ガールズちゃんねる

短期間で激ヤセした人

136コメント2018/05/31(木) 18:48

  • 1. 匿名 2018/05/24(木) 10:36:48 

    体調どうですか?
    わたしは1週間で5キロ痩せたのですが怠さと肌がカサカサになりました。

    +27

    -91

  • 2. 匿名 2018/05/24(木) 10:37:37 

    1日で1キロは痩せました!!

    +51

    -26

  • 3. 匿名 2018/05/24(木) 10:37:49 

    何したらそんなに痩せるの⁈

    +468

    -3

  • 4. 匿名 2018/05/24(木) 10:38:30 

    産後でもいいですか?
    妊娠中に20kg太ったのですが、産後10日で15kg減って、1ヶ月半で元の体重に戻りました。

    +35

    -97

  • 5. 匿名 2018/05/24(木) 10:38:46 

    病気で痩せても
    嬉しくない

    +374

    -8

  • 6. 匿名 2018/05/24(木) 10:38:53 

    デブは1日食べなければすぐ痩せるよ!

    +324

    -27

  • 7. 匿名 2018/05/24(木) 10:39:16 

    元彼からモラハラされてまったくご飯が食べられなくなり、一週間で8キロやせた。

    +303

    -10

  • 8. 匿名 2018/05/24(木) 10:39:22 

    2ヶ月でマイナス15キロ

    二の腕がおばあちゃんのおっぱいみたいな柔らかさ

    +244

    -6

  • 9. 匿名 2018/05/24(木) 10:39:31 

    ノロウィルス
    最後はもう粘液みたいなものしか出なかった。
    三日で三キロ。

    +239

    -8

  • 10. 匿名 2018/05/24(木) 10:39:56 

    ダイエット目的でランニング始めたばかりだけど
    効果が出始めるのは2か月ぐらい先…
    筋肉痛でつらい~でも頑張る

    短期間で痩せられる方法ってファスティングとか?

    +165

    -7

  • 11. 匿名 2018/05/24(木) 10:40:00 

    食べ放題行って2kg太って
    翌日にトイレ行ったら戻りました。

    って、違うかー(ノ∀`)ペシンッ

    +37

    -85

  • 12. 匿名 2018/05/24(木) 10:41:03 

    部活やってたとき一日で5kg近く痩せたことがあった
    血便と血尿でたよ

    +164

    -13

  • 13. 匿名 2018/05/24(木) 10:41:07 

    デブだけど代謝が悪いからなかなか減らない

    +230

    -7

  • 14. 匿名 2018/05/24(木) 10:41:39 

    短期間で激ヤセした人

    +56

    -152

  • 15. 匿名 2018/05/24(木) 10:41:46 

    >>1
    ごめん、質問の回答になってないんだけど
    そんな短期間では脂肪燃焼とか始まらないよ。
    ・身体内の水分が抜けた
    ・胃袋の中がからっぽ
    ・筋肉が落ちた
    とかじゃないかな?大丈夫?無理しないでね。

    +307

    -4

  • 16. 匿名 2018/05/24(木) 10:42:09 

    健康的にダイエットして痩せたか
    病気で痩せたかでは大違いw

    +159

    -4

  • 17. 匿名 2018/05/24(木) 10:42:27 

    病気でならあります。
    気が付いたら1年で20キロ減ってました。
    病状が落ち着いても肌のガサガサは治りませんでした。

    +181

    -1

  • 18. 匿名 2018/05/24(木) 10:42:51 

    >>9
    それリバウンドするから気をつけて!

    +55

    -4

  • 19. 匿名 2018/05/24(木) 10:43:03 

    その方法ぜひ知りたいです

    +8

    -13

  • 20. 匿名 2018/05/24(木) 10:43:17 

    そう言うのは精神的に辛い事がある時しかない
    精神的な物が優先的に辛く感じて 体の事は考えてなかった

    +163

    -2

  • 21. 匿名 2018/05/24(木) 10:43:20 

    高校生の時、インフルエンザで一週間に7㎏痩せた。160㎝48㎏、10年キープしてる!

