-
1. 匿名 2018/05/27(日) 19:47:10
ラーメンが大好きです。
全国的に有名なラーメン屋さんを語りたいです。
またおすすめ店もあれば教えて下さい。
私は札幌のすみれが好きです!
本店に行きましたが美味しいのはもちろんお店の方も親切で混んでるのに回転も早くて良かったです。
ラーメンの他にも「すみれご飯」も美味しかったです‼️+250
-9
-
2. 匿名 2018/05/27(日) 19:47:33
安くてうまい幸楽苑+104
-80
-
3. 匿名 2018/05/27(日) 19:47:40
一蘭+113
-55
-
4. 匿名 2018/05/27(日) 19:48:30
+184
-21
-
5. 匿名 2018/05/27(日) 19:48:31
京都市内で美味いラーメン屋知りたい+52
-5
-
6. 匿名 2018/05/27(日) 19:48:43
ラーメンおいしいよね。大好き。+179
-1
-
7. 匿名 2018/05/27(日) 19:48:51
蒙古タンメン中本、カップラーメンではだいぶお世話になってるけど、近くに店舗がないから死ぬ前に一度食べてみたい!!+249
-15
-
8. 匿名 2018/05/27(日) 19:49:10
ニーハオ☆+3
-12
-
9. 匿名 2018/05/27(日) 19:49:12
らいらいてい
今年オープンした
初めて入って慣れないから、ラーメンだけにした
今度行くとき何を頼んでいいのか?+73
-7
-
10. 匿名 2018/05/27(日) 19:49:54
奈良 まりお流
こってりだけどやみつき+35
-6
-
11. 匿名 2018/05/27(日) 19:50:01
先日。YOUは何しに でもやってたけど
花月って美味しいの?+28
-33
-
12. 匿名 2018/05/27(日) 19:51:38
福岡に、来たら別に有名店に行かなくても普通のラーメン専門店で大丈夫。ハズレは少ないと思う。不味かったら潰れる。
一蘭行ったことない(^O^)旅行で福岡空港に行ったら中にも一蘭出来てた。旅行者の方 時間が無ければどうぞ+118
-16
-
13. 匿名 2018/05/27(日) 19:51:38
一弦
海老頭の出汁がたまりません+55
-3
-
14. 匿名 2018/05/27(日) 19:52:03
セブンイレブンでカップ麺にもなってる
「もちもちの木」はご存知ですか?
本店が地元なのでよく行きます、おすすめ!+122
-15
-
15. 匿名 2018/05/27(日) 19:52:13
来来亭大好き
いつも普通のラーメン 醤油少なめネギ多め+76
-12
-
16. 匿名 2018/05/27(日) 19:52:14
油そばが美味しい所も知りたい!+26
-1
-
17. 匿名 2018/05/27(日) 19:52:25
一風堂が好き。
赤玉が好み。焦がしニンニク入ってるのが好きでした。+179
-24
-
18. 匿名 2018/05/27(日) 19:52:29
市ヶ谷にあるドゥーエイタリアンは美味しいよ。
いつも行列できてる。+9
-3
-
19. 匿名 2018/05/27(日) 19:52:47
かむくら?っていうのかな。
大阪に行ったら食べる。お野菜いっぱい。+130
-27
-
20. 匿名 2018/05/27(日) 19:52:51
一蘭、シートのネギの欄、白と青のちょうど真ん中に印をつけると白ネギ青ネギを半分ずつのせてくれます
+119
-9
-
21. 匿名 2018/05/27(日) 19:53:08
北海道に遊びに行った時に
一幻 を食べましたが
正直、好きな味ではありませんでした。+16
-20
-
22. 匿名 2018/05/27(日) 19:53:38
油そばだけど、武蔵野アブラ学会好き!+7
-2
-
23. 匿名 2018/05/27(日) 19:53:50
京都の新福菜館ってところのカップラーメン食べたんだけど美味しかった!
すごい色のスープだけど行ってみたい!+101
-13
-
24. 匿名 2018/05/27(日) 19:54:14
福岡市なら、垢のれん!+8
-11
-
25. 匿名 2018/05/27(日) 19:54:40
山頭火好きです。+242
-19
-
26. 匿名 2018/05/27(日) 19:54:48
名古屋の味仙!
台湾ラーメンといえば味仙!
辛いの好きな方は是非!+79
-9
-
27. 匿名 2018/05/27(日) 19:54:57
一蘭は安定の美味しさ
+70
-79
-
28. 匿名 2018/05/27(日) 19:55:09
昔福岡県に行った時、みんずラーメン(漢字忘れた)を食べたんだけど、
あの味が忘れられない!
+15
-3
-
29. 匿名 2018/05/27(日) 19:55:55
天一!あっさりとこってりの中間が私は好き+59
-33
-
30. 匿名 2018/05/27(日) 19:56:27
>>15
醤油も調整できるんですね
トッピング慣れてるなんてすごいです+5
-1
-
31. 匿名 2018/05/27(日) 19:57:00
+11
-14
-
32. 匿名 2018/05/27(日) 19:57:59
味仙 台湾らーめん+93
-12
-
33. 匿名 2018/05/27(日) 19:58:14
一蘭は少ないし高い!
替え玉したら千円越える+216
-2
-
34. 匿名 2018/05/27(日) 20:00:11
私、一蘭ではゆで卵2個食べます+17
-3
-
35. 匿名 2018/05/27(日) 20:00:45
主さん、私も北海道住まいなのですみれや純蓮は大好きですが、同じ味噌で絶品なのが、『琥珀』と言う名の知れてないローカルなラーメン屋。
札幌の豊平区にあります。
いつも醤油ラーメンばかりを食べてる人でも誉める味噌ラーメンです。
+66
-2
-
36. 匿名 2018/05/27(日) 20:01:22
池袋にある無敵家。
大盛りが無料だから頼むんだけど、ペロリと食べてしまう。+41
-8
-
37. 匿名 2018/05/27(日) 20:04:16
東京タンメントナリの辛激タンメン
ローソンにカップ麺もあるよ+34
-4
-
38. 匿名 2018/05/27(日) 20:04:26
>>1
札幌に住んでたときにすみれ本店とススキノのすみれに行きました!
私もすみれは大好きな味でした!
一幻は有名で期待が高過ぎたのか…そんなに好みではなかったです(笑)+15
-7
-
39. 匿名 2018/05/27(日) 20:04:56
一風堂
けっこう好き。よく行く店の店員がみんな優しい+107
-7
-
40. 匿名 2018/05/27(日) 20:05:56
どこにあるかも教えてほしい+16
-2
-
41. 匿名 2018/05/27(日) 20:06:21
味噌ラーメンの大島さん、食べてみたい!
江戸川区船堀らしいが。+21
-2
-
42. 匿名 2018/05/27(日) 20:06:33
池袋のジュンク堂前のラーメン屋、いつも長蛇の列。+58
-5
-
43. 匿名 2018/05/27(日) 20:06:47
山小屋ラーメン大好き
+28
-6
-
44. 匿名 2018/05/27(日) 20:07:06
旭川 梅光軒
札幌らーめん共和国限定のチーズ餃子もうまい+54
-7
-
45. 匿名 2018/05/27(日) 20:08:02
頑者
行列だし期待して食べたらどこかで食べた事あるよくある味だった。
しかもしょっぱい!
夜中喉が渇いて何回起きたか(>_<)+27
-1
-
46. 匿名 2018/05/27(日) 20:08:14
川崎や横浜の人なら担々麺と言ったらニュータンタンメンだよね?!+93
-5
-
47. 匿名 2018/05/27(日) 20:08:26
桂花が好き+29
-7
-
48. 匿名 2018/05/27(日) 20:09:45
東京の人達に質問?
中村屋って美味しいの?
やたらと天才って言われているからさ
+13
-0
-
49. 匿名 2018/05/27(日) 20:09:46
美味しかった:
大阪王将・新世界店
天下一品・六本木店
気になる:
草加の珍楽
西新井の富士丸
札幌の味の時計台、いそのかづお、+9
-11
-
50. 匿名 2018/05/27(日) 20:09:58
札幌の「空」も美味しい!
濃厚味噌スープにおろし生姜が合う!+81
-3
-
51. 匿名 2018/05/27(日) 20:10:29
>>41
近所に引っ越してすぐ食べたけど、なんでいつも行列なのか分からない!
土田のお気に入りで何回もテレビで紹介してるけどお金でも貰ってるのか?と勘ぐってしまう+7
-0
-
52. 匿名 2018/05/27(日) 20:11:33
スガキヤ。
ソフトクリームと交互に食べるのが好き。+42
-13
-
53. 匿名 2018/05/27(日) 20:12:00
数年前札幌の彩未に行って2時間半くらい並んで食べました。
美味しかった。+69
-1
-
54. 匿名 2018/05/27(日) 20:14:29
やっぱ女子にジロリアンはいないね。+14
-8
-
55. 匿名 2018/05/27(日) 20:15:31
>>46
おうっ!+43
-7
-
56. 匿名 2018/05/27(日) 20:16:08
>>54
何であんなにいつも並んでいるんだろう。
全然行く気になれません。+6
-5
-
57. 匿名 2018/05/27(日) 20:17:14
>>14
もちもちの木、美味しいんだけど熱々すぎませんか?
猫舌の私にはあの冷めなさ加減がしんどかった
+11
-9
-
58. 匿名 2018/05/27(日) 20:17:37
ずんどう屋のこってりが大好きー+20
-2
-
59. 匿名 2018/05/27(日) 20:18:44
千葉だと、かいざんラーメンとなりたけだな。+36
-2
-
60. 匿名 2018/05/27(日) 20:19:31
龍上海
ラーメン博物館にあるけど山形まで行った。山形のほうが澄んでて、より美味しかった。
海老そばけいすけ
東京駅のラーメンストリートに昔あって、かなりハマってた+26
-0
-
61. 匿名 2018/05/27(日) 20:19:42
たまに、なりたけの味噌ラーメンが食べたくなる。
+8
-0
-
62. 匿名 2018/05/27(日) 20:21:32
銀座・篝
鶏白湯が有名だけど私はコレ!
牡蠣と蛤の出汁が効きまくってて超~美味しかったです。
大阪のルクア地下で食べました。行列だったので並びましたが大満足でした。+47
-5
-
63. 匿名 2018/05/27(日) 20:22:11
ニュータンタンメン好き過ぎて週1行ってる。会社の上司に「もしかして昨日ニュータンタンメン行った?」って聞かれる。お店の匂いが身体に染み込んでいるのだろうか?+32
-0
-
64. 匿名 2018/05/27(日) 20:22:33
あっさり塩はいかがですか?
函館あじさいです+95
-6
-
65. 匿名 2018/05/27(日) 20:22:48
>>14
どうしてもこちらを思い出してしまうw+160
-2
-
66. 匿名 2018/05/27(日) 20:23:01
>>54
興味はあるけど、頼みかたがわからないのと何となく常連さんがこわくて行ったことない+10
-0
-
67. 匿名 2018/05/27(日) 20:23:24
>>54
こってり好きだから行ってみたいです。
あと無鉄砲も行ってみたい。+8
-0
-
68. 匿名 2018/05/27(日) 20:26:18
カップ麺もあるけどとみ田
めちゃめちゃ美味しい+68
-5
-
69. 匿名 2018/05/27(日) 20:27:10
久留米市の麺志。いつも入れない。+3
-0
-
70. 匿名 2018/05/27(日) 20:29:28
一覧のトイレットペーパー多いけど上の方届かなくね?+0
-1
-
71. 匿名 2018/05/27(日) 20:29:36
天下一品のこってりが唯一無二。
好き嫌いがハッキリと分かれる味ですが、あのドロドロがたまらないんです。
白ご飯と交互に食べるのがサイコー+75
-12
-
72. 匿名 2018/05/27(日) 20:29:51
弟子屈ラーメン
田舎だけどけっこうテレビにも出てるよ(小声)
魚介醤油好きにおすすめです。+40
-0
-
73. 匿名 2018/05/27(日) 20:30:34
>>55
威勢いいけど、アンカーできてないよ+23
-1
-
74. 匿名 2018/05/27(日) 20:31:03
近年、『高山ラーメン』といっしょくたにされて、飛騨高山住みとしてはちょっと面白くない。昔ながらの中華そばをオススメします。+13
-1
-
75. 匿名 2018/05/27(日) 20:31:18
河童+5
-0
-
76. 匿名 2018/05/27(日) 20:34:15
味千ラーメンのパイクー麺が好きです+30
-0
-
77. 匿名 2018/05/27(日) 20:34:24
日本一美味しいラーメンショップと言われてるラーメンショップが車で行ける距離にありますが、背脂系だけど本当に美味しい!+9
-3
-
78. 匿名 2018/05/27(日) 20:35:34
何故、新小岩の一燈が東京で一番美味しいつけ麺なのか、何回食べてもわからない。
池袋の狸穴の方がずっと美味しい。+22
-3
-
79. 匿名 2018/05/27(日) 20:36:05
私もニュータンタン好き!
今住んでるところには無いから寂しいw+19
-0
-
80. 匿名 2018/05/27(日) 20:36:36
埼玉県鴻巣市の次念序
つけ麺だけど、、+42
-5
-
81. 匿名 2018/05/27(日) 20:37:07
札幌の綱取物語+24
-2
-
82. 匿名 2018/05/27(日) 20:39:48
山岡家の辛味噌+50
-19
-
83. 匿名 2018/05/27(日) 20:40:54
最近話題になっている阿夫利をこれっぽっちも美味しいと思えない、、、+11
-2
-
84. 匿名 2018/05/27(日) 20:42:30
湯河原の飯田商店が忘れられない。+6
-1
-
85. 匿名 2018/05/27(日) 20:42:32
札幌の信玄が好きです。+58
-1
-
86. 匿名 2018/05/27(日) 20:43:30
梅田のルクアにある 篝かがり
はまぐりがいっぱい入ったラーメンは大阪限定らしい
めちゃくちゃ美味しかった!+12
-0
-
87. 匿名 2018/05/27(日) 20:46:12
武蔵屋
+2
-1
-
88. 匿名 2018/05/27(日) 20:53:24
>>60
龍上海、行きました!
並んで食べました。辛味噌の味変が最高!+14
-0
-
89. 匿名 2018/05/27(日) 21:00:24
>>5 この間京都市で食べた萬福のラーメン
あっさりしてて九条ネギたっぷり。店主の方もいい人でした。夜中でもペロリだった。+5
-0
-
90. 匿名 2018/05/27(日) 21:01:46
魚介じゃ、豚骨じゃ、あれこれスープに拘って有名になってる所より、
近所の普通の中華料理屋のラーメンが美味しいといつも思う。
うちの近所にもメディアに登場したラーメン屋、何件もあるけどね。
並んでる人見て、次来ないでしょ!と横目で見ながら通り過ぎてる。
ビンボ舌と言われても別にいいし。地元民が美味しいと言われてる所は
絶対口コミとかに書かない。並ばれたら嫌だから。+15
-10
-
91. 匿名 2018/05/27(日) 21:03:00
西川口 時茂+2
-0
-
92. 匿名 2018/05/27(日) 21:05:10
山形県 龍上海
+44
-2
-
93. 匿名 2018/05/27(日) 21:06:33
>>7
カップ麺のが美味しいよ+10
-6
-
94. 匿名 2018/05/27(日) 21:13:59
神奈川のAFURIってラーメン屋さん!ミシュランガイドにも載ってるよ。1000円前後ですっごく美味しいよ。東京にもあるよー+58
-5
-
95. 匿名 2018/05/27(日) 21:14:25
昨日食べログ上位の一燈に行ってきたよ!
つけ麺たべた!美味しかった(*´﹃`*)
次はラーメン食べる!+37
-3
-
96. 匿名 2018/05/27(日) 21:14:46
塩元帥おいしいよー!ここに行くまでは醤油ラーメンしか食べなかったんだけど見事にはまってここしからーめん食べに行ってない。
オススメは梅塩ラーメンです。
+12
-4
-
97. 匿名 2018/05/27(日) 21:16:12
めん丸は東日本だけかな?+2
-0
-
98. 匿名 2018/05/27(日) 21:18:02
家系総本山吉村屋 いつも凄い行列。
1度だけ入ってチャーシュー麺を頼んだら、チャーシューが焦げ目の付くほど焼いてあって(生臭くない)美味しかった。
後、家系はなんで海苔がついているのかずっと不思議だったけど、海苔で麺を巻いてスープヒタヒタにして食べると美味しいんだと、ここのラーメンで初めて分かった。+19
-1
-
99. 匿名 2018/05/27(日) 21:19:22
暖簾分けやチェーン店だと各店味が統一されてない場合もあるよね。
蒙古タンメン中本に期待して行ったけどそんなに美味しくもなかった。期待し過ぎだったのかな。
+20
-1
-
100. 匿名 2018/05/27(日) 21:22:21
仙台市のみずさわ屋
あっさりして、甘い醤油ベースの中華スープ。チャーシューと煮卵が味がしみてて美味しい+1
-2
-
101. 匿名 2018/05/27(日) 21:25:37
来来亭
醤油背油多め麺固めネギ多めがオススメ
チャーハンもそこそこ美味しい+25
-3
-
102. 匿名 2018/05/27(日) 21:29:08
京都の極鶏
凄く美味しかったけど平日で一時間半も待った+5
-1
-
103. 匿名 2018/05/27(日) 21:30:58
既出だけど一風堂!
ラーメンも美味しいけど、チャーハンもすごく美味しい
テーブルにあるもやしのナムル食べ放題
お茶はルイボスティー
全てが好みです!+27
-1
-
104. 匿名 2018/05/27(日) 21:34:02
+27
-13
-
105. 匿名 2018/05/27(日) 21:34:53
一蘭
ほんとに 楽しみにしてたのに
甘くて
がっかりした。+17
-3
-
106. 匿名 2018/05/27(日) 21:37:09
六角家か横濱家。神奈川なんで家系が好き。
+35
-9
-
107. 匿名 2018/05/27(日) 21:52:31
『一蘭』のチャーシューって
スーパーカップのチャーシューみたいだよね+29
-1
-
108. 匿名 2018/05/27(日) 21:58:19
これから暑いから、色んな店の限定の冷やしを食べ歩きたい!+3
-0
-
109. 匿名 2018/05/27(日) 22:00:00
尼崎のロックンビリーS-1
さすがにマイナーすぎたかな+6
-1
-
110. 匿名 2018/05/27(日) 22:03:09
有名でないかもだけど
函館の龍園のみそラーメンが好きです。+3
-0
-
111. 匿名 2018/05/27(日) 22:10:32
札幌の欅もかなり美味しかった!
寒い中の味噌ラーメンは温まる~!+15
-1
-
112. 匿名 2018/05/27(日) 22:13:51
私も龍上海!
辛味噌好きになりました。
東京でもっと気軽に食べれたら嬉しいです(^ ^)
カップ麺もなかなか売っていないし・・・+10
-2
-
113. 匿名 2018/05/27(日) 22:15:20
>>106
残念ながら今年か昨年、横浜の六角家が閉店してしまいました…(T_T)。。美味しかったのに悲しい。+9
-1
-
114. 匿名 2018/05/27(日) 22:17:28
広島県竹原市にある太華園
癖になる(*´ω`*)+0
-2
-
115. 匿名 2018/05/27(日) 22:21:35
>>7 是非蒙古タンメンは行ってほしいです!私も本店(板橋)は行ったことないのですが、いくつかの店舗行ってお店によって味が違うんだな、ということが分かりました。その中では目黒店が美味しかったな、と今でも覚えています。東京に来た際にはぜひ!+23
-6
-
116. 匿名 2018/05/27(日) 22:30:46
私もアフリ好きー!!細麺ストレートが好きだからドンピシャだったー
あとベジタリアンの子とかも一緒に入れるからそういう意味でも好きだよ+4
-1
-
117. 匿名 2018/05/27(日) 22:31:58
尼崎は大貫が好き。
西宮はふうりん。
兵庫県も奈良県共にラーメン美味しいよね+3
-4
-
118. 匿名 2018/05/27(日) 22:33:40
>>2
幸楽苑がうまいとか正気か?+23
-11
-
119. 匿名 2018/05/27(日) 22:37:57
安定のくるまやラーメン+36
-4
-
120. 匿名 2018/05/27(日) 22:39:15
埼玉新座のぜんや。
透き通った塩味、サイコーです。+9
-1
-
121. 匿名 2018/05/27(日) 22:41:36
坂内食堂のネギ焼豚
安定の美味しさ+12
-2
-
122. 匿名 2018/05/27(日) 22:42:07
埼玉県朝霞市、幻六。
わさびがとっても合うんです。+1
-1
-
123. 匿名 2018/05/27(日) 22:43:37
福島白河市、とら食堂。+10
-5
-
124. 匿名 2018/05/27(日) 22:44:32
>>1
すみれのカップ麺が大好きでよく食べます!
お店の味とどのくらい違うんだろ?いつか行ってみたいなぁ〜+18
-0
-
125. 匿名 2018/05/27(日) 22:46:09
埼玉川島町、四つ葉。
中華そば。しっとりチャーシューだよ。+2
-0
-
126. 匿名 2018/05/27(日) 22:47:55 ID:IYpicSJrB8
都営新宿線の浜町にある、しばらくって名前の博多ラーメン屋さん!!
すごく美味しいです、お世話になってます>_<
転勤で九州から都内に引っ越してきたので。
大判ラーメンと、高菜ご飯がオススメです!
知ってる方います?!+13
-1
-
127. 匿名 2018/05/27(日) 22:48:25
すみれは今ほど有名になる前、プレハブみたいな店舗の時から通い、純漣も行きたおし、彩未、狼スープ、もぐら、おやじ等味噌ラーメンを求めて市内を周りました。
今は都民なので中々好みの味噌ラーメンに出会えず(泣)
醤油ラーメンなら金木犀、ちゅるどれん等に行きます。
ラーメンなら3食いけます!!+14
-1
-
128. 匿名 2018/05/27(日) 22:48:38
>>123
千葉の松戸に分店があるよ
あっさりめで美味しかった。+10
-2
-
129. 匿名 2018/05/27(日) 22:49:42
チェーンなら丸源ラーメンが好き
+19
-5
-
130. 匿名 2018/05/27(日) 22:50:16
満来(新宿)
ザ醤油ラーメンっていう感じがよい。
店もキレイだし。+5
-1
-
131. 匿名 2018/05/27(日) 22:51:59
焼きあご出汁の たかはし。
魚系出汁がお好きな方にオススメです。
最後は残ったスープにご飯を入れて、お茶漬けにしていただきます。
私は新宿店、銀座店によく行きます^ ^+16
-2
-
132. 匿名 2018/05/27(日) 23:00:07
明日の昼はラーメンに決定した(^O^)+24
-0
-
133. 匿名 2018/05/27(日) 23:01:13
横浜の家系は奥が深い+18
-1
-
134. 匿名 2018/05/27(日) 23:01:56
>>59
私もなりたけ好きです!!
千葉の船橋駅でも居酒屋がランチだけで出してるラーメンが「なりたけ」の味でクオリティー高かった!!!店の名前が思い出せない……
+9
-1
-
135. 匿名 2018/05/27(日) 23:04:04
無くなってしまいましたが、水戸のラッキー飯店。
ご当地ラーメンとして有名なスタミナラーメン。ラッキー飯店が一番美味しかった。+0
-1
-
136. 匿名 2018/05/27(日) 23:05:55
京都烏丸の和上良麺すがり美味しいよ~
ゆず麺もあるよ~+3
-0
-
137. 匿名 2018/05/27(日) 23:09:04
和譲だった失礼+4
-0
-
138. 匿名 2018/05/27(日) 23:11:43
大阪北区にあるストライク軒!
美味しいラーメンいっぱい食べて来たけど感動した!+7
-0
-
139. 匿名 2018/05/27(日) 23:11:52
今日中本本店で北極食べたけど
不味かったな
残念+6
-0
-
140. 匿名 2018/05/27(日) 23:12:18
>>132
私も同じこと考えてた!+3
-0
-
141. 匿名 2018/05/27(日) 23:12:32
京都で新福菜館に行くならその隣の第一旭にもぜひ
なぜこのすごい店が隣同士なのかはいつも不思議だけど
+25
-0
-
142. 匿名 2018/05/27(日) 23:13:55
もっこり豚!+4
-1
-
143. 匿名 2018/05/27(日) 23:15:39
まだ今ほど全国的に有名ではない12〜3年程前です…
目黒の二郎行ったことありますが二度と行きたくないな。
飲食店で あんな嫌な思いをしたことは、後にも先にもないと思う。
私は割と大食いなので同僚の男性に誘われて行ってみましたが、大食いだけど決して早食いではないので、所謂ロット崩し?と言われるタイプだったのかと思います。
着丼から5分くらい経過したころで店主がアシスタント?に目配せしたと思ったら、アシスタントが私に「無理なら次の人待ってるんで。」と言ってきました。
早く食えないなら出てけ。という事です。
私はその後も2分程食べ続けたのですが、カウンターの他のお客さんは皆 既に食べ終わり退店して一人になりました。
そして二回目のアシスタントの言葉「無理だと思いますけど。」を聞き、私は退店しました。
確かにまだ半分くらいしか食べていませんでした。普段なら余裕で食べ切れる量…。
常連の同僚も店側の態度に酷く怒りクレームをつけようとしてくれましたが、有り難く思い制しました。
八王子や光が丘?等のファミリー向けの良心的な二郎もあると聞きますが、目黒や三田本店に行ってみたい方は、大食い且つ「早食い」でないと嫌な思いをされる可能性大です。
ラーメンをフレンチレストランのようにゆっくり時間をかけて食べたい…とは全く思いませんが、尋常でないスピードで食べる周りを見たら何かの競技にエントリーした気分になりました(笑)
しかし「それ」が二郎であり広く愛されているお店なので、私がリサーチ不足だったのでしょう。
長文失礼いたしました。
+86
-7
-
144. 匿名 2018/05/27(日) 23:20:31
蒙古タンメン…カップラーメンが大好きでお店に行ったのですが、野菜クタクタすぎるし思ったより辛くないしカップラーメンのが旨味があって美味しい!+24
-0
-
145. 匿名 2018/05/27(日) 23:20:53
>>101
チャーハンも美味しいのですね
今度頼んで見ます
ありがとうございます+2
-0
-
146. 匿名 2018/05/27(日) 23:32:40
>>143
二郎行きたかったので参考になります。
私も早食いじゃないから店選び重要そうですね…。+43
-0
-
147. 匿名 2018/05/27(日) 23:33:32
秋葉原の田中そば。休みの日はオープンから並ばないと結構待ちます。とても美味しい(^-^)+21
-0
-
148. 匿名 2018/05/27(日) 23:39:34
>>125
レアチャーのこと?+0
-0
-
149. 匿名 2018/05/27(日) 23:42:03
全国的な有名店ではありませんが・・・
函館にある塩豚(えんとん)の塩ラーメンが美味しいです!!
函館の塩ラーメンといえば「あじさい」が有名で、こちらがメディアに出ることはありませんが、本当に美味しいので函館にいった際にはぜひ!!!
透き通ったスープが絶品です!しかも一杯300円なんです!!
あと、塩豚の二軒隣の「リンサン」という中華料理屋のセロリラーメンも絶品です!
+4
-0
-
150. 匿名 2018/05/27(日) 23:42:05
>>84同じく!朝6時に並んで整理券もらいましたが、また並んででも食べたいくらい美味しかった。塩を頼みましたが麺も今まで食べたことないくらい美味しくて。すべての食材こだわっていて安心感もばっちり!+4
-0
-
151. 匿名 2018/05/27(日) 23:44:04
>>143
嫌な思いしちゃったね…
ひばりヶ丘の店主さんは
女性に優しいよ^_^
+28
-0
-
152. 匿名 2018/05/28(月) 00:11:53
中野、さいころ+1
-1
-
153. 匿名 2018/05/28(月) 00:19:33
中野 青葉
魚介の旨味たっぷりの醤油豚骨のスープがたまらん♪+16
-2
-
154. 匿名 2018/05/28(月) 00:38:58
>>16
東京だけど早稲田にある「麺珍亭」美味しいですよ。初めて油そばにハマってしまった。+5
-1
-
155. 匿名 2018/05/28(月) 00:40:00
>>153
中野も美味しいけど飯田橋店も美味しいよ〜。
ヤバいこの時間にラーメン画像見ちゃうと食べたくなる!+6
-0
-
156. 匿名 2018/05/28(月) 00:59:00
大勝軒も美味しいところとそうでもないところの差が大きい+16
-0
-
157. 匿名 2018/05/28(月) 01:08:30
>>143
八王子も学生のおかげで保ってたけど、府中市から転居する人達が増えて益々ガラが悪くなった。
八王子も昔は良かったのにね。
+2
-2
-
158. 匿名 2018/05/28(月) 01:14:16
田所商店が好き。
味噌ラーメン専門店なんだけど
北海道味噌とか信州味噌とかご当地味噌を使っていて味噌によってトッピングも違います。
炙りチャーシューがすごく大きくて食べ応えあります。+10
-6
-
159. 匿名 2018/05/28(月) 01:17:15
asdfrg+0
-1
-
160. 匿名 2018/05/28(月) 01:19:13
手がすべりました 二郎は小金井が死ぬほどおいしいです
でも昨日で閉店となりました+8
-0
-
161. 匿名 2018/05/28(月) 01:22:11
大阪の西中島南方にある!人類みな麺類さん。
めっちゃ美味しい!+7
-2
-
162. 匿名 2018/05/28(月) 01:38:52
テレビで2回は見たであろう、江東区大島りんすず食堂のレモンラーメン。
わりと近いので行ってみたい。+3
-1
-
163. 匿名 2018/05/28(月) 01:39:48
村山ホープ軒が好きです。しょうゆとんこつ?だけど臭みがなくて。+0
-1
-
164. 匿名 2018/05/28(月) 01:53:20
>>156
わかる!!!
あと店長が変わると味が変わるのかな?
赤羽の味が落ちてた、、+1
-0
-
165. 匿名 2018/05/28(月) 01:54:25
>>5
>>23
>>141
新福菜館さんのチャーハンもおいしいですよね。第一旭さんのラーメンを食べながら新福菜館さんのチャーハンを出前してもらいたいなぁと常々思ってます。
+5
-1
-
166. 匿名 2018/05/28(月) 01:54:48
飯田商店+17
-1
-
167. 匿名 2018/05/28(月) 02:29:33
札幌の白樺山荘
ゆで卵食べ放題+22
-2
-
168. 匿名 2018/05/28(月) 04:54:45
石神井公園駅近くの辛辛魚
汁無し坦々麺が美味しすぎる!
花山椒たっぷり&お好みでパクチー乗せられる!+5
-3
-
169. 匿名 2018/05/28(月) 05:01:39
新宿2丁目の煮干しラーメン凪
めちゃめちゃ好き
夜中だとオカマが食べに来てるし客観察もおもろい+13
-1
-
170. 匿名 2018/05/28(月) 05:50:38
>>63 それ翌日までニンニク香ってるってことでは?+17
-0
-
171. 匿名 2018/05/28(月) 06:13:36
鬼金棒!カラシビ増し増しパクチートッピングだいすきです。+5
-0
-
172. 匿名 2018/05/28(月) 06:30:06
町田商店+5
-1
-
173. 匿名 2018/05/28(月) 10:59:42
西新宿の満来
あっさり醤油で定期的に食べたくなる!
量がすごく多いので、いつも麺半分で注文する+2
-1
-
174. 匿名 2018/05/28(月) 11:07:06
兵庫県 武庫川
和海の塩ラーメン、めっちゃ美味しいです♡
ふわ玉チャーシュー丼もサイコー
また食べたくなってきた。+3
-0
-
175. 匿名 2018/05/28(月) 12:00:53
行徳にある鷹の爪がおすすめ!辛さも3段階あって辛いのが苦手な人でも大丈夫だと思う+5
-2
-
176. 匿名 2018/05/28(月) 12:26:51
>>124
もちろんお店で出来たてを食べた方が美味しいけど、すみれのカップ麺の再現度はすごいと思います。
美味しいよね。+4
-0
-
177. 匿名 2018/05/28(月) 12:34:01
地元批判という事ではないですが10年位前から札幌ラーメンは麺が北海道産小麦粉を使用してから不味くなり残念です。+2
-2
-
178. 匿名 2018/05/28(月) 12:48:03
こち亀で有名な亀有にある つけ麺『道』
曜日によって塩ラーメンしかやってないこともあるので調べてから行ってくださいね+10
-0
-
179. 匿名 2018/05/28(月) 13:42:08
北綾瀬のわた井
魚介系豚骨以外にも食べますが、
魚介系豚骨だとTETSU、風雲児、五ノ神、吉左右、ごっつ、朧月、つじ田、井の庄、アメニモマケズ、えん寺、青葉などたべてきていますが、ダントツでわた井が好きです。
北海道の路線電車?にのって食べに行ったラーメン屋さんがすごく美味しかったのに思い出せない…味噌ラーメンで、チャーハンもおいしかったです。
+5
-0
-
180. 匿名 2018/05/28(月) 13:46:59
京都は新福菜館、第一旭、高安もおいしいけど、1つ選ぶなら天天有!+4
-0
-
181. 匿名 2018/05/28(月) 17:55:42
白河ラーメン美味しいよ。
とら食堂とか(^-^)+0
-0
-
182. 匿名 2018/05/28(月) 17:55:51
イチカワっていう、ラーメンランキング1位の店が大学の頃、家からすごーく近所にあったから行ってみた。
1時間ぐらい待たされて、食べたけど、まあ美味しいけど言うほどか?と思った。
だけど煮干し好きにはたまらないらしい。
+4
-0
-
183. 匿名 2018/05/28(月) 17:57:03
>>179
路線ってチンチン電車のことかな。
味噌ラーメンで電車沿いだった?
+1
-0
-
184. 匿名 2018/05/28(月) 17:59:23
彩味の味噌ラーメンが一番好き。
内地のラーメンってなかなか合わない。
ちぢれ麺が好きだからかな。
博多系のそうめんみたいなほっそい、コシ無い麺は苦手。+4
-0
-
185. 匿名 2018/05/28(月) 18:11:06
一蘭はそんなに私好みじゃなかった。
あっさりなんだよね。
1人で食べれる雰囲気は好きだけど。+4
-0
-
186. 匿名 2018/05/28(月) 18:12:30
新潟県長岡市のいち井の塩ラーメンが大好きです。+4
-0
-
187. 匿名 2018/05/28(月) 18:13:08
京都府下の城陽ってとこの山道にあるあっぱれ屋ってところ美味しい。+3
-0
-
188. 匿名 2018/05/28(月) 18:14:43
二郎系ラーメンはそういう危なさがあるから行かない。
暗黙のルール多すぎ。
なんとなく女のことバカにしてるところがあるし。
私は接客もいいお店にしか行かない。+25
-0
-
189. 匿名 2018/05/28(月) 18:15:31
本当に美味しいラーメンは秘密。
ネットに書くわけない。
今でも長蛇の列なのに。+4
-3
-
190. 匿名 2018/05/28(月) 18:37:17
静岡県浜松市青空キッド
ラーメンもつけ麺も最高!!
チャーシュー丼もやばい!!!!!+2
-0
-
191. 匿名 2018/05/28(月) 18:57:08
ヨコだけどラーメン食べた時のカロリーを帳消しにさせるには、チャーシュー麺にするかラーメンを食べた後にバナナを食べると燃焼率も上がっていいらしいよ。+6
-0
-
192. 匿名 2018/05/28(月) 19:05:09
>>36
私も好き!
店沿いだけの30分くらいの短い列なら並ぶけど、2列に別れたらもう諦める...
味玉1つ無料クーポンがあって嬉しい!
あとジャスミン茶が置いてあるところも素敵!
+3
-1
-
193. 匿名 2018/05/28(月) 19:06:41
>>143
たしかにすこい時間かけて、ずっと食べてるの人って麺のびきってるし、不味そう。
ラーメン屋でカウンターしかなくて尚且つ並んでるような店だと、どんだけ時間かけるんだよ。最初から小とか小盛りので頼めよ。と店員さんは思うのかも。+2
-7
-
194. 匿名 2018/05/28(月) 19:10:06
焼きあご塩らー麺 たかはし
新宿のTOHOシネマズ行ったときは必ず寄ります!+3
-0
-
195. 匿名 2018/05/28(月) 19:28:32
>>150
84です。
共感できる人いてうれしい!
アトラクション並みの行列ですよね。。笑
次はつけ麺を食べてみたいです!+1
-0
-
196. 匿名 2018/05/28(月) 19:31:51
田中商店
桂花
じゃんがらラーメン
こってりが好きなら是非+3
-0
-
197. 匿名 2018/05/28(月) 21:44:50
東京の大勝軒が大好きでずっと通っています!
麺の量が多いですが完食します!また来週食べに行きます。+0
-2
-
198. 匿名 2018/05/28(月) 21:46:26
方南町
桂家+0
-0
-
199. 匿名 2018/05/29(火) 03:11:50
博多の「一双」です!
ラーメン大好きなのでいろいろ食べましたが最強だと思っています。
今まで食べたラーメン全てが遠くにぶっ飛んでいくくらいぶっちぎりで、一口スープを飲んだ瞬間「うっまーーーい!!!」となりました。
麺もチャーシューもおいしいんです!
しかもスタンダードなラーメンが600円くらいで食べられるんです。
ラーメンはこのくらいの金額であってほしい。
1000円以上の価値は十分にありますが、ラーメンとはかくあるべし、と思っています。+0
-1
-
200. 匿名 2018/05/29(火) 18:16:49
千里眼
美味しい、店員さんが親切丁寧、
ニンニクショウガ野菜マシマシの盛り付けが美しい+0
-0
-
201. 匿名 2018/05/30(水) 21:23:32
豚骨ラーメンの記事を見ていて気になったんですけど、豚の頭を使っている店もあるみたいですが、材料処理とか調理に詳しい人いますか?脳組織は完全除去かつ飛散なしに扱われているのでしょうか?
ラーメン店経営は儲からない? 高騰するコストと独立系店主の苦悩(マネーポストWEB) - goo ニュースnews.goo.ne.jp...工場スープの場合はでかいセントラルキッチンで作っていて、使う材料は豚の頭、ないしはもうひとつ足すぐらいではないでしょうか。...彼らは豚の頭の骨だけ30個ぐらい使い、100リットルのスープを作れます。...
「ブタの脳」を吸い込んだ労働者たちに謎の神経疾患 : カラパイアkarapaia.com「ブタの脳」を吸い込んだ労働者たちに謎の神経疾患 : 頭部を扱う台では、ブタの頭部を切断して開き、圧縮空気を勢いよく吹きかけて脳を取り出していた。この処理が1時間に約1400回行なわれ、脳が吹き飛ばされて細かい霧のようになっていた。とはいえ、室内にいた全員が病気になったわけではない。しかし、台の近くにいた人ほど発症する傾向が見られた。
+0
-0
-
202. 匿名 2018/05/30(水) 23:19:02
>>153
私も絶対 青葉!
私はつけ麺派だけど
青葉のつけ麺が食べられれば、ほかのラーメンは一切食べられなくても良いな+1
-1
-
203. 匿名 2018/05/31(木) 16:14:42
>>74
桔梗屋美味しかった!スープも飲み干した!+1
-0
-
204. 匿名 2018/06/08(金) 04:21:35
>>194
私も高橋大好き!
あごだしじゃなくて背脂豚骨がすき!
それにチャーシューご飯つけて食べてる。+0
-0
-
205. 匿名 2018/06/11(月) 12:13:56
大阪の揚子江ラーメン。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する