-
1. 匿名 2018/05/27(日) 11:48:54
皆さんからはセフレというくくりにされてしまうと思うんですが、ずっと友達で仲良く、でもお互いに新しく恋人を作る気もなく、友達以上恋人未満の関係で15年くらいの付き合いの人がいました。
でも、亭主関白なタイプの人で私が我慢してた部分が大きくついに爆発してしまったところ、彼はそれが許せないらしく、私も今までの我慢を全部吐き出した結果、修復不可能になりました。
その人が私にしてきたことは、冷静に考えると慰謝料や告訴も出来ることもあって、それを伝えたら勝手に謝罪金として数十万送ってきました。
私はお金よりも告訴して社会的制裁を与えてやりたい気もしていて、返そうかとも考えてますが、皆さんならどうしますか?そのまま受け取るなら、何に使いますか?
長文すみません。
+8
-95
-
2. 匿名 2018/05/27(日) 11:50:15
何言ってるか分からない
自業自得じゃないの?+272
-7
-
3. 匿名 2018/05/27(日) 11:50:18
ごめん
法律に無知なんだけど、知人から数十万もらったら贈与税とかってどうなるの?+23
-41
-
4. 匿名 2018/05/27(日) 11:50:37
された内容による+89
-3
-
5. 匿名 2018/05/27(日) 11:51:33
告訴って簡単に言うけど、証拠集めから始めて弁護士探して話し合って裁判ってものすごく体力使うよ
内容にもよるけど訴えてすっきりしたいならお金は返してそうすればいいんじゃない?
どっちがいいか悪いかは>>1の内容だけじゃわからないな+131
-1
-
6. 匿名 2018/05/27(日) 11:51:37
>>3
そんな小銭じゃかかりません+29
-6
-
7. 匿名 2018/05/27(日) 11:51:38
お互い割り切って付き合ってたとしたら、社会的制裁は無理なのでは?+173
-3
-
8. 匿名 2018/05/27(日) 11:51:40
ほえ?
なんちゅー話やねん+25
-2
-
9. 匿名 2018/05/27(日) 11:51:43
やめな。
自分の価値を落とすだけ。
自業自得な部分もあるんだからね。+100
-4
-
10. 匿名 2018/05/27(日) 11:51:56
20万以上なら確定申告してね+20
-13
-
11. 匿名 2018/05/27(日) 11:52:29
貰ったんだったら返さなくていいけど、人のために使えば?
間違っても貯金はやめた方がいいよ。
そう言うお金は。+58
-12
-
12. 匿名 2018/05/27(日) 11:52:33
引っ越し資金にして、一心新たに人生送るかな。+46
-1
-
13. 匿名 2018/05/27(日) 11:53:00
今もらったら少ないんじゃない?
告訴して示談金もらったほうがもっともらえるはず+10
-1
-
14. 匿名 2018/05/27(日) 11:53:02
よくわからない
結婚してたわけじゃないんでしょ?
付き合ってたわけでもないのに?
+98
-2
-
15. 匿名 2018/05/27(日) 11:53:46
>>3
一年間で貰ったのが110万以下なら贈与税はかかんない+78
-2
-
16. 匿名 2018/05/27(日) 11:53:58
どっちもどっちすぎてどうでもえーわ+19
-2
-
17. 匿名 2018/05/27(日) 11:54:34
今送ってきたお金は脅して恐喝まがいなお金だと思うから一旦返して
第三者を交えてからお金を貰いましょう+9
-3
-
18. 匿名 2018/05/27(日) 11:54:44
された内容をここに書いたら不利になる可能性もあるよ
こんなところで相談じゃなくて法テラス等で相談がいいよ+41
-1
-
19. 匿名 2018/05/27(日) 11:54:50
婚約してた訳じゃないのに、告訴?友達に?同じような経験した事ある人きてー!+21
-2
-
20. 匿名 2018/05/27(日) 11:54:58
なんか気持ち悪いトピ
+42
-5
-
21. 匿名 2018/05/27(日) 11:55:58
セフレに社会的制裁?なぜ?+67
-2
-
22. 匿名 2018/05/27(日) 11:56:20
>>7
セフレということは関係なしに犯罪まがいの酷いことをされたんじゃないの?
しらんけど+11
-2
-
23. 匿名 2018/05/27(日) 11:56:33
なんか主って頭悪そう。+36
-3
-
24. 匿名 2018/05/27(日) 11:57:48
好きでそういう関係だったんだよね?
今更訴えるとか笑える
15年ってまともな結婚してたら子どもが中学生だよ
+93
-2
-
25. 匿名 2018/05/27(日) 11:57:51
よく分からないけど、まず無料の弁護士相談にでも行ってみたら?+4
-1
-
26. 匿名 2018/05/27(日) 11:58:21
旦那の稼ぎだけで生活してるけど、美人〇時代にいっぱい稼いだのが丸々残ってるわ。なんだかんだで男の人結婚費用とかで貯めてるもんだから若い人にはおすすめですよ。+3
-13
-
27. 匿名 2018/05/27(日) 11:58:44
>>22
妊娠して堕ろしたんじゃない?+45
-1
-
28. 匿名 2018/05/27(日) 11:59:21
でもその告訴できるようなことをされた後も関係は持ってたわけだしね…
本当に許せないことだったらされた時点ですぐに関係を断ち切るなり被害届出すなりするだろうし、今更告訴したところで勝率はあんまり高くなさそう
詳しくないからわからないけど+15
-2
-
29. 匿名 2018/05/27(日) 12:00:58
専門家に聞いとけ+4
-1
-
30. 匿名 2018/05/27(日) 12:02:07
セフレだから請求するんじゃなく、されたことが請求できるような内容ってかいてあるじゃん
一旦もらったお金は返して弁護士に相談だ+8
-0
-
31. 匿名 2018/05/27(日) 12:02:50
出典:www.kakekomu.com
+0
-1
-
32. 匿名 2018/05/27(日) 12:03:35
本当に慰謝料や告訴までしたい様なことをされていたら、感情だけじゃなく具体的な物的証拠は保存していますか?
15年間も自分が理不尽な言動を黙認していたり、抵抗しなかった事が相手をエスカレートさせた事はありませんか?
しかし、幾らかは知りませんが解決金を送金してくるだけ、まだマシな様な気もします。
私のクズな元彼は、別れ際に私の金を持ち逃げしやがったよ。+25
-1
-
33. 匿名 2018/05/27(日) 12:04:31
結婚してるとか、結婚前提で付き合ってるならわかるけど、15年もセフレしてるなら…って感じする。
いやなら早く離れればよかったわけだし。
お金くれるだけいい人だとおもうけどな。
私ならぱーっと旅行でもいって散財する。+50
-3
-
34. 匿名 2018/05/27(日) 12:05:06
主は結婚するつもりだったの?+3
-1
-
35. 匿名 2018/05/27(日) 12:07:51
>>1
修復不可能なくらいこじれたのにまだ争うのですか?訴える資金と体力・気力あれば良いと思いますが…暴力沙汰・金銭貸与の問題なら話は別ですが、それ以外ならもうすっぱり切った方がいいです。世の中、良い男性はまだまだ居ると思いますよ。+7
-2
-
36. 匿名 2018/05/27(日) 12:08:59
セフレに我慢の限界とかある?
彼氏でも旦那でもないのに。
都合いいときに会ってホテル行ってがセフレでしょ?
がまんしてまでつきあうものでもないし
お互いひまつぶしじゃん+42
-2
-
37. 匿名 2018/05/27(日) 12:09:13
主は結婚するつもりで15年の付き合いなら色々と成立しそう
結婚とかは関係ないことで告訴するならそれでもお金とって、婚約破棄でも訴えればいい
酷いことされたならお金とりまくれ~
多少はスッキリすると思うよ+0
-2
-
38. 匿名 2018/05/27(日) 12:11:10
ようは手切れ金でしょ?
このお金で勘弁してくれ。
もう連絡としないでくれ。
ようは
15年間のあなたの体の価値がそのねだんてことよ。
返さなくていいし貯金もきもちわるいから
わたしなら豪華につかいきる+39
-2
-
39. 匿名 2018/05/27(日) 12:16:32
どんなぬ酷くても。結果、合意の上でしてきたことなんじゃないの?
仲が悪くなったからって訴えるの?自業自得じゃない?+7
-4
-
40. 匿名 2018/05/27(日) 12:16:47
何をされたのかがわからないけど
数百万ゲットしなよ
数十万でいいの?+3
-9
-
41. 匿名 2018/05/27(日) 12:24:30
よほど犯罪的なことされてたわけじゃない限り訴えたって慰謝料なんて
そんな取れないんじゃないの
後からグズグズ訴えるだなんだ言いだすのも最低だし
何から何までおかしい
+6
-3
-
42. 匿名 2018/05/27(日) 12:24:39
>>1
お金欲しさに脅迫罪で捕まりそうな人
+18
-2
-
43. 匿名 2018/05/27(日) 12:26:13
何されたか書いてみたら?
誰かアドバイスくれるかもよ
知らんけど+8
-2
-
44. 匿名 2018/05/27(日) 12:29:13
勝手に我慢して関係続けてたんでしょ?慰謝料いる???結婚してても難しいよそれ+9
-2
-
45. 匿名 2018/05/27(日) 12:31:45
我慢ってなに?
監禁されて逃げられなかったの?
違うなら自業自得でしょ
+12
-1
-
46. 匿名 2018/05/27(日) 12:32:29
お金渡せば黙るだろと思われたくないなら
(そして勝つ自信があるなら)訴訟する
15年も付き合って最後に数十万のお金って
馬鹿にしてません?!+4
-5
-
47. 匿名 2018/05/27(日) 12:37:18
いろんな念とかしがらみがこもってそうだから、そういうお金は貯めずにパーっと消えるものに使う
ちょっといいレストランの食事とか
っていう話かと思ったらちょっと話題が想像してたのと違った+1
-1
-
48. 匿名 2018/05/27(日) 12:37:56
頭悪そう
好きなものに使えばいいやん+7
-2
-
49. 匿名 2018/05/27(日) 12:38:27
好き好んで15年も付き合ってた癖に
+8
-2
-
50. 匿名 2018/05/27(日) 12:38:40
付き合ってもいないんでしょ
自分で書いてるように恋人未満
わずかでもお金くれるだけまともな男+15
-1
-
51. 匿名 2018/05/27(日) 12:38:57
>>1お金の使い道を聞きたいの?告訴してお金とれるかどうか聞きたいの?
自業自得だよ。お金もらえただけラッキーと思ってあなたの人生を生きた方がいいよ+9
-2
-
52. 匿名 2018/05/27(日) 12:47:34
送り返せば?
そんな金
使いたくないじゃん+5
-3
-
53. 匿名 2018/05/27(日) 12:48:29
勝手に我慢して関係続けてたんでしょ?慰謝料いる???結婚してても難しいよそれ+5
-2
-
54. 匿名 2018/05/27(日) 12:48:43
都合のいい女の契約解除されただけじゃん?
手切れ金貰えただけラッキーでしょ
相手は手切れ金払ってまで逃げたかったんじゃない?
+15
-2
-
55. 匿名 2018/05/27(日) 12:49:40
>>12
手切れ金としてはこれが正解だと思う
よくわからんけど、誰も知らない新しい場所で次は幸せになりなはれ+7
-1
-
56. 匿名 2018/05/27(日) 12:52:07
15年もセフレってどうしたかったの?めんどくさくてポンって金渡されただけじゃん。お金貰えただけでも良かったんじゃないかな。訴えても勝てないと思うし好きに使うのがいいと思うよ。+15
-1
-
57. 匿名 2018/05/27(日) 12:58:02
私は元旦那の浮気相手からもらった200万で引っ越したり新しい生活するために使った。
通帳にいれるのは嫌だから現金で家に置いてたよ。+5
-2
-
58. 匿名 2018/05/27(日) 13:00:25
え、全く意味がわからない。
お互い了承済みでそういう関係だったのに、なぜ慰謝料??
手切れ金とか残しておくの気持ち悪いから、ご飯とか飲みとか後々残らないものにパーっと使う、私なら。+11
-1
-
59. 匿名 2018/05/27(日) 13:02:47
主の事も相手の事もどっちも理解出来ない。
誰からも愛されてこなかったんだろうな。
類は友を呼ぶ。
自分の心の弱さがそういう人や出来事を招いたと猛省してみてはいかが?
+6
-1
-
60. 匿名 2018/05/27(日) 13:03:56
>>1
なにされたのか知らないけど、下手したら主が脅迫罪で訴えられるよ+11
-1
-
61. 匿名 2018/05/27(日) 13:08:08
要するに囲われてたんじゃないの?
お小遣いもらったり、好きなモノ買ってもらったり
相手が親父で口うるさくても
お金と引き換えに我慢してたってことでしょ
私だったら
返金して綺麗サッパリ忘れます
+6
-3
-
62. 匿名 2018/05/27(日) 13:13:59
ねぇトピズレだけど慰謝料って税金取られるの?
贈与税に分類されるのかな?
+0
-1
-
63. 匿名 2018/05/27(日) 13:20:10
>>62
私は取られなかったよ。
元旦那から300万と浮気相手から150万
支払ってもらったけど。
そして貯金しちゃった。+9
-3
-
64. 匿名 2018/05/27(日) 13:28:21
今日のダービーに、全部かけましょう!!+2
-4
-
65. 匿名 2018/05/27(日) 13:51:28
具体的に相手に何されたの?
15年付き合って結婚の約束どころか交際もしてないという認識でしょ?
弁護士事務所に相談に行ってもいいけど、引き受けてくれる人がいるかどうか…
告訴して裁判して貴女がスッキリするならやれば?
お金は使っちゃえば?+3
-2
-
66. 匿名 2018/05/27(日) 13:57:36
暴力行為とか具体的こと
あげてないから判断しにくいです
皆さんが言われてるように
婚約とかされてない
お付き合いだけの慰謝料は難しいのかもしれない
相手から誠意があれば手切れ金かな+1
-2
-
67. 匿名 2018/05/27(日) 14:19:45
謝罪金で終わりにしないよ!
社会的制裁とかいったところで
望んでそういう関係になったんでしょう?
だったら別れる時期だったんだよ
諦めて違う人生歩んだら?+0
-5
-
68. 匿名 2018/05/27(日) 14:36:06
ごめんね、何があったか知らないけど、主の文章読んでると男性側を100パーセント叩く気持ちにもなれないような。
+6
-1
-
69. 匿名 2018/05/27(日) 14:52:16
主自身がセフレを自認して恋人未満の男女関係の、恨みを告訴して晴らそうだなんて無理だと思うよ。
許されない仕打ちをされたら、ソッコー別れたら良かったのに…。
籍も入ってないのに爆発してしまうまで、なぜ付き合ってるのか?
腹が立ってもSEXはしていたんでしょ。+12
-1
-
70. 匿名 2018/05/27(日) 15:00:31
15年もセフレってある意味凄い
その間、まともな彼氏も出来ないなんて普通じゃない
おかしいって事に気付けて良かったね+13
-1
-
71. 匿名 2018/05/27(日) 15:13:07
親が植物状態で治療費がなく見殺しにするしかないと泣き疲れ50万借りパクされた
今考えるとどう考えても嘘なんだけど
あの人はそうやっていろんな人からお金引っ張ってるから仮に返ってきたとしても困るからそいつの目の前で燃やしてしまうかも
破るんじゃ銀行持っていって意味なくなるから+1
-8
-
72. 匿名 2018/05/27(日) 15:25:59
主は相手のことが余程好きだったんだろうね。
きっと端から見たら付き合ってる人たちと何ら代わらなかったんじゃないのかね。
相手の好意を知りながらそこにつけ込んで、自分の好き勝手に主を振り回していいとこ取りして、離れようとすると揺さぶりかけて、責められると付き合ってないって逃げて、不誠実な男のやりそうなことだね。
これまでも自分で決めてきたようにこの件も自分で考えたらいいよ。
ただね、お金貰ったところで時間は取り戻せないからね。
早く自分の人生に戻って新しい人生を始めたほうが自分のためだよ。
他人と争うと多少なりともダメージはあるものだからね。+5
-2
-
73. 匿名 2018/05/27(日) 15:39:27
主さんは
待ってたんじゃないの?
セフレって言ってるけど
長年一緒にいたらいつかはつきあってくれる。結婚してくれる。みたいな。
でも相手はただの遊びとしかおもってなくて
主にほんきになることはなかった。
それで主が逆上したんじゃないの?
だから、
むこうはお金で解決していたんだとおもうよ。
それもらってこれからの人生楽しんだら?+16
-1
-
74. 匿名 2018/05/27(日) 15:50:43
結局むこうも寂しいんだよ。
人を幸せにできないくせにひとりきりじゃいられないの。
たちが悪い。+1
-4
-
75. 匿名 2018/05/27(日) 16:01:23
告訴はお金とエネルギーを使うし自分も傷つけてしまうからお勧めしない。
何をされたのかわからないけど15年で数十万円は安いと思うので、とりあえず100万円になるように追加のお金要求してみよう。恐喝にならないように。
追加金もらえてももらえなくてもアブク銭は海外旅行でも行って贅沢して使い果たそう。+1
-5
-
76. 匿名 2018/05/27(日) 16:07:43
>>1
何歳なんだろうか…15年って相当長いよね…。+7
-1
-
77. 匿名 2018/05/27(日) 16:12:26
私も恋愛のトラブルで100万貰ったよ。
それを娯楽に使うのも、貯金するのも微妙なんだよね。
とりあえず、まとまった額の入った口座に振り込んで忘れることにしました。+4
-1
-
78. 匿名 2018/05/27(日) 16:29:04
>>1慰謝料や告訴も出来ると思われる事をされてて15年もズルズル付き合ってたの?
申し訳ないけど理解できない
一体何されたんだ?
その彼、もしかしたら他に本命が出来たのかも
そのお金は謝罪金というより口止め料かも
+6
-1
-
79. 匿名 2018/05/27(日) 17:06:38
された内容が分からないから何とも言えない。
とりあえず弁護士事務所とかで無料相談とか行ってみると良いよ。
プロに聞くのが一番。+4
-1
-
80. 匿名 2018/05/27(日) 17:16:41
>>70
ほんとだよねw
でもおかしいって事に気付いてるかどうか…w
同じようなダメ男しか寄って来ずまた同じような事を繰り返しそう。+4
-1
-
81. 匿名 2018/05/27(日) 18:10:01
>>62
慰謝料は税金かからないですよハッキリと税務署が言ってるわけではないけど、和解金も課税されない
+0
-2
-
82. 匿名 2018/05/27(日) 18:22:28
自分が納得する方法で使えばいいよ。
私も彼氏が実は既婚者って発覚してお別れ、お金で解決したけど未だに取ってあるよそん時のお金。
ここぞって時に使うつもり、人にどうこう言われて使うもんでもない。+0
-1
-
83. 匿名 2018/05/27(日) 18:54:05
みんな潔癖だな
私なら普通に貯金しとくけど+1
-1
-
84. 匿名 2018/05/27(日) 19:10:52
>>43
いつも最後に知らんけどって書くの同じ人?
あちこちのトピにいてそろそろうっとおしい。+0
-2
-
85. 匿名 2018/05/28(月) 10:39:21
告訴って大変だよ。
お金もかかるし。
しかも告訴しても、受理されるかされないかまたわからない。
なにされたのかわからないけど、
手切れ金?送ってきたのが悔しかったんじゃないの??
返せばいーじゃん。
それかパアッーーーーーーっと使って
そいつからスッキリさよならしたら?+1
-1
-
86. 匿名 2018/05/28(月) 16:08:13
>>85そうそう、お金が欲しい訳じゃないんだよね
プライド傷つけられて悔しいんでしょ
謝罪を求めるのが目的ならお金つき返して訴えてもいいんじゃない?+1
-1
-
87. 匿名 2018/05/29(火) 17:56:48
アホすぎ+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する