ガールズちゃんねる

事後報告する彼氏や旦那

140コメント2018/05/28(月) 17:12

  • 1. 匿名 2018/05/27(日) 18:55:48 

    私は付き合ってる彼がなんでも事後報告です。
    飲み会や友達との集まり、参加すると返事した後や参加した後で私に報告してきます。
    事前に一言言えば反対もしないし
    いってらっしゃいと見送るのに毎度事後報告で微妙な気持ちになります。
    何度か不満は伝えましたが改善の予兆がなく…。
    こんなタイプは変わらないんでしょうか?


    +82

    -28

  • 2. 匿名 2018/05/27(日) 18:56:35 

    変わらない。主がイライラするだけ。

    +215

    -0

  • 3. 匿名 2018/05/27(日) 18:56:41 

    変わらない、諦めるの。

    +172

    -2

  • 4. 匿名 2018/05/27(日) 18:56:59 

    +7

    -7

  • 5. 匿名 2018/05/27(日) 18:57:10 

    改善の余地がないなら別れた方がストレスフリー

    +104

    -2

  • 6. 匿名 2018/05/27(日) 18:57:14 

    事後でも報告してくれるだけいいよ

    +108

    -8

  • 7. 匿名 2018/05/27(日) 18:57:14 

    飲み会ごときで一々いわなあかんの?

    +111

    -47

  • 8. 匿名 2018/05/27(日) 18:57:15 

    それは腹立つね。

    +30

    -12

  • 9. 匿名 2018/05/27(日) 18:57:36 

    彼氏が生活保護なんだけど
    なか卯でウナ重食べてきた^^
    850円だってw
    安いのにうまいんだって
    あと水樹奈々とかいう声優がかわいいって言ってた

    働かないで食う飯がうまいみたい
    みんな明日お仕事ファイトだぜ^^b

    +4

    -83

  • 10. 匿名 2018/05/27(日) 18:57:47 

    結婚したらイライラしそう

    +82

    -3

  • 11. 匿名 2018/05/27(日) 18:57:56 

    うるさく言うと報告すらせず隠すようになるよ。
    彼が悪いんじゃなく、合わないんだよ。

    +185

    -2

  • 12. 匿名 2018/05/27(日) 18:58:37 

    >>9
    煽り方下手くそか
    スベってるよ

    +97

    -2

  • 13. 匿名 2018/05/27(日) 18:58:51 

    毎日電話で、俺昨日の朝飯納豆ご飯食べた、こないだはお茶漬け、
    とかどうでもいい事後報告されるんだけどw

    +116

    -1

  • 14. 匿名 2018/05/27(日) 18:58:55 

    旦那じゃなく彼氏なのに?

    +92

    -3

  • 15. 匿名 2018/05/27(日) 18:58:59 

    主がうるさく言ったことあるんじゃない?

    +10

    -1

  • 16. 匿名 2018/05/27(日) 18:59:35 

    >>13
    かわいいwだがウザいねw

    +53

    -2

  • 17. 匿名 2018/05/27(日) 19:00:13 

    そもそもそんなに毎回参加することに許可がいるの?
    付き合いを束縛したら彼氏も友達と遊べないよ⁉
    参加することを正直に伝えてくれるだけまともな彼氏に見えるけどねー。

    +154

    -6

  • 18. 匿名 2018/05/27(日) 19:00:15 

    男の人ははっきりガツンと言わないとわからないから不満を伝えるだけではなかなか変わらないと思う。

    +5

    -2

  • 19. 匿名 2018/05/27(日) 19:00:17 

    トピ主も縛りすぎでは?
    なぜ報告して欲しいのかによるよね
    一緒に住んでいて夜ご飯の準備してたのに、飲み会だったてなら分かるけどさ
    そうじゃなきゃ勝手にどうぞと思うけどね

