ガールズちゃんねる

海外の旅番組、海外の特集をしてる番組が好きな方

118コメント2018/05/31(木) 12:01

  • 1. 匿名 2018/05/24(木) 10:18:30 

    海外の旅番組、海外の特集(流行・観光・歴史など)をしてる番組が好きな方、語りませんか?

    旅番組はBSなどで特に多いですね
    私はBSプレミアムなどでエジプトの特集とかやってると見ちゃいます

    クフ王のピラミッドとかツタンカーメンとか、前にも見てそうな内容でもすぐ録画してしまいます
    少し前に西島秀俊さんと松嶋菜々子さんが出ていた「エジプト3人の女王のミステリー」も見てました


    あと、最近は木曜夜の「世界はほしいモノにあふれてる」も好きです

    世界の流行やスイーツ、家具などを日本から買いつけにいくバイヤーさんに密着していて面白いです

    +108

    -1

  • 2. 匿名 2018/05/24(木) 10:20:49 

    私はどっちかって言うと芸能人が海外旅行をしている番組の方が好きかな。
    コメディ要素が多くて面白い感じの。

    +55

    -18

  • 3. 匿名 2018/05/24(木) 10:21:18 

    世界遺産
    世界ふれあい街歩き
    見てた

    +114

    -1

  • 4. 匿名 2018/05/24(木) 10:22:26 

    世界の果てまでイッテQ

    +16

    -14

  • 5. 匿名 2018/05/24(木) 10:22:28 

    今日はNHKBSで二度目のパリを見ようかと思います。

    +74

    -0

  • 6. 匿名 2018/05/24(木) 10:22:42 

    JUJUさん
    顔隠して足隠さず

    +98

    -0

  • 7. 匿名 2018/05/24(木) 10:22:58 

    YOUは何しに日本へ

    +20

    -11

  • 8. 匿名 2018/05/24(木) 10:23:02 

    極上のクルーズ紀行

    知ってる人いるかな?夏はこれ観て、涼しい部屋でジュース飲んでるだけで旅気分だよ。

    +53

    -0

  • 9. 匿名 2018/05/24(木) 10:23:48 

    クレイジージャーニー
    ある意味旅番組

    +52

    -0

  • 10. 匿名 2018/05/24(木) 10:24:03 

    わたしはレイチェルクーの旅レシピとか好きでした。終わっちゃったけど。

    +72

    -1

  • 11. 匿名 2018/05/24(木) 10:24:05 

    なんで見たのか忘れたけど、シベリア鉄道の旅の番組は良かった
    芸能人とか一切なし

    +23

    -0

  • 12. 匿名 2018/05/24(木) 10:24:32 

    本当は興味なさそうな不勉強なタレントが博物館や史跡を訪ねるのやめてくれ
    現地のスペシャリストにトンチンカンな質問したりして恥ずかしくなる

    +108

    -0

  • 13. 匿名 2018/05/24(木) 10:24:55 

    >>6
    うまい!

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2018/05/24(木) 10:25:24 

    最近はヒロシの迷宮グルメ異郷の駅前食堂が好きで良く見てるよ、グタグタな感じが何ともヒロシらしくて金曜日深夜に見るには最高ですよ。

    +44

    -0

  • 15. 匿名 2018/05/24(木) 10:25:31 

    >>9
    爬虫類ハンターの加藤さんとゴンザレス回が好き

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2018/05/24(木) 10:25:47 

    松嶋菜々子のほっぺたに違和感

    +23

    -2

  • 17. 匿名 2018/05/24(木) 10:27:22 

    深夜にしているイタリア語講座、フランス語講座、ドイツ語講座あたりも
    語学講座目的ではなく、街の様子や向こうの食文化やファッションや文化を見るために見てる

    +44

    -1

  • 18. 匿名 2018/05/24(木) 10:27:57 

    タイやベトナムなどアジアの熱気が感じられるところに行ってる旅番組が好き

    +31

    -1

  • 19. 匿名 2018/05/24(木) 10:28:08 

    世界弾丸トラベラーが大好きでした!
    スペシャルでもいいから復活してほしいなぁ~ 

    +132

    -0

  • 20. 匿名 2018/05/24(木) 10:28:28 

    世界ネコ歩きが好き過ぎる!

    +72

    -1

  • 21. 匿名 2018/05/24(木) 10:28:50 

    >>17
    私も語学番組大好き。ハングルは除くけど。
    その国の文化を知ることができる。
    民放の海外番組はなんだか軽薄で苦手。

    +9

    -4

  • 22. 匿名 2018/05/24(木) 10:29:05 

    土曜はにじいろジーンと旅サラダをはしご

    +75

    -2

  • 23. 匿名 2018/05/24(木) 10:29:20 

    NHK BSのチョイ住み好き
    女性2人のより男性2人のやつが面白い

    +73

    -1

  • 24. 匿名 2018/05/24(木) 10:29:44 

    うちの旦那は旅サラダの海外編が好きでよく見てるけど、キャピキャピした女の子が旅するのがいいのだろうか? 何だかリポーターの子たちが素人っぽくてこっぱずかしくて見てられないわ。

    +23

    -1

  • 25. 匿名 2018/05/24(木) 10:30:45 

    旅番組、かな??

    常盤貴子さんの恋するフランス語だっけな、

    常盤貴子さんが綺麗で見とれてしまう…( ☆∀☆)

    もうドラマとかやらないのかなー。

    +21

    -0

  • 26. 匿名 2018/05/24(木) 10:31:05 

    世界はほしいモノにあふれてる 見てます
    初回のドイツ・ポルトガルのチョコレート特集好きでした

    日本に輸入してほしいチョコレートがいっぱいありましたが、見た目のわかりにくさや種類の少なさなどで実現しなかったのが残念でした

    +38

    -0

  • 27. 匿名 2018/05/24(木) 10:32:50 

    今はやってないけど、ホテルの窓から??とかいう旅番組。ナレーションもしっとりしていて、町の人との絡みも程よくて好きだったな~。
    日本人の在住の人が案内して回るのはあんまり好きじゃないかな。

    +33

    -0

  • 28. 匿名 2018/05/24(木) 10:33:37 

    >>12
    わかります、少しでも勉強していけよって思うわ。
    わざとらしいリアクションも見てて寒くなるよね、興味を持って熱く語れるぐらいな人にレポートして欲しい。

    +32

    -0

  • 29. 匿名 2018/05/24(木) 10:33:44 

    関口さんの世界鉄道の旅が好きでした
    英語力あるから直接現地の人とコミュニケーションとれるし
    中国の時は通訳さん付いてたけど、又そのやりとりも漫才っぽくって面白かった

    +60

    -0

  • 30. 匿名 2018/05/24(木) 10:34:12 

    世界の車窓から

    +27

    -0

  • 31. 匿名 2018/05/24(木) 10:34:53 

    >>8
    いつかは行きたいと思いつつ見てます(笑)

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2018/05/24(木) 10:39:37 

    千原せいじが出てるやつが好き!
    トピ立てたいとも思ってる。

    世界の村で発見!
    こんなところに日本人!みたいなやつ

    +42

    -4

  • 33. 匿名 2018/05/24(木) 10:40:37 

    古いけど兼高かおるさんの世界の旅が好きでした。

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2018/05/24(木) 10:41:19 

    先日のBSでやっていた黄山とTBS世界遺産の武陵源は良かったな、とんでもない高所に作られた橋とか急勾配の階段とか見ていてぞくぞくしたよ。変なレポーターいらないから広範囲を丁寧に映してくれた方が心にのこるわ。

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2018/05/24(木) 10:45:18 

    中国って今の現状はともかくとして文化は凄いなって思う

    +38

    -0

  • 36. 匿名 2018/05/24(木) 10:45:37 

    フランス国際放送が好き

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2018/05/24(木) 10:45:46 

    >>33
    懐かしい
    まだ海外旅行が限られた人しか行くことが出来ない頃の憧れの番組だったよね。兼高さんの上品な語り口とどんな所へも物怖じせずガンガン行くのが良かったよね、子どもの頃家族で見てたな。

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2018/05/24(木) 10:46:09 

    旅チャンネルをよく見てます。
    不快になることもないし、ゆるく見れるのがいい。
    最近の他の番組は、不快な芸能人が出ていたり、偏った報道が多かったりで、イラつくので見ていません。

    +15

    -1

  • 39. 匿名 2018/05/24(木) 10:47:30 

    産後赤ちゃんが夜中寝ない時、BSの中国黄河源流をめぐるみたいなやつみてた。

    雑多な街から草原の動物、最後はチベットの寺院に到達。
    なんか癒された…

    +20

    -1

  • 40. 匿名 2018/05/24(木) 10:47:48 

    >>10
    私もレイチェルクー好きです^_^
    料理してる時にブレスレットがブラブラしてるのが気になるけど(笑)

    +34

    -0

  • 41. 匿名 2018/05/24(木) 10:48:46 

    地上波が余りにもつまらなくBSでも見るかって時に思いがけず良質な旅番組を見つけ、それ以来まめにチェックして見ることにしてるよ。

    +37

    -0

  • 42. 匿名 2018/05/24(木) 10:49:39 

    >>1
    この時の西島秀俊さんいまいちだった。ファンだったのにがっかりした。
    素はあんな感じなのかな。
    旅番組は芸能人の素の姿が見れる楽しさもあるよね。

    +4

    -2

  • 43. 匿名 2018/05/24(木) 10:53:23 

    アナザースカイは見てられない

    +29

    -1

  • 44. 匿名 2018/05/24(木) 10:53:30 

    >>10 >>40
    全部録画してます!
    彼女の二の腕のタプタプに親近感

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2018/05/24(木) 10:55:56 

    >>39観てた!
    黄河上流は実際行ってきたけど、ほんと現地も癒されまくりだったよ

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2018/05/24(木) 10:59:08 

    私はナレーションのみでひたすらリゾート地を流してる番組が好き。

    +23

    -0

  • 47. 匿名 2018/05/24(木) 10:59:42 

    NHK BSのチョイ住み好き
    女性2人のより男性2人のやつが面白い

    +22

    -0

  • 48. 匿名 2018/05/24(木) 11:00:42 

    世界ふれあい街歩きはヨーロッパの小道を歩くのが最高に好きだわ、細い道の道端にカフェがあったり職人さんの工房があったり洗濯物が干してあったりと見てて飽きない。自分が歩いて散歩しているようなカメラワークもいいわ。

    +84

    -0

  • 49. 匿名 2018/05/24(木) 11:02:28 

    番組と番組の合間にやってる5分ぐらいの短い海外番組好き!ナレーションが語るだけのやつ。
    この前BSかCATV観てたら廃墟の休日っていう世界の廃墟巡りがやってて面白かったけど、もう番組終了してるみたいで残念。
    出演者の田辺誠一が英語ペラペラなのは吃驚した。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2018/05/24(木) 11:05:21 

    川島なお美さんが、中国華山の断崖絶壁に挑戦していたのが印象的だった
    今にも割れそうなボロ板一枚しかない桟道を岩に打ち込まれた鎖だけ頼りに願いを書いたリボンを結んできてた

    勇気ある人だなと見直した

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2018/05/24(木) 11:07:01 

    俳優やタレントが出てる番組じゃなくてナレーションのみの旅番組が好きです

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2018/05/24(木) 11:08:30 

    驚くリアクションももの知らずな若い子ならまだ微笑ましいけどさ、いい年の俳優やタレントが予備知識もなしでってのは演出かもしれないけど見てて何か恥ずかしいよ。
    以前国内の旅番組で榊原郁恵が京都の寺を巡るってのを見てて本当に興味がなさそうだったし、質問も的外れだったのを見てなぜ彼女をキャスティングしたのか疑問だらけだった。

    +17

    -0

  • 53. 匿名 2018/05/24(木) 11:09:47 

    BSはいい番組多いよね。ドキュメントタッチのが好き。
    こないだ空港とか駅に置いてあるピアノに集まる人たちを撮る番組があって面白かった。
    毎日弾きにくるおじいさんとか仕事失った移民の人とか音楽大の女の子、旅行者が思い思いに弾いては去って行く姿が素敵だった

    +31

    -0

  • 54. 匿名 2018/05/24(木) 11:12:46 

    >>50
    華山の細くてボロい板のみの桟道ですよね、あれは怖い。
    見たかったな、その番組。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2018/05/24(木) 11:18:35 

    BSの関口知宏さんの鉄道の番組

    出てる人も少ないし、関口さんの現地の人とのふれあいとか反応とか見やすくて好き


    +19

    -1

  • 56. 匿名 2018/05/24(木) 11:19:18 

    世界の高所ヤバい道とか登山道特集とか見たいわ、ぞわぞわしたいんです。
    スペインの王の小道にぜひ行ってもらいたいです、最近はちゃんと歩けるよう整備したらしいけどそれでもぞわっとする高さなんだよね。
    もちろんレポーターはキャーキャーワーワーする若い女性でなく落ち着いた冷静な大人希望です。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2018/05/24(木) 11:21:22 

    弾丸トラベラー本当に復活してほしい
    土曜日の夜にピッタリの最高の番組だった

    +31

    -0

  • 58. 匿名 2018/05/24(木) 11:23:41 

    私もドイツ好きで、ドイツ語は去年から見てる

    前回の別所さん、今回の前川さんも良かったな
    海外の風景や観光名所ももちろん楽しいけど、メインの人がかっこよかったりするのも継続してみるキッカケになりますよね(笑)

    フランス語は2年連続常盤貴子さんで珍しいわと思った すごく好評だったのかな

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2018/05/24(木) 11:24:54 

    >>39
    わかります、私も赤ちゃんが寝ない時にいろんな深夜の番組にハマったよww
    特に自分が行けないし動けないからとてつもなく辺境の地や広大な景色に癒されるよね。そんな赤ちゃんも成人しもう何処でも行けるはずなのだが、暇があってもお金がなく今だに旅番組に癒されてますわ。

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2018/05/24(木) 11:25:52 

    世界ふれあい街歩き、大好きだから総合に戻してほしい・・
    これ前にも見たかな?ってやつでも見ちゃう

    旅番組は色々見るけど、やっぱ定番のヨーロッパはおしゃれで惹かれてしまう

    +40

    -0

  • 61. 匿名 2018/05/24(木) 11:27:38 

    旅番組かは微妙だけど、世界ねこ歩き好きだよ。
    街並みとか現地の人たちの自然な暮らしぶりとかも良いし、世界にも猫がいるんだなーって当たり前なんだけどしみじみ感じて好き(笑)

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2018/05/24(木) 11:28:44 

    >>49
    えっそんな番組が‼
    廃墟大好きなもんで見たかったな、見逃したわ。世界の廃墟を巡る旅番組熱望するよ、第一回はデトロイトがいーわ。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2018/05/24(木) 11:30:44 

    今は少しだけ落ち着いたけど、数年前に本当にヨーロッパでテロが多発してたときは怖くて海外に行けないから、番組で海外の様子を見てました

    でもこれ撮影しに行ってる出演者やスタッフの皆さんも大変だよなといろいろ考えてました
    早く落ち着いてほしいですね

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2018/05/24(木) 11:31:00 

    芸能人が出てこないようなガチの海外ドキュメンタリーが好き
    観光地よりもそこに住む人の性格や生活がリアルに伝わる番組が見たい

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2018/05/24(木) 11:33:13 

    >>60
    あ〜確かに以前は総合でやってましたね、最初は知らなくて旦那が教えてくれ夫婦で良く見てたけどBSになってからは忘れがちww

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2018/05/24(木) 11:33:36 

    大好き!!

    ただ、現地の人とふれあったり、質問したりしてるの見ると「これってリアルなのかな?それとも台本や打ち合わせしてるのかな?」とか考えてしまう(;^^)

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2018/05/24(木) 11:37:50 

    特にヨーロッパのスイーツ特集が好きです

    少し前に高島礼子さんが出てたベルギー、スペイン、イギリスなど王室ご用達のチョコレート特集好きだったから、またやってほしい

    ハリー王子も結婚されたし、もう少し王室の番組をBSや地上波でやるかなと思ったら、意外と少なくて残念でした・・

    ダイアナ元皇太子妃の特集も好きでやってると見てしまいます

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2018/05/24(木) 11:38:33 

    土曜の朝の番組で、世界の新婚さんの朝ごはんやってたの見るの好きだった!
    朝からほんとにあんなにカロリー摂るのかな?とか思いながら

    +31

    -0

  • 69. 匿名 2018/05/24(木) 11:49:42 

    私も子育て中、夜泣きの子供を抱っこしてゆらゆら揺れながら旅番組の画面見つめてました!
    世界ふれあい街歩きの主題歌を聴くだけでも癒された記憶。

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2018/05/24(木) 11:50:57 

    >>68

    オセロの2人が司会してた「知っとこ」ですか?
    私もあれ好きでした!

    ラブラブの新婚夫婦が多くて、奥様が朝食作って、ベッドにいる旦那様を起こしにいって、キスしてっていうのが朝から甘すぎるけどいいなぁと思ってた(笑)

    海外は家事も分担とかいうけど、やっぱなんだかんだ朝ごはんはキッチンで奥さんが作る家が主流なんだなぁと思ってた

    +24

    -0

  • 71. 匿名 2018/05/24(木) 11:51:01 

    海外に興味がないから見ないなぁ。見たってしゃあないじゃん、行くことがないのに。そう言う理由で国内の旅番組も見ない。

    +1

    -19

  • 72. 匿名 2018/05/24(木) 11:54:07 

    わざわざBSで見るあたり自分に酔ってそう

    +1

    -25

  • 73. 匿名 2018/05/24(木) 11:57:33 

    出てる人が1人だけ であとはナレーションっていうのがやっぱ見やすいですね

    タレントは海外いけておいしいもの食べてお金もらえるなんてうらやましいなぁと思う!(笑)

    ただ、誰でもいいわけでもなくやっぱ見やすい人は見ててすごく見やすいし引き込まれるし、飽きやすい人はなんかわざとらしかったりとかコメントもわざとらしいとかだと、これ他の出演者で見たかったなぁとも思う

    コメントとかも大変なんだなと思う

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2018/05/24(木) 11:58:38 

    世界はほしいモノにあふれてるのスタジオはいらないなぁ~。
    ナレーションだけで十分。その分もっと海外を映してほしい

    +25

    -0

  • 75. 匿名 2018/05/24(木) 11:59:48 

    昔、土曜か日曜の朝に世界の結婚式って番組やってたの覚えてる方いないかなぁ?
    田舎の山の中の子供だった私は、毎週異世界の出来事見てるようで大好きだったなぁ。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2018/05/24(木) 12:03:23 

    トラベリックスが好きだったのに終わってしまって残念

    +22

    -0

  • 77. 匿名 2018/05/24(木) 12:07:45 

    世界ネコ歩きも、可愛いニャンコといろんな国の生活が垣間見えて好き

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2018/05/24(木) 12:11:52 

    旅サラダの後半の海外旅行のがいつも美しい風景で好き。
    しかし前半の勝俣や三船みかがうるさくてチャンネルを変えてそれっきり後半の事を忘れてしまう・・・

    +29

    -0

  • 79. 匿名 2018/05/24(木) 12:19:45 

    有名店でもないちょっと入れるお店のピザやパンがすごくおいしそう

    食事一皿の量がすごく多い

    サラダだけでも上にいろいろのっててこれ、前菜なのかってクオリティ

    海外ってすごいなと思う(笑)

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2018/05/24(木) 12:20:23 

    コウケンテツさんのアジアやヨーロッパでお料理する番組も好き。

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2018/05/24(木) 12:21:37 

    >>54
    そうです!
    見てるだけでめまいがしそう

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2018/05/24(木) 12:23:31 

    >>29

    関口さん見やすいですよね
    コミュニケーションとか自然体な感じが好きだし、絵も描けたり、コメントも面白い

    この番組で初めて知ったんですが、好評なのかシリーズ化されてて嬉しい

    新作も見たいですね

    +21

    -0

  • 83. 匿名 2018/05/24(木) 12:27:27 

    歳とるとともに国内旅行に落ち着く気持ちもわかってきたけど、やっぱ海外もいいよなぁと番組見てると思う

    なかなか行くには準備とか体力とか思うと難しいけど、ぼんやりとここ行ってみたいなぁと思ってみてしまう

    日常を忘れられて楽しい

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2018/05/24(木) 12:44:13 

    空港ピアノと駅ピアノ

    通りかかった人が自由にピアノを弾く番組。
    選曲やその人のエピソードが面白い。
    外国人、結構独学だったりする。

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2018/05/24(木) 12:52:35 

    世界水遺産でしたっけ?
    世界の水場をめぐるやつ。BS TBSでやってた気がする。あれ結構好きだった!

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2018/05/24(木) 13:00:59 

    もう既に何枚か書かれていますが、私も関口さんの鉄道旅好きです。
    旅する人の人柄も重要だなーと思います。

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2018/05/24(木) 13:07:32 

    いろんな番組で世界ふれあい街歩き のようなスタイルが定着してますね

    ナレーション「さようなら」

     現地の人「さようなら~」みたいな、自分に声かけてもらってる感覚になる(笑)

    見やすいし癒されますよね

    +19

    -0

  • 88. 匿名 2018/05/24(木) 13:12:23 

    もうやってないけど土曜日の深夜にやってた
    世界弾丸トラベラーを観るのが楽しみだった(о´∀`о)BGMもオシャレだし何より行った気分なれる番組だったなぁ〜(^^)また復活してほしい(>人<;)
    海外の旅番組、海外の特集をしてる番組が好きな方

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2018/05/24(木) 13:21:49 

    世界入りにくい居酒屋
    面白くて好き!

    +29

    -0

  • 90. 匿名 2018/05/24(木) 13:24:23 

    >>14
    先週見た!
    思ってたヒロシより格好良くなってて目の保養になりました

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2018/05/24(木) 13:35:17 

    エジプトの特集私もすごくすき

    でもロケ代とか、テレビ初公開の王家の墓とか、海外特集の中でもやっぱ取材お金かかってるんだろうな~と思っちゃう(スペシャルとか、ゲスト大物女優とか多いし)

    でもエジプトの回って過去の再放送のでも面白いしロマンがありますよね

    そろそろツタンカーメンの奥の部屋の発見がわかったら、また一挙放送してほしいな

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2018/05/24(木) 13:41:06 

    大きな礼拝堂とかも好きだけど、現地の市場とかも大好き

    むきだしの魚とかチーズとか大きな肉とかドキッとするけど、見てて楽しい

    食材も大きいし、豪快にビニール袋にざざーっといれたりするのがすごい!

    +20

    -0

  • 93. 匿名 2018/05/24(木) 13:54:18 

    >>90
    そうですよね、ヒロシ格好良くなってますよね、一月にライブで見たけど素敵でしたしすんごい笑ったよ。
    次回放送は6/1ですよね、面白かったのはトルコのチャイ攻めの回かな。

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2018/05/24(木) 13:57:23 

    >>78
    同感!勝俣と三船美佳いらない。温泉はみやちゃんが良かったし、海外はゲストが行ってたのに今は女性タレント?だよね。予算削減なんだろうけど…。

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2018/05/24(木) 13:58:25 

    >>69
    あの主題歌いいよね‼
    流れだすともう終わりか〜ってちょっと淋しい感じ。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2018/05/24(木) 13:58:43 

    >>14
    面白そう!見てみよう!BSかな?

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2018/05/24(木) 14:04:04 

    >>94
    みやちゃん! 懐かしい
    確かにあの二人はうるさいしいらないよね、ワチャワチャした女性タレントも要らないわ。海外の時はワイプで皆が喋りすぎでレポーターの喋りと被ってしまいことが多くそこは気の毒だけどね。



    +5

    -0

  • 98. 匿名 2018/05/24(木) 14:07:31 

    >>96
    BS朝日で今度は6/1金曜日22:24からですよ!

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2018/05/24(木) 14:11:21 

    >>81
    お返事ありがとう!
    中国の山は結構凄い登山道が多いですよね、ガラス張りの登山道なんてビビりますよね。でも何か惹かれるんだよね、体力あるうちに行きたいな。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2018/05/24(木) 14:24:47 

    前はフランスの特集とかだと飽きるくらいベルサイユ宮殿ばかりクローズアップしてたのに、定番になりすぎたのか最近はもっと田舎や他の観光地だったりで、全然ベルサイユ宮殿映さないから逆に見たくなってきた・・

    そろそろまたあの豪華な宮殿の特集してほしいな ルイ14世とか、16世とかアントワネット、フランス革命とか

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2018/05/24(木) 14:43:15 

    「世界はほしいモノにあふれてる」で、三浦春馬たちの後ろに、喋らないけどコーヒーいれたりしてる外国人男性がいますよね

    スタジオ収録いらないってコメントもわかるけど、あのシュールでほのぼのしたスタジオの様子も好き

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2018/05/24(木) 14:54:33 

    今日は忙しいわ、BSで二度目もパリも見たいし世界は欲しいものでもあるし録画予約せねば!

    見るものない時は何処見てもないけど重なる時は重なるよね(笑)

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2018/05/24(木) 14:59:32 

    タイとかベトナム、台湾のごちゃごちゃした市場に売っている変なTシャツや雑貨を探す旅とか見たいな。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2018/05/24(木) 15:15:02 

    2度目の旅と世界ふれあい町歩き大好き!
    毎回見てる

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2018/05/24(木) 15:26:06 

    >>104
    今日はパリですよね

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2018/05/24(木) 17:43:24 

    「世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?」
    好きでよく見ていました。
    復活して欲しいなー。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2018/05/24(木) 19:31:23 

    >>106
    似たような番組始まったよね。
    東野がMC。
    めちゃイケの後枠かな?

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2018/05/24(木) 19:54:01 

    旅サラダをよく見るけど、何時から始まるのかわからなくてチラチラチャンネル変えてる時に
    何度もラッシャー板前が映って、まだこのコーナーやってんのかよ ってなる。
    番組表で見て、国によってはにじいろジーンを
    見る時もある。両番組とも東南アジアとかエリアが同じだと残念に思う。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2018/05/24(木) 20:39:00 

    >>108
    わかる!
    いつみてもラッシャーが漁港の前でさ、迎え舌で刺身食ってんのよ。またかよ!だよね。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2018/05/24(木) 21:48:46 

    >>109

    そう!共感してもらえて嬉しいー!

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2018/05/24(木) 22:12:14 

    あいのりも好きだった。
    旅番組ではないけど普通の旅番組で映らないような街の景色だったり雰囲気が味わえる。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2018/05/24(木) 22:27:39 

    BSでやっていた、入りにくい居酒屋?だったかな…

    あさこさんとか大久保さんがナレーションするやつ。

    好きでした。

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2018/05/25(金) 02:35:26 

    >>3

    私も「世界ふれあい街あるき」が好き。

    旅してる女優とかレポーターがワーキャー騒いでるのはあんまり好きじゃないな。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2018/05/25(金) 04:39:57 

    世界はほしいモノにあふれてる 見ましたよ

    ハワイのスイーツ美味しそう
    カジュアルな番組だけど、三浦春馬くんって年齢より声も発言も落ち着いてて見やすいほうだと思う

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2018/05/25(金) 08:19:06 

    旅番組ではないけど、ゆりやんがブレイク前にNYでリアルなシェアハウス住んでバイトしてるの好きでした。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2018/05/25(金) 11:25:23 

    旅番組なら大体何でも好き
    海外のふれあいとか優雅旅も好きだし
    なんなら路線バス系も好きだし
    芸人さんのガチャガチャした旅だって好き
    藤原竜也のリゾート旅が本音丸出しで斬新で
    ああいうレポーターも珍しくて好き
    ただし日本人妻を訪ねて行く的な番組だけはハマらない
    人の人生に興味がないからなのか見る気しない
    一番好きなのは予算あった頃の旅サラダ
    ゲストも豪華で内容も色んな情報がたっぷりだった

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2018/05/25(金) 21:01:44 

    クレイジージャーニー
    陸海空地球征服するなんて
    アナザースカイ
    世界こんなところに日本人

    が好きです

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2018/05/31(木) 12:01:16 

    かなり昔にやっていた『はるばると世界旅』が好きでした。
    高橋リナさんの主題歌『太陽に出逢う風』が大好きで、美しい歌声を聴く度に心が洗われていました。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード