしたりしない人だと思います。
ていうか、男らしい人と付き合ったら、こっちから別れ話なんてしないですよね?(笑)+2
-0
-
179. 匿名 2018/05/28(月) 13:34:12
違うだろ。金出してくれる人間だろ。
責任とかそんな目に見えないものをいちいち感知して査定する能力あるわけない。+1
-3
-
180. 匿名 2018/05/28(月) 13:36:32
>>78
サイコパスじゃんw
喜怒哀楽ぐらい男にも与えてあげな。+7
-0
-
181. 匿名 2018/05/28(月) 13:39:01
>>33
でも責任果たそうとするのは当たり前だよ
宮川君は善悪のつく年ですし
試合が出たい為に悪いことしたのですからそのための責任果たすのは当たり前+1
-0
-
182. 匿名 2018/05/28(月) 13:42:30
本当の男は一人でも堂々と生きていけるから女に媚びたりしない。
女を守るとか、そういう固定観念みたいのに騙されて似合わないことしてる人多すぎ。
何もしなくても周りがその人の一挙手一投足に注目するぐらいの人間が一流の男。+6
-0
-
183. 匿名 2018/05/28(月) 14:20:45
男らしい男は女のわがままを許さないし甘やかさない
昔は男らしい男が多かったね
そして男尊女卑だったね
そういうことじゃん+8
-1
-
184. 匿名 2018/05/28(月) 14:28:48
>>38イケメンとか身長やスタイルにこだわる女が増えすぎて男も勘違いするからでしょ+3
-0
-
185. 匿名 2018/05/28(月) 17:41:00
理屈を言う男は嫌われます。専業主夫なんか女が本能的に魅力を感じないのです。動物はオスがエサを取ってきて家族を養うでしょう理屈言いなさんな。同時に家族をキチンと管理できる女性はやはり魅力あるのですよ。+1
-1
-
186. 匿名 2018/05/28(月) 18:24:42
>>34
乞食に優しい人が男らしいってことかな?+3
-1
-
187. 匿名 2018/05/28(月) 18:48:26
こういう人+1
-1
-
188. 匿名 2018/05/28(月) 18:54:09
私何か言われそうだけど、
田中角栄が好き。
ロッキード事件などありましたが、
私は漢だと思ってる。
彼以上の政治家は今後出て来ない
だろうなあ+0
-0
-
189. 匿名 2018/05/28(月) 21:24:13
性犯罪者
男らしい男とか害悪ばっか+0
-0
-
190. 匿名 2018/05/28(月) 22:29:24
滅多なことでは泣かない
腰が座ってる
毎日機嫌が安定している
決断力がある
仲間に慕われる
他人の話をよく聞く
周りに流されない+2
-0
-
191. 匿名 2018/05/29(火) 00:10:54
実力に裏付けられた自信がある人は、立ち振る舞いや考え方に余裕があるね+2
-0
-
192. 匿名 2018/05/29(火) 00:51:54
ネチネチしていない、堂々としている人。
体もそこそこ大きくがっしりしている人。+2
-0
-
193. 匿名 2018/06/02(土) 17:07:15
>>106
離職率は圧倒的に女性の方が高い。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する