    +123

    -3

  • 20. 匿名 2018/05/27(日) 19:00:33 

    私は旦那の明日休みとれたし〜
    ってサプライズ気味に誇らしげに言われるのが腹ただしく思います

    +79

    -1

  • 21. 匿名 2018/05/27(日) 19:00:54 

    >>1私の彼氏もそうだよ。全然連絡取れなかったりして、事故とかにあってないか心配するから言ってって伝えてるのに。もう諦めたけどね。

    +2

    -11

  • 22. 匿名 2018/05/27(日) 19:00:56 

    なんかモヤっとするのは分かる。

    +27

    -1

  • 23. 匿名 2018/05/27(日) 19:01:17 

    えっ?結婚してないのに、何かに参加するのにいちいち報告と許しが必要なの?!
    あなたのが直した方がいいよ

    +126

    -8

  • 24. 匿名 2018/05/27(日) 19:02:05 

    事前に一言言えば反対もしないし

    ↑トピ主のが怖いです縛りすぎ

    +105

    -6

  • 25. 匿名 2018/05/27(日) 19:02:19 

    めんどくさそうな彼女

    +82

    -3

  • 26. 匿名 2018/05/27(日) 19:02:34 

    うちもだよ。この前なんて車買ってきた。って乗って帰ってきたよ。

    +80

    -3

  • 27. 匿名 2018/05/27(日) 19:04:16 

    飲み会の参加不参加なんて自分で決める事だから事後報告でいいんじゃない?
    結婚してて仕事辞めてきたよ!みたいなのは困るけど

    +113

    -3

  • 28. 匿名 2018/05/27(日) 19:05:36 

    そういう奴は会社辞める時も事後報告だよ

    +8

    -4

  • 29. 匿名 2018/05/27(日) 19:05:46 

    ごめん、口の中でだしちゃった。

    +2

    -11

  • 30. 匿名 2018/05/27(日) 19:06:01 

    >>26
    レベル高過ぎw

    +84

    -0

  • 31. 匿名 2018/05/27(日) 19:06:13 

    うちの事だ!
    「ガル子の乗ってる軽売って、車(7人乗りの大きいの)買うからー」って旦那に事後報告で言われた。
    大きい車は運転するの嫌だって反対したら、車屋さんと話まとめてきてた後でしたw

    +17

    -1

  • 32. 匿名 2018/05/27(日) 19:07:26 

    事後に俺風俗でクラミジアもらっちゃったんだよねって報告したらブチ切れられた事ある
    切れられたからゴムしてるからいいじゃんって返したけど俺間違ってないよな?

    +1

    -36

  • 33. 匿名 2018/05/27(日) 19:07:38 

    私は行ってくるねって報告してくる人としか付き合ったことない。
    例えば飲み会の前とかに会ってるのにわざわざその話を出さないとかなら変な気持ちになるかも。

    +23

    -3

  • 34. 匿名 2018/05/27(日) 19:07:39 

    一緒に暮らしてるなら事前報告が必要。
    ご飯の支度なんかがあるからね。
    一緒に暮らしてないなら、事後報告ってか、飲みに行ったんだけどさ〜って会話の一つでいい。

    +94

    -1

  • 35. 匿名 2018/05/27(日) 19:07:44 

    飲み会少なくて友達いない人と付き合うしかない

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2018/05/27(日) 19:07:50 

    同居を勝手に決めた
    車買ったから〜って事後報告
    姑や義姉の子供に私に黙って万単位のお小遣い
    他にもたくさん勝手に色々しでかしてくれた

    私は何のために働いてるのか
    私が記入済みの離婚届はいつ渡せばいいだろう

    +65

    -1

  • 37. 匿名 2018/05/27(日) 19:08:04 

    先にこっちが約束してたのに、飲み会とか予定入れるんだったら怒るのはわかる。
    そうじゃないなら、そこまで彼に報告義務はないと思う。

    +55

    -1

  • 38. 匿名 2018/05/27(日) 19:08:16 

    会いたい~連発の歌詞で有名な歌手のような彼女だね

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2018/05/27(日) 19:08:38 

    主、束縛激しいね
    友達との集まりくらい普通に約束するし
    逆になぜ先に聞かないといけないのかがわからない

    +50

    -5

  • 40. 匿名 2018/05/27(日) 19:09:35 

    >>32
    死んで詫びたら?

    +25

    -0

  • 41. 匿名 2018/05/27(日) 19:10:42 

    >>9
    バカ!
    それは国民が納めた税金だよ
    なか卯行ける元気あるなら働けって言いなよ!

    +3

    -3

  • 42. 匿名 2018/05/27(日) 19:10:54 

    なんとなくだけど、「居場所把握しときたい!何か事故があったりしたら困る!」って女の人いるけど、それは言い訳でただ単に束縛したいが為に知りたいのかなー?って人もいるよね。
    結婚したりすると束縛ってより、本当に何かあった時には一応居場所ぐらいは知っておきたいんだよね。知り合いの旦那が飲んでる時に倒れて、携帯忘れて行ったから連絡がなかなか取れなくて、そのまま亡くなってしまった事があったんだよ。

    +45

    -1

  • 43. 匿名 2018/05/27(日) 19:12:30 

    どっちがどうとかじゃないよ
    価値観や優先順位の違い

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2018/05/27(日) 19:13:39 

    旦那は都合が悪いことは全て事後報告。私が切迫で入院中の留守宅で、私がいないのをいいことに職場の女子も参加の飲み会をして、次の日に事後報告されました。頭にきて、ナースステーションすぐそばでしたが、聞かれてもかまわないと病室で大声で泣きながら大喧嘩しました。旦那も人として最低ですが、嫁が不在の家に上がった女の神経も疑います。主さん、変わらないと思います、結婚したら苦労しますよ。

    +90

    -5

  • 45. 匿名 2018/05/27(日) 19:13:48 

    事後でも報告するなんて可愛いじゃん。
    妻でもお母さんじゃないんだから報告する必要なんてない事だよ。彼を泳がせてなんでもあった事を報告する男にしておいた方がいいんじゃない?
    へー誰といったの?楽しそうーとか言っておけば隠し事しない扱いやすい旦那になるよ。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2018/05/27(日) 19:14:27 

    >>26
    購入してから納車日までは内緒にされてたってこと?

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2018/05/27(日) 19:15:21 

    結婚しても無いのに一々報告するの?
    自分もしてるの?何の権利があって?ちょっと主が勘違いしてると思うよ〜家族でも無いのに飲み会の了承必要ないよね…

    +35

    -3

  • 48. 匿名 2018/05/27(日) 19:15:28 

    それが嫌なのでなるべく相手が言い出しづらい環境作ったり雰囲気を出したりしないように心掛けてる

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2018/05/27(日) 19:15:30 

    別れた方がいい
    事後報告する人ってどうでもいい事は言うのに本当に相談しないもん
    結婚したら大きい買い物勝手に買うよ
    相談しないことキレたら逆ギレするよ~

    +32

    -3

  • 50. 匿名 2018/05/27(日) 19:16:13 

    タイトル見てうわってなったわ…
    全く同じタイプ。
    同棲して3年になるが、何回事前に言ってほしいと言っても回復の見込み無し。
    主、気持ちわかるよ。。

    +9

    -3

  • 51. 匿名 2018/05/27(日) 19:16:25 

    彼氏は彼氏で付き合いあるだろうし、全て報告するのは無理では?
    そんな事言ってるとふられるよ?

    私は彼氏の付き合いや旦那の付き合いに一切関わりたくないから、いってらっしゃいと笑顔で送り出す。
    たまに迎えにきてくれない?
    と言われますが、何時に帰るか分からんやつの迎えは出来ん!
    と断っています(^^;

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2018/05/27(日) 19:16:44 

    >>1
    同棲してるわけじゃないのにそこまで言わなきゃいけないの?
    主が面倒くさい気がする
    逆に主は毎回どこに行くにも報告してるの?
    私が男なら束縛されて面倒だと思うよ

    +30

    -1

  • 53. 匿名 2018/05/27(日) 19:17:34 

    旦那ですら飲み会を報告されないよ。
    夕飯余るから困るわ。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2018/05/27(日) 19:17:45 

    >>26
    家も車の買い替えは事後報告
    契約済んでから○日に納車って言ってくる
    家族持ちの自覚はないのか‥

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2018/05/27(日) 19:19:33 

    彼氏だよね?
    彼氏ごとき報告なんかいらないやwww
    旦那となれば話は違うけど、そんな人は変わりようがないしイライラするだけだからやめたほうがいいと思います。

    +3

    -2

  • 56. 匿名 2018/05/27(日) 19:19:41 

    ~行ってくるって言われたら、
    そうなんだーいってらっしゃいで済む

    何で事前に参加の返事する前に教えてくれないの?ってなる主がよく分からない

    +22

    -1

  • 57. 匿名 2018/05/27(日) 19:19:58 

    トピ主です。
    皆様意見ありがとうございますm(__)m
    遊びに行くこと自体は反対したことないのですがコミュニケーションの意味で一言欲しいと思ってました。

    あと人から彼の話を聞くことが多くて「○○君とこの間、店でバッタリ会ったよ♪」や、
    彼「私子の連絡先を知りたいと聞かれたから教えたよ」等、全般的に事後報告が多いので微妙な気持ちになることが多いです。

    +23

    -13

  • 58. 匿名 2018/05/27(日) 19:20:19 

    >>1
    反対されるのわかってるから言わないんじゃないの?
    多分あなたの事ウザいと思ってるよ
    そのうちGPS作動させそう

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2018/05/27(日) 19:22:19 

    結婚もしてないのにわざわざ報告するって…

    同棲してたりご飯用意してたら早く言ってよと思うけど何でも事前相談するのは…

    主と彼氏は合わないんだろうね

    +24

    -2

  • 60. 匿名 2018/05/27(日) 19:22:26 

    主同棲してるの?事後報告じゃごはんの支度に困るとかでなければ自分が変わった方が早いよ。
    結婚してないなら尚更、すべての約束の許しを彼女に請う必要ないしさ。
    女と2人とか合コンとかならよーく話し合いな。

    +15

    -2

  • 61. 匿名 2018/05/27(日) 19:22:28 

    反対したことないってもいい顔はしないってパターンもある
    というか報告って必要?

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2018/05/27(日) 19:22:38 

    まだ彼氏とかなら別れたらいいが仕事のやつは腹立つ

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2018/05/27(日) 19:23:00 

    >>57
    偶然ばったり会ったのをその人じゃなくて彼から聞きたかったってこと?
    忘れてるって事もあるし何とも言えないけど、勝手に連絡先教えるのは無いわ。

    +42

    -1

  • 64. 匿名 2018/05/27(日) 19:23:34 

    主の気持ち分かるよ。ただ彼氏は結婚しても中々変わらないと思う。

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2018/05/27(日) 19:24:19 

    >>57
    急に友達に誘われて飲みにいくこともあるだろうし毎回先に連絡は無理じゃないかな
    主さんは彼と同棲してるんじゃないよね?

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2018/05/27(日) 19:25:08 

    >>41
    あなたも下手な煽りぐらいスルーしなさいよ

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2018/05/27(日) 19:25:28 

    報告なしで、今から旅行いくから用意してとか
    普通のデートだと思ってたら山とか海とか連れていかれたとかならムカつくけど
    飲み会行ったとかの報告なんてどうでもよくない?

    +19

    -1

  • 68. 匿名 2018/05/27(日) 19:25:28 

    旦那ならご飯の支度とか子供のことがあるから事後報告は困るけど、彼氏なら微妙だなぁ。
    かなり濃い付き合いなのかな?

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2018/05/27(日) 19:25:46 

    >>57
    勝手に連絡先教えるのは相手によっては微妙だけど彼は細かいこと気にしないタイプなんだろうね。
    結婚したら義実家の関係とかでも疲れそう。
    でも現時点では別に彼が悪いとは思わないし単純に合わないんだなーって感じ。
    報告必須にしたら彼が窮屈になると思うよ。隠すようになるかも。

    +25

    -0

  • 70. 匿名 2018/05/27(日) 19:26:00 

    連絡先を勝手に教えられたくないなぁ。

    +23

    -0

  • 71. 匿名 2018/05/27(日) 19:29:24 

    >>57
    反対したことないって言うけど、事前に言ったら言ったでえ〜そうなんだ。もっと早く言ってくれればよかったのに。とか微妙な切り返ししたことない?
    別に何言われても反対するつもりないなら事前報告もいらないのでは。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2018/05/27(日) 19:30:15 

    その彼氏が元々そういう性格なんだし、もし結婚しても治らないだろうから、そういうのが嫌なら傷は浅いうちに別れるなりしたら?

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2018/05/27(日) 19:31:03 

    クラミジアはゴムで9割方防げる性病です
    事前に言ったら盛り下がるし、させてくれなくなる可能性あるから事後に言ったら半泣きになりながらブチ切れられてマジで焦ったわ
    これなら黙ってた方が良かったわ
    わざわざ報告してあげたのにあんな態度とられたら今度から報告する気なくす

    +0

    -17

  • 74. 匿名 2018/05/27(日) 19:33:01 

    キモイ

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2018/05/27(日) 19:33:26 

    飲み会に参加してきたって言う事後報告じゃないんだ。
    こっちの約束ドタキャンしてとかだったらイヤだけど、行って来るねって言ってくれるんだから優しい彼氏だと思うけどな。
    旦那でも言って来るって言われても毎週とかじゃなければいってらっしゃいで終わるけどなー。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2018/05/27(日) 19:33:35 

    え、そもそも、ただの彼女にいちいち飲み会や友達との集まりを、なんで報告しなきゃいけないの?(^_^;)

    +22

    -2

  • 77. 匿名 2018/05/27(日) 19:34:27 

    うーん。
    付き合ってる時、彼氏からいつ飲み会があって誰と行くとかは事前には聞いたことあんまりなかったなー。
    私も飲みに行く時とかはいちいち報告はしてなかったし。

    結婚してからは、ご飯の準備しなくていいとか遅くなるから寝てていいって意味で事前にわかってる飲み会の予定は聞くけども…。

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2018/05/27(日) 19:36:13 

    バイク乗りなんですが、「買っちゃった♡」が、この春でもう3回目。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2018/05/27(日) 19:36:26 

    旦那が週一で大体同じメンバーで飲んでるんですが、ほぼ当日の夕方に電話かかってきて行くパターン。

    私も一緒に飲んだりもするし別にいいんだけど、週一って多くない?!ってちょっとモヤモヤしてしまう。

    私の心が狭いのでしょうか。。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2018/05/27(日) 19:36:37 

    >>14
    うん、私も彼氏なら事後報告でも仕方ないと思った。でも同棲してるならまた別かもしれないね。何時に帰ってくるか、ご飯は作った方が良いかとかあるからね。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2018/05/27(日) 19:36:48 

    結婚してるけどご飯も財布も別な同居人状態だからもう(どうでも)いい。
    一般的な家族像に憧れて夕飯くらい一緒にと努力した時期もあったけど、ご飯要る・要らない、何時に帰るとか連絡する発想すらない旦那にストレスMAXで諦めた。
    自分には諦め、相手には期待しないのは初期は虚しいけど慣れると超楽。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2018/05/27(日) 19:38:05 

    ○ね


    思う。

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2018/05/27(日) 19:38:23 

    本当に温かく見送れる気持ちでいたら事前報告でも事後報告でもしてくれてもしてくれなくても気にならない、、

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2018/05/27(日) 19:38:28 

    付き合ってるだけの恋人に、飲み会や友達と遊んだのを、事前だろうが事後だろうが報告しろと言われたら、ちょっと別れたくなるわ。

    +22

    -1

  • 85. 匿名 2018/05/27(日) 19:39:20 

    >>57
    連絡先勝手に教えるのは一般常識として無しだけど、旦那でも事前報告なんてしない
    主は私通信の多い人?

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2018/05/27(日) 19:40:32 

    同棲してるので、ご飯作る身としては事前に言って欲しい。あと同棲してると、自分がでかけて相手が1人で家で留守番させるのは申し訳ないって、自分も彼氏も思ってる。だから共有のスケジュールアプリ入れて、相手の予定入ってる日に被せることが多い。
    主は過去に他の人と同棲したことがあったりする?そのせいで事前報告が当たり前って思ってない?

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2018/05/27(日) 19:40:41 

    >>79
    旦那さん無職?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2018/05/27(日) 19:42:59 

    自分は報告されてもされなくてもどっちでもいいけど、1つ言えるのは、付き合ってる時に何回も辞めてって言っても直らない人は、結婚したって直るわけない笑
    それは何に対しても。
    だから彼氏だから旦那だからは関係ないと思う。

    +22

    -0

  • 89. 匿名 2018/05/27(日) 19:43:42 

    彼氏に飲み会や遊び行く報告なんて事後報告すらしたことない

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2018/05/27(日) 19:43:44 

    逆にさ、女友達を飲み会に誘って「え〜、彼氏に報告してからでいい〜?」って友達いる?私はいない。

    +32

    -1

  • 91. 匿名 2018/05/27(日) 19:50:45 

    彼はあなたの所有物じゃないんだよ。
    あなたと約束してたのに断りもなく急に他の約束優先されたとかじゃないなら口出しする権利ないよ。

    事前に言ってくれればとか、なんでそんな上からなの?

    +9

    -2

  • 92. 匿名 2018/05/27(日) 19:55:27 

    >>84

    逆に考えたら、夜に友達とご飯食べにいくことを、わざわざ彼氏に事前に報告するってことだよね?!その日彼氏に会う予定と微妙に被っててスケジュール調整が必要なら話すけど、わざわざは話さないのが普通。そんな全て何でも事前に話すことが、主の言うコミュニケーションの一環なら、私は息苦しい。

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2018/05/27(日) 19:56:31 

    事後報告ってだめ?
    逆に私がそういう性格なんだけど、だめなのかな。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2018/05/27(日) 19:56:44 

    兄なんて独り暮らしの契約も大学中退も同棲も結婚も離婚も全て事後報告‼

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2018/05/27(日) 19:56:52 

    >>90
    そういう人いたわー!
    何をするにも彼氏に許可貰わないと何も出来なかった人。
    友達側からしても面倒くさいよ。

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2018/05/27(日) 19:57:05 

    >>92

    なんか中谷美紀のドラマの、ユースケみたいだね(--;)
    逐一どこに誰と行くか報告するなんて、監視されてるみたい。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2018/05/27(日) 19:58:13 

    旦那に「俺社長になったわー」って事後報告された。

    +5

    -4

  • 98. 匿名 2018/05/27(日) 19:58:15 

    理想は事前に報告してもらって心よく送り出せる器の広い彼女なんだろうけれど、本音は違うから不満が出るんだと思う。




    +4

    -0

  • 99. 匿名 2018/05/27(日) 19:58:21 

    そもそもなんで相手の生活、行動をすべて把握したいの?

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2018/05/27(日) 19:58:26 

    アラサーですが受験のため勉強中なんだけど、彼には試験受けた後に話そうと思ってる。元々自分の話をしたい方ではなく、なんでそんなに秘密主義なのと言われるけど、秘密にしてるわけでもなく、照れくさいのと、そういう性格ってだけなんだけど、だめなのかしら。

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2018/05/27(日) 20:00:26 

    独占欲が強いとそうなるのかな?
    でも若い子多いかも。うちの高3と高1の息子、それぞれ彼女いるけど、どちらもどっか行くたびに報告してるみたい。。そうしないと怒られるって。ちょっと犬の散歩行くって時、玄関であ、やべー○○(彼女)に言ってねー。って即LINEしててびっくりした。犬の散歩だよ?ちょっと引くよ。

    +16

    -1

  • 102. 匿名 2018/05/27(日) 20:01:51 

    普通に、行ってくるねーとかフランクな連絡が欲しいってことじゃないのかな?
    予定を全部言えってことではなくて。

    +7

    -7

  • 103. 匿名 2018/05/27(日) 20:05:07 

    >>97
    そんな事後報告ならウェルカムだわw

    +2

    -2

  • 104. 匿名 2018/05/27(日) 20:08:08 

    今は恋愛感情がMAXな時なのかな?

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2018/05/27(日) 20:09:56 

    >>3ブルゾンちえみで脳内変換された

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2018/05/27(日) 20:18:17 

    強行突破。
    後で何とでもするって?笑

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2018/05/27(日) 20:22:59 

    クルマを買ってきた!と言って契約書と
    カタログを見せられた私は最強の部類?

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2018/05/27(日) 20:23:04 

    >>57
    コミュニケーションの一環としてなら「飲み会行ってくるー」とか「飲み会行ってきたー」とかの事後報告でも会話のキャッチボール出来るんだからそれでいいじゃん
    そもそも飲み会への参加の返事って誘われたその場ですぐにする事の方が多くない?
    誘われる度に主に連絡して許可とってから返事しないと駄目とか面倒くさい…

    +19

    -1

  • 109. 匿名 2018/05/27(日) 20:26:18 

    じゃあ主さんは買い物行く時やどっか行くときは必ず彼氏に○○に行って来ていい?って聞いて許可とってからしか出かけないの?

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2018/05/27(日) 20:31:41 

    私も報告すらしなくなった


    気にならなくなった。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2018/05/27(日) 20:32:24 

    子供産まれる前、普通に「仕事辞めてきた♡来月から学校行くね、入学金と授業料払ってきたから♡」って言われ養ってた時期はある。子供産まれてからは無職みたいな無謀なのはないけど朝、出勤前に「そういえばおれ仕事変わったよ!いってきまーす!」と出掛けて行った事はある

    +4

    -3

  • 112. 匿名 2018/05/27(日) 20:34:50 

    >>97
    それはね、「サプライズ」で喜ばせようという演出よw
    社長就任、おめでとう!(^^)

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2018/05/27(日) 20:38:54 

    隠れて行ってるよりかはマシよ!!

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2018/05/27(日) 20:46:20 

    私の夫も、義家族との食事や、友達夫婦と遊ぶ約束や、義弟を泊めることを私に相談なく進めることがあります。

    何度か注意しましたが直らないので諦めました。
    最近はネタになっています。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2018/05/27(日) 20:50:05 

    「仕事辞めるわ」って言われた瞬間の心臓の痛みが忘れられないわ、
    そっから色々辛かったな…、もう経験したくない。

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2018/05/27(日) 20:58:42 

    単なる彼氏、彼女の関係なら別に前もって報告はいらないと思う。

    婚約してるなり同棲してるなら必要かな?
    結婚してるなら必ずだね。

    てか、主も事後報告にすればいいんじゃないの?

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2018/05/27(日) 20:59:15 

    >>57

    飲み会参加の返事前にあなたに確認する必要はない。参加の有無を伝えるのはアリかな。
    飲み会誘われたけどどうしようかなぁ〜なんて逆にいちいちうざくない?お前のことはお前で決めろ!って。
    ただ決定事項だけ伝えるだけで十分だよ。

    あと彼がいちいち会った人のことを言わないのはその人に全くの興味がないのでは?
    連絡先はその場であなたに連絡して「番号教えていい?」って言われたいの?

    面倒くさい女だね。あなた。

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2018/05/27(日) 21:01:20 

    同棲してる彼氏や旦那ならイライラするよね。
    うちは旦那が帰って来るまで晩御飯待ってたら、「職場の人に突然誘われて、これから二件目行くから遅くなる〜」って連絡あって腹たったわ。
    お腹空いたけど我慢して待ってたのに、1件目行く時に連絡してよ!って…。

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2018/05/27(日) 21:06:11 

    事故報告でも連絡さえしてくれたら
    私は『いってらしゃーい』と言いますよ
    めったに会社の人とご飯食べに行かないので
    ご飯の用意もしなくていいし
    束縛はしたことないですね
    私もされたくないので

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2018/05/27(日) 21:06:36 

    事後報告というのかわからないけど、突然義家族がうちに来てビックリしてたら、あれ?今日来るって言ってなかったっけ?っていうのがよくある。
    聞いてないよって言ったら、あ、ごめんごめん忘れてた〜って。
    私自身お菓子とかジュースとかあんまり食べないんで突然来られたら何も出せる物ないし、部屋だって掃除したのに!って何度も言ったけど相変わらずだよ…

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2018/05/27(日) 21:09:09 

    わ!めっちゃタイムリー!
    今週末帰ってきていた単身赴任中の旦那についさっき、先日携帯ゲームで課金4万してしまったと言われたとこ!カードも取り上げた!
    お金関係はいつも事後報告、お酒のせいにするからまた腹立つ!

    +9

    -1

  • 122. 匿名 2018/05/27(日) 21:09:49 

    事前に行くことを言ってほしいとお願いしてるのですよね?
    それはもうコミュニケーションの一環を超えてるよ…
    事前に言えば反対しない
    とか
    「いってらっしゃいと送り出す」
    とか
    ウザいですねーーー女の私でもウザいと思う!
    彼の会社の人や同僚、友達から
    「お前の彼女めんどくさいからな〜」って言われてそう
    単に、今の彼とは合わないのでしょうね
    事前に言ってくれる人を探した方がいいでしようね

    +18

    -1

  • 123. 匿名 2018/05/27(日) 21:22:44 

    >>26
    ある。
    うちは無職の時に。
    信じられない。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2018/05/27(日) 21:47:37 

    彼氏がいきなりイヌ買ってきたよ
    30万なんてびっくりしたし、世話を押し付けらると思ったけど、微塵もイラつかない
    彼のお金で彼が欲しくて飼ったんだもん、一緒に可愛がれるのが嬉しいと思った(ちなみに、今はしばらくうちに泊まってるww)
    同様に、彼のお金、彼の時間で、彼が友人とご飯食べいっても飲みに行っても、私が口出す事じゃないと思ってる
    彼が彼にとって大事なものなんだし、優先事項が発生したときは、いつも私を優先してくれるし
    犬とは違って、彼の仕事や同僚友人は、ただの彼女である私は共用共有できるのもではないんじゃないとおもうのですが…
    彼に 飲みに行くときご飯行くときは、事前に私に言ってと言ってみようかな



    +0

    -7

  • 125. 匿名 2018/05/27(日) 22:05:14 

    肝心な事を何も言ってくれないのが困ります。どの男も…頼むから肝心なことは早く言って欲しい。事後報告だとさらに逆鱗に触れる事をわかってない。

    +7

    -2

  • 126. 匿名 2018/05/27(日) 22:32:05 

    結婚してて、大きな買い物とか転職とかを事後報告されたら困るけど、たかが彼氏の飲み会くらい縛りすぎな気がする

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2018/05/27(日) 22:48:15 

    女絡みの用件だけいつも事後報告。
    キャバクラ行った、や飲み会に女がいたなど。
    言うつもりだったんだけどさ〜
    あれ?言ってなかったっけ?
    みたいなのが腹立つ。
    私が逆のことしたらキレるくせに。

    ってわけで何回言っても治らないのでもうスルーだし、私も細かくは予定言わないことにしてる。例えば飲み会に男もいたりしても。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2018/05/27(日) 23:29:05 

    事後報告の旦那はもうなおりませんね
    結局自分の都合1番で全部勝手に決めたあとに報告家族の都合は二の次です
    今日も事前報告なしに実家に帰って子供達からブーイングでしたね
    引っ越しの手伝いと言ってたけど、飲み会ですねあれは

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2018/05/28(月) 00:11:35 

    >>101
    叩きとかではなく高3の子供がいる歳の方もガルちゃんにコメントしてることにびっくり。
    なんとなく10代から30代だとおもっていた。

    +3

    -6

  • 130. 匿名 2018/05/28(月) 00:41:25 

    元彼ですが、彼の仕事が多忙で半年会えない期間がありました。
    連絡は毎日とっていたのに、他県に1ヶ月出張に行っていたことを教えてくれませんでした。
    やっと落ち着いて会えた時に出張に行っていたと言われました。
    これって普通だったのでしょうか?

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2018/05/28(月) 01:00:58 

    主さんの気持ち超わかります!
    私も彼氏に同じようなことされて
    毎回モヤモヤしています!
    毎晩電話で話してるのに、
    普通話すでしょって大事な話しはせず
    1週間後とか会ったときに言うことが多く、
    何で今!って突っ込みたくなる!
    その中には女友達絡みだったりすることもあるので余計モヤモヤ!
    何回か話し合いはしましたが
    本人に悪気はなさそうなので
    私が彼はそういう人だと割り切るか、
    合わないと別れるか
    どちらか選ぶしかないのかなと思ってます!




    +2

    -0

  • 132. 匿名 2018/05/28(月) 01:03:35 

    主さんは、良いとかダメとかじゃなくただ彼氏の行動を共有したいだけなのかな
    彼自身に対しての不安や不満があるんじゃない?
    信頼関係があったら把握したいなんて思わない

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2018/05/28(月) 01:22:54 

    付き合ってる段階でそんな報告いるかな…?
    一緒に住んでてご飯の準備があるから?

    ただ付き合ってるだけなら彼からしたらめんどくさいかもね。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2018/05/28(月) 05:33:14 

    やましいことが無くて事後報告なのか
    やましいことがちょっとあって言わないだけか
    ただの面倒臭がりで縛られたくないのか
    ただの自己中なのか
    ……
    彼はどのタイプかな
    日頃の言動行動が合ってる人なら信用できる

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2018/05/28(月) 05:56:40 

    >>129
    前孫いる人いたよ、孫も産まれてってドヤってた
    おばあちゃんががる民w

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2018/05/28(月) 07:58:41 

    別々に住んでる独身同士なのに飲みに行くだけで事前に彼女の許可報告がいるの?!ちょっとそれおかしくはないかい?事後でも律儀に報告してくる彼氏は逆に素直というか偉いと思うわ。私の夫だったら黙ってるか嘘つくよ。

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2018/05/28(月) 10:22:24 

    婚約者に泊りがけの旅行(女友達もいる)を事後報告されたよ。
    感覚の違いにびっくりしたよ。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2018/05/28(月) 10:39:57 

    気持ち悪いし怖いだろうけど、全て把握したい
    理解してくれる夫で良かった

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2018/05/28(月) 11:26:45 

    私の夫は事後報告ではないけど、ギリギリでの報告が多い。
    私がつわりで辛く寝てる時に、夫が飲み会に行ってくるっと出かける直前に報告。
    みんなで買い物でも行くかーっと玄関に行ったら、今から会社の人と家族ぐるみでご飯行くよって言われた。は??
    付き合ってる時からそんな感じだから、直らないと思う。
    自分のリズムくずされるから、いないと楽。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2018/05/28(月) 17:12:13 

    >>129
    意外とガルちゃんって年齢層高いよ
    そんな年齢でもこういうアプリ使うんだなーと同じく驚いた、慣れたけど。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード