-
1. 匿名 2018/05/25(金) 18:21:53
おふくろの味で好きなものはなんですか?
私はきんぴらごぼうとハンバーグです!!
自分でも作ってみるけど、母親の味はこえられないんですよね。+49
-3
-
2. 匿名 2018/05/25(金) 18:22:49
カレー
ちくわの煮物
手作りうどん+14
-5
-
3. 匿名 2018/05/25(金) 18:22:54
雑煮。+31
-2
-
4. 匿名 2018/05/25(金) 18:23:05
だし巻き玉子+12
-1
-
5. 匿名 2018/05/25(金) 18:23:35
肉じゃが+14
-3
-
6. 匿名 2018/05/25(金) 18:23:43
肉じゃが
切干大根の煮物
豚汁
+12
-4
-
7. 匿名 2018/05/25(金) 18:25:02
カレー
ロールキャベツ
どう頑張っても
お母さんの味にならない+21
-3
-
8. 匿名 2018/05/25(金) 18:25:05
けんちん汁
+17
-3
-
9. 匿名 2018/05/25(金) 18:25:09
俵形のチーズ入りコロッケ!
パサパサしてなくてなめらかでおいしい!+8
-1
-
10. 匿名 2018/05/25(金) 18:25:18
カボチャサラダ。
友達からも好評だった。+8
-1
-
11. 匿名 2018/05/25(金) 18:25:24
唐揚げと豚汁!
実家に帰る度にリクエストします+25
-1
-
12. 匿名 2018/05/25(金) 18:25:45
ない。
+10
-9
-
13. 匿名 2018/05/25(金) 18:26:00
おでん
里芋の煮物
炊き込みご飯
+15
-2
-
14. 匿名 2018/05/25(金) 18:26:54
おはぎです。
いつも誕生日に作って貰ってた。+12
-2
-
15. 匿名 2018/05/25(金) 18:27:10
しょうが焼き
+10
-2
-
16. 匿名 2018/05/25(金) 18:27:15
肉じゃが
おでん+9
-2
-
17. 匿名 2018/05/25(金) 18:27:18 ID:wG6CwqL9FK
ちらし寿司
唐揚げ
煮豆
サイコーに美味しい+11
-1
-
18. 匿名 2018/05/25(金) 18:27:24
鮭の三平汁
すごく美味しかった
また食べたいけど叶わない。。。+41
-1
-
19. 匿名 2018/05/25(金) 18:27:36
里芋と鶏肉の煮っころがし。
お母ちゃん会いたいよー!+10
-1
-
20. 匿名 2018/05/25(金) 18:27:43
おから、キッシュ、ロールキャベツ!!+3
-1
-
21. 匿名 2018/05/25(金) 18:27:55
味噌鍋
凄くホッとする味でお盆休みに帰省しても1日は必ず味噌鍋にしてもらう
家族みんな大好きなお鍋+7
-1
-
22. 匿名 2018/05/25(金) 18:27:56
茶碗蒸し
あと料理とは言えないかもしれないけど鮭のおにぎり。塩鮭焼いてご飯に混ぜて握るだけなのに自分だと同じ味にならない
+22
-0
-
23. 匿名 2018/05/25(金) 18:28:25
ハンバーグ
固くてパサパサなんだけどなぜか好き+11
-2
-
24. 匿名 2018/05/25(金) 18:28:57
メシマズでごはんもそんな作ってくれなかったのと週3でサイゼに連れてかれて、学生時代も随分サイゼにお世話になったのでサイゼがお袋の味です
ミラノ風ドリアと割り勘でピザの取り分けばかりです+10
-2
-
25. 匿名 2018/05/25(金) 18:29:59
東北の料理に
はっと汁(すいとん)
って料理があるんだけど
たまにお母さんの作るはっとが無性に食べたくなる!+9
-1
-
26. 匿名 2018/05/25(金) 18:30:01
手作りのコロッケ。いつも新じゃがの季節は作ってくれた。いつだったか実家に帰ったときに、また食べたいな!と言ったら、結構手間をとるからもう作れない!!って言われたわ。私には作れないから…残念。+28
-3
-
27. 匿名 2018/05/25(金) 18:30:22
おふくろの味がある人が羨ましい。
うちの両親二人とも料理できない人で
食卓は冷食かお惣菜やお弁当だった。+24
-2
-
28. 匿名 2018/05/25(金) 18:30:23
煮物
切り干し大根
からあげ+6
-0
-
29. 匿名 2018/05/25(金) 18:30:39
炊き込みご飯+18
-1
-
30. 匿名 2018/05/25(金) 18:30:39
おいなりさん。+8
-1
-
31. 匿名 2018/05/25(金) 18:31:23
ビーフシチュー
きんぴらごぼう
最近全然母の手料理食べてない
実家遊びに行くと外食かお寿司とったりばっか
久しぶり手料理食べたいけど母も年取って料理面倒臭いみたい+20
-1
-
32. 匿名 2018/05/25(金) 18:31:29
粕汁+3
-1
-
33. 匿名 2018/05/25(金) 18:31:43
具沢山のお好み焼き
海老やイカも入るし、キャベツもたっぷり、山芋もたっぷり、お豆腐まで入る
めちゃくちゃ美味しい!+6
-1
-
34. 匿名 2018/05/25(金) 18:32:32
ロールキャベツ
ハンバーグ
餃子
筑前煮
ちらし寿司
太巻き
いなり寿司
料理は一生オカンには勝てない+19
-2
-
35. 匿名 2018/05/25(金) 18:32:45
おでん
自分で作るのと味が違う。+7
-1
-
36. 匿名 2018/05/25(金) 18:32:47
絶妙な塩加減のおにぎり
美味しかったなぁ~+19
-0
-
37. 匿名 2018/05/25(金) 18:33:16
かぼちゃのお汁粉美味しい!!+5
-1
-
38. 匿名 2018/05/25(金) 18:33:38
やっぱり、卵焼きかなぁ。+14
-0
-
39. 匿名 2018/05/25(金) 18:33:41
各種のサラダ類
オムライス
オムライスは色んなお店を食べ歩きするくらい好きだけど、結局母の作る普通のケチャップ味のオムライスが一番癒される+6
-1
-
40. 匿名 2018/05/25(金) 18:33:51
これ!っていうのがなくて何を食べても母のは美味しくて、母親の味は越えられない
きんぴらでも煮物でも炊き込みご飯でも、私の作るのよりずっと美味しい
しいていうなら卵焼きが大好き+8
-3
-
41. 匿名 2018/05/25(金) 18:34:11
おふくろの立場ですが、いつもクックパッドを参考にしてるので。
息子にとっては、おふくろの味=クックパッドで再現可
です。
なんか申し訳ない。+8
-6
-
42. 匿名 2018/05/25(金) 18:34:25
>>40
(◠‿◠)+4
-2
-
43. 匿名 2018/05/25(金) 18:35:13
茶碗蒸し、豚汁、煮物全般です
作り方同じなんだけど、なぜか味が違うんだよなー。+6
-1
-
44. 匿名 2018/05/25(金) 18:35:31
甘々な玉子焼き+6
-1
-
45. 匿名 2018/05/25(金) 18:36:08
ポテトサラダ、けんちん汁。
美味しかったなぁ~+7
-0
-
46. 匿名 2018/05/25(金) 18:37:50
豚と里芋の煮物。
煮汁はほぼなくて、甘辛い豚ともちもちの里芋がたまらない!
目分量なのに、いつも美味しい。+3
-1
-
47. 匿名 2018/05/25(金) 18:39:38
シュウマイ+2
-2
-
48. 匿名 2018/05/25(金) 18:40:19
ポテトサラダ
竜田揚げ
でも実家に帰る度に絶品の竜田揚げを作ってくれたけど
生姜とニンニクを磨った後の爪と指先を見てからリクエストはしなくなった
竜田揚げよりも母親の指先のほうが大事だもん+7
-2
-
49. 匿名 2018/05/25(金) 18:42:01
母が作るもの全部好き
早く元気になってほしい
心配すぎて泣きそう+23
-0
-
50. 匿名 2018/05/25(金) 18:42:36
餃子!!
何でも美味しいけど、餃子は特に最高!
食べたくなってきたー+10
-1
-
51. 匿名 2018/05/25(金) 18:43:12
こってり濃い味のからまった肉じゃが。
私が作ると、なんかただの「肉とじゃがいもの煮物」になってしまうのはなぜだ。+3
-1
-
52. 匿名 2018/05/25(金) 18:49:49
炒飯と焼きそば。
女手一つ4人育ててて豪華なもの出たことなかったし
すごい普通のやつだけど
うまいんだこれが+8
-1
-
53. 匿名 2018/05/25(金) 18:50:31
コロッケ。
特別なことはしてなかったんだけど本当においしかった。
でももう食べれない。
ありがとう、お母さん。+8
-1
-
54. 匿名 2018/05/25(金) 18:56:08
煮物類
卵焼き
料理全般、同じように作ってみても同じ味にならない+3
-2
-
55. 匿名 2018/05/25(金) 18:56:26
ハンバーグ!
うちの母は料理が上手ではなくて、たぶん他の人が食べたら全然美味しくないんだろうけど、でも好き〜+5
-1
-
56. 匿名 2018/05/25(金) 19:00:30
お弁当
これ!っていうものはなくて、お母さんの作るお弁当が大好き。茶色い弁当が好き。+12
-0
-
57. 匿名 2018/05/25(金) 19:02:01
母の料理はなんでも無条件に好き
これぞ母の味!ってのは毎度味付けを変えてみる母なのでうちには無い+8
-0
-
58. 匿名 2018/05/25(金) 19:04:34
明太子のクリームパスタ
塩味のフレンチトースト
今帰省中。母のご飯が美味しい。+2
-1
-
59. 匿名 2018/05/25(金) 19:04:38
茶碗蒸し
昆布巻き
料理上手ではなくてどちらかと言うと苦手な方なんだけど、上記の2種類は母が作ったやつが一番好きだ!+3
-1
-
60. 匿名 2018/05/25(金) 19:05:10
おかずも色々あるけど、あえてバタークッキー
元気ない時なんかに黙って焼いてくれてた
+6
-0
-
61. 匿名 2018/05/25(金) 19:05:38
>>49のお母さんに元気玉+8
-2
-
62. 匿名 2018/05/25(金) 19:05:56
>>58
塩味のフレンチトーストって気になる!食べてみたい(^-^)
どうやって作ってらっしゃるのかな??+3
-1
-
63. 匿名 2018/05/25(金) 19:08:13
茶碗蒸し
どのお店で食べるのより美味しい。+5
-1
-
64. 匿名 2018/05/25(金) 19:09:16
祖母がメキシコ人なので母は毎日365日伝統的なメキシコ料理を作ります。全部大好きです。いつもタッパーに20種類も常備食を作り置きしてくれるのでトルティーヤに巻いて食べてます。+7
-1
-
65. 匿名 2018/05/25(金) 19:12:56
きんぴらごぼう
油味噌
メンチカツ
マカロニグラタン
クリームコロッケ
母の味を受け継ぐ前に亡くなってしまった
+7
-0
-
66. 匿名 2018/05/25(金) 19:13:04
キンピラ 凄く辛いんだけど美味。
ナポリタン
ミートソース
姫竹の入った煮物
同じようには作れない。
昨年亡くなったから、レシピもわからない。
子供には一から手作りのものあまり作らないから、見習わないとと思いつつお弁当作りとか冷食に頼ってる。+4
-2
-
67. 匿名 2018/05/25(金) 19:13:42
ハンバーグ。
外で食べるものより好き。+4
-2
-
68. 匿名 2018/05/25(金) 19:14:36
かんぴょう巻き
ピカタ
子供の頃によく作ってもらったのが印象に残ってる+3
-1
-
69. 匿名 2018/05/25(金) 19:14:50
>>62
普通のフレンチトーストですが、砂糖を入れず塩を少し入れて作ってます。
オムレツとトーストが混ざったような感じです。+3
-1
-
70. 匿名 2018/05/25(金) 19:16:40
銀ダラの煮付け
トロロと納豆の大葉揚げ
また食べたかったな+4
-1
-
71. 匿名 2018/05/25(金) 19:17:36
ちらし寿司や魚の煮付け。
美味しかったなぁ。
でももう亡くなってしまったから食べられない。
作り方聞こう聞こうと思ってたのに。
みんなはお母様がお元気なうちに伝授してもらってね!+6
-1
-
72. 匿名 2018/05/25(金) 19:17:59
ドライカレー
その時冷蔵庫にある残り野菜などで作るので再現不可能です。スパイシーでとっても美味しい!+2
-1
-
73. 匿名 2018/05/25(金) 19:19:10
ボルシチ!(母は日本人です)
鍋いっぱいに作ってもらい大半を私が食べるのが常です。食欲なくても食べられるし、野菜を大量に摂取出来るので身体にも優しいです。+4
-1
-
74. 匿名 2018/05/25(金) 19:19:34
こんにゃくの甘辛煮
一人暮らししてるけど、たまに帰って母の料理食べると全部美味しくておかずばっかり食べてる
実家にいたころは感謝もしなかったしこんなに美味しいとは思ってなかった自分…+6
-1
-
75. 匿名 2018/05/25(金) 19:20:08
チャーハン+5
-1
-
76. 匿名 2018/05/25(金) 19:46:25
料理へたな親だったけどポテサラとコンソメスープは好きだった!+4
-1
-
77. 匿名 2018/05/25(金) 20:10:47
いなり寿司
出来立て美味しい+4
-1
-
78. 匿名 2018/05/25(金) 20:16:23
特に好きなのは、
レバハツ炒め、餃子、グラタン!
いつも美味しいご飯ありがとう♡
+3
-1
-
79. 匿名 2018/05/25(金) 20:25:54
ベーコンと野菜たっぷりのクリームスープ
ジャガイモも入っててボリュームあるのに必ずおかわりしてたから大鍋で作ってた
+2
-1
-
80. 匿名 2018/05/25(金) 20:30:55
コロッケ
お弁当+3
-1
-
81. 匿名 2018/05/25(金) 20:33:02
高野豆腐の煮物
蓮根の天ぷらのめんつゆ煮
蓮根のは天ぷらの翌日にお弁当に必ず入ってた
色味は悪いけど美味しかったんだよ~+2
-2
-
82. 匿名 2018/05/25(金) 20:44:29
唐揚げ、豚汁
真似しても同じ味にならない
作ってくれて当たり前のように食べてた
感謝しなくちゃだ。
食べたいな~+3
-1
-
83. 匿名 2018/05/25(金) 21:09:47
唐揚げ。
兄がお弁当に毎日唐揚げ入れてくれって言ってたから母親が毎日夜寝る前に揚げてて、揚げたての最初の一個を火が通ってるかの確認で私がつまみ食いするのが日課だった。美味しかったな。+7
-1
-
84. 匿名 2018/05/25(金) 21:09:50
草餅
豚汁
けんちん汁
もつ煮+2
-1
-
85. 匿名 2018/05/25(金) 21:15:53
お弁当のおにぎりと卵焼きがめちゃくちゃ好きだった。特にあのおにぎりの味は自分でも出せない。
義母が握ったおにぎりは絶対食べられないw+3
-2
-
86. 匿名 2018/05/25(金) 21:17:41
レトルトの粉で作るミートソースに小麦粉がダマになったコーンスープだったけど、懐かしくて時々無性に食べたくなる。+3
-2
-
87. 匿名 2018/05/25(金) 21:22:17
きれーにマイナスついてるw+5
-0
-
88. 匿名 2018/05/25(金) 21:35:47
唐揚げがすきです(^-^)+2
-0
-
89. 匿名 2018/05/25(金) 21:37:25
アジの南蛮漬け+0
-0
-
90. 匿名 2018/05/25(金) 21:40:47
>>18
三平汁
いないと思ったら結構な人数
おふくろの味
美味しかった+1
-0
-
91. 匿名 2018/05/25(金) 21:44:19
>>69
返信ありがとう(*´▽`*)
じゃあ、牛乳と卵と塩なのかな?明日にでも作ってみます!(^o^)/*+1
-0
-
92. 匿名 2018/05/25(金) 21:50:57
げんこつハンバーグ。
全般的に雑なんだけど、なんでも美味しかったなぁ。
何でもいいから作ってよ。美味しい!って伝えたいよ。ありがとうね。沢山。来世では一緒に作りたいな。+2
-0
-
93. 匿名 2018/05/25(金) 21:53:49
卵焼き
砂糖たっぷりの甘いやつ。
+2
-0
-
94. 匿名 2018/05/25(金) 21:55:04
ハンバーグ‼
普通の作り方なのに、なぜかふわふわのやわらかさ
私が同じように作ってもやわらかくならない
あとはお祝いの時に炊いてくれた赤飯がすごく美味しかった
最近食べてない…+1
-0
-
95. 匿名 2018/05/25(金) 22:02:34
お母さんの味は食える内に食え。お母さんに美味しい!って言ってやれ。
私、お母さん死んじゃったよ。
お母さんの唐揚げ、味噌汁、きんぴらごぼう、超えられないよ。
晩年 実家に行っても、食べられなかったから未だに食べたいなーって作るけど無理なんだ。
でも子供達は 美味しい美味しいって食べてくれりから、作るよ。
お母さんの味、食べたいー!って思わせるのが私の夢。
お母さんの味は永遠だよね。
+6
-0
-
96. 匿名 2018/05/25(金) 22:05:05
鳥と大根の煮たん+1
-0
-
97. 匿名 2018/05/25(金) 22:34:28
じゃがいもとゼンマイ炊いたやつ
自分で作ってみたけど、同じようにできず諦めた+1
-0
-
98. 匿名 2018/05/25(金) 23:09:35
唐揚げ+1
-0
-
99. 匿名 2018/05/25(金) 23:35:35
ハンバーグです
デミグラスではなく家のオリジナルの
ソースが美味しい!+1
-0
-
100. 匿名 2018/05/25(金) 23:39:36
昔からオムライスが大好きだった
自分でいつも作るんだけど母が作ったのと
味も形もなんか違う。+2
-0
-
101. 匿名 2018/05/26(土) 01:32:45
孟宗汁、寒鱈汁+0
-0
-
102. 匿名 2018/05/26(土) 01:48:12
>>22
全く同じすぎて私が書いたのかとビックリしたw
私も茶碗蒸しと鮭のおにぎりだよ+1
-0
-
103. 匿名 2018/05/26(土) 03:34:10
お母さんです。(笑)ここ読んでたら泣けてきた。
こんなん言われたらきっとお母さん喜んでるね。
うちの子は何作って味聞いても「べつに、ふつう」だし、
今日のお弁当どうだった?と聞いても「覚えてない」だし。
何食べたい?と聞いても「何でもいい、てか、いらないダイエット中」とか。
きっと、うちの子はわたしの料理覚えてないだろうな〜。+2
-0
-
104. 匿名 2018/05/26(土) 06:14:30
おはぎ。
色んなとこの買って食べたけど、母のが一番好き。ってこの前実家で言ったら、喜んでおはぎ作ってくれたよ。+1
-0
-
105. 匿名 2018/05/26(土) 09:05:43
玉子焼き+1
-0
-
106. 匿名 2018/05/26(土) 11:11:36
亡くなったおばあちゃんだけど
白菜の漬物が絶品だった。
母が漬けても全っ然違う。
業者かと思うくらい何玉も一気に漬けて
塩や味の素や砂糖やだしの素
テキトーに放り込んだだけなのに。
+1
-0
-
107. 匿名 2018/05/26(土) 11:46:45
一人暮らしだけど、今まさにお母さんが作り置きしてくれたごはん食べてる
めっっっっちゃおいしい(´;ω;`)
どれもおいしいけど、餃子が格段に美味しい!
お婆ちゃんから教わったものらしい
私の代で途切れないように頑張らねば…笑+1
-0
-
108. 匿名 2018/05/26(土) 11:50:26
>>103
お子さんも大人になるとお母さんのありがたみがわかると思います。
まさに私がそうなので笑
お母さん頑張ってください!
応援してます!!
+5
-0
-
109. 匿名 2018/05/26(土) 13:50:11
甘い卵焼き、シチュー、煮物、カボチャの甘い煮物、金時豆の煮物、etc…いっぱい好きな母の料理がありますが、母が握ってくれた味噌おにぎりが大好きだった。仕事の合間にお腹を空かせた私にチャチャっと握ってくれた。
「母さーん、何か食べたーい」って言ってももう私の母さんは死んじゃったよ。
皆、母さんが元気なうち、沢山美味しい料理食べさせてもらってくださいね。+1
-0
-
110. 匿名 2018/05/26(土) 14:37:05
春巻
お店のより好き+0
-0
-
111. 匿名 2018/05/26(土) 14:39:46
残業したときに職場近くに住む母からの差し入れで
塩がたっぷり&大きな手作り梅干しのおにぎりがありました。
ものすごくしょっぱかったんですが、おいしかったです。
私が作ると小梅に塩少々でパンチが足りない感じになっちゃいますが
あと、お砂糖入れすぎて甘すぎる卵焼き。
無性に食べたくなります。+0
-0
-
112. 匿名 2018/05/26(土) 14:48:52
レモンクッキーとシフォンケーキとベイクドチーズケーキ
最近作って来れなくてさみしい。。。+0
-0
-
113. 匿名 2018/05/26(土) 16:17:53
ちらし寿司
鮭寿司
あじの南蛮漬け
焼きナス
卵焼き
茶碗蒸し
白菜のクタクタ煮
(*´艸`*)いっぱいありすぎ
お母さん 結婚するまで 本当にありがとう!+0
-0
-
114. 匿名 2018/05/26(土) 16:39:00
恵方巻き!
干し椎茸 三つ葉 きゅうり 高野豆腐 かんぴょう
卵焼き 紅しょうが うなぎ
ご飯が出来たての 我が家の恵方巻きが最高に美味しかった!
結婚したからもうお母さんの恵方巻きは食べれないけど…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する