-
1. 匿名 2018/05/24(木) 15:25:33
晩婚で長い付き合いを経て結婚しました。
子供は流産してから年齢的に諦めました。
几帳面で小言が多い旦那との生活に
本来ズボラで大雑把な私が疲れ果てている状態です。
また、気難しく、私が少しでも不満げな顔をしていると
不機嫌になり嫌味を言います。
旦那の言うことは全て正論なので私はいつも謝ってばかりです。
気難しい旦那との生活に疲れている方いらっしゃったら
お話しませんか?
+550
-9
-
2. 匿名 2018/05/24(木) 15:27:06
そりゃ疲れそう
主が悪いとかではなく相性の問題な気が。離婚とかは考えないの?+722
-3
-
3. 匿名 2018/05/24(木) 15:27:08
おはよう、ただいま、ありがとう、人として基本の挨拶を一切しない夫を嫌いになりました。+627
-2
-
4. 匿名 2018/05/24(木) 15:27:13
+255
-3
-
5. 匿名 2018/05/24(木) 15:27:18
度重なる不倫、同居のストレス、なんで私はこんなのと結婚してしまったのか。選んだのは自分なのに物凄い後悔+564
-6
-
6. 匿名 2018/05/24(木) 15:27:27
世の中に鬱病なんてない怠け病だ
何でも更年期障害のせいにしてサボり癖つけるな
具合悪いなら病院言ってこい
しか言わない旦那にもう我慢限界です
+608
-10
-
7. 匿名 2018/05/24(木) 15:28:14
典型的なモラハラだよそれ、子供いないし私なら離婚一択。+576
-4
-
8. 匿名 2018/05/24(木) 15:28:39
几帳面な旦那さん、、、疲れそう。
結婚生活にも疲れたし、人生にも疲れました。+386
-2
-
9. 匿名 2018/05/24(木) 15:28:41
嫌な相手に寄生する自分が嫌いです
と認めれば前に進めるんじゃない?+261
-20
-
10. 匿名 2018/05/24(木) 15:28:53
ストレスしか感じない旦那なら別居か離婚考えるかも。子どもいないなら余計に。+328
-2
-
11. 匿名 2018/05/24(木) 15:29:00
表情ひとつにまで文句言う旦那いるよね。いつもいつもにこにこにこにこ出来ないよ。+356
-2
-
12. 匿名 2018/05/24(木) 15:29:03
>>1
付き合いが長かったなら旦那さんの性格も十分に分かってて結婚したんですよね?
+60
-63
-
13. 匿名 2018/05/24(木) 15:29:06
主さんに収入があるなら離婚もありだと思うよ。
年齢なんてまず考えないで今の状況を変えることを第一に。+274
-1
-
14. 匿名 2018/05/24(木) 15:29:22
所詮他人だからね
+211
-2
-
15. 匿名 2018/05/24(木) 15:29:38
長年付き合ってたのに 旦那のそういう性格わかってなかったの?+132
-86
-
16. 匿名 2018/05/24(木) 15:30:14
夫を起こすの疲れたよ。
激務だから夜中に帰ってきてご飯食べたらそのままソファで寝ちゃう。ソファじゃ疲れ取らないのに。
歯磨きシャワーしない。シャワーは許せるけど歯磨きはしてほしい。だから起こす。不機嫌になる、起こすを30分位続けてうまくいけば歯磨きして布団で寝てくれる。
毎晩その繰り返し。起こすのやめろと言われるたろうが、虫歯、歯槽膿漏になって入れ歯になってほしくない。疲れをちゃんと取ってほしい。+395
-14
-
17. 匿名 2018/05/24(木) 15:30:20
私は旦那にそう思われてそう。+144
-3
-
18. 匿名 2018/05/24(木) 15:31:16
結婚って相手次第で、天国にも地獄にもなる。
これから結婚する人は、相手選びは慎重に。+577
-3
-
19. 匿名 2018/05/24(木) 15:31:20
だいたい年取ると男は
くだらないことに細かくなって
頑固で嫌みを言うようになりますよー+289
-7
-
20. 匿名 2018/05/24(木) 15:32:17
>>12
こういうこと言う人絶対いると思った。
同棲してないからわからなかったとか付き合ってるうちは本性出さなかったとか、違うかもしれないけど他に色々理由があってこの相談してるだろうに察してあげなよ。+350
-12
-
21. 匿名 2018/05/24(木) 15:32:21
>>1
付き合ってる時は疲れなかったの?+13
-43
-
22. 匿名 2018/05/24(木) 15:32:37
疲れた疲れた。
毎日、ご飯のメニュー考えて作って洗って、掃除に洗濯。
生産性のない作業を淡々とこなす毎日。
旦那は話しないし、一緒にいてもつまらない。
子供の成長は楽しみだけど、子供が親離れしたら私は脱け殻。
年齢的に今さらやりたいことが出来るわけもなく。
子育て以外に生きる意味が見当たらない。
+423
-16
-
23. 匿名 2018/05/24(木) 15:32:44
顔色ばかりうかがう生活に疲れました。
会話しようとすると胃にギューンと負担がかかり声も小さくなるほど。
要するに大嫌いなのでしょう。
離婚する事にしました。
そう決めると、心のモヤが晴れてきました。
相性が悪い人とは、何年暮らしても他人感が抜けませんね。+464
-0
-
24. 匿名 2018/05/24(木) 15:32:46
夫の愚痴言う人って自分の悪い所は語らないよね
あなたが旦那さんに不満があるように、旦那さんも何かしら不満があるかもよ
+85
-65
-
25. 匿名 2018/05/24(木) 15:33:07
>>16
ソファで寝る前に歯磨きしてもらったら?+106
-17
-
26. 匿名 2018/05/24(木) 15:33:21
うちも細かい旦那
くだらないことをチマチマチマチマしてるだけ
木を見て森を見ず
だから出世もしないんだ、お前は+274
-3
-
27. 匿名 2018/05/24(木) 15:34:02
旦那なんて
早く死ねばいいのに+256
-32
-
28. 匿名 2018/05/24(木) 15:34:19
>>16
うちもそうだよ
疲れてるのわかるけどご飯食べてテレビ見てスマホいじって絶対ソファで寝落ち
歯磨きしないから口臭いし、電気やテレビつけっぱなしだしイライラする
+235
-0
-
29. 匿名 2018/05/24(木) 15:34:37
新婚4ヶ月です。結婚してから旦那の過去をいろいろ知って疲れました。。。
うちのバツイチ旦那、最初の嫁とは
嫁が16歳の女子高生の時からの付き合いだって。そのとき旦那は22歳の社会人。
聞いたとき「淫行じゃん、きもちわる」と思ってしまった…
きもちわるい → プラス
ふつうだと思う → マイナス+879
-48
-
30. 匿名 2018/05/24(木) 15:34:52
疲れてたけど 色んな面で相手に期待する事やめたらスッキリした
でも 期待しないってある意味寂しい事だよね+255
-1
-
31. 匿名 2018/05/24(木) 15:35:28
知り合いの旦那さん
家事育児に協力的で
奥さんやこどもの弁当づくりまでしてた。
いつもニコニコ穏やかで真面目。
うちとは正反対で羨ましかった。
でも、陰でこどもに陰惨な暴力を
振るってたことが判明して
離婚したよ。
ほんと、男って
人間って
わかんない。
+497
-3
-
32. 匿名 2018/05/24(木) 15:35:28
とにかく、全てに対して感謝の気持ちがない。
「~してもらって当たり前」だと思ってる。
熱出して寝込んでた時も「飯は?」と聞かれ愕然となった。+352
-2
-
33. 匿名 2018/05/24(木) 15:35:29
独身の人って結婚しなきゃお終い、世間体がヤバいって婚活婚活してるけどさ
結婚がゴールなわけないんだよね
婚活トピや独身トピ見てると複雑な気持ち、結婚しても苦労する事はわんさかあるよ
独身の頃に戻りたい+418
-2
-
34. 匿名 2018/05/24(木) 15:35:42
結婚を後悔してる人
プラス
後悔してない人
マイナス+313
-265
-
35. 匿名 2018/05/24(木) 15:36:13
うちの父と母が主夫婦と同じです
子供側としては機嫌取りが大変で自分が無くなりました
主も我慢ばかりしてるなら、離れることもひとつ視野に入れた方が幸せに暮らせますよ+165
-2
-
36. 匿名 2018/05/24(木) 15:36:58
旦那は旦那でズボラな妻に疲れてるんだろうね+183
-32
-
37. 匿名 2018/05/24(木) 15:37:31
やっぱり結婚前は小言とか言わない優しい人だったの?
結婚後に豹変したりするのって見抜きようがないよね
+207
-4
-
38. 匿名 2018/05/24(木) 15:38:06
お互いに最低限言っちゃいけない事ってあるよね+153
-1
-
39. 匿名 2018/05/24(木) 15:38:27
>>25
寝ちゃうの。のび太並に眠るのが早いの。
食べ終わる→1秒→寝る
食べる終わるの見計らって歯ブラシ口に打ち込めばいいの?+134
-25
-
40. 匿名 2018/05/24(木) 15:38:49
お互い正社員共働き、私の方が帰り遅いのに夕飯作るのがしんどい…
レスだし、33歳なんだけどもう一生誰ともセックスしないで人生終えるなんて考えるだけで震える+368
-12
-
41. 匿名 2018/05/24(木) 15:39:37
旦那が反抗期の中学生みたいで心底疲れた
そして、夜中だろうが大声でキレ出すし、前までは暴力的だった
もうダメだと思って、離婚届にサインして渡したら暴力は無くなったけど、キレるのは治らない
今、旦那が病気とかで入院とかしたら、全力で逃げると思う
それが、今まで私にしてきた結果だと思って欲しい+350
-4
-
42. 匿名 2018/05/24(木) 15:41:29
9年つきあって、結婚して1年。
離婚考えてます。
子どもほしかったけど、旦那は全く作ろうとしなくて、もう私もこんな旦那と子どもは作りたくないと思うようになりました。+313
-6
-
43. 匿名 2018/05/24(木) 15:42:28
結婚生活ウンザリです
旦那も義実家ももうウンザリする
姑はもちろんウルサイ小姑も2人いるのよ
旦那は長男だから余計に面倒
+190
-3
-
44. 匿名 2018/05/24(木) 15:42:50
>>28
そうなの!ほっといたらテレビも電気もつかっぱなしだから、わたしが1時半くらいまで起きて見張ってないといけない!!で、なんだかんだして結局わたし寝るの2時過ぎる!!!
わたしはいくら激務の頃でも、歯磨きだけはして寝た!化粧落とせずとか、電気つけっぱもたまにはあったけど、旦那みたいに毎晩毎晩ではないからほんとに疲れる!!!!+136
-8
-
45. 匿名 2018/05/24(木) 15:43:11
夫婦間の気苦労が絶えないと、女の人は特に脳梗塞やガンの疾患率が上がると知り合いの医者から聞いたよ。安心するためにも定期検診だけは忘れずだよ。+211
-2
-
46. 匿名 2018/05/24(木) 15:43:15
>>18
慎重に選んで 天国の人をどうやって見極めていけば良いのか‥‥分かればこんなに悩みませんよね‥‥+87
-3
-
47. 匿名 2018/05/24(木) 15:44:19
私は7年間同棲してから結婚しました。同棲中から120%自分の思い通りにならないと気が済まない自己中モラハラ夫です。私は同棲中からストレス溜まりまくってましたが、同じ職場だったこと、実家に帰るのだけは絶対に嫌だったこと、子供の頃から似たような境遇で育ってきたのでこんなもんなのかなというあきらめがあり、そのままズルズル結婚しました。結婚前からあきらめモードだったから乗り切れるだろうと思ってたけど、子供が産まれて私も夫の言いなりになっていられなくなり衝突することも増えました。結婚したらモラハラは益々ひどくなりもう限界なのでいつでも離婚できるようにこっそり準備を進めています。いつでも離婚できると思うと少し余裕ができて夫がグチグチしてきても適当に流せるようになってきました。+208
-5
-
48. 匿名 2018/05/24(木) 15:45:12
>>16
ご飯の前に帰ってきたらそのまま先にお風呂に行かせたら?
ご飯食べてお風呂と歯磨きってなるから、ご飯の後にソファに座ってしまうのかも。それがあとは歯磨きだけってなれば少しは変わるかも。+56
-4
-
49. 匿名 2018/05/24(木) 15:45:32
旦那の財布にコンドーム見つけたんだけど、離婚していい?
結婚して一年、私は子ども欲しかったんだけど、旦那は子作りしないで、まあほとんどレス。
そんなとき、見つけてしまって、もう完全にさめた。+497
-3
-
50. 匿名 2018/05/24(木) 15:46:18
夫婦なんて所詮は屁の嗅ぎ合いだよね。+34
-8
-
51. 匿名 2018/05/24(木) 15:47:11
>>49
それだけじゃ証拠にならないと思う。
冷めるのは良いけど、冷静に証拠集めて慰謝料貰おうよ。+227
-3
-
52. 匿名 2018/05/24(木) 15:48:37
テレビ電気つけっぱなしでも歯磨かずに寝ても別に気にしなきゃよくない?
起きてから磨けばいいじゃん
+21
-33
-
53. 匿名 2018/05/24(木) 15:48:41
昨日 夫は会社休みで 家で取引先の人と電話してたのを横で聞いてたんだよね私。
「はい すみません どうもありがとうございます」
なんであたしには言わんのや+258
-2
-
54. 匿名 2018/05/24(木) 15:49:39
モンチッチすぎて疲れる+2
-8
-
55. 匿名 2018/05/24(木) 15:50:19
ほんとそうだよ
天国か地獄
結婚生活
毎日楽しそうな妹夫婦
かたや
毎日苦痛な私
。。(〃_ _)σ∥
+205
-0
-
56. 匿名 2018/05/24(木) 15:51:29
結婚後の夫へのストレス、結婚した事の後悔>>>(>×100)>>>独身の劣等感や世間体、老後の年金の不安など
マジで世間体なんてどうでも良くなった。
他人と一生暮らすって私には無理だとわかった。現在、別居中。もうすぐ離婚調停です。+189
-4
-
57. 匿名 2018/05/24(木) 15:51:45
>>48
ありがとう。もちろんそれも考えたし、夫もそうしようって言ってくれたことはあったけど、やっぱり激務で終電で帰ってきて、お腹空いてて、先に風呂!とはいかない。
お昼も食べる余裕ない日があって、昨日はフリスク4粒とお茶3杯しか口にせずに23時半に帰宅。先に風呂!言えない。
もちろん、終電間に合う時ならば業務終了後にひとりで会社付近で食べてから帰っていいと言うが、わたしと一緒に食べたいと言う!!!!
全部は叶えられないから、もう歯磨きだけ。歯磨きだけしてほしい!!!!!!!!
今夜はわたし、夫をの歯ブラシ持って晩ごはん食べ増す!!!ー+23
-32
-
58. 匿名 2018/05/24(木) 15:53:12
つらいだろうけどカレー食ってガマンガマンy(>.<)y+6
-0
-
59. 匿名 2018/05/24(木) 15:53:30
>>52
歯周病、歯槽膿漏になったら夫本人が大変な思いするので無視できません。歯はとても大事。生え変わらないので!!!+86
-16
-
60. 匿名 2018/05/24(木) 15:53:32
旦那と結婚してしばらく子供出来なかったから、その間ずっと離婚ばっかり考えてた
子供が出来てやっと家族の温かみみたいなのが芽生えたから、やっぱ旦那は血の繋がりない他人なんだなって思う
子供が自立したら離婚しそ+121
-4
-
61. 匿名 2018/05/24(木) 15:55:33
私は旦那どうでも良いから
歯磨きしない→ほっとく
風呂入らない→ほっとく
テレビ電気つけっぱ→消灯
かな。+232
-4
-
62. 匿名 2018/05/24(木) 15:55:39
>>1
それは大変そう…苦痛になるね、
うちの旦那も几帳面で気難しいのは一緒。
ただ、喋らない。無口。だからちょっとの事で不機嫌になるの多いけど、私にグチグチは言って来ないからマシだね。
私は大雑把。
ケンカしようにもダンマリ決め込んでムカつくんだけど、1さんの読んだらマシなの再認識。
旦那さんが言うのが全て正論だなんて…そんな事無いよ、マインドコントロールされないでね!男の癖に細かいんだよ!って心の中で叫んでて。ガルちゃんで愚痴ってね。
私は口に出して言ってしまったから、何年も無視されてるからさ!ま、無視されてるのも最近その方が楽チンって思う様にしてる。
+127
-4
-
63. 匿名 2018/05/24(木) 15:56:01
>>29
それは私のこと。そうなんです。離れればいいだけ。それができない私が自分を追い込んでるだけ+10
-2
-
64. 匿名 2018/05/24(木) 15:56:23
>>61
そうですか。わたしはどうでもよくないので。+6
-41
-
65. 匿名 2018/05/24(木) 15:57:08
歯槽膿漏はクセーからね。
予防に越したこたぁネーヨ。+139
-2
-
66. 匿名 2018/05/24(木) 15:57:28
子供いないなら離婚してた方が、、
他人がとよかく言える訳じゃないけど
主さんが潰れちゃいそう+53
-1
-
67. 匿名 2018/05/24(木) 15:58:03
旦那の借金が発覚しました(ギャンブル)。子供2人います。自転車操業でかなり膨らんでいて債務整理して毎月8万も返済してます。離婚したいけど、私は無職で帰る実家もない。
小さい子供がいて実家に頼れないから仕事も決まらない。悪循環で頭おかしくなりそう。+192
-4
-
68. 匿名 2018/05/24(木) 15:59:02
こんなはずじゃなかった2018~旅立ち~+36
-1
-
69. 匿名 2018/05/24(木) 15:59:43
メンタルと身体のつながりをつくづく感じたから、今は、自分の健康を大切にしようと決めました!倒れたら迷惑だろうしね。+38
-1
-
70. 匿名 2018/05/24(木) 16:01:20
長い付き合いだったらそういう性格の不一致は結婚前にわからなかったの?一緒に生活しはじめて気付いたとか?+4
-18
-
71. 匿名 2018/05/24(木) 16:01:29
結婚は人生の墓場という言葉が頭から離れない+164
-3
-
72. 匿名 2018/05/24(木) 16:02:53
>>64
そういう嫌味言うの辞めた方が言いと思いますよ。あなたがどう思うかは知りませんが個人の家庭の事情があっての事ではないでしょうか。あなたと違った意見もあって当然だと思います。+52
-4
-
73. 匿名 2018/05/24(木) 16:03:19
>>16
なんかさ、アメリカかどっかの新商品で10秒くらい口に咥えとくだけで歯磨きになるの話題になってにかった?
いくらかしらないけど、その状況なら安い買い物なんじゃない+21
-1
-
74. 匿名 2018/05/24(木) 16:03:25
>>65
そうなんです!キスも正直したくなくなります。わたしは歯磨きしないで寝るなんて、どんなに疲れていようとも物心ついたときから一度たりともありません。
毎晩毎晩ずっと歯磨きしろしろししろと無理矢理起こし続けるの疲れ果ててます。はじめはもちろん優しく言ってましたが、優しく言っても一切起きません。
朝はですね、昨晩起こしてくれたから歯磨きできたよ〜(*^▽^*)ありがとう〜とか言うんです!!!!!ありがとうないよりマシですが、ありがとう言われたらやはり起こすしかないんでし!ー!!!!+5
-54
-
75. 匿名 2018/05/24(木) 16:03:45
>>22
今からでも出来ることは沢山あるよ!
将来の自分の事を考えて、今出来る事を考えて!
+20
-0
-
76. 匿名 2018/05/24(木) 16:04:28
>>72
わかりました。ごめんなさい+14
-2
-
77. 匿名 2018/05/24(木) 16:05:27
>>64
うわーなんか嫌な言い方だね+53
-8
-
78. 匿名 2018/05/24(木) 16:05:31
グチグチ言ってないで子どもいないなら離婚1択!!
自分の人生後悔だらけになりますよ!
お金がなくたって子どもがいないなら離婚すればどうにかなる!
愚痴るくらいなら離婚しろ!
子どももいないで自分の人生嘆いてる人はバカなのかな?+141
-27
-
79. 匿名 2018/05/24(木) 16:08:03
お互い様だけど
結局は「そこに愛はあるのかい?」だよね+79
-0
-
80. 匿名 2018/05/24(木) 16:09:11
まぁまぁみなさんお茶でもどうぞ(・∀・)+143
-2
-
81. 匿名 2018/05/24(木) 16:10:22
男の見る目無かった
地獄行き決定
幸せになりたかったな〜〜+156
-4
-
82. 匿名 2018/05/24(木) 16:13:45
>>73
情報ありがとうございます。Unicoという口に咥えて3秒、口をすすぐだけどいうスマート歯ブラシなるものがありました。
まだ販売しておらず、資金募集中の段階だと昨年のニュース記事を確認しました。
販売されたらほしいです。+11
-3
-
83. 匿名 2018/05/24(木) 16:13:47
笑って許して!
ハッ!+25
-5
-
84. 匿名 2018/05/24(木) 16:14:28
>>77
失礼しました。+6
-7
-
85. 匿名 2018/05/24(木) 16:14:31
ご自身が少しでも、心身ともに健全で健康でいられるほうの道を選んだほうが絶対にいいと私は思います。治る見込みのない病が発見されてからでは遅いから。お子さんがいるならなおさらです。+29
-1
-
86. 匿名 2018/05/24(木) 16:14:32
家買うときに頭金500万ずつ出した。
離婚して売れるかどうかも分からないし、
売れたところで借金は残りそう。
旦那に出ていって欲しい+128
-2
-
87. 匿名 2018/05/24(木) 16:17:12
>>74
唐突の、起こすしかないんでしー!!がじわる。
落ち着け。どなたかも言ってるけど、とりあえずお茶を飲め。+131
-4
-
88. 匿名 2018/05/24(木) 16:17:19
なぜ、パートだけとフルタイムなのに家事は全部私なのか。なぜ、お前はぐうたらできるのか。
アホな旦那、発達障害息子、癇癪もち娘。
もう疲れた。
なかなか宿題しない子供に宿題しろーって言ってて気づいたんだけど、「男でも女でも宿題を帰ってきてすぐ取り組めない人は結婚しないほうがいい」
大人になると「宿題」の部分が「家事」になる。
+262
-3
-
89. 匿名 2018/05/24(木) 16:17:38
>>77
+0
-7
-
90. 匿名 2018/05/24(木) 16:19:11
>>45
そうかなぁ。
ぽっくり先に死んでしまいたいような気もするわ…+20
-1
-
91. 匿名 2018/05/24(木) 16:20:44
>>74
あなたも2時過ぎに寝て、朝はちゃんと起きて旦那さんを送り出してるなら、寝不足でそんなにイライラしてしまうのかもしれない。
完璧にはできないよ。激務じゃなくなるのが何より一番いいけど、難しいよね…+51
-4
-
92. 匿名 2018/05/24(木) 16:21:34
>>41
それね、私も同じだったんだけど、今現在そう思うってことは未来もそう思うってことだよ。
そんな相手と年老いても一緒にいれる?老老介護出来る?
逃げるだなんて自分を卑怯者扱いしないで。旦那さんにかなりマインドコントロールされちゃってると思う。旦那さんのような人は決して幸せを与えてはくれないよ。+60
-0
-
93. 匿名 2018/05/24(木) 16:30:42
小言とか一切言わないけど、私の意見や希望が全く通らない。もう諦めました。結婚って諦めだね。たまに内緒で美味しいランチしてる+130
-1
-
94. 匿名 2018/05/24(木) 16:30:43
うちも。
付き合ってるときとは全然違う、思いやりがなくほんとに自己中。
まともな人だと思ってたのに、ちょっとメンヘラ、モラハラ。
自分が悪くても謝らない。
一緒にいても楽しくないし疲れるわ。+116
-1
-
95. 匿名 2018/05/24(木) 16:31:00
>>90
ぽっくり死ねたらいいけど、病気になり辛い闘病生活して死ぬかもしれないから、少しでも予防のために健康診断は受けるにこしたことはない。+21
-3
-
96. 匿名 2018/05/24(木) 16:31:20
私の悩み~
はげあたま旦那、貧乏ボロ家、ボットン便所
+33
-1
-
97. 匿名 2018/05/24(木) 16:32:46
この前あんまり腹が立ったからバスマットと夫の洋服一緒に洗った。
+147
-0
-
98. 匿名 2018/05/24(木) 16:32:58
>>64
こう言う人っているよね〜、
職場でも父兄の中でも。嫌だわ〜〜+28
-2
-
99. 匿名 2018/05/24(木) 16:35:07
私は夫も疲れるけど姑が嫌。
ほぼ毎日来て庭掃除していく。
夢に出るほどイヤ。+94
-2
-
100. 匿名 2018/05/24(木) 16:37:26
>>91
涙出てきました。優しい言葉ありがとうございます。今日は休みですが、普段はパートもあるので疲れがたまってるのかもしれません。もちろん夫はもっと疲れてますが…
少し横になりまふす。今夜は寝る瞬間を見逃さないように歯ブラシ握りしめて見張ります。+62
-12
-
101. 匿名 2018/05/24(木) 16:38:05
>>90
ぽっくり、なかなか確率は低いです。後遺症や長引く通院になったときこそ、こわい+26
-0
-
102. 匿名 2018/05/24(木) 16:38:09
>>98
もう2回もごめん、失礼しましたって謝ってるよー+12
-6
-
103. 匿名 2018/05/24(木) 16:38:12
口だけ男の夫。
安月給なのに娘に散財し甘やかす一方で、私を奴隷のようにこき使う。
そして息子のことはまるでいないかのような扱い。
離婚を前向きに考えています。+166
-1
-
104. 匿名 2018/05/24(木) 16:39:02
離婚したいけど先が不安過ぎて現状維持しかできない。+55
-2
-
105. 匿名 2018/05/24(木) 16:39:06
>>98
しつこ。+6
-15
-
106. 匿名 2018/05/24(木) 16:40:26
一時期は主と同じ感じだったよ。不機嫌な顔すればイヤミの嵐?旦那が正論!って感じの流れになるのが嫌で、もう面倒だから感情出さないでとぼけてやり過ごすようにしたら気付いたら向こうも穏やかになった。
うちは子供がいるってのもあるけど、子供の前で私に怒鳴ったりした事が冷める原因…というか諦める原因になった。言い合いは無意味です。それ以来喧嘩は特にせず。向こうは普通だけど、私が疲れてあまり相手にしなくなってから平和になりました。仕事復帰もしたし余計な体力使うなら寝たい!
好きな感情が大きいほど、相手に理解や歩み寄りを求めてしまうから疲れるんだよね。ずっと全力は疲れます。集中できる趣味とかができれば旦那の一挙一動をあまり気にしなくなりますよー!+57
-1
-
107. 匿名 2018/05/24(木) 16:43:05
>>103
これは貴方の為というより息子さんの為に離婚したほうがいいと思う。
息子さんが可哀想すぎるわ。+153
-0
-
108. 匿名 2018/05/24(木) 16:43:08
恥ずかしい話をします。
年上の男性と付き合って同棲生活を7年していました、その間に年子の妹が3年付き合っていた彼氏からプロポーズを受け婚約。
結婚や妊娠への焦りと、妹への嫉妬心で35でできちゃった結婚しました。
妹夫婦は子供を授かることが出来ず、なんかふと自分の人生の選択の仕方がゲスいなって感じるようになりました。
他人(しかも妹)の幸せに勝手に嫉妬して焦って、どこかで妹を見下して生きていたんだと気付いてしまいました。
35にもなった大の大人が、結婚や妊娠の挨拶や順序さえも気にもせずにこの有り様。
子供がイヤイヤ期に入りストレスからか夫婦仲が最悪です。
夫は元々キャバクラ・風俗が大好きな人で先日キャバクラ嬢とラインをしていたのを見てしまいました。勝手に見た自分も悪いです。
感情的になってしまい『ふざけんなよ!気持ち悪いからこどもに触れるな!』と吐き捨てて、その後に『こどもができてなかったら一緒になってないよ。自由にやれよ。』と言われ翌日離婚届を渡されました。
もうどうしていいか、どうしたいのかが分からないです。自分の嫉妬深い性格ももううんざりです。+231
-1
-
109. 匿名 2018/05/24(木) 16:45:19
>>108
元々キャバクラ風俗好きと知ってて何で付き合ってたのか…+220
-1
-
110. 匿名 2018/05/24(木) 16:50:23
几帳面すぎるのも辛いけど、鈍過ぎるのも辛いよ。
本当に察する事が出来ないから。
子供出来たら本当に嫌気さすよ。
手に職はあるけど、一人で子供成人させるにはガムシャラに働かないといけない。
広い家買って家庭内別居したいわ。
+56
-1
-
111. 匿名 2018/05/24(木) 16:50:43
お金や子供の有無より、確実に夫に大事にされて愛されてる奥様が心の底から羨ましくて泣けてくるときがある。
自分で選んだ人なのにデキ婚をしちゃったことさえ否定したくなっちゃうときがあります。
子供がいなかったらそっち(別の女性)にしてたって影で言われてるのも知ってて普通にご飯とか用意するのがバカバカしいです。+168
-3
-
112. 匿名 2018/05/24(木) 16:54:51
子供の人数や住む場所など全部希望が叶わないのでなんだか虚しいです。+11
-3
-
113. 匿名 2018/05/24(木) 16:57:10
離婚したいが保険金も結構あるので離婚はせず死ぬのを待ちます。普段の行いから考えて早死するかと笑+43
-5
-
114. 匿名 2018/05/24(木) 16:59:07
>>108
厳しいことを言うけど、貴女は自己肯定ができるようにならない限りこれから先もずっと何かと自分を比較しては嫉妬→自己嫌悪を繰り返すよ。
妹さんより先に何か結果を出したいって気持ちがあるのって、正直妹さんからしたら鬱陶しくてたまらないと思います。旦那様もそういう貴女の〝自分より下〟みたいな判別の癖を直してもらいたいからハッキリと突きつけたように思います。マイナスな自分もちゃんと自分で認めてあげるようにするといいと思います。他人に認めてもらおうとするのは間違いだからしちゃダメよ?頑張って下さい。+109
-7
-
115. 匿名 2018/05/24(木) 17:07:17
大嫌いすぎたら無関心になるというのは本当だという事を結婚生活で実感+42
-2
-
116. 匿名 2018/05/24(木) 17:12:57
病気持ちで不妊症で貧乏なはずの妹夫婦が楽しそうに過ごしていて、大きな病気もせずお金もそこそこで子供も2人(娘・息子)いる私たち夫婦の仲の悪さ・・・_| ̄|○
私「おっさんくさいからおしぼりで顔を拭くのやめてよ」
↓
夫「ブクブク太ったお前にちっちぇーこと言われたくねーよ」
私「今日しよう?」(誘ってみた)
↓
夫「無理 お前じゃもうたたない」
妹夫婦に心無い言葉を言ってしまった過去があって絶縁されて2年、友人にも馬鹿にされそうで相談できずにいました。
何かアドバイスくれたら嬉しいです。+13
-54
-
117. 匿名 2018/05/24(木) 17:18:33
>>116さん
108さんと同様に、妹への敵対心?嫉妬心?がありすぎない?
私は妹大好きだから理解できないんだけど、妹に執着するのって昔からなの?
あと、旦那さんに対する言葉遣いってそういうのが普通なの?
物凄く感じ悪いから言葉遣い治した方がいいと思うわ
多分そういうのってお子さんのママ友との間でも出るよ
+79
-7
-
118. 匿名 2018/05/24(木) 17:23:49
>>109
付き合ってる男がキャバや風俗好きとか浮気癖あっても別れない人って、恋愛感情よりも依存な気がする。
アラサーになってパートナーを失うのもプライドが許さないって女性もけっこう居そう。
108は幸せになっていく妹に競争心があったみたいだから余計別れるって選択ができなかったんではなかろうかw+89
-1
-
119. 匿名 2018/05/24(木) 17:27:11
几帳面、完璧主義、潔癖、こだわりの強い人は、一見正しい。
でもそれは「怒りっぽい」「人のあら探しばかりする」限りなく鬱とモラハラに近い。+78
-2
-
120. 匿名 2018/05/24(木) 17:27:57
家に全くお金入れてくれません。。。
私の安月給で子供一人食べさせるのもやっとなのに(家賃、光熱費私の口座から引き落とし)仕事して家事全部やって何で私が私より稼いでるであろう旦那を養わなきゃならないの…
勝手に車買ってきたり趣味に使って毎月お金ないと言われます。
最低です。+210
-1
-
121. 匿名 2018/05/24(木) 17:28:22
結婚して20年、夫が鬱になって6年。そして年齢のせいかどんどん神経質で頑固になり、些細な事でも自分の思い通りならないと外では超絶ブルー。うちでは不機嫌に当たり散らす。もう手に負えない。勝手に転職と引っ越しも決めたようなので、それをきっかけにまずは別居しようと思ってる。
考えを変えないくせに私に意見を求めないで、夫も自分の好きなように生きたらいい。もう疲れました。+117
-0
-
122. 匿名 2018/05/24(木) 17:31:51
>>120
別れたほうが楽じゃん!+138
-0
-
123. 匿名 2018/05/24(木) 17:35:22
私は高齢独身なので申し訳ないけどさ
不満があれば話し合いすればいいのにって思うけど、なかなかできないもんなんだね。
結婚って一生モノのことなのに我慢して暮らすのキツくない?
自分の問題なのに八つ当たりで不機嫌になられるとか耐えられない。+20
-8
-
124. 匿名 2018/05/24(木) 17:41:22
>>120
今までよく耐えてきたね…。
いらないものは捨ててもいいんだよ?+130
-3
-
125. 匿名 2018/05/24(木) 17:49:14
>>123
最初から何でも話し合ってお互いが妥協し合って解決してきたなら、大袈裟だけど何の問題もおきないと思うの。イーブンな関係ってやつ。
でも大体がそう上手くはいかないと思うんだ。何か問題がおきた時は、少なからずどちらかが不満を飲み込んでいるんだよ。
それは何処かで吐き出さない限り溜まっていく一方で、でも今さら昔からそんな関係だった二人が簡単に改善する訳がないし。そういう人達が多いと思う。+21
-1
-
126. 匿名 2018/05/24(木) 17:51:46
>>108です。
返信をお叱りの言葉やアドバイスでくださった方、ありがとうございました。
妹への執着や嫉妬に時間を使うのではなく、夫やこどもの為に自己肯定を身に付けられるように頑張りたいと思います。
夫には今夜謝ります。+96
-2
-
127. 匿名 2018/05/24(木) 17:52:59
期待しないって悲しいことだよね。相手は楽だから幸せだけど、こちら側が楽になることはないし。幸せになることは無いんだもの。+33
-2
-
128. 匿名 2018/05/24(木) 17:56:32
>>57
旦那さんが寝ちゃったら、あなたが空磨きだけでもしてあげればいい
歯ブラシ濡らして、ごしごし
コップの水で歯ブラシすすいでまたゴシゴシ
そのまま寝ちゃうとか、無理に起こして険悪よりはずっといいよ+9
-22
-
129. 匿名 2018/05/24(木) 17:57:47
子供かよ(笑)+65
-2
-
130. 匿名 2018/05/24(木) 18:01:03
>>101
そうか…要介護になったとき、ひどい扱いされそうだわ…
やっぱりあっちが先に旅だっていただかないとだね…+7
-0
-
131. 匿名 2018/05/24(木) 18:11:33
>>116
なんかさぁ、ものすっっっごく自分のこと過大評価し過ぎ&周りを見下し過ぎじゃない?
妹のことを《病気持ちで不妊症で貧乏なはず》って言い方するのも、《友人にも馬鹿にされそうで相談できない》って思ってるのも、自分の方が上で当然!って思ってる言い方だよね?
余計なお世話かもしんないけどさ、そういうコミュニケーションの取り方をしてるとどんどん旦那さんの気持ちなんて離れると思うよ!
旦那さんも言葉使いがあんま良くないし、似たもの夫婦って感じに見えた。(笑)+84
-3
-
132. 匿名 2018/05/24(木) 18:13:07
>>120
え?
家にお金入れないのって離婚の有責理由になるけどね
よほど子供がなついてるとかなのかね+99
-0
-
133. 匿名 2018/05/24(木) 18:13:11
旦那がアスペルガーだった。付き合ってる時は気付かず結婚後に判明。そして私はカサンドラの鬱発症。子供いないし離婚することにしました。+96
-4
-
134. 匿名 2018/05/24(木) 18:18:09
>>129
子供じゃなくて介護と思えばいいよ+8
-1
-
135. 匿名 2018/05/24(木) 18:24:04
何が悲しくて五体満足で老人以外の立派な大人の介護しなきゃならんの(笑)+105
-3
-
136. 匿名 2018/05/24(木) 18:38:21
>>120
それは、金銭的にも離婚してもやってけると思うから離婚したほうがよさそうだけど…+35
-0
-
137. 匿名 2018/05/24(木) 18:38:24
>>11
お金や子供の有無より、確実に夫に大事にされて愛されてる奥様が心の底から羨ましくて泣けてくるときがある。
これわかりすぎる!スーパーの帰りに、同じマンションの夫婦がチャリで並んで走ってるの見たんだけど、二人とも終始にっこにこで楽しそうで、信号待ちの時に旦那さんが奥さんの手の甲ちょんちょんしてた。それだけの光景が眩しくて羨ましくてたまらなかった。
大事にされてる愛されてる奥さん特有の雰囲気ってあるってがるちゃんで見たけど、自分とは正反対のオーラなんだろうなと思う。そういう旦那さんの奥さんを見る目が優しいってのは痛いほどわかる、羨ましい。+139
-0
-
138. 匿名 2018/05/24(木) 18:39:44
すみません
>>111です+1
-0
-
139. 匿名 2018/05/24(木) 18:40:41
愛があればお金なんて、、
お金なんて、、、絶対に必要です!!!
もう本当に別れちゃおうかな。
+87
-1
-
140. 匿名 2018/05/24(木) 18:48:09
自分にとっては最低最悪な人間でも子供にとってはいい父親だった場合ってどうしたらいいのか分からなくなる。
子供が離婚しないで欲しいと望んでいる限り我慢するしかないんだろうか。
+12
-0
-
141. 匿名 2018/05/24(木) 18:54:51
やっぱり相性ってあると思う。うちの母親、家事育児全くダメダメな人だったけど、父は文句言いながらも世話好きで、でも大雑把で上手く行ってる!うちの母親が私の旦那と結婚してたらキレられまくりで即、離婚だったと思う!+55
-0
-
142. 匿名 2018/05/24(木) 19:15:01
歯磨きがどうこうとか正直いい大人なんだから知らねーよってなるわ
例えそれが夫であってもこっちが面倒見てやることじゃない、必要なら自分でするだろ歯がなくなろうが知らんって思うのは冷酷なのだろうか…+122
-0
-
143. 匿名 2018/05/24(木) 19:20:58
実質結婚生活は今はしてない(別居3年)けど、籍があるだけで疲れる。
結婚生活はモラハラで耐えた耐えた。
出て行け離婚しよう!って何度言われたことか。
我慢の限界に達してあなたが言うように離婚しましょうと言えば今後は離婚したくなって、ずっと言ってる。
私はあの旦那と二度と一緒に暮らすくらいなら刑務所の方がマシなくらい。+38
-1
-
144. 匿名 2018/05/24(木) 20:00:08
結婚失敗している人って、私も含め、なんだかんだ見る目がないと思う。今から思い返せば、付き合っている時に前兆はあったもの。+78
-5
-
145. 匿名 2018/05/24(木) 20:03:12
夫婦は鏡
って言われるの辛い。
私、あんなに自分勝手で思いやりのない人間じゃない。容姿とか学歴とかは同じくらいのレベルだけど。
+101
-2
-
146. 匿名 2018/05/24(木) 20:06:21
独身の人間が見るべきトピではなかった…
ますます結婚に興味がなくなっていくw+68
-1
-
147. 匿名 2018/05/24(木) 20:09:25
夫婦関係良くない人は子供作らない方がいいよ
妊娠中のストレスが子供に影響して自閉症とか発達障害とか起きるリスクが上がるから+58
-1
-
148. 匿名 2018/05/24(木) 20:12:24
アラサーになってつまらない意地でしょうもない彼氏と付き合ってるなら別れてまともな男性探すことをオススメします+35
-2
-
149. 匿名 2018/05/24(木) 20:25:12
モラハラじゃない?
よくそんな人と長い付き合いができたもんです。
子供の予定もないなら、あなたの幸せのために
離婚した方が良いと思います。
心からリラックスできる生活を送りましょう。+10
-1
-
150. 匿名 2018/05/24(木) 20:25:48
>>57
土日でもやってる歯医者に予約してあげて、2ヶ月に一度行かせたらどう?
なんで妻がここまでしなきゃって話だけど、歯周病になるよりいいからさ。
電話一本すればいいだけだし。
うちの旦那も、忙しくてご飯たべてそのまま寝ちゃう感じで、
歯周病すすんでたけど、定期的にメンテナンスしてたら、
先生に歯周病だいぶ改善されたって言われたらしいよ。
いまだに、磨かないで寝ること多いんだけど。
そういうめんどくさがり屋プラス多忙な人ってこっちで段取り組んで
歯医者行ってもらった方がいいよ。
+16
-0
-
151. 匿名 2018/05/24(木) 20:27:14
しょーもないことなんだけど自分でせずになんでも私に任せようとする。
例えば外食するときに順番待ちの名前を書くとか、下だけどラブホでフロントに電話とか。
それくらい自分でしてよと思うけどしょーもないことだから別にするんだけど
いちいちそれに対して文句を言ってくるから腹立つ。
朝ご飯食べる時間がないから車の中でおにぎりにしたら食べれるなと思ってしたけど、これはこうしたほうが良いじゃんって。
じゃあテメェがしろよと思ってこの前めんどくさって吐き捨ててしまったよ…
夫は外では良い人だから先輩後輩とか彼の家族からの評価はものすごく高い。たぶん私は舐められてるんだろうな。
結婚するんじゃなかった+96
-2
-
152. 匿名 2018/05/24(木) 20:32:02
>>99
めっちゃ鬱陶しいね。
+16
-0
-
153. 匿名 2018/05/24(木) 20:49:52
歯ブラシの人、優しい奥さんだねー。
夫に冷め切ってる私なら、歯磨きも風呂もしなくて困るのは自分なんだから好きにすれば?と放置する。
歯槽膿漏になったら、「口臭いんだけど。近寄らないで」と冷たく笑ってやるわ。+94
-1
-
154. 匿名 2018/05/24(木) 20:57:16
結婚に失敗したな~(離婚はしていない)って人、どのくらいいるんだろう?
片方だけでこんなにいるんだから、夫側にも同じ事聞いたらワンサかいそうだな。
お互い思い合ってる素敵なご夫婦が羨ましくて仕方ない私。+84
-0
-
155. 匿名 2018/05/24(木) 21:08:58
義理家族がDQNすぎて離婚したい。
結婚に失敗したって思う+24
-0
-
156. 匿名 2018/05/24(木) 21:23:44
みなさんの読んでると数ヶ月前までの自分思い出す。
傷つく事たくさん言われてたくさん苦しんで、だけど何とかうまく夫婦を続けようとして。
離婚してもただのパート主婦だから一人でなんて生きていけないって思って我慢の毎日でした。
でも今月初めに離婚。
もう経済的な不安とかそんなのどうでもよくてとにかく旦那から離れたかった。
今は愛犬と暮らしてて毎日穏やかで本当に本当に幸せ。
彼氏もできたし離婚して本当に良かった。
+122
-9
-
157. 匿名 2018/05/24(木) 21:25:04
バツイチ子持ちの男性にプロポーズされました
子供は元奥さんが育てています
プラス 結婚する
マイナス 結婚しない+5
-47
-
158. 匿名 2018/05/24(木) 21:34:33
経営者の旦那は、社員のことも馬鹿にし
そのせいで社員が辞めていくので、私も仕事を始めたのですが
お前は補助だ・俺が経営者だ・・・と威張り散らすので
離婚のふた文字がよぎります+67
-1
-
159. 匿名 2018/05/24(木) 21:36:18
主と友達になりたい~
旦那の性格も私の性格も同じ
さらに私B型だからブラハラもあるよ
うちは男性不妊で治療してもうすぐ子供一歳だけど
妊娠中も出産後もなにもしてくれないし子どもが数時間おきに泣くのがうるさいから自分は寝室で寝て私は居間で寝起きしてる
主も子ども出来てもワンオペになるよ
はー離婚したい
+21
-2
-
160. 匿名 2018/05/24(木) 21:38:35
主と全く同じです。
10年以上付き合って、嫁にもらってもらわなきゃ困ると思ってましたが、いざプロポーズされた時に悩む自分がいました。
私が迷っているうちに外堀を埋められ、強引に入籍に持ち込まれました。
流された自分が悪いのですがやっぱり後悔して、入籍1年未満で離婚を考えています。
なんとなくモラハラな上に入籍前からセックスレス…。
毎日寂しいし切ないです。+66
-1
-
161. 匿名 2018/05/24(木) 21:41:40
>>156
今月頭に離婚してもう彼氏できたんですか!?
もともとの知り合いとか?+92
-0
-
162. 匿名 2018/05/24(木) 21:47:31
尊敬できる母親が「諦めて腹くくりなさい」って。
結婚なんて、、そんなもの。幸せだったかなんて、死ぬまでわからないねー。
イヤ死んでもわからないのかもね。
でも、高齢者の笑顔って素敵なの。+27
-5
-
163. 匿名 2018/05/24(木) 21:48:05
>>157
離婚理由にもよる。養育費いくら払ってるのか子供との面会の頻度、相続の時揉めないかとか。色々気になる事はしっかり調査した方がいいかも。+6
-0
-
164. 匿名 2018/05/24(木) 22:01:27
グチグチ毎日小言疲れた+24
-0
-
165. 匿名 2018/05/24(木) 22:02:52
旦那の歯磨きまでは管理したくないが
定期的に歯医者には行けと言ってる
そしたら前よりちゃんと歯磨くようになった
奥さんより医者に言われると意識変わるかもよ?+21
-2
-
166. 匿名 2018/05/24(木) 22:07:39
俺が金出してるんだから
それぐらいは自分で払えよとか。
しんどくて事故りそうだから車の運転お願いというと、面倒断る。と一言。
育児激務でボサボサの頭でいたら汚ねえと言われ。
ご飯を作ると不味いと言われ。
綺麗な独身女子がいるとジロジロ見て振り返って私を見たら鼻で笑われる。
生きている意味がわからなくなって来た。
+139
-0
-
167. 匿名 2018/05/24(木) 22:17:49
毎晩終電帰りで歯磨きせずにソファーで寝る時あるからうたた寝する旦那の気持ち痛いほどわかる。
ホント疲れちゃって風呂に入る体力すらなくて、うたた寝して少しだけ体力回復してからやっと朝入れる感じ。
不衛生だし体に悪いのは百も承知なんだけどご飯食べた後の眠気にどーしても勝てない。
心配して起こしてくれるのはありがたいけど途中で起こされるとイライラしてしまうし歯ブラシ突っ込まれたら怒り狂うよ、やめた方がいい。
歯槽膿漏や風邪ひいたら当然自業自得だし、誰かのせいにするなんてもっての他、病院行くよ。
それで人のせいにする人はダメだ。
何があっても自己責任だろってほっといて電気は消してくれる奥さんの方が
逆恨みされなくていいと思う。でも家族にとっては臭いよね、反省
今からお風呂入ってきます。+77
-0
-
168. 匿名 2018/05/24(木) 22:19:46
もう子ども産まれてから、
育児は専業の責務だ!
育児はルーティンワークだろ!
保育士の仕事はなんで安いかわかるか?
育児はみんなお母さんがやってることなのに
〜だけヒーヒーいうなんて甘い、
俺の使えねぇ平社員と一緒な思考してる!
などひっどいこと言われてから
旦那のことはもう軽蔑してる。土日が来るのが嫌で嫌で。
旦那のご機嫌とり。怒らせると赤ちゃん放置して二階へこもるしめんどくさいから土日はご機嫌とりで精神がもう限界、
こんなに育児手伝ってくれない人だとは思わなくて子ども生まれるまではほんとに真面目で頼り甲斐のある人だと思ってたのに
こんなに変わっちゃったのはなぜ、、、本性だったのを隠されてたのかもね。
あーーー実家かえりてぇ、こんな旦那だから
つらくて辛くて夜泣きの度に赤ちゃんと大きな声で叫んでる
+83
-2
-
169. 匿名 2018/05/24(木) 22:21:24
離婚したい、、、でも子どもいるから
出来ない、、、、、とにかく育児に非協力で辛い
抱っこ紐して五分も散歩出来ないお父さんって
、、、、+48
-0
-
170. 匿名 2018/05/24(木) 22:22:42
とにかく嫌い
離婚したい離れたい
ここまで人を嫌いと思ったのが初めてで
もうボロボロ笑
人をこんなに嫌いになることがあるってのが自分の性格上ありえなかったからもう自分が自分じゃないみたい。ちなみに産後からいきなり+58
-0
-
171. 匿名 2018/05/24(木) 22:27:58
働いてくれなくて辛い。
生理痛で痛いけど仕事頑張って帰ってきたら、ベッドで寝てた。
皿の1枚くらい洗ってくれよ。+56
-1
-
172. 匿名 2018/05/24(木) 22:30:31
171です。
働かない上に家事もしてくれなくて辛いです。
うつだからわかってあげたいけど辛い。+43
-0
-
173. 匿名 2018/05/24(木) 22:41:13
恋は盲目っていうもんね
親や同僚が止めても燃えてると
いいとこしか見えないもの+31
-0
-
174. 匿名 2018/05/24(木) 22:47:27
年増と非処女だけは結婚相手から外すこと。前者は不妊と障害児。後者はマイクロキメリズム。+4
-20
-
175. 匿名 2018/05/24(木) 22:47:33
働かない、家事しない、病弱……
そんな旦那は、いらないね、悪いけど。+73
-0
-
176. 匿名 2018/05/24(木) 22:56:44
結婚10年になるけど、私も辛い。うちも旦那が神経質だから。家事も育児も、旦那の思うとおりでないと責められる。
旦那が私に話しかけてくるのは、私に文句があるときだけ。
もう疲れた。
+58
-1
-
177. 匿名 2018/05/24(木) 22:57:22
歯を磨かずに寝てしまう、よくわかります。うちの旦那も激務でお風呂入らずそのままソファーで寝ます。結婚当初はそれでめちゃくちゃ喧嘩しました。今はもう諦めてます!マウスウォッシュとかどうですか?口をすすぐだけでもマシかなと思います。帰ってきてとりあえずマウスウォッシュだけはさせる習慣付けさせました。+6
-0
-
178. 匿名 2018/05/24(木) 22:57:29
旦那が死ねば全てうまくいく。
旦那が死ぬのが一番
早く死ね+39
-5
-
179. 匿名 2018/05/24(木) 23:08:02
生活費をくれない。
旦那は共働き希望だけど子供が小さくて保育園も落ちて働けないから私の貯金がどんどん減っていく。
もう毎日疲れ果てて話し合いをする気力すら私には残ってない。
底を尽きた時のこと考えると死にたくなる。+44
-0
-
180. 匿名 2018/05/24(木) 23:12:40
暴力も暴言もパチンコも借金もワンオペ育児も浮気もレスも糞姑も耐えてきたけど、もう自分の人生取り戻すことに決めた。
離婚して夫のいない生活が精神的に幸せになる確信をもてたから離婚を選ぶ!
本当に本当に疲れ果てながら洗脳のように夫のこと愛してたけど一度の人生を捧げる相手間違えたって気づいたよ。+62
-0
-
181. 匿名 2018/05/24(木) 23:15:52
限界が来たら、名前記入してもらってる離婚届を出して逃げようと思ってるんだけど、向こうが自分で名前書いてるからいつでも勝手に出してもいいんですよね?
何か問題あるのでしょうか?
完全に縁切りたいから、何ももらうものもあげるものも存在しないなら協議する必要ないですよね?+30
-0
-
182. 匿名 2018/05/24(木) 23:33:00
長い付き合いで結婚って
惰性だよね。相性悪いんだと思う。+14
-3
-
183. 匿名 2018/05/24(木) 23:40:59
>>123
二人で力を合わせて頑張ろう。何かあれば話し合って解決しよう。それがあたりまえだと思ってましたよ。けど相手に話し合う気が全くないんです。「あなた日本語わかりますか?」って思うくらい話が通じないからこっちが我慢するしかないです。
結婚式の誓いの言葉で「病めるときも~愛を誓いますか?」ってありますよね?うちの夫は「病めるときも辛いときも俺だけは我慢しません」って誓ったんだと思います。妻をお世話ロボットだと思っている人には何を言っても無駄。+38
-0
-
184. 匿名 2018/05/24(木) 23:48:58
>>41
せめて、全力で逃げる前にちゃんと話し合って欲しい…
私の友人が貴女と同じ事情で、旦那さんが仕事してる間に全力で逃げて、その結果旦那さんは自殺しました
最後まで身勝手な人とは今でも思う
それでも、ちゃんと話した上の出て行き方だったら、違う形があったのかもしれないと考えてしまう
すみません…つい気になってしまいました+3
-25
-
185. 匿名 2018/05/24(木) 23:57:06
体育会系の旦那
体調崩すと体調管理ができてないから自己責任だと言われるしもちろん心配なんて皆無
子供二人と私が新型インフルにかかった時も心配どころか、飯どーすんだよ!とか言って切れてたな
で、そのことすっかり忘れてる
忘れるのがとにかく得意
都合の悪いことはなんでも忘れます
だからなーんも信用できないし頼りがいもないし
とっくに愛情なんてありません
+54
-0
-
186. 匿名 2018/05/24(木) 23:58:07
かなりの確率で相手も
同じ事思ってるから
解決できるといいんだけどね
話しあう気力さえ湧かない+19
-1
-
187. 匿名 2018/05/25(金) 00:04:29
挨拶なし、プレゼントしたら自分のことは自分でする。なんで買ったんと使わない
子供のことは大切にして私のことは
寂しい+12
-3
-
188. 匿名 2018/05/25(金) 00:31:06
都内で6年付き合って同棲してた彼。結婚して旦那側の地元で暮らすことになり性格変わりました。仕事も友達と企業してそんな儲けてる訳でもないのにゴルフやらお高い料亭やら飲み屋やら。私は2歳になる子供と朝昼晩二人きり。こっちの生活カツカツなのになんで優雅に遊べてるのか。そしてたまに生活費も貰えないので貯金崩してます。こちらが体調悪くてもおかまいなし。嫌になって逃げたこともありますが義両親らに説得というか半ば強制送還そしてまた家に閉じ込められる。もう私は無料の家政婦同然です。子供のこれからを考えたら仕事して私だけの収入でやっていけるのかと悩み我慢の日々です。300万貯めてその時も嫌なら離婚します!+55
-0
-
189. 匿名 2018/05/25(金) 00:45:41
旅行行こうよと誘うと、お前と行っても楽しいと思えないと断られた。+47
-0
-
190. 匿名 2018/05/25(金) 01:10:56
>>189
あまりの発言に自分の耳疑うよね
私は妊娠中に、二人の時間も最後だからデートしよう!って誘って「お前酒飲めねぇし、一緒に居てもつまんねぇじゃん」って言われた
私の存在意義。。。+61
-1
-
191. 匿名 2018/05/25(金) 01:28:08
>>64
なんかこの人も変な女だね
実際には大して悩んでなくて他の家庭見下してそう+2
-0
-
192. 匿名 2018/05/25(金) 01:30:40
>>116
まず痩せろよデブ
相手に求めるだけで努力しないのは、
女というより人間のクズだろ
話はそこからだ+1
-6
-
193. 匿名 2018/05/25(金) 01:32:37
>>156
ん⁉️
本当に辛かったね。とお気持ち察しますと読んでいたけど最後の一文
今月離婚して もう彼氏?!
早くね? 前からいたろ+43
-1
-
194. 匿名 2018/05/25(金) 01:45:15
>>108
まず別居した方がいいです。
旦那さんと距離を置いて下さい。
ご自分の実家は近くですか?
離婚するにしても離婚届出して
はい終了!ではなく、財産分与、
養育費、面会交渉など決める事や
手続き諸々があります。
正常な判断ができる状態で臨んだ方が
いいです。
両親等周りに協力してくれる人が居て
心身共に少し休めれるといいのですが。+6
-1
-
195. 匿名 2018/05/25(金) 02:09:33
>>97私は旦那の毛布(旦那が自分で洗濯した洗い立て)で窓拭きしてやった+9
-1
-
196. 匿名 2018/05/25(金) 02:20:16
>>137読んでたら涙でてきたわ
お金やマイホームよりも、そういう幸せが欲しい+18
-1
-
197. 匿名 2018/05/25(金) 02:42:13
旦那とは恋愛結婚。可愛い子供にも恵まれた。でも結婚してわかったこと。
重度の浮気性でした。スナック、風俗、素人なんにでも手を出してました。
私と交際してるときから並行して長年のセフレもいました。
同じ会社なのでわかるのですが、周りからも信頼されてめちゃくちゃ評判が良い彼でした。
見抜けなかった自分が悔しい。
子供もいるので、全てを義両親に話し再構築の道へ。
しかし、彼の素行が全てがわかった日から、考えないことはない長年のセフレの存在。
今はセフレとは完全に関係は切れてます。
子供がいなかったら間違いなく離婚している案件ですが、やはり子供と遊ぶ姿を見るとこの子にも父親は必要だなと強く思うこともあります。
しかし裏切っていたこと、心から到底許せないです。
私は離婚すべきでしょうか。+53
-2
-
198. 匿名 2018/05/25(金) 02:45:15
わたしの事を そっち と言う
昔からそう
本当に嫌
最近はわたしも旦那をそっちと言ってる+29
-0
-
199. 匿名 2018/05/25(金) 02:51:41
うちは仕事に真面目にいくし
休みの日は洗濯も洗い物もしてくれる
ゴミだしも。
働きに出ろと強制もしない
人からは良い旦那さんだねって言われる
けど…毎日ケンカばっかり
些細なことで突っかかってきて
ケンカばかりで笑いあうことなんて
全くない全く笑顔のない結婚生活
お互いが敵と思っている結婚生活
幸せと思ったことない
辛い。+57
-0
-
200. 匿名 2018/05/25(金) 05:03:52
>>197
全て話したとき義理両親は謝罪というか、あなたの肩を持ってくれたか気になります。
子供にとってはいいお父さんだと余計につらいですね…
でも、あなた以外のすべての人からは良い人であったとしても、あなたにだけ不誠実なら、
やっぱり離婚は考えた方がいいと思います。
あなた自身の幸せのために。
お子さんのこと、とても大切に思ってるの伝わりますし、今すぐじゃなくても子供がある程度大きくなったときに離婚できるように、これから準備をしていくのはどうでしょうか。ありきたりでごめんなさい。
もちろん、その途中でやっぱり無理だと思ったら、その時が別れるときなんだと思います。
お子さん何歳かにもよりますが、お父さんとお母さんが表面的に仲良しに見えても、何となく感じる違和感ってきっと分かると思いますし、
子供には父親がいなきゃ…自分一人が我慢すれば…って思い詰めないでください。+9
-1
-
201. 匿名 2018/05/25(金) 06:28:27
>>161
>>156です。
元から知り合いですが離婚前は挨拶程度しか話した事ない人でした。
かっこいい人だな〜とは思ってたので離婚してすぐ話しかけまくって仲良くなりました。+5
-18
-
202. 匿名 2018/05/25(金) 06:59:43
>>198
付き合ってる時から部活の後輩の女の子とかは下の名前で呼ぶのに私のことはアンタと呼ぶよ うちの夫は。
あ、ちなみに彼の両親の前だと私のことはあなたになります。
親の前では良い子なんだよね。本質はクソ+23
-0
-
203. 匿名 2018/05/25(金) 07:09:12
今の日本だと離婚はそんな悪い事じゃないし珍しくない。それよりも自分の人生が苦しくなる方が問題+21
-0
-
204. 匿名 2018/05/25(金) 07:46:46
ずっと元カレは歳が近い人ばっかりだったのに
旦那は7歳上
初めて大人の男性って感じで上から言われるのが新鮮だったその流れで結婚
10年が過ぎて命令だらけのただのモラハラ男になった
友達彼氏みたいな人と結婚すれば良かったな
テレビも旦那が優先
私はみたい番組あればひたすら録画してみるから
実況トピとか絶対出来ない
+22
-0
-
205. 匿名 2018/05/25(金) 07:56:12
>>15未だにこんなこと言う人出てくるよね
こういうトピに必ずいる
結婚して初めてわかることもあるし、急に本性見せる奴もいるし
生活するって恋愛とは別物
外野にはわからないことってあるんだよ
+30
-4
-
206. 匿名 2018/05/25(金) 08:23:48
こういう場所で、旦那も主に疲れてるとか言ってる人って、意見の自由というよりも性格的に優しくないんだろうなって思う。
友達や家族にも寄り添うことはしないで、正論ぶつけて満足してるんだろうな。
私の元旦那がそうだったよ。
正論というより彼の持論だったから、言われたこちらは納得できなかったしね。
他人を尊重せずに自分が一番正しいって思える人って自信満々だから羨ましいけど、一緒には暮らしたくない。+26
-1
-
207. 匿名 2018/05/25(金) 08:52:21
>>1
なんかストレスで病気になりそうだね…+6
-0
-
208. 匿名 2018/05/25(金) 09:19:51
うちも似たような組み合わせだよ!
旦那が神経質で細かい細かい。
まともに取り合ってたら気が狂いそう。
旦那は小言や嫌味ばかりいうけど、こっちはごめんねーって謝って終了。
私も言いたいことは沢山あるけど敢えて黙ってる!沈黙は金。結局言いたいこと言いたい放題言ってる人って必ずいつか何処かで行き詰まる。全てを冷静に見ていられる人の勝ちだよ。負けないで!
+21
-0
-
209. 匿名 2018/05/25(金) 09:33:47
主人の稼ぎじゃやってけないからパートに出る話で主人が休みの日だけ出てる。
正直クタクタ…だのに育児ノイローゼ起こした上に「保育園は可哀想。俺の卒園した幼稚園で。」宣言。
試験日逃げた癖に。
入園出来てたら平日パートで週末も子ども達の学習サポートにも入れるのに。+3
-2
-
210. 匿名 2018/05/25(金) 10:29:17
>>1
私も同じなので離婚準備中
仕事復帰の準備中です
自分の人生を無駄にしたくない
うちはものすごく優しかったので、知り合って2年で結婚しましたが、5年経って豹変しました
独身の長い付き合いの間にわからなかったのですか?+7
-0
-
211. 匿名 2018/05/25(金) 10:31:38
>>208
私もそれしかないので、話さない
でも自分の言いたいことも言いたいよね
趣味の友達たち男女にあうと、夫とは別人みたいに話があう
夫に友達は一人もいない
自分への自信を失わないのが大切だと思う+8
-0
-
212. 匿名 2018/05/25(金) 10:33:08
>>204
うちは3歳年下だけど、モラハラ、経済DV
歳は関係ないと思うよ+19
-0
-
213. 匿名 2018/05/25(金) 10:36:00
>>9
寄生っていう言い方に嫌味を感じる
相手がプロポーズしてきて、いいかと思ったから
結婚しただけです+10
-2
-
214. 匿名 2018/05/25(金) 11:00:02
ここの人たちの行く末が気になる。
我慢して一生添い遂げるのか。
ゆくゆく離婚するのか。
どちらが幸せだったと言えるのか。
私も状況は少し違うけど
うまくいってないから
すごく気になる。
添い遂げることが幸福だと言えるのか。
離れて別の道を行くことが幸福なのか。+33
-0
-
215. 匿名 2018/05/25(金) 12:19:20
子供がいないなら
離婚すればいいよ
自分一人なら、なんとかなるでしょう+28
-1
-
216. 匿名 2018/05/25(金) 12:46:52
主です。みなさんたくさんの書き込みありがとうございます。
昨日も旦那とギクシャクしていて終始気を使って過ごしていたので、
時々覗かせて頂いていましたが書き込みできませんでした。
遅くなって申し訳ありません。
同じような思いをされている方がいて、孤独感が少し和らぎました。
優しいお言葉をかけて頂いた方には涙が出ました。
離婚を勧めてくださった方、見抜けなかったのかと叱咤してくださった言葉も
しっかり受け止めております。ありがとうございます。
結婚に至る経緯は>>160さんの状況ととてもよく似ています。
相性が悪いことは長い付き合いで分かっていましたが、
40を過ぎて両親も高齢になり、プロポーズのきっかけとなった子供も流産してしまったり、
色々な経緯があった末、不安や迷いを抱えたまま結婚してしまいました。
自業自得だと分かっていますが、あまりにつらくてトピを立ててしまいました。
旦那は暴力、理不尽な暴言などはなく、モラハラのチェックなどは
何度やってもいつも当てはまらないのですが、
この性格の真逆さ、気難しさ、厳しさ(他人だけでなく自分にも厳しいです)が
私には本当につらいです。
友人には「幸せそうに見えない」とずっと心配されています。
体にも次々異変が出ています。
トピが採用されてみなさんの声を聞けて少し心強いです。
長文失礼いたしました。+33
-0
-
217. 匿名 2018/05/25(金) 13:15:13
私の知り合いの旦那さんも穏やかにみえるけど、内弁慶で身内にはすぐ切れるみたい。
彼女は、彼に気をつかいくたびれてる。
私の元旦那も外面はいいがよく暴言はかれた。
イメージと内面は違うことがあることもあると思う。
+19
-0
-
218. 匿名 2018/05/25(金) 13:27:19
お互いに許容範囲が広くなって流せるくらいになるといいけどね。
どちらかだけが流しても問題になるし、「これこうしてよー」「あーごめんごめん」っていうのを互いが深く考えずにやり取りできるくらいが一番楽っちゃ楽よね。
結局はどちらかがより合わせる方向になるけどね。
私もズボラだから神経質すぎる人は合わないわ。+11
-0
-
219. 匿名 2018/05/25(金) 13:27:30
>>16 寝たいときに寝落ちする方が疲れ取れるだよね。ソファでも全然平気。そういう人間もいるので余計なお世話かな。まあ歯磨きはすべきだけど。+3
-0
-
220. 匿名 2018/05/25(金) 13:31:48
>>216
今は二人で過ごしてて楽しい時もあるのかな?
会話して笑ったりすることもある?
それがあるならまだなんとかなってるとおもうけど、それがなきゃただの苦痛の日々だね。+4
-0
-
221. 匿名 2018/05/25(金) 13:32:40
別れて、すぐは大変だったけど、
今になっては、結婚生活が無駄だったと言い切れるほど、幸せです。
+19
-1
-
222. 匿名 2018/05/25(金) 13:41:05
>>59
優しいね
+4
-0
-
223. 匿名 2018/05/25(金) 13:57:00
我儘で俺様な旦那との生活で私も軽く洗脳されてたのかもしれないと最近思う。ずっと旦那と旦那の友達としか関わる機会がなく過ごしてきて嫌なことしかない毎日で、どこに行っても何をしても全然楽しくなくて完全に人生あきらめてた。子供が幼稚園に行くようになり仲良くなったママさんと花火大会に行ったの。少し離れた所でゆっくり静かに花火を見たら驚くくらい楽しかった。旦那に強制されて熱が出るくらい嫌だったバーベキューもママさんとだと楽しめた。たまに旦那も参加すると変な空気になって全然楽しくなかった。「何を」するかよりも「誰と」するかって大切なんだなと思った。
早々と人生あきらめて結婚にしがみついた10年前の自分をビンタしてでも目を覚まさせたい。+13
-0
-
224. 匿名 2018/05/25(金) 14:59:21
結婚相手が悪かったのか私が結婚に向いてなかっただけなのかわからないけど、離婚のことを考えない日はないです。
もし離婚したとしたらもう二度とお付き合いも結婚したくない。2回3回と結婚をする人は心が強くて前向きな人なのかな。今度こそ大丈夫と思うのでしょうか?私はこんな檻に閉じ込められた生活はこりごりです。+12
-0
-
225. 匿名 2018/05/25(金) 15:00:13
私は長年付き合って結婚しました。付き合ってる時から?って思うことも、本当に大事にされてるんだろうかと思うこともあったんだけど、彼のこと好きだし大事にしたいと思ったから流してました。
でも結婚してからこれってやっぱり大事にされてないよなって思った。
目が覚めたというか、大事に思ってた夫ってそんな価値あるのか?と。
今まで信じてた自分の価値観がぶっ壊れて今一人で愕然としてる。
元々自分に自信がない性格だから長年付き合って別れるなんて自分自身を否定することのように感じてたし結婚にこだわったのかなと気付いてしまった。
人生詰んだわ。+17
-0
-
226. 匿名 2018/05/25(金) 15:00:58
>>224
わかる。私もそう。もう結婚自体したくない。+2
-0
-
227. 匿名 2018/05/25(金) 15:14:41
>>16
遅レスだけどコメントしたかった。
体は何に一番エネルギーを使っているのかというと消化なんだそうです。へとへとになって帰ってきて、夜は内臓に大きな負担をかけながら眠るのは、突然死のリスクが高いです。なので、歯の心配よりも、体の心配をしてあげて下さい。+6
-0
-
228. 匿名 2018/05/25(金) 16:03:05
女は好きな人の前では猫かぶるってよくいうけど男もそうなんだなって結婚してわかった。
結婚してからがお互いの本性がみえてくる。
結婚前にあれ?って感じた違和感は後々効いてくる。+13
-0
-
229. 匿名 2018/05/26(土) 23:20:36
結婚できてるだけ十分幸せ
私なんて結婚どころか彼氏もいない+0
-5
-
230. 匿名 2018/05/27(日) 00:13:25
家の旦那も自分ルールが最優先の
モラハラ
言えばケンカになるから言わなかっ
だけ私も専業主婦だったから
でも勝手に転職をして10万も給料が
下がったのに相変わらずのモラハラ
私がパートはじめたから
ギリギリ生活出来てるのに
金銭感覚を改める気は無いみたい
結婚生活に疲れはてた+3
-0
-
231. 匿名 2018/05/27(日) 02:48:36
結婚できてるだけ十分幸せ
私なんて結婚どころか彼氏もいない+0
-4
-
232. 匿名 2018/05/27(日) 08:24:39
ルックスと経済力はそこそこでいいので、なによりも穏やかで寛容で、楽な人が一番。
下品でうるさい肉食系モラハラ旦那と結婚して気づいた。手遅れだけど。+10
-0
-
233. 匿名 2018/05/27(日) 08:49:00
私も職場で出会った旦那と結婚
同期より出世が早く
初裏有望と思ってたが
上司はともかく同期や部下から嫌われまくりの
パワハラ恫喝オヤジだった
電話でいつも怒鳴ってるし
買い物先でも態度悪い
隠してた本性出て来てる
最近は私にもあたりがきつくなり始めてる+3
-0
-
234. 匿名 2018/05/27(日) 08:57:04
役職が上がるほどパワハラする人増えるもんね
付き合ってるときは程よくかくしてて
むしろリーダーシップあってかっこいいとか思っちゃう
だけど単に自己中なだけだった
パワハラが発覚したのか、出世コースからもそれた見たいだし、後悔しかない
出世しないパワハラオヤジはただのDV
星一徹と居るみたいで疲労感半端ない+2
-0
-
235. 匿名 2018/06/08(金) 21:06:08
あー+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する