    +191

    -11

  • 22. 匿名 2018/05/24(木) 10:43:31 

    安田大サーカスのヒロは痩せてスッキリしたよね…
    クロちゃんの方がブサイクだもんね…笑
    ヒロはリバウンドしなけりゃいいけどね

    +85

    -7

  • 23. 匿名 2018/05/24(木) 10:43:33 

    失恋で水分も取らずずーっと泣いた結果、1日で2キロ痩せました

    +13

    -20

  • 24. 匿名 2018/05/24(木) 10:44:06 

    2週間で7キロかな
    キャベツ大量に食べて満腹にして
    暖房つけて自室で足踏み、縄跳び、スクワット等の筋トレ全般

    かなり頑張ってた…!今じゃやる気おきないw
    でもリバウンドはしてないよ

    +193

    -3

  • 25. 匿名 2018/05/24(木) 10:44:11 

    前にいた会社でパワハラとセクハラを受けて、半年で10キロ痩せた。髪が抜けて大変だった。

    +128

    -4

  • 26. 匿名 2018/05/24(木) 10:44:32 

    炭水化物抜いて野菜中心で栄養取れるものはガッツリ食べて運動しまくって2週間で55→49まで落としたよ

    +122

    -5

  • 27. 匿名 2018/05/24(木) 10:44:43 

    みんなすごいな。
    1年で10キロじゃ短期間でも激やせでもないですよね。
    文化部だったのが運動部入ったら部活ですぐやせました。

    +101

    -5

  • 28. 匿名 2018/05/24(木) 10:45:04 

    >>6
    痩せるというよりは、減るんだろうね。
    過食=デブ だから。

    +6

    -19

  • 29. 匿名 2018/05/24(木) 10:45:23 

    パチンコ屋で働いてたら半年で15キロ痩せた
    短期間ではないかな?

    +125

    -2

  • 30. 匿名 2018/05/24(木) 10:46:24 

    悪阻で1か月で−15kg!
    今は見事に戻ったよ!笑

    +4

    -26

  • 31. 匿名 2018/05/24(木) 10:47:05 

    短期とは違うかもだけど夏に仕事のストレスと暑さで1か月で5キロ痩せ、秋になって仕事のストレスによる過食で1か月もせず6キロ増えた

    +77

    -1

  • 32. 匿名 2018/05/24(木) 10:47:47 

    産後2週間で12キロ減りました
    周りからは痩せたと言うよりかはげっそりしてやつれたねーとよく言われました

    +8

    -19

  • 33. 匿名 2018/05/24(木) 10:48:14 

    子供の受験で親の面接もあったので、緊張し過ぎて1ヶ月に5キロ痩せました。

    +41

    -8

  • 34. 匿名 2018/05/24(木) 10:48:53 

    精神的に色々あって半年ほどで10キロ程痩せたよ。デブだったけど嬉しくなかった。吹出物やクマがすごくて、やっぱ健康的に痩せないとなぁと思った。

    +82

    -0

  • 35. 匿名 2018/05/24(木) 10:50:29 

    失恋で2カ月で-10kg
    生理も止まり、肌はカサカサ、ほうれい線ががっつりでたまま戻りません。
    一気に減るといいことありません。
    リバウンドはすぐにしますよ!

    +98

    -7

  • 36. 匿名 2018/05/24(木) 10:52:38 

    4ヶ月で30キロ痩せたけど1ヶ月で7キロリバウンドした。

    +9

    -9

  • 37. 匿名 2018/05/24(木) 10:53:29 

    今まさに。
    胃腸炎で2日で2キロ痩せました

    短期間で激やせなんて体調崩した時くらいですよ

    +53

    -2

  • 38. 匿名 2018/05/24(木) 10:54:02 

    家族に何食べさせようか毎日悩んでいたら、
    自分は食べたいものがすっかり無くなってしまった。
    子供の幼稚園の送り迎えも、バスをやめ自転車に変えた。毎日片道20分。
    気付いたら1ヶ月で10キロ痩せてた。

    +100

    -4

  • 39. 匿名 2018/05/24(木) 10:54:43 

    ロバート・デ・ニーロや鈴木亮平になったつもりで頑張るわ

    +55

    -7

  • 40. 匿名 2018/05/24(木) 10:55:02 

    病気で食べられなくて1ヶ月で-10キロ
    数年後には運動して2ヶ月で-10キロ
    見事にリバウンドしました

    +30

    -4

  • 41. 匿名 2018/05/24(木) 10:57:55 

    デブは食べなければすぐ痩せる
    でも筋肉がないので適正体重まで行くには普通よりも節制ならなければいけない
    節制しないとリバウンド
    食事制限を継続的にしなくてはいけない

    運動をして痩せるやり方は筋肉を付けて痩せ易くするんだけど
    筋肉が付くまで時間がかかるので痩せるまで時間がかかる
    でもちゃんと筋肉が付けば節制しないでもちょっと気を付ければ太らなくなる
    運動を継続的にしなくてはいけない

    どっちにするかお好みで
    でも運動の方が一度しっかり筋肉を付ければ維持するだけなら軽い運動でも良いのでおすすめ

    +56

    -4

  • 42. 匿名 2018/05/24(木) 10:59:19 

    デブだけど、10日間で3キロ落としたら耳鳴りがひどくなったので、慌てて1キロ戻した
    急激に体重落とすと耳管解放症になる場合があるそうです
    短期間のダイエットを考えてる方は、お気をつけて_( ._.)_

    +34

    -7

  • 43. 匿名 2018/05/24(木) 10:59:58 

    二週間くらい?で1kg痩せました。
    子供のお昼食べさせながら、自分の昼食は適当だったからかな…

    +6

    -18

  • 44. 匿名 2018/05/24(木) 11:00:18 

    >>6
    水分落ちただけでスリムにはならない

    +11

    -5

  • 45. 匿名 2018/05/24(木) 11:00:30 

    試合(部活)に出る為に、
    2週間で5キロ落としてたけど、
    (着込んで運動と食事制限)
    食べられないストレスで、すごい
    イライラしてた!(何にもしてないのに、
    周りに「怖かった」と言われた)でも、
    試合が終わって3日もたてば、元通り。

    精神的にも体にも良くないから、
    短期間で痩せようとしない方が良いよ

    +36

    -2

  • 46. 匿名 2018/05/24(木) 11:01:02 

    >>15
    トピ主です
    そうですよね、脂肪は減ってない感じのたるんだ?やつれた感じになりました

    +32

    -0

  • 47. 匿名 2018/05/24(木) 11:01:52 

    仕事がハードだったときに8ヶ月で14キロ落ちました
    その後通常に戻り、18キロリバウンド(涙)
    あの時の健康診断の結果はすごい良かった(笑)

    +54

    -1

  • 48. 匿名 2018/05/24(木) 11:03:42 

    以前大失恋で8キロ一気に痩せたけど
    ほんと当時の写真見るとシワシワだし、抜け毛がすごかったな。

    +11

    -5

  • 49. 匿名 2018/05/24(木) 11:03:55 

    短期間という感じでもないけど、三ヶ月、緩い糖質制限と、夜にビリーブートキャンプの基礎編をちょくちょくやってたら10キロ減りました。
    調子乗ってリバウンドしてしまったので、また再開しようと思いますw

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2018/05/24(木) 11:04:56 

    失恋した時に一ヶ月くらい?で五キロ減った
    すぐ戻ったけど、あまり良くないね

    +25

    -1

  • 51. 匿名 2018/05/24(木) 11:06:30 

    夏バテと元彼の悪質なストーカー行為で一ヶ月で50キロ→45キロ
    半年以上ダイエットしても減らなかったのに一瞬だった
    ただし頬もコケてめっちゃ不健康そうな容姿になった

    +9

    -3

  • 52. 匿名 2018/05/24(木) 11:08:15 

    最近久々にテレビみたんだけどタカトシのタカさんめっちゃ痩せてたね
    デビュー当時くらいになってた
    私は久々にみたから急激に痩せたように見えた

    +60

    -0

  • 53. 匿名 2018/05/24(木) 11:09:48 

    2ヶ月半で12キロは激やせ?

    +87

    -0

  • 54. 匿名 2018/05/24(木) 11:10:38 

    ご飯半分にしたら
    激痩せしました!

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2018/05/24(木) 11:12:10 

    お菓子がやめられない止まらない

    +10

    -6

  • 56. 匿名 2018/05/24(木) 11:14:23 

    胃腸炎で3日で3キロ

    すぐ戻るなと思ったけど戻らなかった。

    胃腸炎は辛かったけど嬉しい

    +9

    -2

  • 57. 匿名 2018/05/24(木) 11:15:23 

    私じゃないけどウチの旦那は、朝抜き、昼パン一個、夜サラダで10キロ1ヶ月で落ちちゃったよ。67から57キロ、体に悪いよって言ってもやめないから心配してる。やっぱり肌はカサカサしてるし、代謝が悪いのか寒がりになった。

    +69

    -1

  • 58. 匿名 2018/05/24(木) 11:17:40 

    2週間で5キロ痩せた

    肌や髪には出なかったけど、疲れやすくなった
    椅子に座ってるのにだるくて手で体を支えないと座ってられなかった

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2018/05/24(木) 11:17:54 

    6時以降食べないダイエットで
    2週間で-7キロ
    57→50
    運動は一切せず。
    夜食べなかったからか体調と
    寝起きもすこぶる良かった笑
    数年経つけどリバウンドもなし

    +59

    -2

  • 60. 匿名 2018/05/24(木) 11:18:52 

    >>57
    痩せたから寒くなったのもあるんじゃ?
    痩せたら寒くなるよ余計な肉がなくなったから

    +6

    -2

  • 61. 匿名 2018/05/24(木) 11:20:15 

    >>52
    みた!
    ちょっとイケメンになってたね笑

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2018/05/24(木) 11:20:45 

    >>60
    やっぱりお肉なくなったからですかね

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2018/05/24(木) 11:21:37 

    1日1200キロカロリーに制限して
    4ヶ月で-10キロ。
    2ヶ月で+11キロリバウンドして過食症になって病んだから無理な食事制限は本当に危険なんだと身を以て知った…

    +27

    -3

  • 64. 匿名 2018/05/24(木) 11:23:06 

    1ヶ月で5キロ痩せたと思ったらバセドウ病でした。
    このままほっといたら甲状腺クリーゼになり心不全で亡くなるとこだったと言われました。

    +35

    -0

  • 65. 匿名 2018/05/24(木) 11:24:51 

    >>59
    病院で検査受けた方がいいですよ。
    糖尿病も痩せるし‥

    +7

    -10

  • 66. 匿名 2018/05/24(木) 11:25:25 

    仕事掛け持ちで朝〜夕方、夜〜朝方まで働いてたら2ヶ月で15キロ痩せた。ストレスでずっとカンジダ、食欲不振からの酷い貧血でした。

    +26

    -2

  • 67. 匿名 2018/05/24(木) 11:26:02 

    仕事のストレスで、2週間事に高熱が出て、でも仕事を休めばズル休みと言われる。
    無理した結果溶連菌に感染して、また高熱が出る。
    1ヶ月半で10キロ痩せたよ。

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2018/05/24(木) 11:26:34 

    20年以上連れ添った旦那の不倫
    離婚騒動で3ヶ月近くほぼ食べれない
    状態で飢餓状態になり
    98キロあった体重が62キロに
    あれから4年3キロ増えたけど
    折角だから、もう少し頑張る
    でも、皮タルタルだよ

    +57

    -4

  • 69. 匿名 2018/05/24(木) 11:27:15 

    >>15
    でも、デブのふり幅は凄いよ!
    短時間で3~4キロの変動は日常…

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2018/05/24(木) 11:27:49 

    強迫性障害があった時
    16の急にパニック障害になった強迫性障害も同時に。
    何が何だかわからず頭がおかしくなったと思って
    親にも相談出来ずご飯も食べれない
    ちょっと食べても精神的にきてるから吐くを繰り返してて
    4日で6キロ痩せた。
    ただ普通に立っただけで貧血がすごくて死ぬかと思った。
    定期的に症状がでて出ない時はまったくだったので
    そこから体重が戻り両方治ってから健康的にダイエットしました笑

    痩せたいけど精神的にきつくて痩せるのは
    もう二度と嫌だ( ̄ω ̄;)

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2018/05/24(木) 11:28:02 

    >>59
    6時前は普通の食事ですか?
    間食とかもしてましたか?

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2018/05/24(木) 11:29:06 

    >>22
    ヒロは太ったら命に係わるから、リバウンドはしないんじゃないかな。

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2018/05/24(木) 11:29:08 

    つわりで2か月でマイナス6.5キロ
    でも産んだあと食べられるようになってしっかり戻った笑

    +4

    -4

  • 74. 匿名 2018/05/24(木) 11:30:17 

    >>62
    それもあると思う!笑
    私は夕食を早めに切り上げるダイエットで
    トータル1年で10キロ痩せたけど
    冬とか夏のエアコンとかでも
    あれ、こんなに寒かったっけ?!って衝撃を受けた
    細い子がエアコンとか寒い寒い言ってた理由がわかった笑

    +51

    -0

  • 75. 匿名 2018/05/24(木) 11:30:40 

    >>57
    旦那さん身長何センチなの?
    身長にもよるけど、身長高いならその体重だと心配だね…

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2018/05/24(木) 11:31:45 

    >>73私の姉もつわりがひどくて
    56あった体重が47になってて大変そうだった
    産後元には戻ってないけど普通の体型には戻ってた

    +3

    -3

  • 77. 匿名 2018/05/24(木) 11:32:37 

    >>47
    私も、やせた時の健康診断の結果表を
    いまだに大事にとってる…
    今はそれより16キロも増えちゃった…


    +15

    -0

  • 78. 匿名 2018/05/24(木) 11:36:05 

    >>57
    旦那さん、夜ご飯をサラダから、
    →野菜スープや豚汁にしたら
    食べないかな?
    生野菜は体冷えるから、せめて
    温かい物を食べた方が良いと思う。

    +61

    -0

  • 79. 匿名 2018/05/24(木) 11:36:30 

    5キロ痩せるのでも元が100キロの人と50キロの人では全く違いますよね。
    主さんが何キロから5キロ痩せたのか…
    1か月で56キロ台から55キロ台になっただけでも血液検査結果が好転した。

    +16

    -1

  • 80. 匿名 2018/05/24(木) 11:36:53 

    >>59
    私もその方法で、4か月で18キロ減量しました!!
    太ってた時は、夜中の歯の噛みしめが酷くて、
    起きると顎が痛くてその痛みが一日中続くこともあったんだけど、
    痩せたら噛みしめもなくなって、ほんと楽になりました。
    胃腸の調子もいいし、痩せたら良いことばかり!!


    +30

    -1

  • 81. 匿名 2018/05/24(木) 11:37:18 

    一日500カロリーと運動
    半年でマイナス25kg

    髪の毛なくなった‥

    +0

    -12

  • 82. 匿名 2018/05/24(木) 11:38:07 

    >>14
    全然憧れない体…。手は長いしガリガリの胴長…やっぱり変だわ。歳とったらガリガリで気持ち悪くなりそう。

    +9

    -3

  • 83. 匿名 2018/05/24(木) 11:38:28 

    四か月で80kg→55kgまで落としたよ。
    内容は一日二食プロテインと毎日ジム通いで筋トレ、ジョギング、水泳。
    エキストラ事務所に所属していてそこからの紹介でテレビに出るから必死で痩せた。
    ちなみにギャラは三万円でした。

    +16

    -2

  • 84. 匿名 2018/05/24(木) 11:40:43 

    >>71
    6時前は好きなもの食べてましたよ!
    お菓子も食べてたし(^^;)笑
    たまにある飲み会とかの日は
    まったく食べないのも悪いので
    ちょこちょこ食べてたしお酒ものんでました。
    夜抜くのは身体にいいとは思えないから
    早めに済ませるのがいいとおもいます(*´ω`*)
    仕事とかでどうしても無理な日は
    抜くかかるーく食べるかしてました!
    寝る時に胃がからっぽだと内蔵への負担が減るから
    寝起きもスッキリするみたいです。
    ダイエット前は深夜にジャンクフードやおやつ食べたりしてたので
    それをやめたからか肌も前より綺麗になりました(^^)

    +16

    -1

  • 85. 匿名 2018/05/24(木) 11:43:44 

    >>80
    この方法いいですよね(^^)
    初め辛いけど慣れると夜もお腹空かないし
    元々朝食べなかったからか
    起きても昼くらいまでお腹もすきませんでした笑
    夜どうしても食べたくなった時は
    明日は〇〇食べよう!って考えて我慢してました( ̄▽ ̄)

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2018/05/24(木) 11:45:20 

    激やせしましたーーーー!!!って言ってみたい笑

    +43

    -2

  • 87. 匿名 2018/05/24(木) 12:01:56 

    >>78さん
    ありがとうございます。温かいものなるべく食べさせるように心がけます。飲み物とかも冷たいものが好きなので食事で工夫していきたいです

    +17

    -1

  • 88. 匿名 2018/05/24(木) 12:03:50 

    夕方から深夜の仕事なので夜どうしても夕食になってしまいます。何かいい方法ないかな〜

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2018/05/24(木) 12:04:03 

    悪阻で1週間で5キロ痩せたわ
    元々痩せ型で170センチ53キロくらいだった
    1週間飲めない食べても吐いてた
    姿鏡見てたらどんどん腰回りが痩せていって
    面白くないのに可笑しかった

    +6

    -2

  • 90. 匿名 2018/05/24(木) 12:05:57 

    ストレスで半年で8キロ減りました。ちなみに高校の時です。

    +4

    -2

  • 91. 匿名 2018/05/24(木) 12:13:44 

    半年で7キロ痩せて、食べても食べても体重が減ってしまい
    病院へ行ったら肺疾患でやばかった。
    今は治療して元の体重より太ってしまいました。
    今はダイエット中

    +12

    -1

  • 92. 匿名 2018/05/24(木) 12:20:16 

    健康的だと信じたい
    ヨガを始めて3週間で3キロ痩せたよ
    58キロ→55キロ
    目標は160センチの標準体重の51〜52キロ

    +29

    -1

  • 93. 匿名 2018/05/24(木) 12:20:16 

    >>84
    レスありがとう
    夜を抜くんじゃなくて早目に食べるんですね
    それなら私にも出来そうなのでやってみようと思います!

    +12

    -2

  • 94. 匿名 2018/05/24(木) 12:21:34 

    >>14

    骨格からして細いんだね。
    不安になる細さ。

    +12

    -1

  • 95. 匿名 2018/05/24(木) 12:31:23 

    大学生のとき、3日間忙しくて食べなかっただけで、5キロ痩せました。その後ダイエットして2週間でさらに5キロ痩せました。20日間ほどで合計10キロ痩せました!若かったから代謝がよかった!今は絶対無理。何もしなくても太る。

    +21

    -2

  • 96. 匿名 2018/05/24(木) 12:36:51 

    夫のギャンブル狂が治らなくて病んで
    8キロ落ちました。
    今38キロなんですが、ご飯が受け付けないし
    無理やり食べたら吐いてしまう。
    病院に行くべきなんだろうか
    ウザイ書きこみ申し訳ありません

    +70

    -3

  • 97. 匿名 2018/05/24(木) 12:39:10 

    徹底的に糖質カット、食べ良も減らしたら3ヶ月くらいで13キロ落ちたけど、しばらくしたら髪が抜け出して薄化になった。
    引き続き糖質制限していたのに体重は緩やかに戻っていった。
    そして今は徹底的な糖質制限しようが走ろうが痩せないハイブリッドな身体になってしまった。

    +11

    -2

  • 98. 匿名 2018/05/24(木) 12:44:51 

    >>14
    (;・д・)
    マシなもの食べさせてあげて!

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2018/05/24(木) 12:50:46 

    夏休みに引越しの短期バイトした時は減った。
    人手足りなくて男女関係なく重いもの持って階段登り降りしたから、あとビッグサイトの会場のテーブル出しもした。
    それでも一か月で8キロくらいだったかなぁ…
    3日とか1週間で減る人ほんとに凄い。

    +8

    -2

  • 100. 匿名 2018/05/24(木) 12:57:50 

    不倫されて食事が食べられず、妊娠中なのに1ヶ月7キロ減。短期間じゃないかな?でも、今は妊娠中よりも10キロ増し。

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2018/05/24(木) 13:01:02 

    身長155。
    炭水化物抜きで68→53になったが、標準体重から減らすのが難しい。
    その後、55くらいで安定してたけど顎関節症で食べられなくなり、1か月で45に。
    全身が萎んだ感じ。
    二の腕の振袖はそのまま、胸は上のほうが肋骨が浮いてのしイカみたいに垂れた。
    噛み合わせが治ったら、瞬く間にリバウンドして今は58(笑)

    +16

    -5

  • 102. 匿名 2018/05/24(木) 13:06:43 

    >>96
    病院行こう
    一人で抱え込まないでね

    +52

    -1

  • 103. 匿名 2018/05/24(木) 13:11:34 

    インフルエンザで5日で5キロw

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2018/05/24(木) 13:19:58 

    >>6
    OK!了解です!

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2018/05/24(木) 13:27:21 

    親不知を抜歯した時に豆腐とうどん以外食べれなくて5日で三㎏減った。

    あと某パン工場の短期アルバイトで二週間で5㎏減った。
    当時、美容体重だったので40㎏切りかけた時はフラフラした。

    +23

    -0

  • 106. 匿名 2018/05/24(木) 13:30:31 

    2ヶ月で、47→45キロ(身長157センチ)
    運動は子供と遊ぶのみ。

    夕飯は6時半までに終える
    間食しない
    やっぱりもっと運動しないと
    いけないのかな。
    快便なのは嬉しい!

    +4

    -11

  • 107. 匿名 2018/05/24(木) 13:45:12 

    転職して片道30分のチャリ通勤にしたら、健康的に痩せてきました。食事の量は、変わってません。

    +12

    -1

  • 108. 匿名 2018/05/24(木) 13:49:17 

    親知らずが虫歯になってご飯食べれなくなり1週間で五キロ

    +12

    -1

  • 109. 匿名 2018/05/24(木) 14:08:54 

    飼猫が亡くなりショックで2ヶ月で10キロ痩せた事があります。
    悲しくて悲しくて食べ物がうまく飲み込めなくて、、。

    +37

    -0

  • 110. 匿名 2018/05/24(木) 14:09:08 

    失恋して3日で7キロ痩せました。体力勝負の仕事なので昼はしっかり食べてましたが、朝と夜は食欲湧かず…
    特に体調に変化はありませんでしたが、
    今となっては、何が減って痩せたんだろうと笑い話です。

    +17

    -1

  • 111. 匿名 2018/05/24(木) 14:10:32 

    耳つぼダイエットが気になり
    先程、無料カウンセリングに行ってきました
    3ヶ月でマイナス10kg
    そんなうまい話あるのかと思いながら話を聞いていましたが、
    耳つぼジュエリーをつけ、食事コントロールはもちろん、ほかには、いくつかのサプリメントを飲むそう
    値段を聞いたところ3ヶ月で30万円程するそうです

    この値段は妥当なのでしょうか
    調べてみると、効果が出てる人も多いですし
    今までどのダイエットを挑戦してきても
    上手に痩せられなかったので悩んでいます

    +1

    -37

  • 112. 匿名 2018/05/24(木) 14:17:20 

    マイナスだと思うけど
    元彼に大麻?合法薬物?のようなものを嗅がされた時(知らなかった)食欲が一週間程消え去り激ヤセしました。
    本当にお腹がすかない。食べないのに辛さも感じない不思議な感覚だった。
    もう別れたし、二度とないけどね。

    +10

    -26

  • 113. 匿名 2018/05/24(木) 14:44:46 

    27歳の時転職したらなぜか7キロくらい激ヤセした。でも乳がなくなった(泣)

    35歳の今体重は元に戻ったが乳は戻らず(怒)

    +25

    -0

  • 114. 匿名 2018/05/24(木) 15:19:43 

    掛け持ちのバイトをしたら激やせした。昼抜きだから体力なくなり風邪もひいた。

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2018/05/24(木) 15:28:50 

    >>20
    不倫されて154の42から1ヵ月5キロ痩せた
    37キロ
    今は戻った!

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2018/05/24(木) 16:16:05 

    >>112
    怖いわ。
    そんな人と離れられて良かったよ!
    体、大事にしなきゃね。

    +28

    -0

  • 117. 匿名 2018/05/24(木) 16:16:45 

    つわり、1ヶ月で5キロ
    水分の嘔吐してきつかった

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2018/05/24(木) 16:26:18 

    1ヶ月で10キロぐらい落とした時は3ヶ月後に抜け毛が凄かった
    このまま抜け続けるのかと恐怖だったけど3ヶ月ぐらいで抜けなくなった
    禿げのおじさんの気持ちがすごくわかったよ
    デブと違ってハゲは不可抗力だ

    +43

    -1

  • 119. 匿名 2018/05/24(木) 18:03:44 

    恥ずかしながら中学生の時に付き合ってた彼氏にフラれて8キロ痩せました。小学生の時から好きだったので相当ショックでした。笑
    今となっては失恋してもお腹はすきます。

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2018/05/24(木) 19:16:41 

    急性胃腸炎が悪化しすぎて1ヶ月くらい入院と自宅療養。54キロから45キロになりました。半年後には50キロでそのまま10年キープしてます。

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2018/05/24(木) 19:22:28 

    みんな代謝良すぎ
    羨ましい
    朝から晩までジムに行ってても1キロしか落ちない

    +22

    -1

  • 122. 匿名 2018/05/24(木) 19:45:34 

    精神病めば痩せれるyo!笑

    +4

    -8

  • 123. 匿名 2018/05/24(木) 22:16:49 

    摂食障害で食べずにハードな運動してたら
    3ヶ月で20キロ以上痩せて
    164cm38kgになった。
    朝は卵焼きだけ
    昼は給食を4分の1も食べず、
    夜はバナナ1本とヨーグルト100g
    なのに
    部活で毎日5km以上走ってその他にスクワットと
    踏み台昇降とランニングしてた。
    頭おかしかった。

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2018/05/24(木) 22:19:51 

    数年前、お盆休みに実家に帰省した一週間でマイナス5kg
    毎日母親が張り切って料理出してくれて、焼肉、アイス、お菓子、とにかく夏バテと無縁で毎日満腹まで食っちゃ寝してただけ
    しかも一週間便秘
    なのに、体重は毎日1kgずつ減って家族にも「あれ?痩せた」と聞かれるようになり自分でも心配に
    結局休みが明けたらあっという間に戻ったけど、原因は今でも謎

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2018/05/24(木) 23:01:48 

    アラフォーで半年もしないで精神的な問題で5キロ痩せました。
    やはり目の下に隈が出来るし、髪の毛カサカサになるし、肌も荒れて良い事はないですね。
    太ってても健康が一番。

    +10

    -1

  • 126. 匿名 2018/05/24(木) 23:10:44 

    もともと100キロ以上あったんだけど、凄く好きな人ができて半年で50キロ痩せました!
    ダイエット薬、過食嘔吐、プール、マラソンで痩せたんですが、普通にレジ待ちで立ってるだけで突然気を失って倒れたり、お風呂上がりに倒れたり、生理が半年以上来なかったりで体がおかしくなりました。

    +6

    -13

  • 127. 匿名 2018/05/24(木) 23:55:21 

    >>7
    自分のことかと思いました!
    私も元彼からのモラハラで食事どころか水分も取れなくなり一週間で7キロ痩せました…

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2018/05/25(金) 00:21:55 

    親知らずを大学病院で手術して四本抜きました。二本ずつ抜いたけど数日間流動食しか食べられず、3日で3キロ痩せました。でも、ふつうの食事が食べられるようになってから嬉しくて食べまくったのですぐにリバウンドしました笑

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2018/05/25(金) 00:23:20 

    1日で5キロくらい。
    膀胱炎はこりごり。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2018/05/25(金) 00:28:08 

    二十代半ばの頃、仕事が忙しくて2ヶ月で12キロ痩せました。仕事が一段落したころに美容室に行ったら、担当の美容師さんに一瞬誰だかわかってもらえず、相当びっくりされました。

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2018/05/25(金) 02:42:01 

    >>14気持ち悪

    +0

    -2

  • 132. 匿名 2018/05/25(金) 03:12:08 

    気がついたら2ヶ月で8キロ落ちてた。
    特に運動もしてません。軽い糖質軽減+青汁は飲んでた。
    体調も特に悪くなったりとかしてません。
    自分でも不思議。

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2018/05/25(金) 03:55:24 

    やっぱりストレスが1番痩せちゃうよね。
    10年以上前だけど、身の毛もよだつ程のとんでもないことがおきたよ。

    高校生の時、食べ盛りで初めて50Kg以上になっちゃって。夏休みにダイエットして3Kg落としたんだけど、友達は誰も気づいてくれないし普通よく生理が止まるっていうよね?
    私1カ月で3回も生理が来たよ…。それを友達に話したら先生に聞かれて今すぐ止めなさい!って言われて止めたけど。

    +2

    -5

  • 134. 匿名 2018/05/25(金) 22:22:26 

    子ども亡くした時
    一週間ほど何も食べるどころか起き上がれなかった
    7キロほど痩せて人相変わってた

    +2

    -2

  • 135. 匿名 2018/05/29(火) 22:02:13 

    >>134
    お辛い経験をされたんですね
    半身もがれる思いだったでしょう…

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2018/05/31(木) 18:48:31 

    耳下腺炎で5日入院した時。
    お粥以外、食べられなくて残すのが申し訳なかった。
    あとポカリばかり飲んでた。
    158センチで35.2キロになってた。
    今も36キロ台だけど、摂食障害だから仕方ないと諦めてる。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード